JP2016182055A - combine - Google Patents

combine Download PDF

Info

Publication number
JP2016182055A
JP2016182055A JP2015063433A JP2015063433A JP2016182055A JP 2016182055 A JP2016182055 A JP 2016182055A JP 2015063433 A JP2015063433 A JP 2015063433A JP 2015063433 A JP2015063433 A JP 2015063433A JP 2016182055 A JP2016182055 A JP 2016182055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotary shaft
conveyor
rotor
combine
rotates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015063433A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6215249B2 (en
Inventor
和田 俊郎
Toshiro Wada
俊郎 和田
窪田 昭彦
Akihiko Kubota
昭彦 窪田
大介 阿部
Daisuke Abe
大介 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2015063433A priority Critical patent/JP6215249B2/en
Priority to CN201680004375.2A priority patent/CN107426965B/en
Priority to PCT/JP2016/057289 priority patent/WO2016152514A1/en
Priority to KR1020177030508A priority patent/KR101978591B1/en
Publication of JP2016182055A publication Critical patent/JP2016182055A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6215249B2 publication Critical patent/JP6215249B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • A01D41/12Details of combines
    • A01D41/14Mowing tables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • A01D41/12Details of combines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D61/00Elevators or conveyors for binders or combines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D61/00Elevators or conveyors for binders or combines
    • A01D61/02Endless belts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Combines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a combine capable of moving a conveyance device in a reverse direction by utilizing rotating motion of a reaping device and the conveyance device.SOLUTION: In combine 100 including a reaping device 2 for reaping grain culm, a conveyance device 3 for conveying reaped grain culm, and a thresher 4 for threshing the conveyed grain culm, and capable of rotating vertically the reaping device 2 and the conveyance device 3, when a conveyance direction of grain culm from the reaping device 2 to the thresher 4 by the conveyance device 3 is taken as a forward direction, the conveyance device 3 can be moved in the reverse direction by utilizing rotating motion of the reaping device 2 and the conveyance device 3.SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本発明は、コンバインに関する。   The present invention relates to a combine.

従来より、走行しながら穀稈を刈取るとともに、刈取った穀稈を脱穀するコンバインが知られている(例えば特許文献1参照)。このようなコンバインは、刈取装置から脱穀装置まで穀稈を搬送すべく、搬送装置を備えている。搬送装置は、穀稈が詰まった場合に備えて逆方向へ可動自在となっている。しかしながら、かかる構造は複雑であり、部品点数が増加するという問題を有していた。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a combine that cuts corn straw while traveling and threshs the harvested corn straw (see, for example, Patent Document 1). Such a combine is provided with a conveying device in order to convey the cereal from the reaping device to the threshing device. The transport device is movable in the reverse direction in preparation for a case where the cereal straw is jammed. However, such a structure is complicated and has a problem that the number of parts increases.

ところで、刈取装置は、昇降自在となっている(例えば特許文献2参照)。具体的に説明すると、刈取装置と搬送装置は、一体となった状態で上下に回動自在となっている。これは、穀稈に応じて刈取高さを調節したり、円滑な旋回を可能としたり、するためである。そこで、このような回動動作を利用することで、搬送装置を逆方向へ可動できるコンバインが求められていたのである。   By the way, the reaping device is movable up and down (see, for example, Patent Document 2). More specifically, the reaping device and the conveying device are rotatable up and down in an integrated state. This is to adjust the cutting height according to the cereal and to enable smooth turning. Therefore, there has been a demand for a combine that can move the transport device in the reverse direction by using such a rotating operation.

特開2014−83018号公報JP 2014-83018 A 特開2014−176342号公報JP 2014-176342 A

本発明は、刈取装置と搬送装置の回動動作を利用することで、該搬送装置を逆方向へ可動できるコンバインを提供するものである。   The present invention provides a combine that can move the transporting device in the reverse direction by utilizing the turning operation of the reaping device and the transporting device.

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。   The problem to be solved by the present invention is as described above. Next, means for solving the problem will be described.

請求項1に係る発明は、
穀稈を刈り取る刈取装置と、
刈り取った穀稈を搬送する搬送装置と、
搬送された穀稈を脱穀する脱穀装置と、を備え、
前記刈取装置と前記搬送装置を上下に回動自在としたコンバインにおいて、
前記搬送装置が前記刈取装置から前記脱穀装置へ穀稈を搬送する方向を順方向とした場合、
前記搬送装置は、前記刈取装置と前記搬送装置の回動動作を利用して逆方向へ可動する、としたものである。
The invention according to claim 1
A harvesting device for harvesting cereals;
A transport device for transporting the harvested cereal straw;
A threshing device for threshing the transported cereal straw,
In a combine that allows the reaping device and the conveying device to rotate up and down,
When the direction in which the conveying device conveys cereals from the reaping device to the threshing device is a forward direction,
The transport device is configured to move in the reverse direction by using the turning operation of the harvesting device and the transport device.

請求項2に係る発明は、請求項1に記載のコンバインにおいて、
前記搬送装置を構成する回転軸若しくは前記搬送装置に連動する回転軸に一方向回転機構を具備し、
前記一方向回転機構は、前記回動動作を利用して前記回転軸を逆方向へ回転させる、としたものである。
The invention according to claim 2 is the combine according to claim 1,
The rotating shaft constituting the conveying device or the rotating shaft interlocking with the conveying device comprises a one-way rotating mechanism,
The one-way rotating mechanism is configured to rotate the rotating shaft in the reverse direction by using the rotating operation.

請求項3に係る発明は、請求項2に記載のコンバインにおいて、
前記搬送装置を構成するローターを具備し、
前記一方向回転機構は、前記ローターの前記回転軸に取り付けられる、としたものである。
The invention according to claim 3 is the combine according to claim 2,
Comprising a rotor constituting the conveying device;
The one-way rotating mechanism is attached to the rotating shaft of the rotor.

請求項4に係る発明は、請求項2に記載のコンバインにおいて、
前記搬送装置を構成するコンベヤを具備し、
前記一方向回転機構は、前記コンベヤの前記回転軸に取り付けられる、としたものである。
The invention according to claim 4 is the combine according to claim 2,
Comprising a conveyor constituting the conveying device;
The one-way rotating mechanism is attached to the rotating shaft of the conveyor.

請求項5に係る発明は、請求項2から請求項4のいずれか一項に記載のコンバインにおいて、
コントロール機構を具備し、
前記コントロール機構は、前記一方向回転機構が作動しない状態を基準として作動する状態に切替自在とする、としたものである。
The invention according to claim 5 is the combine according to any one of claims 2 to 4,
Equipped with a control mechanism,
The control mechanism can be switched to a state that operates based on a state in which the one-way rotation mechanism does not operate.

本願発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。   As effects of the present invention, the following effects can be obtained.

請求項1に記載の発明によれば、搬送装置は、刈取装置と搬送装置の回動動作を利用して逆方向へ可動する。これにより、かかる技術的思想を応用したコンバインは、搬送装置に穀稈が詰まっても該搬送装置を逆方向へ可動することにより、穀稈を容易に取り除くことができる。   According to the first aspect of the present invention, the transport device is movable in the reverse direction by utilizing the turning operation of the reaping device and the transport device. Thereby, the combine which applied this technical idea can remove a corn easily by moving this conveying apparatus to a reverse direction, even if a conveying apparatus is jammed.

請求項2に記載の発明によれば、搬送装置を構成する回転軸若しくは搬送装置に連動する回転軸に一方向回転機構を具備する。そして、一方向回転機構は、刈取装置と搬送装置の回動動作を利用して回転軸を逆方向へ回転させる。これにより、かかる技術的思想を応用したコンバインは、確実に搬送装置を逆方向へ可動させることができる。   According to the second aspect of the present invention, the one-way rotating mechanism is provided on the rotating shaft constituting the conveying device or the rotating shaft interlocked with the conveying device. The one-way rotation mechanism rotates the rotation shaft in the reverse direction by using the rotation operation of the reaping device and the transport device. Thereby, the combine which applied this technical idea can move a conveying apparatus to a reverse direction reliably.

請求項3に記載の発明によれば、搬送装置を構成するローターを具備する。そして、一方向回転機構は、ローターの回転軸に取り付けられる。これにより、かかる技術的思想を応用したコンバインは、確実にローターを逆方向へ回転させることができる。   According to invention of Claim 3, it comprises the rotor which comprises a conveying apparatus. The one-way rotation mechanism is attached to the rotation shaft of the rotor. Thereby, the combine which applied this technical idea can rotate a rotor to a reverse direction reliably.

請求項4に記載の発明によれば、搬送装置を構成するコンベヤを具備する。そして、一方向回転機構は、コンベヤの回転軸に取り付けられる。これにより、かかる技術的思想を応用したコンバインは、確実にコンベヤを逆方向へ可動させることができる。   According to invention of Claim 4, the conveyor which comprises a conveying apparatus is comprised. The one-way rotation mechanism is attached to the rotation shaft of the conveyor. Thereby, the combine which applied this technical idea can move a conveyor to a reverse direction reliably.

請求項5に記載の発明によれば、コントロール機構を具備する。そして、コントロール機構は、一方向回転機構が作動しない状態を基準として作動する状態に切替自在とする。これにより、かかる技術的思想を応用したコンバインは、オペレータの操作に基づいて搬送装置を逆方向へ可動させることができる。   According to the invention described in claim 5, the control mechanism is provided. The control mechanism can be switched to a state in which the one-way rotating mechanism is not operated. Thereby, the combine which applied this technical idea can move a conveying apparatus to a reverse direction based on operator's operation.

コンバインを示す図。The figure which shows a combine. 図1の矢印Lから見た図。The figure seen from the arrow L of FIG. 図1の矢印Rから見た図。The figure seen from the arrow R of FIG. 動力伝達機構の概要を示す図。The figure which shows the outline | summary of a power transmission mechanism. 動力伝達機構の一部詳細を示す図。The figure which shows some details of a power transmission mechanism. 動力伝達機構の一部詳細を示す図。The figure which shows some details of a power transmission mechanism. 搬送装置を示す図。The figure which shows a conveying apparatus. 油圧作動機構の概要を示す図。The figure which shows the outline | summary of a hydraulic action mechanism. 油圧作動機構の一部詳細を示す図。The figure which shows the one part detail of a hydraulic action mechanism. 油圧作動機構の一部詳細を示す図。The figure which shows the one part detail of a hydraulic action mechanism. 刈取装置と搬送装置を示す図。The figure which shows a reaping apparatus and a conveying apparatus. 第一実施形態に係る逆動構造を示す図。The figure which shows the reverse structure which concerns on 1st embodiment. 逆動構造の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a reverse structure. 逆動構造の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a reverse structure. コントロール機構の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a control mechanism. 第二実施形態に係る逆動構造を示す図。The figure which shows the reverse motion structure which concerns on 2nd embodiment. 逆動構造の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a reverse structure. 逆動構造の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a reverse structure. コントロール機構の作動態様を示す図。The figure which shows the operation | movement aspect of a control mechanism. 他のコンバインの搬送装置を示す図。The figure which shows the conveying apparatus of another combine. 他のコンバインの搬送装置を示す図。The figure which shows the conveying apparatus of another combine.

まず、コンバイン100について簡単に説明する。   First, the combine 100 will be briefly described.

図1は、コンバイン100を示している。図2は、図1の矢印Lから見た図であり、図3は、図1の矢印Rから見た図である。なお、図中には、コンバイン100の前後方向、左右方向及び上下方向を表す。   FIG. 1 shows a combine 100. 2 is a view seen from the arrow L in FIG. 1, and FIG. 3 is a view seen from the arrow R in FIG. In addition, in the figure, the front-back direction, the left-right direction, and the up-down direction of the combine 100 are represented.

コンバイン100は、主に走行装置1と、刈取装置2と、搬送装置3と、脱穀装置4と、選別装置5と、貯留装置6と、動力装置7と、で構成されている。   The combine 100 mainly includes a traveling device 1, a reaping device 2, a transport device 3, a threshing device 4, a sorting device 5, a storage device 6, and a power device 7.

走行装置1は、シャシ10の下方に設けられている。走行装置1は、トランスミッション11と、クローラ装置12・12と、で構成されている。トランスミッション11は、後述するエンジン71の回転動力をクローラ装置12・12へ伝達する。クローラ装置12・12は、コンバイン100を前後方向に走行させる。また、クローラ装置12・12は、コンバイン100を左右方向に旋回させる。   The traveling device 1 is provided below the chassis 10. The traveling device 1 includes a transmission 11 and crawler devices 12 and 12. The transmission 11 transmits rotational power of an engine 71 described later to the crawler devices 12 and 12. The crawler devices 12 and 12 cause the combine 100 to travel in the front-rear direction. The crawler devices 12 and 12 turn the combine 100 in the left-right direction.

刈取装置2は、走行装置1の前方に設けられている。刈取装置2は、リール21と、カッター22と、オーガ23と、で構成されている。リール21は、圃場の穀稈を引き起こす。カッター22は、リール21によって引き起こされた穀稈を切断する。オーガ23は、カッター22によって切断された穀稈を集合させて搬送装置3へ送り込む。   The reaping device 2 is provided in front of the traveling device 1. The harvesting device 2 includes a reel 21, a cutter 22, and an auger 23. The reel 21 causes a grain culm in the field. The cutter 22 cuts the culm caused by the reel 21. The auger 23 collects the cereals cut by the cutter 22 and sends them to the transport device 3.

搬送装置3は、刈取装置2の後方に設けられている。搬送装置3は、コンベヤ31と、ローター32と、で構成されている。コンベヤ31は、オーガ23によって送り込まれた穀稈をローター32まで搬送する。ローター32は、コンベヤ31が搬送してきた穀稈を脱穀装置4へ送り込む。   The conveying device 3 is provided behind the reaping device 2. The transport device 3 includes a conveyor 31 and a rotor 32. The conveyor 31 conveys the cereals fed by the auger 23 to the rotor 32. The rotor 32 feeds the cereal straw conveyed by the conveyor 31 to the threshing device 4.

脱穀装置4は、搬送装置3の後方に設けられている。脱穀装置4は、スレッシングローター41と、シーブメッシュ42と、で構成されている。スレッシングローター41は、ローター32によって送り込まれた穀稈を脱穀する。また、スレッシングローター41は、穀稈を搬送する。シーブメッシュ42は、スレッシングローター41によって搬送される穀稈を支持するとともに、脱穀物を選別装置5へ落下させる。   The threshing device 4 is provided behind the transport device 3. The threshing device 4 includes a threading rotor 41 and a sieve mesh 42. The threading rotor 41 threshs the cereals fed by the rotor 32. Moreover, the threading rotor 41 conveys the grain candy. The sieve mesh 42 supports the cereals conveyed by the threading rotor 41 and drops the cereal to the sorting device 5.

選別装置5は、脱穀装置4の下方に設けられている。選別装置5は、揺動装置51と、送風装置52と、で構成されている。揺動装置51は、脱穀物をふるいにかけて穀粒を選別する。送風装置52は、穀粒とともに落下した穀稈や揺動装置51の上に残った穀稈を吹き飛ばす。その後、穀稈は、カッターによって裁断され、藁屑として排出される。   The sorting device 5 is provided below the threshing device 4. The sorting device 5 includes a swing device 51 and a blower device 52. The oscillating device 51 sifts the cereal and sorts the grain. The blower 52 blows away the cereal that has fallen with the cereal and the cereal that remains on the swinging device 51. Thereafter, the cereals are cut by a cutter and discharged as sawdust.

貯留装置6は、脱穀装置4及び選別装置5の側方に設けられている。貯留装置6は、グレンタンク61と、オーガ62と、で構成されている。グレンタンク61は、選別装置5から搬送されてきた穀粒を貯留する。オーガ62は、グレンタンク61内の穀粒を排出する際に用いられる。   The storage device 6 is provided on the side of the threshing device 4 and the sorting device 5. The storage device 6 includes a Glen tank 61 and an auger 62. The Glen tank 61 stores the grains that have been conveyed from the sorting device 5. The auger 62 is used when discharging the grains in the grain tank 61.

動力装置7は、貯留装置6の前方に設けられている。動力装置7は、エンジン71で構成されている。エンジン71は、燃料を燃焼させて得た熱エネルギーを運動エネルギーに変換する。具体的に説明すると、エンジン71は、燃料を燃焼させて得た熱エネルギーを回転動力に変換する。   The power device 7 is provided in front of the storage device 6. The power unit 7 includes an engine 71. The engine 71 converts thermal energy obtained by burning fuel into kinetic energy. More specifically, the engine 71 converts thermal energy obtained by burning fuel into rotational power.

次に、コンバイン100の動力伝達機構8について説明する。   Next, the power transmission mechanism 8 of the combine 100 will be described.

図4は、動力伝達機構8の概要を示している。また、図5及び図6は、動力伝達機構8の一部詳細を示している。   FIG. 4 shows an outline of the power transmission mechanism 8. 5 and 6 show part of the power transmission mechanism 8 in detail.

動力伝達機構8は、トランスミッション11のほか、各種の伝達機構で構成されている。ここでは、刈取装置2と搬送装置3と脱穀装置4を駆動する前部伝達機構8Fならびに選別装置5を駆動する後部伝達機構8Rに着目して説明する。   The power transmission mechanism 8 includes various transmission mechanisms in addition to the transmission 11. Here, description will be made by paying attention to the front transmission mechanism 8F that drives the reaping device 2, the transport device 3, and the threshing device 4, and the rear transmission mechanism 8R that drives the sorting device 5.

前部伝達機構8Fは、エンジン71の回転動力を利用して刈取装置2と搬送装置3と脱穀装置4を駆動する。前部伝達機構8Fには、送風ファン521のセンターシャフト522を介してエンジン71の回転動力が入力される。センターシャフト522には、プーリー811が取り付けられており、該プーリー811にベルト812が掛けられている。   The front transmission mechanism 8 </ b> F drives the reaping device 2, the transport device 3, and the threshing device 4 using the rotational power of the engine 71. The rotational power of the engine 71 is input to the front transmission mechanism 8F via the center shaft 522 of the blower fan 521. A pulley 811 is attached to the center shaft 522, and a belt 812 is hung on the pulley 811.

前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト82を備えている。ロータリシャフト82には、プーリー821が取り付けられており、該プーリー821にベルト812が掛けられている。そのため、ロータリシャフト82は、センターシャフト522の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト82には、プーリー822が取り付けられており、該プーリー822にベルト823が掛けられている。なお、ロータリシャフト82は、ギヤユニット824を介してスレッシングローター41に連結されている。従って、スレッシングローター41は、ロータリシャフト82の回転に伴って回転する。   The front transmission mechanism 8F includes a rotary shaft 82. A pulley 821 is attached to the rotary shaft 82, and a belt 812 is hung on the pulley 821. Therefore, the rotary shaft 82 rotates as the center shaft 522 rotates. Further, a pulley 822 is attached to the rotary shaft 82, and a belt 823 is hung on the pulley 822. The rotary shaft 82 is connected to the threading rotor 41 via the gear unit 824. Therefore, the threading rotor 41 rotates as the rotary shaft 82 rotates.

更に、前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト83を備えている。ロータリシャフト83には、プーリー831が取り付けられており、該プーリー831にベルト823が掛けられている。そのため、ロータリシャフト83は、ロータリシャフト82の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト83には、スプロケット832が取り付けられており、該スプロケット832にチェン833が掛けられている。なお、ロータリシャフト83は、ローター32を構成している。従って、ローター32は、ロータリシャフト83と一体となった状態で回転する。ローター32の詳細な構造については後述する。   Further, the front transmission mechanism 8 </ b> F includes a rotary shaft 83. A pulley 831 is attached to the rotary shaft 83, and a belt 823 is hung on the pulley 831. Therefore, the rotary shaft 83 rotates as the rotary shaft 82 rotates. A sprocket 832 is attached to the rotary shaft 83, and a chain 833 is hung on the sprocket 832. The rotary shaft 83 constitutes the rotor 32. Accordingly, the rotor 32 rotates while being integrated with the rotary shaft 83. The detailed structure of the rotor 32 will be described later.

更に、前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト84を備えている。ロータリシャフト84には、スプロケット841が取り付けられており、該スプロケット841にチェン833が掛けられている。そのため、ロータリシャフト84は、ロータリシャフト83の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト84には、スプロケット842が取り付けられており、該スプロケット842にチェン843が掛けられている。なお、ロータリシャフト84は、コンベヤ31を構成している。従って、コンベヤ31は、ロータリシャフト84と一体となった状態で可動する。コンベヤ31の詳細な構造については後述する。   Further, the front transmission mechanism 8 </ b> F includes a rotary shaft 84. A sprocket 841 is attached to the rotary shaft 84, and a chain 833 is hung on the sprocket 841. Therefore, the rotary shaft 84 rotates with the rotation of the rotary shaft 83. A sprocket 842 is attached to the rotary shaft 84, and a chain 843 is hung on the sprocket 842. The rotary shaft 84 constitutes the conveyor 31. Therefore, the conveyor 31 moves in a state of being integrated with the rotary shaft 84. The detailed structure of the conveyor 31 will be described later.

更に、前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト85を備えている。ロータリシャフト85には、スプロケット851が取り付けられており、該スプロケット851にチェン843が掛けられている。そのため、ロータリシャフト85は、ロータリシャフト84の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト85には、スプロケット852が取り付けられており、該スプロケット852にチェン853が掛けられている。なお、ロータリシャフト85は、リンクユニット854とスイングシャフト855とリンクユニット856を介してカッター22に連結されている。従って、カッター22は、ロータリシャフト85の回転に伴って可動する。   Further, the front transmission mechanism 8 </ b> F includes a rotary shaft 85. A sprocket 851 is attached to the rotary shaft 85, and a chain 843 is hung on the sprocket 851. Therefore, the rotary shaft 85 rotates with the rotation of the rotary shaft 84. A sprocket 852 is attached to the rotary shaft 85, and a chain 853 is hung on the sprocket 852. The rotary shaft 85 is connected to the cutter 22 via a link unit 854, a swing shaft 855, and a link unit 856. Therefore, the cutter 22 moves with the rotation of the rotary shaft 85.

更に、前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト86を備えている。ロータリシャフト86には、スプロケット861が取り付けられており、該スプロケット861にチェン853が掛けられている。そのため、ロータリシャフト86は、ロータリシャフト85の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト86には、スプロケット862が取り付けられており、該スプロケット862にチェン863が掛けられている。チェン863は、別途に設けられたスプロケット864に掛けられており、該スプロケット864とともに回転するスプロケット865にチェン866が掛けられている。なお、ロータリシャフト86は、オーガ23を構成している。従って、オーガ23は、ロータリシャフト86と一体となった状態で回転する。   Further, the front transmission mechanism 8 </ b> F includes a rotary shaft 86. A sprocket 861 is attached to the rotary shaft 86, and a chain 853 is hung on the sprocket 861. Therefore, the rotary shaft 86 rotates as the rotary shaft 85 rotates. A sprocket 862 is attached to the rotary shaft 86, and a chain 863 is hung on the sprocket 862. The chain 863 is hung on a sprocket 864 provided separately, and the chain 866 is hung on a sprocket 865 that rotates together with the sprocket 864. The rotary shaft 86 constitutes the auger 23. Accordingly, the auger 23 rotates while being integrated with the rotary shaft 86.

更に、前部伝達機構8Fは、ロータリシャフト87を備えている。ロータリシャフト87には、スプロケット871が取り付けられており、該スプロケット871にチェン866が掛けられている。そのため、ロータリシャフト87は、ロータリシャフト86の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト87には、リンクユニット872が取り付けられており、該リンクユニット872にリール21が取り付けられている。なお、ロータリシャフト87は、リール21を構成している。従って、リール21は、ロータリシャフト87と一体となった状態で回転する。   Further, the front transmission mechanism 8 </ b> F includes a rotary shaft 87. A sprocket 871 is attached to the rotary shaft 87, and a chain 866 is hung on the sprocket 871. Therefore, the rotary shaft 87 rotates with the rotation of the rotary shaft 86. A link unit 872 is attached to the rotary shaft 87, and the reel 21 is attached to the link unit 872. Note that the rotary shaft 87 constitutes the reel 21. Therefore, the reel 21 rotates while being integrated with the rotary shaft 87.

後部伝達機構8Rは、エンジン71の回転動力を選別装置5へ伝達する。後部伝達機構8Rには、送風ファン521のセンターシャフト522を介してエンジン71の回転動力が入力される。センターシャフト522には、プーリー813が取り付けられており、該プーリー813にベルト814が掛けられている。   The rear transmission mechanism 8 </ b> R transmits the rotational power of the engine 71 to the sorting device 5. The rotational power of the engine 71 is input to the rear transmission mechanism 8R via the center shaft 522 of the blower fan 521. A pulley 813 is attached to the center shaft 522, and a belt 814 is hung on the pulley 813.

後部伝達機構8Rは、ロータリシャフト88を備えている。ロータリシャフト88には、プーリー881が取り付けられており、該プーリー881にベルト814が掛けられている。そのため、ロータリシャフト88は、センターシャフト522の回転に伴って回転する。なお、ロータリシャフト88は、コンベヤ53を構成している。従って、コンベヤ53は、ロータリシャフト88と一体となった状態で回転する。コンベヤ53は、穀粒をグレンタンク61へ搬送するために用いられる。   The rear transmission mechanism 8 </ b> R includes a rotary shaft 88. A pulley 881 is attached to the rotary shaft 88, and a belt 814 is hung on the pulley 881. Therefore, the rotary shaft 88 rotates as the center shaft 522 rotates. The rotary shaft 88 constitutes the conveyor 53. Accordingly, the conveyor 53 rotates in a state of being integrated with the rotary shaft 88. The conveyor 53 is used to convey the grains to the glen tank 61.

更に、後部伝達機構8Rは、ロータリシャフト89を備えている。ロータリシャフト89には、プーリー891が取り付けられており、該プーリー891にベルト814が掛けられている。そのため、ロータリシャフト89は、センターシャフト522の回転に伴って回転する。また、ロータリシャフト89には、プーリー892が取り付けられており、該プーリー892にベルト893が掛けられている。なお、ロータリシャフト89は、コンベヤ54を構成している。従って、コンベヤ54は、ロータリシャフト89と一体となった状態で回転する。コンベヤ54は、穀粒を揺動装置51へ搬送するために用いられる。   Further, the rear transmission mechanism 8 </ b> R includes a rotary shaft 89. A pulley 891 is attached to the rotary shaft 89, and a belt 814 is hung on the pulley 891. Therefore, the rotary shaft 89 rotates as the center shaft 522 rotates. In addition, a pulley 892 is attached to the rotary shaft 89, and a belt 893 is hung on the pulley 892. The rotary shaft 89 constitutes the conveyor 54. Accordingly, the conveyor 54 rotates while being integrated with the rotary shaft 89. The conveyor 54 is used to convey the grains to the rocking device 51.

更に、後部伝達機構8Rは、クランクシャフト90を備えている。クランクシャフト90には、プーリー901が取り付けられており、該プーリー901にベルト893が掛けられている。そのため、クランクシャフト90は、ロータリシャフト89の回転に伴って回転する。なお、ロータリシャフト90は、揺動装置51を構成している。従って、揺動装置51は、ロータリシャフト90と一体となった状態で可動する。   Further, the rear transmission mechanism 8R includes a crankshaft 90. A pulley 901 is attached to the crankshaft 90, and a belt 893 is hung on the pulley 901. Therefore, the crankshaft 90 rotates with the rotation of the rotary shaft 89. The rotary shaft 90 constitutes the swing device 51. Therefore, the oscillating device 51 is movable in a state integrated with the rotary shaft 90.

ここで、搬送装置3の詳細な構造と動作態様について説明する。但し、コンベヤ31の構造とローター32の構造に着目して説明する。   Here, the detailed structure and operation | movement aspect of the conveying apparatus 3 are demonstrated. However, the description will be made focusing on the structure of the conveyor 31 and the structure of the rotor 32.

図7は、搬送装置3を示している。なお、図中の矢印Dcは、搬送装置3を構成するコンベヤ31の可動方向を表す。また、図中の矢印Drは、搬送装置3を構成するローター32の回転方向を表す。   FIG. 7 shows the transfer device 3. In addition, the arrow Dc in a figure represents the movable direction of the conveyor 31 which comprises the conveying apparatus 3. FIG. In addition, an arrow Dr in the drawing represents the rotation direction of the rotor 32 constituting the transport device 3.

上述したように、搬送装置3は、コンベヤ31と、ローター32と、で構成されている。   As described above, the transport device 3 includes the conveyor 31 and the rotor 32.

コンベヤ31は、平行に張られた二つのチェン845に複数のプレート846が掛け渡された構造となっている。コンベヤ31は、ロータリシャフト84と一体となった状態で可動する。具体的に説明すると、ロータリシャフト84には、二つのスプロケット844・844が取り付けられている。各スプロケット844・844には、それぞれチェン845・845が掛けられている。そして、各チェン845・845には、合計10枚のプレート846が所定の間隔をあけて取り付けられている。このような構造により、コンベヤ31は、ロータリシャフト84が回転すると、該ロータリシャフト84と一体となった状態で可動するのである(矢印Dc参照)。このため、穀稈は、プレート846に引っ掛けられた状態で後方へ搬送される。なお、コンベヤ31は、穀稈の搬送路となるコンベヤハウジング33に収納されている。従って、オーガ23によって送り込まれた穀稈は、コンベヤハウジング33の内部を通り、ローター32まで搬送されるのである。   The conveyor 31 has a structure in which a plurality of plates 846 are stretched around two chains 845 stretched in parallel. The conveyor 31 moves while being integrated with the rotary shaft 84. Specifically, two sprockets 844 and 844 are attached to the rotary shaft 84. Chains 845 and 845 are hung on the sprockets 844 and 844, respectively. A total of ten plates 846 are attached to the chains 845 and 845 at a predetermined interval. With such a structure, when the rotary shaft 84 rotates, the conveyor 31 moves in a state of being integrated with the rotary shaft 84 (see arrow Dc). For this reason, the cereal basket is conveyed backward in a state of being hooked on the plate 846. In addition, the conveyor 31 is accommodated in the conveyor housing 33 used as the conveyance path | route of the grain candy. Therefore, the culm fed by the auger 23 passes through the inside of the conveyor housing 33 and is conveyed to the rotor 32.

ローター32は、円筒形状のドラム321の外周に複数のブレード322が取り付けられた構造となっている。ローター32は、ロータリシャフト83と一体となった状態で回転する。具体的に説明すると、ロータリシャフト83には、二つのフランジ834・834が取り付けられている。一方、ドラム321には、その両端にカバー321c・321cが取り付けられている。そして、各カバー321c・321cには、それぞれフランジ834・834が溶接されている。このような構造により、ローター32は、ロータリシャフト83が回転すると、該ロータリシャフト83と一体となった状態で回転するのである(矢印Dr参照)。このため、穀稈は、ブレード322に引っ掛けられた状態で後方へ搬送される。なお、ローター32は、穀稈の搬送路となるローターハウジング34に収納されている。従って、コンベヤ31が搬送してきた穀稈は、ローターハウジング34の内部を通り、脱穀装置4へ送り込まれるのである。   The rotor 32 has a structure in which a plurality of blades 322 are attached to the outer periphery of a cylindrical drum 321. The rotor 32 rotates while being integrated with the rotary shaft 83. More specifically, two flanges 834 and 834 are attached to the rotary shaft 83. On the other hand, covers 321c and 321c are attached to both ends of the drum 321. Further, flanges 834 and 834 are welded to the covers 321c and 321c, respectively. With such a structure, when the rotary shaft 83 rotates, the rotor 32 rotates in an integrated state with the rotary shaft 83 (see arrow Dr). For this reason, the cereals are conveyed backward while being hooked on the blade 322. In addition, the rotor 32 is accommodated in the rotor housing 34 used as the conveyance path of the grain candy. Therefore, the cereals conveyed by the conveyor 31 pass through the interior of the rotor housing 34 and are sent to the threshing device 4.

