JP2016181024A - 医用画像処理装置及び医用画像診断装置 - Google Patents

医用画像処理装置及び医用画像診断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016181024A
JP2016181024A JP2015059738A JP2015059738A JP2016181024A JP 2016181024 A JP2016181024 A JP 2016181024A JP 2015059738 A JP2015059738 A JP 2015059738A JP 2015059738 A JP2015059738 A JP 2015059738A JP 2016181024 A JP2016181024 A JP 2016181024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
image data
inspection information
stored
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015059738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016181024A5 (ja
JP6677972B2 (ja
Inventor
紗佳 高橋
Sayaka Takahashi
紗佳 高橋
英俊 石神
Hidetoshi Ishigami
英俊 石神
小笠原 勝
Masaru Ogasawara
勝 小笠原
啓之 大内
Hiroyuki Ouchi
啓之 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Medical Systems Corp
Priority to JP2015059738A priority Critical patent/JP6677972B2/ja
Publication of JP2016181024A publication Critical patent/JP2016181024A/ja
Publication of JP2016181024A5 publication Critical patent/JP2016181024A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6677972B2 publication Critical patent/JP6677972B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】記憶装置を交換する手間を低減することができる医用画像処理装置及び医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】検査により生成された画像データ及び検査情報を保存する第1記憶装置210又は第2記憶装置220を着脱可能なインターフェース21と、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、第2の記憶装置220に引き継いで保存する画像データ及び検査情報の引継ぎ条件を設定する引継ぎ条件設定部22と、第1の記憶装置210から画像データ及び検査情報を読み出して第2の記憶装置220に書き込む引継ぎ部23とを備える。引継ぎ部23は、引継ぎ条件設定部22で設定された引継ぎ条件に基づいて、インターフェース21に取り付けられた第1の記憶装置210から画像データ及び検査情報を読み出して第2の記憶装置220に書き込む。
【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は、検査により得られた画像データを保存する医用画像処理装置及び
医用画像診断装置に関する。
超音波診断装置、X線診断装置、X線CT装置、MRI装置、核医学診断装置等の医用
画像診断装置を用いた検査により得られた画像データや検査情報は、過去数年分に亘って
保存されるため膨大な量となる。このため、画像データや検査情報が磁気ディスク装置、
光ディスク装置等の外部の記憶装置に保存される場合、複数の記憶装置に保存されること
になる。
特許第4607499号公報
しかしながら、参照したい画像データが使用されている記憶装置よりも以前に使用され
た記憶装置に保存されている場合、使用中の記憶装置を以前に使用された記憶装置に交換
する必要があるため、手間がかかる問題がある。
実施形態は、上記問題点を解決するためになされたもので、記憶装置を交換する手間を
低減することができる医用画像処理装置及び医用画像診断装置を提供することを目的とす
る。
上記目的を達成するために、実施形態の医用画像処理装置は、検査により生成された画
像データ及び前記検査を識別する検査情報を保存する第1又は第2記憶装置を着脱可能な
インターフェースと、前記インターフェースに取り付けられた前記第1の記憶装置を、前
記第2の記憶装置に交換するための引継ぎ条件を設定する引継ぎ条件設定部と、前記引継
ぎ条件設定部により設定された引継ぎ条件に基づいて前記インターフェースに取り付けら
れた前記第1の記憶装置から前記画像データ及び前記検査情報を読み出して前記第2の記
憶装置に書き込む引継ぎ部とを備えたことを特徴とする。
実施形態に係る医用画像管理システムの構成を示すブロック図。 実施形態に係る初期設定により第1の記憶装置の情報が保存されたHDDテーブルを示す図。 実施形態に係る第1の記憶装置に保存された検査情報の一覧表を示す図。 実施形態に係る履歴データベースに保存された履歴の一覧表を示す図。 実施形態に係る表示部に検査情報の一覧表の一部が表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に表示された引継ぎ条件を設定するための画面を示す図。 実施形態に係る表示部に「Main」のタブエリアが表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に画像データが表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部にダイアログボックスが表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部にメッセージが表示された画面を示す図。 実施形態に係る第1及び第2の記憶装置の情報が保存されたHDDテーブルを示す図。 実施形態に係る引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報の保存場所が引継ぎ保存された場所に更新された履歴の一覧表を示す図。 実施形態に係る表示部に引継ぎ保存された画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に履歴の一覧表及び第1の記憶装置の情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る第2の記憶装置の取り外し及び第1の記憶装置の取り付けに応じて、第1及び第2の記憶装置の情報が更新されたHDDテーブルを示す図。 実施形態に係る表示部に引継ぎマークが付加されていない画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る引継ぎ入力に応じて表示部に引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る第1の記憶装置の取り外し及び第2の記憶装置の取り付けに応じて、第1及び第2の記憶装置の情報が更新されたHDDテーブルを示す図。 実施形態に係る内蔵記憶部の履歴データベースに保存された検査情報に引継ぎマークが付加された履歴の一覧表を示す図。 実施形態に係る表示部に引継ぎ保存された画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に超音波診断装置から受信した検査情報が表示された画面を示す図。 実施形態に係る表示部に引継ぎマークが付加されていない画像データ及び検査情報が表示された画面を示す図。
以下、図面を参照して実施形態を説明する。
図1は、実施形態に係る医用画像管理システムの構成を示したブロック図である。この
医用画像管理システム600は、超音波診断装置、X線診断装置、X線CT装置、MRI
装置、核医学診断装置等の医用画像診断装置に着脱可能に取り付けて、被検体の検査によ
り医用画像診断装置で生成される画像データ及び前記検査を識別する検査ID等の検査情
報を保存する外部記憶装置200を備えている。また、被検体の検査により画像データを
生成する医用画像診断装置である例えば超音波診断装置100を備えている。
また、医用画像管理システム600は、超音波診断装置100とネットワーク300を
介して接続され、超音波診断装置100から送信される画像データ及び検査情報等の表示
が可能なワークステーション400を備えている。また、超音波診断装置100とネット
ワーク300を介して接続され、超音波診断装置100から送信される画像データ及び検
査情報を保管する医用画像保管装置500を備えている。
なお、医用画像保管装置500は、図示しないが、超音波診断装置100以外の医用画
像診断装置とネットワーク300を介して接続され、その医用画像診断装置から送信され
る画像データ及び検査情報も保管する。
外部記憶装置200は、超音波診断装置100やワークステーション400に着脱可能
な例えばUSBHDD(Universal Serial Bus Hard Dis
k Drive)であり、第1の記憶装置210及び第1の記憶装置210から交換され
る第2の記憶装置220等により構成される。
第1の記憶装置210は、超音波診断装置100に取り付けられると、検査により超音
波診断装置100で生成される画像データ及びこの画像データに関連付けて検査情報を保
存する。そして、保存可能な画像データ及び検査情報の空き領域の容量が下限値を下回る
と、超音波診断装置100から取り外されて第2の記憶装置220に交換される。また、
第2の記憶装置220は、第1の記憶装置210が超音波診断装置100から取り外され
た後に超音波診断装置100に取り付けられる。そして、検査により超音波診断装置10
0で生成される画像データ及び検査情報を保存する。
超音波診断装置100は、被検体に対して超音波の送受波を行なう超音波プローブ10
と、超音波プローブ10を駆動して被検体に超音波を走査する送受信部11とを備えてい
る。また、送受信部11からの受信信号に基づいて画像データを生成する画像データ生成
部12と、画像データ生成部12で生成された画像データ、外部記憶装置200に保存さ
れた画像データや検査情報等を表示する表示部13とを備えている。また、検査を識別す
る検査ID、検査日、被検体の患者名及び患者ID等の各検査情報の入力が可能なマウス
やキーボード等を有する操作部14を備えている。
また、超音波診断装置100は、画像データ生成部12で生成された画像データを保存
処理する画像処理部20と、ネットワーク300を介してワークステーション400や医
用画像保管装置500との間で通信を行うインターフェース40とを備えている。また、
送受信部11、画像データ生成部12、表示部13、画像処理部20及びインターフェー
ス40を制御する制御部50を備えている。
画像処理部20は、外部記憶装置200の各第1及び第2の記憶装置210,220を
着脱可能なように設けたインターフェース21を備えている。また、インターフェース2
1に取り付けられた第1の記憶装置210を、第2の記憶装置220に交換するための引
継ぎ条件を設定する引継ぎ条件設定部22を備えている。また、引継ぎ条件設定部22で
設定された引継ぎ条件に基づいて画像データ及び検査情報の引継ぎを行う引継ぎ部23を
備えている。また、操作部14から検査毎に入力された検査情報等を保存する内蔵記憶部
24を備えている。
引継ぎ条件設定部22は、インターフェース21に取り付けられた第1の記憶装置21
0に保存される画像データ及び検査情報のうち、第2の記憶装置220に引き継いで保存
する画像データ及び検査情報の引継ぎ条件を設定する。ここでは、インターフェース21
に取り付けられた第1の記憶装置210に保存される画像データ及び検査情報のうち、第
1の記憶装置210がインターフェース21から取り外された後に例えば参照のために必
要となる可能性がある画像データ及び検査情報を、インターフェース21に取り付けられ
た第2の記憶装置220に引き継いで保存するための引継ぎ条件を設定保存する。
引継ぎ部23は、インターフェース21に取り付けられた第1の記憶装置210に保存
可能な画像データ及び検査情報の空き領域の容量が下限値を下回ったとき、引継ぎ条件設
定部22で設定された引継ぎ条件に基づいて第1の記憶装置210に保存された画像デー
タ及び検査情報を読み出して内蔵記憶部24に保存する。そして、第1の記憶装置210
がインターフェース21から取り外された後のインターフェース21への第2の記憶装置
220の取り付けに応じて、内蔵記憶部24に保存した画像データ及び検査情報を読み出
して第2の記憶装置220に書き込み保存する。
内蔵記憶部24は、インターフェース21に初めて取り付けられたときに制御部50に
より発行される、各第1及び第2の記憶装置210,220のID等を保存するHDDテ
ーブルを備えている。また、検査毎に操作部14から入力される検査情報を保存する履歴
データベースを備えている。また、引継ぎ部23により第1の記憶装置210から読み出
された画像データ及び検査情報を、第2の記憶装置220がインターフェース21に取り
付けられるまで一時的に保存するテンポラリデータベースを備えている。
このように、引継ぎ条件に基づいて第1の記憶装置210に保存される画像データ及び
検査情報を読み出して第2の記憶装置220に保存することにより、インターフェース2
1から取り外されて保管状態になった第1の記憶装置210に保存される画像データ及び
検査情報が必要になったとき、インターフェース21に取り付けられて使用中の第2の記
憶装置220を取り外して第1の記憶装置210を取り付ける付け替えの手間を省くこと
ができる。
ワークステーション400は、ネットワーク300を介して超音波診断装置100や医
用画像保管装置500との間で通信を行うインターフェース60と、外部記憶装置200
が着脱可能なインターフェース61とを備えている。また、インターフェース61に取り
付けられた外部記憶装置200に保存される画像データ及び検査情報の読み出しを行う読
み出し部62を備えている。また、超音波診断装置100や医用画像保管装置500から
受信した画像データ及び検査情報や、読み出し部62に読み出された画像データ及び検査
情報を保存する内蔵記憶部70を備えている。
また、ワークステーション400は、内蔵記憶部70に保存された画像データ及び検査
情報を表示する表示部80を備えている。また、超音波診断装置100等へ画像データ及
び検査情報を要求するための入力等を行う操作部90を備えている。また、インターフェ
ース60、インターフェース61、読み出し部62、内蔵記憶部70及び表示部80を制
御する制御部91を備えている。
医用画像保管装置500は、ネットワーク300を介して超音波診断装置100から送
信された画像データ及び検査情報を保管する。また、保管している画像データ及び検査情
報を、ネットワーク300を介して超音波診断装置100やワークステーション400に
送信する。
以下、図1乃至図23を参照して、医用画像管理システム600の動作について説明す
る。
先ず、超音波診断装置100に外部記憶装置200の第1の記憶装置210が取り付け
られてから、第1の記憶装置210に保存される画像データ及び検査情報のうち、引継ぎ
条件設定部22に設定された引継ぎ条件に該当する画像データ及び検査情報を、第2の記
憶装置220に引き継いで保存するまでの動作について説明する。
超音波診断装置100の制御部50は、インターフェース21に第1の記憶装置210
が取り付けられると、インターフェース21への外部記憶装置200の取り付けを検出す
る。そして、初めて取り付けられた第1の記憶装置210の初期設定としてIDを発行す
る。次いで、発行したIDと共に第1の記憶装置210の状態を示す情報を内蔵記憶部2
4のHDDテーブルに保存する。
図2は、初期設定により第1の記憶装置210の情報が保存されたHDDテーブルを示
した図である。このHDDテーブル241は、「ID」、「状態」及び「管理者」の欄に
より構成される。そして、「ID」の欄に、制御部50が発行した第1の記憶装置210
のIDである「HDD1」が保存されている。また、「状態」の欄に、第1の記憶装置2
10が使用可能な状態であることを示す「使用中」の情報が保存されている。また、「管
理者」の欄は、空白になっている。
検査毎に操作部14から入力される検査情報は、内蔵記憶部24の履歴データベース及
び第1の記憶装置210に保存される。また、検査毎にこの検査で生成された画像データ
は、前記検査情報に関連付けて第1の記憶装置210に保存される。
図3は、第1の記憶装置210に保存された検査情報の一覧表を示した図である。この
検査情報の一覧表211は、「EID」、「Name」、「PID」、「Date」、「
Type」、「Ser」、「Img」、「ImgID」及び「−>」等の各欄により構成
される。そして、「EID」の欄には、各検査を識別する「0001」乃至「0007」
等の検査IDが保存されている。
「Name」の欄には、「EID」の欄における「0001」の検査IDで識別される
検査が行われた被検体の患者名である「Name1」が保存されている。また、「000
2」の検査の患者名である「Name2」が保存され、「0003」の検査の患者名であ
る「Name3」が保存されている。また、「0004」の検査の患者名である「Nam
e4」が保存され、「0005」の検査の患者名である「Name5」が保存されている
。また、「0006」の検査の患者名である「Name6」が保存され、「0007」の
検査の患者名である「Name7」等が保存されている。
「PID」の欄には、「Name」の欄における「Name1」の患者IDである「P
atID1」が保存されている。また、「Name2」の患者IDである「PatID2
」が保存され、「Name3」の患者IDである「PatID3」が保存されている。ま
た、「Name4」の患者IDである「PatID4」が保存され、「Name5」の患
者IDである「PatID5」が保存されている。また、「Name6」の患者IDであ
る「PatID6」が保存され、「Name7」の患者IDである「PatID7」等が
保存されている。
「Date」の欄には、「EID」の欄における「0001」の検査IDで識別される
検査が行われた検査日である「2014/08/04」が保存されている。また、「00
02」の検査日である「2014/08/02」が保存され、「0003」の検査日であ
る「2014/07/29」が保存されている。また、「0004」の検査日である「2
014/07/26」が保存され、「0005」の検査日である「2014/07/20
」が保存されている。また、「0006」の検査日である「2014/07/20」が保
存され、「0007」の検査日である「2014/07/15」等が保存されている。
「Type」の欄には、「EID」の欄における「0001」、「0004」及び「0
007」の検査IDで識別される各検査のタイプである「Heart」が保存されている
。また、「0002」及び「0003」の各検査のタイプである「OB」が保存され、「
0005」及び「0006」の各検査のタイプである「Abdomen」が保存されてい
る。
「Ser」の欄には、「EID」の欄における「0001」乃至「0005」、及び「
0007」の検査IDで識別される各検査のシリーズの数である「1」が保存されている
。また、「0006」の検査のシリーズの数である「2」等が保存されている。
「Img」の欄には、「EID」の欄における「0001」及び「0005」の検査I
Dで識別される各検査で第1の記憶装置210に保存された画像データの数を示す「20
」が保存されている。また、「0002」の検査で保存された画像データの数を示す「8
」が保存され、「0003」の検査で保存された画像データの数を示す「7」が保存され
ている。また、「0004」の検査で保存された画像データの数を示す「15」が保存さ
れ、「0006」の検査で保存された画像データの数を示す「22」が保存されている。
また、「0007」の検査で保存された画像データの数を示す「17」が保存されている
「ImgID」の欄には、「EID」の欄における「0001」の検査IDで識別され
る検査で第1の記憶装置210に保存された各画像データを識別する画像IDを示す「I
ma1」乃至「Ima20」が保存されている。また、「0002」の検査で保存された
各画像データの画像IDを示す「Imb1」乃至「Imb8」が保存され、「0003」
の検査で保存された各画像データの画像IDを示す「Imc1」乃至「Imc7」が保存
されている。また、「0004」の検査で保存された各画像データの画像IDを示す「I
md1」乃至「Imd15」が保存され、「0005」の検査で保存された各画像データ
の画像IDを示す「Ime1」乃至「Ime20」が保存されている。また、「0006
」の検査で保存された各画像データの画像IDを示す「Imf1」乃至「Imf22」が
保存され、「0007」の検査で保存された各画像データの画像IDを示す「Img1」
乃至「Img17」が保存されている。
「−>」の欄は、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、
第2の記憶装置220に引き継いで保存する画像データ及び検査情報に付加された引継ぎ
マークを保存するために設けられている。ここでは、引継ぎマークが付加された画像デー
タ及び検査情報がないため、空白になっている。
内蔵記憶部24の履歴データベースには、第1の記憶装置210に保存された検査情報
の一覧表211に画像データの保存場所の欄を加えて検査情報の履歴を示す一覧表が保存
されている。
図4は、履歴データベースに保存された検査情報の履歴の一覧表を示した図である。こ
の履歴の一覧表242が図3に示した検査情報の一覧表211と異なる点は、履歴の一覧
表242には「HDDID」の欄が設けられている点である。そして、「HDDID」の
欄には、「0001」乃至「0007」の検査で保存された画像データの保存場所が第1
の記憶装置210であることを示す「HDD1」が保存されている。
ここで、超音波診断装置100の操作者により第1の記憶装置210に保存された検査
情報の一覧表211を表示部13に表示させる入力が操作部14から行われると、表示部
13に検査情報の一覧表211の一部が表示される。
図5は、表示部13に検査情報の一覧表211の一部が表示された画面を示した図であ
る。この画面30は、第1乃至第4の表示エリア301乃至304により構成される。そ
して、第1の表示エリア301には、インターフェース21に取り付けられた第1の記憶
装置210に画像データ及び検査情報の保存が可能な空き領域の容量を示す「100GB
」が表示されている。
第2の表示エリア302には「HDD」等と表記されたタブが表示され、「HDD」の
タブエリアに検査情報の一覧表211の一部が表示されている。「HDD」のタブエリア
に表示された一覧表212は、検査情報にマークが付加されているか否かを示す「○」の
欄と、検査情報にプロテクトが付加されているか否かを示す「□」の欄とにより構成され
る。また、図3に示した検査情報の一覧表211の各欄のうちの「EID」、「Name
」、「Date」、「Type」、「Ser」、「Img」及び「−>」の欄により構成
される。
「○」、「□」及び「−>」の欄は、空白になっている。また、「EID」の欄には、
検査情報の一覧表211における「EID」の欄に保存された検査IDのうちの、例えば
「0001」乃至「0004」の検査IDが表示されている。また、「Name」、「D
ate」、「Type」、「Ser」、「Img」及び「−>」の各欄には、「0001
」、「0002」、「0003」及び「0004」の検査IDで識別される検査の患者名
、検査日、タイプ、シリーズ数及び画像データの数が表示されている。
なお、操作部14のスクロール操作により、「0001」、「0002」、「0003
」及び「0004」の検査ID以外の検査IDで識別される検査情報を表示させることが
できる。
第3の表示エリア303は空白になっており、第2の表示エリア302に表示された一
覧表212の検査情報のうち、操作部14から選択入力された検査情報に関連する第1の
記憶装置210に保存された画像データが表示される。
第4の表示エリア304には「Main」及び「Tool」と表記されたタブが表示さ
れ、「Tool」のタブエリアに複数の操作ボタンが表示されている。ここで、複数の操
作ボタンのうちの「Setting」と表記された操作ボタンを選択する入力が操作部1
4から行われると、画面30上に重畳して引継ぎ条件を設定するための画面が表示される
図6は、表示部13に表示された引継ぎ条件を設定するための画面を示した図である。
この画面31は、「General」、「Bum」、「Column」及び「HDD交換
」と表記された複数のタブと、「OK」及び「Cancel」と表記された2つの操作ボ
タンとにより構成される。
「HDD交換」のタブエリアは、引継ぎ条件を設定するための「引継ぎ条件」及び引継
ぎ除外条件を設定するための「引継ぎ除外条件」の欄により構成される。そして、操作部
14から「引継ぎ条件」及び「引継ぎ除外条件」の欄に各条件を設定するための入力が行
われた後に「OK」の操作ボタンをクリック操作する入力により、引継ぎ条件及び引継ぎ
除外条件が引継ぎ条件設定部22に設定される。
「引継ぎ条件」の欄には、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報
のうち、第2の記憶装置220に引き継いで保存する画像データ及び検査情報の引継ぎ条
件として、「Exam Date Range 10日前」、「OB History」
、「マーク画像・検査」及び「プロテクト画像・検査」が表示されている。また、操作部
14からの入力により5つの引継ぎ条件を設定するための5つの四角枠が表示されている
「Exam Date Range 10日前」は、10日前から現在日までの期間内
に検査が行われ、その検査で生成された画像データを引継ぎの条件とする場合に設定され
る。ここで、「10」は、操作部14からの所望の正の整数の入力により設定された数で
ある。
「OB History」は、「OB」のタイプの検査が予め設定された例えば最近の
1カ月の期間内に行われた患者の、予め設定された例えば過去1年分の検査の画像データ
及び検査情報を引継ぎの条件とする場合に設定される。また、「マーク画像・検査」は、
マークの印が付加された画像データ及び検査情報を引継ぎの条件とする場合に設定される
。また、「プロテクト画像・検査」は、プロテクトの印が付加された画像データ及び検査
情報を引継ぎの条件とする場合に設定される。
「引継ぎ除外条件」の欄には、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査
情報のうち、第2の記憶装置220に引き継いでの保存を除外する画像データ及び検査情
報の3つの引継ぎ除外条件として、「転送済み画像・検査」及び「アーカイブ済み画像・
検査」が表示されている。また、操作部14からの入力により3つの引継ぎ除外条件を設
定するための3つの四角枠が表示されている。
「転送済み画像・検査」は、ネットワーク300を介して医用画像保管装置500に送
信されて転送済みであることを示す情報が付加された画像データ及び検査情報を引継ぎか
ら除外する場合に設定される。また、「アーカイブ済み画像・検査」は、外部記憶装置2
00以外に保存されてアーカイブ済みであることを示す情報が付加された画像データ及び
検査情報を引継ぎから除外する場合に設定される。
ここでは、引継ぎ条件として設定された「Exam Date Range 10日前
」及び「OB History」の四角枠内に、「レ」が表示されている。また、引継ぎ
除外条件として設定された「転送済み画像・検査」及び「アーカイブ済み画像・検査」の
四角枠内に、「レ」が表示されている。
このように、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、第2
の記憶装置220に引き継いで保存する画像データ及び検査情報の引継ぎ条件を選択して
設定することができる。
画面31で引継ぎ条件及び引継ぎ除外条件が操作部14から設定入力された後、図5に
示した画面30の第4の表示エリア304に表示された「Main」のタブを選択する入
力が行われると、表示部13に「Main」のタブエリアが表示される。
図7は、表示部13に「Main」のタブエリアが表示された画面を示した図である。
この画面30aが図5の画面30と異なる点は、第4の表示エリア304に「Main」
のタブエリアが表示されている点である。そして、「Main」のタブエリアには、「−
>」と表記された操作ボタン等の複数の操作ボタンが表示されている。
画面30aの第2の表示エリア302に表示された検査情報のうち、「0001」の検
査で第1の記憶装置210に保存された画像データを表示させる入力が操作部14から行
われると、表示部13に画像データが表示される。
図8は、表示部13に画像データが表示された画面を示した図である。この画面30b
が図7の画面30aと異なる点は、第3の表示エリア303に「0001」の検査で第1
の記憶装置210に保存された「Ima1」乃至「Ima20」で識別される20の画像
データが表示されている点である。
ここで、引継ぎ条件に非該当の「Ima1」乃至「Ima20」の画像データのうち、
引き継いで第2の記憶装置220に保存する画像データとして例えば「Ima2」及び「
Ima4」の画像データを選択入力した後、「Main」のタブエリアに「−>」と表記
された操作ボタンを選択して引継ぎ入力が操作部14から行われる。
引継ぎ部23は、選択入力及び引継ぎ入力に応じて、第1の記憶装置210に保存され
た画像データ及び検査情報のうち、選択入力された画像データ及び検査情報に引継ぎマー
クを付加する。また、内蔵記憶部24の履歴データベースに保存された検査情報のうち、
選択入力された検査情報に引継ぎマークを付加する。
ここでは、検査情報の一覧表211における「ImgID」の欄の選択入力された画像
データの画像IDである「Ima2」及び「Ima4」に引継ぎマークを付加する。また
、「−>」の欄の「0001」の検査IDで識別される、引継ぎマークが付加された画像
データの検査情報に引継ぎマークを付加する。また、「Ima2」及び「Ima4」で識
別される画像データに引継ぎマークを付加する。また、図4に示した履歴の一覧表242
に対しても検査情報の一覧表211の場合と同様に引継ぎマークを付加する。
このように、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、引継
ぎ条件として非該当の画像データ及び検査情報に引継ぎマークを付加することができる。
また、引継ぎ部23は、引継ぎ入力に応じて、第1の記憶装置210に保存された画像
データ及び検査情報のうち、図6の画面31で設定された引継ぎ条件に該当する画像デー
タ及び検査情報の中から引継ぎ除外条件に該当する画像データ及び検査情報を除いた画像
データ及び検査情報に引継ぎマークを付加する。また、内蔵記憶部24の履歴データベー
スに保存された検査情報のうち、図6の画面31で設定された引継ぎ条件に該当する検査
情報の中から引継ぎ除外条件に該当する検査情報を除いた検査情報に引継ぎマークを付加
する。
ここでは、検査情報の一覧表211における「ImgID」の欄の「Imb1」乃至「
Imb8」及び「Imc1」乃至「Imc7」に引継ぎマークを付加する。また、「−>
」の欄の「0002」及び「0003」の検査IDで識別される検査情報に引継ぎマーク
を付加する。また、「Imb1」乃至「Imb8」及び「Imc1」乃至「Imc7」の
画像データに引継ぎマークを付加する。また、履歴の一覧表242に対しても検査情報の
一覧表211の場合と同様に引継ぎマークを付加する。
このように、引継ぎ条件が設定されている場合、第1の記憶装置210に保存された画
像データ及び検査情報のうち、引継ぎ条件に該当する画像データ及び検査情報に引継ぎマ
ークを付加することができる。また、引継ぎ除外条件が設定されている場合、第1の記憶
装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、引継ぎ条件に該当する画像デー
タ及び検査情報の中から引継ぎ除外条件に該当する画像データ及び検査情報を除いた画像
データ及び検査情報に引継ぎマークを付加することができる。
制御部50は、第1の記憶装置210に保存された引継ぎマークが付加された画像デー
タ及び検査情報を表示部13に表示させる。
図9は、表示部13に引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報が表示された
画面を示した図である。この画面30cが図8の画面30bと異なる点は、第2の表示エ
リア302に引継ぎマークが付加された一覧表212aが表示されている点と、第3の表
示エリア303に「Ima1」乃至「Ima20」の画像データのうち、「Ima2」及
び「Ima4」の画像データ上に引継ぎマークである「−>」が表示される点である。
一覧表212aが画面30bの一覧表212と異なる点は、「−>」の欄の「0001
」乃至「0003」の検査IDで識別される検査情報に引継ぎマークである「−>」表示
されている点である。また、「Img」の欄の「0001」の検査IDに関連する画像デ
ータの数として、引継ぎマークが付加された「Ima2」及び「Ima4」の画像データ
の数である「2」が表示される点である。
第1の記憶装置210に保存可能な画像データ及び検査情報の空き領域の容量が下限値
を下回ったとき、引継ぎ部23は、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検
査情報のうち、引継ぎマークを付加した画像データ及び検査情報を読み出して、内蔵記憶
部24のテンポラリデータベースに保存する。ここでは、「0001」乃至「0003」
の検査IDで識別される検査情報、「Ima2」及び「Ima4」、「Imb1」乃至「
Imb8」、並びに「Imc1」乃至「Imc7」の画像データを内蔵記憶部24のテン
ポラリデータベースに保存する。
このように、第1の記憶装置210に保存可能な画像データ及び検査情報の空き領域の
容量が下限値を下回ったとき、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情
報のうち、引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報を内蔵記憶部24のテンポ
ラリデータベースに保存することができる。
そして、第1の記憶装置210を新しい第2の記憶装置220に交換するために、図5
に示すように、第4の表示エリア304の「Tool」のタブエリアに表示された「HD
D」と表記される操作ボタンを選択する入力が操作部14から行われると、表示部13に
ダイアログボックスが表示される。
図10は、表示部13にダイアログボックスが表示された画面を示した図である。この
画面30dの第1の表示エリア301には、第1の記憶装置210に保存可能な画像デー
タ及び検査情報の空き領域の容量が下限値を下回ったことを示す「1MB」が表示されて
いる。そして、第2の表示エリア302上にダイアログボックス32が表示され、第3の
表示エリア303上にダイアログボックス33が表示されている。
ダイアログボックス32は、第1の記憶装置210から新しい第2の記憶装置220に
交換するときに入力するための「新記憶装置に交換する」と表記された操作ボタンを備え
ている。また、第2の記憶装置220に交換した後に第1の記憶装置210に保存された
引継ぎマークが付加されていない画像データを参照したいときに、第1の記憶装置210
に戻すために入力する「参照記憶装置に交換する」と表記された操作ボタンを備えている
。また、第1又は第2の記憶装置210,220の一方の記憶装置から他方の記憶装置へ
交換するための入力を取り消すための「Cancel」と表記された操作ボタンを備えて
いる。
ダイアログボックス33は、第1の記憶装置210を取り外した後に管理する管理者の
氏名を入力するための「Name」の欄を備えている。また、「Name」の欄に入力さ
れた氏名を有効にする入力を行うための「OK」と表記された操作ボタンを備えている。
また、「Name」の欄に入力された氏名を取り消す入力を行うための「Cancel」
と表記された操作ボタンを備えている。
ここでは、操作部14からの操作により、ダイアログボックス32の「新記憶装置に交
換する」の操作ボタンの選択入力に応じてダイアログボックス33が表示される。そして
、ダイアログボックス33の「Name」の欄に管理者の氏名である「T.T」を入力し
た後、「OK」の操作ボタンを選択して入力を行う。
第1の記憶装置210がインターフェース21から取り外されると、制御部50はイン
ターフェース21からの外部記憶装置200の取り外しを検出し、図11に示すように、
第1の記憶装置210が取り外されたことを知らせるメッセージである例えば「接続して
いる記憶装置がありません。」を表示部13の第2の表示エリア302に表示させる。次
いで、第2の記憶装置220がインターフェース21に取り付けられると、インターフェ
ース21への取り付けを検出し、第2の記憶装置220の初期設定中であることを知らせ
るメッセージである「記憶装置を準備中です。」を表示させる。
制御部50は、インターフェース21からの第1の記憶装置210の取り外しに応じて
、HDDテーブル241に保存された第1の記憶装置210の状態を示す情報を更新する
。また、インターフェース21への第2の記憶装置220の初めての取り付けに応じて、
第2の記憶装置220の初期設定としてIDを発行する。次いで、発行したID及び第2
の記憶装置220の状態を示す情報をHDDテーブル241に保存する。
図12は、第1及び第2の記憶装置210,220の情報が保存されたHDDテーブル
を示した図である。このHDDテーブル241aの「ID」の欄には、第1及び第2の記
憶装置210,220のIDを示す「HDD1」及び「HDD2」が保存されている。ま
た、「状態」の欄には、第1の記憶装置210が取り外されて使用不可能な状態であるこ
とを示す「保管」が保存されている。また、第2の記憶装置220が使用可能な状態であ
ることを示す「使用中」が保存されている。また、「管理者」の欄には、操作部14から
入力された第1の記憶装置210を取り外して保管する管理者の氏名である「T.T」が
保存されている。
このように、第1の記憶装置210を取り外して保管する管理者の氏名を、HDDテー
ブル241aに保存することができる。これにより、インターフェース21から取り外さ
れて保管状態の第1の記憶装置210を、保管した管理者に問い合わせて容易に見つけ出
すことができる。
第1及び第2の記憶装置210,220の情報の保存が終了すると、引継ぎ部23は、
内蔵記憶部24のテンポラリデータベースに保存した引継ぎマークが付加される画像デー
タ及び検査情報を読み出して、第2の記憶装置220に書き込み保存する。そして、第2
の記憶装置220に保存した後、内蔵記憶部24のテンポラリデータベースの画像データ
及び検査情報を削除する。
このように、第2の記憶装置220のインターフェース21への取り付けに応じて、内
蔵記憶部24のテンポラリデータベースに保存された引継ぎマークが付加される画像デー
タ及び検査情報を、第2の記憶装置220に保存することができる。
制御部50は、内蔵記憶部24の履歴データベースに保存された検査情報のうち、引継
ぎマークが付加された画像データ及び検査情報の保存場所を、引継ぎ保存される場所に更
新する。
図13は、引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情報の保存場所が引継ぎ保存
された場所に更新された履歴の一覧表を示した図である。この履歴の一覧表242aが、
図4の履歴の一覧表242と異なる点は、「−>」の欄の「0001」乃至「0003」
の検査IDで識別される検査情報に引継ぎマークである「−>」が保存されている点と、
「HDDID」の欄の「0001」乃至「0003」の検査IDで識別される画像データ
及び検査情報が引継ぎ保存された場所が第2の記憶装置220であることを示す「HDD
2」に更新されている点である。
更新が終了すると、制御部50は、第2の記憶装置220に引継ぎ保存された画像デー
タ及び検査情報を表示部13に表示させる。
図14は、表示部13に引継ぎ保存された画像データ及び検査情報が表示された画面を
示した図である。
この画面30fの第1の表示エリア301には、第2の記憶装置220に画像データ及
び検査情報の保存が可能な空き領域の容量を示す「500GB」が表示されている。また
、第2の表示エリア302には、第2の記憶装置220に引継ぎ保存された検査情報の一
覧を示す、図9の一覧表212から「0004」の検査IDで識別される検査情報を除い
た一覧表212aが表示されている。
また、第3の表示エリア303には、第2の記憶装置220に引継ぎ保存された例えば
「Ima2」及び「Ima4」の画像データが表示されている。なお、操作部14から第
2の表示エリア302に表示された「0002」の検査IDを選択する入力が行われると
、第3の表示エリア303には第2の記憶装置220に引継ぎ保存された「Imb1」乃
至「Imb8」の画像データが表示される。また、「0003」の検査IDを選択する入
力が行われると、第3の表示エリア303には第2の記憶装置220に引継ぎ保存された
「Imc1」乃至「Imc8」の画像データが表示される。
このように、第1の記憶装置210に保存された引継ぎマークが付加される画像データ
及び検査情報を、第2の記憶装置220に保存することにより、保管状態の第1の記憶装
置210に保存された画像データ及び検査情報が必要になる度に、第2の記憶装置220
を第1の記憶装置210に付け替えることなく、表示部13に表示させることができる。
次に、第2の記憶装置220が超音波診断装置100に取り付けられた後、参照したい
画像データ及び検査情報が第2の記憶装置220に引き継がれずに第1の記憶装置210
に保存されている場合、参照したい画像データ及び検査情報を超音波診断装置100の表
示部13に表示させるまでの動作を説明する。
図14に示した画面30fの第4の表示エリア304に表示された「History
Browser」と表記される操作ボタンの選択入力が操作部14から行われると、内蔵
記憶部24の履歴データベースに保存された履歴の一覧表242a及びHDDテーブル2
41aに保存された第1の記憶装置210の情報が表示部13に表示される。
図15は、表示部13に履歴の一覧表242a及び第1の記憶装置210情報が表示さ
れた画面を示した図である。この画面34は、第1及び第2の表示エリア301,302
、第4の表示エリア304、及び第5及び第6の表示エリア305,306により構成さ
れる。
第1の表示エリア301には、第2の記憶装置220に保存が可能な空き領域の容量を
示す「500GB」が表示されている。また、第2の表示エリア302には、履歴の一覧
表242aの検査情報の一部が一覧表243として表示されている。また、第4の表示エ
リア304には、「Tool」タブエリアの各操作ボタンが表示されている。
第2の表示エリア302に表示された一覧表243は、履歴の一覧表242aを構成し
ている「EID」、「Name」、「Date」、「Type」及び「HDDID」の欄
に「Ar/Tr」の欄を加えた各欄により構成される。そして、「EID」の欄には、「
0001」乃至「0004」の検査IDが表示されている。また、「Name」、「Da
te」、「Type」及び「HDDID」の各欄には、履歴の一覧表242aの各欄に保
存された「0001」乃至「0004」の検査IDで識別される患者名、検査日、タイプ
、並びに第1又は第2の記憶装置210,220のIDの各検査情報が表示されている。
また、「Ar/Tr」の欄には、「0001」乃至「0004」の検査IDで識別される
検査で生成された画像データうち、転送済み及びアーカイブ済みの画像データの数を示す
「0」が表示されている。
第5の表示エリア305には、第2の表示エリア302における一覧表243の「Ar
/Tr」の欄に表示された数の画像データのID及びこのIDの画像データが転送及びア
ーカイブされた場所を示す情報が表示される。ここでは、転送済み又はアーカイブ済みの
画像データがないため空白になっている。
第6の表示エリア306には、参照する画像データとして一覧表243の例えば「00
04」の検査IDを選択する入力により、図12のHDDテーブル241aに保存された
情報に基づいて、「0004」の検査IDで識別される画像データ及び検査情報の保存場
所が第1の記憶装置210であることを示す「HDD1」と、第1の記憶装置210がイ
ンターフェース21から取り外されて保管状態であることを示す「保管」と、第1の記憶
装置210を取り外した管理者の氏名である「T.T」が表示されている。
ここで、表示部13に図9のダイアログボックス32を表示させてから、「参照記憶装
置に交換する」と表記された操作ボタンの選択入力が行われた後、第2の記憶装置220
がインターフェース21から取り外されると、表示部13に「接続している記憶装置があ
りません。」のメッセージが表示される。次いで、第1の記憶装置210が取り付けられ
ると、表示部13に「記憶装置を準備中です。」のメッセージが表示される。
制御部50は、第2の記憶装置220の取り外し及び第1の記憶装置210の取り付け
に応じて、HDDテーブル241aに保存された第1及び第2の記憶装置210,220
の情報を更新する。
図16は、第2の記憶装置220の取り外し及び第1の記憶装置210の取り付けに応
じて、第1及び第2の記憶装置210,220の情報が更新されたHDDテーブルを示し
た図である。このHDDテーブル241bが図12のHDDテーブル241aと異なる点
は、保管されていた第1の記憶装置210を参照のためにインターフェース21に取り付
けた状態であることを示す「保管(接続)」に更新されている点と、使用していた第2の
記憶装置220を参照のために取り外した状態であることを示す「切断中」に更新されて
いる点である。
引継ぎ部23は、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、
引継ぎマークが付加されていない画像データ及び検査情報を読み出す。制御部50は、引
継ぎ部23に読み出された画像データ及び検査情報を表示部13に表示させる。
図17は、表示部13に引継ぎマークが付加されていない画像データ及び検査情報が表
示された画面を示した図である。この画面30gの第1の表示エリア301には、保管さ
れていた第1の記憶装置210を取り付けた状態であることを示す「Archived」
が表示されている。また、第2の表示エリア302には、図5の画面30に表示された一
覧表212の各欄と同じ欄により構成される一覧表212bが表示されている。
一覧表212bにおける「EID」、「Name」、「Date」、「Type」、「
Ser」及び「Img」の各欄には、第1の記憶装置210に保存された引継ぎマークが
付加されていない「0004」乃至「0007」の検査IDで識別される検査情報が表示
されている。また、「○」、「□」及び「−>」の各欄は空白になっている。
このように、保管状態の第1の記憶装置210のインターフェース21への取り付けに
応じて、第1の記憶装置210に保存された引継ぎマークが付加されていない画像データ
及び検査情報を表示部13に表示させ、引継ぎマークが付加された画像データ及び検査情
報の表示を無効にすることができる。
第3の表示エリア303には、第2の表示エリア302の例えば「0004」の検査I
Dの検査で第1の記憶装置210に保存された「Imd1」乃至「Imd15」で識別さ
れる画像データが表示されている。また、第4の表示エリア304には、「Main」の
タブエリアの複数の操作ボタンが表示されている。そして、「Main」のタブエリアの
複数の操作ボタンのうち、「○」、「□」及び「Delete」と表記された操作ボタン
は、第2の表示エリア302の一覧表212bの各検査情報の更新の入力を無効とするこ
とが識別可能なように表示されている。
ここで、第2の表示エリア302に表示された一覧表212bの「0004」の検査I
Dを選択入力した後、第4の表示エリア304の「−>」の操作ボタンを選択して引継ぎ
入力が操作部14から行われると、図18に示すように、「−>」の欄の「0004」の
検査情報に「−>」が付加された一覧表212cが表示され、「Imd1」乃至「Imd
15」の画像データ上に「−>」が付加された画像データが表示される。
引継ぎ部23は、引継ぎ入力に応じて、第1の記憶装置210に保存された「0004
」の検査IDで識別される検査情報及び「Imd1」乃至「Imd15」で識別される画
像データに引継ぎマークを付加する。また、引継ぎ入力に応じて、「0004」の検査I
Dで識別される検査情報及び「Imd1」乃至「Imd15」で識別される画像データを
、第1の記憶装置210から読み出して内蔵記憶部24のテンポラリデータベースに一時
保存する。
第1の記憶装置210を取り外すために、第4の表示エリア304に表示された「HD
D」の操作ボタンを選択する入力が行われると、表示部13にダイアログボックス32,
33が表示される。次いで、ダイアログボックス32の「参照HDDに交換する」の操作
ボタンを選択入力し、更にダイアログボックス33の「Name」の欄に第1の記憶装置
210を保管する管理者の氏名である「T.I」を入力した後、「OK」の操作ボタンの
入力を行う。
このように、第1の記憶装置210を取り外す度に管理者の氏名の入力を行うことがで
きる。
第1の記憶装置210がインターフェース21から取り外された後、切断中の第2の記
憶装置220がインターフェース21に取り付けられると、制御部50は、HDDテーブ
ル241bに保存された第1及び第2の記憶装置210,220の情報を更新する。
図19は、第1の記憶装置210の取り外し及び第2の記憶装置220の取り付けに応
じて、第1及び第2の記憶装置210,220の情報が更新されたHDDテーブルを示し
た図である。このHDDテーブル241cが図16のHDDテーブル241bと異なる点
は、「状態」の欄に第1の記憶装置210が取り外されて保管状態であることを示す「保
管」に更新されている点と、第2の記憶装置220が使用可能な状態であることを示す「
使用中」に更新されている点と、「管理者」の欄に第1の記憶装置210を取り外した管
理者の氏名である「T.I」に更新されている点である。
このように、第1の記憶装置210を取り外す度に管理者の氏名の入力を行うことによ
り、HDDテーブル241bに保存された管理者の氏名を更新してHDDテーブル241
cに保存することができる。これにより、保管する管理者が代わった場合でもその管理者
に問い合わせて保管状態の第1の記憶装置210を容易に見つけ出すことができる。
更新が終了すると、引継ぎ部23は、内蔵記憶部24のテンポラリデータベースに保存
した引継ぎマークが付加される画像データ及び検査情報を第2の記憶装置220に書き込
み保存する。第2の記憶装置220に保存した後、内蔵記憶部24のテンポラリデータベ
ースに一時保存した画像データ及び検査情報を削除する。また、内蔵記憶部24の履歴デ
ータベースに保存された履歴の一覧表242aの検査情報に引継ぎマークを付加する。
このように、第2の記憶装置220のインターフェース21への取り付けに応じて、第
1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、新たに引継ぎマークが
付加された画像データ及び検査情報を第2の記憶装置220に保存することができる。
図20は、内蔵記憶部24の履歴データベースに保存された検査情報に引継ぎマークが
付加された履歴の一覧表を示した図である。この履歴の一覧表242bが、図13に示し
た履歴の一覧表242aと異なる点は、「−>」の欄の「0004」の検査IDで識別さ
れる検査情報に引継ぎマークが付加されたことを示す「−>」が保存されている点と、「
HDDID」の欄に「0004」の検査IDで識別される画像データ及び検査情報が第2
の記憶装置220に引き継いで保存されていることを示す「HDD2」に変更保存されて
いる点である。
変更保存が終了すると、制御部50は、第2の記憶装置220に引継ぎ保存された画像
データ及び検査情報を表示部13に表示させる。
図21は、表示部13に引継ぎ保存された画像データ及び検査情報が表示された画面を
示した図である。この画面30iが図14の画面30fと異なる点は、画面30fに表示
された一覧表212aにおける「−>」の欄の「0004」の検査IDで識別される検査
情報に、引継ぎマークが付加された一覧表212dが表示されている点と、引継ぎマーク
が付加された「Imd1」乃至「Imd15」の画像データが表示されている点である。
次に、第2の記憶装置220が超音波診断装置100に取り付けられた後、参照したい
画像データ及び検査情報が第2の記憶装置220に引き継がれずに第1の記憶装置210
に保存されている場合、参照したい画像データ及び検査情報をワークステーション400
の表示部80に表示させるまでの動作を説明する。
超音波診断装置100には、第2の記憶装置220が取り付けられている。そして、図
14の画面30gに示すように、第2の記憶装置220には、第1の記憶装置210から
引き継いだ「Ima2」、「Ima4」、「Imb1」乃至「Imb8」及び「Imc1
」乃至「Imc7」の画像データ、並びに「0001」乃至「0003」の検査IDで識
別される検査情報が保存されている。
ワークステーション400の操作部90から超音波診断装置100に画像データ及び検
査情報を要求する入力が行われると、インターフェース60から要求の情報が超音波診断
装置100に送信される。超音波診断装置100の制御部50は、ワークステーション4
00からの要求に対して、内蔵記憶装部24の履歴データベースに保存された検査情報を
検索する。そして、要求に応える検査情報をインターフェース40を介して、ワークステ
ーション400に送信する。ワークステーション400の制御部91は、インターフェー
ス60が超音波診断装置100から受信した検査情報を表示部80に表示させる。
図22は、表示部80に超音波診断装置100から受信した検査情報が表示された画面
を示した図である。この画面81は、第1乃至第3の表示エリア811,812,813
により構成される。そして、第1の表示エリア811には、内蔵記憶部70の空き領域の
容量を示す「500GB」が表示されている。また、第2の表示エリア812には「HD
D」、「Serve」及び「USBHDD」等のタブが表示され、「Server」のタ
ブエリアに超音波診断装置100から受信した検査情報の一覧表82が表示されている。
一覧表82は、「EID」、「Name」、「Date」、「Type」、「Moda
lity」及び「HDDID」の各欄により構成される。そして、「EID」、「Nam
e」、「Date」及び「Type」の各欄には、例えば「0001」乃至「0005」
の検査ID、この検査IDで識別される検査の患者名、検査日及びタイプが表示されてい
る。また、「Modality」の欄には、「0001」乃至「0005」の検査で使用
された超音波診断装置100を示す「US」が表示されている。
「HDDID」の欄は、「0001」乃至「0003」の検査IDで識別される検査情
報に対して、画像データが超音波診断装置100に取り付けられた第2の記憶装置220
に保存されているため、空白になっている。また、「0004」及び「0005」の検査
IDで識別される検査情報に対して、画像データが第2の記憶装置220に引き継がれず
に保管状態の第1の記憶装置210に保存されているため、「HDD1」が表示されてい
る。
第3の表示エリア813には、「Main」及び「Tool」のタブが表示されている
。そして、「Main」のタブエリアは、「Server List」の欄と、入力有効
に表示された「Query」、「Load to HDD」及び「Job Status
」と表記された操作ボタンと、入力無効に表示された「Query Abort」と表記
される操作ボタンとにより構成される。
「Server List」の欄には、超音波診断装置100を示す「USSrv1」
等が選択可能に表示されている。そして、「USSrv1」を選択入力し、「Query
」の操作ボタンを選択する入力により、第2の表示エリア812に一覧表82が表示され
ている。
このように、ワークステーション400から要求した画像データがインターフェース2
1に取り付けられた第2の記憶装置220に保存されていない場合、その画像データの保
存場所の情報を超音波診断装置100からワークステーション400に返信することがで
きる。
ここで、参照する画像データに関連する検査情報として、一覧表82における「EID
」の欄の「0004」の検査IDを選択する入力が行われると、画像データが保管された
状態の第1の記憶装置210に保存され、超音波診断装置100から取り寄せることがで
きないため、「Load to HDD」の操作ボタンが入力不可能に変更表示される。
ワークステーション400の操作者は、「0004」の検査IDに関連する画像データ
を取得するため、超音波診断装置100から第1の記憶装置210の保管の管理者の情報
を取り寄せる。そして、第1の記憶装置をインターフェース61に取り付けると、「Ma
in」のタブエリアに表示された「Load to HDD」の操作ボタンが入力可能に
変更表示される。
操作部90から「Load to HDD」の操作ボタンが選択入力され、更に「Lo
ad to HDD」が選択入力されると、制御部91は、第1の記憶装置210に保存
された画像データ及び検査情報のうち、引継ぎマークが付加されていない「0004」の
検査IDに関連する画像データ及び検査情報を内蔵記憶部70に保存すると共に表示部8
0に表示させる。
図23は、表示部80に引継ぎマークが付加されていない画像データ及び検査情報が表
示された画面を示した図である。この画面81aが図22の画面81と異なる点は、画面
81の第2の表示エリア812が第4及び第5の表示エリア814,815に置き換えら
れている点と、第3の表示エリア813の「Main」のタブエリアに表示された操作ボ
タンが異なる点である。
第4の表示エリア814には、「USBHDD」のタブエリアに第1の記憶装置210
から読み出された検査情報の一覧表83が表示されている。一覧表83は、図17の画面
30gの一覧表212bから「−>」の欄を除いた検査情報が表示されている。また、第
5の表示エリア815には、「Image」のタブエリアに「0004」の検査IDで識
別される検査で第1の記憶装置210に保存された「Imd1」乃至「Imd15」の画
像データが表示されている。
第3の表示エリア813には、「Copy」、「Convert」、「Print」、
「Print to」、「Load to HDD」、「HDD」、「Job Stat
us」及び[View]と表記された各操作部ボタンが表示されている。そして、第1の
記憶装置210の画像データ及び検査情報に対して更新が発生しない「Copy」、「C
onvert」、「Print」及び[View]等の操作ボタンは、入力可能であるこ
とが分かるように識別表示されている。
このように、第1の記憶装置210をワークステーション400のインターフェース6
1に取り付けることにより、第1の記憶装置210に保存された引継ぎマークが付加され
ていない画像データ及び検査情報を表示部80に表示させることができる。
参照する画像データの表示部80への拡大表示の入力や、参照する画像データ及び検査
情報の内蔵記憶部70への保存等の必要な入力が行われた後、更に第3の表示エリア81
3に表示された「HDD」の操作ボタンを選択する入力が行われると、第1の記憶装置2
10のインターフェース61からの取り外しが可能となる。
なお、上記実施形態に限定されるものではなく、超音波診断装置100、ワークステー
ション400及び医用画像保管装置500と通信可能なインターフェース、超音波診断装
置100の表示部13の画面と同じ画面の表示が可能な表示部、及び画像処理部20の各
ユニットと、各ユニットを制御する制御部と、画像処理部20の保存処理を実行させるた
めの入力が可能な操作部とを備えた医用画像処理装置を設けて実施するようにしてもよい
この場合、第1の記憶装置210を医用画像処理装置に取り付け、第1の記憶装置21
0に検査により超音波診断装置100で生成された画像データ及び検査情報を保存する。
そして、引継ぎ条件設定部22に設定された引継ぎ条件に基づいて第1の記憶装置210
に保存された画像データ及び検査情報を読み出して、第1の記憶装置210が取り外され
た後に取り付けられる第2の記憶装置220に引き継いで保存するように実施してもよい
また、第2の記憶装置220が医用画像処理装置に取り付けられた後、参照したい画像
データ及び検査情報が第2の記憶装置220に引き継がれずに第1の記憶装置210に保
存されている場合、第2の記憶装置220を取り外してから第1の記憶装置210を医用
画像処理装置に取り付け、第2の記憶装置220に引き継ぎ保存された画像データ及び検
査情報以外の、参照したい画像データ及び検査情報を第1の記憶装置210から読み出し
て医用画像処理装置の表示部に表示させるように実施してもよい。この場合、第1の記憶
装置210を取り外した後の第2の記憶装置220の医用画像処理装置への取り付けに応
じて、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報のうち、新たに引継ぎ
マークが付加された画像データ及び検査情報を第2の記憶装置220に保存するように実
施する。
更に、第2の記憶装置220が医用画像処理装置に取り付けられた後、参照したい画像
データ及び検査情報が第2の記憶装置220に引き継がれずに第1の記憶装置210に保
存されている場合、ワークステーション400からの要求に応じてその保存場所の情報を
医用画像処理装置からワークステーション400に返信するように実施してもよい。
以上述べた実施形態によれば、各第1及び第2の記憶装置210,220を着脱可能な
インターフェース21と、第1の記憶装置210に保存された画像データ及び検査情報の
うち、第2の記憶装置220に引き継いで保存する画像データ及び検査情報の引継ぎ条件
の設定が可能な引継ぎ条件設定部22とを有する画像処理部20を備え、インターフェー
ス21に取り付けられた第1の記憶装置210に保存される画像データ及び検査情報の空
き領域の容量が下限値を下回ったとき、第1の記憶装置210に保存された引継ぎ条件に
該当する画像データ及び検査情報を読み出すことができる。そして、インターフェース2
1への第2の記憶装置220の取り付けに応じて、読み出した画像データ及び検査情報を
第2の記憶装置220に保存することができる。
これにより、インターフェース21から取り外されて保管状態になった第1の記憶装置
210に保存される画像データ及び検査情報が必要になったとき、インターフェース21
に取り付けられて使用中の第2の記憶装置220を取り外して第1の記憶装置210に交
換する手間を省くことができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したも
のであり、発明の範囲を限定することを意図していない。これら新規な実施形態は、その
他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の
省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や
要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
20 画像処理部
21,61 インターフェース
22 引継ぎ条件設定部
23 引継ぎ部
24,70 内蔵記憶部
100 超音波診断装置
210 第1の記憶装置
220 第2の記憶装置

Claims (10)

  1. 検査により生成された画像データ及び前記検査を識別する検査情報を保存する第1又は
    第2記憶装置を着脱可能なインターフェースと、
    前記インターフェースに取り付けられた前記第1の記憶装置を、前記第2の記憶装置に交
    換するための引継ぎ条件を設定する引継ぎ条件設定部と、
    前記引継ぎ条件設定部により設定された引継ぎ条件に基づいて前記インターフェースに取
    り付けられた前記第1の記憶装置から前記画像データ及び前記検査情報を読み出して前記
    第2の記憶装置に書き込む引継ぎ部とを
    備えたことを特徴とする医用画処理装置。
  2. 前記引継ぎ条件設定部は、前記第1の記憶装置に保存された前記画像データ及び前記検
    査情報のうち、前記第2の記憶装置に引き継いで保存する前記画像データ及び前記検査情
    報の引継ぎ条件を設定することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。
  3. 前記引継ぎ部は、前記第1の記憶装置から読み出した前記画像データ及び前記検査情報
    を、前記第1の記憶装置が前記インターフェースから取り外された後に前記インターフェ
    ースに取り付けられる前記第2の記憶装置の取り付けに応じて、前記第2の記憶装置に書
    き込むことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の医用画像処理装置。
  4. 前記インターフェースに取り付けられた前記第1の記憶装置に保存される前記画像デー
    タ及び前記検査情報うち、前記引継ぎ条件に非該当の前記画像データ及び前記検査情報を
    選択する入力が可能な操作部を有し、
    前記引継ぎ部は、前記操作部から選択入力された前記画像データ及び前記検査情報を前記
    第1の記憶装置から読み出して、前記第1の記憶装置が前記インターフェースから取り外
    された後に前記インターフェースに取り付けられる前記第2の記憶装置に書き込むことを
    特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の医用画像処理装置。
  5. 前記操作部は、前記第1の記憶装置を前記インターフェースから取り外すための取り外
    しの入力及びこの入力に応じて氏名の入力が可能であり、
    前記操作部から入力された氏名の情報を保存する記憶部を有することを特徴とする請求項
    4に記載の医用画像処理装置。
  6. 前記インターフェースに取り付けられた前記第1又は前記第2の記憶装置に保存される
    前記画像データ及び前記検査情報を表示する表示部を有し、
    前記表示部は、前記引継ぎ部により読み出しが行われた前記第1の記憶装置が前記インタ
    ーフェースから取り外された後に前記インターフェースに取り付けられると、前記第1の
    記憶装置に保存された前記画像データ及び前記検査情報のうち、前記引継ぎ部により読み
    出された前記画像データ及び前記検査情報以外の前記画像データ及び前記検査情報を表示
    することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の医用画像処理装置。
  7. 前記引継ぎ部は、前記インターフェースに取り付けられた前記第1の記憶装置に保存可
    能な前記画像データ及び前記検査情報の空き領域の容量が下限値を下回ったとき、前記第
    1の記憶装置から前記画像データ及び前記検査情報を読み出すことを特徴とする請求項1
    乃至請求項6のいずれかに記載の医用画像処理装置。
  8. 前記引継ぎ条件設定部により引継ぎ除外条件が設定され、
    前記引継ぎ部は、前記第1の記憶装置に保存された前記画像データ及び検査情報のうち、
    前記引継ぎ条件に該当する前記画像データ及び前記検査情報の中から前記引継ぎ除外条件
    に該当する前記画像データ及び前記検査情報を除いた前記画像データ及び前記検査情報を
    読み出すことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれかに記載の医用画像処理装置。
  9. ワークステーションから要求された前記画像データ及び前記検査情報が前記インターフ
    ェースから取り外された前記第1の記憶装置に保存され、前記インターフェースに取り付
    けられた前記第2の記憶装置に保存されていない場合、前記ワークステーションに当該画
    像データ及び当該検査情報が保存されている前記第1の記憶装置の情報を返信するインタ
    ーフェースを有することを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれかに記載の医用画像
    処理装置。
  10. 検査により画像データを生成する画像データ生成部と、
    前記画像データ及び前記検査を識別する検査情報を保存する第1又は第2記憶装置を着脱
    可能なインターフェースと、
    前記第1の記憶装置に保存された前記画像データ及び前記検査情報のうち、前記第2の記
    憶装置に引き継いで保存する前記画像データ及び前記検査情報の引継ぎ条件を設定する引
    継ぎ条件設定部と、
    前記引継ぎ条件設定部により設定された引継ぎ条件に基づいて前記インターフェースに取
    り付けられた前記第1の記憶装置から前記画像データ及び前記検査情報を読み出して前記
    第2の記憶装置に書き込む引継ぎ部とを
    備えたことを特徴とする医用画像診断装置。
JP2015059738A 2015-03-23 2015-03-23 医用画像処理装置及び医用画像診断装置 Active JP6677972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059738A JP6677972B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 医用画像処理装置及び医用画像診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059738A JP6677972B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 医用画像処理装置及び医用画像診断装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016181024A true JP2016181024A (ja) 2016-10-13
JP2016181024A5 JP2016181024A5 (ja) 2018-04-26
JP6677972B2 JP6677972B2 (ja) 2020-04-08

Family

ID=57131835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059738A Active JP6677972B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 医用画像処理装置及び医用画像診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6677972B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006006524A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Toshiba Corp 診断装置、及び、記憶制御方法
JP2006271451A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toshiba Corp 医用画像管理サーバ、及び、医用画像管理方法
JP2007102764A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Omron Corp プログラマブル・コントローラのリモートターミナル装置
JP2009181523A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置
JP2013186634A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Nec Computertechno Ltd 情報処理装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006006524A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Toshiba Corp 診断装置、及び、記憶制御方法
JP2006271451A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toshiba Corp 医用画像管理サーバ、及び、医用画像管理方法
JP2007102764A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Omron Corp プログラマブル・コントローラのリモートターミナル装置
JP2009181523A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Ricoh Co Ltd 印刷制御装置
JP2013186634A (ja) * 2012-03-07 2013-09-19 Nec Computertechno Ltd 情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6677972B2 (ja) 2020-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4960024B2 (ja) 医療画像管理方法ならびにそれを利用した医療画像管理装置
US8989458B2 (en) Image diagnosis support system and image diagnosis support method
JP2007307290A (ja) 医用画像読影システム
JP2014004252A (ja) 医用画像表示装置
JP2008003783A (ja) 医用画像管理システム
JP6157987B2 (ja) 医用画像保管システム及び医用画像保管方法
JP2009247540A (ja) 画像サーバ及びプログラム
JP4991128B2 (ja) 画像管理システム、画像表示装置、管理サーバ、及び画像データ管理方法
JP2007181482A (ja) 医用画像データ保管装置及び保管方法
JP2015228103A (ja) 医用情報表示システム
JP2000148894A (ja) 医用画像情報管理機構
JP6677972B2 (ja) 医用画像処理装置及び医用画像診断装置
JP2012194824A (ja) 医用画像表示システム及びプログラム
JP5305700B2 (ja) 画像診断支援システム、及び画像診断支援方法
JP4907907B2 (ja) 医用画像診断装置
JP6656806B2 (ja) 検査支援装置および検査支援方法
JP6021517B2 (ja) 医用画像処理システム
JP5605246B2 (ja) 異常陰影候補検出システム、サーバ装置及びプログラム
JP2010259614A (ja) 医用画像診断装置
JP2009247539A (ja) 医用画像システム、画像サーバ及びプログラム
JP2010152624A (ja) 医用画像管理システム
JP6033513B1 (ja) 検査業務支援システム
JP5760551B2 (ja) 医用画像表示装置及びプログラム
JP2015062113A (ja) 医用情報処理装置
JP2018180834A (ja) 医用画像表示装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160620

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20160627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6677972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150