JP6888478B2 - 振り分けシステム - Google Patents
振り分けシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6888478B2 JP6888478B2 JP2017161783A JP2017161783A JP6888478B2 JP 6888478 B2 JP6888478 B2 JP 6888478B2 JP 2017161783 A JP2017161783 A JP 2017161783A JP 2017161783 A JP2017161783 A JP 2017161783A JP 6888478 B2 JP6888478 B2 JP 6888478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connection destination
- slice
- network
- operator
- function unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
前記第1の事業者の接続元ネットワークにおける接続先決定手段と、
前記第1の事業者の接続元ネットワークにおける振り分け手段と、
前記複数の接続先ネットワークのそれぞれに備えられた品質情報取得手段と、を有し、
前記第1の事業者の前記接続先決定手段が、前記第1の事業者の前記品質情報取得手段により取得された使用帯域の値が所定の閾値以上である場合に、前記パケットの振り分け先とする接続先ネットワークとして、前記第1の事業者以外の事業者の接続先ネットワークを決定し、
前記振り分け手段が、決定された接続先ネットワークに前記パケットを転送する
ことを特徴とする振り分けシステムが提供される。
図2に、本実施の形態におけるシステム構成図を示す。図2に示す構成は、基本的には図1に示した構成と同様であり、インフラ提供者αにより提供されるアクセスネットワークにおいて、事業者Aアクセススライス20と事業者Bアクセススライス30が提供されている。また、インフラ提供者βにより提供されるコアネットワークにおいて、事業者Aコアスライス40と事業者Bコアスライス50が提供されている。
振り分け装置200は、物理マシン上で動作する仮想マシン(処理機能は仮想マシン上のソフトウェア)であってもよいし、物理マシンであって、各処理機能が物理マシンの中の仮想マシンであってもよいし、その他の構成であってもよい。
図6を参照して、本実施の形態におけるシステムの動作概要を説明する。図6の例では、事業者Aアクセススライス20(事業者A接続元スライス)のスライス振り分け機能部120がアクセスを受け、当該アクセスに係るパケットを事業者Aコアスライス40(事業者A接続先スライス)と事業者Bコアスライス50(事業者B接続先スライス)に振り分ける場合の例を示している。なお、図6中に示される各DBは、各スライス振り分け機能部が有する転送テーブルを格納するDBである。
次に、図7を参照して、システムの動作例をより詳細に説明する。以下の説明では、事業者Xアクセススライスを事業者X接続元とし、事業者Xコアスライスを事業者X接続先とする。
本実施の形態では、一般のインターネットプロトコル(IP)を用いたキャリアネットワークを想定し、事業者Aが管理する論理分割されたネットワーク(スライス)から、事業者Bが管理するスライスへ相互接続する場合において、品質情報取得部によって取得される品質情報を元に各事業者のネットワークの混雑度合いを把握する。混雑度合いに応じて優先度判定機能部に通知を行い、その通知情報と優先度データベースから得たユーザの優先度を元に、接続する他事業者のスライスを選択、変更することとした。
以上、説明したように、本実施の形態により、ユーザ端末から送信されたパケットを、接続元ネットワークから複数の接続先ネットワークのうちの1つの接続先ネットワークに振り分ける振り分けシステムであって、前記接続元ネットワークにおける接続先決定手段と、前記接続元ネットワークにおける振り分け手段と、前記複数の接続先ネットワークのそれぞれに備えられた品質情報取得手段と、を有し、前記接続先決定手段が、前記品質情報取得手段により取得された1つ又は複数の接続先ネットワークにおける混雑度合いに基づいて、前記パケットの振り分け先とする接続先ネットワークを決定し、前記振り分け手段が、決定された接続先ネットワークに前記パケットを転送することを特徴とする振り分けシステムが提供される。
20 事業者Aアクセススライス
120 スライス振り分け機能部
121 優先度判定機能部
122 品質情報取得部
30 事業者Bアクセススライス
130 スライス振り分け機能部
131 優先度判定機能部
132 品質情報取得部
40 事業者Aコアスライス
140 スライス振り分け機能部
141 優先度判定機能部
142 品質情報取得部
50 事業者Bコアスライス
150 スライス振り分け機能部
151 優先度判定機能部
152 品質情報取得部
200 振り分け装置
210 品質情報取得部
220 振り分け機能部
230 優先度判定機能部
300 優先度データベース
1000 ドライブ装置
1001 記録媒体
1002 補助記憶装置
1003 メモリ装置
1004 CPU
1005 インタフェース装置
1006 表示装置
1007 入力装置
Claims (3)
- ユーザ端末から送信されたパケットを、第1の事業者の接続元ネットワークから、前記第1の事業者を含む複数の事業者の複数の接続先ネットワークのうちの1つの事業者の接続先ネットワークに振り分ける振り分けシステムであって、
前記第1の事業者の接続元ネットワークにおける接続先決定手段と、
前記第1の事業者の接続元ネットワークにおける振り分け手段と、
前記複数の接続先ネットワークのそれぞれに備えられた品質情報取得手段と、を有し、
前記第1の事業者の前記接続先決定手段が、前記第1の事業者の前記品質情報取得手段により取得された使用帯域の値が所定の閾値以上である場合に、前記パケットの振り分け先とする接続先ネットワークとして、前記第1の事業者以外の事業者の接続先ネットワークを決定し、
前記振り分け手段が、決定された接続先ネットワークに前記パケットを転送する
ことを特徴とする振り分けシステム。 - 前記接続先決定手段は、前記使用帯域の値と、前記パケットのユーザの優先度とに基づいて、前記パケットの振り分け先とする接続先ネットワークを決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の振り分けシステム。 - 前記接続先決定手段は、優先度の高いユーザのパケットを優先度の低いユーザのパケットよりも優先して、混雑度合いの低い接続先ネットワークに振り分けることを決定する
ことを特徴とする請求項2に記載の振り分けシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017161783A JP6888478B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 振り分けシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017161783A JP6888478B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 振り分けシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019041241A JP2019041241A (ja) | 2019-03-14 |
JP6888478B2 true JP6888478B2 (ja) | 2021-06-16 |
Family
ID=65726630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017161783A Active JP6888478B2 (ja) | 2017-08-25 | 2017-08-25 | 振り分けシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6888478B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021019690A1 (ja) * | 2019-07-30 | 2021-02-04 | 日本電信電話株式会社 | スライスゲートウェイ、品質集計装置、検査パケット処理方法、及びプログラム |
JP7358665B1 (ja) * | 2023-03-03 | 2023-10-10 | Kddi株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
-
2017
- 2017-08-25 JP JP2017161783A patent/JP6888478B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019041241A (ja) | 2019-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7252356B2 (ja) | モバイルエッジコンピューティングノードの選択方法、装置及びシステム並びにコンピュータプログラム | |
CN112087312B (zh) | 一种提供边缘服务的方法、装置和设备 | |
US9999030B2 (en) | Resource provisioning method | |
CN106031130B (zh) | 具有边缘代理的内容传送网络架构 | |
CN108027805B (zh) | 数据网络中的负载分发 | |
KR101662328B1 (ko) | Ims 네트워크를 통한 멀티미디어 서비스의 최적화를 위한 방법 및 시스템 | |
US20180293111A1 (en) | Cdn-based content management system | |
US20120290643A1 (en) | Client-server system | |
CN104618164A (zh) | 云计算平台应用快速部署的管理方法 | |
WO2019100266A1 (zh) | 移动边缘主机服务通知方法和装置 | |
CN103812930A (zh) | 一种资源调度的方法及装置 | |
CN110727738B (zh) | 基于数据分片的全局路由系统、电子设备及存储介质 | |
JP4098723B2 (ja) | サーバシステムの再構成(reconfiguring)方法及び装置 | |
JP2016116184A (ja) | 網監視装置および仮想ネットワーク管理方法 | |
JP2012118709A (ja) | 配信システム、ストレージ容量決定プログラム、及びストレージ容量決定方法 | |
CN114924751A (zh) | 一种业务访问请求流量分配的方法和装置 | |
Mahboob et al. | Dynamic VNF placement to manage user traffic flow in software-defined wireless networks | |
JP6888478B2 (ja) | 振り分けシステム | |
KR101613513B1 (ko) | 네트워크 대역폭 및 cpu 이용률을 고려한 가상머신 배치 방법 및 시스템 | |
CN114296953A (zh) | 一种多云异构系统及任务处理方法 | |
WO2021215756A1 (ko) | 네트워크 슬라이스 자원 할당 및 시각화 방법 | |
JP2012022555A (ja) | サーバ構成管理システム | |
CN109302302B (zh) | 服务网元的扩缩方法、系统及计算机可读存储介质 | |
WO2024027288A1 (zh) | 资源渲染方法、装置、设备、计算机可读存储介质及计算机程序产品 | |
CN105307130A (zh) | 一种资源分配方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201013 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210420 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210503 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6888478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |