JP2016110486A5 - 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム - Google Patents

画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016110486A5
JP2016110486A5 JP2014248925A JP2014248925A JP2016110486A5 JP 2016110486 A5 JP2016110486 A5 JP 2016110486A5 JP 2014248925 A JP2014248925 A JP 2014248925A JP 2014248925 A JP2014248925 A JP 2014248925A JP 2016110486 A5 JP2016110486 A5 JP 2016110486A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
processing apparatus
application
information
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014248925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016110486A (ja
JP6163475B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014248925A priority Critical patent/JP6163475B2/ja
Priority claimed from JP2014248925A external-priority patent/JP6163475B2/ja
Publication of JP2016110486A publication Critical patent/JP2016110486A/ja
Publication of JP2016110486A5 publication Critical patent/JP2016110486A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163475B2 publication Critical patent/JP6163475B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、複数の情報処理装置がネットワークを介して接続される画面共有システムであって、第1の情報処理装置より、他の情報処理装置に画面を共有される第2の情報処理装置を特定可能な情報の指定を受付ける受付手段と、前記受付手段で受付けた情報から特定される第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションの情報を取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段により取得されたアプリケーションの情報に基づいて、前記第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションのうち画面を共有されるアプリケーションの選択を受け付ける選択手段と、前記選択手段により選択されたアプリケーションの前記第2の情報処理装置における表示状態を取得する第2の取得手段と、前記第2の取得手段により取得された前記選択されたアプリケーションの表示状態を、前記第1の情報処理装置の表示部にプレビュー表示させるプレビュー手段と、前記第1の情報処理装置からの指示に応じて、前記第2の情報処理装置における前記選択されたアプリケーションの表示状態を前記他の情報処理装置の表示部に表示させる制御を行う共有手段と、を有することを特徴とする。

Claims (7)

  1. 複数の情報処理装置がネットワークを介して接続される画面共有システムであって、
    第1の情報処理装置より、他の情報処理装置に画面を共有される第2の情報処理装置を特定可能な情報の指定を受付ける受付手段と、
    前記受付手段で受付けた情報から特定される第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションの情報を取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段により取得されたアプリケーションの情報に基づいて、前記第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションのうち画面を共有されるアプリケーションの選択を受け付ける選択手段と、
    前記選択手段により選択されたアプリケーションの前記第2の情報処理装置における表示状態を取得する第2の取得手段と、
    前記第2の取得手段により取得された前記選択されたアプリケーションの表示状態を、前記第1の情報処理装置の表示部にプレビュー表示させるプレビュー手段と、
    前記第1の情報処理装置からの指示に応じて、前記第2の情報処理装置における前記選択されたアプリケーションの表示状態を前記他の情報処理装置の表示部に表示させる制御を行う共有手段と、
    を有することを特徴とする画面共有システム。
  2. 前記共有手段は、既に画面が共有されている情報処理装置が存在する場合には、該情報処理装置の画面の共有を終了し、前記第2の情報処理装置の画面を共有することを特徴とする請求項1に記載の画面共有システム。
  3. 前記受付手段は、画面共有の要求の受け付けた場合に、他の情報処理装置に画面を共有される第2の情報処理装置を特定可能な情報の指定を受け付けることを特徴とする請求項1又は2に記載の画面共有システム。
  4. 前記第1の取得手段により取得される、前記第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションの情報は、前記アプリケーションが起動されたタイミングを示す情報を含むものであり、
    前記選択手段は、前記第2の情報処理装置の当該画面共有システムへの参加に関連するタイミングよりも後のタイミングで起動されたアプリケーションから、画面を共有するアプリケーションの選択を受け付けることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画面共有システム。
  5. 複数の情報処理装置がネットワークを介して接続される画面共有システムを制御する画面共有サーバであって、
    第1の情報処理装置より、他の情報処理装置に画面を共有される第2の情報処理装置を特定可能な情報の指定を受付ける受付手段と、
    前記受付手段で受付けた情報から特定される第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションの情報を取得する第1の取得手段と、
    前記第1の取得手段により取得されたアプリケーションの情報に基づいて、前記第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションのうち画面を共有されるアプリケーションの選択を受け付ける選択手段と、
    前記選択手段により選択されたアプリケーションの前記第2の情報処理装置における表示状態を取得する第2の取得手段と、
    前記第2の取得手段により取得された前記選択されたアプリケーションの表示状態を、前記第1の情報処理装置の表示部にプレビュー表示させるプレビュー手段と、
    前記第1の情報処理装置からの指示に応じて、前記第2の情報処理装置における前記選択されたアプリケーションの表示状態を前記他の情報処理装置の表示部に表示させる制御を行う共有手段と、
    を有することを特徴とする画面共有サーバ。
  6. 複数の情報処理装置がネットワークを介して接続される画面共有システムの制御方法であって、
    第1の情報処理装置より、他の情報処理装置に画面を共有される第2の情報処理装置を特定可能な情報の指定を受付ける受付ステップと、
    前記受付ステップで受付けた情報から特定される第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションの情報を取得する第1の取得ステップと、
    前記第1の取得ステップで取得されたアプリケーションの情報に基づいて、前記第2の情報処理装置で起動されているアプリケーションのうち画面を共有されるアプリケーションの選択を受け付ける選択ステップと、
    前記選択ステップで選択されたアプリケーションの前記第2の情報処理装置における表示状態を取得する第2の取得ステップと、
    前記第2の取得ステップで取得された前記選択されたアプリケーションの表示状態を、前記第1の情報処理装置の表示部にプレビュー表示させるプレビューステップと、
    前記第1の情報処理装置からの指示に応じて、前記第2の情報処理装置における前記選択されたアプリケーションの表示状態を前記他の情報処理装置の表示部に表示させる制御を行う共有ステップと、
    を有することを特徴とする画面共有システムの制御方法。
  7. コンピュータを、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の手段として機能させるためのプログラム。
JP2014248925A 2014-12-09 2014-12-09 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム Expired - Fee Related JP6163475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014248925A JP6163475B2 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014248925A JP6163475B2 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016110486A JP2016110486A (ja) 2016-06-20
JP2016110486A5 true JP2016110486A5 (ja) 2016-09-01
JP6163475B2 JP6163475B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=56122296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014248925A Expired - Fee Related JP6163475B2 (ja) 2014-12-09 2014-12-09 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6163475B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108683680B (zh) * 2018-05-31 2024-03-26 广东公信智能会议股份有限公司 一种会议系统的分线器
JP7333769B2 (ja) 2020-05-26 2023-08-25 デジタルアーツ株式会社 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP7452905B1 (ja) 2023-01-24 2024-03-19 Necプラットフォームズ株式会社 情報制御装置、情報制御方法及び情報制御プログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11344920A (ja) * 1998-06-02 1999-12-14 Kyasuto:Kk 教育システム及び、そのプログラム媒体及び、その装置
JP4751647B2 (ja) * 2005-06-03 2011-08-17 株式会社リコー 画面共有装置、画面共有方法、画面共有プログラム及び記録媒体
WO2009001422A1 (ja) * 2007-06-25 2008-12-31 Fujitsu Limited ファームウェア配布装置、プログラム及び方法
JP2013214911A (ja) * 2012-04-03 2013-10-17 Nakayo Telecommun Inc 電話端末および画面共有方法
JP6237754B2 (ja) * 2015-12-10 2017-11-29 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 ウェブ会議システム、情報処理装置、ウェブ会議サーバ、その制御方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015127901A5 (ja)
JP2017504992A5 (ja)
WO2016065216A3 (en) Method and apparatus for rendering websites on physical devices
JP2014032661A5 (ja) システム及び方法
JP2016527750A5 (ja)
WO2015013139A8 (en) Native application testing
JP2014179878A5 (ja) 画像データ送信装置、画像データ受信装置、画像データ送信方法、画像データ受信方法、及びプログラム
JP2015176235A5 (ja)
JP2015041795A5 (ja) 印刷装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017062851A5 (ja)
WO2013016385A3 (en) Multi-core shared page miss handler
FR3029376B1 (fr) Procede de traitement d'une requete de livraison de donnees, dispositif, module proxy, terminal client et programme d'ordinateur associes
JP2014061260A5 (ja)
EP2942710A3 (en) Dynamic changing of access token types
EP3220258A3 (en) Information processing apparatus, computer program, and information processing method
JP2016110486A5 (ja) 画面共有システム、画面共有サーバ、画面共有システムの制御方法、およびプログラム
JP2014192622A5 (ja)
JP2013222393A5 (ja)
JP2018005431A5 (ja)
JP2016058021A5 (ja)
JP2015046937A5 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、その制御方法およびプログラム
JP2017028660A5 (ja)
JP2015046117A5 (ja)
WO2016105313A3 (en) A compost mixing system and method
JP2017067698A5 (ja)