JP2016142814A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016142814A JP2016142814A JP2015016724A JP2015016724A JP2016142814A JP 2016142814 A JP2016142814 A JP 2016142814A JP 2015016724 A JP2015016724 A JP 2015016724A JP 2015016724 A JP2015016724 A JP 2015016724A JP 2016142814 A JP2016142814 A JP 2016142814A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- unit
- correction
- image forming
- roller
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5033—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
- G03G15/5041—Detecting a toner image, e.g. density, toner coverage, using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5054—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt
- G03G15/5058—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an intermediate image carrying member or the characteristics of an image on an intermediate image carrying member, e.g. intermediate transfer belt or drum, conveyor belt using a test patch
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00059—Image density detection on intermediate image carrying member, e.g. transfer belt
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
- G03G2215/0122—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt
- G03G2215/0125—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted
- G03G2215/0129—Linear arrangement adjacent plural transfer points primary transfer to an intermediate transfer belt the linear arrangement being horizontal or slanted horizontal medium transport path at the secondary transfer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0151—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
- G03G2215/0164—Uniformity control of the toner density at separate colour transfers
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
1.実施の形態
連続印刷カウントに基づいて、印刷開始前に設定された現像電圧を補正する例
2.変形例
変形例1:供給電圧を補正する例
変形例2:現像電圧および供給電圧を補正する例
変形例3:電圧補正を実行する間隔が設定値に応じて異なる例
変形例4:補正値が設定値に依らず一定となっている例
変形例5:種々の変形例
図1は、本発明の一実施の形態に係る画像形成装置1の概略構成例を模式的に表したものである。画像形成装置1は、媒体Pに対して、電子写真方式を用いてカラー画像を形成するプリンタである。媒体Pは、例えば、長尺の台紙の一面に所定の間隔で多数のラベルが貼り付けられた長尺のラベル紙であり、ロール状に巻かれたロール紙として構成されている。媒体Pは、本発明の「媒体」の一具体例に対応する。画像形成装置1は、媒体収容部10と、給紙搬送部20と、画像形成部30と、転写部40と、定着部50と、排出部60と、濃度センサ70とを備えている。媒体収容部10、給紙搬送部20、画像形成部30、転写部40、定着部50、排出部60および濃度センサ70は、筐体100の内部に設けられている。濃度センサ70が、本発明の「第1検知部」の一具体例に対応する。
媒体収容部10は、媒体Pを収容するものである。媒体収容部10は、例えば、媒体Pを回転可能に保持する保持軸11を有している。
給紙搬送部20は、媒体収容部10から媒体Pを繰り出すとともに斜行規制し、さらに、搬送路PWに沿って転写部40へ搬送するものである。給紙搬送部20は、媒体収容部10よりも搬送路PWの下流に配置されている。給紙搬送部20は、例えば、繰り出しローラ対21、搬送ローラ対22およびレジストローラ対23を有している。繰り出しローラ対21、搬送ローラ対22およびレジストローラ対23は、搬送方向F1に向かって、繰り出しローラ対21、搬送ローラ対22、レジストローラ対23の順に配置されている。
画像形成部30は、後述の感光ドラム31の周面31Aに画像を形成するものである。画像形成部30は、例えば、4つの画像形成ユニットを有している。4つの画像形成ユニットは、例えば、図1に示したように、画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kによって構成されている。画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kは、それぞれ対応する各色のトナー、すなわち、イエロートナー、マゼンタトナー、シアントナーおよびブラックトナーを用いて、各色のトナー像(画像)を形成するものである。画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kは、例えば、後述の転写ベルト41の回転方向F2に向かって、画像形成ユニット30Y、画像形成ユニット30M、画像形成ユニット30C、画像形成ユニット30Kの順に配置されている。画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kは、ともに、共通の要素で構成されている。そこで、以下では、画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kを代表して、画像形成ユニット30Yについて説明する。
転写部40は、給紙搬送部20から搬送されてきた媒体Pに、感光ドラム31の周面31Aに形成された画像(トナー像TI)を静電的に転写するものである。転写部40は、例えば、転写ベルト41と、転写ベルト41を駆動する駆動ローラ42と、従動ローラであるテンションローラ43と、複数の一次転写ローラ44と、対向ローラ45と、二次転写ローラ46と、クリーニング部材47とを有している。転写部40は、各画像形成ユニット30Y,30M,30C,30Kにおいて形成されるトナー像TIを、転写ベルト41の表面に順次転写したのち、転写ベルト41上のトナー像TIを、給紙搬送部20から搬送される媒体Pに転写する機構である。
定着部50は、転写部40を通過した媒体P上に転写されたトナー像TIに対し熱および圧力を付与することで、そのトナー像TIを媒体P上に定着させるための部材である。定着部50は、転写部40よりも搬送路PWの下流に配置されている。定着部50は、例えば、上部ローラ51と、下部ローラ52とを含んで構成されている。
排出部60は、定着部50によってトナー像TIが定着された媒体Pを外部に排出するものである。排出部60は、定着部50よりも搬送路PWの下流に配置されている。排出部60は、例えば、搬送ローラ対61を有する。搬送ローラ対61は、搬送路PWを介して媒体Pを外部に排出し、例えば、外部のスタッカにストックさせるようになっている。搬送ローラ対61は、制御部101による制御を受けて、媒体Pが搬送方向F1に搬送される向きに回転動作するようになっている。
濃度センサ70は、転写ベルト41上の非印刷用のトナー像TIの濃度(例えば、画像濃度DI)、または、その濃度と相関のある物理量の検知を行うものである。非印刷用のトナー像TIの濃度が、本発明の「非印刷用の現像剤像の濃度」の一具体例に対応する。非印刷用のトナー像TIの濃度と相関のある物理量が、本発明の「第1物理量」の一具体例に対応する。「非印刷用」とは、媒体Pへ印刷されることのないことを指している。濃度センサ70は、制御部101による制御を受けて、印刷開始の前に、転写ベルト41上の非印刷用のトナー像TIの濃度、または、その濃度と相関のある物理量の検知を行うようになっている。「印刷開始」とは、現像ローラ34で現像されることにより形成される印刷用のトナー像TIの、媒体Pへの印刷を開始する時を指している。「印刷用」とは、媒体Pへ印刷されることを指している。
次に、図1に加えて図3を参照して、画像形成装置1の制御機構について説明する。図3は、画像形成装置1の制御機構の一例を、ブロック図で表したものである。
次に、画像形成装置1の動作について説明する。画像形成装置1では、以下のようにして、媒体Pに対してトナー像TIが形成される。画像形成装置1に接続された画像転送装置から通信回線を介して制御部101に対して印刷ジョブが供給されると、制御部101は、この印刷ジョブに基づいて、画像形成装置1内の各部材が以下のような動作を行うように、印刷処理を実行する。
次に、画像形成装置1の効果について説明する。一般に、電子写真方式の画像形成装置では、カラー画像を忠実に再現するために、用紙上に転写するトナー量が厳密に制御される。例えば、転写ベルト上に印刷されたパッチパターンの現像剤濃度が測定され、測定により得られた濃度データに基づいてプロセス条件が制御される。しかし、パッチパターンのトナー濃度を測定するためには、通常の印刷を中断することが必要となるので、印刷中には、パッチパターンのトナー濃度を測定することができない。そのため、一旦設定されたプロセス条件下で、連続印刷時間が長くなった場合には、印刷開始当初と、長時間印刷が行われた時とで、印刷画像濃度が異なってしまうことがあった。
以下に、上記実施の形態の画像転写装置1の変形例について説明する。なお、以下では、上記実施の形態と共通の構成要素に対しては、上記実施の形態で付されていた符号と同一の符号が付される。また、上記実施の形態と異なる構成要素の説明を主に行い、上記実施の形態と共通の構成要素の説明については、適宜、省略するものとする。
上記実施の形態では、現像電圧V34について補正がなされていたが、現像電圧V34の代わりに、供給電圧値V35について補正がなされてもよい。このときは、電圧設定部114は、濃度センサ70によって検知された濃度、または、この濃度と相関のある物理量に基づいて、供給電圧値V35の設定を行うようになっている。電圧補正部116は、ドラムカウンタ115による計測結果に基づいて、供給電圧値V35に対して補正を行うようになっている。電源部117は、供給電圧値V35に対して補正がなされた場合には、補正後の供給電圧値V35を供給ローラ35に印加するようになっている。なお、供給電圧値V35の設定および補正の詳細は、上記実施の形態の記載において、現像電圧V34を供給電圧値V35に読み替えたもので説明される。
上記実施の形態では、現像電圧V34について補正がなされていたが、現像電圧V34だけでなく、供給電圧値V35についても、補正がなされてもよい。このときは、電圧設定部114は、濃度センサ70によって検知された濃度、または、この濃度と相関のある物理量に基づいて、現像電圧V34および供給電圧値V35の設定を行うようになっている。電圧補正部116は、ドラムカウンタ115による計測結果に基づいて、現像電圧V34および供給電圧値V35に対して補正を行うようになっている。電源部117は、現像電圧V34に対して補正がなされた場合には、補正後の現像電圧V34を供給ローラ35に印加するようになっている。電源部117は、供給電圧値V35に対して補正がなされた場合には、補正後の供給電圧値V35を供給ローラ35に印加するようになっている。なお、現像電圧V34および供給電圧値V35の設定および補正の詳細は、上記実施の形態の記載において、現像電圧V34を、現像電圧V34および供給電圧値V35に読み替えたもので説明される。
上記実施の形態およびその変形例において、複数の範囲Ac1の幅は、範囲Ac2ごとに異なっていてもよい。上記実施の形態およびその変形例において、例えば、複数の範囲Ac1の幅は、範囲Ac2が低いほど、狭くなっていてもよい。なお、以下では、現像電圧V34が例示されているが、供給電圧V35についても、同様のことが言える。
上記実施の形態およびその変形例では、補正テーブル130において、現像電圧V34の補正値が範囲Ac2ごとに割り当てられていたが、電圧設定部114によって設定された現像電圧V34の大きさに依らず、一定値となっていてもよい。つまり、補正テーブル130において、現像電圧V34の設定範囲が分割されていなくてもよい。このようにした場合には、補正テーブル130のデータ量が、上記実施の形態の場合と比べて小さくなるので、不揮発性メモリ106の容量を小さくすることができる。
以下に、種々の変形例について説明する。
Claims (14)
- 感光体を含む周面を有する感光ドラムと、
前記周面を帯電させる帯電ローラと、
前記帯電ローラによって帯電した前記周面の帯電領域に静電潜像を形成する露光部と、
現像剤により前記静電潜像を現像する現像ローラと、
前記現像ローラに前記現像剤を供給する供給ローラと、
前記現像ローラで現像されることにより形成される印刷用の現像剤像の、媒体への印刷を開始する印刷開始の前に、前記現像ローラで現像されることにより形成される非印刷用の現像剤像の濃度または前記濃度と相関のある第1物理量の検知を行う第1検知部と、
前記第1検知部によって検知された前記濃度または前記第1物理量に基づいて、前記現像ローラに印加される現像電圧、および前記供給ローラに印加される供給電圧のうち少なくとも一方の設定を行う設定部と、
前記印刷開始の後に、前記感光ドラムの回転数または前記回転数と相関のある第2物理量を検知する第2検知部と、
前記第2検知部によって検知された前記回転数または前記第2物理量に基づいて、前記設定部によって設定された前記現像電圧および前記供給電圧のうち少なくとも一方の補正を行う補正部と、
前記現像電圧を前記現像ローラに印加するとともに前記供給電圧を前記供給ローラに印加する電源部と
を備えた
画像形成装置。 - 前記補正部によって前記現像電圧の補正がなされた場合には、印刷停止を行わずに、連続印刷中に、補正前の前記現像電圧を補正後の前記現像電圧に変更するように前記電源部を制御し、前記補正部によって前記供給電圧の補正がなされた場合には、印刷停止を行わずに、連続印刷中に、補正前の前記供給電圧を補正後の前記供給電圧に変更するように前記電源部を制御する制御部をさらに備えた
請求項1に記載の画像形成装置。 - 互いに異なる複数の第1閾値を記憶する記憶部をさらに備え、
前記補正部は、前記第2検知部によって検知された前記回転数または前記第2物理量が1つの前記第1閾値を超える度に、前記補正を行い、
前記電源部は、前記補正部によって前記現像電圧の補正がなされた場合には、連続印刷中に、補正後の前記現像電圧を前記現像ローラに印加し、前記補正部によって前記供給電圧の補正がなされた場合には、連続印刷中に、補正後の前記供給電圧を前記供給ローラに印加する
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記電源部は、前記補正部による次回の前記補正がなされるまでの間は、最新の前記現像電圧を前記現像ローラに印加するとともに、最新の前記供給電圧を前記供給ローラに印加する
請求項2または請求項3に記載の画像形成装置。 - 前記電源部は、前記現像電圧および前記供給電圧の双方が前記補正部によって補正された場合に、補正後の前記現像電圧を前記現像ローラに印加するタイミングと、補正後の前記供給電圧を前記供給ローラに印加するタイミングとを互いに異ならせる
請求項2ないし請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記電源部は、前記現像電圧および前記供給電圧の双方が前記補正部によって補正された場合に、補正後の前記供給電圧を前記供給ローラに印加した後に、補正後の前記現像電圧を前記現像ローラに印加する
請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記電源部は、前記現像電圧および前記供給電圧の双方が前記補正部によって補正された場合に、補正後の前記現像電圧を前記現像ローラに印加すると同時に、補正後の前記供給電圧を前記供給ローラに印加する
請求項2ないし請求項4のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記第2検知部によって検知された前記回転数もしくは前記第2物理量が第2閾値を超える度に、印刷を停止し、
前記補正部は、印刷が停止される度に前記回転数または前記第2物理量をリセットし、
前記第1検出部は、印刷が停止している間に前記検知を行い、
前記設定部は、前記検知が行われる度に前記設定を行い、
前記制御部は、前記設定が行われた後に印刷を開始し、
前記電源部は、前記設定部によって前記現像電圧の再設定がなされる度に、再設定後の前記現像電圧を前記現像ローラに印加し、前記設定部によって前記供給電圧の再設定がなされる度に、再設定後の前記供給電圧を前記供給ローラに印加する
請求項3ないし請求項7のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記記憶部は、補正テーブルをさらに記憶し、
前記補正テーブルにおいて、前記回転数および前記第2物理量の少なくとも一方の検知範囲が複数の前記第1閾値によって複数の第1範囲に分割されるとともに、分割された前記第1範囲ごとに、前記現像電圧および前記供給電圧の少なくとも一方の補正値が割り当てられ、
前記補正部は、前記第2検知部によって検知された前記回転数および前記第2物理量の少なくとも一方が属する前記第1範囲に割り当てられた前記補正値を前記記憶部から読み出し、読み出した前記補正値を用いて前記補正を行う
請求項2ないし請求項8のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 前記補正テーブルにおいて、前記現像電圧および前記供給電圧の少なくとも一方の設定範囲が複数の第2範囲に分割されるとともに、分割された前記第2範囲ごとに、前記補正値が割り当てられ、
前記補正部は、前記設定部によって設定された前記現像電圧および前記供給電圧の少なくとも一方が属する前記第2範囲に割り当てられた前記補正値を前記記憶部から読み出し、読み出した前記補正値を用いて前記補正を行う
請求項9に記載の画像形成装置。 - 前記補正テーブルの各前記第1範囲において、前記補正値は、前記第2範囲ごとに異なっている
請求項10に記載の画像形成装置。 - 前記補正テーブルの各前記第1範囲において、前記補正値の絶対値は、前記第2範囲が低いほど、大きくなっている
請求項11に記載の画像形成装置。 - 複数の前記第1範囲の幅は、前記第2範囲ごとに異なっている
請求項10なしい請求項12のいずれか一項に記載の画像形成装置。 - 複数の前記第1範囲の幅は、前記第2範囲が低いほど、狭くなっている
請求項13に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015016724A JP6423725B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 画像形成装置 |
US14/920,500 US9535364B2 (en) | 2015-01-30 | 2015-10-22 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015016724A JP6423725B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016142814A true JP2016142814A (ja) | 2016-08-08 |
JP6423725B2 JP6423725B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=56554197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015016724A Active JP6423725B2 (ja) | 2015-01-30 | 2015-01-30 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9535364B2 (ja) |
JP (1) | JP6423725B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019158922A (ja) * | 2018-03-07 | 2019-09-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021037723A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、色味補正方法及び色味補正プログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10338496B2 (en) * | 2017-10-27 | 2019-07-02 | Lexmark International, Inc. | System and methods for adjusting toner density in an imaging device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6041208A (en) * | 1997-04-07 | 2000-03-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and arrangement for retrieving/supplying developing material in electrophotography forming apparatus |
JP2004170789A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2005338490A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2007249086A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Sharp Corp | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011197132A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2012155116A (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2012247735A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
JP2015022139A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4364485B2 (ja) | 2002-06-28 | 2009-11-18 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP3947494B2 (ja) * | 2003-05-28 | 2007-07-18 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP4933176B2 (ja) * | 2006-07-10 | 2012-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4981842B2 (ja) * | 2009-04-20 | 2012-07-25 | 株式会社沖データ | 画像形成装置 |
JP5569277B2 (ja) * | 2010-09-09 | 2014-08-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 像保持体及びこれを用いた画像形成装置 |
-
2015
- 2015-01-30 JP JP2015016724A patent/JP6423725B2/ja active Active
- 2015-10-22 US US14/920,500 patent/US9535364B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6041208A (en) * | 1997-04-07 | 2000-03-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and arrangement for retrieving/supplying developing material in electrophotography forming apparatus |
JP2004170789A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2005338490A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2007249086A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Sharp Corp | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、プログラムおよび記録媒体 |
JP2011197132A (ja) * | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2012155116A (ja) * | 2011-01-26 | 2012-08-16 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
JP2012247735A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像形成装置 |
JP2015022139A (ja) * | 2013-07-19 | 2015-02-02 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019158922A (ja) * | 2018-03-07 | 2019-09-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP7098965B2 (ja) | 2018-03-07 | 2022-07-12 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021037723A (ja) * | 2019-09-05 | 2021-03-11 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、色味補正方法及び色味補正プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160223942A1 (en) | 2016-08-04 |
US9535364B2 (en) | 2017-01-03 |
JP6423725B2 (ja) | 2018-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9977361B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
JP4955727B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN107664934B (zh) | 图像形成装置 | |
US20070065164A1 (en) | Image forming apparatus | |
US10197939B2 (en) | Image forming apparatus with a control that compensates for changing humidity | |
US8041244B2 (en) | Image forming apparatus | |
US8774649B2 (en) | Image forming apparatus | |
US20130141511A1 (en) | Image forming apparatus | |
US20100329703A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP6423725B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8090278B2 (en) | Image forming apparatus having an image bearing body | |
US11112722B1 (en) | Image forming apparatus | |
US9411258B1 (en) | Image forming apparatus | |
US9958811B2 (en) | Image forming apparatus having transfer belt | |
JP4887949B2 (ja) | 画像形成装置およびトナー濃度制御方法 | |
JP4669557B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009288589A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5168851B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016142813A (ja) | 画像形成装置 | |
US11782367B1 (en) | Image forming apparatus having weighted average control with estimated temperature control function | |
JP7552342B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8874014B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2019008192A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016175718A (ja) | 媒体搬送装置および画像形成装置 | |
JP2024072597A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6423725 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |