JP2016152964A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016152964A5
JP2016152964A5 JP2016083401A JP2016083401A JP2016152964A5 JP 2016152964 A5 JP2016152964 A5 JP 2016152964A5 JP 2016083401 A JP2016083401 A JP 2016083401A JP 2016083401 A JP2016083401 A JP 2016083401A JP 2016152964 A5 JP2016152964 A5 JP 2016152964A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
sound
control means
effect sound
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016083401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6165293B2 (ja
JP2016152964A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2016083401A priority Critical patent/JP6165293B2/ja
Priority claimed from JP2016083401A external-priority patent/JP6165293B2/ja
Publication of JP2016152964A publication Critical patent/JP2016152964A/ja
Publication of JP2016152964A5 publication Critical patent/JP2016152964A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165293B2 publication Critical patent/JP6165293B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

従来より、ボリュームで設定される音量に応じたレベルに増幅した音声信号をスピーカに出力する遊技機が提案されている(例えば、特許文献1)
特開2011−30651号公報
ところ遊技機は、異常状態の発生をホールの店員等に報知するための報知音をスピーカから流すため、ボリュームを絞って音量が小さく操作されると、演出音の音量に加えて報知音の音量も小さくなりホールの店員等が異常状態の発生を気付き難くいという問題があった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、演出音の音量を小さくしても、報知音によりホールの店員等が異常状態の発生を気付き難くなることを防止することができる遊技機を提供することにある。
(解決手段1)
遊技機に対する異常状態を報知する報知音と、遊技の進行による演出音とを出力する複数の音声出力手段と、
演出表示手段と、
前記音声出力手段から出力する音量を調整可能な第1音量調整手段と、
前記音声出力手段と前記演出表示手段とを演出の進行にもとづいて制御する演出制御手段と、
前記音声出力手段から出力する音量を調整可能な前記第1音量調整手段とは異なる第2音量調整手段と、を備える遊技機において、
前記第1音量調整手段と前記第2音量調整手段のうち、少なくとも、前記第1音量調整手段は、遊技者が調整することができない調整手段とされ、
前記演出制御手段は、
前記第1音量調整手段で設定される音量で演出音の音量を調整する演出音音量調整制御手段と、
所定の条件が成立しているときに、前記第2音量調整手段が操作されたことにより該操作に応じて前記演出音音量調整制御手段が調整した演出音の音量を変更する演出音音量変更制御手段と、
初期化条件が成立したときに、前記演出音音量変更制御手段により変更された演出音の音量を遊技者の設定によらない初期音量とする演出音初期化制御手段と、
前記遊技機に対する異常状態を報知するための報知音の音量を前記演出音音量調整制御手段で設定される音量に依存させることなく調整する報知音音量調整制御手段と、
前記演出音の音量が前記演出音音量変更制御手段によりいずれの音量に変更されていても、前記遊技機に対する異常状態が発生した場合に、前記演出音音量変更制御手段により変更された音量を抑制する演出音抑制制御手段と、
前記演出音の音量を抑制するように変更設定した後に当該演出音の音量を復旧設定するとともに、演出音を当該変更設定している間も当該演出音の進行を継続する演出音進行継続制御手段と、
前記演出音を前記音声出力手段から出力する制御を実行する音出力実行制御手段と、を備え、
前記報知音音量調整制御手段は、
前記演出音音量調整制御手段が前記第1音量調整手段で設定される音量に応じて前記演出音の音量を小さく調整している状態又は前記演出音音量変更制御手段が前記第2音量調整手段の操作に応じて前記演出音音量調整制御手段が調整した前記演出音の音量を小さく変更している状態であっても、所定の期間状態において、当該演出音の音量と比べて大きい音量に前記報知音の音量を調整し、
前記演出音進行継続制御手段は、
前記所定の期間状態において前記演出音の音量を抑制するように変更設定し、当該所定の期間状態が終了すると、当該演出音の音量を復旧設定するとともに、当該所定の期間状態に亘って当該演出音の進行を継続し、
当該演出音の音量を変更設定する前に前記演出音音量変更制御手段により演出音の音量を変更されている場合には、前記演出音音量変更制御手段により変更された演出音の音量に復旧設定し、
前記音出力実行制御手段は、前記所定の期間状態において、報知音による音量と演出音による音量とを合成して出力するものの、当該演出音の音量値を抑制するように変更設定することで当該報知音を前記音声出力手段から出力可能とする
ことを特徴とする遊技機。
本発明の遊技機においては、演出音の音量を小さくしても、報知音によりホールの店員等が異常状態の発生を気付き難くなることを防止することができる。

Claims (1)

  1. 遊技機に対する異常状態を報知する報知音と、遊技の進行による演出音とを出力する複数の音声出力手段と、
    演出表示手段と、
    前記音声出力手段から出力する音量を調整可能な第1音量調整手段と、
    前記音声出力手段と前記演出表示手段とを演出の進行にもとづいて制御する演出制御手段と、
    前記音声出力手段から出力する音量を調整可能な前記第1音量調整手段とは異なる第2音量調整手段と、を備える遊技機において、
    前記第1音量調整手段と前記第2音量調整手段のうち、少なくとも、前記第1音量調整手段は、遊技者が調整することができない調整手段とされ、
    前記演出制御手段は、
    前記第1音量調整手段で設定される音量で演出音の音量を調整する演出音音量調整制御手段と、
    所定の条件が成立しているときに、前記第2音量調整手段が操作されたことにより該操作に応じて前記演出音音量調整制御手段が調整した演出音の音量を変更する演出音音量変更制御手段と、
    初期化条件が成立したときに、前記演出音音量変更制御手段により変更された演出音の音量を遊技者の設定によらない初期音量とする演出音初期化制御手段と、
    前記遊技機に対する異常状態を報知するための報知音の音量を前記演出音音量調整制御手段で設定される音量に依存させることなく調整する報知音音量調整制御手段と、
    前記演出音の音量が前記演出音音量変更制御手段によりいずれの音量に変更されていても、前記遊技機に対する異常状態が発生した場合に、前記演出音音量変更制御手段により変更された音量を抑制する演出音抑制制御手段と、
    前記演出音の音量を抑制するように変更設定した後に当該演出音の音量を復旧設定するとともに、演出音を当該変更設定している間も当該演出音の進行を継続する演出音進行継続制御手段と、
    前記演出音を前記音声出力手段から出力する制御を実行する音出力実行制御手段と、を備え、
    前記報知音音量調整制御手段は、
    前記演出音音量調整制御手段が前記第1音量調整手段で設定される音量に応じて前記演出音の音量を小さく調整している状態又は前記演出音音量変更制御手段が前記第2音量調整手段の操作に応じて前記演出音音量調整制御手段が調整した前記演出音の音量を小さく変更している状態であっても、所定の期間状態において、当該演出音の音量と比べて大きい音量に前記報知音の音量を調整し、
    前記演出音進行継続制御手段は、
    前記所定の期間状態において前記演出音の音量を抑制するように変更設定し、当該所定の期間状態が終了すると、当該演出音の音量を復旧設定するとともに、当該所定の期間状態に亘って当該演出音の進行を継続し、
    当該演出音の音量を変更設定する前に前記演出音音量変更制御手段により演出音の音量を変更されている場合には、前記演出音音量変更制御手段により変更された演出音の音量に復旧設定し、
    前記音出力実行制御手段は、前記所定の期間状態において、報知音による音量と演出音による音量とを合成して出力するものの、当該演出音の音量値を抑制するように変更設定することで当該報知音を前記音声出力手段から出力可能とする
    ことを特徴とする遊技機。
JP2016083401A 2016-04-19 2016-04-19 遊技機 Active JP6165293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083401A JP6165293B2 (ja) 2016-04-19 2016-04-19 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083401A JP6165293B2 (ja) 2016-04-19 2016-04-19 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012083499A Division JP5948557B2 (ja) 2012-04-02 2012-04-02 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017120511A Division JP2017154031A (ja) 2017-06-20 2017-06-20 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016152964A JP2016152964A (ja) 2016-08-25
JP2016152964A5 true JP2016152964A5 (ja) 2016-10-06
JP6165293B2 JP6165293B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=56760818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016083401A Active JP6165293B2 (ja) 2016-04-19 2016-04-19 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6165293B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017154031A (ja) * 2017-06-20 2017-09-07 株式会社大一商会 遊技機
EP4261062A1 (en) 2020-12-11 2023-10-18 Zhejiang Geely Holding Group Co., Ltd. Suspension system for vehicle air conditioner compressor, and vehicle

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4167906B2 (ja) * 2003-01-14 2008-10-22 山佐株式会社 遊技機
JP4660644B2 (ja) * 2004-04-05 2011-03-30 株式会社高尾 弾球遊技機
JP5479441B2 (ja) * 2011-12-02 2014-04-23 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014087391A5 (ja)
JP2014076081A5 (ja)
JP2016152994A5 (ja)
JP2016153063A5 (ja)
JP2016163826A5 (ja)
JP2016152964A5 (ja)
JP2015110073A5 (ja)
JP2016128072A5 (ja)
JP2016153064A5 (ja)
JP2016105951A5 (ja)
JP2016153066A5 (ja)
JP2016129822A5 (ja)
JP2016129824A5 (ja)
JP2016127972A5 (ja)
JP2016153061A5 (ja)
JP2016083404A5 (ja)
JP2016026773A5 (ja)
JP2015110072A5 (ja)
JP2019013835A5 (ja)
JP2016172064A5 (ja)
JP2016153062A5 (ja)
JP2016104250A5 (ja)
JP2016120410A5 (ja)
JP2016129825A5 (ja)
JP2016137322A5 (ja)