JP2016104505A - 裁断機 - Google Patents

裁断機 Download PDF

Info

Publication number
JP2016104505A
JP2016104505A JP2015188819A JP2015188819A JP2016104505A JP 2016104505 A JP2016104505 A JP 2016104505A JP 2015188819 A JP2015188819 A JP 2015188819A JP 2015188819 A JP2015188819 A JP 2015188819A JP 2016104505 A JP2016104505 A JP 2016104505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
operator
lift
cutting machine
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015188819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6104339B2 (ja
Inventor
ブレット・ヒープ
Heap Brett
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Farheap Solutions Inc
Original Assignee
Farheap Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Farheap Solutions Inc filed Critical Farheap Solutions Inc
Publication of JP2016104505A publication Critical patent/JP2016104505A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104339B2 publication Critical patent/JP6104339B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21GCALENDERS; ACCESSORIES FOR PAPER-MAKING MACHINES
    • D21G9/00Other accessories for paper-making machines
    • D21G9/0009Paper-making control systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/007Control means comprising cameras, vision or image processing systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/015Means for holding or positioning work for sheet material or piles of sheets
    • B26D7/016Back gauges
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/08Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/08Means for actuating the cutting member to effect the cut
    • B26D5/10Hand or foot actuated means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/42Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between work feed and clamp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/01Means for holding or positioning work
    • B26D7/02Means for holding or positioning work with clamping means
    • B26D7/025Means for holding or positioning work with clamping means acting upon planar surfaces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33301Simulation during machining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)

Abstract

【課題】裁断機操作者に対して、それらの工程の効率的なシーケンスを決定することが通常の操作にとって手間がかかる場合において、リフトを複数の製品へと効率的に裁断するための段階的で、リアルタイム又はほぼリアルタイムのビデオガイダンスを提供する。【解決手段】ガイダンスシステムは、好適には、ディスプレイ270によって、前記操作者に対して、前記リフト20から切り離された種々の「ログ」をどこに一時保管するか、そして、それらを、それら自身で、並置状および/又はスタックとして、更なる裁断のためにいかにして、いつ、前記裁断機200に再挿入するか、を表示することができる。操作者が前記リフト/ログを適切に位置決めし配向していることを確保するべくカメラ280フィードバックを使用することができる。前記ディスプレイは、代替的又は追加的に、前記操作者をガイドするためにシミュレーションを使用することができる。【選択図】図2

Description

本出願は、2014年9月26日出願の米国仮特許出願62/056170の優先権を主張するものである。ここに示されるすべての外部資料のその全体が合体される。
本発明の分野は、紙又はその他のシード材のスタックを裁断するための装置、方法およびシステムに関する。
この背景説明は、本発明を理解するために有用となりうる情報を含んでいる。しかし、そのことは、ここに提供される情報のいずれかがここに請求されている発明に対して従来技術であるとか、又は関連するものであるとか、あるいは、ここに具体的又は暗示的に参照されるなんらかの刊行物が従来技術であると、自認するものではない。
消費者に対して廉価な印刷物を迅速に利用可能にするために、名刺、はがき、およびその他のカードは、しばしば、印刷効率のために、大きなシート(紙又はカード用紙)上に印刷される。シートは、互いに分離裁断されなければならない何十という個々のカードを含んでほとんど4f×3fもの大きさになりかねない。典型的な大型のフォーマットの印刷シートは、A0,A1,A2,A3,A4,B1およびB2である。印刷されたシートはスタックされリフト(lifts)へと積み重ねられ、裁断機に投入される。ここでの使用において、「リフト」という用語は、前記裁断機によって裁断(又は再裁断)される未裁断印刷シートの任意のスタックをいう。印刷されたシートが最初に紙揃え装置に投入されると、この紙揃え装置はこれらの印刷シートを通常は、矩形立方体へと揃える。その後、前記リフトを、裁断機へ搬送することができる。一つのランは、100,200,250,300,400,500,1000以上の印刷シートを含むかもしれない。あるランが前記裁断機の能力を超える場合、このランは複数のリフトに分割される。通常、ラン内の各リフトは、均一量の印刷シートを有する。例えば、1000枚のシートのランを250枚のシートの4つのリフトに分割することができる。
切り離されるべき種々のカード又はその他のピースは、サイズと向きが異なる可能性があるので、適切な裁断を効率的に行うことは非常に困難である可能性があり、どの裁断を行い、種々の裁断に対してどこにバックゲージを位置させるべきかを計算するのに熟練した操作者にとって1〜1.5時間必要となる。
一つの解決方法は、大きなシートの印刷を、比較的少数の既知のフォーマット、恐らくは、10〜15のそのようなフォーマットに限定することである。その場合、操作者は、これらフォーマットのそれぞれのシートを裁断するための予め設定されたプロトコルを得ることができるようになる。しかしながらこの解決方法はまだ最善なものではない。というのは、フォーマットの数が限られていることによって、使用可能なレイアウトが制限され、そのような限定によってしばしばシートのかなりの部分が浪費されることが経験的に示されているからである。
クラウス(Krauss)の米国特許第3754492号(1971年10月7日出願)は、紙シート等のシート材のスタックを支持するための水平ベッドと、裁断ブレードの垂直平面での移動を支持するための手段と、前記裁断ブレードを前記ベッドに向けて下方に付勢するための油圧作動手段と、前記シート材を前記ベッド上の位置にクランプするための油圧作動クランプ手段と、手動可能に構成された二つの互いに離間した制御装置を含み、前記油圧クランプ手段を前記裁断ブレードの作動に先立って作動可能にさせるための手段、とを有するシート裁断装置を開示している。これらの制御装置は、前記クランプとブレードとの作動を開始させるべく同時に起動されなければならない。しかしながら、このシート裁断装置では、まだ、熟練操作者が裁断のシーケンスを決定し、前記垂直平面に対する時間のかかる調節を行うことが必要である。
Gottschalkの欧州特許出願公開第2687975号(2012年7月19日出願)は、印刷シートを機械で処理するための方法を開示している。この方法では、前記シートの印刷画像に関連するデータを裁断機の内部記憶メモリおよび/又は外部記憶メモリに供給する。印刷シートが装置に投入された後、実際の印刷画像が画像処理システムによって検出される。この検出された印刷画像は記憶されている印刷画像と比較される。印刷シートの処理データが前記装置の指定された作業メモリにロードされる。しかしながら、この方法は、操作者に対して、それぞれの連続する裁断に対して裁断機のバックゲージに対して、いかにリフトとログをロードするかを指示するものではない。
したがって、リフトを複数の製品へと効率的に裁断するために、裁断機操作者に対してステップバイステップかつリアルタイム又はほぼリアルタイムのガイダンスを提供する装置、システムおよび機械が未だに必要とされている。
ここに示されるすべての刊行物は、あたかもそれぞれ個々の刊行物又は特許出願が具体的かつ個別的に参考合体されるのと同じ程度に参考合体される。合体された参考文献における定義または用語の使用法がここに提供されるその定義又は用語と一致しない、又は、矛盾する場合は、ここに提供されるその用語の定義が適用され、参考文献中のその用語の定義は適用されない。
以下の説明は、本発明を理解するにあたって有用となりうる情報を含んでいる。しかし、そのことは、ここに提供される情報のいずれかが、ここに請求されている発明に対して従来技術であるとか、又は関連するものであるとか、あるいは、ここに具体的又は暗示的に参照されるなんらかの刊行物が従来技術であると、自認するものではない。
いくつかの実施例において、本発明のいくつかの実施例を説明又はクレームするために使用される、紙のシートの量、紙のサイズ、紙のスタックの厚み等を表す数は、「約」という用語によっていくつかのケースにおいて修飾されるものと理解される。従って、いくつかの実施例において、記載された説明および添付の請求項に示されている数値パラメータは、特定の実施例によって達成されることが求められる所望の特性に応じて変化しうる近似値である。いくつかの実施例において、前記数値パラメータは、示されている有効桁数に鑑み、通常の丸め方法を適用することによって解釈されるべきである。本発明のいくつかの実施例の広い範囲を示す数値範囲およびパラメータは近似ではあるが、これらの数値は、実用的な限りにおいて正確に記載されている。本発明のいくつかの実施例において提示される数値は、それらそれぞれのテスト測定に見られる標準偏差から必然的に生じるある種の誤差を含みうる。
特に銘記されない限り、ここに記載されるすべての範囲はそれらの終点を含むものとして解釈されるべきであり、オープンエンド範囲は商業的に実用的な値のみを含むものとして解釈されるべきである。同様に、すべての値のリストは、特に銘記されないかぎり、中間値を含むものと解釈されるべきである。
ここでの説明およびその後続の請求項での使用において、”a”,“an”および”the”の意味は特に銘記されない限り複数を含むものである。又、ここでの説明での使用において、”in”の意味は、特に銘記されない限り、”in”と”on”との意味を含む。
ここでの値の範囲の記載は、単に、その範囲内に属する個々の値に個別的に言及する省略表現法として役立つことを意図したものに過ぎない。特にここで銘記されない限り、各個別の値は、あたかもそれぞれ独立して記載されているかのように、本明細書に組み込まれる。ここに記載されるすべての方法は、ここに特に銘記されない限り、又は、文脈と明らかに矛盾しない限りにおいて、任意の適当な順序で実行することが可能である。ここでのいくつかの実施例に関連して提供される任意およびすべての具体例又は例示言語(たとえば「等」)は、単に、本発明を更に明確にすることを意図したものであって、特に記載されない限り本発明の範囲に対する限定を加えるものではない。本明細書中のいかなる言語も、本発明の実施にとってなんらかの必須のクレームされていない要素を示すものと解釈されてはならない。
ここに開示される本発明の代替要素又は実施例のグループ化は限定として解釈されてはならない。各グループメンバは、それぞれ個別で、又は、そのグループの他の要素又はここに示される他の要素との組み合わせで、参照、クレームすることができる。一つのグループの単数又は複数のメンバを、便宜性および/又は特許可能性の理由からグループに追加又はグループから削除、することができる。そのようないかなる追加又は削除が行われている場合においても、明細書は、そのような改変されたグループを含むものと解釈され、従って、添付の請求項に使用されているすべてのマーカッシュグループの記載表現を満たすものである。
米国特許第3754492号明細書 欧州特許出願公開第2687975号明細書
本発明の課題は、工程の効率的なシーケンスを決定することが通常の操作者にとって手間のかかる場合において、裁断機の操作者に対してステップバイステップ又はリアルタイム、あるいはほぼリアルタイムのビデオガイダンスがコンピュータによって提供される装置、システムおよび方法を提供することにある。
好適な裁断機は、テーブルと、バックゲージと、裁断ブレード又はその他のカッターと、リフトが前記ブレード又はカッターによって裁断されている間、当該リフトを前記テーブルに対して押し付けるように構成されたプレス部材と、連続する裁断のために前記ブレード/カッターに対して前記バックゲージを位置決めするアクチュエータを操作する制御モジュールと、前記操作者にインストラクションを提供するディスプレイとを有する。ここでの使用において、「バックゲージ」という用語は、それに対してアクチュエータがリフトを押し付ける壁又はその他の「ストップ(係止部)」を意味する。バックゲージは、必ずしも、作業テーブル又は作業スペースの後方に位置するものとは限られず、又、作業ブレードに対して平行であったり、あるいは前記作業テーブルに対して鉛直に位置するものとは限られない。
裁断は、裁断コース、裁断プログラム、又はその他パターンに応じて行われるものと考えられる。「裁断コース」とは、ラン中の各リフトを最終製品へと裁断するために前記裁断機によって形成される複数の裁断、又はブレードの下降のシリーズである。裁断コースは、前記リフト(単数又は複数)からエッジをトリミングするために形成される裁断、最終製品のエッジを形成する裁断、バックトリム(ラフなエッジおよび/又はスクラップを取り除き、最終製品のエッジを滑らかにする裁断)を含む。いくつかの自動式裁断機は、通常、最大で99の裁断工程を有する裁断コースを記憶する「ビルトイン」制御システムを特徴としている。しかしながら、裁断コース、特に、複数のリフトを含むものは、容易に99の裁断工程を超えうるものである。この制約を克服するために、例示的な制御システムは、99以上の裁断工程を有する裁断コースを作り出し、前記ビルトイン制御システムと統合するように構成することができる。本発明の別実施例において、前記裁断コースを前記裁断機に対して、一度に一工程、又は、少数組の工程をロードすることが望ましいかもしれない。従って、本発明による裁断機は、更に、サービスポータルとしてのソフトウエアを介して、前記裁断コースに関する情報を受け取るように構成されたインターフェースを備えることができる。
別の態様において、前記裁断機は、更に、前記裁断コースを生成するように構成されたプロセッサを備える。当該プロセッサは、オンデマンドで裁断コースを生成する。尚、前記プロセッサは、近距離式(オンサイト、ハードウエア又はLANを介して接続される)、遠距離式(オフサイト、WANを介して接続される)、又は、前記裁断機の前記制御モジュールへの半近距離式(プロセッサコンポーネントがオンサイト場所とオフサイト場所とに分割されている)、とすることができる。本発明者等は、一ラン中の印刷シートの数、裁断ブレード長(又は他のカッターの最大裁断長)、パッケージ化選好(たとえば、共にパッケージ化される製品は同時に仕上げられるようにする等)、紙/カード用紙コーティング、裁断前の印刷シートのサイズに対する変化(たとえば、伸び、縮み、シート表面上の様々な厚みの変動)、印刷シートの摩擦特性を考慮するべく裁断コースを生成するプロセッサを考えている。
特に好適な実施例において、ディスプレイは、更に、操作者に対して、リフト(単数又は複数)から切り離された「ログ」をどこに一時保管するか、そして、それらを更なる裁断のためにどのようにいつ前記裁断機に再挿入するか、を示す。ここでの使用において、「ログ」という用語は、前記リフトの裁断から得られる紙/シート材のスタックを意味し、更に、各連続ログが除去された後に残る前記リフトの部分を指すことも可能である。更に明確には、もしもログが更に裁断されるのであれば、それはログであり、かつ同時に、リフトでもある。もしもログがそれ以上裁断されないのであれば、それは最終製品となる。前記ディスプレイは、好ましくは、並置状又はスタック状のログを再挿入することを示すことができる。その後、前記裁断ブレードカッターは、並置/スタック状のログを同時に裁断する。
ここでの使用において、複数のログに対する「同時裁断」という用語は、前記ブレードの一つの動作で、かつ、それらのログを再度位置決めすることなく、複数のログのそれぞれにおいて裁断を作り出すブレードの一つの動作を意味する。この定義に基づくと、たとえば、二つのログのスタック又は並置構成は、たとえ、それらのログが少なくとも部分的には連続して裁断されるにせよ、ブレードの一つの移動によって同時に裁断することができる。
たとえば、1000枚の印刷シートが250枚の印刷シートの複数のリフトに処理される場合、各リフトは、均一な製品を含むログへと裁断され、その後、4つのリフト全部がログへと裁断されるまで、「ログデスク」上に一時的に置かれる。次に、前記4つのリフトのそれぞれからの同じ製品(またはサイズが類似の製品)を有するログが、最初の裁断に対して鉛直な方向に裁断されるべく前記カッターに再度挿入される。その後、最終製品はパッケージ化を待つべく「最終製品デスク」上に置かれる。前記制御モジュールは、オプションとして、操作者に対して最終製品をパッケージ化するように指示することも可能である。いくつかの場合において、前記制御モジュールは、それらが仕上げられた後、製品を即座に(すなわち、最終製品をまず前記最終製品デスク上に保管することなく)パッケージ化するように指示する。
いくつかの実施例において、操作者が前記裁断ブレードおよび/又はバックゲージに対してリフトを位置決めし配向することを補助するべく、カメラを使用して、前記リフトのライブ画像および/又はビデオ画像を撮像することができ、その後、これらの画像を操作者に対して関連付けて(in context)表示することができる。他の実施例においては、前記画像の代わりに、又は前記画像に追加して、前記リフトのシミュレーションを使用することができる。更に別の実施例では、前記カメラの代わりにセンサを使用することができる。望ましい場合、前記プロセッサは、更に、各カットの精度を高めるために前記裁断コースを動的に修正するべく前記ライブ画像および/又はビデオを使用するように構成することができる。このように裁断コースを動的に修正する能力は、湿度や、印刷および裁断の前に行われるその他の処理から生じる印刷シートのサイズ変動を正確にモデル化することが困難である場合に、特に有利である。例えば、裁断コースには、当初、のび、収縮、シートの表面上の厚みの変動、および摩擦特性を含む前記JDFファイルからの印刷シートの偏差が考慮に入れられていないかもしれない。
本発明の別の態様において、前記制御モジュールは、更に、前記裁断機の他の機能、たとえば、テーブル角度、テーブルエア(table air)、パイル押出し/プレス部材圧力、を制御するように構成される。例えば、各リフトの印刷シートの数を減らし、プレス部材圧力を高めることによって、品質を最大化するべく、各リフトの印刷シートの数とプレス部材圧力を最適化することができる。更に、前記制御モジュールを、側壁を起動し、スクラップを除去し、および/又は、前記バックゲージを傾けるべく、単数又は複数のアクチュエータを制御するように構成することができる。
本発明の更に別の態様において、前記制御モジュールは、更に、管理情報システム(MIS)と統合するように構成することができる。前記MISは、近距離式、半遠距離式、又は遠距離/遠隔式のものとすることができる。典型的なMISは、顧客、ジョブ、裁断機、操作者に関する情報、およびその他のデータを格納することができる。
本発明等は、前記制御モジュールを前記ビルトイン制御システムと統合することによって、自動式裁断機を、前記アクチュエータ、バックゲージ、裁断ブレード/カッター、テーブルエア、および/又はプレス部材等のこれら裁断機の様々な部分を制御するビルトイン制御システムと統合するように構成することを考えている。一実施例において、そのような統合は、前記ビルトイン制御システムの信号経路にコマンド信号を挿入することによって達成することができる。
尚、前記制御モジュールは、更に、サービス勧告を行うように構成されることが銘記される。例えば、指定された回数のブレードの下降の後に、操作者に対して前記裁断ブレード/カッターをメンテナンス又は交換させるように指示するようにすることができる。
方法の観点からは、本発明は、(a)切り離しログを作るために連続する裁断を行うべくいかにしてリフトを配向するか、(b)前記切り離しログを、保持領域の指定された相対位置と向きへとどのように移動させるか、(c)前記裁断機および/又は保持領域(単数又は複数)に対する前記リフトおよび/又は切り離しログのリアルタイム又はほぼリアルタイムの位置決めを示すシミュレーションを提供することによってリフトを一組の製品へと裁断するべく裁断機を使用するように操作者に指示することを含む。ここでの使用において、「リアルタイム」とは、イベントからシステム応答までの作業期限が、マイクロ、ミリ秒、あるいは場合によっては秒の範囲であることを意味する。「ほぼリアルタイム」とは、リフレクタよりも僅かに遅い、たとえば、30秒間から数分間である作業期限を指す。
前記ディスプレイは、好ましくは、更に、操作者に、切り離しログを、同時裁断のために、裁断機に、並置状又はスタック状に再挿入することを指示することができる。他の方法例では、更に、操作者に対して、この操作者が前記シミュレーション(単数又は複数)に基づいて裁断機を適切に運転しているか否かのフィードバックを提供する工程を有する。オプションとして、前記方法は、更に、各組の製品に対して、操作者又はパッケージ化業者に対するパッケージ化勧告を提供する工程を含むことができる。
本発明の様々な課題、特徴、態様および利点は、類似の参照番号によって類似コンポーネントが示される添付の図面と共に、好適実施例に関する以下の詳細説明から明らかになるであろう。
裁断機100の斜視図である。 SAASポータル291を介して裁断コース情報を受け取るインターフェース290を備える、裁断機200の平面図を表す略図である。 裁断コースを生成/修正するためのプロセッサ390を備える裁断機300の平面図を表す略図である。 制御モジュール400が管理情報システム490と統合されている、裁断機400の平面図を表す略図である。 ビルトイン制御システムの信号経路を介して、制御モジュールから、ディスプレイ、カメラ、カッター、プレス部材、および/又はアクチュエータ、に送られる信号を示す、裁断機500の平面図を表す略図である。 裁断機500の略図であって、側壁630を上下移動させる第2アクチュエータ625に接続された制御モジュールを図示している。 ディスプレイ770とリフトスケマティック(lift schematic)70の略図である。 ログデスク871、バックゲージ820、カッター840、ログ80および通知872を示すディスプレイ870の図である。 操作者に、リフトを製品組へと裁断するために裁断機を使用するように指示する方法例のフローチャートを示している。 裁断機システムの例のフローチャートを示している。
本発明は、印刷シートを製品へと裁断する効率を改善する装置、システムおよび方法を提供する。効率の改善は、裁断機操作者に対してステップバイステップのリアルタイム又はほぼリアルタイムのビデオガイダンスを提供することによって達成される。好ましくは、前記操作者に対して表示される前記ビデオガイダンスは、各ランにおける印刷シートの数、印刷/処理から生じる印刷シートに対する寸法変動、湿度、を含む要因を考慮することによって各裁断の精度を改善する裁断コースを利用する。更に、ここで考案される裁断機は、裁断コースを入手し、生成し、修正し、および/又は格納する、より優れた能力をその特徴とする。
図1は、テーブル110と、バックゲージ120と、裁断ブレード140と、プレス部材150と、制御モジュール160と、連続する裁断のために前記ブレードに対してバックゲージ120を位置決めするアクチュエータ125と、操作者に対して指示を提供するディスプレイ170とを備える裁断機100の概要を図示している。
テーブル110は、一般にフラットな作業面を有するが、考えられる実施例において、前記テーブルは、湾曲した、又はその他の三次元作業面を備えることも可能である。図1において、前記作業面は水平であるが、これを水平から角度を有する状態、又は垂直に配置することも可能である。典型的には、前記テーブルは、複数の空気穴を有し、これらを通して流れる空気が潤滑剤として作用して、前記テーブルの作業面に沿ったリフトとログの移動を容易にしている。
バックゲージ120は、一般に、リフトと接触する溝付き表面を有する。この溝付き表面は、単一の部材から構成することもできるが、より好ましくは、複数の隣接又はその他の方法で並置されたスラットから構成される。前記リフトは、互いに接続されていない複数のシートのスタックから成る場合もあるので、前記バックゲージの高さを前記リフトの高さと同じか、それよりも大きなものとすることが有利である。
アクチュエータ125は、空気式、油圧式、電気式、又はその他の機械手段によって操作されるものとすることができる。例えば、プランジャ/チューブ装置、リードネジ(又はその他のネジ式装置)、またはサーボ等を含む、すべての適切なアクチュエータ構成が考えられる。
裁断ブレード140は、フラットな側部と反対側の湾曲した面とを備える傾斜した裁断エッジを有する。傾斜せず鋸歯を有する裁断ブレードも考えられる。前記裁断ブレードは、手動式、空気圧式、油圧式、ロボット式、または、その他の機械手段によって作動させるように構成することができる。別構成のカッターは、直線状カッター、ギロチンカッター、回転カッター(裁断ホイール)およびレーザを含む。
プレス部材150は、前記リフトが前記ブレードによって裁断されている間、このリフトを前記テーブルに対して押し付けるように構成されている。好適な実施例において、前記プレス部材は、油圧式又は空気駆動式スライドとして構成されるが、このプレス部材は、ラム、プランジャ、プラテン、又は、裁断中にリフトを固定することが可能なその他の装置とすることも可能である。
制御モジュール160は、前記バックゲージ、前記プレス部材、前記裁断ブレードを制御する電気コンポーネント又はコンポーネントのセットである。当業者は、前記制御モジュールは、更に、前記リフトに対してフォーカスされるカメラ180から供給されるリアルタイム又はほぼリアルタイムの画像(および/又はビデオ)を受け入れるように構成することが可能であることを理解するであろう。その後、前記制御モジュール160は、前記画像/ビデオをディスプレイ170への伝送のために処理することができる。或いは、カメラ180からの画像を、前記裁断機上のリフト/ログが裁断機にプログラミングされたジョブと一致することを確かめるために裁断中のジョブについて印刷シートの画像ファイルと比較することができる。次に、ディスプレイ170は、操作者に対して、前記リフトの画像の一部分をどのようにして前記バックゲージおよび/又は裁断ブレード(又はその他カッター)に対して位置決めすべきかを示すことができる。尚、そのようなディスプレイによって、操作者が、前記リフト/ログがどのように位置決めされるべきであるかを、それらが実際にどのようにして位置決めされるかの画像を比較し、それによってリフト/ログの配置のエラーを検出することを可能になる、ということが銘記されなければならない。前記リフト/ログの正確な向き(すなわち、位置と回転)の検査は、自動化することができる。そのような検査機能において前記ビデオカメラに代えて、又はそれに加えて、センサ(又は一次元光アレイ)を使用するこができる。
正確な向きの検査に加えて、カットがリフト/ログ上の意図された位置(単数又は複数)に形成されていることを確かめるためにカメラ180を利用することができる。例えば、カメラ180を、裁断が存在することが予期されるリフトの部分にフォーカスすることができ、そのカットになんらかの変位があった場合には、それを検出することができる。前記バックプレーンの位置が調節を必要とするか否かを決定するために画像/センサデータを利用することも可能であり、そのような場合、前記バックプレーンを自動的に調節することができる。
特に好適な実施例において、ディスプレイ170は、更に、操作者に対して、リフトから裁断された種々のログをどこに一時保管するか(たとえば、ログデスク上か又は最終製品デスク上か)、そして、次に、更なるカットのためにそれらを裁断機にどのように、またいつ再度挿入するか、を示す。前記ディスプレイは、好ましくは、ログを並置状および/又は、スタック状で再挿入することを示すことができる。
前記裁断機の別の態様において、図2に図示されているように、サービス(SAAS)ポータル291としてのソフトウエアを介して、裁断コースに関する情報を受け取るようにインターフェース290を構成することができる。SAASを利用して裁断コース情報を伝送することの利点は、裁断コースをローカルメモリに記憶させることは排除されるものではないが、そのように裁断コースをローカルメモリに記憶させなければならない場合と比較して、前記コントローラおよび裁断機に送ることの可能な裁断コースの数が遥かに多いことである。制御モジュール260をSAASポータルにリンクすることのもう一つの利点は、裁断コースをクラウドベースのサーバにおいて生成することが可能となることである。この構成によって設置、メンテナンス、クライエント側のITコストが削減され、クライエントがソフトウエアを更新/アップグレードする負担が無くなる。
裁断コース情報を、他のシステムから収集することも可能であり、たとえば、ラン中の印刷シートの数、最終製品の寸法を、プレス前組み付け(pre−press imposition)ソフトウエアから収集することができる。これによって、運転パラメータを手動に入力する必要無く、前記SASを使用してリフトの数およびその他のパラメータを決定することが可能となる。
考えられる裁断コースは、更に、種々の故障回復動作を組み込むことができる。例えば、ある裁断コースがバックゲージ220をその移動範囲を超えて送ることを必要とするものである場合、制御モジュール260によってこのエラーを検出し、その裁断コースに対する修正をSAASポータル291又はインターフェース290を介して要求することができる。同様に、前記バックゲージが範囲内位置コマンドを超える場合に、バックゲージの「再ホーミング(re−homing)」工程を行うことができる。更に、電源異常を検出し、機械/制御パラメータをセーブし、電源が復帰した時に、リカバリがシームレスに行われるように構成することもできる。
以上、簡単に説明したように、湿度の制御が不良である場合、印刷処理によって印刷シートの伸びと収縮が生じる可能性があり、それによって、JDF/裁断コースファイルから逸脱したシートが生まれ、各印刷シート長さと幅を介する厚みが変動するかもしれない。これらの状況においてセットの精度を確保するために、図3に図示されているように、裁断機300にプロセッサ390を追加することができる。このプロセッサ390は、制御モジュール360に接続され、各カットの精度を高めるためにバックゲージ320の位置および/又は裁断コースを調節するべく、印刷シートの前記電子ファイル(たとえば、JDF、裁断コースファイル)からの逸脱を検出するために画像、ビデオおよび/又はセンサデータを利用することができる。印刷シートに対する変化がそのシートをとおして均一である場合は、その変化をモデルに適合させ、裁断コースにおいて埋め合わせることができ、その後、そのモデルを使用して裁断コースを設計することができる。
複数のリフトを裁断することを必要とするランにおいて、操作者は、通常、最初の二つのカットをリフトに対して目視によって揃える。最初の二つのカットはなんらかの自動化装置にプログラミングすることが可能ではあるが、これらの最初の二つのカットが自動的にプログラミングできることはまだ認識されていない。従って、本発明者等は、プロセッサ390および/又は制御モジュール360が、二つの最初のカットをランの残りのリフトのために裁断コースへと自動的に伝播する(propagate)ことが可能であることを考慮する。
図4に関して、制御モジュールを、管理情報システム(MIS)490に接続することが可能であると理解される。MIS490は、クライエント/顧客、ジョブ、操作者および/又は裁断機に関するデータを格納することができる。そのようなデータには、顧客選好、共通の注文、期限、品質仕様、供給者情報、パッケージ化の必要条件、その他のパラメータを含ませることができる。
図5は、ビルトイン制御システムを特徴とする裁断機500の略図である。ビルトイン制御システム565は、少なくとも、前記バックゲージ520、アクチュエータ525、プレス部材550、カッター540、テーブルエアを制御する。前記ビルトイン制御システムは、更に、予めプログラミングされた裁断コース、即ち、所与の裁断コースも格納することができ、カッター540に対するバックゲージ520の位置が各工程に対してプログラムされる。裁断機500を改善された裁断コースに対して適合させるために、制御モジュール560は、前記ビルトイン信号経路566を介して、信号を送ることによって、バックゲージ520、カッター540、その他のコンポーネントの位置を制御する。一実施例において、制御信号は、装置のキーボード信号経路を介して、即ち、キーボード入力の「スプーフィング(spoofing)」によって送られる。好適には、これによって、クライアントの裁断機において、操作制御、モータ/駆動装置、等を交換する必要無く、より効率的な裁断コースを実施するべく、彼らの既存の裁断機を使用することが可能となる。更に、前記制御モジュールは、あたかもこの制御モジュールが装置に組み込まれていないカッターかのように、ビルトイン制御装置を使用して、前記裁断機を作動させることを可能にするモードで作動することができる。
図6は、裁断機600の側面図である。制御モジュール660は、側壁630を上下に移動させる第2アクチュエータ625に接続されている。従って、本発明者等は、カッター600は側壁を備えることができ、これを、オプションとして、リフト又はログを揃えるために使用することが可能であると考える。前記側壁は、次のカットの前に、各印刷シートが揃えられるように、紙揃え工程中にリフト/ログを一致させる(square)ために前記バックゲージと組み合わせて使用することも可能である。使用されない時、側壁630は、前記テーブルの上面と面一となるべく下降させることができる。
図7は、ディスプレイ770の一実施例の略図を示している。ディスプレイ770は、次の裁断のためにバックゲージ720に当接して位置決めされたリフトスケマティック(lift schematic)70を示している。このリフトスケマティック(lift schematic)70の左側には、「ログデスク」771と呼ばれる保持領域が空状態でリフトから裁断されたログを受け入れ準備状態で図示されている。最終品のための空間、「最終製品デスク」772が下方に図示されている。前記ディスプレイは、操作者がそれに触れてリフトおよび/又はログをどのようにして位置決めして配向するかのアニメーションを再生させることが可能なタッチスクリーンである。
図8は、ディスプレイ870がいかにして操作者に対して二つのログを同時に裁断するかの略図を示している。二つのログ80の概略表示がバックゲージ820に当接した状態で配置されており、カッター840は、ログを作るために使用される裁断に対して垂直に、二つのログにおいてどこに裁断が形成されるかを示している。左側には、ログがログデスク871上に図示されている。通知を様々な手段、音声コマンド、テキストプロンプトによって操作者に対して送ることができる。図8において、通知872は、操作者が更なる情報/インストラクションに対してアクセスするために触れることができるポップアップウインドウボタンとして図示されている。例えば、一つの通知は、操作者に対して裁断ブレードの交換を指示する。別の通知は、操作者にどのように最終製品をパッケージ化するかを指示する。最終製品デスクの製品の外観も、製品のパッケージ化に対するインストラクションとしても機能することが可能であるかもしれない。しかしながら、別の通知によって、操作者に何個の製品を処分すべきであるか、即ち、オーダーを超える製品を処分するように指示することができる。
図9は、操作者に対してリフトを製品組へと裁断するために裁断機を使用することを指示する考えられる方法における工程のフローチャートを示している。先ず、前記ディスプレイが、(a)必要であれば、どのようにしてリフトを位置決めし、配向するかを示す。必要であれば、ディスプレイは、(b)ログをどのように保持領域へと移動させるべきかを示す。その後、ディスプレイは、(c)次の裁断のためにログ(単数又は複数)を裁断機にどのように位置決めするかを示す。もしも裁断によって最終製品または廃棄物が生じるのであれば、ディスプレイは、(d)操作者に対して最終製品/廃棄物をどこにおくべきかを示す。工程(b),(c)および(d)は、すべての最終製品がリフトから作り出されるまで反復される。
本発明によるシステムの一例が図10に図示されている。Scissorhands ClientがMIS、Prepress System, Scissorhands Cloud Serviceおよび裁断機、の間の作業を取り扱う。Scissorhands Clientは、接続(たとえば、HTTPやHot Folders)を介して、ローカルに、又は、MISあるいは他のPrepress Systemに保管されている裁断ジョブに関する情報にアクセスする。次に、Scissorhands Clientは、シート(たとえば、CIP4 Job Description Format)上の製品に関する位置とサイズのデータをScissorhands Cloud Serviceに送る。Scissorhands Cloud Serviceは、そのジョブを分析してそのジョブを裁断する(たとえばギロチンカッター上で)のにもっとも効率的な方法を決定し裁断コースを生成する。
通常、Scissorhands Web Serviceは、印刷シートに関する情報を受け取り、製品の位置を分析し効率的な裁断コースを準備する。効率的な裁断コースを生成するために、Scissorhands Cloud Serviceは、それぞれの作業(たとえば、バックゲージを移動させ、新たなリフトを裁断ブレード上に置き、シートを回転させる、等)が一般に何秒間かかるか、ジョブに使用される紙のタイプと厚み、そのシートがどれぐらい滑りやすく、波打っているか、裁断ブレードの物理的サイズ、およびその他の裁断オプション、を考慮に入れる。更に、各顧客が、ウェッブブラウザを介してScissorhands Web Serviceプロファイルを作り出すことができる。顧客は、たとえば、装置のタイプ、物理的サイズ、およびその他の裁断オプションに関するもの等の選好をセットアップすることができる。これらのすべての情報によって、Scissorhands Web Serviceは、可能な限り最善の結果(すなわち、他の方法/プロセッサによって作り出されるものよりも優れた効率を有する裁断コース)を達成するためには、それらのジョブがいくつのリフトを含むべきか、いくつのリフト/ログを同時にテーブル上に置くべきか、操作者はどのようなアクションをどのような順序でとるべきか、を提案する。
Scissorhands Clientが、Scissorhands Web Serviceから前記裁断コースを受け取ると、操作者は、Scissorhands Clientを使用して(たとえば、シート上のバーコードをスキャンしたり、あるいは、リストから手動でジョブを選択することによって)任意のジョブを選択することができる。次に、Scissorhands Clientは、ハードウエアインターフェースに対して、Scissorhands Clientを、取り付けられた裁断機へと送られるデータのソースとして指定するように指示する。Scissorhands Clientがこのように接続されることにより、前記裁断コースをScissorhands Clientから裁断機へと送ることが可能となる。
前記裁断コースを実行する際には、前記ディスプレイは、操作者にステップバイステップのインストラクションを示す。これらのインストラクションは、印刷シートが実際にどのような外観になるか、リフト/ログがどのようにカッター上に置かれるべきか、どこで裁断が行われるべきか、そして、場合によっては、どのボタンを操作者が押すべきか、を示す。好適実施例において、Scissorhands Clientは、リフト/ログをどのように回転させるべきか、どのログを後の処理のために保管すべきか、操作者は所与の瞬間にカッターテーブル上に何を見るべきか、についてのアニメーションを示す。
ジョブの進行中、Scissorhands Clientは、前記裁断シーケンスをコーディネートし、操作者による小さな修正を可能にするために、前記データを使用して、裁断機からデータをモニタし入手する。モニタリング機能は、ブレードの下降、又はバックゲージの移動、等のアクションがいつ行われたかを判断し、これによってScissorhands Clientはそれらのアクションをコーディネートすることができる。前記ハードウエアインターフェースは、裁断コース中に、多くの回数、モニタリングモードとアップロードモードとの間で切り替わる。Scissorhands Clientは、又、接続されたMISに、ジョブステータスの多くの様相(たとえば、ジョブの開始又は終了の報告、どの操作者がそのジョブを完了しつつあるか、どのカッターが使用中であるか、およびその他の情報)を知らせることができる。
尚、コンピュータに対して向けられるいかなる言語も、サーバ、インターフェース、システム、データベース、エージェント、ピア、エンジン、コントローラ、を含むコンピュータ装置、又は、個別に若しくは集合的に作動するその他のタイプの計算装置の任意の適切な組み合わせを含むべく読み取られるべきである。前記コンピュータ装置は、有形の、一時的でないコンピュータ読み取り可能記憶媒体(たとえば、ハードドライブ、ソリッドステートドライブ、RAM、フラッシュ、ROM等)に格納されたソフトウエアインストラクションを実行するように構成されるプロセッサを含む。前記ソフトウエアインストラクションは、好ましくは、ここに開示される装置に関連して後述されるように、役割、責任、又はその他の機能性、を提供するように前記コンピュータ装置を構成する。特に好適な実施例において、前記種々のサーバ、システム、データベース又はインターフェースは、恐らくは、HTTP,HTTPS,AES、公開暗号交換、ウェッブサービスAPIs、公知の金融取引プロトコル、又は、その他の電子情報交換方法に基づく、標準化されたプロトコル又はアルゴリズムを使用してデータを交換する。データ交換は、好ましくは、パケットスイッチングネットワーク、インターネット、LAN,WAN,VPN又はその他タイプのパケットスイッチングネットワークを介して行われる。
尚、ここに開示される技術は、サイズの異なる複数の製品を作り出すために紙のスタック(又はその他リフト)に対して効率的に複数の直線状の裁断を行うことを含む、多くの有利な技術上の効果を提供するものであることが理解されるであろう。
ここでの説明は、本発明の多くの実施例を提供するものである。各実施例は、発明の要素の一つの組み合わせを表すものではあるが、本発明は、ここに開示された要素のすべての可能な組み合わせを含むものと見なされる。従って、もしも一つの実施例が要素A,BおよびCを含み、第2の実施例が要素BとDを含む場合、たとえ、特に明示的に示されていなくても、本発明は、A,B,C又はDの他の残りの組み合わせも含むものと解釈される。
ここでの使用において、特に矛盾を生じない限り、「に接続される(coupled to)」という文言は、直接接続(互いに接続された二つの要素が互いに対して接触する)と、間接接続(二つの要素間に少なくとも一つの追加の要素が存在する)との両方を含むものと意図される。従って、「に接続される(coupled to)」と「と接続される(coupled with)」とは、同義に使用される。尚、当業者においては、上に述べたもの以外の多くのその他の改造が、ここでの発明の概念から逸脱することなく可能であることが理解されるであろう。従って、本発明は、添付の請求項の要旨以外において限定されるものではない。更に、明細書と請求項との両方を解釈する際に、すべての用語は、文脈と矛盾しない限りにおいて最も広く解釈されなければならない。特に、”comprises”と”comprising”という語句は、部材、コンポーネント、又は工程に非限定的に言及するものとして解釈されなければならず、記載されている部材、コンポーネント、又は工程が、明示されていない他の部材、コンポーネント、又は工程と共に、存在、利用、又は組み合わされることが可能であることを示している。明細書又は請求項が、A,B,C...およびNから成るグループから選択される少なくとも1つの何かについて言及している場合、そのテクストは、そのグループからの一つの要素のみを要件とするものであって、AおよびNやBおよびN、等を要件とするものではない。

Claims (22)

  1. 操作者が裁断コース又はその他のパターンに応じてリフトに対して連続する裁断を行うのを補助する裁断機であって、
    テーブル、バックゲージ、および、裁断ブレード又はその他のカッターと、
    前記リフトが前記カッターによって裁断されている間、前記リフトを前記テーブルに対して押し付けるように構成されたプレス部材と、
    連続する少なくとも第1と第2の裁断とに関して前記カッターに対して前記バックゲージを位置決めするアクチュエータを操作し、且つ、
    前記操作者に対して、前記第1裁断によって第1のログを切り離し、前記第2裁断によって第2のログを切り離すことによって、徐々に小さくなる前記リフトを前記第1裁断のために前記バックゲージに対して位置決めし、前記リフトを前記第2裁断のために前記バックゲージに対して再位置決めするように指示するように構成された制御モジュールと、を備える裁断機。
  2. 更に、前記操作者に対して、前記第1および第2ログをどこに位置させるかを示すディスプレイを有する請求項1に記載の裁断機。
  3. 前記ディスプレイは、更に、前記操作者に対して、どのようにして前記リフトが前記バックゲージと前記テーブルとの少なくとも一方に対して位置決めされるかを示すべく前記リフトの少なくとも一部分のスケマティック(schematic)を使用するように構成されている請求項2に記載の裁断機。
  4. 前記ディスプレイは、更に、前記操作者に対して、第3の裁断を行うためにどのように前記第1ログを前記バックゲージに対して再位置決めするかを示すように構成されているに請求項2記載の裁断機。
  5. 前記ディスプレイは、更に、前記操作者に対して、前記第1および第2ログの両方において同時に第3の裁断を行うためにどのように前記第1および第2ログを前記バックゲージに対して再位置決めするかを示すように構成されている請求項2に記載の裁断機。
  6. 更に、前記リフトの画像を撮像するカメラを有し、前記ディスプレイは、前記操作者に対して、いかに前記リフトを前記バックゲージと前記ブレードとの少なくとも一方に対して位置決めするかを示すために前記画像の少なくとも一部を使用する請求項1に記載の裁断機。
  7. 更に、サービスポータルとしてのソフトウエアを介して裁断コースに関する情報を受け取るように構成されたインターフェースを有する請求項1に記載の裁断機。
  8. 更に、裁断コースをローカルに、又はオンデマンドで生成するように構成されたプロセッサを有する請求項1に記載の裁断機。
  9. 前記プロセッサは、更に、前記裁断コースを動的に修正するように構成されている請求項8に記載の裁断機。
  10. 前記制御モジュールは、更に、テーブル角度、テーブルエア、パイル押出し、およびプレス部材圧力の少なくとも一つを制御するように構成されている請求項1に記載の裁断機。
  11. 前記制御モジュールは、更に、側壁の作動、スクラップの除去、前記バックゲージの傾動、の少なくとも一つを行うように配置された第2アクチュエータを制御するように構成されている請求項1に記載の裁断機。
  12. 前記制御モジュールは、更に、管理情報システムと統合するように構成されている請求項1に記載の裁断機。
  13. 更に、ビルトイン制御システムを有し、前記制御モジュールは、更に、前記ビルトイン制御システムと統合するよう請求項1に構成されているに記載の裁断機。
  14. 更に、前記制御モジュールは、前記ビルトイン制御システムの信号経路にコマンド信号を挿入することによって、前記ビルトイン制御システムと統合するように構成されている請求項13に記載の裁断機。
  15. 前記制御モジュールは、更に、サービス推奨を行うように構成されている請求項1に記載の裁断機。
  16. 更に、前記バックゲージに対して前記リフトの位置と向きとの少なくとも一方を同定するセンサと、前記操作者に対して、前記リフトが適切に位置決めされているか否かのフィードバックを提供するインターフェースと、を有する請求項1に記載の裁断機。
  17. 操作者に対してリフトを一組の製品へと裁断するために裁断機を使用するように指示する方法であって、
    前記操作者に対して、切り離しログを作るべく連続する裁断を行うためどのように前記リフトを配向するか、及び、どのように前記切り離しログを保持領域における所定の相対位置及び向きへと移動させるか、を示すシミュレーションを提供する工程と、
    ディスプレイを使用して、(a)前記裁断機に対する前記リフトと前記切り離しログ、および(b)保持領域に対する前記切り離しログ、のリアルタイム又はほぼリアルタイムの位置決め、を表示する工程と、を有する方法。
  18. 更に、前記操作者に対して、いかにして前記切り離しログの少なくとも二つを同時裁断のために前記裁断機に再挿入するかを示すべく前記シミュレーションの少なくとも一つを使用する工程を有する請求項17に記載の方法。
  19. 更に、前記操作者に対して、いかにして前記切り離しログの少なくとも二つのスタックを裁断するかを示すべく前記シミュレーションの少なくとも一つを使用する工程を有する請求項17に記載の方法。
  20. 更に、前記操作者が、前記シミュレーションの少なくとも一つに応じて前記裁断機を適切に操作しているか否かに関して、前記操作者に対してフィードバックを提供する工程を有する請求項17に記載の方法。
  21. 更に、前記操作者に対して、次の裁断の精度を高める前記シミュレーションに対する修正を通知する工程を有し、ここで前記修正は湿度を考慮したものである請求項17に記載の方法。
  22. 更に、パッケージ化業者に対して、前記製品組に関するパッケージ化推奨を提供する工程を有する請求項17に記載の方法。
JP2015188819A 2014-09-26 2015-09-25 裁断機 Expired - Fee Related JP6104339B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462056170P 2014-09-26 2014-09-26
US62/056,170 2014-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016104505A true JP2016104505A (ja) 2016-06-09
JP6104339B2 JP6104339B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=54256519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015188819A Expired - Fee Related JP6104339B2 (ja) 2014-09-26 2015-09-25 裁断機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10280564B2 (ja)
EP (1) EP3000568B1 (ja)
JP (1) JP6104339B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9656405B2 (en) * 2014-03-28 2017-05-23 The Boeing Company Verifying calibration points against mark lines on workpiece surfaces
JP6301979B2 (ja) * 2016-01-27 2018-03-28 ファナック株式会社 単系統用のプログラムで複数系統の軸を制御する数値制御装置およびそのシミュレーション装置
TWI624328B (zh) * 2016-12-14 2018-05-21 南臺科技大學 裁切工具機之軟硬體協同控制系統
EP3508971A1 (en) * 2018-01-09 2019-07-10 OCE Holding B.V. A method of forming a stacking instruction
US11312015B2 (en) * 2018-09-10 2022-04-26 Reliabotics LLC System and method for controlling the contact pressure applied by an articulated robotic arm to a working surface
CN112847559B (zh) * 2020-12-31 2022-07-29 桐庐东方彩印针织有限公司 一种自适应调整的分切机及分切方法
EP4056336A1 (de) * 2021-03-12 2022-09-14 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Schneidmaschine zum schneiden von gestapeltem, blattförmigem gut mit einer einrichtung zur korrektur der ausrichtung des zu schneidenden guts

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1009377A (en) * 1911-02-21 1911-11-21 Seneca Lucien Berry Deflecting-nozzle.
US2649153A (en) * 1948-09-04 1953-08-18 Harris Seybold Co Hydraulic cutting machine
GB1009377A (en) * 1961-08-08 1965-11-10 Schneiderwerk Lubeck Graphisch Improvements in or relating to paper cutting machines
US3754492A (en) * 1971-10-07 1973-08-28 Ipec Inc Sheet cutting apparatus
JPH0319794A (ja) * 1989-04-07 1991-01-28 Franc Gergek 断裁機用感知機構
JP2000094392A (ja) * 1998-07-16 2000-04-04 Adolf Mohr Mas Fab Gmbh & Co Kg 積み重ねたシ―ト状の材料を切断する切断機
EP2123412A1 (de) * 2008-05-21 2009-11-25 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Schneidemaschine zum Schneiden von gestapeltem, blattförmigem Gut sowie Verfahren
JP2013111658A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 National Printing Bureau 印刷画像確認機構を有する用紙断裁装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2095309A (en) * 1934-01-08 1937-10-12 Dexter Folder Co Gauge and gauge stop mechanism for trimming and cutting machines
US4331050A (en) * 1978-10-03 1982-05-25 Computerized Cutters Ltd. Control for paper cutting apparatus
DE3613835A1 (de) 1986-04-24 1987-10-29 Wolfgang Mohr Verfahren und vorrichtung zum einstellen der presskraft des pressbalkens einer planschneidemaschine
CH682600A5 (fr) * 1990-04-18 1993-10-15 Bobst Sa Procédé de contrôle de qualité de l'impression et du découpage dans une installation de production d'emballages.
DE10000469C2 (de) * 2000-01-07 2003-07-03 Schott Spezialglas Gmbh Verfahren zum fortlaufenden Ablängen von Zuschnitten aus einem kontinuierlich bewegten Endlosmaterial und zugehörige Vorrichtung
JP2004094392A (ja) 2002-08-29 2004-03-25 Kenwood Corp コンピュータ、画像表示方法及びプログラム
JP4419942B2 (ja) * 2005-02-14 2010-02-24 セイコーエプソン株式会社 印刷後処理支援システムおよび印刷後処理支援プログラム、並びに印刷後処理支援方法
US7792602B2 (en) * 2006-08-22 2010-09-07 Precision Automation, Inc. Material processing system and a material processing method including a saw station and an interface with touch screen
DE602007002780D1 (de) * 2007-02-01 2009-11-26 Abb Oy Verfahren zur Erstellung eines optimierten Schnittplans für ein streifenförmiges Material
US9061435B1 (en) 2009-09-10 2015-06-23 Colter & Peterson, Inc. Automated knife change adjustment on dual-gearbox paper cutting machines
USD701253S1 (en) * 2012-05-02 2014-03-18 Adolf Mohr Maschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Guillotine-type cutting machine
EP2687975A1 (de) 2012-07-19 2014-01-22 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren zum Verarbeiten eines bedruckten Bogens in einer Maschine

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1009377A (en) * 1911-02-21 1911-11-21 Seneca Lucien Berry Deflecting-nozzle.
US2649153A (en) * 1948-09-04 1953-08-18 Harris Seybold Co Hydraulic cutting machine
GB1009377A (en) * 1961-08-08 1965-11-10 Schneiderwerk Lubeck Graphisch Improvements in or relating to paper cutting machines
US3754492A (en) * 1971-10-07 1973-08-28 Ipec Inc Sheet cutting apparatus
JPH0319794A (ja) * 1989-04-07 1991-01-28 Franc Gergek 断裁機用感知機構
JP2000094392A (ja) * 1998-07-16 2000-04-04 Adolf Mohr Mas Fab Gmbh & Co Kg 積み重ねたシ―ト状の材料を切断する切断機
EP2123412A1 (de) * 2008-05-21 2009-11-25 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Schneidemaschine zum Schneiden von gestapeltem, blattförmigem Gut sowie Verfahren
JP2013111658A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 National Printing Bureau 印刷画像確認機構を有する用紙断裁装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160090695A1 (en) 2016-03-31
EP3000568A1 (en) 2016-03-30
EP3000568B1 (en) 2017-12-06
US10280564B2 (en) 2019-05-07
JP6104339B2 (ja) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104339B2 (ja) 裁断機
JP6285118B2 (ja) 自動ダイ交換によるドキュメント作成システムおよび方法
US20170021519A1 (en) Plane cutting machine for soft materials
US9517915B2 (en) Film coating apparatus and film coating method
EP1447186A2 (en) Method for controlling slitter-scorer apparatus
JP2014176958A (ja) 媒体を切断および折り目付けする装置、システム、および方法
US8924002B2 (en) Adaptive registration during precision graphics cutting from multiple sheets
US7980161B2 (en) Method and apparatus for assessing blade life of a guillotine paper cutter
US20140195038A1 (en) Die-cutting machine and method for adjusting a pressing force in a die-cutting machine
JP6612878B2 (ja) シート加工用機械およびその製造方法
JP6766179B2 (ja) ワークピースシートを加工するための交換可能ツールを有する装置
US11210043B1 (en) Printer to die cutter media size shift
CN106976749B (zh) 防翘边精准破断铝箔的多层贴合机台
US20190217494A1 (en) Machine and method for fluid jet cutting
JP7301335B2 (ja) 段ボールシート製函機の運転実績評価システムおよび運転実績評価装置
TWI392570B (zh) 用於將橫向加工過程最佳化的方法與裝置
JP7301334B2 (ja) 段ボールシート製函機の運転実績評価システムおよび運転実績評価装置
KR101838023B1 (ko) 멀티 판재 성형기
US11440210B2 (en) Automating the planning, estimating, and impositioning of printer orders via multi-step cutting that involve die cutting
CN206527780U (zh) 具自动调刀设备的复卷机
TW201130619A (en) Digitalized route cutting method and device
CN203543201U (zh) 一种瓦楞纸箱在线模切的智能化控制装置
JP6067839B2 (ja) 被印刷基材用切断装置
CN111902291B (zh) 裁切打印介质的方法、打印装置和存储介质
JP2013111658A (ja) 印刷画像確認機構を有する用紙断裁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees