JP2016176410A - 燃料供給装置 - Google Patents

燃料供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016176410A
JP2016176410A JP2015057390A JP2015057390A JP2016176410A JP 2016176410 A JP2016176410 A JP 2016176410A JP 2015057390 A JP2015057390 A JP 2015057390A JP 2015057390 A JP2015057390 A JP 2015057390A JP 2016176410 A JP2016176410 A JP 2016176410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
cylindrical portions
side terminals
portions
predetermined direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015057390A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 聡
Satoshi Tanaka
聡 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2015057390A priority Critical patent/JP2016176410A/ja
Publication of JP2016176410A publication Critical patent/JP2016176410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】端子収容部の設置スペースを縮小化することのできる燃料供給装置の提供。【解決手段】複数の電装部品側端子と電気的に接続された複数のハウジング側端子21を有し、ハウジング2は、複数のハウジング側端子21を収容する複数の端子収容部30を有し、複数の端子収容部30は、プラス側の複数のハウジング側端子21aを収容する平面視円形の複数の円筒部31と、マイナス側の複数のハウジング側端子21bを収容する平面視矩形の複数の角筒部32と、を含み、複数の円筒部31は、所定方向に列を形成し、複数の角筒部32は、所定方向に列を形成すると共に、所定方向に対し交差した斜め方向で複数の円筒部31に隣接し、複数の円筒部31に嵌合して、複数の円筒部31と複数のプラス側配線6a,17aとの間を液密にシールする複数のシール部材40を有する、という構成を採用する。【選択図】図1

Description

本発明は、燃料供給装置に関するものである。
車体等の燃料タンク内に設けられる燃料供給装置として、例えば、下記特許文献1に記載の燃料供給装置が知られている。この燃料供給装置は、電動モーターによって駆動される電動ポンプ装置と、電動ポンプ装置を収容保持するケース部材とを備え、ケース部材は、電動モーターの給電配線と接続される複数個の給電端子がそれぞれ電気的に絶縁された状態で個別に収容される複数個の端子収容部を有し、複数個の端子収容部は2列に配置され、他列の隣接する端子収容部が同列の隣接する端子収容部の間に配置されるように、各列の端子収容部が交互に設けられている。
特開2010−196620号公報
上記先行技術によれば、限られたスペース内で、複数の端子収容部を効率よく配置することができる。しかしながら、近年の装置小型化の要請により、端子収容部の設置スペースがさらに縮小化される傾向にある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、端子収容部の設置スペースを縮小化することのできる燃料供給装置の提供を目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、ハウジングと、前記ハウジングに取り付けられた複数の電装部品と、前記複数の電装部品から延びる複数の配線と、前記複数の配線の先端に設けられた複数の電装部品側端子と、前記ハウジングに設けられ、前記複数の電装部品側端子と接続された複数のハウジング側端子と、を有し、前記ハウジングは、前記複数のハウジング側端子を収容する複数の端子収容部を有し、前記複数の端子収容部は、プラス側の前記複数のハウジング側端子を収容する平面視円形の複数の円筒部と、マイナス側の前記複数のハウジング側端子を収容する平面視矩形の複数の角筒部と、を含み、前記複数の円筒部は、所定方向に列を形成し、前記複数の角筒部は、前記所定方向に列を形成すると共に、前記所定方向に対し交差した斜め方向で前記複数の円筒部に隣接し、前記複数の円筒部に嵌合して、前記複数の円筒部と前記複数の配線との間を液密にシールする複数のシール部材を有する、燃料供給装置を採用する。
本発明においては、複数の端子収容部が複数の円筒部と複数の角筒部とを含み、複数の円筒部及び複数の角筒部が所定方向に列を形成すると共に、複数の角筒部は、所定方向に対し交差した斜め方向で複数の円筒部に隣接するため、所定方向に対し直交する列幅方向において複数の端子収容部の設置スペースを縮小化することができる。また、複数の円筒部には、プラス側の複数のハウジング側端子が収容され、複数のシール部材によって、複数の円筒部と複数の配線との間が液密にシールされるため、電気的な短絡を防止することができる。すなわち、プラス側が液密にシールされていれば、マイナス側が燃料に浸っても問題ないため、マイナス側の複数のハウジング側端子を収容する複数の端子収容部を、シール部材が付かない角筒部とすることで、複数の端子収容部を全て円筒部とするよりも複数の端子収容部をコンパクトに配置することができる。
このように、本発明によれば、端子収容部の設置スペースを縮小化することのできる燃料供給装置が得られる。
本発明の実施形態における燃料供給装置の(a)正面図と、(b)矢視A図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態における燃料供給装置1の(a)正面図と、(b)矢視A図である。なお、図1(b)の矢視A図は、後述する電装部品側端子20を取り外した状態の複数の端子収容部30の配置を示す平面図である。
燃料供給装置1は、車両等の燃料タンク(不図示)に設けられるものであり、図1(a)に示すように、ハウジング2と、ハウジング2に取り付けられた液面検出器3(電装部品)及び電動ポンプ4(電装部品)と、を有する。電動ポンプ4は、燃料タンク内の燃料を汲み上げて内燃機関に圧送するポンプ部を駆動するモーター5を有する。
モーター5には、複数の配線6が設けられている。複数の配線6は、プラス側配線6aと、マイナス側配線6bと、を含む。複数の配線6は、ハウジング2に設けられたコネクタ7と電気的に接続されている。コネクタ7は、外部電源(不図示)等と電気的に接続されており、モーター5に電力を供給する。電動ポンプ4は、例えば非容積型のポンプであって、モーター5によって駆動する。電動ポンプ4の駆動によって汲み上げられた燃料は、内燃機関に供給される。
ハウジング2は、筒状に形成されており、その下部に、フランジ部9が設けられている。フランジ部9は、ハウジング2を燃料タンクに固定するためのものである。また、ハウジング2の上部には、液面検出器取付部10が設けられている。液面検出器取付部10は、ハウジング2から側方に突出して設けられている。液面検出器取付部10は、液面検出器3が取り付けられる取付孔11が形成されている。
液面検出器3は、燃料タンク内の液面に浮かぶフロート(不図示)にアーム13を介して接続された回転体14の回転位置に基づいて燃料タンク内の液面の位置を検出するものである。回転体14は、円板状に形成されており、その中心軸(不図示)が液面検出器本体16に対して水平方向に延びる軸回りに回転自在に支持されている。
液面検出器本体16は、可変抵抗手段を備え、回転体14の回転位置に応じた電気信号を生成するものである。液面検出器本体16には、複数の配線17が設けられている。複数の配線17は、プラス側配線17aと、マイナス側配線17bと、を含む。複数の配線17は、コネクタ7と電気的に接続されている。コネクタ7は、外部電源及び制御装置(不図示)と電気的に接続されており、液面検出器本体16に電力を供給すると共に制御装置に液面検出器3の検出信号を出力する。
複数の配線6,17の先端には、複数の電装部品側端子20が設けられている。電装部品側端子20は、配線6,17の絶縁被覆を剥いだ導体部と電気的に接続されている。電装部品側端子20は、例えば、メス型の平端子である。複数の電装部品側端子20は、プラス側の電装部品側端子20aと、マイナス側の電装部品側端子20bと、を含む。
ハウジング2には、複数の電装部品側端子20と電気的に接続された複数のハウジング側端子21が設けられている。ハウジング側端子21は、コネクタ7と電気的に接続されている。ハウジング側端子21は、例えば、雄型の平端子である。複数のハウジング側端子21は、プラス側のハウジング側端子21aと、マイナス側のハウジング側端子21bと、を含む。
ハウジング2は、複数のハウジング側端子21を収容する複数の端子収容部30を有する。複数の電装部品側端子20は、複数の端子収容部30の内部で、複数のハウジング側端子21と電気的に接続されている。複数の配線6,17は、ハウジング2に設けられたフック部22に保持される。また、複数の配線6,17は、結束部材23によって複数の端子収容部30のピッチに合せて保持される。
複数の端子収容部30は、図1(b)に示すように、プラス側の複数のハウジング側端子21aを収容する平面視円形の複数の円筒部31と、マイナス側の複数のハウジング側端子21bを収容する平面視矩形の複数の角筒部32と、を有する。複数の円筒部は、所定方向(ハウジング2の接線方向)に列を形成している。また、複数の角筒部32は、所定方向に列を形成すると共に、該所定方向に対し交差した斜め方向で複数の円筒部31に隣接している。
複数の角筒部32は、所定方向に長辺を有し、所定方向と直交する列幅方向(ハウジング2の半径方向)に短辺を有する平面視長方形に形成されている。複数の角筒部32は、列幅方向において、角筒部32の中心位置と円筒部31の中心位置とが一致しないように、所定方向におけるピッチが複数の円筒部31のピッチよりも大きくなっている。すなわち、複数の円筒部31の列と複数の角筒部32の列が、所定方向においてずれて配置されている。
図1(a)に戻り、複数の円筒部31には、複数の円筒部31と複数のプラス側配線6a,17aとの間を液密にシールするシール部材40が設けられている。シール部材40は、円筒部31の内周面に嵌合するシールリップ部を有するグロメットである。シール部材40は、プラス側配線6a,17aの周面に取り付けられる。一方、シール部材40は、マイナス側配線6b,17bの周面には取り付けられていない。すなわち、複数の角筒部32には、燃料タンク内の燃料が浸入可能とされている。
上記構成の燃料供給装置1によれば、図1(b)に示すように、複数の端子収容部30が複数の円筒部31と複数の角筒部32とを含み、複数の円筒部31及び複数の角筒部32が所定方向に列を形成すると共に、複数の角筒部32は、所定方向に対し交差した斜め方向で複数の円筒部31に隣接するため、所定方向に対し直交する列幅方向において複数の端子収容部30の設置スペースを幅W1に縮小化することができる。
また、複数の円筒部31には、プラス側の複数のハウジング側端子21aが収容され、図1(a)に示すように、複数のシール部材40によって、複数の円筒部31と複数のプラス側配線6a,17aとの間が液密にシールされるため、電気的な短絡を防止することができる。すなわち、プラス側が液密にシールされていれば、マイナス側が燃料に浸っても問題ないため、マイナス側の複数のハウジング側端子21bを収容する複数の端子収容部30を、シール部材40(グロメット)が付かない角筒部32とすることで、複数の端子収容部30を全て円筒部31とする場合(幅W2)よりも複数の端子収容部30をコンパクトに配置することができる。
このように、上述の本実施形態によれば、ハウジング2と、ハウジング2に取り付けられた複数の液面検出器3及び電動ポンプ4と、液面検出器3及び電動ポンプ4から延びる複数の配線6,17と、複数の配線6,17の先端に設けられた複数の電装部品側端子20と、ハウジング2に設けられ、複数の電装部品側端子20と電気的に接続された複数のハウジング側端子21と、を有し、ハウジング2は、複数のハウジング側端子21を収容する複数の端子収容部30を有し、複数の端子収容部30は、プラス側の複数のハウジング側端子21aを収容する平面視円形の複数の円筒部31と、マイナス側の複数のハウジング側端子21bを収容する平面視矩形の複数の角筒部32と、を含み、複数の円筒部31は、所定方向に列を形成し、複数の角筒部32は、所定方向に列を形成すると共に、所定方向に対し交差した斜め方向で複数の円筒部31に隣接し、複数の円筒部31に嵌合して、複数の円筒部31と複数のプラス側配線6a,17aとの間を液密にシールする複数のシール部材40を有する、という構成を採用することによって、端子収容部30の設置スペースを縮小化することのできる燃料供給装置1が得られる。
以上、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
1…燃料供給装置、2…ハウジング、3…液面検出器(電装部品)、4…電動ポンプ(電装部品)、6…配線、17…配線、20…電装部品側端子、21…ハウジング側端子、30…端子収容部、31…円筒部、32…角筒部、40…シール部材

Claims (1)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジングに取り付けられた複数の電装部品と、
    前記複数の電装部品から延びる複数の配線と、
    前記複数の配線の先端に設けられた複数の電装部品側端子と、
    前記ハウジングに設けられ、前記複数の電装部品側端子と電気的に接続された複数のハウジング側端子と、を有し、
    前記ハウジングは、前記複数のハウジング側端子を収容する複数の端子収容部を有し、
    前記複数の端子収容部は、プラス側の前記複数のハウジング側端子を収容する平面視円形の複数の円筒部と、マイナス側の前記複数のハウジング側端子を収容する平面視矩形の複数の角筒部と、を含み、
    前記複数の円筒部は、所定方向に列を形成し、
    前記複数の角筒部は、前記所定方向に列を形成すると共に、前記所定方向に対し交差した斜め方向で前記複数の円筒部に隣接し、
    前記複数の円筒部に嵌合して、前記複数の円筒部と前記複数の配線との間を液密にシールする複数のシール部材を有する、ことを特徴とする燃料供給装置。
JP2015057390A 2015-03-20 2015-03-20 燃料供給装置 Pending JP2016176410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015057390A JP2016176410A (ja) 2015-03-20 2015-03-20 燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015057390A JP2016176410A (ja) 2015-03-20 2015-03-20 燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016176410A true JP2016176410A (ja) 2016-10-06

Family

ID=57070351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015057390A Pending JP2016176410A (ja) 2015-03-20 2015-03-20 燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016176410A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021148010A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 愛三工業株式会社 燃料供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021148010A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 愛三工業株式会社 燃料供給装置
JP7346341B2 (ja) 2020-03-17 2023-09-19 愛三工業株式会社 燃料供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10253736B2 (en) Fuel pump
JP6163361B2 (ja) バスバモジュール及び電源装置
US11909276B2 (en) Electric motor with cover plate having insertion holes
US10763723B2 (en) Motor
EP2963742B1 (en) Rotary connector
CN103875131A (zh) 具有插头壳体的用于机动车的控制器
JP2014238986A5 (ja)
US9756729B2 (en) Semiconductor device having a first circuit board mounted with a plurality of semiconductor elements and a second circuit board mounted with a plurality of electronic components
WO2016111154A1 (ja) キャパシタモジュール
WO2014034801A1 (ja) 電圧検出用端子の保持構造
US20190265120A1 (en) Pressure sensor device and electrically powered pump
CN105190943A (zh) 汇流条模块和供电装置
CN107516979B (zh) 电气装置和这种电气装置的组装方法
JP2014146489A (ja) バスバモジュール及び電源装置
JP2016176410A (ja) 燃料供給装置
JP6048369B2 (ja) 水没検出装置及び電池ユニット
US10326217B2 (en) Pump device and terminal member
JP2014187751A (ja) 燃料供給装置
RU2019100544A (ru) Конструкция статора вращающейся электрической машины и способ сборки конструкции статора вращающейся электрической машины
JP5452463B2 (ja) 燃料供給装置
JP2014086317A (ja) 電子装置
JP6154742B2 (ja) 燃料供給装置
US20190271307A1 (en) Pressure sensor device and electrically powered pump
JP5370113B2 (ja) 燃料供給装置
JP6362264B2 (ja) 燃料供給装置