次に、コンバイン100の油圧作動機構9について説明する。   Next, the hydraulic operation mechanism 9 of the combine 100 will be described.

図8は、油圧作動機構9の概要を示している。また、図9及び図10は、油圧作動機構9の一部詳細を示している。   FIG. 8 shows an outline of the hydraulic operation mechanism 9. 9 and 10 show some details of the hydraulic operation mechanism 9.

油圧作動機構9は、トランスミッション11に内蔵されている無段変速装置(図示せず)のほか、各種の作動機構で構成されている。ここでは、刈取装置2を昇降する刈取装置作動機構9Rならびに刈取装置2のリール21を昇降するリール作動機構9Sに着目して説明する。   The hydraulic operation mechanism 9 includes various operation mechanisms in addition to a continuously variable transmission (not shown) built in the transmission 11. Here, the description will be made focusing on the reaping device operating mechanism 9R for moving up and down the reaping device 2 and the reel operating mechanism 9S for moving up and down the reel 21 of the reaping device 2.

刈取装置作動機構9Rは、圧力を高めた作動油を利用して刈取装置2を昇降する。刈取装置作動機構9Rには、作動油ポンプ91から送り出された作動油が供給される。作動油ポンプ91には、作動油配管911が接続されており、該作動油配管911に分流弁912が接続されている。また、分流弁912には、作動油配管913が接続されており、該作動油配管913に接続された作動油配管914を介して分流弁915が接続されている。   The reaping device operating mechanism 9 </ b> R moves up and down the reaping device 2 using hydraulic oil whose pressure has been increased. The hydraulic oil sent from the hydraulic oil pump 91 is supplied to the reaping device operating mechanism 9R. A hydraulic oil pipe 911 is connected to the hydraulic oil pump 91, and a flow dividing valve 912 is connected to the hydraulic oil pipe 911. In addition, a hydraulic oil pipe 913 is connected to the diversion valve 912, and a diversion valve 915 is connected via a hydraulic oil pipe 914 connected to the hydraulic oil pipe 913.

刈取装置作動機構9Rは、電磁切替バルブ92を備えている。電磁切替バルブ92には、作動油配管921が接続されており、該作動油配管921が分流弁915に接続されている。そのため、電磁切替バルブ92には、作動油ポンプ91から送り出された作動油が供給される。また、電磁切替バルブ92には、作動油配管922・923が接続されており、それぞれの作動油配管922・923がパイロットチェックバルブ924に接続されている。更に、電磁切替バルブ92には、作動油配管925が接続されており、該作動油配管925が他の作動油配管を介してタンク96に接続されている。   The reaping device operating mechanism 9 </ b> R includes an electromagnetic switching valve 92. A hydraulic oil pipe 921 is connected to the electromagnetic switching valve 92, and the hydraulic oil pipe 921 is connected to the flow dividing valve 915. Therefore, the hydraulic oil sent from the hydraulic oil pump 91 is supplied to the electromagnetic switching valve 92. Further, hydraulic oil pipes 922 and 923 are connected to the electromagnetic switching valve 92, and the respective hydraulic oil pipes 922 and 923 are connected to the pilot check valve 924. Furthermore, a hydraulic oil pipe 925 is connected to the electromagnetic switching valve 92, and the hydraulic oil pipe 925 is connected to the tank 96 via another hydraulic oil pipe.

更に、刈取装置作動機構9Rは、刈取装置昇降用シリンダ93を備えている。刈取装置昇降用シリンダ93には、作動油配管931が接続されており、該作動油配管931がスローリターンチェックバルブ932に接続されている。また、スローリターンチェックバルブ932は、作動油配管933を介してパイロットチェックバルブ924に接続されている。そのため、オペレータの操作に基づいて電磁切替バルブ92が作動した場合、刈取装置昇降用シリンダ93には、電磁切替バルブ92から送られてきた作動油が供給される。こうして、刈取装置昇降用シリンダ93は、シリンダ93Sからロッド93Rが押し出されて伸長するのである。なお、スローリターンチェックバルブ932は、作動油をゆっくり逆流させることができ、パイロットチェックバルブ924は、パイロット圧力が掛かることを条件に作動油を逆流させることができる。そのため、オペレータの操作に基づいて電磁切替バルブ92が作動した場合、刈取装置昇降用シリンダ93内の作動油は、電磁切替バルブ92を通ってタンク96へ戻される。こうして、刈取装置昇降用シリンダ93は、シリンダ93Sにロッド93Rが引き込まれて収縮するのである。   Further, the reaping device operating mechanism 9 </ b> R includes a reaping device lifting / lowering cylinder 93. A hydraulic oil pipe 931 is connected to the reaping device lifting cylinder 93, and the hydraulic oil pipe 931 is connected to a slow return check valve 932. The slow return check valve 932 is connected to the pilot check valve 924 via the hydraulic oil pipe 933. Therefore, when the electromagnetic switching valve 92 is operated based on the operator's operation, the hydraulic oil sent from the electromagnetic switching valve 92 is supplied to the reaping device lifting / lowering cylinder 93. In this way, the reaping device lifting / lowering cylinder 93 is extended by the rod 93R being pushed out of the cylinder 93S. The slow return check valve 932 can slowly flow back the hydraulic oil, and the pilot check valve 924 can flow the hydraulic oil back on condition that the pilot pressure is applied. Therefore, when the electromagnetic switching valve 92 is activated based on the operator's operation, the hydraulic oil in the reaping device lifting / lowering cylinder 93 is returned to the tank 96 through the electromagnetic switching valve 92. Thus, the reaping device lifting / lowering cylinder 93 contracts when the rod 93R is drawn into the cylinder 93S.

リール作動機構9Sは、電磁切替バルブ94を備えている。電磁切替バルブ94には、作動油配管941が接続されており、該作動油配管941が分流弁915に接続されている。そのため、電磁切替バルブ94には、作動油ポンプ91から送り出された作動油が供給される。また、電磁切替バルブ94には、作動油配管942・943が接続されており、それぞれの作動油配管942・943がパイロットチェックバルブ944に接続されている。更に、電磁切替バルブ94には、作動油配管945が接続されており、該作動油配管945が他の作動油配管を介してタンク96に接続されている。   The reel operation mechanism 9S includes an electromagnetic switching valve 94. A hydraulic oil pipe 941 is connected to the electromagnetic switching valve 94, and the hydraulic oil pipe 941 is connected to the flow dividing valve 915. Therefore, the hydraulic oil sent from the hydraulic oil pump 91 is supplied to the electromagnetic switching valve 94. Further, hydraulic oil pipes 942 and 943 are connected to the electromagnetic switching valve 94, and the respective hydraulic oil pipes 942 and 943 are connected to the pilot check valve 944. Furthermore, a hydraulic oil pipe 945 is connected to the electromagnetic switching valve 94, and the hydraulic oil pipe 945 is connected to the tank 96 via another hydraulic oil pipe.

更に、リール作動機構9Sは、リール昇降用シリンダ95・95を備えている。リール昇降用シリンダ95・95には、作動油配管951が接続されており、該作動油配管951に接続された作動油配管952を介してスローリターンチェックバルブ953に接続されている。また、スローリターンチェックバルブ953は、作動油配管954を介してパイロットチェックバルブ944に接続されている。そのため、オペレータの操作に基づいて電磁切替バルブ94が作動した場合、リール昇降用シリンダ95・95には、電磁切替バルブ94から送られてきた作動油が供給される。こうして、リール昇降用シリンダ95・95は、それぞれのシリンダ95Sからロッド95Rが押し出されて伸長するのである。なお、スローリターンチェックバルブ953は、作動油をゆっくり逆流させることができ、パイロットチェックバルブ944は、パイロット圧力が掛かることを条件に作動油を逆流させることができる。そのため、オペレータの操作に基づいて電磁切替バルブ94が作動した場合、リール昇降用シリンダ95・95内の作動油は、電磁切替バルブ94を通ってタンク96へ戻される。こうして、リール昇降用シリンダ95・95は、それぞれのシリンダ95Sにロッド95Rが引き込まれて収縮するのである。   Further, the reel operating mechanism 9S includes reel lifting cylinders 95 and 95. A hydraulic oil pipe 951 is connected to the reel lifting cylinders 95 and 95, and is connected to a slow return check valve 953 via a hydraulic oil pipe 952 connected to the hydraulic oil pipe 951. The slow return check valve 953 is connected to the pilot check valve 944 via a hydraulic oil pipe 954. Therefore, when the electromagnetic switching valve 94 is operated based on the operation of the operator, the hydraulic oil sent from the electromagnetic switching valve 94 is supplied to the reel lifting cylinders 95 and 95. Thus, the reel raising / lowering cylinders 95 and 95 are extended by the rods 95R being pushed out from the respective cylinders 95S. The slow return check valve 953 can slowly reverse the hydraulic oil, and the pilot check valve 944 can reverse the hydraulic oil on condition that the pilot pressure is applied. Therefore, when the electromagnetic switching valve 94 is operated based on the operator's operation, the hydraulic oil in the reel lifting cylinders 95 and 95 is returned to the tank 96 through the electromagnetic switching valve 94. Thus, the reel lifting cylinders 95 and 95 are contracted by the rods 95R being drawn into the cylinders 95S.

ここで、刈取装置2及び搬送装置3の詳細な構造と動作態様について説明する。但し、刈取装置2の昇降に関する構造とリール21の昇降に関する構造に着目して説明する。   Here, the detailed structure and operation | movement aspect of the cutting device 2 and the conveying apparatus 3 are demonstrated. However, the description will be given focusing on the structure related to the lifting and lowering of the cutting device 2 and the structure related to the lifting and lowering of the reel 21.

図11は、刈取装置2と搬送装置3を示している。なお、図中の矢印Lrは、刈取装置2と搬送装置3の回動方向を表す。また、図中の矢印Lsは、リール21の回動方向を表す。   FIG. 11 shows the reaping device 2 and the conveying device 3. In addition, the arrow Lr in a figure represents the rotation direction of the cutting device 2 and the conveying apparatus 3. FIG. In addition, an arrow Ls in the drawing represents the rotation direction of the reel 21.

上述したように、刈取装置2は、リール21と、カッター22と、オーガ23と、で構成されている。このうちカッター22とオーガ23は、複雑に組み合わされたフレーム25によって支持されている。また、上述したように、搬送装置3は、コンベヤ31と、ローター32と、で構成されている。このうちコンベヤ31は、ロータリシャフト84を中心として回動自在に設けられたフレーム35によって支持されている。フレーム25とフレーム35は、溶接されて一体となっている。   As described above, the cutting device 2 includes the reel 21, the cutter 22, and the auger 23. Among these, the cutter 22 and the auger 23 are supported by a frame 25 combined in a complicated manner. In addition, as described above, the transport device 3 includes the conveyor 31 and the rotor 32. Of these, the conveyor 31 is supported by a frame 35 that is rotatable about a rotary shaft 84. The frame 25 and the frame 35 are welded together.

刈取装置昇降用シリンダ93は、シリンダ93Sの内部にピストンが挿入されており、該ピストンにロッド93Rが固定された構造となっている。そのため、シリンダ93Sに作動油が供給されるとピストンの摺動とともにロッド93Rが押し出されて伸長することとなる。反対に、シリンダ93Sから作動油が排出されるとピストンの摺動とともにロッド93Rが引き込まれて収縮することとなる。刈取装置昇降用シリンダ93は、シリンダ93Sに設けられたクレビスのピン孔とシャシ10に固定されたブラケット10Bのピン孔を重ね合わせた状態でピン10Pが挿入されることにより、該ピン10Pを中心として回動自在に連結されている。また、刈取装置昇降用シリンダ93は、ロッド93Rに取り付けられたクレビスのピン孔とフレーム35に固定されたブラケット35Bのピン孔を重ね合わせた状態でピン35Pが挿入されることにより、該ピン35Pを中心として回動自在に連結されている。このため、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)は、刈取装置昇降用シリンダ93の伸長又は収縮によって上下に回動する(矢印Lr参照)。即ち、これが刈取装置2の昇降に関する構造である。   The reaping device lifting / lowering cylinder 93 has a structure in which a piston is inserted into the cylinder 93S, and a rod 93R is fixed to the piston. Therefore, when hydraulic oil is supplied to the cylinder 93S, the rod 93R is pushed out and extended as the piston slides. On the other hand, when the hydraulic oil is discharged from the cylinder 93S, the rod 93R is retracted and contracts as the piston slides. The lifting and lowering cylinder 93 of the reaping device is centered on the pin 10P by inserting the pin 10P in a state where the pin hole of the clevis provided in the cylinder 93S and the pin hole of the bracket 10B fixed to the chassis 10 are overlapped. As shown in FIG. Further, the cutting device lifting / lowering cylinder 93 is inserted into the pin 35P in a state where the pin hole of the clevis attached to the rod 93R and the pin hole of the bracket 35B fixed to the frame 35 are overlapped. Are pivotally connected around the center. For this reason, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) rotate up and down by the extension or contraction of the reaping device lifting cylinder 93 (see arrow Lr). That is, this is a structure related to the raising and lowering of the reaping device 2.

加えて、リール21は、フレーム26によって支持されている。フレーム26は、フレーム25に対して回動自在となっている。   In addition, the reel 21 is supported by a frame 26. The frame 26 is rotatable with respect to the frame 25.

リール昇降用シリンダ95は、シリンダ95Sの内部にピストンが挿入されており、該ピストンにロッド95Rが固定された構造となっている。そのため、シリンダ95Sに作動油が供給されるとピストンの摺動とともにロッド95Rが押し出されて伸長することとなる。反対に、シリンダ95Sから作動油が排出されるとピストンの摺動とともにロッド95Rが引き込まれて収縮することとなる。リール昇降用シリンダ95は、シリンダ95Sに取り付けられたクレビスのピン孔とフレーム25に固定されたブラケット25Bのピン孔を重ね合わせた状態でピン25Pが挿入されることにより、該ピン25Pを中心として回動自在に連結されている。また、リール昇降用シリンダ95は、ロッド95Rに設けられたクレビスのピン孔とフレーム26に固定されたブラケット26Bのピン孔を重ね合わせた状態でピン26Pが挿入されることにより、該ピン26Pを中心として回動自在に連結されている。このため、リール21は、リール昇降用シリンダ95の伸長又は収縮によって上下に回動する(矢印Ls参照)。即ち、これがリール21の昇降に関する構造である。   The reel lifting cylinder 95 has a structure in which a piston is inserted into the cylinder 95S, and a rod 95R is fixed to the piston. Therefore, when hydraulic oil is supplied to the cylinder 95S, the rod 95R is pushed out and extended as the piston slides. On the other hand, when the hydraulic oil is discharged from the cylinder 95S, the rod 95R is drawn and contracts as the piston slides. The reel raising / lowering cylinder 95 is centered on the pin 25P by inserting the pin 25P with the pin hole of the clevis attached to the cylinder 95S and the pin hole of the bracket 25B fixed to the frame 25 overlapped. It is pivotally connected. Further, the reel lifting cylinder 95 is inserted into the pin 26P in a state where the pin hole of the clevis provided in the rod 95R and the pin hole of the bracket 26B fixed to the frame 26 are overlapped with each other. It is pivotally connected as a center. For this reason, the reel 21 is rotated up and down by extension or contraction of the reel lifting cylinder 95 (see arrow Ls). That is, this is a structure related to the raising and lowering of the reel 21.

次に、刈取装置2と搬送装置3の回動動作を利用することで、該搬送装置3を逆方向へ可動できる技術について説明する。   Next, a technique capable of moving the transport device 3 in the reverse direction by using the turning operation of the reaping device 2 and the transport device 3 will be described.

まず、第一実施形態に係る逆動構造36について説明する。   First, the reverse movement structure 36 according to the first embodiment will be described.

図12は、第一実施形態に係る逆動構造36を示している。図13は、逆動構造36の作動態様を示している。なお、本願では、搬送装置3が刈取装置2から脱穀装置4へ穀稈を搬送する方向を「順方向」と定義し、その逆を「逆方向」と定義している。   FIG. 12 shows the reverse movement structure 36 according to the first embodiment. FIG. 13 shows an operation mode of the reverse movement structure 36. In the present application, the direction in which the conveying device 3 conveys the cereal from the reaping device 2 to the threshing device 4 is defined as “forward direction”, and the opposite is defined as “reverse direction”.

逆動構造36は、主に一方向回転機構(以降「ラチェット機構37」とする)で構成されている。ラチェット機構37は、カムプレート371と、レバー372と、を有している。   The reverse movement structure 36 is mainly composed of a one-way rotation mechanism (hereinafter referred to as “ratchet mechanism 37”). The ratchet mechanism 37 includes a cam plate 371 and a lever 372.

カムプレート371は、その中心部にロータリシャフト83が嵌め込まれた状態で、該ロータリシャフト83に固定されている。そのため、カムプレート371は、ロータリシャフト83と一体となった状態で回転する。カムプレート371は、その外周に複数のカム371cが形成されている。カム371cは、順方向へ回転した際の位相の変化に伴い、カムプレート371の中心からの距離が急激に遠くなる平面と距離が徐々に近くなる平面とで形成されたカムフェースを有している。   The cam plate 371 is fixed to the rotary shaft 83 in a state where the rotary shaft 83 is fitted in the central portion thereof. Therefore, the cam plate 371 rotates in a state of being integrated with the rotary shaft 83. The cam plate 371 has a plurality of cams 371c formed on the outer periphery thereof. The cam 371c has a cam face formed by a plane whose distance from the center of the cam plate 371 abruptly increases and a plane whose distance gradually decreases with a change in phase when rotating in the forward direction. Yes.

レバー372は、その基端のリング部にロータリシャフト83が嵌め込まれた状態で、該ロータリシャフト83に対して回動自在に支持されている。そのため、レバー372は、ロータリシャフト83やカムプレート371の回転に関わらず、いずれの方向にも回動する。レバー372は、その長手方向の中央部にラッチ373を備えている。ラッチ373は、レバー372に対して回動自在に支持されており、スプリング374によってカムプレート371(正確にはカムフェース)に対して当接するように付勢されている。   The lever 372 is rotatably supported with respect to the rotary shaft 83 in a state where the rotary shaft 83 is fitted in the ring portion at the base end thereof. Therefore, the lever 372 rotates in any direction regardless of the rotation of the rotary shaft 83 or the cam plate 371. The lever 372 includes a latch 373 at the center in the longitudinal direction. The latch 373 is rotatably supported with respect to the lever 372 and is biased by a spring 374 so as to abut against a cam plate 371 (more precisely, a cam face).

更に、逆動構造36は、リンク機構38を具備している。リンク機構38は、ブラケット381と、ロッド382と、を有している。   Further, the reverse movement structure 36 includes a link mechanism 38. The link mechanism 38 has a bracket 381 and a rod 382.

ブラケット381は、コンベヤハウジング33の側面に固定されている。ロッド382は、その一端がレバー372に回動自在に取り付けられ、その他端がブラケット381に回動自在に取り付けられている。   The bracket 381 is fixed to the side surface of the conveyor housing 33. The rod 382 has one end rotatably attached to the lever 372 and the other end rotatably attached to the bracket 381.

以下に、逆動構造36の作動態様を説明する。   Below, the operation | movement aspect of the reverse movement structure 36 is demonstrated.

最初に、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を上方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図13の(A)に示すように、ロッド382がレバー372を引くため、該レバー372が一方へ回動することとなる(矢印Ma参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するので、該ラッチ373がカム371c(正確にはカムフェース)を押してカムプレート371を回転させるのである(矢印Mb参照)。このようにして、ロータリシャフト83は、逆方向へ回転し、ひいてはローター32が逆方向へ回転することとなる(矢印Rr参照)。また、ロータリシャフト84は、ロータリシャフト83の回転に連動するので、ひいてはコンベヤ31も逆方向へ可動することとなる(矢印Rc参照)。   First, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated upward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 13A, since the rod 382 pulls the lever 372, the lever 372 rotates in one direction (see arrow Ma). At this time, since the latch 373 is also rotated together with the lever 372, the latch 373 pushes the cam 371c (more precisely, the cam face) to rotate the cam plate 371 (see arrow Mb). In this way, the rotary shaft 83 rotates in the reverse direction, and as a result, the rotor 32 rotates in the reverse direction (see arrow Rr). Further, since the rotary shaft 84 is interlocked with the rotation of the rotary shaft 83, the conveyor 31 is also movable in the reverse direction (see arrow Rc).

その後、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を下方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図13の(B)に示すように、ロッド382がレバー372を押すため、該レバー372が他方へ回動することとなる(矢印Mc参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するのであるが、該ラッチ373はカム371c(正確にはカムフェース)を押すことなく滑って隣接するカム371cへ移動する(矢印Md参照)。従って、ロータリシャフト83は、順方向にも逆方向にも回転せず、ひいてはローター32も回転することとならない。同様に、コンベヤ31も可動することとならない。   Thereafter, the reaping device 2 and the transport device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the transport device 3) are rotated downward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 13B, since the rod 382 pushes the lever 372, the lever 372 rotates to the other side (see arrow Mc). At this time, the latch 373 rotates together with the lever 372, but the latch 373 slides and moves to the adjacent cam 371c without pushing the cam 371c (more precisely, the cam face) (see arrow Md). Therefore, the rotary shaft 83 does not rotate in the forward direction or the reverse direction, and as a result, the rotor 32 does not rotate. Similarly, the conveyor 31 does not move.

このように、ローター32は、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)の回動動作を繰り返すごとに、少しずつ逆方向へ回転していくこととなる。また、コンベヤ31も、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)の回動動作を繰り返すごとに、少しずつ逆方向へ可動していくこととなる。   As described above, the rotor 32 rotates in the reverse direction little by little every time the rotation operation of the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) is repeated. Further, the conveyor 31 also moves in the reverse direction little by little every time the cutting device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated.

以上より、搬送装置3は、刈取装置2と搬送装置3の回動動作を利用して逆方向へ可動する。これにより、本コンバイン100は、搬送装置3に穀稈が詰まっても該搬送装置3を逆方向へ可動することにより、穀稈を容易に取り除くことができる。   As described above, the transport device 3 is moved in the reverse direction by using the turning operation of the reaping device 2 and the transport device 3. Thereby, the present combine 100 can easily remove the cereal by moving the transport device 3 in the reverse direction even if the transport device 3 is clogged with the cereal.

ところで、第一実施形態に係る逆動構造36は、コンベヤハウジング33の内部で穀稈が詰まった場合に、次の問題を生じる可能性がある。即ち、穀稈が詰まってコンベヤハウジング33に対するコンベヤ31の摩擦抵抗が大きくなっていることから、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を下方へ回動させた際に、それに伴ってコンベヤ31が順方向へ可動し、逆方向へ可動する前の位置(位相)に戻ってしまうのである。更に、それに伴ってローター32も順方向へ回転し、逆方向へ回転する前の位置(位相)に戻ってしまうのである。かかる問題については、第二のラッチ375を設けた構造とすることで対応できる(図14参照)。   By the way, the reverse motion structure 36 according to the first embodiment may cause the following problem when the cereal straw is clogged inside the conveyor housing 33. That is, when the grain cutter is clogged and the frictional resistance of the conveyor 31 with respect to the conveyor housing 33 is increased, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated downward. Accordingly, the conveyor 31 moves in the forward direction and returns to the position (phase) before moving in the reverse direction. Further, along with this, the rotor 32 also rotates in the forward direction and returns to the position (phase) before rotating in the reverse direction. Such a problem can be dealt with by providing the second latch 375 (see FIG. 14).

ラッチ375は、ローターハウジング34などの無可動の構造体に備えられる。本実施形態において、ラッチ375は、ローターハウジング34に対して回動自在に支持されており、スプリング376によってカムプレート371(正確にはカムフェース)に対して当接するように付勢されている。   The latch 375 is provided in a non-movable structure such as the rotor housing 34. In this embodiment, the latch 375 is rotatably supported with respect to the rotor housing 34 and is urged by a spring 376 so as to abut against a cam plate 371 (more precisely, a cam face).

以下に、第二のラッチ375を設けた逆動構造36の作動態様を説明する。   Below, the operation | movement aspect of the reverse movement structure 36 which provided the 2nd latch 375 is demonstrated.

最初に、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を上方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図14の(A)に示すように、ロッド382がレバー372を引くため、該レバー372が一方へ回動することとなる(矢印Ma参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するので、該ラッチ373がカム371c(正確にはカムフェース)を押してカムプレート371を回転させるのである(矢印Mb参照)。同時に、ラッチ375は、ローターハウジング34に支持されているため、カム371c(正確にはカムフェース)を押すことなく滑って隣接するカム371cへ移動する。このようにして、ロータリシャフト83は、逆方向へ回転し、ひいてはローター32が逆方向へ回転することとなる(矢印Rr参照)。また、ロータリシャフト84は、ロータリシャフト83の回転に伴って回転するので、ひいてはコンベヤ31も逆方向へ可動することとなる(矢印Rc参照)。   First, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated upward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 14A, since the rod 382 pulls the lever 372, the lever 372 rotates in one direction (see arrow Ma). At this time, since the latch 373 is also rotated together with the lever 372, the latch 373 pushes the cam 371c (more precisely, the cam face) to rotate the cam plate 371 (see arrow Mb). At the same time, since the latch 375 is supported by the rotor housing 34, the latch 375 slides to the adjacent cam 371c without pushing the cam 371c (more precisely, the cam face). In this way, the rotary shaft 83 rotates in the reverse direction, and as a result, the rotor 32 rotates in the reverse direction (see arrow Rr). Moreover, since the rotary shaft 84 rotates with rotation of the rotary shaft 83, the conveyor 31 will also move to a reverse direction (refer arrow Rc).

その後、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を下方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図14の(B)に示すように、ロッド382がレバー372を押すため、該レバー372が他方へ回動することとなる(矢印Mc参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するのであるが、該ラッチ373はカム371c(正確にはカムフェース)を押すことなく滑って隣接するカム371cに移動することとなる(矢印Md参照)。これは、ラッチ375がカム371cに掛かることで、ロータリシャフト83の回転を止めているからである。従って、ロータリシャフト83は、順方向にも逆方向にも回転せず、ひいてはローター32も回転することとならない。同様に、コンベヤ31も可動することとならない。   Thereafter, the reaping device 2 and the transport device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the transport device 3) are rotated downward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 14B, since the rod 382 pushes the lever 372, the lever 372 rotates to the other side (see arrow Mc). At this time, the latch 373 also rotates together with the lever 372, but the latch 373 slides and moves to the adjacent cam 371c without pushing the cam 371c (more precisely, the cam face) (see arrow Md). . This is because the rotation of the rotary shaft 83 is stopped by the latch 375 engaging with the cam 371c. Therefore, the rotary shaft 83 does not rotate in the forward direction or the reverse direction, and as a result, the rotor 32 does not rotate. Similarly, the conveyor 31 does not move.

加えて、逆動構造36は、コントロール機構39を具備するとしてもよい(図15参照)。コントロール機構39は、ラチェット機構37が作動しない状態から作動する状態に切替自在とするものである。この場合、ラッチ373は、スプリング374によってカムプレート371(正確にはカムフェース)から離間するように付勢されている。   In addition, the reverse movement structure 36 may include a control mechanism 39 (see FIG. 15). The control mechanism 39 is switchable from a state where the ratchet mechanism 37 is not operated to a state where it is operated. In this case, the latch 373 is biased by the spring 374 so as to be separated from the cam plate 371 (more precisely, the cam face).

コントロール機構39は、レバー391と、ワイヤー392と、を有している。   The control mechanism 39 has a lever 391 and a wire 392.

レバー391は、オペレータが座る運転座席の近傍に配置されている。ワイヤー392は、その一端がレバー391に取り付けられ、その他端がラッチ373に取り付けられている。ワイヤー392は、スプリング374の付勢力に対抗してラッチ373を引っ張ることができる。つまり、ワイヤー392は、ラッチ373がカムプレート371(正確にはカムフェース)に対して当接するように該ラッチ373を引っ張ることができるのである。こうすることで、ラッチ373は、オペレータがレバー391を操作した場合にカムプレート371(正確にはカムフェース)に当接し、カム371cに掛かることとなる(矢印FaからFc参照)。なお、ラッチ375を有する場合は、ロッドを用いてラッチ375とラッチ373を連結し、該ラッチ373に連動するように構成すればよい。   The lever 391 is disposed in the vicinity of the driver's seat where the operator sits. One end of the wire 392 is attached to the lever 391 and the other end is attached to the latch 373. The wire 392 can pull the latch 373 against the biasing force of the spring 374. That is, the wire 392 can pull the latch 373 so that the latch 373 contacts the cam plate 371 (more precisely, the cam face). As a result, when the operator operates the lever 391, the latch 373 comes into contact with the cam plate 371 (more precisely, the cam face) and is engaged with the cam 371c (see Fc from the arrow Fa). Note that in the case where the latch 375 is provided, the latch 375 and the latch 373 may be connected using a rod and configured to be interlocked with the latch 373.

以上より、コントロール機構39は、ラチェット機構37が作動しない状態を基準として作動する状態に切替自在とする。これにより、コンバイン100は、オペレータの操作に基づいて搬送装置3を逆方向へ可動させることができる。   As described above, the control mechanism 39 can be switched to a state in which the ratchet mechanism 37 is not operated. Thereby, the combine 100 can move the conveyance apparatus 3 to a reverse direction based on an operator's operation.

次に、第二実施形態に係る逆動構造36について説明する。   Next, the reverse movement structure 36 according to the second embodiment will be described.

図16は、第二実施形態に係る逆動構造36を示している。図17は、逆動構造36の作動態様を示している。なお、本願では、搬送装置3が刈取装置2から脱穀装置4へ穀稈を搬送する方向を「順方向」と定義し、その逆を「逆方向」と定義している。   FIG. 16 shows a reverse movement structure 36 according to the second embodiment. FIG. 17 shows an operation mode of the reverse movement structure 36. In the present application, the direction in which the conveying device 3 conveys the cereal from the reaping device 2 to the threshing device 4 is defined as “forward direction”, and the opposite is defined as “reverse direction”.

逆動構造36は、主にラチェット機構37で構成されている。ラチェット機構37は、カムプレート371と、レバー372と、を有している。   The reverse movement structure 36 is mainly composed of a ratchet mechanism 37. The ratchet mechanism 37 includes a cam plate 371 and a lever 372.

カムプレート371は、その中心部にロータリシャフト84が嵌め込まれた状態で、該ロータリシャフト84に固定されている。そのため、カムプレート371は、ロータリシャフト84と一体となった状態で回転する。カムプレート371は、その外周に複数のカム371cが形成されている。カム371cは、順方向へ回転した際の位相の変化に伴い、カムプレート371の中心からの距離が急激に遠くなる平面と距離が徐々に近くなる平面で形成されたカムフェースを有している。   The cam plate 371 is fixed to the rotary shaft 84 in a state where the rotary shaft 84 is fitted at the center thereof. Therefore, the cam plate 371 rotates in a state integrated with the rotary shaft 84. The cam plate 371 has a plurality of cams 371c formed on the outer periphery thereof. The cam 371c has a cam face formed by a plane whose distance from the center of the cam plate 371 suddenly increases and a plane whose distance gradually decreases with a change in phase when rotating in the forward direction. .

レバー372は、その基端のリング部にロータリシャフト84が嵌め込まれた状態で、該ロータリシャフト84に対して回動自在に支持されている。そのため、レバー372は、ロータリシャフト84やカムプレート371の回転に関わらず、いずれの方向にも回動する。レバー372は、その長手方向の中央部にラッチ373を備えている。ラッチ373は、レバー372に対して回動自在に支持されており、スプリング374によってカムプレート371(正確にはカムフェース)に対して当接するように付勢されている。   The lever 372 is rotatably supported with respect to the rotary shaft 84 in a state in which the rotary shaft 84 is fitted into the base end ring portion. Therefore, the lever 372 rotates in any direction regardless of the rotation of the rotary shaft 84 or the cam plate 371. The lever 372 includes a latch 373 at the center in the longitudinal direction. The latch 373 is rotatably supported with respect to the lever 372 and is biased by a spring 374 so as to abut against a cam plate 371 (more precisely, a cam face).

更に、逆動構造36は、リンク機構38を具備している。リンク機構38は、ブラケット381と、ロッド382と、を有している。   Further, the reverse movement structure 36 includes a link mechanism 38. The link mechanism 38 has a bracket 381 and a rod 382.

ブラケット381は、ローターハウジング34の側面に固定されている。ロッド382は、その一端がレバー372に回動自在に取り付けられ、その他端がブラケット381に回動自在に取り付けられている。   The bracket 381 is fixed to the side surface of the rotor housing 34. The rod 382 has one end rotatably attached to the lever 372 and the other end rotatably attached to the bracket 381.

以下に、逆動構造36の作動態様を説明する。   Below, the operation | movement aspect of the reverse movement structure 36 is demonstrated.

最初に、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を上方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図17の(A)に示すように、ロッド382がレバー372を押し留めるため、該レバー372に対してカムプレート371のみが一方へ回転することとなる(矢印Mh参照)。このとき、カムプレート371は、レバー372に支持されているラッチ373に対しても回転するので、該ラッチ373がカム371c(正確にはカムフェース)を滑って隣接するカム371cへ移動する。このようにして、ロータリシャフト84は、逆方向へ回転し、ひいてはコンベヤ31が逆方向へ可動することとなる(矢印Rc参照)。また、ロータリシャフト83は、ロータリシャフト84に連動するので、ひいてはローター32も逆方向へ回転することとなる(矢印Rr照)。   First, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated upward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 17A, since the rod 382 presses and holds the lever 372, only the cam plate 371 rotates with respect to the lever 372 (see arrow Mh). At this time, the cam plate 371 also rotates with respect to the latch 373 supported by the lever 372, so that the latch 373 slides on the cam 371c (more precisely, the cam face) and moves to the adjacent cam 371c. In this way, the rotary shaft 84 rotates in the reverse direction, and as a result, the conveyor 31 moves in the reverse direction (see arrow Rc). Further, since the rotary shaft 83 is interlocked with the rotary shaft 84, the rotor 32 also rotates in the reverse direction (see arrow Rr).

その後、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を下方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図17の(B)に示すように、ロッド382がレバー372を引き留めるため、該レバー372に対してカムプレート371のみが他方へ回転しようとする。しかし、ラッチ373がカム371c(正確にはカムフェース)に掛かっているので、カムプレート371が回転することはない。従って、ロータリシャフト84は、順方向にも逆方向にも回転せず、ひいてはコンベヤ31も可動することとならない。同様に、ローター32も回転することとならない。   Thereafter, the reaping device 2 and the transport device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the transport device 3) are rotated downward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 17B, since the rod 382 holds the lever 372, only the cam plate 371 tries to rotate to the other side with respect to the lever 372. However, since the latch 373 is engaged with the cam 371c (more precisely, the cam face), the cam plate 371 does not rotate. Therefore, the rotary shaft 84 does not rotate in the forward direction or the reverse direction, and as a result, the conveyor 31 does not move. Similarly, the rotor 32 does not rotate.

このように、コンベヤ31は、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)の回動動作を繰り返すごとに、少しずつ逆方向へ可動していくこととなる。また、ローター32も、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)の回動動作を繰り返すごとに、少しずつ逆方向へ回転していくこととなる。   As described above, the conveyor 31 is gradually moved in the reverse direction every time the cutting device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated. In addition, the rotor 32 also rotates in the reverse direction little by little as the rotary operation of the reaping device 2 and the transport device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the transport device 3) is repeated.

以上より、搬送装置3は、刈取装置2と搬送装置3の回動動作を利用して逆方向へ可動する。これにより、本コンバイン100は、搬送装置3に穀稈が詰まっても該搬送装置3を逆方向へ可動することにより、穀稈を容易に取り除くことができる。   As described above, the transport device 3 is moved in the reverse direction by using the turning operation of the reaping device 2 and the transport device 3. Thereby, the present combine 100 can easily remove the cereal by moving the transport device 3 in the reverse direction even if the transport device 3 is clogged with the cereal.

ところで、第二実施形態に係る逆動構造36は、ローターハウジング34の内部で穀稈が詰まった場合に、次の問題を生じる可能性がある。即ち、穀稈が詰まってローターハウジング34に対するローター32の摩擦抵抗が大きくなるとコンベヤ31も不動となり、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を上方へ回動させてもコンベヤ31が停止したままとなってしまうのである。また、当然のことながら、ローター32も停止したままとなってしまうのである。かかる問題については、第二のブラケット383を設け、ロッド382を掛け替え自在の構造とすることで対応できる(図18参照)。   By the way, the reverse movement structure 36 according to the second embodiment may cause the following problem when the cereal is clogged inside the rotor housing 34. That is, when the cereals are clogged and the frictional resistance of the rotor 32 against the rotor housing 34 increases, the conveyor 31 also becomes immobile, and the mowing device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated upward. Also, the conveyor 31 remains stopped. As a matter of course, the rotor 32 also remains stopped. Such a problem can be dealt with by providing a second bracket 383 and making the rod 382 interchangeable (see FIG. 18).

ブラケット383は、コンベヤハウジング33に備えられる。そして、ロッド382は、その一端がレバー372に回動自在に取り付けられ、その他端がブラケット381若しくはブラケット383のいずれかに掛け替え自在となっている。   The bracket 383 is provided in the conveyor housing 33. One end of the rod 382 is rotatably attached to the lever 372, and the other end can be freely switched to either the bracket 381 or the bracket 383.

以下に、ロッド382をブラケット383に掛け替えた場合における逆動構造36の作動態様を説明する。   Hereinafter, an operation mode of the reverse movement structure 36 when the rod 382 is replaced with the bracket 383 will be described.

最初に、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を上方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図18の(A)に示すように、ロッド382がレバー372を押すため、該レバー372が一方へ回動することとなる(矢印Mi参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するので、該ラッチ373がカム371c(正確にはカムフェース)を押してカムプレート371を回転させるのである(矢印Mj参照)。このようにして、ロータリシャフト84は、逆方向へ回転し、ひいてはコンベヤ31が逆方向へ可動することとなる(矢印Rc参照)。また、ロータリシャフト83は、ロータリシャフト84の回転に連動するので、ひいてはローター32も逆方向へ回転することとなる(矢印Rr参照)。   First, the reaping device 2 and the conveying device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the conveying device 3) are rotated upward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 18A, the rod 382 pushes the lever 372, so that the lever 372 rotates in one direction (see arrow Mi). At this time, since the latch 373 is also rotated together with the lever 372, the latch 373 pushes the cam 371c (more precisely, the cam face) to rotate the cam plate 371 (see arrow Mj). In this way, the rotary shaft 84 rotates in the reverse direction, and as a result, the conveyor 31 moves in the reverse direction (see arrow Rc). Further, since the rotary shaft 83 is interlocked with the rotation of the rotary shaft 84, the rotor 32 also rotates in the reverse direction (see arrow Rr).

その後、刈取装置2と搬送装置3(正確には搬送装置3のコンベヤ31)を下方へ回動させる(図11の矢印Lr参照)。すると、図18の(B)に示すように、ロッド382がレバー372を引くため、該レバー372が他方へ回動することとなる(矢印Mk参照)。このとき、レバー372とともにラッチ373も回動するのであるが、該ラッチ373はカム371c(正確にはカムフェース)を押すことなく滑って隣接するカム371cへ移動する(矢印Ml参照)。従って、ロータリシャフト84は、順方向にも逆方向にも回転せず、ひいてはコンベヤ31も可動することとならない。同様に、ローター32も回転することとならない。   Thereafter, the reaping device 2 and the transport device 3 (more precisely, the conveyor 31 of the transport device 3) are rotated downward (see arrow Lr in FIG. 11). Then, as shown in FIG. 18B, since the rod 382 pulls the lever 372, the lever 372 rotates to the other side (see the arrow Mk). At this time, the latch 373 rotates together with the lever 372, but the latch 373 slides and moves to the adjacent cam 371c without pushing the cam 371c (more precisely, the cam face) (see arrow Ml). Therefore, the rotary shaft 84 does not rotate in the forward direction or the reverse direction, and as a result, the conveyor 31 does not move. Similarly, the rotor 32 does not rotate.

加えて、逆動構造36は、コントロール機構39を具備するとしてもよい(図19参照)。コントロール機構39は、ラチェット機構37が作動しない状態から作動する状態に切替自在とするものである。この場合、ラッチ373は、スプリング374によってカムプレート371(正確にはカムフェース)から離間するように付勢されている。   In addition, the reverse movement structure 36 may include a control mechanism 39 (see FIG. 19). The control mechanism 39 is switchable from a state where the ratchet mechanism 37 is not operated to a state where it is operated. In this case, the latch 373 is biased by the spring 374 so as to be separated from the cam plate 371 (more precisely, the cam face).

コントロール機構39は、レバー391と、ワイヤー392と、を有している。   The control mechanism 39 has a lever 391 and a wire 392.

レバー391は、オペレータが座る運転座席の近傍に配置されている。ワイヤー392は、その一端がレバー391に取り付けられ、その他端がラッチ373に取り付けられている。ワイヤー392は、スプリング374の付勢力に対抗してラッチ373を引っ張ることができる。つまり、ワイヤー392は、ラッチ373がカムプレート371(正確にはカムフェース)に対して当接するように該ラッチ373を引っ張ることができるのである。こうすることで、ラッチ373は、オペレータがレバー391を操作した場合にカムプレート371(正確にはカムフェース)に当接し、カム371cに掛かることとなる(矢印FaからFc参照)。   The lever 391 is disposed in the vicinity of the driver's seat where the operator sits. One end of the wire 392 is attached to the lever 391 and the other end is attached to the latch 373. The wire 392 can pull the latch 373 against the biasing force of the spring 374. That is, the wire 392 can pull the latch 373 so that the latch 373 contacts the cam plate 371 (more precisely, the cam face). As a result, when the operator operates the lever 391, the latch 373 comes into contact with the cam plate 371 (more precisely, the cam face) and is engaged with the cam 371c (see Fc from the arrow Fa).

以上より、コントロール機構39は、ラチェット機構37が作動しない状態を基準として作動する状態に切替自在とする。これにより、コンバイン100は、オペレータの操作に基づいて搬送装置3を逆方向へ可動させることができる。   As described above, the control mechanism 39 can be switched to a state in which the ratchet mechanism 37 is not operated. Thereby, the combine 100 can move the conveyance apparatus 3 to a reverse direction based on an operator's operation.

次に、本願発明の技術的思想を他のコンバイン200に適用した場合について説明する。   Next, a case where the technical idea of the present invention is applied to another combine 200 will be described.

図20及び図21は、他のコンバイン200の搬送装置3Eを示している。   20 and 21 show a transport device 3E of another combine 200.

搬送装置3Eは、上述した搬送装置3と比較してほぼ同様の構造であるが、ローター32を備えていない点で相違する。このような搬送装置3Eにおいても、本願発明の技術的思想を適用することは容易である。   The transport device 3E has substantially the same structure as the transport device 3 described above, but differs in that the rotor 32 is not provided. It is easy to apply the technical idea of the present invention also in such a transport device 3E.

例えば、図20に示すように、コンベヤ31に連動するロータリシャフト84Eにラチェット機構37を備えるとすれば、本願発明の技術的思想をそのまま適用できる。もちろん、図21に示すように、コンベヤ31を構成するロータリシャフト84にラチェット機構37を備えるとしてもよい。   For example, as shown in FIG. 20, if a ratchet mechanism 37 is provided on a rotary shaft 84E interlocked with the conveyor 31, the technical idea of the present invention can be applied as it is. Of course, as shown in FIG. 21, a ratchet mechanism 37 may be provided on the rotary shaft 84 constituting the conveyor 31.

100 コンバイン
3 搬送装置
31 コンベヤ
32 ローター
33 コンベヤハウジング
34 ローターハウジング
37 ラチェット機構(一方向回転機構)
371 カムプレート
372 レバー
373 ラッチ
374 スプリング
38 リンク機構
381 ブラケット
382 ロッド
39 コントロール機構
391 レバー
392 ワイヤー
100 Combine 3 Conveyor 31 Conveyor 32 Rotor 33 Conveyor Housing 34 Rotor Housing 37 Ratchet Mechanism (One-way Rotation Mechanism)
371 Cam plate 372 Lever 373 Latch 374 Spring 38 Link mechanism 381 Bracket 382 Rod 39 Control mechanism 391 Lever 392 Wire

Claims (5)

穀稈を刈り取る刈取装置と、
刈り取った穀稈を搬送する搬送装置と、
搬送された穀稈を脱穀する脱穀装置と、を備え、
前記刈取装置と前記搬送装置を上下に回動自在としたコンバインにおいて、
前記搬送装置が前記刈取装置から前記脱穀装置へ穀稈を搬送する方向を順方向とした場合、
前記搬送装置は、前記刈取装置と前記搬送装置の回動動作を利用して逆方向へ可動する、ことを特徴とするコンバイン。
A harvesting device for harvesting cereals;
A transport device for transporting the harvested cereal straw;
A threshing device for threshing the transported cereal straw,
In a combine that allows the reaping device and the conveying device to rotate up and down,
When the direction in which the conveying device conveys cereals from the reaping device to the threshing device is a forward direction,
The combine is characterized in that the transport device is movable in the reverse direction by utilizing the turning operation of the harvesting device and the transport device.
前記搬送装置を構成する回転軸若しくは前記搬送装置に連動する回転軸に一方向回転機構を具備し、
前記一方向回転機構は、前記回動動作を利用して前記回転軸を逆方向へ回転させる、ことを特徴とする請求項1に記載のコンバイン。
The rotating shaft constituting the conveying device or the rotating shaft interlocking with the conveying device comprises a one-way rotating mechanism,
The combine according to claim 1, wherein the one-way rotation mechanism rotates the rotation shaft in the reverse direction by using the rotation operation.
前記搬送装置を構成するローターを具備し、
前記一方向回転機構は、前記ローターの前記回転軸に取り付けられる、ことを特徴とする請求項2に記載のコンバイン。
Comprising a rotor constituting the conveying device;
The combine according to claim 2, wherein the one-way rotating mechanism is attached to the rotating shaft of the rotor.
前記搬送装置を構成するコンベヤを具備し、
前記一方向回転機構は、前記コンベヤの前記回転軸に取り付けられる、ことを特徴とする請求項2に記載のコンバイン。
Comprising a conveyor constituting the conveying device;
The combine according to claim 2, wherein the one-way rotating mechanism is attached to the rotating shaft of the conveyor.
コントロール機構を具備し、
前記コントロール機構は、前記一方向回転機構が作動しない状態を基準として作動する状態に切替自在とする、ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか一項に記載のコンバイン。
Equipped with a control mechanism,
The combine according to any one of claims 2 to 4, wherein the control mechanism is switchable to a state in which the control mechanism operates based on a state in which the one-way rotation mechanism does not operate.
JP2015063433A 2015-03-25 2015-03-25 Combine Active JP6215249B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015063433A JP6215249B2 (en) 2015-03-25 2015-03-25 Combine
CN201680004375.2A CN107426965B (en) 2015-03-25 2016-03-09 Combine harvester
PCT/JP2016/057289 WO2016152514A1 (en) 2015-03-25 2016-03-09 Combine
KR1020177030508A KR101978591B1 (en) 2015-03-25 2016-03-09 combine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015063433A JP6215249B2 (en) 2015-03-25 2015-03-25 Combine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016182055A true JP2016182055A (en) 2016-10-20
JP6215249B2 JP6215249B2 (en) 2017-10-18

Family

ID=56977996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015063433A Active JP6215249B2 (en) 2015-03-25 2015-03-25 Combine

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6215249B2 (en)
KR (1) KR101978591B1 (en)
CN (1) CN107426965B (en)
WO (1) WO2016152514A1 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130095A (en) * 2017-02-17 2018-08-23 ヤンマー株式会社 combine
JP2018164409A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 ヤンマー株式会社 Combine
JP2018164410A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 ヤンマー株式会社 Combine
WO2019082586A1 (en) * 2017-10-23 2019-05-02 ヤンマー株式会社 Combine

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110352697B (en) * 2018-04-09 2022-05-17 迪尔公司 System for controlling operating parameters of a harvesting header and agricultural harvester
KR102361533B1 (en) * 2020-01-15 2022-02-10 김상혁 Device for transferring crops of Bean combine
CN113196938B (en) * 2021-03-25 2022-05-03 生态环境部南京环境科学研究所 Quick harvesting device and method for medicinal plants

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251946A (en) * 2000-03-14 2001-09-18 Yanmar Agricult Equip Co Ltd General-purpose combine harvester
JP2004121123A (en) * 2002-10-03 2004-04-22 Yanmar Agricult Equip Co Ltd Combine harvester
JP2013128448A (en) * 2011-12-21 2013-07-04 Kubota Corp Ordinary type combined harvester
JP2014183800A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Yanmar Co Ltd Combine harvester

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH089746A (en) * 1994-06-29 1996-01-16 Yanmar Agricult Equip Co Ltd Driving device for combine harvester
JP4111665B2 (en) * 2000-09-07 2008-07-02 ヤンマー農機株式会社 Combine
JP4314987B2 (en) * 2003-12-08 2009-08-19 井関農機株式会社 Combine
KR101718542B1 (en) * 2009-03-16 2017-03-21 가부시끼 가이샤 구보다 Grain dispensing apparatus
JP2014083018A (en) 2012-10-25 2014-05-12 Yanmar Co Ltd Combine harvester
JP2014176342A (en) 2013-03-14 2014-09-25 Yanmar Co Ltd Combine
CN103621246B (en) * 2013-12-05 2017-06-23 中联重机股份有限公司 A kind of grain combine of grass-winding proof
CN203840767U (en) * 2014-04-30 2014-09-24 柳州五菱柳机动力有限公司 Full-feeding combined harvester

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251946A (en) * 2000-03-14 2001-09-18 Yanmar Agricult Equip Co Ltd General-purpose combine harvester
JP2004121123A (en) * 2002-10-03 2004-04-22 Yanmar Agricult Equip Co Ltd Combine harvester
JP2013128448A (en) * 2011-12-21 2013-07-04 Kubota Corp Ordinary type combined harvester
JP2014183800A (en) * 2013-03-25 2014-10-02 Yanmar Co Ltd Combine harvester

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018130095A (en) * 2017-02-17 2018-08-23 ヤンマー株式会社 combine
JP2018164409A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 ヤンマー株式会社 Combine
JP2018164410A (en) * 2017-03-28 2018-10-25 ヤンマー株式会社 Combine
WO2019082586A1 (en) * 2017-10-23 2019-05-02 ヤンマー株式会社 Combine
JP2019076009A (en) * 2017-10-23 2019-05-23 ヤンマー株式会社 Combine harvester

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016152514A1 (en) 2016-09-29
KR101978591B1 (en) 2019-05-14
JP6215249B2 (en) 2017-10-18
KR20170129925A (en) 2017-11-27
CN107426965B (en) 2020-01-21
CN107426965A (en) 2017-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6215249B2 (en) Combine
JP5984619B2 (en) Combined hydraulic cylinder connection structure
JP6188622B2 (en) Sugarcane harvester
WO2012077370A1 (en) Ordinary-type combine
JP6472357B2 (en) Combine
JP2013183716A (en) Grain storage structure of combine harvester
JP6224554B2 (en) Harvesting machine
JP4954117B2 (en) Clutch operating device
JP2013183714A (en) Grain conveyance and storage structure of combine
JP2011130671A (en) Combine harvester
JP5788169B2 (en) Work vehicle
JP5448504B2 (en) Combine
JP4507800B2 (en) Combine
JP4877038B2 (en) Combine
CN104938139A (en) Combine harvester
JP2007174941A (en) Combine harvester
JP4820078B2 (en) Combine waste disposal device
JP5735385B2 (en) Combine
WO2015178100A1 (en) Combine harvester
JP5739304B2 (en) Combine
JP5818712B2 (en) General purpose combine
JP6619371B2 (en) Combine
JP2011182744A (en) Combine harvester
JP2008263909A5 (en)
JP6192589B2 (en) Combine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6215249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350