JP2016095354A - 表示装置、表示システムおよび表示方法 - Google Patents
表示装置、表示システムおよび表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016095354A JP2016095354A JP2014230269A JP2014230269A JP2016095354A JP 2016095354 A JP2016095354 A JP 2016095354A JP 2014230269 A JP2014230269 A JP 2014230269A JP 2014230269 A JP2014230269 A JP 2014230269A JP 2016095354 A JP2016095354 A JP 2016095354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- display
- voltage
- magnetic reversal
- temperature data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
従来、磁気反転表示素子の駆動電圧は使用温度範囲の上限における固定電圧で使用されていた。このため、磁気反転表示素子は、使用温度が使用温度範囲の上限より低い場合に必要以上の駆動電圧で駆動されており、消費電力が大きかった。
[第1の実施形態]
まず、第1の実施形態の表示装置について図1を用いて説明する。図1は、第1の実施形態の表示装置の構成の一例を示す図である。
磁気反転表示素子3は、永久磁石を備えた表示板とコイルを巻いた電磁石とを備える。表示板は、表面と裏面とで表示色が異なる、あるいは記載されている文字が異なるなど、表面と裏面とで異なる表示となるように形成されている。磁気反転表示素子3は、コイルに流れる電流の方向を制御して電磁石の極性を変えることで、表示板を反転させて表示面を切り替えるものである。
このようにして、表示装置1は、磁気反転表示素子3の駆動電圧を磁気反転表示素子3の周囲の温度データにもとづいて決定することにより、必要以上の電圧で磁気反転表示素子3を駆動することを要しない。このため、表示装置1は、磁気反転表示素子3の消費電力を低減することが可能となる。
次に、第2の実施形態の磁気反転表示システムについて図2を用いて説明する。図2は、第2の実施形態の磁気反転表示システムの一例を示す図である。
端末装置11は、ユーザから表示情報の入力を受け付け、表示情報を制御装置20へ送信するとともに蓄積する。また、端末装置11は、制御装置20から送信された情報を受信するとともに蓄積する。端末装置11に蓄積した情報は、ユーザが適宜参照できる。
制御部21は、プロセッサ101によって装置全体が制御されている。プロセッサ101には、バス106を介してRAM(Random Access Memory)102と複数の周辺機器が接続されている。プロセッサ101は、マルチプロセッサであってもよい。プロセッサ101は、たとえばCPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、またはPLD(Programmable Logic Device)である。またプロセッサ101は、CPU、MPU、DSP、ASIC、PLDのうちの2以上の要素の組み合わせであってもよい。
HDD103は、内蔵したディスクに対して、磁気的にデータの書き込みおよび読み出しをおこなう。HDD103は、制御部21の補助記憶装置として使用される。HDD103には、OSのプログラム、アプリケーションプログラム、および各種データが格納される。なお、補助記憶装置としては、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置を使用することもできる。
表示部30は、1以上の表示パネル31を備える。表示パネル31は、温度センサ32と、磁気反転表示ユニット33とを備え、温度を計測して温度データを生成するとともに、駆動指示に応じて磁気反転表示素子34の駆動を行う。
制御部21は、たとえば、読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムを実行することにより、第2の実施形態の処理機能を実現する。制御部21に実行させる処理内容を記述したプログラムは、様々な記録媒体に記録しておくことができる。たとえば、制御部21に実行させるプログラムをHDD103に格納しておくことができる。プロセッサ101は、HDD103内のプログラムの少なくとも一部をRAM102にロードし、プログラムを実行する。また制御部21に実行させるプログラムを、光ディスク、メモリ装置、メモリカードなどの可搬型記録媒体に記録しておくこともできる。可搬型記録媒体に格納されたプログラムは、たとえばプロセッサ101からの制御により、HDD103にインストールされた後、実行可能となる。またプロセッサ101が、可搬型記録媒体から直接プログラムを読み出して実行することもできる。
表示パネル31は、温度センサ32と磁気反転表示ユニット33とを備える。磁気反転表示ユニット33は、マトリクス状に配置された磁気反転表示素子34を備える。なお、図示を簡略化するため、磁気反転表示素子34は、磁気反転表示ユニット33にマトリクス状に配置された右上の1つのみに符号を付す。
表示素子駆動処理は、制御部21が、表示部30に磁気反転表示素子34の駆動を指示する処理である。制御部21のプロセッサ101は、端末装置11から指示を受信し、受信した指示にもとづいて所定の電圧で表示部30に対し駆動指示をおこなう。
プロセッサ101は、表示情報を表示する指示を受信した場合にステップS14にすすみ、表示情報を表示する指示を受信していない場合にステップS12にすすむ。
電圧設定処理は、制御部21が、磁気反転表示素子34a,34bを駆動させる電圧を設定する処理である。制御部21のプロセッサ101は、温度センサ32a,32bが測定した温度データを取得し、取得した温度データにもとづいて磁気反転表示素子34a,34bを駆動させる電圧を設定する。駆動電圧は、表示パネル31a,31bとで共通の電圧値に設定する。以下に説明する電圧設定処理では、各温度センサ32が計測した温度データを評価し、1つの温度センサ32の温度データの分布が第1の温度差の範囲内であるか否かを判定する。続いて、複数設置された温度センサ32の温度データを評価し、複数の温度センサ32の温度データの分布が第2の温度差の範囲内であるか否かを判定する。
なお、プロセッサ101は、誤差の許容範囲内か否かを判定する温度差の値を予め保持する。たとえば、プロセッサ101は、ある温度センサ32が1秒おきに5回測定した温度データについて、温度差が2度以内であれば、誤差の許容範囲内として判定できる。
[ステップS27]プロセッサ101は、所定の範囲外の温度データを測定した温度センサ32に関する情報を端末装置11へ送信する。温度センサ32に関する情報とは、温度センサ32の識別情報や温度データや測定日時などの情報である。
このようにして、プロセッサ101は、温度センサ32が測定した温度データにもとづいて磁気反転表示ユニット33を駆動させるための電圧を決定することができる。
温度電圧対応情報200は、パネル温度に応じて設定電圧を特定する情報である。温度電圧対応情報200は、パネル温度の値と設定電圧の値とを含む情報である。温度電圧対応情報200は、磁気反転表示素子34の温度と電圧に関する特性に応じてあらかじめ設定される情報である。温度電圧対応情報200は、HDD103などの記憶部にあらかじめ記憶した情報でもよいし、端末装置11などから読み出す情報でもよい。
次に、表示装置について図8を用いて説明する。図8は、第2の実施形態の表示装置の構成(変形例1)の一例を示す図である。
表示装置400は、野球場や屋内外競技場などの建物や看板などの構造物に表示パネル31を設置し、構造物の内部または外部に制御装置20を設けた装置である。また、表示装置400は、端末装置11とアクセス可能である。なお、表示装置400は、図中の表記を簡略化するため、制御装置20と制御部21と電圧出力部22と表示パネル31a,…,31xと温度センサ32a,…,32xについて符号で表す。
制御部21は、各表示パネル31から温度センサ32が測定した温度データを取得し、温度データに応じて駆動電圧を設定し、電圧出力部22に指示する。電圧出力部22は、指示にしたがって各表示パネル31の駆動電圧を設定する。具体的には、制御部21は、表示パネル31aの温度センサ32aが測定した温度データに応じて表示パネル31aの駆動電圧を決定する。以下同様にして、表示パネル31zの温度センサ32zが測定した温度データに応じて表示パネル31zの駆動電圧を決定する。
2 表示部
3 磁気反転表示素子
4 温度センサ
5 制御部
10 磁気反転表示システム
11 端末装置
20 制御装置
21 制御部
22 電圧出力部
30 表示部
31 表示パネル
32 温度センサ
33 磁気反転表示ユニット
34 磁気反転表示素子
35 表示板
Claims (8)
- 所定の駆動電圧で駆動する磁気反転表示素子を備えた表示部と、
前記磁気反転表示素子の周囲の温度を測定する温度センサと、
前記温度センサから取得した温度データと、前記磁気反転表示素子に供給する前記駆動電圧の電圧値とを対応づけた情報である温度電圧対応情報を取得し、
前記温度電圧対応情報から前記温度データに応じた電圧値を読み出し、
前記電圧値にもとづいて駆動電圧を決定する制御部と、
を備える表示装置。 - 前記制御部は、
予め定められた期間内に前記温度センサが測定した複数の温度データを前記温度センサから取得し、複数の前記温度データが第1の温度差の範囲内であるか否かを判定し、
前記判定した結果、複数の前記温度データのうち前記第1の温度差の範囲内の温度データを電圧決定温度データとし、前記電圧決定温度データにもとづいて前記駆動電圧を決定する、
請求項1記載の表示装置。 - 前記表示部は、
表示領域内に複数の前記磁気反転表示素子が配列されるとともに、前記表示領域内に複数の前記温度センサが分散して配置されてなり、
前記制御部は、
予め定められた期間内に複数の前記温度センサが測定した温度データを複数の前記温度センサからそれぞれ取得し、複数の前記温度データが第2の温度差の範囲内であるか否かを判定し、
前記判定した結果、前記第2の温度差の範囲内の温度データを測定した温度センサを特定し、
前記特定した温度センサから取得した温度データにもとづいて前記駆動電圧を決定する、
請求項1記載の表示装置。 - 前記温度センサは、
前記表示装置が設置された状態において、前記磁気反転表示素子の上方の位置に配置される、
請求項1乃至3のいずれか1項に記載の表示装置。 - 所定の駆動電圧で駆動する磁気反転表示素子を備えた表示部と、
前記磁気反転表示素子の周囲の温度を測定する温度センサと、
前記温度センサから取得した温度データと、前記磁気反転表示素子に供給する前記駆動電圧の電圧値とを対応づけた情報である温度電圧対応情報を取得し、
前記温度電圧対応情報から前記温度データに応じた電圧値を読み出し、
前記電圧値にもとづいて駆動電圧を決定するとともに駆動指示に応じて前記磁気反転表示素子を駆動する制御部と、を備える表示装置と、
表示指示を取得し、前記表示指示にもとづいて前記表示装置に対し前記駆動指示を出力する端末装置と、
を有する表示システム。 - 前記制御部は、
