JP2016215239A - プレス装置、および成形品の製造方法 - Google Patents
プレス装置、および成形品の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016215239A JP2016215239A JP2015103372A JP2015103372A JP2016215239A JP 2016215239 A JP2016215239 A JP 2016215239A JP 2015103372 A JP2015103372 A JP 2015103372A JP 2015103372 A JP2015103372 A JP 2015103372A JP 2016215239 A JP2016215239 A JP 2016215239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- punch
- driving device
- split
- bed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 21
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 10
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 29
- 238000005242 forging Methods 0.000 abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 11
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 3
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009721 upset forging Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Forging (AREA)
Abstract
Description
第2発明のプレス装置は、第1発明において、第1金型は、第1金型駆動装置により第2金型に向かって移動することを特徴とする。
第3発明のプレス装置は、第1発明または第2発明において、少なくとも、第1パンチ、第2金型、および第2パンチを駆動制御する制御装置が設けられ、該制御装置は、第1パンチ、第2金型、および第2パンチを、それぞれの駆動装置により、位置制御している
ことを特徴とする。
第4発明のプレス装置は、第3発明において、制御装置は、第1金型および第1パンチの、割金型へ向けた移動動作と、第2金型および第2パンチの、割金型へ向けた移動動作と、を同期させることにより、第1金型の動作方向に二つのフランジが形成されることを特徴とする。
第5発明のプレス装置は、第3発明または第4発明のいずれかにおいて、制御装置は、第2パンチの、第1金型方向への移動動作により後方押し出し制御を行う場合、第2パンチの、第1金型方向への移動動作の速度に対応して、第2金型の、第1金型がある方向と逆の方向への移動動作の速度を決定することを特徴とする。
第6発明の成形品の製造方法は、ベッドと、該ベッドの対向位置に設けられたクラウンと、ベッドまたはクラウンに設けられた第1金型と、該第1金型と対向位置に配置され、第2金型駆動装置により第1金型に向かって移動するように設けられた第2金型と、第1金型を、第2金型に向かって移動させる第1金型駆動装置と、第2金型に向かって第1金型を貫通して、該第1金型に対して第1パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第1パンチと、第1金型に向かって第2金型を貫通して、該第2金型に対して第2パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第2パンチと、第2金型と第1金型との間に、該第1金型または該第2金型の移動方向に対して直交方向に移動可能な割金型と、が備えられているプレス装置を用いた成形品の製造方法であって、第1金型と第1パンチとの、割金型へ向けた移動と、第2金型と第2パンチとの、割金型へ向けた移動と、を同期させることにより、二つのフランジを作成する工程と、第2パンチの第1金型方向への移動動作の速度に対応して決定された速度により、第2金型を、第1金型がある方向と逆の方向へ移動させる工程と、を含む、ことを特徴とする。
またプレス装置に、第2金型に向かって第1金型を貫通して、該第1金型に対して第1パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第1パンチと、第1金型に向かって第2金型を貫通して、該第2金型に対して第2パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第2パンチと、が備えられていることにより、第1金型および第2金型に対して、それぞれ別途第1パンチと第2パンチとが、動作して孔加工をすることができるので、1度の鍛造工程で、上下の貫通孔が設けられた成形品を製造することができる。
第2発明によれば、第1金型は、第1金型駆動装置により第2金型に向かって移動することにより、割金型と第1金型との間でフランジを形成でき、割金型を挟んで二つのフランジを有している成形品を製造することができる。
第3発明によれば、少なくとも、第1パンチ、第2金型、および第2パンチを駆動制御する制御装置が設けられ、該制御装置は、第1パンチ、第2金型、および第2パンチを、それぞれの駆動装置により、位置制御していることにより、割金型に対して第2金型を高精度に制御でき、フランジの厚みを高精度に制御できる。これにより鍛造工程を経た成形品の形状誤差を少なくできる。また、第1パンチ、第2パンチを高精度に制御していることにより、孔加工の精度を高めることができる。
第4発明によれば、制御装置は、第1金型および第1パンチの、割金型へ向けた移動動作と、第2金型および第2パンチの、割金型へ向けた移動動作と、を同期させることにより、複雑な形状を短時間で成形することができる。よって鍛造工程に係る時間を短縮できる。また、割金型へ、第1金型の動作方向へ作用する力の大きさを少なくできる。
第5発明によれば、制御装置は、第2パンチの、第1金型方向への移動動作により後方押し出し制御を行う場合、第2パンチの、第1金型への移動動作の速度に対応して、第2金型の、第1金型がある方向と逆の方向への移動動作の速度を決定することにより、後方押し出し成形による製品の精度を高くすることができる。
第6発明によれば、ベッドと、クラウンと、第1金型と、第2金型と、第1パンチと、第2パンチと、が備えられていると共に、第1金型と第2金型との間に割金型が備えられているプレス装置を用いた成形品の製造方法であって、第1金型と第1パンチとの、割金型へ向けた移動と、第2金型と第2パンチとの、割金型へ向けた移動と、を同期させることにより、二つのフランジを作成する工程と、第2パンチの第1金型方向への移動動作の速度に対応して決定された速度により、第2金型を、第1金型がある方向と逆の方向へ移動させる工程と、を含む1度の鍛造工程で、第1金型が動作する方向に二つのフランジを有している成形品を製造することができる。
本発明に係るプレス装置1は、ベッド2に対して第1駆動装置5により昇降自在に設けられた下金型21と、該下金型21を上下に貫通して、該下金型21に対して第2駆動装置6により昇降自在に設けられた下パンチ22と、ベッド2に対して第3駆動装置(不図示)により昇降自在に設けられた上金型23と、該上金型23を上下に貫通して、該上金型23に対して第4駆動装置8により昇降自在に設けられた上パンチ24と、上金型23と下金型21との間に、前記昇降方向に対し直交方向に移動可能な割金型25と、制御装置10と、が備えられている。
図1(A)は中実の円柱体である素材40が、プレス装置1の金型部にセットされた状態を示している。素材40は、割金型25をはじめ、下金型21、下パンチ22、上金型23、上パンチ24により、円柱の半径方向、および軸方向から位置決めされている。この際、それぞれの駆動装置には、ほとんど荷重が付加されないように、金型等の形状、位置を事前に決定しておく。
図1(B)は、素材40が、据え込み工程により1次成形体41に変形した状態を示している。下金型21および下パンチ22は、割金型25へ向けて上方へ移動する。上金型23および上パンチ24は、割金型25へ向けて下方へ移動する。これら上方への移動と、下方への移動を同期させることで、素材40の軸方向の上下2か所に、同じ長さのフランジ46が形成される。なお前記例では「同期させる」と記載したが、厳密に同じタイミング、同じ速さである必要はなく、フランジ46の厚さ等によって、あらかじめ決定されたものであれば問題ないが、割金型25に上下方向の荷重が大きく作用しないように決定される必要がある。また、上下のフランジの厚みや突出長さに差異を設ける場合は、下金型21や下パンチ22や上金型23および上パンチ24の移動速度を変更したり、移動タイミングを変更したりする。なお、据え込み工程時、制御装置10は、割金型25は駆動装置により荷重を付加し続け、割金型25の合わせ面同士が離間しないようにする。
図1(C)は、1次成形体41が、側方押し出し工程により、2次成形体42に変形した状態を示している。制御装置10は、下金型21、上金型23、割金型25の位置を維持するよう制御すると共に、上パンチ24は下方へ、下パンチ22は上方へ、あらかじめ定められた位置に向けて、同じ速さで移動させる。このように上パンチ24と下パンチ22とを移動させることで、フランジ46を半径方向に拡径させる。
図1(D)は、2次成形体42が、後方押し出し工程により3次成形体43に変形した状態を示している。制御装置10は、下金型21、下パンチ22、割金型25の位置を維持するよう制御すると共に、上パンチ24は下方へ、上金型23は上方へ、あらかじめ定められた位置に向けて移動させる。このように移動させることにより、上下にある二つのフランジ46間の距離が長くなる。上パンチ24および上金型23の速さの比は、上パンチ24の押し出し方向の面積と、二つのフランジ46間の伸長部の断面積の比によって決定される。
図1(E)は、3次成形体43が、孔明け工程により成形品44に変形した状態を示している。制御装置10は、下金型21、上金型23、割金型25の位置を維持するよう制御すると共に、下パンチ22と上パンチ24とを下方へ、あらかじめ定められた位置に向けて移動させる。このように移動させることにより、3次成形体43で、上パンチ24と下パンチ22との間に存在していた材料が、下方向に移動し、打ち抜かれる。なお、本実施形態では、上パンチ24と下パンチ22との間に存在していた材料が、下方に落ち切らないように上パンチ24の下方への動作を制限する。
図1(F)は、成形品44をプレス装置1から取り出すことができるように、上パンチ24、上金型23と、が上方へ移動すると共に、割金型25がそれぞれの金型ごとに半径方向外側に移動し、二つのフランジ46を有し、孔加工が施された成形品44は、プレス装置1から取り出し可能となっている。なお、この際、割金型25は、フランジ46の外周よりも半径方向の外側まで移動することで、成形品44が取り出し可能となる。
2 ベッド
4 プレススライド
10 制御装置
12b 下パンチ用ピストン
14b 上パンチ用ピストン
21 下金型(第1金型)
22 下パンチ(第1パンチ)
23 上金型(第2金型)
24 上パンチ(第2パンチ)
25 割金型
46 フランジ
Claims (6)
- 被成形品を成形するプレス装置であって、
ベッドと、
該ベッドの対向位置に設けられたクラウンと、
前記ベッドまたは前記クラウンに設けられた第1金型と、
該第1金型と対向位置に配置され、第2金型駆動装置により前記第1金型に向かって移動するように設けられた第2金型と、
該第2金型に向かって前記第1金型を貫通して、該第1金型に対して第1パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第1パンチと、
前記第1金型に向かって前記第2金型を貫通して、該第2金型に対して第2パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第2パンチと、
前記第2金型と前記第1金型との間に、該第1金型または該第2金型の移動方向に対し直交方向に移動可能な割金型と、
が備えられている、
ことを特徴とするプレス装置。 - 前記第1金型は、第1金型駆動装置により前記第2金型に向かって移動する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプレス装置。 - 少なくとも、前記第1パンチ、前記第2金型、および前記第2パンチを駆動制御する制御装置が設けられ、
該制御装置は、前記第1パンチ、前記第2金型、および前記第2パンチを、
それぞれの駆動装置により、位置制御している、
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプレス装置。 - 前記制御装置は、
前記第1金型および前記第1パンチの、前記割金型へ向けた移動動作と、
前記第2金型および前記第2パンチの、前記割金型へ向けた移動動作と、を同期させることにより、前記第1金型の動作方向に二つのフランジが形成される、
ことを特徴とする請求項3に記載のプレス装置。 - 前記制御装置は、
前記第2パンチの、前記第1金型方向への移動動作により後方押し出し制御を行う場合、
前記第2パンチの、前記第1金型方向への移動動作の速度に対応して、
前記第2金型の、前記第1金型がある方向と逆の方向への移動動作の速度を決定する、
ことを特徴とする請求項3または請求項4に記載のプレス装置。 - ベッドと、
該ベッドの対向位置に設けられたクラウンと、
前記ベッドまたは前記クラウンに設けられた第1金型と、
該第1金型と対向位置に配置され、第2金型駆動装置により前記第1金型に向かって移動するように設けられた第2金型と、
前記第1金型を、前記第2金型に向かって移動させる第1金型駆動装置と、
前記第2金型に向かって前記第1金型を貫通して、該第1金型に対して第1パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第1パンチと、
前記第1金型に向かって前記第2金型を貫通して、該第2金型に対して第2パンチ駆動装置により移動自在に設けられた第2パンチと、
前記第2金型と前記第1金型との間に、該第1金型または該第2金型の移動方向に対して直交方向に移動可能な割金型と、が備えられているプレス装置を用いた成形品の製造方法であって、
前記第1金型と前記第1パンチとの、前記割金型へ向けた移動と、
前記第2金型と前記第2パンチとの、前記割金型へ向けた移動と、を同期させることにより、二つのフランジを作成する工程と、
前記第2パンチの前記第1金型方向への移動動作の速度に対応して決定された速度により、前記第2金型を、前記第1金型がある方向と逆の方向へ移動させる工程と、を含む、
ことを特徴とする成形品の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015103372A JP6395664B2 (ja) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | プレス装置、および成形品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015103372A JP6395664B2 (ja) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | プレス装置、および成形品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016215239A true JP2016215239A (ja) | 2016-12-22 |
JP6395664B2 JP6395664B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=57579070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015103372A Active JP6395664B2 (ja) | 2015-05-21 | 2015-05-21 | プレス装置、および成形品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6395664B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109759470A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-05-17 | 南京迪威尔高端制造股份有限公司 | 一种双法兰中通体的水平双动组合模具一次挤压成形方法 |
JP2020006377A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社デンソー | 鍛造方法 |
JP2020093262A (ja) * | 2018-12-10 | 2020-06-18 | 日本製鉄株式会社 | 中空部品の製造方法および製造装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6146344A (ja) * | 1984-08-10 | 1986-03-06 | Tokai Rika Co Ltd | 鍔付筒部材の製造方法 |
JPH09194903A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-29 | Nissan Motor Co Ltd | アンダーカット部を有する粉末成形体の成形方法および装置 |
JP2002517318A (ja) * | 1998-06-05 | 2002-06-18 | テクストロン・ファスニング・システムズ・リミテッド | 管状部材の製造方法 |
JP2007054840A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Uk:Kk | 中空段付軸の成形装置 |
-
2015
- 2015-05-21 JP JP2015103372A patent/JP6395664B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6146344A (ja) * | 1984-08-10 | 1986-03-06 | Tokai Rika Co Ltd | 鍔付筒部材の製造方法 |
JPH09194903A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-29 | Nissan Motor Co Ltd | アンダーカット部を有する粉末成形体の成形方法および装置 |
JP2002517318A (ja) * | 1998-06-05 | 2002-06-18 | テクストロン・ファスニング・システムズ・リミテッド | 管状部材の製造方法 |
JP2007054840A (ja) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Uk:Kk | 中空段付軸の成形装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020006377A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社デンソー | 鍛造方法 |
JP7040324B2 (ja) | 2018-07-03 | 2022-03-23 | 株式会社デンソー | 鍛造方法 |
CN109759470A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-05-17 | 南京迪威尔高端制造股份有限公司 | 一种双法兰中通体的水平双动组合模具一次挤压成形方法 |
CN109759470B (zh) * | 2018-11-27 | 2021-01-19 | 南京迪威尔高端制造股份有限公司 | 一种双法兰中通体的水平双动组合模具一次挤压成形方法 |
JP2020093262A (ja) * | 2018-12-10 | 2020-06-18 | 日本製鉄株式会社 | 中空部品の製造方法および製造装置 |
JP7115273B2 (ja) | 2018-12-10 | 2022-08-09 | 日本製鉄株式会社 | 中空部品の製造方法および製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6395664B2 (ja) | 2018-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5636846B2 (ja) | ボス付き円盤状部材の製造方法およびボス付き円盤状部材の製造装置 | |
JP5632671B2 (ja) | 鍛造用金型装置 | |
KR20100006470A (ko) | 복합 프레스금형장치 | |
JP6395664B2 (ja) | プレス装置、および成形品の製造方法 | |
US7131311B1 (en) | Method of and apparatus for forming forging blank | |
JP6923009B2 (ja) | 歯形部品の製造方法、歯形部品、および歯形部品の加工装置 | |
CN104070129A (zh) | 一种带法兰深盲锥孔轴管的热挤压锻造模具及其锻造工艺 | |
JP2015196195A (ja) | 被加工材を加工するプレス装置 | |
CN107214281A (zh) | 一种船机连杆锻造制坯模具及使用方法 | |
KR101791401B1 (ko) | 전동 프레스 가공기의 작동 방법 | |
WO2014181751A1 (ja) | ボス付き円筒容器の成形方法 | |
JP2018075618A (ja) | 閉塞鍛造方法 | |
JP6875972B2 (ja) | プレス加工用の金型 | |
JP5969234B2 (ja) | 自動変速機のシリンダ部材製造方法 | |
JPH09141380A (ja) | 傘歯車の鍛造成形方法およびその装置 | |
JP6616664B2 (ja) | 金型及びプレス加工方法 | |
JP2019104027A (ja) | 鍛造加工装置および鍛造加工方法 | |
KR101834727B1 (ko) | 액츄에이터용 비대칭형 볼 너트의 냉간 단조장치 | |
WO2012026515A1 (ja) | アンダーカット部の成形方法およびアンダーカット部を有する成形品の製造方法 | |
JP2007125599A (ja) | V型溝プレス成形方法およびその成形品 | |
JP7113624B2 (ja) | プレス成形装置 | |
JPH0751896A (ja) | プレス成形機 | |
JP6821476B2 (ja) | 閉塞鍛造装置 | |
JP2018167289A (ja) | プレス装置 | |
JP2016101599A (ja) | 歯形部品の製造方法および歯形部品製造装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6395664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |