JP2016110829A - 誘導加熱装置および誘導加熱方法 - Google Patents
誘導加熱装置および誘導加熱方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016110829A JP2016110829A JP2014247004A JP2014247004A JP2016110829A JP 2016110829 A JP2016110829 A JP 2016110829A JP 2014247004 A JP2014247004 A JP 2014247004A JP 2014247004 A JP2014247004 A JP 2014247004A JP 2016110829 A JP2016110829 A JP 2016110829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heated body
- heated
- induction heating
- temperature
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- General Induction Heating (AREA)
Abstract
Description
図3を参照して変形例1について説明する。本変形例は、第2の加熱導体部3が第2の被加熱体20の中心軸に沿って延在する場合である。図3に示すように、導体管2a,2cは、下端部が第1の被加熱体10の中心軸付近で接続導体部4に接続されている。また、導体管3a,3bは、第2の被加熱体20の中心軸に沿って延在している。
次に、図4を参照して変形例2について説明する。本変形例は、第2の被加熱体20に肉厚部22が設けられていない場合である。図4に示すように、第1の加熱導体部2および接続導体部4は、既述の実施形態と同様である。導体管3a,3bは、図4に示すように、接続導体部4の端部から第2の被加熱体20に向けて延在した後、第2の被加熱体20の中心軸と直交する方向に延在し、第2の被加熱体20の周囲の一部を覆っている。
次に、図5を参照して変形例3について説明する。本変形例は、第2の被加熱体20が途中でL字状に折れ曲がっている場合である。図5に示すように、第1の加熱導体部2および接続導体部4は、既述の実施形態と同様である。導体管3a,3bは、図5に示すように、接続導体部4の端部から、折れ曲がった先の第2の被加熱体20の中心軸に沿って延在し、第2の被加熱体20の肉厚部22の周囲の一部を覆っている。
2 第1の加熱導体部
2a,2b,2c 導体管
3 第2の加熱導体部
3a,3b 導体管
4 接続導体部
5 引出導体部
5a,5b 導体管
6 高周波電源
7 温度測定部
8 参照温度データ記録部
9 温度制御部
10 第1の被加熱体
10a 端面
11 差し込み口
12 被差し込み部
20 第2の被加熱体
21 差し込み部
22 肉厚部(熱容量の大きい部位)
30 障害物
40 (発電機の)ステータ
42 内側コイル
43 外側コイル
C 中心線
Claims (11)
- 第1の被加熱体と、前記第1の被加熱体の差し込み口に差し込まれた第2の被加熱体とを誘導加熱によりろう付け接合する誘導加熱装置であって、
前記第1の被加熱体のうち、前記第2の被加熱体が差し込まれる被差し込み部の周囲の一部を周方向に覆う第1の加熱導体部と、
前記第2の被加熱体のうち、前記被差し込み部に差し込まれる差し込み部以外の部分の周囲の少なくとも一部を周方向に覆う第2の加熱導体部と、
を備えることを特徴とする誘導加熱装置。 - 前記第2の加熱導体部は、前記第1の被加熱体の前記差し込み口から、前記差し込み部の長さの半分以上離れた位置に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の誘導加熱装置。
- 前記第2の加熱導体部は、前記第2の被加熱体のうち熱容量が他の部位よりも大きな部位の周囲に設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の誘導加熱装置。
- 前記第2の被加熱体は管状部材であり、前記部位は部分的に周囲よりも肉厚に構成された肉厚部であることを特徴とする請求項3に記載の誘導加熱装置。
- 前記第2の被加熱体は管状部材であり、前記部位は部分的に周囲よりも比熱の高い材料で構成されたことを特徴とする請求項3に記載の誘導加熱装置。
- 前記第1の加熱導体部と前記第2の加熱導体部を接続する接続導体部をさらに備えることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記第1の加熱導体部の、前記被差し込み部に差し込まれた前記差し込み部への投影線が、前記差し込み部の中心線と重なることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 前記第1および第2の加熱導体部に高周波電流を流す高周波電源と、
前記差し込み口近傍における前記第1の被加熱体の第1の温度、および/または、前記差し込み口近傍における前記第2の被加熱体の第2の温度を測定する温度測定部と、
前記第1の温度および前記第2の温度のうち少なくともいずれか一方の温度と、ろう付け部の温度とを対応付けた温度データを記録した参照温度データ記録部と、
前記温度測定部により測定された温度、および前記参照温度データ記録部に記憶された前記温度データに基づいて、前記ろう付け部の温度が所定の温度になるように前記高周波電源を制御する温度制御部と、
をさらに備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の誘導加熱装置。 - 前記第1の被加熱体は、発電機の円筒状のステータの内壁面に沿って設けられた内側コイルの端部、または前記ステータの外壁面に沿って設けられた外側コイルの端部を構成し、前記第2の被加熱体は、前記内側コイルの第1の被加熱体と、前記外側コイルの第1の被加熱体とを接続することを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の誘導加熱装置。
- 第1の被加熱体、および前記第1の被加熱体の差し込み口に差し込まれた第2の被加熱体を誘導加熱によりろう付け接合する誘導加熱方法であって、
前記第1の被加熱体のうち前記第2の被加熱体が差し込まれる被差し込み部の周囲の一部を周方向に覆う第1の加熱導体部と、前記第2の被加熱体のうち前記被差し込み部に差し込まれる差し込み部以外の部分の周囲の少なくとも一部を周方向に覆う第2の加熱導体部とに高周波電流を流し、前記第1および第2の被加熱体を個別に誘導加熱する誘導加熱方法。 - 前記第2の加熱導体部は、前記第1の被加熱体の前記差し込み口から、前記差し込み部の長さの半分以上離れた位置に設けられていることを特徴とする請求項10に記載の誘導加熱方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014247004A JP6408364B2 (ja) | 2014-12-05 | 2014-12-05 | 誘導加熱装置および誘導加熱方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014247004A JP6408364B2 (ja) | 2014-12-05 | 2014-12-05 | 誘導加熱装置および誘導加熱方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016110829A true JP2016110829A (ja) | 2016-06-20 |
JP6408364B2 JP6408364B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=56124578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014247004A Active JP6408364B2 (ja) | 2014-12-05 | 2014-12-05 | 誘導加熱装置および誘導加熱方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6408364B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50158551A (ja) * | 1974-06-12 | 1975-12-22 | ||
JP2011025249A (ja) * | 2009-07-21 | 2011-02-10 | Seidensha Electronics Co Ltd | 高周波誘導加熱ロウ付け方法および高周波誘導加熱ロウ付け装置 |
-
2014
- 2014-12-05 JP JP2014247004A patent/JP6408364B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50158551A (ja) * | 1974-06-12 | 1975-12-22 | ||
JP2011025249A (ja) * | 2009-07-21 | 2011-02-10 | Seidensha Electronics Co Ltd | 高周波誘導加熱ロウ付け方法および高周波誘導加熱ロウ付け装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6408364B2 (ja) | 2018-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6998343B2 (ja) | 炙り式喫煙具及び真空断熱型の加熱ユニット | |
EP2987579B1 (en) | Heater/sensor sub-assembly and solder cartridge | |
JP6803690B2 (ja) | 半田ごて | |
JP2018516436A (ja) | 温度検出電源ピン付き抵抗ヒータ | |
JP7362061B2 (ja) | 誘導加熱方法及び誘導加熱装置 | |
JPS594968A (ja) | 内部誘導加熱装置 | |
US11251681B2 (en) | Fixture and method of securing parts using the same | |
JP2008270123A (ja) | 流体昇温装置 | |
JP2009218176A (ja) | コイルヘッド | |
JP6408364B2 (ja) | 誘導加熱装置および誘導加熱方法 | |
JP6630195B2 (ja) | 誘導加熱装置、接合方法、接合部品およびこれを備える回転電機 | |
JP2017004694A (ja) | ロウ付け用誘導加熱コイル | |
JP5842183B2 (ja) | 誘導加熱装置 | |
JP4870642B2 (ja) | 誘導加熱コイルおよび誘導加熱調理器 | |
TWI697252B (zh) | 高效率電熱裝置 | |
JP2015007528A (ja) | 流体加熱装置 | |
JP5404746B2 (ja) | 誘導加熱コイルおよび誘導加熱調理器 | |
US10050497B2 (en) | Method of assembling rotary electric machine | |
JP2017205787A (ja) | 高周波誘導加熱によるろう付け方法、および非ろう付け部保護部材ならびに非ろう付け部保護装置 | |
JP2012038652A (ja) | 電磁誘導加熱装置及びその製造方法 | |
JP7005836B2 (ja) | 流体ヒーター | |
JP5818492B2 (ja) | 酸化処理装置および酸化処理方法 | |
JP2011235547A (ja) | 溶着装置 | |
JP2004165085A (ja) | 加熱装置とその製造方法 | |
JP2016110759A (ja) | 誘導加熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170602 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180131 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180406 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6408364 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |