JP2016103909A - 充放電システム - Google Patents
充放電システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016103909A JP2016103909A JP2014240974A JP2014240974A JP2016103909A JP 2016103909 A JP2016103909 A JP 2016103909A JP 2014240974 A JP2014240974 A JP 2014240974A JP 2014240974 A JP2014240974 A JP 2014240974A JP 2016103909 A JP2016103909 A JP 2016103909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- voltage
- charge
- electric vehicle
- storage battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 27
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 14
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/56—Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E70/00—Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
- Y02E70/30—Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
Abstract
Description
前記発電用パワーコンディショナから出力される交流電力の電圧波形の歪電圧を検出する歪検出手段を設け、
この歪検出手段が検出する歪電圧が予め設定されている閾値を越えたか否かに基づき前記充放電用パワーコンディショナによる蓄電池の充電動作を制御することを特徴とする。
図1に示す充放電システムS1は、太陽光発電システム(自然エネルギー発電システム)10と、第1,第2分電盤(屋内分電盤)20,30と、電力測定装置(測定装置)60と、情報収集装置100と、屋外に設けられた定置型の電気自動車用パワーコンディショナ装置120等とを備えている。
[動 作]
次に、上記のように構成される充放電システムS1の動作について説明する。
[充電モード及び系統電源モード]
電気自動車用パワーコンディショナ装置120は、充電モードが設定されるとともに系統電源モードが設定されると、切換スイッチSW1が端子S1aに切り換わり、第1分電盤20から給電線125を介して系統電源Eの交流電圧がEVパワーコンディショナ122に入力される。EVパワーコンディショナ122の充電用AC/DCコンバータ123は、系統電源Eの交流電力を直流電力に変換して電気自動車Cの蓄電池(図示せず)を充電していく。
[充電モード及び太陽光発電モード]
PVパワーコンディショナ12から出力される交流電力で電気自動車Cの蓄電池を充電する場合には、リモートコントロール102または電気自動車用パワーコンディショナ装置120のモードスイッチの操作によって太陽光発電モードに設定する。このモードの設定により、切換スイッチSW1が端子S1bに切り換わり、PVパワーコンディショナ12から出力される交流電力が第2分電盤30及び給電線127を介して電気自動車用パワーコンディショナ装置120へ供給され、上記と同様にして電気自動車Cの蓄電池が充電されていく。
[停 電]
停電時には、系統電源Eの交流電圧が電気自動車用パワーコンディショナ装置120に入力されないので、制御回路310は、交流電圧の入力がないときには停電であると判断し、切換スイッチSW2をオフにするとともに、DC/ACコンバータ124を動作させて擬似交流電圧を発生させる。この擬似交流電圧は給電線126及び第1分電盤20を介して第2分電盤30へ供給される。また、停電時には、図示しない開閉器により系統電源Eから第1分電盤20が解列される。この解列は、図示しない開閉制御装置により自動的に行われるようになっているが、手動で行ってもよい。
[放電モード]
停電時や夜間などに太陽光発電装置11が発電をしない場合、電気自動車Cに蓄えられた電力で家電負荷の電力を賄うとき、放電モードを設定する。この設定は、上述したようにリモートコントロール102または電気自動車用パワーコンディショナ装置120のモードスイッチの操作によって行う。
[電気自動車の充電]
電気自動車用パワーコンディショナ装置120がメンテナンスなどにより使用できない場合、図4に示すように、防水接地コンセント121と電気自動車Cとを給電コード130で接続すれば、電気自動車Cの蓄電池を系統電源Eにより充電することができる。
[第2実施例]
図6は第2実施例の充放電システムS2の構成を示す。この充放電システムS2は、太陽光発電システム10と、第1,第2分電盤20,30と、電力測定装置60(図1参照)と、情報収集装置100と、屋外に設けられた定置型の電気自動車用パワーコンディショナ装置200等とを備えている。
12 PVパワーコンディショナ(発電用パワーコンディショ
ナ)
20 第1分電盤(分電盤)
30 第2分電盤(分電盤)
120 電気自動車用パワーコンディショナ装置
122 EVパワーコンディショナ(充放電用パワーコンディシ
ョナ)
123 充電用AC/DCコンバータ
124 放電用DC/ACコンバータ
300 歪検出回路(歪検出手段)
301 電圧波形検出回路
302 基準波形生成回路
303 比較回路
310 制御回路(制御手段)
S1 充放電システム
E 系統電力網(系統電源)
C 電気自動車
Claims (10)
- 系統電源と自然エネルギー発電システムとに接続された分電盤から供給される交流電力を電気自動車の蓄電池へ供給したり、この蓄電池から出力される直流電力を交流電力に変換して前記分電盤へ供給したりする充放電用パワーコンディショナを備え、前記自然エネルギー発電システムは、自然エネルギーによって発電された直流電力を前記系統電源の交流電圧に同期した交流電力に変換して前記分電盤に出力する発電用パワーコンディショナを有する充放電システムであって、
前記発電用パワーコンディショナから出力される交流電力の電圧波形の歪電圧を検出する歪検出手段を設け、
この歪検出手段が検出する歪電圧が予め設定されている閾値を越えたか否かに基づき前記充放電用パワーコンディショナによる蓄電池の充電動作を制御することを特徴とする充放電システム。 - 前記閾値の値は設定変更が可能であることを特徴とする請求項1に記載の充放電システム。
- 前記歪検出手段が検出した歪電圧が閾値を越えたか否かの判定を複数回行うことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の充放電システム。
- 電力系統の周期の変化値が小さいとき、前記判定の回数を減らし、その周期の変化値が大きいとき、その判定の回数を増やすことを特徴とする請求項3に記載の充放電システム。
- 前記判定は、系統周期の半波毎に連続して行うことを特徴とする請求項4に記載の充放電システム。
- 前記電力系統の周期の変化値に応じて、前記閾値を設定変更することを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれか1つに記載の充放電システム。
- 前記閾値を小から大までの複数段階に設定し、判定回数を少数から多数の複数段階に設定し、前記電力系統の周期の変化値に応じて前記複数段階のうちの閾値と判定回数を選択して設定することを特徴とする請求項3ないし請求項5のいずれか1つに記載の充放電システム。
- 前記電力系統が瞬停したとき、歪検出手段が検出する歪電圧が閾値を越えたか否かの判定を行わないことを特徴とする請求項1ないし請求項7のいずれか1つに記載の充放電システム。
- 前記瞬停の判断は、前記電力系統の電圧が所定電圧以下になったか否かで判断することを特徴とする請求項8に記載の充放電システム。
- 前記瞬停の判断は、前記電力系統の系統電圧の変化値で判断することを特徴とする請求項8に記載の充放電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014240974A JP6313197B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 充放電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014240974A JP6313197B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 充放電システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016103909A true JP2016103909A (ja) | 2016-06-02 |
JP6313197B2 JP6313197B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=56089321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014240974A Active JP6313197B2 (ja) | 2014-11-28 | 2014-11-28 | 充放電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6313197B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016178709A (ja) * | 2015-03-18 | 2016-10-06 | 積水化学工業株式会社 | 充放電システム |
JP2020178419A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | トヨタホーム株式会社 | 建物の給電システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298625A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 系統連系インバータ |
JP2013179749A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Noritz Corp | 電気機器 |
JP2014110701A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Sekisui Chem Co Ltd | エネルギマネジメントシステム |
-
2014
- 2014-11-28 JP JP2014240974A patent/JP6313197B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07298625A (ja) * | 1994-04-19 | 1995-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 系統連系インバータ |
JP2013179749A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Noritz Corp | 電気機器 |
JP2014110701A (ja) * | 2012-12-03 | 2014-06-12 | Sekisui Chem Co Ltd | エネルギマネジメントシステム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016178709A (ja) * | 2015-03-18 | 2016-10-06 | 積水化学工業株式会社 | 充放電システム |
JP2020178419A (ja) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | トヨタホーム株式会社 | 建物の給電システム |
JP7184487B2 (ja) | 2019-04-16 | 2022-12-06 | トヨタホーム株式会社 | 建物の給電システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6313197B2 (ja) | 2018-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9819218B2 (en) | Power conditioner system and power-storage power conditioner | |
US11241975B2 (en) | Electric vehicle home microgrid power system | |
JP6227885B2 (ja) | 電力制御システム、電力制御装置、電力制御システムの制御方法 | |
JP6190224B2 (ja) | 電力貯蔵システム | |
JP6401596B2 (ja) | 充放電システム | |
JP5461445B2 (ja) | 電力利用システム | |
JP6082610B2 (ja) | 電源システムおよび蓄電型電源装置 | |
JP6243832B2 (ja) | 充放電システムと建物 | |
JP6313197B2 (ja) | 充放電システム | |
JP6118691B2 (ja) | エネルギマネジメントシステム | |
JP6182032B2 (ja) | エネルギマネジメントシステム | |
JP6445869B2 (ja) | 充放電システム | |
JP2013013174A (ja) | 電力供給システム | |
EP3136536B1 (en) | Power control device, power control method, and power control system | |
JP6386401B2 (ja) | 充放電システム | |
JP6313144B2 (ja) | 充放電システム | |
JP6582113B2 (ja) | 電力制御装置、電力制御システムおよび電力制御システムの制御方法 | |
JP6272123B2 (ja) | 電力供給制御装置 | |
JP6397244B2 (ja) | 充放電システム | |
JP2016005389A (ja) | 充放電装置 | |
JP6423746B2 (ja) | 充放電システム | |
JP2018207786A (ja) | 電力制御システムの制御方法、電力制御システム、及び電力制御装置 | |
JP2017079552A (ja) | 電気自動車用パワーコンディショナ | |
JP6427044B2 (ja) | 充放電システム | |
JP2024006239A (ja) | 電力システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170705 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180129 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180322 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6313197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |