JP2016176533A - 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法 - Google Patents

作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016176533A
JP2016176533A JP2015057306A JP2015057306A JP2016176533A JP 2016176533 A JP2016176533 A JP 2016176533A JP 2015057306 A JP2015057306 A JP 2015057306A JP 2015057306 A JP2015057306 A JP 2015057306A JP 2016176533 A JP2016176533 A JP 2016176533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
pump discharge
sheath tube
discharge pipe
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015057306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6516523B2 (ja
Inventor
欣吾 笠田
Kingo Kasada
欣吾 笠田
秀徳 村松
Hidenori Muramatsu
秀徳 村松
鈴木 宏明
Hiroaki Suzuki
宏明 鈴木
俊剛 桜井
Shungo Sakurai
俊剛 桜井
恵一 内山
Keiichi Uchiyama
恵一 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Corp
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Corp, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Chiyoda Corp
Priority to JP2015057306A priority Critical patent/JP6516523B2/ja
Priority to PCT/JP2016/058146 priority patent/WO2016152653A1/ja
Priority to AU2016237529A priority patent/AU2016237529B2/en
Priority to US15/559,347 priority patent/US10598313B2/en
Publication of JP2016176533A publication Critical patent/JP2016176533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6516523B2 publication Critical patent/JP6516523B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/126Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for large storage containers for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems
    • F16L59/141Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems in which the temperature of the medium is below that of the ambient temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0104Shape cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/03Orientation
    • F17C2201/032Orientation with substantially vertical main axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/05Size
    • F17C2201/052Size large (>1000 m3)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0352Pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0388Arrangement of valves, regulators, filters
    • F17C2205/0391Arrangement of valves, regulators, filters inside the pressure vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2209/00Vessel construction, in particular methods of manufacturing
    • F17C2209/22Assembling processes
    • F17C2209/221Welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/033Methane, e.g. natural gas, CNG, LNG, GNL, GNC, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/04Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by other properties of handled fluid before transfer
    • F17C2223/042Localisation of the removal point
    • F17C2223/046Localisation of the removal point in the liquid
    • F17C2223/047Localisation of the removal point in the liquid with a dip tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2227/00Transfer of fluids, i.e. method or means for transferring the fluid; Heat exchange with the fluid
    • F17C2227/04Methods for emptying or filling
    • F17C2227/044Methods for emptying or filling by purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/015Facilitating maintenance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0134Applications for fluid transport or storage placed above the ground

Abstract

【課題】本発明は、ポンプ吐出配管の改修作業を安全に行うことが出来る環境を整備するための作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法を提供する。
【解決手段】作業用鞘管1は、燃料が貯留されたタンク2内に挿入された筒状のバレル3の周壁33から分岐されたポンプ吐出配管4の改修作業をする際に用いられ、バレル内に挿入可能な有底筒状で、その内部に作業空間を有し、ポンプ吐出配管を閉塞する閉塞部材7を挿通させる挿通孔15aが、その周壁15を貫通して設けられ、バレル内に挿入された状態で、挿通孔がポンプ吐出配管の開口と対向する位置になるように設けられている。
【選択図】図6

Description

本発明は、作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法に関する。
従来、低温液化ガスを貯留するタンクと、このタンクに貯留された低温液化ガスを払い出す複数のポンプバレルと、を備えて構成された設備が知られている。このポンプバレルは、タンク内に垂下されるバレルと、このバレルの内部に設けられて、貯液を吸い上げる吸い上げポンプと、この吸い上げポンプが駆動されることで、吸い上げられた貯液を外部に吐出するポンプ吐出配管と、を備えて構成されている。
このようなポンプバレルを構成するバレルや払出しポンプ、ポンプ吐出配管は、経年変化等により劣化する。こうして劣化した部品は、補修したり、新品と交換もしくは改造したりする、即ち改修する必要がある。
劣化部品を改修する際には、タンク内の低温液化ガスを一旦完全に払い出し、劣化部品の改修をして、再び低温液化ガスをタンクに戻す作業が必要となる。ここで、低温液化ガスを取り扱う際には、温度等の設備管理が必要となり、多大な日数と費用が発生してしまう。
このような問題を解決する技術が、特許文献1に開示されている。図7は、特許文献1に開示された従来のポンプバレルのパージ装置の一例を示す斜視図である。
図7に示すように、従来のポンプバレルのパージ装置101は、低温液化ガス、即ち液化石油ガスまたは液化天然ガスなどの貯液が貯留されたタンク102と、このタンク102内に垂下された筒状のバレル103と、このバレル103の内部に設置される払出しポンプ104と、この払出しポンプ104が駆動されることにより、貯液を払い出す払出しライン105と、バレル103の上方側の開口近傍からバレル103内に貯液と同一ガスを加圧導入するガス導入管106と、バレル103の下方側の開口近傍からバレル103内に貯液と不活性ガスを加圧導入する不活性ガス導入管107と、を備えて構成されている。バレル103には、払出しポンプ104が設置されることにより、ポンプ104の重さにより解放されるフート弁108が設けられている。
このような従来のポンプバレルのパージ装置101において、劣化部品である払出しポンプ104を引き出す際には、まず、払出しポンプ104を僅かに上昇させ、フート弁108を閉鎖する。この時、バレル103内には、貯液が残留している。そこで、不活性ガス導入管107によりバレル103内に不活性ガスを加圧導入する。するとフート弁108が開放され、貯液がタンク102内に押し戻される。次に、バレル103内の活性ガスをガス導入管106から吸い出して、バレル103内のガス圧を下げる。ガス圧が降下されたら、不活性ガス導入管107から、バレル103内に不活性ガスを導入する。このようにして、バレル103内の活性ガスを不活性ガスで置換した後、払出しポンプ104を抜き取る。バレル103内が不活性ガスで満たされているので、大気中の酸素に触れる等して着火する危険がなく安全に払出しポンプ104を抜き取ることができる。
このように、従来のポンプバレルのパージ装置101によれば、タンク102内の貯液を払い出さずに、タンク102を運転しつつ、劣化部品としての払出しポンプ104の交換、即ち改修を行うことができる。
実開平5−71600号公報
しかしながら、従来のポンプバレルのパージ装置101は、払出しポンプ104を交換するための装置であって、払出しライン105に相当するポンプ吐出配管の改修作業に伴う火気作業を安全に行うためのものではない。即ち、払出しライン105の一部にひび割れ等の劣化が生じた際には、この部分は、溶接により補修されることとなる。このため、従来のポンプバレルのパージ装置101においては、バレル103内が不活性ガスで満たされていたとしても、貯液(又は燃料ガス)がフート弁108からバレル103内に僅かに漏洩される場合があり、この状態で溶接作業を行った際には、漏洩された貯液(又は燃料ガス)に着火する虞れがある。つまり、従来のポンプバレルのパージ装置101では、ポンプ吐出配管の改修作業をタンク102の内容物を抜き取らずには安全に行うことができなかった。
本発明は、以上の背景に鑑みてなされたものであり、ポンプ吐出配管の改修作業を安全に行うことが出来る環境を整備するための作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法を提供することを目的とする。
上記目的は、以下の本発明によって解決される。
即ち、請求項1記載の本発明は、燃料が貯留されたタンク内に挿入された筒状のバレルの周面から分岐されたポンプ吐出配管の改修作業をする際に用いられ、
前記バレル内に挿入可能な有底筒状で、その内部に作業空間を有し、
前記ポンプ吐出配管を閉塞する閉塞部材を挿通させる挿通孔が、その周壁を貫通して設けられ、
前記バレル内に挿入された状態で、前記挿通孔が前記ポンプ吐出配管の開口と対向する位置になるように設けられていることを特徴とする作業用鞘管である。
請求項2記載の本発明は、請求項1記載の本発明において、前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルと前記周壁との隙間において前記挿通孔を囲むようにリング状に設けられて、当該リングの内外を仕切る仕切り部材を備えていることを特徴とする。
請求項3記載の本発明は、請求項2記載の本発明において、前記仕切り部材が、前記挿通孔の周縁乃至その近傍から筒状に立設された立設部と、該立設部に外嵌されるパッキンと、を備え、前記バレル内に挿入された状態で、前記パッキンが前記バレルの内周面に密着された状態となることを特徴とする。
請求項4記載の本発明は、請求項1乃至請求項3のうちいずれか一項記載の本発明において、前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルの径方向の位置決めをする位置決め部が、前記バレル内への挿入方向側の端部に設けられていることを特徴とする。
請求項5記載の本発明は、請求項1乃至請求項4のうちいずれか一項記載の本発明において、前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルに対する傾きを補正する傾き補正部が、前記周壁において、前記挿通孔と対向する位置に設けられていることを特徴とする。
請求項6記載の本発明は、請求項1乃至請求項5のうちいずれか一項記載の本発明において、前記作業空間の酸素濃度を測定する酸素濃度計が設けられていることを特徴とする。
請求項7記載の本発明は、請求項1乃至請求項6のうちいずれか一項記載の本発明において、前記作業空間の可燃性ガスを検知するガス検知器が設けられていることを特徴とする。
請求項8記載の本発明は、請求項1乃至請求項7のうちいずれか一項記載の作業用鞘管を用いて前記ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法であって、
前記タンクから前記バレル内への流路を遮断する遮断工程と、
前記バレル内に前記作業用鞘管を挿入して、前記挿通孔が前記ポンプ吐出配管の開口と対向するように配置する鞘管配置工程と、
前記ポンプ吐出配管の前記バレルから離れた側から前記バレルに向けて不活性ガスを放出し、前記作業空間内を不活性ガスでパージするパージ工程と、
前記閉塞部材を前記挿通孔から挿通させて、前記ポンプ吐出配管内に挿入することで、前記ポンプ吐出配管を閉塞するポンプ吐出配管閉塞工程と、
を順次行うことを特徴とするポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法である。
請求項9記載の本発明は、請求項8記載の本発明において、前記閉塞部材が、ヘキサプラグであることを特徴とする。
請求項1記載の本発明によれば、作業用鞘管がバレル内に挿入された状態で、その挿通孔が、ポンプ吐出配管の開口と対向配置されることとなる。この状態で、例えば作業者が、作業用鞘管の作業空間内に入り、挿通孔からポンプ吐出配管の開口に閉塞部材を挿入することで、ポンプ吐出配管の開口を閉塞することができる。そして、液体や気体が、バレル側の開口からポンプ吐出配管内に浸入するのを防止することができる。この状態で、ポンプ吐出配管内を不活性ガスでパージすることで、ポンプ吐出配管の改修作業に伴う火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
また、このような作業用鞘管を用いることにより、タンク内の燃料の全てを払い出さずとも、タンクの運転を継続しつつ、改修が必要なポンプ吐出配管のみを改修することができるから、作業工程が簡略化されるとともに、例えば、タンク内の燃料を払出す際や戻す際における温度等の設備管理が不要となる。そのため、作業に要する時間が大幅に短縮される。作業用鞘管は、有底筒状に形成されているから、その作業空間内で作業することで、バレル内への工具等の落下を確実に防止することができる。従って、安全かつ低コストで、さらには短期間で火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
請求項2記載の本発明によれば、作業用鞘管が、バレル内に挿入された状態で、バレルと作業用鞘管の周壁との隙間において挿通孔を囲むようにリング状に設けられて、当該リングの内外を仕切る仕切り部材を備えている。これにより、バレルと作業用鞘管の周壁との隙間雰囲気中に燃料ガスが含まれていたとしても、挿通孔から作業空間内への浸入を防止することができる。
請求項3記載の本発明によれば、仕切り部材が、挿通孔の周縁乃至その近傍から筒状に立設された立設部と、該立設部に外嵌されるパッキンと、を備え、バレル内に挿入された状態で、パッキンが前記バレルの内周面に密着された状態となる。これにより、バレルと作業用鞘管の周壁との隙間雰囲気中に燃料ガスが含まれていたとしても、リングの内外を仕切ることができ、挿通孔から作業空間内への燃料ガスの浸入を防止する構造を実現できる。
請求項4記載の本発明によれば、バレル内に挿入された状態で、バレルの径方向の位置決めをする位置決め部が、作業用鞘管におけるバレル内への挿入方向側の端部に設けられている。これにより、作業用鞘管をバレル内に挿入する際に、作業用鞘管を無駄に動かす必要がなくなって、バレルの内面に、作業用鞘管がぶつかることを防止しつつ、スムーズに挿入することができる。
請求項5記載の本発明によれば、バレル内に挿入された状態で、バレルに対する傾きを補正する傾き補正部が、作業用鞘管の周壁において、その挿通孔と対向する位置に設けられている。この傾き補正部が設けられていることにより、バレルから作業用鞘管の周壁における傾き補正部近傍までの寸法が決まることとなり、これにより、バレルから周壁における挿通孔の周縁までの隙間寸法が決まることとなる。ここで、例えば、バレルと周壁との隙間において、挿通孔を囲むようにリング状の仕切り部材が配置される場合には、バレルから周壁における挿通孔の周縁までの隙間寸法が決定されることにより、仕切り部材により、リングの内外を確実に仕切ることができる。
請求項6記載の本発明によれば、作業空間内の酸素濃度を測定されることとなり、作業空間内において作業者が安全な環境で作業することができる。
請求項7記載の本発明によれば、作業空間内のガス検知が行われることとなり、作業空間内において作業者が、より一層、安全な環境で作業することができる。
請求項8記載の本発明によれば、遮断工程にて、タンクからバレル内への流路の遮断を行い、鞘管配置工程にて、バレル内に作業用鞘管を挿入して、挿通孔をポンプ吐出配管の開口と対向するように配置し、パージ工程にて、ポンプ吐出配管のバレルから離れた側からバレルに向けて不活性ガスを放出して作業空間内を不活性ガスでパージし、ポンプ吐出配管閉塞工程にて、挿通孔から閉塞部材を挿通させて、閉塞部材をポンプ吐出配管内に挿入することでポンプ吐出配管を閉塞する。このような順で作業を行うことにより、液体や気体が、バレル側の開口からポンプ吐出配管内に浸入するのを防止しつつ、ポンプ吐出配管の改修作業に伴う火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。さらに、タンク内の燃料の全てを払い出さずとも、タンクを運転しつつ、改修が必要なポンプ吐出配管のみを改修することができるから、安全でかつ低コストでかつ短期間で火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
また、このような順で作業を行うことにより、タンク内の燃料の全てを払い出さずとも、タンクを運転しつつ、改修が必要なポンプ吐出配管のみを改修することができるから、作業工程が簡略化されるとともに、例えば、タンク内の燃料を払出す際や戻す際における温度等の設備管理が不要となる。そのため、作業に要する時間が大幅に短縮される。従って、安全かつ低コストで、さらには短期間で火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
請求項9記載の本発明によれば、閉塞部材としてヘキサプラグを用いることにより、ポンプ吐出配管の開口を確実に閉塞することができる。これにより、液体や気体が、バレル側の開口からポンプ吐出配管内に浸入するのを確実に防止することができる。
本発明の一実施の形態にかかる作業用鞘管が用いられるタンク及びこのタンク内に挿入されるバレルを示す斜視図である。 本発明の一実施の形態にかかる作業用鞘管を示す断面図であり、作業用鞘管がバレル内に挿入される様子を示す。 図2に示された作業用鞘管が、バレル内に挿入された状態を示す断面図である。 (A)は、図3に示された作業用鞘管の軸に直交する断面を示す図であり、(B)は、(A)の要部拡大図である。 (A)は、図4に示された仕切り部材を構成するパッキンを示す斜視図であり、(B)は、(A)を展開した状態を示す平面図である。 図3の動作に続く断面図であり、ポンプ吐出配管を改修する環境が整備された状態を示す。 特許文献1に開示された従来のポンプバレルのパージ装置の一例を示す斜視図である。
以下、本発明の例示的一態様である実施形態にかかる作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法を、図1〜図6を参照して説明する。
本明細書における「ポンプ吐出配管の改修作業」とは、ポンプ吐出配管の補修、又は、改造作業等の、現場にてポンプ吐出配管に対して行う作業全般のことである。図1は、ポンプ吐出配管4を改修作業する際に用いられる作業用鞘管1(図2に示す)が用いられるタンク2及びこのタンク2内に挿入される円筒状のバレル3を示す斜視図である。
タンク2は、図1に示すように、燃料としてのLNG(液化天然ガス)を液化状態で貯蔵する有底円筒状の貯槽21(図1においては不図示、図2に示す)と、この貯槽21の周面を覆う円筒状の外槽22と、この貯槽21の上方の開口を覆うドーム状の屋根23と、貯槽21及び外槽22を支持する支持構造部(図示しない)と、を備えて構成されている。この貯槽21と外槽22との間には、外部からの入熱を抑止するために保冷材(図示しない)が充填されている。このタンク2には、LNG(液化天然ガス)が液化状態で貯留されている。
本実施形態においては、タンク2に貯留される燃料として液化状態の「LNG」が用いられているが、本発明においてはこれに限定されず、液化状態の「LPG(液化石油ガス)」であってもよく、タンク2に貯留された状態で、液化状態であっても気化状態であってもよい。また、燃料として用いられるものであれば、ガソリン(高オクタン価ガソリン、無鉛ガソリン)、軽油、バイオ燃料(バイオディーゼル、バイオガス、バイオマスエタノール)、気体燃料(液化石油ガス、天然ガス、水素)、エチレン、アンモニア等であってもよい。
このタンク2には、屋根23よりも上方側に、作業員が作業するための作業ステージSが設置されている。この作業ステージSは、タンク2の屋根23の周縁に沿って設けられている。
このようなタンク2には、インタンクポンプ31を内蔵した円筒状のバレル3が固定されている。このバレル3は、図1、2に示すように、その軸が鉛直方向に沿って配置され、かつ、その下端がタンク2の底部近傍に設けられているとともに、その上端が作業ステージSよりも上方に突出して固定されている。このバレル3には、上方側の開口を構成する周縁から鍔状に延在するバレルフランジ32が設けられている。このバレル3の上方側の開口からは、バレル3の内部に設置されるインタンクポンプ31が搬入搬出され、改修作業が行われていない通常時は、当該開口に着脱自在なヘッドプレート(図示しない)により閉鎖されている。
バレル3の下方側の開口である燃料吸込口には、図1に示すように、逆流防止構造を有するフート弁30が取り付けられている。このフート弁30は、図示しない弁座と、インタンクポンプ31を着座させる図示しない弁体と、この弁体を上下移動させることで、弁座と弁体との隙間(以下、[弁]と称する。)を開閉する図示しないコイルばねと、を有して構成されている。弁体は、弁座よりも下方側(タンク2の底側)に設けられている。コイルばねは、その軸が上下方向に沿うように配置されている。フート弁30は、コイルばねに力がかけられていない自然状態では弁が閉鎖され、コイルばねに力がかけられて伸長された状態では弁が開放されるように、構成されている。
このようなフート弁30は、弁体の上面にインタンクポンプ31が着座されると、インタンクポンプ31の重さにより、弁体が下降され、コイルばねが伸長されて、弁を開放する。この状態で、コイルばねには、圧縮する方向に付勢力が作用されている。また、弁体の上面からインタンクポンプ31が取り外されると、コイルばねの付勢力(復元力)により、弁体が上昇されて、弁を閉鎖する。
ここで、弁が閉鎖された状態では、弁座と弁体との隙間が塞がれてはいるものの、バレル3の燃料吸込口が完全に密閉されず、微量の貯液(又は燃料ガス)が、弁からバレル3内に漏洩することもある。このため、弁が閉鎖された状態であっても、ポンプ吐出配管4の劣化箇所W(図2等に示す)を、溶接作業により改修することが出来ない。
インタンクポンプ31は、燃料を吸い上げるポンプ機構を有して構成されている。このインタンクポンプ31が駆動されることにより、タンク2に貯留された燃料が、バレル3の燃料吸込口から汲み上げられる。このインタンクポンプ31は、その上面にワイヤ(図示しない)が固定された状態で、吊り下げられてバレル3のフート弁30に着座され、弁を開放し、吊り上げられて、弁を閉鎖してバレル3から取り出される。
ポンプ吐出配管4は、インタンクポンプ31により吸い上げられた燃料を分配するものである。このポンプ吐出配管4は、その内部とバレル3の内部とが連通するように構成されているとともに、バレル3のバレル周壁33から筒状に立設されて設けられている。ポンプ吐出配管4は、図2に示すように、その軸が水平方向に沿っているとともに、タンク2の屋根23と作業ステージSとの間に配置されている。
一方、本実施形態にかかる作業用鞘管1は、燃料が貯留されたタンク2内に挿入されたバレル3のバレル周壁33(バレル3の周面)から分岐されたポンプ吐出配管4を改修作業する際に用いられるものである。この作業用鞘管1は、ポンプ吐出配管4やこのポンプ吐出配管4に取り付けられたバルブ(図示しない)等を改修する際に用いられるものであり、改修作業時以外の通常時は、バレル3から取り外されている。この作業用鞘管1は、バレル3内に挿入される鞘管本体10と、この鞘管本体10をバレル3の径方向に位置決めする位置決め部11と、バレル3に対する傾きを補正するための傾き補正部12、13と、を備えて構成されている。
鞘管本体10は、円板状の鞘管底壁14と、この鞘管底壁14の周縁に円筒状に立設された鞘管周壁15と、この鞘管周壁15の鞘管底壁14から離れた端部の周縁から鍔状に延在する鞘管フランジ16と、を有して構成されている。この鞘管本体10の内部は、作業空間が設けられている。この鞘管本体10は、その外径寸法が、バレル3内に挿入可能なように、バレル3の内径寸法よりも一回り小さい円筒状に形成されている。
鞘管周壁15には、図6に示すように、ポンプ吐出配管4を閉塞する閉塞部材としてのヘキサプラグ7(後述する)を挿通するための挿通孔15aが形成されている。この挿通孔15aは、鞘管本体10がバレル3内に挿入された状態で、ポンプ吐出配管4のバレル3内の開口と対向する位置になるように形成されている。挿通孔15aは、その径寸法が、ポンプ吐出配管4の内径寸法よりも大きくなるように形成されている。このような寸法関係になるように作業用鞘管1を構成することで、作業空間内の作業者は、ポンプ吐出配管4の開口全体を目視しつつポンプ吐出配管4を閉塞する作業を行うことができる。
位置決め部11は、鞘管本体10の挿入方向側の端部から、鞘管本体10の径方向の外側に向けて突出して設けられている。位置決め部11は、鞘管本体10の周方向に等間隔をあけて3個形成されている。3個の位置決め部11は、それぞれの突出寸法が、略等しくなるように形成されている。このような位置決め部11が形成されていることにより、バレル3内に挿入された鞘管本体10が、バレル3の径方向の位置決めがされることとなる。つまり、バレル3内に挿入された鞘管本体10が、バレル3の内周面から等間隔だけ離間してバレル3の中央部に配置されることとなる。
本実施形態では、位置決め部11として、3個の位置決め部11が形成され、それぞれの突出寸法が、略等しくなるように形成されているが、本発明はこれに限定されるものではない。位置決め部11は、その数が3個未満でも4個以上であってもよく、さらには鞘管本体10の全周に亘って連続形成されていてもよい。
傾き補正部12、13は、鞘管本体10の軸方向に間隔をあけた2箇所に設けられている。この2箇所の傾き補正部12、13のうち一方(以下、傾き補正部12と称す)は、挿通孔15aと対向する位置に設けられ、他方(以下、傾き補正部13と称す)は、一方よりも上方側(鞘管底壁14から離れた側)に設けられている。各傾き補正部12、13においては、鞘管本体10の内周面側からバレル3に向けて、ボルトBが所定寸法分だけ押し込まれることにより、鞘管本体10がバレル3から所定寸法分だけ離間されることとなり、鞘管本体10のバレル3に対する傾きが補正されることとなる。但し、傾き補正部12については、バレル3内の障害物との関係で、互いに水平な2箇所、即ち、鞘管底壁14から上方に所定寸法だけ離間した同じ高さ位置の2箇所に設けられることもある。なお、傾き補正部12は、請求項中の「傾き補正部」に相当する。
このように傾き補正部12が、挿通孔15aと対向する位置に設けられていることにより、挿通孔15aと傾き補正部12とが、同じ高さ位置に設けられていることとなる。そして、傾き補正部12により鞘管本体10のバレル3に対する傾きが補正されることで、バレル3から鞘管周壁15における傾き補正部12近傍までの寸法が決まり、バレル3から鞘管周壁15における挿通孔15aの周縁までの隙間寸法が決まることとなる。こうして、バレル3から鞘管周壁15における挿通孔15aの周縁までの隙間寸法が決定されることにより、リング状の仕切り部材9(後述する)により、そのリングの内外を確実に仕切ることができる。
さらに、図3に示すように、鞘管本体10がバレル3内に挿入された状態で、バレル3と鞘管本体10との隙間には、仕切り部材9が設けられている。この仕切り部材9は、図4(A)(B)に示すように、鞘管周壁15の挿通孔15aの周縁から筒状に立設された金属製の立設部91と、該立設部91に外嵌されるパッキン92と、を備えて構成されている。この立設部91は、例えば溶接などの周知の接合方法を用いて鞘管本体10に一体に固定されている。
パッキン92は、各種ゴムやエラストマー等の弾性を有する材料からリング状に構成されている。このパッキン92は、鞘管本体10がバレル3内に挿入されて、パッキン92がバレル3により圧縮された状態において、その全周の何れの位置においても、立設部91よりもバレル3側に突出されている。このパッキン92は、図5(A)(B)に示すように、水平な面上に置かれた状態で、バレル3側の周縁が、バレル3側に突出する一対の山部93と、一対の山部93間に設けられる谷部94と、を交互に有する波形になるように構成されているとともに、山部93の頂部と谷部94の底部とを結ぶなだらかな傾斜部95を有して構成されている。傾斜部95は、バレル3の内周面を構成する曲率に沿うような傾斜を有して構成されている。こうしてパッキン92は、鞘管本体10がバレル3内に挿入された状態で、パッキン92がバレル3の内周面に密着された状態となる。
このような仕切り部材9は、立設部91にパッキン92を外嵌した状態で、固定部96をボルト締めすることで組み立てられる。固定部96は、ボルトBと、立設部91に外嵌されるリング状のパッキン押さえ97と、パッキン押さえ97をパッキン92との間に挟むナット98と、を有して構成されている。固定部96は、仕切り部材9の外周面に等間隔をあけて設けられている。本実施例では、固定部96は、仕切り部材9の外周面に等間隔をあけた12カ所に設けられている。こうして仕切り部材9は、挿通孔15aを囲むように鞘管本体10の外面に固定されている。仕切り部材9は、バレル3に作業用鞘管1が固定された状態では、バレル3と鞘管本体10との隙間を埋めるようにパッキン92が圧縮されている。
また、鞘管本体10には、その鞘管底壁14の上面に、作業空間の酸素濃度を測定する酸素濃度計5が設置されている。また、鞘管本体10には、その鞘管底壁14の上面に、作業空間の可燃性ガスを検知するガス検知器6が設置されている。こうして、酸素濃度計5を用いて、作業空間の酸素濃度を測定しつつ、ガス検知器6を用いて、作業空間の可燃性ガスを検知することで、作業空間の安全性が可視化されることとなる。
閉塞部材としてのヘキサプラグ7は、ポンプ吐出配管4の軸方向に間隔をあけて配置された第1仕切り板71及び第2仕切り板72と、第1仕切り板71を貫通して設けられる第1、第2パージノズル73、74と、ヘキサプラグ7をポンプ吐出配管4に固定するためのヘキサプラグ固定ナット75と、を備えて構成されている。第1仕切り板71及び第2仕切り板72は、それぞれ円板状に形成され、その外径寸法が、ポンプ吐出配管4の内径寸法よりも僅かに大きくなるように形成されている。第1パージノズル73は、仕切り空間内に窒素ガス(不活性ガス)を供給するものであり、第2パージノズル74は、仕切り空間内の窒素ガスを外部に放出させるものである。また、第2パージノズル74によって放出された仕切り空間内雰囲気から、第1パージノズル73により仕切り空間内に確実に窒素ガスが供給されていることも確認される。
このようなヘキサプラグ7は、挿通孔15aから挿通され、第1仕切り板71が、ポンプ吐出配管4においてバレル3近傍に、第2仕切り板72が、第1仕切り板71を挟んでバレル3から離れた側に位置するように、ポンプ吐出配管4の開口に挿入され、この状態で、ヘキサプラグ固定ナット75を用いてポンプ吐出配管4に固定されている。この状態で、第1パージノズル73から仕切り空間内に窒素ガスが供給され、第2パージノズル74から仕切り空間内の窒素ガスが外部に放出される。ここで、第1パージノズル73から窒素ガスが供給されることにより、第1、第2仕切り板71、72が、互いに離れるように窒素ガスにより押されることとなる。こうして、ヘキサプラグ7は、ポンプ吐出配管4とバレル3とを完全に遮断することができる。
ここで、本実施形態では、閉塞部材としてヘキサプラグ7が用いられているが、本発明はこれに限定されるものではない。ポンプ吐出配管4の開口を閉塞可能な部材であれば、ゴム栓やパッキンなどのシール材であってもよい。但し、閉塞部材としてヘキサプラグを用いることが、ポンプ吐出配管4の開口を確実に閉塞することができる点で好ましい。
次に、ポンプ吐出配管4において、ヘキサプラグ7を設置する場所を挟んでバレル3から離れた側の劣化箇所Wを改修するための 本実施形態にかかる作業用鞘管1を用いた環境整備方法について、図2、図3、図6を参照して説明する。
まず、図2に示すように、バレル3に設置されたインタンクポンプ31を吊り上げて、僅かに上昇させる。すると、フート弁30におけるコイルばねの復元力により弁体が上昇されて弁が閉鎖される(遮断工程)。この後、ポンプ吐出配管4に接続されている図示しない不活性ガス導入管により窒素ガスを供給することで、バレル3内の貯液がタンク2に液押しされる。インタンクポンプ31をさらに上昇させて、バレル3の不図示のヘッドプレートを取り外して、バレル3から取り出す。
続いて、エアーホイストJ(図2に示す)で吊り上げられた作業用鞘管1を、その径方向が挿通孔15aとポンプ吐出配管4とが対向する向きになるように、バレル3に対して傾けた状態で、バレル3の上方側の開口に近付ける。すると、作業用鞘管1の位置決め部11が、バレル3の内面に接触される。作業用鞘管1の軸がバレル3の軸に沿うように作業用鞘管1を立てつつ、位置決め部11により、鞘管本体10をバレル3の径方向の中央部に位置決め、鞘管本体10をバレル3内に挿入する。鞘管本体10の全部がバレル3内に挿入され、バレルフランジ32と鞘管フランジ16とが上下に重ねられ、鞘管本体10の挿通孔15aとポンプ吐出配管4とが対向配置される。この後、傾き補正部13にボルトBを押し込んで、鞘管本体10のバレル3に対する傾きを補正する。バレルフランジ32と鞘管フランジ16とのそれぞれのボルト穴(不図示)の周縁同士が重ねられる。こうして、バレル3の軸、鞘管本体10の軸は、上下方向(鉛直方向)に沿うように配置される(鞘管配置工程)。
ここで、バレルフランジ32と鞘管フランジ16との間に、円環ガスケットG1を挟んで、その隙間を塞ぐ。この状態で、上下に重ねられたバレルフランジ32と円環ガスケットG1と鞘管フランジ16とをボルト固定する。なお、バレルフランジ32、鞘管フランジ16及び円環ガスケットG1には、それぞれに同じ数だけボルト穴が形成されているが、ここでは、バレルフランジ32、鞘管フランジ16及び円環ガスケットG1に形成された全てのボルト穴をボルト締めするのではなく、周方向の一つおきにボルト締めする。こうして、作業用鞘管1をバレル3に固定する。この時、バレル3内には、可燃性の燃料ガスが残留している。この状態で、鞘管フランジ16と円環ガスケットG1に窒素ガス供給用ノズル18を貫通させて、鞘管本体10とバレル3との隙間からバレル3内に窒素ガスを供給しつつ、鞘管本体10の鞘管底壁14に放出用ノズル19を貫通させて、バレル3内に残留した可燃性ガスを外部に放出する。
続いて、ポンプ吐出配管4においてバレル3から離れた側から、鞘管本体10の挿通孔15aを介して、作業空間内に窒素ガスを供給する。こうして、作業空間内を窒素ガスでパージする(パージ工程)。この後、鞘管本体10内に設置されたガス検知器6を用いて、作業空間内の雰囲気中の可燃性ガスの濃度を測定し、作業空間の雰囲気中に可燃性ガスが残留していないことを確認する。
この後、図3に示すように、エアーホース20を用いて作業空間内に酸素を供給し、作業空間内において、窒素ガスの一部と酸素とを置換する(即ち換気する。)。この後、鞘管本体10内に設置された酸素濃度計5を用いて、作業空間内の酸素濃度を測定し、雰囲気中の酸素濃度が適正であることを確認する。
こうして、酸素濃度計5を用いて、作業空間の酸素濃度を測定しつつ、ガス検知器6を用いて、作業空間の可燃性ガスを検知することで、作業空間の安全性が可視化されることとなる。このように、作業空間内が人間に有害な影響を与えない環境であることを確認した後、図3に示すように、作業者(人間)が、作業空間内に入槽する。ここで、本実施形態では、人間が作業空間内に入槽したが、本発明はこれに限定されるものではない。以下に記載する作業を行うことが出来さえすれば、ロボット(機械)が作業してもよい。
作業空間内に入槽した作業者は、最初に、挿通孔15aと対向する位置に設けられた傾き補正部12にボルトBを押し込む。すると、バレル3から鞘管周壁15における挿通孔15aの周縁までの隙間が小さくなり、バレル3と鞘管本体10との間でパッキン92が圧縮され、パッキン92がバレル3の内周面に密着されることにより、仕切り部材9によりリングの内外が仕切られる。これと略同時に、鞘管本体10のバレル3に対する傾きが微調整される。
次に、ヘキサプラグ7を、ポンプ吐出配管4の開口に挿入し、ヘキサプラグ固定ナット75を用いてポンプ吐出配管4の内部に固定する。ここで、予め、ヘキサプラグ7に第1、第2パージノズル74を取り付けておき、第1パージノズル73から窒素ガスを仕切り空間内に注入するとともに、第2パージノズル74から仕切り空間内の窒素ガスを含む気体を外部に放出する。ここで、第1パージノズル73から窒素ガスが供給されることにより、第1、第2仕切り板71、72が、互いに離れるように窒素ガスにて遮断される。ここで、放出された気体は、ガス検知器を用いて可燃性ガス濃度が測定され、可燃性ガスの漏洩状況が確認される。こうして、ポンプ吐出配管4が完全に閉塞されることとなる(ポンプ吐出配管閉塞工程)。
次に、作業員が作業用鞘管1から出槽し、図6に示すように、傾き補正部13のボルトBを取り外す。そして、鞘管フランジ16上に円板ガスケットG2をセットし、閉止フランジ8に取り付けられた第1パージノズル73、第2パージノズル74、及び、放出用ノズル19へのホースの切り替えを行った後、閉止フランジ8のボルト固定をする。ここで、例えば、閉止フランジ8に形成されたボルト穴の数は、バレルフランジ32や鞘管フランジ16に形成されたボルト穴の数と同じ数だけ形成されている。そこで、閉止フランジ8の全てのボルトについてボルト締めすることで、バレルフランジ32、鞘管フランジ16及び円板ガスケットG2のボルトがボルト締めされる。
閉止フランジ8が固定された状態では、第1パージノズル73、第2パージノズル74、窒素ガス供給用ノズル18、及び、放出用ノズル19は、閉止フランジ8を貫通して設けられている。この状態で、第2パージノズル74の先端をキャップで塞ぎ、そして、第1パージノズル73を用いて、ヘキサプラグ7の仕切り空間内に窒素ガスを供給、加圧するとともに、窒素ガス供給用ノズル18を用いて、鞘管本体10とバレル3との隙間からバレル3内に窒素ガスを供給し、放出用ノズル19を用いて、バレル3内雰囲気ガスを外部に放出する。
この後、放出用ノズル19によるバレル3内雰囲気ガスの放出を停止する。この時、窒素ガス供給用ノズル18を用いてバレル3と鞘管本体10との隙間に窒素ガスが供給されているから、バレル3内が加圧されていることとなるが、バレル3とタンク2との内圧を揃えた状態で、閉止フランジ8からの気体漏洩の有無を確認する。漏洩されていないことが確認されたら、窒素ガス供給用ノズル18によるバレル3への窒素ガスの供給を停止する。この後、バレル3内の圧力が一定であることを監視する。こうして、火気作業を安全に行うことが出来る環境が整備されることとなる。
ポンプ吐出配管4の劣化箇所Wの改修作業、即ち火気作業が行われた後、窒素ガス供給用ノズル18を用いてバレル3と鞘管本体10との隙間からバレル3への窒素ガスの供給を開始する。こうして、バレル3からタンク2に貯液(又は燃料ガス)を押戻しつつ、放出用ノズル19によりバレル3内雰囲気ガスの放出を開始して、バレル3内の圧力を、タンク2の貯槽21の圧力と同程度まで降下する。ここで、放出用ノズル19により放出されたバレル3内雰囲気中の可燃性ガス濃度を、ガス検知器6を用いて測定する。バレル3内の可燃性ガス濃度が、安全なレベルであることが確認された後、閉止フランジ8を固定するボルトを取り外し、閉止フランジ8を、バレルフランジ32及び鞘管フランジ16から取り外し、鞘管本体10の開口を露出する。そして、閉止フランジ8に取り付けてある第1パージノズル73、第2パージノズル74、及び、放出用ノズル19のホースの切り替えを行い、この後、傾き補正部13のボルトBの取り付けをして、鞘管フランジ16とバレルフランジ32を固定するボルトの締め付けを行った後、窒素ガス供給用ノズル18より窒素ガスを供給し、エアーホース20を用いて、作業空間内に酸素を供給する。この後、酸素濃度計5を用いて、作業空間の酸素濃度を測定しつつ、ガス検知器6を用いて、作業空間の可燃性ガスを検知することで、作業空間内が人間に有害な影響を与えない環境であることを確認する。確認後、作業者(人間)が、作業空間内に入槽し、ヘキサプラグ固定ナット75の固定を解除して、ヘキサプラグ7を、第1パージノズル73及び第2パージノズル74とともに、ポンプ吐出配管4から取り外す。そして、傾き補正部12に押し込まれたボルトBを緩めて、鞘管本体10における挿通孔15aの周縁からバレル3への押し付けを解除する。この後、作業員が作業用鞘管1から出槽する。
続いて、傾き補正部13のボルトBを緩め、鞘管フランジ16とバレルフランジ32を固定するボルトを取り外し、鞘管フランジ16とバレルフランジ32との固定を解除して、窒素ガス供給用ノズル18、放出用ノズル19、及び、エアーホース20を取り外して、作業用鞘管1をバレル3から引き抜く。こうして、バレル3から作業用鞘管1が取り外され、仮設閉止板(図示しない)を設置して一連の作業が完了する。
このような作業用鞘管1を用いることにより、ポンプ吐出配管4内に、可燃性の液体や気体が浸入するのを防止しつつ、液体や気体が外部に漏れないようにするができ、ポンプ吐出配管4の改修作業に伴う火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
また、このような作業用鞘管1を用いることにより、タンク2内の燃料の全てを払い出さずとも、タンク2の運転を継続しつつ、改修が必要なポンプ吐出配管4のみを改修することができるから、作業工程が簡略化されるとともに、例えば、タンク2内の燃料を払出す際や戻す際における温度等の設備管理が不要となる。そのため、作業に要する時間が大幅に短縮される。作業用鞘管1は、有底筒状に形成されているから、その作業空間内で作業することで、バレル3内への工具等の落下を確実に防止することができる。従って、安全かつ低コストで、さらには短期間で火気作業を安全に行うことが出来る環境を整備することができる。
なお、上述した実施形態では、仕切り部材9は、鞘管周壁15の挿通孔15aの周縁から筒状に立設された立設部91と、該立設部91に外嵌されるパッキン92と、を備えて構成されていたが、本発明はこれに限定されるものではない。仕切り部材は、挿通孔15aの周縁の近傍から当該挿通孔15aを囲むように筒状に立設された立設部と、該立設部に外嵌されるパッキン92と、を備えて構成されていてもよい。また、仕切り部材は、パッキン92のみから構成されていてもよい。その場合には、パッキン92は、鞘管本体10の外周面に、挿通孔15aを囲むように固定されていればよい。また、仕切り部材が、パッキン92のみから構成された場合には、立設部91は省略してもよい。
前述した各実施形態は本発明の好ましい形態を示したに過ぎず、本発明は、これら実施形態に限定されるものではない。即ち、当業者は、従来公知の知見に従い、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々改変して実施することができる。かかる改変によってもなお本発明の作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法の構成を具備する限り、勿論、本発明の範疇に含まれるものである。
1 作業用鞘管
2 タンク
3 バレル
4 ポンプ吐出配管
7 ヘキサプラグ(閉塞部材)
15 鞘管周壁(周壁)
15a 挿通孔

Claims (9)

  1. 燃料が貯留されたタンク内に挿入された筒状のバレルの周面から分岐されたポンプ吐出配管の改修作業をする際に用いられ、
    前記バレル内に挿入可能な有底筒状で、その内部に作業空間を有し、
    前記ポンプ吐出配管を閉塞する閉塞部材を挿通させる挿通孔が、その周壁を貫通して設けられ、
    前記バレル内に挿入された状態で、前記挿通孔が前記ポンプ吐出配管の開口と対向する位置になるように設けられていることを特徴とする作業用鞘管。
  2. 前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルと前記周壁との隙間において前記挿通孔を囲むようにリング状に設けられて、当該リングの内外を仕切る仕切り部材を備えていることを特徴とする請求項1記載の作業用鞘管。
  3. (新設請求項)
    前記仕切り部材が、前記挿通孔の周縁乃至その近傍から筒状に立設された立設部と、該立設部に外嵌されるパッキンと、を備え、
    前記バレル内に挿入された状態で、前記パッキンが前記バレルの内周面に密着された状態となることを特徴とする請求項2記載の作業用鞘管。
  4. 前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルの径方向の位置決めをする位置決め部が、前記バレル内への挿入方向側の端部に設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか一項記載の作業用鞘管。
  5. 前記バレル内に挿入された状態で、前記バレルに対する傾きを補正する傾き補正部が、前記周壁において、前記挿通孔と対向する位置に設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のうちいずれか一項記載の作業用鞘管。
  6. 前記作業空間の酸素濃度を測定する酸素濃度計が設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうちいずれか一項記載の作業用鞘管。
  7. 前記作業空間の可燃性ガスを検知するガス検知器が設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のうちいずれか一項記載の作業用鞘管。
  8. 請求項1乃至請求項7のうちいずれか一項記載の作業用鞘管を用いて前記ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法であって、
    前記タンクから前記バレル内への流路を遮断する遮断工程と、
    前記バレル内に前記作業用鞘管を挿入して、前記挿通孔が前記ポンプ吐出配管の開口と対向するように配置する鞘管配置工程と、
    前記ポンプ吐出配管の前記バレルから離れた側から前記バレルに向けて不活性ガスを放出し、前記作業空間内を不活性ガスでパージするパージ工程と、
    前記閉塞部材を前記挿通孔から挿通させて、前記ポンプ吐出配管内に挿入することで、前記ポンプ吐出配管を閉塞するポンプ吐出配管閉塞工程と、
    を順次行うことを特徴とするポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法。
  9. 前記閉塞部材が、ヘキサプラグであることを特徴とする請求項8記載のポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法。
JP2015057306A 2015-03-20 2015-03-20 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法 Active JP6516523B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015057306A JP6516523B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法
PCT/JP2016/058146 WO2016152653A1 (ja) 2015-03-20 2016-03-15 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法
AU2016237529A AU2016237529B2 (en) 2015-03-20 2016-03-15 Working sheath tube and environmental maintenance method for renovating operation of pump-discharge pipe
US15/559,347 US10598313B2 (en) 2015-03-20 2016-03-15 Working sheath tube and environmental maintenance method for renovating operation of pump-discharge pipe

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015057306A JP6516523B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016176533A true JP2016176533A (ja) 2016-10-06
JP6516523B2 JP6516523B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=56977256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015057306A Active JP6516523B2 (ja) 2015-03-20 2015-03-20 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10598313B2 (ja)
JP (1) JP6516523B2 (ja)
AU (1) AU2016237529B2 (ja)
WO (1) WO2016152653A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023112979A1 (ja) * 2021-12-17 2023-06-22 株式会社Ihiプラント アンモニアタンク内払出ポンプのメンテナンス方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571600U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 石川島播磨重工業株式会社 ポンプバレルのパージ装置
JP2012154077A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Taiyo Industry Kk マンホール改修工法及びマンホール改修構造
JP2013167564A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Shimizu Corp 閉塞部材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3068561A (en) * 1957-11-20 1962-12-18 Wayne W Jones Method of installing a flexible tank liner
US3623629A (en) * 1969-02-27 1971-11-30 John A Hendershot Tank liner
US5505327A (en) * 1994-01-18 1996-04-09 Witt; F. C. Flexible lined tank with vacuum in the manway
GB0313483D0 (en) * 2003-06-11 2003-07-16 Boc Group Plc Liquefied gas storage installation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571600U (ja) * 1992-02-28 1993-09-28 石川島播磨重工業株式会社 ポンプバレルのパージ装置
JP2012154077A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Taiyo Industry Kk マンホール改修工法及びマンホール改修構造
JP2013167564A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Shimizu Corp 閉塞部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023112979A1 (ja) * 2021-12-17 2023-06-22 株式会社Ihiプラント アンモニアタンク内払出ポンプのメンテナンス方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10598313B2 (en) 2020-03-24
AU2016237529A1 (en) 2017-09-28
AU2016237529B2 (en) 2018-07-05
WO2016152653A1 (ja) 2016-09-29
JP6516523B2 (ja) 2019-05-22
US20180112830A1 (en) 2018-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6978660B2 (en) Power head secondary containment leak prevention and detection system and method
US20050247111A1 (en) Secondary containment leak prevention and detection system and method
CZ301080B6 (cs) Testování systému odebírání výparu tekavé kapaliny
WO2016152653A1 (ja) 作業用鞘管、及び、ポンプ吐出配管の改修作業をするための環境整備方法
US20040149017A1 (en) Secondary containment leak prevention and detection system and method
JP6370450B1 (ja) 二重シール配管閉止治具
KR102076456B1 (ko) 공기압축기 흡기밸브 및 토출밸브의 누설 시험 장치
KR102058383B1 (ko) 지상식 멤브레인형 lng 저장탱크의 개방보수 방법
JP2006300156A (ja) 高圧ガス充填装置
EP3004621B1 (en) Fuel system and method for operating a piston engine
JP6446867B2 (ja) 漏洩流体拡散防止装置及び漏洩流体拡散防止方法
KR200494817Y1 (ko) 온도센서 보호관용 누출 시험장치
KR20100007589A (ko) 인화성 물질이 잔존하는 배관의 수리방법
KR101913495B1 (ko) 지상식 멤브레인형 lng 저장탱크의 개방보수 방법
KR200491182Y1 (ko) 액화천연압축가스 용기의 점검구조체
KR102018835B1 (ko) 주유배관 누설 방지장치
KR200486930Y1 (ko) 배관용 잔류가스 급속 배출장치
JP6732310B2 (ja) 地下埋設型強化プラスチックライニング二重殻タンク
US11649155B2 (en) Test port for fuel dispenser
JP3209894U (ja) 埋設配管の欠陥検出装置
WO2014195557A1 (en) Fuel system and method for operating a piston engine
US5494084A (en) Inert gas fill nozzle and pressure relief valve
JPH0738236Y2 (ja) 地下タンクの漏油防止装置
KR20160000619A (ko) 버클 디텍터 에어 푸싱 장치
JP2019032217A (ja) 高圧容器の膨張検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171013

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180326

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6516523

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250