JP2016114945A - 超短焦点投影レンズ - Google Patents

超短焦点投影レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP2016114945A
JP2016114945A JP2015242841A JP2015242841A JP2016114945A JP 2016114945 A JP2016114945 A JP 2016114945A JP 2015242841 A JP2015242841 A JP 2015242841A JP 2015242841 A JP2015242841 A JP 2015242841A JP 2016114945 A JP2016114945 A JP 2016114945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image
focus projection
intermediate image
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015242841A
Other languages
English (en)
Inventor
美鴻 劉
Meihong Liu
美鴻 劉
林 母
Lin Mu
林 母
超超 紀
Chaochao Ji
超超 紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Estar Tech Group Co Ltd
SHENZHEN ESTAR TECHNOLOGY GROUP CO Ltd
Original Assignee
Shenzhen Estar Tech Group Co Ltd
SHENZHEN ESTAR TECHNOLOGY GROUP CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Estar Tech Group Co Ltd, SHENZHEN ESTAR TECHNOLOGY GROUP CO Ltd filed Critical Shenzhen Estar Tech Group Co Ltd
Publication of JP2016114945A publication Critical patent/JP2016114945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0896Catadioptric systems with variable magnification or multiple imaging planes, including multispectral systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/24Optical objectives specially designed for the purposes specified below for reproducing or copying at short object distances
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/16Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use in conjunction with image converters or intensifiers, or for use with projectors, e.g. objectives for projection TV
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0045Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/0095Relay lenses or rod lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/08Catadioptric systems
    • G02B17/0852Catadioptric systems having a field corrector only
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details

Abstract

【課題】本発明は、表示器によって表示された第1画像を拡大された第2画像として結像させるための超短焦点投影レンズを提供する。【解決手段】超短焦点投影レンズは、光路に沿って前後して配列された、前記第1画像を第1中間像として結像させるための第1レンズユニットと、第1中間像の結像位置に設置された開口絞りと、第1中間像を第2中間像として結像させるための第2レンズユニットと、第2中間像を反射して拡大された第2画像を形成するための反射鏡とを含む。第1レンズユニット、開口絞り及び第2レンズユニットは同一の主光軸を有している。超短焦点投影レンズの透過率は0.2〜0.25であり、焦点距離は−3.2mm〜−2.9mmであり、第1画像の主光軸に対するシフト量は120%より大きい。本発明は短距離で大画像を投影できると共に、画質が高い。【選択図】 図1

Description

本発明は、光学系に関し、特に、超短焦点投影レンズに関する。
超短焦点投影レンズは、プロジェクターの投影距離を効果的に短縮することができ、現在市販されている、大きいサイズの画面を短距離で投射する大切な解決手段としている。
投影レンズの焦点距離を短縮する設計として屈折式、反射式及び混合式という3種の方式がある。屈折式設計の投影レンズはすべて球面レンズ又は非球面レンズを含むレンズからなるものであって、このような設計の投影レンズはレンズの数量が大きく、且つ種類が多いので、構造が一般に複雑であって、製造しにくい。反射式設計の投影レンズはすべて球面又は非球面の反射鏡を含む反射鏡からなるものであって、反射鏡が凸面、凹面又は平面反射鏡であってよいが、非球面反射鏡の加工及び検出が難しく、複数の反射鏡によって投影レンズのコストと製造の難しさが増大してしまうことはもちろんである。混合式設計の投影レンズは屈折式と反射式の技術的特徴を統合し、レンズと反射鏡を結合した設計方式を採用し、現在市販されている超短焦点投影レンズの主流手段となっている。
先に屈折してから反射するという混合式設計原理に基づく構造はさまざま提案されている。先に屈折してから反射するという混合式設計原理に基づくレンズ又はシステムにおいて、短い距離内にサイズが大きい画面を投射することが必要とされるので、低透過率が求められて、投射される画像に歪曲収差、球面収差又は色収差等が存在するようになって、被写界深度と像面の輝度が共に制御しにくく、得られた画像の品質が高くなくなってしまう。
本発明は、短距離で大画像を投影し画質を向上させることができる超短焦点投影レンズを提供するのを主として解決しようとする技術的課題としている。
上記技術的課題を解決するために、本発明は、表示器によって表示された第1画像を拡大された第2画像として結像させるための超短焦点投影レンズにおいて、光路に沿って前後して配列された、前記第1画像を第1中間像として結像させるための第1レンズユニットと、前記第1中間像の結像位置に設置された開口絞りと、前記第1中間像を第2中間像として結像させるための第2レンズユニットと、前記第2レンズユニットの後方に位置しており、前記第2中間像を反射して拡大された第2画像を形成するための反射鏡とを含み、前記第1レンズユニット、前記開口絞り及び前記第2レンズユニットが同一の主光軸を有しており、透過率が0.2〜0.25であり、焦点距離が−3.2mm〜−2.9mmであり、前記第1画像の主光軸に対するシフト量が120%より大きい超短焦点投影レンズを提供するという一技術的解決手段を採用する。
前記反射鏡は、平面鏡又は凹面反射鏡である。
前記反射鏡が凹面反射鏡である場合に、前記凹面反射鏡は、前記第1レンズユニットと同一の主光軸を有している。
前記凹面反射鏡の凹面は、自由曲面である。
前記反射鏡は、前記第2中間像の後に設けられている。
前記第1レンズユニットは、光路に沿って順に配列された、両凸レンズである第1レンズと、両凸レンズである第2レンズと、凸凹レンズである第3レンズと、両凹レンズである第4レンズと、凸凹レンズである第5レンズとを含む。
前記第4レンズと前記第5レンズは、一体に接着されている。
前記第4レンズの屈折率は前記第5レンズより高く、前記第4レンズの分散は第5レンズの分散より大きく、前記第4レンズのアッベ数は前記第5レンズのアッベ数より低い。
前記第2レンズユニットは、少なくとも一枚の非球面レンズを含む。
前記第2レンズユニットは、光路に沿って順に配列された、両凸レンズである第6レンズと、両凸レンズである第7レンズと、凸凹レンズである第8レンズと、凹凸レンズである第9レンズと、両凹レンズである第10レンズと、非球面レンズである第11レンズと、凹凸レンズである第12レンズと、凹凸レンズである第13レンズとを含む。
本発明の有益な効果は以下のとおりである。従来の技術の状況と異なって、同一の主光軸を有している第1レンズユニットと第2レンズユニットを設置することによって、投影レンズに入射した第1画像が第1レンズユニットを介して屈折して第1中間像が形成され、第1中間像が第2レンズユニットを介して屈折して第2中間像として結像し、また、反射鏡によって第2中間像が反射して拡大された第2画像が形成される。本発明において、先に第1レンズユニットを利用して歪曲収差量が小さい第1中間像を形成してから、第2レンズユニットによって第1中間像を補正し拡大して第2中間像を形成し、最後に反射鏡によって第2中間像の映像光束をスクリーンに投射するようになっているので、スクリーンにほとんど歪曲収差がない映像が形成可能となる。中間像を二回に分けて形成することによって、収差を効果的に改善できる。また、第1レンズユニットと第2レンズユニットとの間に、写像性の向上、被写界深度の制御、画質の改善を可能にすると共に、結像物空間の範囲及び像面の輝度を制御可能である開口絞りが更に設置されている。該開口絞りを第1中間像の位置に設置することで、軸外点の画質を改善でき、反射の光学的ムラ成分が除去されて、画像コンストラストを向上させる効果が実現可能になる。なお、光線伝播経路に反射鏡を設置することによって、光学経路が長くなって短焦点投影が実現される。本発明の構造によって該投影光学系に低い透過率を有しているので、本発明の超短焦点投影レンズは短距離で大画像を投影し、且つ画質が高いことを実現した。
本発明に係る超短焦点投影レンズの第1実施例の構造の模式図である。 本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の構造の模式図である。 本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の結像原理の模式図である。 本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の結像の全体的模式図である。
以下、添付図面と実施例を参照しながら、本発明に係る超短焦点投影レンズを詳細に説明する。
本発明に係る超短焦点投影レンズの第1実施例の構造の模式図である図1を参照する。
表示器によって表示された第1画像100を拡大された第2画像として結像させるための超短焦点投影レンズである。該超短焦点投影レンズは、光路に沿って前後して配列された第1レンズユニット101、開口絞り106、第2レンズユニット102及び反射鏡105を含む。
第1レンズユニット101は、第1画像100を第1中間像103として結像させるためのものである。第2レンズユニット102は、第1中間像103を第2中間像104として結像させるためのものである。開口絞り106は、第1レンズユニット101と第2レンズユニット102との間である、第1中間像103の結像位置に設置されている。本実施例では、開口絞り106が前記第1レンズユニット101を介して結像させた像は第1レンズユニット101と第2レンズユニット102とからなる光学系の射出瞳に合っている。反射鏡105は、第2中間像104を反射して拡大された第2画像を形成するためのものである。反射鏡105は、平面鏡又は凹面反射鏡であってよい。該反射鏡は第2レンズユニット102の後に設置されており、第2中間像104の結像位置又は第2中間像104の後であってよい。本実施例では、反射鏡105は平面鏡であり、第2中間像104の後に設置されている。第1レンズユニット101、開口絞り106及び第2レンズユニット102は同一の主光軸を有している。超短焦点投影レンズの透過率は0.2〜0.25であり、焦点距離は−3.2mm〜−2.9mmであり、第1画像100の主光軸に対するシフト量は120%より大きい。
従来の技術と異なって、本発明は、同一の主光軸を有している第1レンズユニット101と第2レンズユニット102を設置することによって、投影レンズに入射した第1画像100が第1レンズユニット101を介して屈折して第1中間像103が形成され、第1中間像103が第2レンズユニット102を屈折して第2中間像104として結像し、また、反射鏡105によって第2中間像104が反射して拡大された第2画像が形成される。本発明において、先に第1レンズユニット101を利用して歪曲収差量が小さい第1中間像103を形成してから、第2レンズユニット102によって第1中間像103を補正し拡大して第2中間像104を形成し、最後に反射鏡105によって第2中間像104の映像光束をスクリーンに投射するようになっており、スクリーンにほとんど歪曲収差がない映像が形成可能である。中間像を二回に分けて形成することによって、収差を効果的に改善できる。また、第1レンズユニット101と第2レンズユニット102との間に、写像性の向上、被写界深度の制御、画質の改善を可能にすると共に、結像物空間の範囲及び像面の輝度を制御可能である開口絞り106が更に設置されている。該開口絞り106を第1中間像103の位置に設置することで、軸外点の画質を改善でき、反射の光学的ムラ成分が除去されて、画像コンストラストを向上させる効果が実現可能になる。なお、光線伝播経路に反射鏡を設置することによって、光学経路が長くなって短焦点投影が実現される。本発明の構造によって該投影光学系に低い透過率を有しているので、本発明の超短焦点投影レンズは短距離で大画像を投影し、且つ画質が高いことを実現した。
本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の構造の模式図である図2、本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の結像原理の模式図である図3、及び本発明に係る超短焦点投影レンズの第2実施例の結像の全体的模式図である図4を参照する。
本実施例では、超短焦点投影レンズ207は更に第1レンズユニット201の前方に位置している表示デバイス208とプリズム209とを含み、表示デバイス208は、プリズム209と第1レンズユニット201とを介して屈折して開口絞り206に第1中間像203として結像する第1画像200を表示するためのものである。第1中間像203は第2レンズユニット202を介して屈折して第2中間像204として結像する。反射鏡205は第2中間像204の後方に位置しており、第2中間像204を反射して最終的にスクリーン210に拡大された第2画像を形成するものである。
第1レンズユニット201は、光路に沿って前後して配列された第1レンズ2011、第2レンズ2012、第3レンズ2013、第4レンズ2014及び第5レンズ2015を含む。第1レンズ2011は両凸レンズであり、第2レンズ2012は両凸レンズであり、第3レンズ2013は凸凹レンズであり、第4レンズ2014は両凹レンズであり、第5レンズ2015は凸凹レンズである。これらの五つのレンズは光学系に入射した第1画像を歪曲収差量が小さい第1中間像として結像させる。
軸上物点からの光束はレンズユニットを通ってから、光軸に対する角度が異なる光線とは光軸に対して異なる位置と交わるので、像面に球面収差と呼ばれる一つの円形の拡がりが形成される。なお、異なる波長の光は、色がそれぞれ異なっており、レンズを透過した時の屈折率もそれぞれ異なっており、そのように、物体側の一つの点は、像側では一つの色むらになり、又は像にハローを持たせて像をぼんやり見えるようにしてしまう可能性がある。従って、画質を向上させるには球面収差と色収差を除去することが必要になる。本実施例では、球面収差と色収差を除去するために、第4レンズ2014と第5レンズ2015が一体に接着されている。単凸レンズは負の球面収差を有し、単凹レンズは正の球面収差を有するので、単凸レンズと単凹レンズを接着することで効果的に球面収差を除去することができる。また、該第4レンズ2014の屈折率は第5レンズ2015より高い。第4レンズ2014の分散は第5レンズ2015の分散より大きい。第4レンズ2014のアッベ数は第5レンズ2015のアッベ数より低い。光角度が一定になっている時、レンズのアッベ数が大きいほど、色収差が小さく、通常に凸レンズが負の色収差を生じ、凹レンズが正の色収差を生じることから、該接着された第4レンズ2014と第5レンズ2015は効果的に色収差を除去することができる。従って、両凹レンズである第4レンズ2014と凸凹レンズである第5レンズ2015を一体に接着して、それらの色収差を相互に補償させる。なお、第4レンズ2014と第5レンズ2015の屈折率とアッベ数の差が大きく、色収差を除去すると共に、正負の球面収差もできる限り減少可能であり、また、残留球面収差を生じて他のレンズの球面収差のバランスを取る。
第2レンズユニット202は、球面レンズが視準と合焦系で生じる球面収差を補正するための少なくとも一つの非球面レンズを含み、曲面定数と非球面係数を調整することによって、非球面レンズは最大限に球面収差を除去可能であり、結像をはっきりしているようにして画質を向上させる。例えば、本実施例の第2レンズユニット202は、光路に沿って前後して配列された第6レンズ2021、第7レンズ2022、第8レンズ2023、第9レンズ2024、第10レンズ2025、第11レンズ2026、第12レンズ2027及び第13レンズ2028を含む。その中で、第6レンズ2021は両凸レンズであり、第7レンズ2022は両凸レンズであり、第8レンズ2023は凸凹レンズであり、第9レンズ2024は凹凸レンズであり、第10レンズ2025は両凹レンズであり、第11レンズ2026は非球面レンズであり、第12レンズ2027は凹凸レンズであり、第13レンズ2028は凹凸レンズである。該非球面レンズは光学品質を向上させるための要素を簡素化すると共に、システムの安定性を向上させ、システムの総合的コストを低下させた。
本実施例の反射鏡205は凹面反射鏡である。また、該凹面反射鏡は第1レンズユニット201と同一の主光軸を有しており、凹面反射鏡の凹面は自由曲面である。凹面反射鏡は画像変形を減少し、品質を向上させることができる。凹面が自由曲面である凹面反射鏡はより多い自由度を持っており、その表面が滑らかで、光損失と画面の歪曲収差を減少可能であって、反射画像の輝度が高く変形しないようにして光学系の画質を大幅に向上させる。
本発明は、二回に分けて中間像を形成することによって収差を改善し、開口絞りの設置によって光学的ムラを減少し画像コンストラストを向上させ、また、反射鏡によって光学経路を長くして短焦点投影を実現し、且つ低い透過率を持たせて、短距離で大画像を投影し、且つ画質が高いことを実現した。
上記のものは本発明の実施形態のみであって、それによって本発明の特許請求の範囲に制限を加えるものでなく、本発明の明細書及び添付図面の内容に基づいて行われた等効果の構造変更又は等効果のフロー変更、或いは直接又は間接的なその他の関連技術分野への活用は、すべて同じ理由から本発明の特許請求の範囲に含まれるものである。
100、200 第1画像
101、201 第1レンズユニット
102、202 第2レンズユニット
103、203 第1中間像
104、204 第2中間像
105、205 反射鏡
106、206 開口絞り
2011 第1レンズ
2012 第2レンズ
2013 第3レンズ
2014 第4レンズ
2015 第5レンズ
2021 第6レンズ
2022 第7レンズ
2023 第8レンズ
2024 第9レンズ
2025 第10レンズ
2026 第11レンズ
2027 第12レンズ
2028 第13レンズ
207 超短焦点投影レンズ
208 表示デバイス
209 プリズム
210 スクリーン

Claims (10)

  1. 表示器によって表示された第1画像を拡大された第2画像として結像させるための超短焦点投影レンズにおいて、光路に沿って前後に配列された、
    前記第1画像を第1中間像として結像させるための第1レンズユニットと、
    前記第1中間像の結像位置に設置された開口絞りと、
    前記第1中間像を第2中間像として結像させるための第2レンズユニットと、
    前記第2レンズユニットの後方に位置しており、前記第2中間像を反射して拡大された第2画像を形成するための反射鏡と、を含み、
    前記第1レンズユニット、前記開口絞り及び前記第2レンズユニットが同一の主光軸を有しており、透過率が0.2〜0.25であり、焦点距離が−3.2mm〜−2.9mmであり、前記第1画像の主光軸に対するシフト量が120%より大きいことを特徴とする超短焦点投影レンズ。
  2. 前記反射鏡は、平面鏡又は凹面反射鏡であることを特徴とする請求項1に記載の超短焦点投影レンズ。
  3. 前記反射鏡が凹面反射鏡である場合に、前記凹面反射鏡は、前記第1レンズユニットと同一の主光軸を有していることを特徴とする請求項2に記載の超短焦点投影レンズ。
  4. 前記凹面反射鏡の凹面は、自由曲面であることを特徴とする請求項3に記載の超短焦点投影レンズ。
  5. 前記反射鏡は、前記第2中間像の後に設けられていることを特徴とする請求項4に記載の超短焦点投影レンズ。
  6. 前記第1レンズユニットは、光路に沿って順に配列された、両凸レンズである第1レンズと、両凸レンズである第2レンズと、凸凹レンズである第3レンズと、両凹レンズである第4レンズと、凸凹レンズである第5レンズとを有していることを特徴とする請求項1に記載の超短焦点投影レンズ。
  7. 前記第4レンズと前記第5レンズは、一体に接着されていることを特徴とする請求項6に記載の超短焦点投影レンズ。
  8. 前記第4レンズの屈折率は前記第5レンズより高く、前記第4レンズの分散は第5レンズの分散より大きく、前記第4レンズのアッベ数は前記第5レンズのアッベ数より低いことを特徴とする請求項7に記載の超短焦点投影レンズ。
  9. 前記第2レンズユニットは、少なくとも一枚の非球面レンズを含むことを特徴とする請求項8に記載の超短焦点投影レンズ。
  10. 前記第2レンズユニットは、光路に沿って順に配列された、両凸レンズである第6レンズと、両凸レンズである第7レンズと、凸凹レンズである第8レンズと、凹凸レンズである第9レンズと、両凹レンズである第10レンズと、非球面レンズである第11レンズと、凹凸レンズである第12レンズと、凹凸レンズである第13レンズとを含むことを特徴とする請求項9に記載の超短焦点投影レンズ。
JP2015242841A 2014-12-17 2015-12-14 超短焦点投影レンズ Pending JP2016114945A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410788680.8A CN104570296B (zh) 2014-12-17 2014-12-17 超短焦投影镜头
CN201410788680.8 2014-12-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016114945A true JP2016114945A (ja) 2016-06-23

Family

ID=53086782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015242841A Pending JP2016114945A (ja) 2014-12-17 2015-12-14 超短焦点投影レンズ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160178878A1 (ja)
EP (1) EP3035100A1 (ja)
JP (1) JP2016114945A (ja)
KR (1) KR20160073915A (ja)
CN (1) CN104570296B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116107063A (zh) * 2023-04-13 2023-05-12 沂普光电(天津)有限公司 一种超短焦投影镜头及投影系统

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6035416B2 (ja) * 2013-04-24 2016-11-30 日立マクセル株式会社 投写型映像表示装置
JP2015215478A (ja) * 2014-05-12 2015-12-03 セイコーエプソン株式会社 投写レンズ及びプロジェクター
EP3309598A4 (en) * 2015-06-12 2019-02-20 Seiko Epson Corporation OPTICAL PROJECTION SYSTEM AND PROJECTOR
CN105068363A (zh) * 2015-09-15 2015-11-18 周光磊 一种桌面超短焦光学模组
JP6699358B2 (ja) * 2016-05-31 2020-05-27 セイコーエプソン株式会社 投射光学系およびプロジェクター
KR20180007570A (ko) * 2016-07-13 2018-01-23 엘지전자 주식회사 스캐닝 프로젝터 및 이를 포함하는 선반 디스플레이 모듈
CN106646838A (zh) * 2016-11-10 2017-05-10 南京悦微米智能科技有限公司 一种反射式超短焦投影系统
JP6589243B2 (ja) * 2016-12-21 2019-10-16 株式会社nittoh 投射光学系およびプロジェクタ
CN107144944B (zh) * 2017-07-19 2023-04-07 中山联合光电科技股份有限公司 一种超短焦投影光学系统
CN107329352B (zh) * 2017-08-09 2022-11-11 深圳市安华光电技术有限公司 一种投影镜头和投影系统
JP6847071B2 (ja) * 2018-03-28 2021-03-24 富士フイルム株式会社 結像光学系、投写型表示装置、および撮像装置
CN109407288B (zh) * 2018-12-17 2020-12-25 上海理工大学 一种折反式超短焦投影镜头系统
CN109814240A (zh) * 2018-12-28 2019-05-28 玉晶光电股份有限公司 光学成像镜头
CN112578610B (zh) * 2019-09-30 2022-04-26 青岛海信激光显示股份有限公司 投影镜头及激光投影设备
CN111290105B (zh) * 2020-02-26 2022-05-24 歌尔股份有限公司 光学系统及投影设备
CN114859634A (zh) * 2021-02-04 2022-08-05 深圳铭栋光电科技有限公司 一种转向投影镜头的光路结构组件
CN114545713A (zh) * 2021-12-31 2022-05-27 歌尔光学科技有限公司 一种投影光学系统以及电子设备
CN114690376B (zh) * 2022-03-31 2023-11-17 歌尔光学科技有限公司 一种投影镜头以及电子设备
CN114924381B (zh) * 2022-04-29 2023-11-14 歌尔光学科技有限公司 一种投影镜头以及电子设备
CN117031695B (zh) * 2023-08-21 2024-02-09 东莞锐视光电科技有限公司 光刻镜头装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100417969C (zh) * 2004-10-21 2008-09-10 索尼株式会社 投影光学系统及投影型图像显示装置
TWI289210B (en) * 2004-10-21 2007-11-01 Sony Corp Projection optical system and projection type image display device
JP5371180B2 (ja) * 2006-06-15 2013-12-18 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 投写型映像表示装置
JP4932510B2 (ja) * 2007-01-30 2012-05-16 富士フイルム株式会社 撮像レンズ
JP5365155B2 (ja) * 2008-11-21 2013-12-11 ソニー株式会社 投射型画像表示装置および投射光学系
TWI409522B (zh) * 2009-12-30 2013-09-21 Largan Precision Co Ltd 影像擷取透鏡系統
KR20110120590A (ko) * 2010-04-29 2011-11-04 삼성전자주식회사 광학 시스템 및 이를 적용한 영상투사장치
JP5728202B2 (ja) * 2010-11-16 2015-06-03 株式会社サムスン日本研究所 投射光学系および画像投射装置
JP5688334B2 (ja) * 2011-06-30 2015-03-25 カンタツ株式会社 撮像レンズ
US20140002802A1 (en) * 2012-06-27 2014-01-02 Young Optics Inc. Projection apparatus and projection lens thereof
US8817387B2 (en) * 2012-10-10 2014-08-26 Optical Logic Inc. Imaging lens
CN107490844B (zh) * 2012-10-25 2020-05-19 扬明光学股份有限公司 广角投影镜头
CN104111572A (zh) * 2013-04-20 2014-10-22 上海三鑫科技发展有限公司 超短焦投影物镜
CN203745713U (zh) * 2013-11-25 2014-07-30 深圳市亿思达显示科技有限公司 一种曲面反射式超短焦投影镜头
CN204405927U (zh) * 2014-12-17 2015-06-17 深圳市亿思达科技集团有限公司 超短焦投影镜头

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116107063A (zh) * 2023-04-13 2023-05-12 沂普光电(天津)有限公司 一种超短焦投影镜头及投影系统
CN116107063B (zh) * 2023-04-13 2023-06-27 沂普光电(天津)有限公司 一种超短焦投影镜头及投影系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN104570296B (zh) 2018-11-27
EP3035100A1 (en) 2016-06-22
CN104570296A (zh) 2015-04-29
US20160178878A1 (en) 2016-06-23
KR20160073915A (ko) 2016-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016114945A (ja) 超短焦点投影レンズ
US10754239B2 (en) Projection optical assembly and projector device
CN110058387B (zh) 一种双远心投影镜头及投影系统
JP4329863B2 (ja) 投影光学系及び画像投影装置
US9581795B2 (en) Projection-type video display device
JP7234498B2 (ja) 投射光学系ユニット及び投射光学装置
US11194242B2 (en) Image display device and projection optical system
JP2020042103A (ja) 投射光学系及び画像投射装置
JP6787135B2 (ja) 照射光学系およびプロジェクタ
JP6270128B2 (ja) 投射光学系および画像投射装置
JP2011033737A (ja) 投写光学系およびこれを用いた投写型表示装置
JP6221266B2 (ja) 投射光学系と画像表示装置
JP6393906B2 (ja) 投写光学系および画像投写装置
JP2011221055A (ja) 投写レンズおよびこれを用いた投写型表示装置
CN105068363A (zh) 一种桌面超短焦光学模组
JP2011033738A (ja) 投写光学系およびこれを用いた投写型表示装置
CN105759543A (zh) 投影光学系统及投影装置
CN204405927U (zh) 超短焦投影镜头
JP2020034690A (ja) 投射光学系および画像投射装置
JP2014044377A (ja) プロジェクタおよび投射光学系
CN105759405B (zh) 能增大视场角的光学系统及投影镜头
CN205080354U (zh) 一种桌面超短焦光学模组
CN105785553B (zh) 可小型化的短焦投影镜头
JP2011150029A (ja) 投写光学系およびこれを用いた投写型表示装置
JP2015096887A (ja) 投射光学系および画像表示装置