JP2016162755A - カバーを有する二次電池 - Google Patents

カバーを有する二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2016162755A
JP2016162755A JP2015142865A JP2015142865A JP2016162755A JP 2016162755 A JP2016162755 A JP 2016162755A JP 2015142865 A JP2015142865 A JP 2015142865A JP 2015142865 A JP2015142865 A JP 2015142865A JP 2016162755 A JP2016162755 A JP 2016162755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
cover
secondary battery
electrode
electrode assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015142865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6669447B2 (ja
Inventor
正元 呉
Jeong-Won Oh
正元 呉
鉉洙 李
Hyun-Soo Lee
鉉洙 李
相宸 崔
Sang-Sin Choe
相宸 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2016162755A publication Critical patent/JP2016162755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6669447B2 publication Critical patent/JP6669447B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0431Cells with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0587Construction or manufacture of accumulators having only wound construction elements, i.e. wound positive electrodes, wound negative electrodes and wound separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/102Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/116Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/131Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by physical properties, e.g. gas-permeability or size
    • H01M50/133Thickness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/148Lids or covers characterised by their shape
    • H01M50/15Lids or covers characterised by their shape for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/155Lids or covers characterised by the material
    • H01M50/157Inorganic material
    • H01M50/159Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/166Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids
    • H01M50/169Lids or covers characterised by the methods of assembling casings with lids by welding, brazing or soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/545Terminals formed by the casing of the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery
    • H01M50/131Primary casings, jackets or wrappings of a single cell or a single battery characterised by physical properties, e.g. gas-permeability or size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Abstract

【課題】ケースを容易に製造し、ケース内に電極アセンブリを容易に挿入可能な二次電池を提供する。【解決手段】当該二次電池は、第1電極と第2電極とを含み、巻き取られた電極アセンブリと、前記電極アセンブリが挿入される開口が形成されたケースと、前記ケースの開口に結合されたカバーと、前記第2電極と電気的に接続され、前記ケースの外側に突出した端子とを含み、前記電極アセンブリは、互いに反対方向を向く2つの前面と、当該前面を連結する2つの曲面とを含み、前記カバーは、前記前面に対向するように配置されていることを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、二次電池に関するものであって、より詳細には、カバーを有する二次電池に関するものである。
二次電池(rechargeable battery)は、充電が不可能な一次電池とは異なり、充電および放電が可能な電池である。低容量の二次電池は、携帯電話やノートパソコンおよびビデオカメラのように携帯可能な小型電子機器に用いられ、大容量の電池は、ハイブリッド自動車などのモータ駆動用電源として幅広く用いられている。
最近、高エネルギー密度の非水電解液を用いた高出力二次電池が開発されており、前記高出力二次電池は、大電力を必要とする機器、例えば、電気自動車などのモータの駆動に使用できるように、複数の二次電池を直列に連結して大容量の二次電池として構成される。
また、1つの大容量二次電池は、通常、直列に連結される複数の二次電池からなり、二次電池は、円筒形や角形などからなるものであってもよい。
二次電池は、充電と放電を行う電極アセンブリと、電極アセンブリが収納されるケースとを含む。ケースは、一般にディープドローイングで製造されるが、ディープドローイングでケースを製造すると、不良が多く発生するだけでなく、ケースの厚さが厚くなる問題があった。
本発明の目的は、ケースを容易に製造し、ケース内に電極アセンブリを容易に挿入可能な二次電池を提供することである。
本発明の一側面による二次電池は、第1電極と第2電極とを含み、巻き取られた電極アセンブリと、前記電極アセンブリが挿入される開口が形成されたケースと、前記ケースの開口に結合されたカバーと、前記第2電極と電気的に接続され、前記ケースの外側に突出した端子とを含み、前記電極アセンブリは、互いに反対方向を向く2つの前面と、当該前面を連結する2つの曲面とを含み、前記カバーは、前記前面に対向するように配置される。
ここで、前記ケースは、底板と、底板から突出した4つの側面とを含み、前記底板は、前記電極アセンブリの一側前面と平行に配置され、前記カバーは、前記電極アセンブリの他側前面と平行に配置することができる。
また、前記電極アセンブリの両側側端には、活物質がコーティングされない第1電極無地部および第2電極無地部がそれぞれ形成され、前記ケースの底板には、前記第1電極無地部と溶接された支持顎が突出形成することができる。
また、前記ケースは、四角形状の底板と、前記底板から突出した第1側面、第2側面、第3側面、および第4側面を有し、前記第1側面および第2側面は、前記電極アセンブリの曲面にそれぞれ対向するように配置され、前記第3側面は、前記第1電極無地部に対向するように配置され、前記第4側面は、前記第2電極無地部に対向するように配置することができる。
また、前記支持顎は、前記ケースが屈曲して形成され、ケースの底板および前記第3側面と当接するように形成することができ、前記ケースにおいて前記支持顎の反対面には溝部が形成することができる。
また、前記カバーの側端には、前記ケースの側面と平行に折り曲げられて突出したフランジが形成され、前記フランジの端部と前記ケースの側面端部とが溶接で接合することができ、前記フランジは、前記カバーの側端に沿って延在するように形成することができる。
また、前記カバーには、前記フランジから折り曲げられてフランジに連結された支持溝が形成することができ、前記カバーには、前記ケースの側面端部を挿入する溶接溝が形成され、前記カバーは、前記ケースに挿入結合された状態で溶接することができる。
また、前記ケースの厚さは、前記カバーの厚さの0.5倍〜0.8倍とすることができる。
本発明の一実施形態によれば、ケースに結合されたカバーが電極アセンブリの前面に対向するように配置されるため、ケースの底板と開口との間の間隔が減少し、ケースを容易に作製することができる。また、巻き取られた電極アセンブリの前面をカバーで加圧し、電極間の間隔を減少させることができる。
本発明の第1実施形態に係る二次電池を示す斜視図である。 図1におけるII−II線断面図である。 本発明の第1実施形態に係る二次電池を示す分解斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る電極アセンブリを示す断面図である。 本発明の第2実施形態に係る二次電池を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る二次電池のカバーを示す斜視図である。 本発明の第2実施形態に係るケースとカバーとが結合された状態における切断断面図である。 本発明の第3実施形態に係る二次電池のカバーを示す斜視図である。 本発明の第3実施形態に係るケースとカバーとが結合された状態における切断断面図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように本発明の実施形態を詳細に説明する。しかし、本発明は、種々の異なる形態で実現可能であり、以下に説明する実施形態に限定されない。そして、本明細書および図面において、同一の符号は同一の構成要素を表す。
図1は、本発明の一実施形態に係る二次電池を示す斜視図であり、図2は、図1におけるII−II線断面図であり、図3は、本発明の第1実施形態に係る二次電池を示す分解斜視図である。
図1、図2および図3を参照して説明すれば、本第1実施形態に係る二次電池101は、正極(第1電極)11と負極(第2電極)12との間にセパレータ13を介在させて巻き取られた電極アセンブリ10と、電極アセンブリ10が内蔵されるケース30と、ケース30の開口30aに結合されたカバー40とを含む。
本一実施形態に係る二次電池101は、リチウムイオン二次電池であって角形のものを例として説明する。ただし、本発明がこれに制限されるわけではなく、本発明は、リチウムポリマー電池に適用可能である。
正極11および負極12は、薄板の金属箔で形成された集電体に、活物質が塗布された領域のコーティング部と、活物質がコーティングされていない領域である無地部11a、12aとを含む。図2および図3に示されているように、正極無地部11aは、正極11の長さ方向に沿って正極11の一側側端に形成され、負極無地部12aは、負極12の長さ方向に沿って負極12の他側側端に形成される。そして、正極11および負極12は、絶縁体のセパレータ13を挟んだ状態で巻回軸X1を中心に巻き取られる。
図4に示されているように、電極アセンブリ10は、互いに反対方向を向き、扁平に形成された2つの前面10a、10bと、前面10a、10bを連結する2つの曲面10c、10dとを有する。一方の前面10aは、ケース30の底板31に対向するように配置され、他方の前面10bは、カバー40に対向するように配置される。ケース30の底板31とカバー40は平行に配置され、前面10a、10bは、カバー40およびケース30の底板31と平行に配置される。一方の曲面10cは、前面10a、10bの上端を互いに連結し、他方の曲面10dは、前面10a、10bの下端を互いに連結する。これによって、一方の曲面10cは、電極アセンブリ10の上端に位置し、他方の曲面10dは、電極アセンブリ10の下端に位置する。一方、正極無地部11aは、電極アセンブリ10の一側側端に位置し、負極無地部12aは、電極アセンブリ10の他側側端に位置する。
ケース30は、略直方体からなり、一面には、ケース30の底板31に対向するように開放された開口30aが形成される。ケース30は、アルミニウム、ステンレススチールなどの金属からなるものであってもよい。
ケース30は、四角形状の底板31と、底板31から突出した第1側面32、第2側面34、第3側面36、および第4側面38を有する。第1側面32と第2側面34は、電極アセンブリ10の曲面10c、10dにそれぞれ対向するように配置され、第3側面36は、正極無地部11aに対向するように配置され、第4側面38は、負極無地部11bに対向するように配置される。
ケース30の底板31には、突出した支持顎35が形成されるが、支持顎35は、底板31および第3側面36と当接する。支持顎35は、ケース30が屈曲して形成され、ケース30において支持顎35の反対面には溝部37が形成される。支持顎35は、第3側面36の長さ方向中央に配置され、支持顎35には正極無地部11aが溶接で接合されている。これによって、ケース30は正極に帯電する。
第1側面32には、負極12と電気的に接続される端子22が設けられるが、端子22は、集電部材52を介して負極12と電気的に接続される。端子22は、長方形の板形状からなり、第1側面32と平行に配置される。端子22には連結柱25が挿入設置されるが、連結柱25は、端子22と第1側面32を貫通するように設けられる。連結柱25は、上端が端子22に溶接され、連結柱25の下部には集電部材52が溶接される。集電部材52は、負極無地部12aと連結柱25とを電気的に接続する。
端子22と第1側面32に形成された端子ホールには、密封のためのシーリングガスケット59が挿入設置され、第1側面32の下には、集電部材52を支持する下部絶縁部材53が設けられる。端子と第1側面との間には、電気的な絶縁のための上部絶縁部材58が設けられる。
また、第1側面32には、電解液の注入のための電解液注入口32aが形成され、電解液注入口32aには密封キャップ56が設けられる。また、第1側面32にはベントホール32bが形成され、ベントホール32bには、設定された圧力で開放できるように、切欠39aの形成されたベントプレート39が設けられる。
一方、カバー40は、四角板形状からなり、ケース30の開口30aに溶接で接合されてケース30を密閉する。カバー40は、アルミニウムなどの金属からなるものであってもよく、電極アセンブリ10の前面10a、10bと平行に配置される。
このように、本実施形態によれば、カバー40が電極アセンブリの前面を加圧し、電極間の間隔を減少させることができる。また、電極アセンブリがケースの広い面に挿入されるため、電極アセンブリをケースに容易に挿入することができる。
また、ケースの底板と開口との間の距離が相対的に小さいため、ケースを板金加工で作製することができる。これによって、引き抜きや打ち抜き加工で作製する場合に比べて、ケースを容易に作製できるだけでなく、ケースの厚さを減少させることができる。
図5は、本発明の第2実施形態に係る二次電池を示す斜視図であり、図6は、本発明の第2実施形態に係る二次電池のカバーを示す斜視図であり、図7は、本発明の第2実施形態に係るケースとカバーとが結合された状態における切断断面図である。
図5、図6および図7を参照して説明すれば、本第2実施形態に係る二次電池102は、カバー70の構造を除いては上記の第1実施形態に係る二次電池と同一の構造からなる。そのため、同一の構造に関する重複説明は省略する。
カバー70は、四角板形状からなり、ケース30の開口30aに溶接で接合されてケース30を密閉する。カバー70は、アルミニウムなどの金属からなるものであってもよく、電極アセンブリ10の前面10a、10bと平行に配置される。
カバー70の側端には、ケース30の側面と平行に折り曲げられて突出したフランジ71が形成されるが、フランジ71の端部とケース30の側面端部とが溶接で接合される。
フランジ71は、カバー70の側端に沿って延在するように形成され、底板31から開口に向かう方向に突出している。カバー70には、フランジ71から折り曲げられた支持溝72が形成され、支持溝72は、フランジ71と、フランジ71の内側に形成された支持面73とを連結する。支持面73は支持溝72によって取り囲まれており、支持面73は平板形状からなる。
ケース30の厚さW1は、カバーの厚さW2よりも小さく形成され、ケース30の厚さW1は、カバーの厚さW2の0.5倍〜0.8倍となる。
上述のようにフランジ71が形成されると、カバー70の強度が向上し、特に、フランジ71とケース30の側面が平行に配置される場合、外部の衝撃や振動によってケース30とカバー70との結合力が低下するのを防止することができる。
図8は、本発明の第3実施形態に係る二次電池のカバーを示す斜視図であり、図9は、本発明の第3実施形態に係るケースとカバーとが結合された状態における切断断面図である。
図8および図9を参照して説明すれば、本第3実施形態に係る二次電池は、カバーの構造を除いては上記の第1実施形態に係る二次電池と同一の構造からなる。そのため、同一の構造に関する重複説明は省略する。
カバー90は、四角板形状からなり、ケース30の開口30aに溶接で接合されてケース30を密閉する。カバー90は、アルミニウムなどの金属からなるものであってもよく、電極アセンブリ10の前面10a、10bと平行に配置される。
カバー90の側端には、ケース30の側面端部を挿入する溶接溝91が形成され、溶接溝91の反対側には突出部92が形成される。ケース30の側端が溶接溝91に挿入された状態でカバー90とケース30とが溶接される。本実施形態のように、カバー90にケース30の側面端部が挿入されると、ケース30とカバー90との結合力がより向上する。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明がこれに限定されるものではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明および添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することができる。
10 電極アセンブリ
10a、10b 前面
10c、10d 曲面
11 正極
11a 正極無地部
12 負極
12a 負極無地部
22 端子
25 連結柱
30 ケース
30a 開口
31 底板
32 第1側面
32a 電解液注入口
32b ベントホール
34 第2側面
35 支持顎
36 第3側面
37 溝部
38 第4側面
39 ベントプレート
40、70、90 カバー
52 集電部材
53 下部絶縁部材
56 密封キャップ
59 シーリングガスケット
71 フランジ
72 支持溝
73 支持面
91 溶接溝
92 突出部
101、102 二次電池

Claims (11)

  1. 第1電極と第2電極とを含み、巻き取られた電極アセンブリと、
    前記電極アセンブリが挿入される開口が形成されたケースと、
    前記ケースの開口に結合されたカバーと、
    前記第2電極と電気的に接続され、前記ケースの外側に突出した端子と、
    を含み、
    前記電極アセンブリは、互いに反対方向を向く2つの前面と、当該前面を連結する2つの曲面とを含み、前記カバーは、前記前面に対向するように配置されていることを特徴とする、二次電池。
  2. 前記ケースは、底板と、前記底板から突出した4つの側面とを含み、
    前記底板は、前記電極アセンブリの一側前面と平行に配置され、前記カバーは、前記電極アセンブリの他側前面と平行に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の二次電池。
  3. 前記電極アセンブリの両側側端には、活物質がコーティングされない第1電極無地部および第2電極無地部がそれぞれ形成され、前記ケースの前記底板には、前記第1電極無地部と溶接された支持顎が突出形成されていることを特徴とする、請求項2に記載の二次電池。
  4. 前記ケースは、四角形状の底板と、前記底板から突出した第1側面、第2側面、第3側面、および第4側面を有し、
    前記第1側面および第2側面は、前記電極アセンブリの曲面にそれぞれ対向するように配置され、前記第3側面は、前記第1電極無地部に対向するように配置され、前記第4側面は、前記第2電極無地部に対向するように配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の二次電池。
  5. 前記支持顎は、前記ケースが屈曲して形成され、前記ケースの前記底板および前記第3側面と当接することを特徴とする、請求項4に記載の二次電池。
  6. 前記ケースにおいて前記支持顎の反対面には溝部が形成されていることを特徴とする、請求項5に記載の二次電池。
  7. 前記カバーの側端には、前記ケースの側面と平行に折り曲げられて突出したフランジが形成され、前記フランジの端部と前記ケースの側面端部とが溶接で接合されていることを特徴とする、請求項1に記載の二次電池。
  8. 前記フランジは、前記カバーの側端に沿って延在するように形成されていることを特徴とする、請求項7に記載の二次電池。
  9. 前記カバーには、前記フランジから折り曲げられて前記フランジに連結された支持溝が形成されていることを特徴とする、請求項8に記載の二次電池。
  10. 前記カバーには、前記ケースの側面端部が挿入される支持溝が形成され、前記カバーは、前記ケースに挿入結合された状態で溶接されていることを特徴とする、請求項1に記載の二次電池。
  11. 前記ケースの厚さは、前記カバーの厚さの0.5倍〜0.8倍となることを特徴とする、請求項1に記載の二次電池。
JP2015142865A 2015-03-03 2015-07-17 カバーを有する二次電池 Active JP6669447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0030014 2015-03-03
KR1020150030014A KR102361705B1 (ko) 2015-03-03 2015-03-03 커버를 갖는 이차 전지

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016162755A true JP2016162755A (ja) 2016-09-05
JP6669447B2 JP6669447B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=54707699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015142865A Active JP6669447B2 (ja) 2015-03-03 2015-07-17 カバーを有する二次電池

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9799912B2 (ja)
EP (1) EP3065193B1 (ja)
JP (1) JP6669447B2 (ja)
KR (1) KR102361705B1 (ja)
CN (1) CN105938881B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110622334A (zh) * 2017-05-10 2019-12-27 苹果公司 具有切口部分的电池盖
WO2022059337A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 株式会社村田製作所 二次電池

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102296817B1 (ko) * 2016-10-25 2021-09-01 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR102203249B1 (ko) * 2017-10-10 2021-01-13 주식회사 엘지화학 접속 캡을 구비한 원통형 전지셀
CN107768555A (zh) * 2017-10-18 2018-03-06 广东顺德工业设计研究院(广东顺德创新设计研究院) 锂电池封装壳体及锂电池
CN117413415A (zh) * 2022-05-13 2024-01-16 宁德时代新能源科技股份有限公司 电池单体、电池及用电设备

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104454U (ja) * 1980-12-18 1982-06-28
CN1076313A (zh) * 1992-03-09 1993-09-15 江门三捷电池实业有限公司 镍氢电池及其制造技术
JP2003518708A (ja) * 1999-12-22 2003-06-10 深川市里比電池有限公司 薄型電池
JP2004022480A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2006310293A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
JP2006324055A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd 角形缶蓋
JP2010245042A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Sb Limotive Co Ltd 2次電池
JP2013171729A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Toyota Industries Corp 蓄電装置用容器、蓄電装置、蓄電装置モジュール、車両、蓄電装置の製造方法
JP2013191365A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Toyota Industries Corp 蓄電装置、車両
JP2014038812A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Gs Yuasa Corp 電池
JP2014160618A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Gs Yuasa Corp 蓄電素子

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003142043A (ja) * 2001-07-09 2003-05-16 Hitachi Maxell Ltd 電 池
KR100435038B1 (ko) 2001-12-22 2004-06-09 한국 파워셀 주식회사 리튬이온 이차전지의 음극단자 형성방법
KR100631057B1 (ko) 2003-09-19 2006-10-04 한국 파워셀 주식회사 리튬이온 이차전지
KR100823193B1 (ko) * 2006-11-02 2008-04-18 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US8628876B2 (en) * 2008-06-20 2014-01-14 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrode assembly and lithium secondary battery with same
US8623537B2 (en) 2009-08-18 2014-01-07 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery and battery module
JP5135368B2 (ja) * 2010-03-15 2013-02-06 日立ビークルエナジー株式会社 角形電池およびその製造方法
US20110311862A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
JP2012174451A (ja) 2011-02-21 2012-09-10 Sharp Corp 二次電池
KR101240718B1 (ko) * 2011-04-05 2013-03-11 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 케이스 및 이를 구비한 이차 전지
WO2013124992A1 (ja) 2012-02-22 2013-08-29 日新製鋼株式会社 金属製の有底又は密閉容器及びその製造方法
KR101627631B1 (ko) 2012-04-12 2016-06-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그 모듈
KR20130130495A (ko) * 2012-05-22 2013-12-02 삼성에스디아이 주식회사 전극 어셈블리, 이의 제조 방법, 및 이차 전지
JP5969282B2 (ja) 2012-06-28 2016-08-17 トヨタ自動車株式会社 電池およびその製造方法
CN202839866U (zh) * 2012-10-11 2013-03-27 山东天阳新能源有限公司 一种新型方形电池
KR102073192B1 (ko) * 2013-08-07 2020-02-04 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 배터리셀
CN104362292B (zh) * 2014-11-19 2017-03-01 东莞新能源科技有限公司 一种锂二次电池
KR102299244B1 (ko) * 2015-01-14 2021-09-07 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 및 그 팩
KR20160092749A (ko) * 2015-01-28 2016-08-05 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104454U (ja) * 1980-12-18 1982-06-28
CN1076313A (zh) * 1992-03-09 1993-09-15 江门三捷电池实业有限公司 镍氢电池及其制造技术
JP2003518708A (ja) * 1999-12-22 2003-06-10 深川市里比電池有限公司 薄型電池
JP2004022480A (ja) * 2002-06-20 2004-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2006310293A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Samsung Sdi Co Ltd 二次電池
JP2006324055A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Toyo Seikan Kaisha Ltd 角形缶蓋
JP2010245042A (ja) * 2009-04-03 2010-10-28 Sb Limotive Co Ltd 2次電池
JP2013171729A (ja) * 2012-02-21 2013-09-02 Toyota Industries Corp 蓄電装置用容器、蓄電装置、蓄電装置モジュール、車両、蓄電装置の製造方法
JP2013191365A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Toyota Industries Corp 蓄電装置、車両
JP2014038812A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Gs Yuasa Corp 電池
JP2014160618A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Gs Yuasa Corp 蓄電素子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110622334A (zh) * 2017-05-10 2019-12-27 苹果公司 具有切口部分的电池盖
CN110622334B (zh) * 2017-05-10 2022-07-05 苹果公司 具有切口部分的电池盖
US11611132B2 (en) 2017-05-10 2023-03-21 Apple Inc. Battery cap with cut-out sections
WO2022059337A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 株式会社村田製作所 二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP3065193A1 (en) 2016-09-07
CN105938881B (zh) 2020-11-20
KR102361705B1 (ko) 2022-02-10
EP3065193B1 (en) 2018-09-12
US9799912B2 (en) 2017-10-24
JP6669447B2 (ja) 2020-03-18
KR20160107416A (ko) 2016-09-19
CN105938881A (zh) 2016-09-14
US20160260997A1 (en) 2016-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102629053B1 (ko) 집전부재를 갖는 이차 전지
JP5297471B2 (ja) 二次電池
JP4554565B2 (ja) 二次電池
JP5297421B2 (ja) 二次電池
US9178188B2 (en) Rechargeable battery with collector plates having insulators and conductors
JP5275271B2 (ja) 2次電池
JP6084410B2 (ja) 2次電池および2次電池を含む自動車
KR101223518B1 (ko) 이차 전지
US9312528B2 (en) Rechargeable battery and battery module
US8592079B2 (en) Rechargeable battery
JP6669447B2 (ja) カバーを有する二次電池
EP3007246B1 (en) Rechargeable battery
US10084164B2 (en) Secondary battery
KR20130138678A (ko) 이차 전지
JP5297441B2 (ja) 二次電池
KR101578794B1 (ko) 우수한 결합력의 전극리드-전극 탭 결합부를 포함하는 전지셀
US9293744B2 (en) Rechargeable battery
JP2013098167A (ja) 二次電池
KR20160059370A (ko) 단자를 갖는 이차 전지
KR20130049025A (ko) 이차 전지
JP2013222705A (ja) 二次電池
KR20180031443A (ko) 이차전지, 전극 조립체 및 전극 조립체 제조 방법
WO2021181563A1 (ja) 接続リード及び電池
KR20190027673A (ko) 이차 전지
CN106257720B (zh) 具有集流体的可再充电电池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6669447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250