予め定められた期間内に前記温度センサが測定した複数の温度データを前記温度センサから取得し、複数の前記温度データが第1の温度差の範囲内であるか否かを判定し、
前記温度データが前記第1の温度差の範囲内にない場合、前記第1の温度差の範囲内にない温度データを測定した温度センサの識別情報と前記第1の温度差の範囲内にない温度データとを前記端末装置に送信する、
請求項5記載の表示システム。 - 前記表示部は、
表示領域内に複数の前記磁気反転表示素子が配列されるとともに、前記表示領域内に複数の前記温度センサが分散して配置されてなり、
前記制御部は、
予め定められた期間内に複数の前記温度センサが測定した温度データを複数の前記温度センサからそれぞれ取得し、複数の前記温度データが第2の温度差の範囲内であるか否かを判定し、
前記判定した結果、前記第2の温度差の範囲内にない前記温度データを測定した温度センサを特定し、
前記特定した温度センサの識別情報と前記第2の温度差の範囲内にない温度データとを前記端末装置に送信する、
請求項5記載の表示システム。 - 表示部と温度センサと制御部とを備える表示装置における表示方法であって、
前記表示部は、所定の駆動電圧で駆動する磁気反転表示素子を備え、
前記温度センサは、前記磁気反転表示素子の周囲の温度を測定し、
前記制御部は、前記温度センサから温度データを取得し、前記温度データにもとづいて前記駆動電圧を決定し、前記温度センサから取得した温度データと、前記磁気反転表示素子に供給する前記駆動電圧の電圧値とを対応づけた情報である温度電圧対応情報を取得し、
前記温度電圧対応情報から前記温度データに応じた電圧値を読み出し、
前記電圧値にもとづいて駆動電圧を決定する、
表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014230269A JP6346543B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 表示装置、表示システムおよび表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014230269A JP6346543B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 表示装置、表示システムおよび表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016095354A true JP2016095354A (ja) | 2016-05-26 |
JP6346543B2 JP6346543B2 (ja) | 2018-06-20 |
Family
ID=56069955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014230269A Expired - Fee Related JP6346543B2 (ja) | 2014-11-13 | 2014-11-13 | 表示装置、表示システムおよび表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6346543B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019053363A (ja) * | 2017-09-13 | 2019-04-04 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 警報器 |
JP2020201832A (ja) * | 2019-06-12 | 2020-12-17 | ソフトバンク株式会社 | 管理装置、プログラム、システム及び管理方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4318098A (en) * | 1978-12-08 | 1982-03-02 | Mcgreevy Roy | Signs |
JPH0255388A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-02-23 | Unisplay Sa | 表示装置 |
JPH075826A (ja) * | 1992-08-11 | 1995-01-10 | Takashi Hosoya | 電磁画像表示装置 |
JPH0822257A (ja) * | 1994-07-11 | 1996-01-23 | Seikosha Co Ltd | 磁気反転式表示装置 |
JPH08185131A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Seikosha Co Ltd | 磁気反転表示装置 |
JPH11212498A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Toko Electric Co Ltd | 磁気反転型表示器 |
-
2014
- 2014-11-13 JP JP2014230269A patent/JP6346543B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4318098A (en) * | 1978-12-08 | 1982-03-02 | Mcgreevy Roy | Signs |
JPH0255388A (ja) * | 1988-07-15 | 1990-02-23 | Unisplay Sa | 表示装置 |
JPH075826A (ja) * | 1992-08-11 | 1995-01-10 | Takashi Hosoya | 電磁画像表示装置 |
