JP2016162589A - Vehicle lamp fitting - Google Patents
Vehicle lamp fitting Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016162589A JP2016162589A JP2015040225A JP2015040225A JP2016162589A JP 2016162589 A JP2016162589 A JP 2016162589A JP 2015040225 A JP2015040225 A JP 2015040225A JP 2015040225 A JP2015040225 A JP 2015040225A JP 2016162589 A JP2016162589 A JP 2016162589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- projection lens
- light source
- transmission region
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用灯具に関する。 The present invention relates to a vehicular lamp.
特許文献1などにより、光を遮るエクステンションが設けられた車両用灯具が知られている。エクステンションにより光源ユニットの周囲の部材が隠され、車両用灯具の外観意匠性が高められている。 From Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228561 and the like, a vehicular lamp provided with an extension that blocks light is known. Members around the light source unit are hidden by the extension, and the appearance design of the vehicular lamp is enhanced.
しかし、エクステンションを設けると、光源から出射された光の一部はエクステンションで遮られ外部に出射されないので、光の利用効率が低下してしまう。 However, when the extension is provided, a part of the light emitted from the light source is blocked by the extension and is not emitted outside, so that the light use efficiency is lowered.
そこで本発明は、光の利用効率が高められた車両用灯具を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a vehicular lamp with improved light utilization efficiency.
本発明にかかる車両用灯具は、
ハウジングと
前記ハウジングとともに灯室を形成するアウタカバーと、
前記灯室内に設けられた光源と、
前記灯室内に設けられ、前記光源から出射された光を投影する投影レンズと、
前記灯室内における前記投影レンズの周辺近傍に設けられるエクステンションと、を有し、
前記エクステンションには光を透過する光透過領域が形成され、前記光透過領域の少なくとも一部は、灯具の正面から見て前記投影レンズと前後方向において重ならない位置に設けられている。
The vehicular lamp according to the present invention is:
A housing and an outer cover forming a lamp chamber together with the housing;
A light source provided in the lamp chamber;
A projection lens provided in the lamp chamber for projecting light emitted from the light source;
An extension provided near the periphery of the projection lens in the lamp chamber,
The extension is formed with a light transmission region that transmits light, and at least a part of the light transmission region is provided at a position that does not overlap the projection lens in the front-rear direction when viewed from the front of the lamp.
本発明に係る車両用灯具によれば、エクステンションに光透過領域が設けられているため、光源から出射された光を光透過領域を介して灯具前方へ出射させることができる。また、光透過領域の少なくとも一部は灯具の正面から見て投影レンズと前後方向に重ならない位置に設けられているので、光透過領域は、光源から出射されて投影レンズに入射しない光を通過させて灯具前方へ出射させることができる。このため、本発明に係る車両用灯具は、光透過領域を持たないエクステンションを用いた車両用灯具と比べて、光利用効率が高められている。 According to the vehicular lamp according to the present invention, since the light transmission region is provided in the extension, the light emitted from the light source can be emitted to the front of the lamp through the light transmission region. Further, since at least a part of the light transmission area is provided at a position that does not overlap the projection lens in the front-rear direction when viewed from the front of the lamp, the light transmission area passes light that is emitted from the light source and does not enter the projection lens And can be emitted forward of the lamp. For this reason, the vehicle lamp according to the present invention has higher light utilization efficiency than the vehicle lamp using an extension that does not have a light transmission region.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記投影レンズを保持するレンズホルダを有し、
前記光透過領域が前記レンズホルダにも設けられていてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
A lens holder for holding the projection lens;
The light transmission region may be provided also in the lens holder.
本発明に係る車両用灯具によれば、光源から出射された光のうち、レンズホルダによって遮られていた光を灯具前方へ出射させることができる。このため、車両用灯具の光利用効率が高められている。 According to the vehicular lamp according to the present invention, the light blocked by the lens holder out of the light emitted from the light source can be emitted forward of the lamp. For this reason, the light use efficiency of the vehicular lamp is enhanced.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記エクステンションの少なくとも一部は、前記光源から出射して前記投影レンズに入射せずに前記アウタカバーに向かう光が通過する位置に設けられ、
前記光源から出射した光の少なくとも一部を前記光透過領域へ向けて反射させる反射部材が前記灯室内に設けられていてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
At least a part of the extension is provided at a position where light emitted from the light source and traveling toward the outer cover without entering the projection lens passes.
A reflection member that reflects at least a part of the light emitted from the light source toward the light transmission region may be provided in the lamp chamber.
本発明に係る車両用灯具によれば、光源から光透過領域へ直接向かわない光も、反射部材により光透過領域から灯具前方へ出射させることができる。これにより、光の利用効率をさらに高められる。また、エクステンションの少なくとも一部は、光源から出射して投影レンズに入射せずにアウタカバーに向かう迷光を遮っている。本発明に係る車両用灯具によれば、光源から出射された光を反射部材により制御して、迷光とならないように光透過領域から灯具前方へ光を出射させることができるため、迷光を遮りつつ光利用効率を高めることができる。 According to the vehicular lamp according to the present invention, light that is not directly directed from the light source to the light transmission region can be emitted from the light transmission region to the front of the lamp by the reflecting member. Thereby, the utilization efficiency of light can further be improved. Further, at least a part of the extension blocks stray light that is emitted from the light source and is directed to the outer cover without entering the projection lens. According to the vehicular lamp according to the present invention, the light emitted from the light source can be controlled by the reflecting member so that the light can be emitted from the light transmission region to the front of the lamp so as not to be stray light. Light utilization efficiency can be increased.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記光源から出射された光を前記投影レンズに向けて反射するリフレクタと、
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記光透過領域が前記ビームシェイパにも設けられていてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
The light transmission region may be provided also in the beam shaper.
本発明に係る車両用灯具によれば、ビームシェイパに光透過領域が設けられているため、ビームシェイパによって遮られていた光源から出射された光を灯具前方へ出射させることができる。このため、車両用灯具の光利用効率が高められている。 According to the vehicular lamp according to the present invention, since the beam shaper is provided with the light transmitting region, the light emitted from the light source blocked by the beam shaper can be emitted forward of the lamp. For this reason, the light use efficiency of the vehicular lamp is enhanced.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記光源から出射された光を前記投影レンズに向けて反射するリフレクタと、
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記ビームシェイパは、前記光源から出射した光を前記光透過領域へ向けて反射させる反射部を有していてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
The beam shaper may include a reflection unit that reflects light emitted from the light source toward the light transmission region.
本発明に係る車両用灯具によれば、光源から光透過領域へ直接向かわない光も、該光を反射部で光透過領域へ向けて反射させることができる。これにより、光の利用効率をさらに高められる。 According to the vehicular lamp according to the present invention, light that is not directly directed from the light source to the light transmission region can be reflected by the reflecting portion toward the light transmission region. Thereby, the utilization efficiency of light can further be improved.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記光源から出射された光を前記投影レンズに向けて反射するリフレクタと、
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記ビームシェイパは、前記光源から出射した光が入射する入射部と、前記入射部から入射した光を前記光透過領域へ向けて出射させる出射部を有していてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
The beam shaper may include an incident portion on which light emitted from the light source is incident, and an emitting portion that emits light incident from the incident portion toward the light transmission region.
本発明に係る車両用灯具によれば、光源から光透過領域へ直接向かわない光も、ビームシェイパの入射部および出射部により光透過領域へ導くことができる。これにより、光の利用効率をさらに高められる。 According to the vehicular lamp according to the present invention, light that is not directly directed from the light source to the light transmission region can be guided to the light transmission region by the incident portion and the emission portion of the beam shaper. Thereby, the utilization efficiency of light can further be improved.
上記本発明に係る車両用灯具において、
前記光透過領域は、透明な部材の上に設けられたハーフ蒸着膜により構成されていてもよい。
In the vehicle lamp according to the present invention,
The light transmission region may be constituted by a half vapor deposition film provided on a transparent member.
本発明に係る車両用灯具によれば、ハーフ蒸着膜により形成された光透過領域を使って、車両用灯具の外観意匠性を高められる。 According to the vehicular lamp according to the present invention, the appearance design of the vehicular lamp can be improved by using the light transmission region formed by the half vapor deposition film.
本発明によれば、光の利用効率が高められた車両用灯具が提供される。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the vehicle lamp with the utilization efficiency of light improved is provided.
以下、本発明に係る車両用灯具の実施の形態の例を、図面を参照して説明する。 Hereinafter, an example of an embodiment of a vehicular lamp according to the present invention will be described with reference to the drawings.
<第一実施形態>
図1は、本発明の第一実施形態に係る車両用灯具1の断面図である。図1に示すように、車両用灯具1は、ハウジング2と、アウタカバー3とを有している。ハウジング2とアウタカバー3とにより、灯室Sが形成されている。
<First embodiment>
FIG. 1 is a sectional view of a vehicular lamp 1 according to a first embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the vehicular lamp 1 includes a
灯室S内には、光源4と、光源ホルダ5と、投影レンズ6と、レンズホルダ7と、リフレクタ8と、ビームシェイパ9と、エクステンション10が設けられている。本実施形態において、レンズホルダ7とビームシェイパ9は透明なアクリル樹脂により一体に形成されている。
In the lamp chamber S, a light source 4, a
光源4は、光源ホルダ5に搭載されている。本実施形態では、光源4としてLED(Light Emitting Diode)が、その発光面が上方を向く姿勢で光源ホルダ5に搭載されている。なお、LED以外に、フィラメントバルブ、放電バルブ、有機EL、LD(Laser Diode)などを光源4として用いてもよい。
The light source 4 is mounted on the
光源ホルダ5の後部の上面には、ヒートシンク11が設けられている。ヒートシンク11の後部に放熱フィンが設けられている。ヒートシンク11は、光源4で生じた熱を灯室S内に逃がす。
A
リフレクタ8は、光源4の上方を覆う姿勢で、光源ホルダ5に取り付けられている。リフレクタ8は、光源4から出射された光を、投影レンズ6に向けて反射させる。本実施形態において、リフレクタ8は、略回転楕円面からなる主反射面81を備えている。楕円の第一焦点が光源4に位置し、第二焦点がビームシェイパ9の稜線に位置している。また、主反射面81の前端には、付加反射面82が設けられている。
The
投影レンズ6は、光源4の前方に設けられている。投影レンズ6は、レンズホルダ7に支持されている。投影レンズ6は、リフレクタ8からの反射光を灯具前方に向けて出射させる。投影レンズ6は、その後方焦点がビームシェイパ9の稜線に位置するように、設けられている。
The
レンズホルダ7は光源ホルダ5に取り付けられている。レンズホルダ7の前部は円筒形状とされており、投影レンズ6を支持している。レンズホルダ7は透明樹脂で形成されている。本実施形態において、レンズホルダ7の全体が、光を透過する光透過領域72とされている。例えば、アクリル樹脂などの透明な樹脂、ガラスやTiO2などの透明な無機材料でレンズホルダ7を構成できる。
The lens holder 7 is attached to the
ビームシェイパ9は、リフレクタ8と投影レンズ6の間に設けられている。ビームシェイパ9は、透明なアクリル樹脂などの透明部材と、その上面に設けられた金属の蒸着膜91を備えている。蒸着膜91は、リフレクタ8から投影レンズ6に向かって反射された光の一部を遮る。これにより、投影レンズ6から灯具前方へ投影される光の一部が欠けて、灯具前方に所望の配光パターンが形成される。
The
エクステンション10は、灯室S内における投影レンズ6の周辺近傍に設けられている。エクステンション10は、透明な樹脂により形成されている。例えば、アクリル樹脂などの透明な樹脂、ガラスやTiO2などの透明な無機材料でエクステンション10を構成できる。
The
エクステンション10の表面の一部に、遮光要素21が設けられている。エクステンション10の遮光要素21は、灯室S内の少なくとも一部を遮蔽する。本実施形態では、灯具の前方から見て、遮光要素21は光源ホルダ5の下部およびハウジング2の上部を遮蔽する。本実施形態においては、遮光要素21は金属のハーフ蒸着膜である。ハーフ蒸着膜によって車両用灯具1の外観意匠性が高められている。
A
エクステンション10には、光を透過させる光透過領域22が設けられている。本実施形態においては、エクステンション10のうち、遮光要素21ではない領域が光透過領域22に相当する。この光透過領域22の少なくとも一部は、灯具の正面から見て投影レンズ6と前後方向において重ならない位置に設けられている。本実施形態においては、灯具の前方から見て、光透過領域22は光源ホルダ5の下部の一部およびハウジング2の上部の一部と前後方向において重なる位置に設けられている。
The
次に、光源4から出射した光の光路を説明する。
上述したように、光源4から出射した光の一部は、リフレクタ8で投影レンズ6に向かって反射され、投影レンズ6から灯具前方に向かって出射される。ビームシェイパ9がリフレクタ8の反射光の一部を遮ることにより、投影レンズ6から出射される光が所望の配光パターンを形成する。
このように、光源4から出射した光の大部分は、上述のように投影レンズ6を介して灯具の前方に出射されるが、光源4から出射した光の一部は投影レンズ6に入射しない。
Next, the optical path of the light emitted from the light source 4 will be described.
As described above, a part of the light emitted from the light source 4 is reflected toward the
As described above, most of the light emitted from the light source 4 is emitted in front of the lamp via the
図1に示したように、光源4から出射した光の一部L1は、ビームシェイパ9とリフレクタ8の間の空間を通り、投影レンズ6の上方を通過する。さらにこの光L1は、エクステンション10の光透過領域22を通過し、アウタカバー3を介して灯具の前方に出射される。
As shown in FIG. 1, a part L1 of the light emitted from the light source 4 passes through the space between the
また、図1に示したように、光源4から出射した光の他の一部L2は、リフレクタ8の付加反射面82に入射する。付加反射面82は、入射した光をエクステンション10の光透過領域22へ向けて反射させる。光源4から出射した光は、直接的にはこの投影レンズ6の下方に位置する光透過領域22に到達できない。しかし、付加反射面82により、この投影レンズ6の下方に位置する光透過領域22に光源4から出射した光を導くことができる。このため、光源4から出射した光をエクステンション10の光透過領域22に向けて反射させる付加反射面82により、光の利用効率が高められている。
Further, as shown in FIG. 1, another part L <b> 2 of the light emitted from the light source 4 is incident on the
図2は、図1に示した車両用灯具1において、図1とは異なる光線L3を示した図である。図2に示したように、光源4から出射した光の一部L3は、リフレクタ8とビームシェイパ9の間の空間を通り、透明なレンズホルダ7を通過し、投影レンズ6の上方の空間を通過する。この光L3はさらに、投影レンズ6の上方に設けられたエクステンション10の遮光要素21でヒートシンク11に向けて反射される。この光L3はヒートシンク11の前面で反射され、レンズホルダ7、エクステンション10の光透過領域22、投影レンズ6およびアウタカバー3を介して灯具前方に出射される。このように、光源4から出射した光によりヒートシンク11の前面が照射され、灯具前方からヒートシンク11の前面が視認される。このため、点灯時の車両用灯具1の意匠性が高められている。
FIG. 2 is a view showing a light beam L3 different from that in FIG. 1 in the vehicle lamp 1 shown in FIG. As shown in FIG. 2, a part L3 of the light emitted from the light source 4 passes through the space between the
なお、図2においては、投影レンズ6の上方に設けられたエクステンション10の遮光要素21が、光源4から出射された光L3をヒートシンク11に向けて反射させる例を示したが、これに限られない。図3は図2の変形例を説明する図である。例えば、図3の光線L4に示すように、投影レンズ6の上方に設けられたエクステンション10の遮光要素21が、光源4から出射された光L4をリフレクタ8の前端面に向けて反射させてもよい。この光L4はリフレクタ8の前端面に入射し、その光の少なくとも一部が、レンズホルダ7およびエクステンション10の光透過領域22を介して灯具前方に出射される。このように、光源4から出射した光によりリフレクタ8の上面が照射され、灯具前方からリフレクタ8の上面が視認される。このため、点灯時の車両用灯具1の意匠性が高められている。
2 shows an example in which the
<効果>
以上説明したように、本実施形態に係る車両用灯具1によれば、エクステンション10に光透過領域22が設けられているため、光源4から出射された光を光透過領域22を介して灯具前方へ出射させることができる。また、光透過領域22の少なくとも一部は灯具の正面から見て投影レンズ6と前後方向において重ならない位置に設けられているので、光透過領域22は、光源4から出射されて投影レンズ6に入射しない光を通過させて灯具前方へ出射させることができる。このため、本実施形態に係る車両用灯具1は、光透過領域を持たないエクステンションを用いた車両用灯具と比べて、光利用効率が高められている。
また、日中においても、光透過領域22が太陽光を透過させて太陽光を灯室S内へ導き、灯室S内の部材を見せることによって車両用灯具1の意匠性が高められている。
さらに、本実施形態に係る車両用灯具1によれば、光透過領域22から光が灯具前方へ出射されることにより、前方から車両用灯具1を視認した場合において投影レンズ6以外にも発光している領域が増加する。このため、周囲からの車両用灯具1の被視認性を高めることができる。
<Effect>
As described above, according to the vehicular lamp 1 according to the present embodiment, since the
Even during the daytime, the design of the vehicular lamp 1 is enhanced by allowing the
Furthermore, according to the vehicular lamp 1 according to the present embodiment, light is emitted from the
本実施形態では、レンズホルダ7も透明樹脂で構成されているため、レンズホルダ7にも光が透過する光透過領域72が存在する。本実施形態では、レンズホルダ7の全体が光透過領域72とされている。本実施形態とは異なりレンズホルダが不透明部材で形成されている場合に比べて、本実施形態によれば、レンズホルダ7の光透過領域72を介して光源4から出射された光を灯具前方へ出射させることができる。このため、車両用灯具1の光利用効率が高められている。
In the present embodiment, since the lens holder 7 is also made of a transparent resin, the lens holder 7 also has a
本実施形態において、エクステンション10の遮光要素21は、少なくとも、光源4から出射して投影レンズ6に入射せずにアウタカバー3に向かう光が到達する位置に設けられている。また、光源4から出射した光の少なくとも一部を光透過領域22へ向けて反射させる付加反射面82が灯室S内に設けられている。
In the present embodiment, the
車両用灯具1は、光源4から光透過領域22へ直接向かわない光も、反射部材(例えば付加反射面82)により光透過領域22から灯具前方へ出射させることができる。これにより、光の利用効率をさらに高められる。また、エクステンション10の遮光要素21は、光源4から出射して投影レンズ6に入射せずにアウタカバー3に向かう光を遮っている。光源4から出射されて投影レンズ6に入射せずにアウタカバー3に入射しようとする光は、対向車の運転者にとって眩惑光となる可能性がある。しかし、本実施形態に係る車両用灯具1によれば、光源4から出射されて直接アウタカバー3に入射しようとする光を、反射部材により制御することができる。本実施形態に係る車両用灯具1によれば、光源4から出射された光を反射部材により制御して、眩惑光とならないように光透過領域22から灯具前方へ光を出射させることができるため、眩惑光を遮りつつ光利用効率を高めることができる。
The vehicular lamp 1 can also emit light that does not go directly from the light source 4 to the
<第二実施形態>
光源4、光源ホルダ5、リフレクタ8、投影レンズ6、エクステンション10などの部材の形状、大きさ、相対位置関係などは上述の実施形態の例に限られない。例えば、図4に示した形状のエクステンションを採用できる。図4は、本発明の第二実施形態の車両用灯具1Aを示す。
<Second embodiment>
The shape, size, relative positional relationship, and the like of members such as the light source 4, the
図4に示すように、本実施形態の車両用灯具1Aにおいて、投影レンズ6の上方に透明樹脂製の上エクステンション10Aが設けられ、投影レンズ6の下方に透明樹脂製の下エクステンション10Bが設けられている。上エクステンション10Aおよび下エクステンション10Bは透明樹脂により形成されている。上エクステンション10Aには、蒸着膜からなる遮光要素21Aが設けられている。下エクステンション10Bには、蒸着膜からなる遮光要素21Bが設けられている。
As shown in FIG. 4, in the vehicle lamp 1 </ b> A of the present embodiment, a transparent resin
本実施形態の車両用灯具1Aにおいても、光源4から出射された光の一部L5は、リフレクタ8とビームシェイパ9の間の空間を通り、投影レンズ6の上方を通過する。さらにこの光L5は、上エクステンション10Aの遮光要素21Aで反射され、上エクステンション10Aの光透過領域22を通過して灯具前方に出射される。
Also in the vehicular lamp 1 </ b> A of the present embodiment, a part L <b> 5 of the light emitted from the light source 4 passes through the space between the
また、光源4から出射された光の他の一部L6は、リフレクタ8の付加反射面82に入射する。付加反射面82はこの光L6を下エクステンション10Bへ向けて反射する。この光L6は、投影レンズ6の下方を通過し、下エクステンション10Bの遮光要素21Bで反射され、下エクステンション10Bの光透過領域22を通過して灯具前方に出射される。
The other part L6 of the light emitted from the light source 4 is incident on the
このように、本実施形態に係る車両用灯具1Aにおいても、光源4から出射された光は上エクステンション10Aおよび下エクステンション10Bの光透過領域22を介して灯具前方に導かれるので、光の利用効率が高められている。
As described above, also in the
なお、図4においては、下エクステンション10Bの遮光要素21Bが光源4からの出射光を灯具の前方に向けて反射させる例を説明したが、本発明はこれに限られない。図5は、図4に示した車両用灯具1Aの変形例に係る車両用灯具1Dを示す。図5に示すように、下エクステンション10Dの遮光要素21Dは、光源4から出射され付加反射面82で反射された光L7をビームシェイパ9に向けて反射させる構成としてもよい。光源4から出射した光L7によりビームシェイパ9が照射される。ビームシェイパ9はこの光L7を、レンズホルダ7、下エクステンション10Bの透過領域22を介して灯具前方に向けて反射させる。これにより、灯具前方からビームシェイパ9が視認される。
In FIG. 4, the example in which the
<第三実施形態>
上述の説明においては、エクステンションおよびレンズホルダに光透過領域を設けた例を説明したが、ビームシェイパに光透過領域を設けてもよい。図6は、本発明の第三実施形態に係る車両用灯具1Cを示す図である。図6に示すように、透明樹脂で構成されたビームシェイパ9の稜線に光を遮る蒸着膜91が形成され、ビームシェイパ9の他の領域は光を透過する光透過領域92とされている。
<Third embodiment>
In the above description, an example in which a light transmission region is provided in the extension and the lens holder has been described, but a light transmission region may be provided in the beam shaper. FIG. 6 is a view showing a
ビームシェイパ9は、光源4から出射した光が入射する入射部93と、入射部93に入射した光を出射させる出射部94を有している。本実施形態において、ビームシェイパ9の前面が出射部94とされている。入射部93は、ビームシェイパ9の上面に設けられている。ビームシェイパ9の上面は、前部が後部より高い段差形状となっている。ビームシェイパ9の上面の段差面が、入射部93とされている。
The
ビームシェイパ9の出射部94は、ビームシェイパ9の内部で導光された光を、投影レンズ6やエクステンション10の光透過領域22へ向けて出射させる。出射部94には、複数の凹凸からなるステップや、シボ、レンズ要素が設けられていてもよい。
The
光源4から出射された光の一部は、リフレクタ8の主反射面81で反射されビームシェイパ9の入射部93に入射する。ビームシェイパ9に入射した光L8は、ビームシェイパ9の内部で導光されながら、出射部94から灯具前方に向かって出射される。これにより、ビームシェイパ9の前面を光らせることができ、光の利用効率が高められている。
Part of the light emitted from the light source 4 is reflected by the
このように、光源4から光透過領域22,72,92へ直接向かわない光も、ビームシェイパ9の入射部93および出射部94により光透過領域22から灯具前方へ出射させることができる。これにより、車両用灯具1Cは光の利用効率がさらに高められている。
In this way, light that does not directly go from the light source 4 to the
また、本実施形態に係る車両用灯具1Cにおいて、ビームシェイパ9は、光源4から出射した光の一部L9をエクステンション10の光透過領域22へ向けて反射させる反射部95を有している。光源4から光透過領域22へ直接向かわない光も、反射部95により光透過領域22から灯具前方へ出射させることができる。これにより、車両用灯具1Cは光の利用効率がさらに高められている。
Further, in the vehicular lamp 1 </ b> C according to the present embodiment, the
以上、第一から第三実施形態を挙げて本発明を説明したが、本発明は上述の例に限られない。例えば、上述した実施形態においては、光透過領域を透明樹脂により構成した例を説明したが、エクステンション10やレンズホルダ7、光源ホルダ5に設けた穴部として光透過領域を構成してもよい。
Although the present invention has been described with reference to the first to third embodiments, the present invention is not limited to the above-described example. For example, in the above-described embodiment, the example in which the light transmission region is configured by the transparent resin has been described. However, the light transmission region may be configured as a hole provided in the
あるいは、光透過領域は、光源4から出射された光が届かない領域に設けられていてもよい。該光透過領域は、非点灯時にも太陽光を灯室内に導き、灯室S内を見せることで車両用灯具の意匠性を高めることができる。 Alternatively, the light transmission region may be provided in a region where the light emitted from the light source 4 does not reach. The light transmission region can enhance the design of the vehicular lamp by guiding sunlight into the lamp chamber and showing the interior of the lamp chamber S even when it is not lit.
光透過領域は、透過率が90%以上であってもよい。あるいは、30%以上の透過率を有するハーフ蒸着膜で光透過領域を構成してもよい。あるいは、光透過領域は、特定の波長の光のみを透過させてもよい。本発明でいう光透過領域は、遮光要素よりも可視光の透過率が低い領域を言う。 The light transmission region may have a transmittance of 90% or more. Or you may comprise a light transmissive area | region with the half vapor deposition film which has the transmittance | permeability of 30% or more. Alternatively, the light transmission region may transmit only light having a specific wavelength. The light transmission region referred to in the present invention refers to a region having a visible light transmittance lower than that of the light shielding element.
なお、上述の実施形態では、エクステンションを透明樹脂により構成した例を説明したが、エクステンションを不透明樹脂で構成してもよい。不透明樹脂で構成したエクステンションの一部を透明樹脂で構成したり、穴を設けるなどして、光透過領域を設けてもよい。 In the above-described embodiment, an example in which the extension is made of a transparent resin has been described. However, the extension may be made of an opaque resin. A part of the extension made of an opaque resin may be made of a transparent resin, or a hole may be provided to provide a light transmission region.
また、上述の実施形態では、いわゆるPES型の車両用灯具を例に挙げて説明したが、本発明は、モノフォーカス型の車両用灯具にも適用できる。 In the above-described embodiment, a so-called PES type vehicle lamp has been described as an example. However, the present invention can also be applied to a monofocus type vehicle lamp.
1,1A,1B,1C 車両用灯具
2 ハウジング
3 アウタカバー
4 光源
5 光源ホルダ
6 投影レンズ
7 レンズホルダ
8 リフレクタ
9 ビームシェイパ
10 エクステンション
10A 上エクステンション
10B 下エクステンション
11 ヒートシンク
21 遮光要素
22 光透過領域
72 光透過領域
81 主反射面
82 付加反射面
91 蒸着膜
92 光透過領域
93 入射部
94 出射部
95 反射部
S 灯室
1, 1A, 1B,
Claims (7)
前記ハウジングとともに灯室を形成するアウタカバーと、
前記灯室内に設けられた光源と、
前記灯室内に設けられ、前記光源から出射された光を投影する投影レンズと、
前記灯室内における前記投影レンズの周辺近傍に設けられるエクステンションと、を有し、
前記エクステンションには光を透過する光透過領域が形成され、前記光透過領域の少なくとも一部は、灯具の正面から見て前記投影レンズと前後方向において重ならない位置に設けられている、車両用灯具。 A housing and an outer cover forming a lamp chamber together with the housing;
A light source provided in the lamp chamber;
A projection lens provided in the lamp chamber for projecting light emitted from the light source;
An extension provided near the periphery of the projection lens in the lamp chamber,
The extension includes a light transmission region that transmits light, and at least a part of the light transmission region is provided at a position that does not overlap the projection lens in the front-rear direction when viewed from the front of the lamp. .
前記光透過領域が前記レンズホルダにも設けられている、請求項1に記載の車両用灯具。 A lens holder for holding the projection lens;
The vehicular lamp according to claim 1, wherein the light transmission region is also provided in the lens holder.
前記光源から出射した光の少なくとも一部を前記光透過領域へ向けて反射させる反射部材が前記灯室内に設けられている、請求項1または2に記載の車両用灯具。 At least a part of the extension is provided at a position where light that is emitted from the light source and enters the outer cover without entering the projection lens reaches.
The vehicular lamp according to claim 1, wherein a reflection member that reflects at least a part of light emitted from the light source toward the light transmission region is provided in the lamp chamber.
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記光透過領域が前記ビームシェイパにも設けられている、請求項1から3のいずれか一項に記載の車両用灯具。 A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
The vehicular lamp according to any one of claims 1 to 3, wherein the light transmission region is also provided in the beam shaper.
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記ビームシェイパは、前記光源から出射した光を前記光透過領域へ向けて反射させる反射部を有している、請求項1から4のいずれか一項に記載の車両用灯具。 A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
5. The vehicular lamp according to claim 1, wherein the beam shaper includes a reflection portion that reflects light emitted from the light source toward the light transmission region. 6.
前記リフレクタと前記投影レンズの間に設けられ、前記リフレクタで反射され前記投影レンズに入射する光の一部を遮るビームシェイパを有し、
前記ビームシェイパは、前記光源から出射した光が入射する入射部と、前記入射部から入射した光を前記光透過領域へ向けて出射させる出射部を有している、請求項1から5のいずれか一項に記載の車両用灯具。 A reflector that reflects the light emitted from the light source toward the projection lens;
A beam shaper that is provided between the reflector and the projection lens and blocks a part of light reflected by the reflector and incident on the projection lens;
6. The beam shaper according to claim 1, wherein the beam shaper includes an incident portion where light emitted from the light source is incident, and an emitting portion that emits light incident from the incident portion toward the light transmission region. The vehicle lamp according to one item.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040225A JP6518459B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Vehicle lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015040225A JP6518459B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Vehicle lamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016162589A true JP2016162589A (en) | 2016-09-05 |
JP6518459B2 JP6518459B2 (en) | 2019-05-22 |
Family
ID=56847260
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015040225A Expired - Fee Related JP6518459B2 (en) | 2015-03-02 | 2015-03-02 | Vehicle lamp |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6518459B2 (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020129345A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | ||
CN112197240A (en) * | 2019-07-08 | 2021-01-08 | 株式会社小糸制作所 | Vehicle lamp |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010118322A (en) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Kanto Auto Works Ltd | Projector type headlamp |
JP2010170836A (en) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Stanley Electric Co Ltd | Projector type vehicular headlight |
-
2015
- 2015-03-02 JP JP2015040225A patent/JP6518459B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010118322A (en) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Kanto Auto Works Ltd | Projector type headlamp |
JP2010170836A (en) * | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Stanley Electric Co Ltd | Projector type vehicular headlight |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020129345A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | ||
WO2020129345A1 (en) * | 2018-12-21 | 2020-06-25 | 本田技研工業株式会社 | Lighting device for ridden vehicle |
JP7124118B2 (en) | 2018-12-21 | 2022-08-23 | 本田技研工業株式会社 | Straddle-type vehicle lighting device |
CN112197240A (en) * | 2019-07-08 | 2021-01-08 | 株式会社小糸制作所 | Vehicle lamp |
JPWO2021006281A1 (en) * | 2019-07-08 | 2021-01-14 | ||
WO2021006281A1 (en) * | 2019-07-08 | 2021-01-14 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lamp |
JP7495932B2 (en) | 2019-07-08 | 2024-06-05 | 株式会社小糸製作所 | Vehicle lighting fixtures |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6518459B2 (en) | 2019-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5945857B2 (en) | Vehicle headlamp and light guide lens | |
JP5911397B2 (en) | Vehicle headlamp | |
JP4798784B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2013222553A (en) | Lamp fitting for vehicle | |
JP2017212037A (en) | Vehicular headlight | |
JP5397186B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2014107048A (en) | Head light for vehicle | |
JP6101680B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2012028156A (en) | Lamp unit for vehicle | |
JP2010146940A (en) | Lamp for vehicle | |
JP2018092883A (en) | Vehicular lighting fixture | |
JP6725282B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6221438B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6597024B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2015153577A (en) | vehicle lamp | |
JP6273099B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6518459B2 (en) | Vehicle lamp | |
JP6737644B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP7218039B2 (en) | Light guide member for vehicle, lamp for vehicle | |
JP2015153512A (en) | vehicle lamp | |
JP4898557B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP2018142457A (en) | Vehicular lighting fixture | |
KR102555372B1 (en) | Lamp for vehicle | |
JP6177228B2 (en) | Vehicle lighting | |
JP6106000B2 (en) | Vehicle lamp |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181204 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190422 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6518459 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |