JP2016119583A - Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法 - Google Patents

Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016119583A
JP2016119583A JP2014258515A JP2014258515A JP2016119583A JP 2016119583 A JP2016119583 A JP 2016119583A JP 2014258515 A JP2014258515 A JP 2014258515A JP 2014258515 A JP2014258515 A JP 2014258515A JP 2016119583 A JP2016119583 A JP 2016119583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual machine
resource
telephone network
network system
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014258515A
Other languages
English (en)
Inventor
英昭 中井
Hideaki Nakai
英昭 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2014258515A priority Critical patent/JP2016119583A/ja
Priority to US14/976,588 priority patent/US20160183229A1/en
Publication of JP2016119583A publication Critical patent/JP2016119583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/006Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42314Systems providing special services or facilities to subscribers in private branch exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】IP交換機をリプレースすることなく、そのリソース容量不足分を容易にかつ自在に補強する。【解決手段】本実施形態のIP電話ネットワークシステムは、複数のIP端末を収容して通信サービスを提供するIP交換機を、ネットワークを通じて仮想マシンを形成するサーバ装置に接続したシステムであり、IP交換機に対するリソース容量の拡張に伴い、IP交換機の前記通信サービスの提供に要するリソースをクラスタ化してその一部または全部をサーバ装置の仮想マシンに割り当てる。【選択図】図1

Description

本実施形態は、IP(Internet Protocol)電話ネットワークシステムとこのシステムに用いられるサーバ装置、IP交換機及びリソース容量拡張方法に関する。
従来より、IP電話ネットワークシステムにあっては、IP交換機の収容端末の追加などリソース容量の拡張要求が発生した場合、システム全体のリソース容量の大きいIP交換機へのリプレースを行っている。しかしながら、拡張規模によっては、必要以上にリソース容量の大きいIP交換機へリプレースしなければならず、その分、コストがかかるという課題があった。
特開2012−4732号公報
以上のように、従来のIP電話ネットワークシステムでは、IP交換機のリソース容量の拡張要求が発生した場合に、必要以上にシステム全体のリソース容量の大きいIP交換機へリプレースしなければならず、その分余計なコストがかかるという課題があった。
本実施形態は上記課題に鑑みなされたもので、IP交換機をリプレースすることなく、そのリソース容量不足分を容易にかつ自在に補強することのできるIP電話ネットワークシステムとこのシステムに用いられるサーバ装置及びリソース容量拡張方法を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本実施形態に係るIP電話ネットワークシステムは、複数のIP端末を収容して通信サービスを提供するIP交換機を、ネットワークを通じて仮想マシンを形成するサーバ装置に接続したシステムであり、IP交換機に対するリソース容量の拡張に伴い、IP交換機の前記通信サービスの提供に要するリソースをクラスタ化してその一部または全部をサーバ装置の仮想マシンに割り当てる。
実施形態に係るIP電話ネットワークシステムの構成を示すブロック図。 実施形態に係るシステムのIP交換機の具体的な構成を示すブロック図。 実施形態に係るシステムのVMポート数追加時の呼制御リソース配置例を示す図。 実施形態に係るシステムの優先度AのメールBOX数追加時のメディアリソース配置例を示す図。 実施形態に係るシステムのIP交換機(オンプレミス)のVMポート数/メールBOX数追加によりVM仮想マシンを生成した際のシーケンス例を示す図。 実施形態に係るシステムのVM仮想マシンによる呼制御シーケンス例(1)(VMポートとメールBOXのリソースが共にクラウドに存在)を示す図。 実施形態に係るシステムのVM仮想マシンによる呼制御シーケンス例(2)(VMポートのリソースがクラウドに、メールBOXのリソースがオンプレミスに存在)を示す図。 実施形態に係るシステムのVM仮想マシンによる呼制御シーケンス例(3)(VMポートのリソースがオンプレミスに、メールBOXのリソースがクラウドに存在)を示すブロック図。 実施形態に係るシステムにおいて、IP交換機をソフトウェアで実現する場合の具体的な構成を示すブロック図。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
図1は本実施形態に係るIP電話ネットワークシステムの構成を示すブロック図である。図1において、IP電話ネットワークシステムは、それぞれがオンプレミスとして機能する複数のIP交換機(ノード)1−i(iは1,2,…,x)と、これらのIP交換機1−iを直接あるいはIP電話網2を通じて多数のIP交換機(図示せず)を収容し、クラウド(仮想マシン)として機能するデータセンターのサーバ装置(以下、データセンター)3とで構成される。各IP交換機1−iはそれぞれ複数台のIP電話機4−i−j(jは1,2,…,n)を収容可能とする。例えばIP交換機1−1の場合、IP電話機4−1−1,4−1−2,…,4−1−n)を収容することができる。尚、nはIP交換機1−i毎に任意である。各IP交換機1−iにおいて、IP電話機4−i−jは、自ノード内のIP電話機との内線通話や、PSTN(Public Switched Telephone Network:公衆回線電話網)ゲートウェイ5を経由して公衆回線網6との外線通話を行うことができる。また、データセンター3は、IP交換機1−iを収容するためのポータルサーバ3−1、制御情報テーブルやメールBOX等のデータ保存用ストレージ3−2、仮想化環境においてVM(Voice Mail:ボイスメール)の仮想マシンを生成し管理するVM仮想マシンサーバ3−3を備える。
図2はIP交換機1−1の制御系の構成を示す機能ブロック図である。尚、他のIP交換機1−2,…,1−xも1−1と同様の構成であるので、ここでは説明を省略する。図2において、IP交換機1−1は、呼制御部1−1−1、IPトランク制御部1−1−2、クラウド通信部1−1−3、IP電話制御部1−1−4、VM制御部1−1−5、呼制御情報管理テーブル1−1−6、VM制御情報管理テーブル1−1−7を備える。上記呼制御部1−1−1はIP電話機4−1−jやVMポートなどの各ポートの端末属性やリソース配置等の情報を、呼制御情報管理テーブル1−1−6を用いて管理し、その管理情報に基づいてIP電話機及びIPトランクの呼制御処理を行う。上記IPトランク制御部1−1−2は、IPトランクとの通信において音声をIPパケットに変換する機能を構内交換設備に追加して呼制御部1−1−1の制御下におくためのインターフェースである。上記クラウド通信部1−1−3は、クラウド側のデータセンター3とオンプレミス側の呼制御部1−1−1との通信を行うためのインターフェースである。上記IP電話制御部1−1−4は、IP電話機との通信において音声をIPパケットに変換する機能を構内交換設備に追加して呼制御部1−1−1の制御化におくためのインターフェースである。VM制御部1−1−5は、メールBOXの生成に際して各メールBOXのBOX番号、優先度、リソース配置等の情報をVM制御情報管理テーブル1−1−7を用いて管理し、メッセージ録音/再生、通話録音などのVMサービスを提供する。
ここで、上記IP電話ネットワークシステムは、オンプレミスとして機能するIP交換機1−1とクラウドとして機能するデータセンター3と間のネットワークトラフィック増に伴う処理遅延を考慮し、オンプレミス側にはVMサービス用の呼制御機能、呼制御/メディアリソースの空塞状態及び優先度の管理機能、リソース追加発生時のクラウドへの仮想マシン生成機能を実装し、クラウド側にはオンプレミス側からの指示に従って仮想マシンの生成、VMサービスに必要なリソースの捕捉/解放、VMサービスの提供を行う。また、リソースに関しては、追加リソースの容量や、対象リソースに対応するIP電話機を使用するユーザの優先度に応じて、オンプレミスもしくはクラウドのどちらに割り当てるかIP交換機(オンプレミス)側に判定機能を実装する。呼制御リソースはVMサービスだけでなくIP交換機が提供する様々なサービスの管理データが必要となり、追加リソース数に応じてメモリ使用量が膨大になる可能性がある。このため、スケーラビリティの観点から、クラウド側に優先的に割り当てることも可能とする。また、メディアリソースは、セキュリティの観点から、低優先のユーザが使用するリソースはクラウド側に、高優先のユーザが使用するリソースはオンプレミスに割り当てることも可能とする。
図3は、VMポート数追加時の呼制御リソース配置例を示すもので、(a)はオンプレミス側で30ポート分の呼制御情報を管理している状態での呼制御情報管理テーブル1−1−6の呼制御リソース配置例、(b)は20VMポートの追加指示を受けた場合の呼制御情報管理テーブル1−1−6における呼制御リソース配置例とクラウド側に生成される仮想マシンの呼制御リソース配置例を示している。この例では、IP交換機1−1において、呼制御部1−1−1がIP電話機4−1−jやVMポートなど各ポートの端末属性やリソース配置を呼制御情報管理テーブル1−1−6により管理しており、IP交換機1−1に対して20VMポートの追加が発生した場合に、IP交換機1−1のメモリ残量を考慮して、新たに追加されたVMポートを全てクラウド側に割り当てるか否かを判断する。全てクラウド側に割り当てると判断した場合には、データセンター3のVM仮想マシンサーバ3−3にVM仮想マシンの生成とVMサービス用制御情報テーブルの作成を指示し、呼制御情報管理テーブル1−1−6に内線番号、端末属性(VM)を設定し、各ポートのリソース配置情報にクラウドを設定する。さらに仮想マシン生成後に、データセンター3のデータ保存用ストレージ3−2に生成されるVMサービス用制御情報テーブルに対して追加された全VMポートの領域を割り当てる。
図4はメールBOX数追加時のメディアリソース配置例を示すもので、(a)はオンプレミス側で50個分のメールBOXを管理している状態でのVM制御情報管理テーブル1−1−7のメディアリソース配置例、(b)は100個分のメールBOXの追加指示を受けた場合のVM制御情報管理テーブル1−1−7におけるメディアリソース配置例とクラウド側に生成される仮想マシンのメディアリソース配置例を示している。この例では、IP交換機1−1において、VM制御部1−1−5が各メールBOXの優先度やリソース配置をVM制御情報管理テーブル1−1−7により管理しており、IP交換機1−1に対して優先度Aの100個のメールBOXの追加が発生した場合に、新たに追加されたメールBOXの優先度が高いため、IP交換機1−1のメモリ残量を考慮して、VM制御情報管理テーブル1−1−7に新規追加されたメールBOX番号、優先度を設定し、各メールBOXのリソース配置情報にオンプレミスを設定した上でメールBOXを生成する。さらに、これまでオンプレミス側に割り当てていた低優先のメールBOXに関しては、VM制御情報管理テーブル1−1−7の該当するメールBOXのリソース配置情報をクラウドに変更し、仮想マシン生成後に、これまでオンプレミス側に割り当てていたメールBOXをクラウド側に新たに生成する。
図5は、IP交換機1−1において、VMポート数またはメールBOX数の追加があった場合に、IP交換機1−1からクラウド上のポータルサーバ3−1にVMサービス用の仮想マシン生成を要求する時のシーケンス例である。IP交換機1−1に対してVMポート数やメールBOX数などVMサービス提供に必要なリソースの追加が発生した場合に、呼制御部1−1−1はクラウド通信部1−1−3を介してクラウド上のポータルサーバ3−1に対して仮想マシン生成要求メッセージを送信する。ポータルサーバ3−1は同メッセージに設定された仮想マシン種別情報に従い、VM仮想マシンサーバ3−3に対して仮想マシン生成要求メッセージを送信する。同メッセージを受信したVM仮想マシンサーバ3−3は仮想マシンを生成し、生成した仮想マシンのIPアドレスなどが設定された仮想マシン生成応答メッセージをポータルサーバ3−1を介してIP交換機1−1に返す。IP交換機1−1では、同メッセージをクラウド通信部1−1−3を介して呼制御部1−1−1に送信する。呼制御部1−1−1は入力メッセージから仮想マシンのIPアドレスなどの情報を抽出して呼制御情報管理テーブル1−1−6に保存する。その後、呼制御部1−1−1は追加されたVMポート番号やメールBOX番号を設定したVM制御情報設定要求メッセージをクラウド通信部1−1−3を介してクラウド上のポータルサーバ3−1に対して送信する。同メッセージを受信したポータルサーバ3−1はストレージ3−2に対して追加されたVMポートやメールBOXを生成し、IP交換機1−1にVM制御情報設定応答メッセージを返す。同メッセージを受けたIP交換機1−1は、同メッセージをクラウド通信部1−1−3を介して呼制御部1−1−1に送信する。呼制御部1−1−1は入力メッセージから設定応答の結果を抽出し、許諾が得られれば追加VMポート番号を呼制御情報管理テーブル1−1−6に保存した後、VM制御部1−1−5に対して追加したメールBOX番号が設定されたVM制御情報設定指示メッセージを送信する。同メッセージを受信したVM制御部1−1−5は追加メールBOX番号をVM制御情報管理テーブル1−1−7に保存する。
図6は、クラウド側に生成したVMポートとメールBOXを使用してVMサービスを提供する際の呼制御シーケンス例である。IP電話機4−1−jからIP電話制御部1−1−4を介してVM接続要求メッセージを受信した呼制御部1−1−1は、同メッセージに設定されたVM内線番号及びVMIDから、該当VMポート及びメールBOXがいずれもクラウドに存在すると判断し、呼制御情報管理テーブル1−1−6から取得した仮想マシン情報をVM接続要求メッセージに設定し、同メッセージをクラウド通信部1−1−3に送信する。同メッセージを受信したクラウド通信部1−1−3は仮想マシン情報に従って該当するVM仮想マシンサーバ3−3にVM接続要求を送信する。VM仮想マシンサーバ3−3はVMIDをキー情報としてストレージ3−2から必要なVMサービスデータを取得した後、クラウド通信部1−1−3を介して呼制御部1−1−1に応答通知メッセージを送信する。さらに呼制御部1−1−1はIP電話制御部1−1−4に同メッセージを送信し、IP電話機4−1−jがクラウドを介してメッセージ録音/再生/通話録音などのVMサービスの使用が可能となる。これにより、録音メッセージなどのVMサービスデータをストレージ3−2に保存することができる。その後、IP電話機4−1−jが終話操作を行うと、IP電話制御部1−1−4は切断要求メッセージを生成して呼制御部1−1−1、クラウド通信部1−1−3を介してVM仮想マシンサーバ3−3に送信し、VMポートを解放する。
図7は同一の呼においてクラウド側に生成したVMポートと、オンプレミス側のメールBOXを使用してVMサービスを提供する際の呼制御シーケンス例である。IP電話機4−1−jからIP電話制御部1−1−4を介してVM接続要求メッセージを受信した呼制御部1−1−1は、同メッセージに設定されたVM内線番号及びVMIDから、該当VMポートはクラウド側に、該当メールBOXはオンプレミス側に存在すると判断し、呼制御情報管理テーブル1−1−6から取得した仮想マシン情報をVM接続要求メッセージに設定してクラウド通信部1−1−3に送信する。同メッセージを受信したクラウド通信部1−1−3は仮想マシン情報に従い該当するVM仮想マシンサーバ3−3にVM接続要求を送信する。VM仮想マシンサーバ3−3は同メッセージにVMIDが設定されていないことから、ストレージ3−2からのVMサービスデータ取得は行わずに、クラウド通信部1−1−3を介して呼制御部1−1−1に応答通知メッセージを送信する。
次に、呼制御部1−1−1はVM制御部1−1−5に対してVMIDが設定されたメールBOX接続要求メッセージを送信する。同メッセージを受信したVM制御部1−1−5はVMIDをキー情報としてVM制御情報管理テーブル1−1−7から必要なVMサービスデータを取得した後、呼制御部1−1−1に応答通知メッセージを送信する。さらに呼制御部1−1−1はIP電話制御部1−1−4に同メッセージを送信する。これにより、IP電話機4−1−jはクラウド上のVM制御ポートを使用して、オンプレミス側が提供するメッセージ録音/再生/通話録音などのVMサービスの使用が可能となる。その後、IP電話機4−1−jが終話操作を行うと、IP電話機4−1−jは切断要求メッセージを生成して呼制御部1−1−1、クラウド通信部1−1−3を介してVM仮想マシンサーバ3−3に送信する。このとき、VM仮想マシンサーバ3−3はVMポートを解放して復旧指示メッセージを生成し、同メッセージをクラウド通信部1−1−3を介して呼制御部1−1−1に送信する。呼制御部1−1−1はVM制御部1−1−5に対して復旧指示メッセージを送信する。同メッセージを受けたVM制御部1−1−5は、録音メッセージなどのVMサービスデータをVM制御情報管理テーブル1−1−7に保存する。
図8は、同一の呼において、オンプレミス側のVMポートとクラウド側に生成したメールBOXとを使用してVMサービスを提供する際の呼制御シーケンス例である。IP電話機4−1−jからIP電話制御部1−1−4を介してVM接続要求メッセージを受信した呼制御部1−1−1は、同メッセージに設定されたVM内線番号およびVMIDから、該当VMポートはオンプレミス側に、該当メールBOXはクラウド側に存在すると判断し、VM制御部1−1−5に対してVM接続要求メッセージを送信する。VM制御部1−1−5は同メッセージにVMIDが設定されていないことから、VM制御情報管理テーブル1−1−7からのVMサービスデータの取得は行わずに呼制御部1−1−1に応答通知メッセージを返す。次に、呼制御部1−1−1は呼制御情報管理テーブル1−1−6から取得した仮想マシン情報をメールBOX接続要求メッセージに設定して同メッセージをクラウド通信部1−1−3に送信する。同メッセージを受信したクラウド通信部1−1−3は、受信メッセージに設定された仮想マシン情報に従い、該当するVM仮想マシンサーバ3−3にメールBOX接続要求を送信する。同メッセージを受信したVM仮想マシンサーバ3−3はVMIDをキー情報としてストレージ3−2から必要なVMサービスデータを取得した後、呼制御部1−1−1に応答通知メッセージを送信する。このとき、呼制御部1−1−1はIP電話制御部1−1−4に同メッセージを送信する。これにより、IP電話機がオンプレミス側のVM制御ポートを使用して、クラウド側が提供するメッセージ録音/再生/通話録音などのVMサービスの使用が可能となる。その後、IP電話機が終話操作を行うと、IP電話機4−1−jは切断要求メッセージを生成して呼制御部1−1−1を介してVM制御部1−1−5に送信する。VM制御部1−1−5は切断要求に応答してVMポートを解放する。その後、復旧指示メッセージを作成し、同メッセージをクラウド通信部1−1−3を介してVM仮想マシンサーバ3−3に対して送信する。VM仮想マシンサーバ3−3は、復旧指示メッセージの指示に応じて録音メッセージなどのVMサービスデータをストレージ4に保存する。
以上のように、本実施形態ではIP交換機が提供するVMサービスに着目して、クラスタ化したリソースによりVMサービスを提供している。但し、クラスタ化するリソースをVMサービスに限定せずに、会議サービスやページングサービスなどIP交換機で提供する他のサービスで使用するメディア等のリソースも対象とする形態とし、会議サービス制御部、ページングサービス制御部等の制御処理で対応するようにしてもよい。また変形例として、オンプレミス−クラウド間で仮想マシンやデータの同期を行い、通常はクラウドからサービス提供を行い、クラウド側で障害が発生した時にオンプレミス側で継続してサービスを提供する形態としてもよい。
尚、上記システムに用いられるIP交換機1−iは、図9に示す構成のコンピュータによってソフトウェアによる処理が実現可能である。図9において、11はバスラインであり、このバスライン11には装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)12、作業領域としてデータを格納するRAM(Random Access Memory)13、CPU12に制御処理を実行させるプログラムを格納するROM(Read Only Memory)14、取得データ及び処理データ等を格納するHDD(Hard Disk Drive)15、複数台のIP電話機を収容するインターフェース(I/F)16、取得情報や処理結果を表示する表示装置17、データセンター3との間で情報をやり取りするためのIP通信装置18が接続される。上記ROM13には、図2に示した呼制御部1−1−1、IPトランク制御部1−1−2、クラウド通信部1−1−3、IP電話制御部1−1−4、VM制御部1−1−5それぞれの制御処理プログラムと共に、実施形態に係るリソース拡張方法を実施するためのリソース拡張プログラムが格納され、上記HDD15には、図2に示した呼制御情報管理テーブル1−1−6及びVM制御情報管理テーブル1−1−7が格納される。CPU12は、リソース拡張の実行指示が入力されると、ROM13からリソース拡張プログラムをロードし、そのプログラムに従って、データセンター3と連携してリソース拡張処理を実行する。このように、IP交換機1−iを制御しているコンピュータにおいて、ROM13に上記リソース拡張プログラムを登録することで、容易にクラウドを利用したリソース拡張を実施することができる。
その他、本実施形態は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
1−i…IP交換機(ノード)、1−1−1…呼制御部、1−1−2…IPトランク制御部、1−1−3…クラウド通信部、1−1−4…IP電話制御部、1−1−5…VM制御部、1−1−6…呼制御情報管理テーブル、1−1−7…VM制御情報管理テーブル、2…IP電話網、3…データセンター(サーバ装置)、3−1…ポータルサーバ、3−2…データ保存用ストレージ、3−3…VM仮想マシンサーバ、4−i−j…IP電話機、5…PSTNゲートウェイ、6…公衆回線網、11…バスライン、12…CPU、13…RAM、14…ROM、15…HDD、16…インターフェース、17…表示装置、18…IP通信装置

Claims (20)

  1. 複数のIP(Internet Protocol)端末を収容して通信サービスを提供するIP交換機と、
    前記IP交換機をネットワークを通じて収容し、前記IP交換機の仮想マシンを形成するサーバ装置と
    を具備し、
    前記IP交換機の前記通信サービスの提供に要するリソースをクラスタ化してその一部または全部が前記サーバ装置の仮想マシンに割り当てられるIP電話ネットワークシステム。
  2. 前記IP交換機に対するリソースの容量拡張要求に応じて前記サーバ装置に前記IP交換機に対する仮想マシンが追加される請求項1記載のIP電話ネットワークシステム。
  3. 少なくとも前記リソースの容量拡張分が前記追加された仮想マシンに割り当てられる請求項2記載のIP電話ネットワークシステム。
  4. 前記クラスタ化されたリソースを予め設定された優先度に基づいて前記IP交換機と前記仮想マシンに振り分ける請求項2記載のIP電話ネットワークシステム。
  5. 前記IP交換機が提供する通信サービスに呼制御とメディア制御が含まれるとき、前記呼制御のためのリソースと前記メディア制御のためのリソースがそれぞれクラスタ化されて前記IP交換機、前記仮想マシンの双方またはいずれか一方に割り当てられる請求項1記載のIP電話ネットワークシステム。
  6. 複数のIP(Internet Protocol)端末を収容して通信サービスを提供するIP交換機をネットワークを通じて収容するサーバ装置であって、
    前記IP交換機の仮想マシンを形成する仮想マシン形成手段と、
    前記IP交換機の前記通信サービスの提供に要するリソースがクラスタ化され、その一部または全部を前記仮想マシンに割り当てる割り当て手段と
    を具備するIP電話ネットワークシステムのサーバ装置。
  7. 前記仮想マシン形成手段は、前記IP交換機に対するリソースの容量拡張要求に応じて、前記IP交換機に対する仮想マシンを追加する請求項6記載のIP電話ネットワークシステムのサーバ装置。
  8. 少なくとも前記リソースの容量拡張分を前記追加された仮想マシンに割り当てる請求項7記載のIP電話ネットワークシステムのサーバ装置。
  9. 前記クラスタ化されたリソースを予め設定された優先度に基づいて前記仮想マシンに振り分ける請求項7記載のIP電話ネットワークシステムのサーバ装置。
  10. 前記割り当て手段は、前記IP交換機が提供する通信サービスに呼制御とメディア制御が含まれ、前記呼制御のためのリソースと前記メディア制御のためのリソースがそれぞれクラスタ化されているとき、前記呼制御のためのリソースと前記メディア制御のためのリソースの少なくとも一部を前記仮想マシンに割り当てる請求項6記載のIP電話ネットワークシステムのサーバ装置。
  11. ネットワークを通じて仮想マシンを形成するサーバ装置に接続され、複数のIP(Internet Protocol)端末を収容して通信サービスを提供するIP電話ネットワークシステムのIP交換機であって、
    前記サーバ装置に仮想マシンの形成を要求する仮想マシン要求手段と、
    前記通信サービスの提供に要するリソースをクラスタ化してその一部または全部を前記サーバ装置の仮想マシンに割り当てるように指示する指示手段と
    を具備するIP電話ネットワークシステムのIP交換機。
  12. 前記指示手段は、前記リソースの容量拡張要求に応じて、前記サーバ装置に前記IP交換機に対する仮想マシンの追加を指示する請求項11記載のIP電話ネットワークシステムのIP交換機。
  13. 少なくとも前記リソースの容量拡張分を前記追加された仮想マシンに割り当てるように指示する請求項12記載のIP電話ネットワークシステムのIP交換機。
  14. 前記クラスタ化されたリソースを予め設定された優先度に基づいて前記仮想マシンに振り分ける請求項12記載のIP電話ネットワークシステムのIP交換機。
  15. 前記指示手段は、前記通信サービスに呼制御とメディア制御が含まれるとき、前記呼制御のためのリソースと前記メディア制御のためのリソースをそれぞれクラスタ化して前記仮想マシンに割り当てるように前記サーバ装置に指示する請求項11記載のIP電話ネットワークシステムのIP交換機。
  16. 複数のIP(Internet Protocol)端末を収容して通信サービスを提供するIP交換機をネットワークを通じて仮想マシンを形成するサーバ装置に接続したIP電話ネットワークシステムに用いられ、前記IP交換機に対するリソースの容量拡張に対応するリソース容量拡張方法であって、
    前記IP交換機の前記通信サービスの提供に要するリソースをクラスタ化してその一部または全部を前記サーバ装置の仮想マシンに割り当てるIP電話ネットワークシステムのリソース容量拡張方法。
  17. 前記リソースの拡張要求に応じて、前記サーバ装置に前記IP交換機に対する仮想マシンを追加させる請求項16記載のIP電話ネットワークシステムのリソース容量拡張方法。
  18. 少なくとも前記リソースの容量拡張分を前記追加された仮想マシンに割り当てる請求項17記載のIP電話ネットワークシステムのリソース容量拡張方法。
  19. 前記クラスタ化されたリソースを予め設定された優先度に基づいて前記仮想マシンに振り分ける請求項17記載のIP電話ネットワークシステムのリソース容量拡張方法。
  20. 前記通信サービスに呼制御とメディア制御が含まれるとき、前記呼制御のためのリソースと前記メディア制御のためのリソースをそれぞれクラスタ化して前記仮想マシンに割り当てる請求項16記載のIP電話ネットワークシステムのリソース容量拡張方法。
JP2014258515A 2014-12-22 2014-12-22 Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法 Pending JP2016119583A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258515A JP2016119583A (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法
US14/976,588 US20160183229A1 (en) 2014-12-22 2015-12-21 Ip phone network system, server apparatus, ip exchange and resource capacity expansion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014258515A JP2016119583A (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016119583A true JP2016119583A (ja) 2016-06-30

Family

ID=56131137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014258515A Pending JP2016119583A (ja) 2014-12-22 2014-12-22 Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160183229A1 (ja)
JP (1) JP2016119583A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9553993B2 (en) 2014-01-31 2017-01-24 Tracfone Wireless, Inc. Device and process for selecting one of a plurality of direct inward dialing numbers
WO2018070493A1 (en) * 2016-10-14 2018-04-19 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and screen-sharing terminal controlling method
US11132166B2 (en) * 2016-10-14 2021-09-28 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and screen-sharing terminal controlling method
CN110602724B (zh) 2018-06-12 2021-05-14 华为技术有限公司 网络配置的方法和通信装置
CN108933869B (zh) * 2018-07-27 2020-10-27 携程旅游信息技术(上海)有限公司 呼叫中心动态录音系统及方法
US20210043214A1 (en) * 2019-08-05 2021-02-11 Twilio Inc. Programmable Voice Extension Framework

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100146123A1 (en) * 2008-12-08 2010-06-10 Electronics And Telecommunications Research Institute Resource allocation method of each terminal apparatus using resource management system and resource management server apparatus
US20100265938A1 (en) * 2009-04-16 2010-10-21 Mitel Networks Corporation Enhanced system operation by virtualization
US8589554B2 (en) * 2009-12-30 2013-11-19 Bmc Software, Inc. Intelligent and elastic resource pools for heterogeneous datacenter environments
JP5544967B2 (ja) * 2010-03-24 2014-07-09 富士通株式会社 仮想マシン管理プログラム及び仮想マシン管理装置
KR101495862B1 (ko) * 2011-05-18 2015-03-13 한국전자통신연구원 제로 클라이언트를 지원하는 가상화 서버 및 가상 머신 관리 방법
JP5701844B2 (ja) * 2012-04-27 2015-04-15 株式会社東芝 通信システム、データセンタ装置及びデータセンタ装置で使用される制御方法
US9071459B2 (en) * 2012-08-20 2015-06-30 Vonage Business Solutions, Inc. Methods and systems for establishing electronic communications in a hosted VoIP PBX using two tiered load balancing
WO2014101010A1 (zh) * 2012-12-26 2014-07-03 华为技术有限公司 一种虚拟机系统的资源管理方法、虚拟机系统和装置
US20140223427A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 Thomas C. Bootland System, Method and Apparatus for Determining Virtual Machine Performance
US9251115B2 (en) * 2013-03-07 2016-02-02 Citrix Systems, Inc. Dynamic configuration in cloud computing environments
US9065734B2 (en) * 2013-03-08 2015-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network bandwidth allocation in multi-tenancy cloud computing networks
US9141416B2 (en) * 2013-03-15 2015-09-22 Centurylink Intellectual Property Llc Virtualization congestion control framework for modifying execution of applications on virtual machine based on mass congestion indicator in host computing system
US9948782B2 (en) * 2013-03-15 2018-04-17 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Hybrid cloud architecture with optimized local delivery

Also Published As

Publication number Publication date
US20160183229A1 (en) 2016-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11563669B2 (en) Method for implementing network virtualization and related apparatus and communications system
US9999030B2 (en) Resource provisioning method
JP6751780B2 (ja) アクセラレーション・リソース処理方法及び装置
JP2016119583A (ja) Ip電話ネットワークシステムとサーバ装置、ip交換機及びリソース容量拡張方法
US20240176672A1 (en) Systems and methods providing serverless dns integration
EP3016316B1 (en) Network control method and apparatus
CN105095317B (zh) 分布式数据库服务管理系统
Tran et al. Eqs: An elastic and scalable message queue for the cloud
WO2015172362A1 (zh) 一种网络功能虚拟化网络系统、数据处理方法及装置
WO2014169870A1 (zh) 虚拟网元自动装载及虚拟机ip地址获取的方法与系统、存储介质
JP2017507572A (ja) クラウドに基づく仮想オーケストレーターのための方法、システム、およびコンピュータ読取可能な媒体
CN103312605A (zh) 一种网关设备身份设置的方法及管理网关设备
WO2016095524A1 (zh) 资源分配方法及装置
CN106878480B (zh) 一种dhcp服务进程共享方法及装置
CN109194525A (zh) 一种网络节点配置方法及管理节点
CN107809495B (zh) 地址管理方法及装置
CN109413117B (zh) 分布式数据计算方法、装置、服务器及计算机存储介质
JP5729796B1 (ja) ゲートウェイ装置、通信システム、通信方法及び通信プログラム
CN105491061A (zh) 一种访问控制系统及其方法
CN112953739B (zh) 基于k8s平台纳管sdn的方法、系统以及存储介质
WO2016000303A1 (zh) 一种资源分配方法、系统及计算机存储介质
JP6888478B2 (ja) 振り分けシステム
CN103200225A (zh) 一种服务器集群中服务的集中管理方法和系统
JP2013232807A (ja) データセンタ装置、バックアップサービス実行方法及びプログラム
EP3258655B1 (en) Method and apparatus for determining nsd to be uploaded

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170906