JPH0822257A (ja) * | 1994-07-11 | 1996-01-23 | Seikosha Co Ltd | 磁気反転式表示装置 |
JPH08185131A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Seikosha Co Ltd | 磁気反転表示装置 |
JPH11212498A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Toko Electric Co Ltd | 磁気反転型表示器 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019053363A (ja) * | 2017-09-13 | 2019-04-04 | 矢崎エナジーシステム株式会社 | 警報器 |
JP2020201832A (ja) * | 2019-06-12 | 2020-12-17 | ソフトバンク株式会社 | 管理装置、プログラム、システム及び管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6346543B2 (ja) | 2018-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2579678C2 (ru) | Система с несколькими устройствами отображения | |
US20170287429A1 (en) | Display driving circuit and display device comprising the same | |
JP5754182B2 (ja) | 駆動用集積回路および電子機器 | |
CN104112425A (zh) | 显示设备及其驱动方法 | |
US20120050135A1 (en) | Method and apparatus for configuring a plurality of displays into a single large surface display | |
JP6346543B2 (ja) | 表示装置、表示システムおよび表示方法 | |
KR20200003599A (ko) | 디스플레이 장치 및 그 제어 방법 | |
JP5804973B2 (ja) | 空気調和機 | |
CN104952400A (zh) | 针对显示面板驱动器和显示设备的驱动容量控制 | |
US20160291852A1 (en) | Method and system for providing zoom-controlled transportation route map or road map | |
US11127332B2 (en) | Electronic device for controlling source driving of pixel on basis of characteristics of image, and image output method using electronic device | |
US20160048907A1 (en) | Electronic shelf label display apparatus and system, and operating method thereof | |
KR102270258B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 구동방법 | |
CN203941679U (zh) | 基于电子墨水显示屏的电脑显示器 | |
US8321696B2 (en) | Method to support switchable graphics with one voltage regulator | |
US20170116941A1 (en) | Display apparatus and method of operation | |
KR20200012289A (ko) | 전자 장치 및 그 제어 방법 | |
US20160163269A1 (en) | Electronic apparatus and display backlight control method | |
US10593266B2 (en) | Display driving circuit and display device including the same | |
EP4322143A1 (en) | Display device and control method therefor | |
US20150116292A1 (en) | Display device and method for driving the same | |
CN105118452A (zh) | 栅极驱动方法和结构 | |
US11670258B2 (en) | Method of luminance compensation, luminance compensation system and display system | |
US20170004787A1 (en) | Display apparatus and method of operating the same | |
JPWO2017183183A1 (ja) | 映像監視方法、表示装置及び表示システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180522 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6346543 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |