JP2016092937A - 電源装置および画像形成装置 - Google Patents
電源装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016092937A JP2016092937A JP2014223564A JP2014223564A JP2016092937A JP 2016092937 A JP2016092937 A JP 2016092937A JP 2014223564 A JP2014223564 A JP 2014223564A JP 2014223564 A JP2014223564 A JP 2014223564A JP 2016092937 A JP2016092937 A JP 2016092937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- power supply
- power generation
- discharge
- generation line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Abstract
Description
このようなことから、第1の実施の形態の画像形成装置では、メイン電源がオフ操作され、バックグランドモードに移行した後(負荷側の電流消費が止まった後)、一定時間経過した際に、放電回路をオン制御して、上述の合算電圧の電荷の放電を図るようにした。
次に、第2の実施の形態の画像形成装置を説明する。この第2の実施の形態の画像処理装置は、3相3線式の低圧配電方式の商用交流電源の供給ラインに接続されたことを検出した場合に、上述の放電制御を行うようにしたものである。なお、上述の第1の実施の形態と以下に説明する第2の実施の形態とでは、この点のみが異なる。このため、以下、差異の説明のみ行い、重複説明は省略する。
次に、第3の実施の形態の画像形成装置の説明をする。上述の各実施の形態の場合、所定時間毎に放電回路20のFET22をオン制御して、合算電圧の電荷を放電した。この第3の実施の形態画像形成装置は、バリスタを設け、合算電圧が所定電圧以上となった際に、合算電圧の電荷を放電するようにしたものである。なお、上述の各実施の形態の画像形成装置と、以下に説明する第3の実施の形態の画像形成装置とでは、この点のみが異なる。このため、以下、差異の説明のみ行い、重複説明を省略する。
次に、第4の実施の形態の画像形成装置の説明をする。上述の第1および第2の実施の形態の場合、CPU25が、バックグランドモードに移行してから所定時間が経過した際に、放電回路20のFET22をオン動作させて放電を行った。これに対して、第4の実施の形態の画像形成装置は、合算電圧が所定電圧以上となった際に、放電回路20をオン制御して、合算電圧の電荷を放電するようにしたものである。なお、上述の各実施の形態の画像形成装置と、以下に説明する第4の実施の形態の画像形成装置とでは、この点のみが異なる。このため、以下、差異の説明のみ行い、重複説明を省略する。
次に、第5の実施の形態の画像形成装置の説明をする。上述の第1および第2の実施の形態の場合、CPU25が、バックグランドモードに移行してから所定時間が経過した際に、放電回路20のFET22をオン動作させて放電を行った。これに対して、第5の実施の形態の画像形成装置は、CPU25が、合算電圧が上昇カーブに入っているときのみ放電回路を動作させて、合算電圧の電荷を放電するようにしたものである。なお、上述の第1,第2の実施の形態の画像形成装置と、以下に説明する第5の実施の形態の画像形成装置とでは、この点のみが異なる。このため、以下、差異の説明のみ行い、重複説明を省略する。
2 バックグランド電源生成部
3 商用交流電源
4 ノイズフィルタ
5 全波整流回路
6 PFC回路
7 平滑コンデンサ
8 Yコンデンサ
9 DC−DCコンバータ
10 フォワードコンバータ
11 全波整流回路
12 平滑コンデンサ
13 Yコンデンサ
14 バックグランド用DC−DCコンバータ
18 FET
20 放電回路
21 抵抗
22 FET
23 メモリ
24 タイマ
25 CPU
30 バリスタ
40 電圧検出部
41a 分圧抵抗
41b 分圧抵抗
42 基準電圧発生部
43 比較器
101 画像形成装置
104 操作パネル
105 給紙トレイ
106 給紙トレイ
107 中間転写ベルト
108 定着器
109 冷却ローラ
115 搬送ベルト
116 用紙
117 排紙トレイ
120 二次転写ローラ
110C レーザ走査ユニット(シアン)
110M レーザ走査ユニット(マゼンタ)
110Y レーザ走査ユニット(イエロー)
110K レーザ走査ユニット(黒)
111C 帯電器(シアン)
111M 帯電器(マゼンタ)
111Y 帯電器(イエロー)
111K 帯電器(黒)
112C 感光体ドラム(シアン)
112M 感光体ドラム(マゼンタ)
112Y 感光体ドラム(イエロー)
112K 感光体ドラム(黒)
113C 現像器(シアン)
113M 現像器(マゼンタ)
113Y 現像器(イエロー)
113K 現像器(黒)
114C 一次転写ローラ(シアン)
114M 一次転写ローラ(マゼンタ)
114Y 一次転写ローラ(イエロー)
114K 一次転写ローラ(黒)
150 帯電用の高圧電源
151 一次転写用の高圧電源
152 二次転写用の高圧電源
Claims (13)
- 交流電源を整流回路で整流処理し、平滑化回路で平滑化することで直流電源を生成する電源装置であって、
前記直流電源の電源生成ラインに接続された放電回路と、
前記電源生成ラインに印加される電圧が所定電圧以上となるのに要する時間が経過した際に、前記電源生成ラインに印加される電圧に対応する電荷を放電するように、前記放電回路を放電制御する制御部と
を有する電源装置。 - メイン機能に供給するメイン電源を生成するメイン電源生成部と、
メイン電源がオフされることで前記メイン電源生成部が休止状態となっている間も動作させるバックグランド機能に供給するバックグランド電源を生成するバックグランド電源生成部と、をさらに備え、
前記制御部は、前記メイン電源生成部が休止状態に移行してから所定時間が経過した際に、前記電源生成ラインに印加される電圧が所定電圧以上となるのに要する時間が経過したと判別し、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項1に記載の電源装置。 - 前記電源生成ラインが片側接地されているか否かを判別する片側接地判別部を、さらに備え、
前記制御部は、前記電源生成ラインが片側接地されていると判別されると共に、前記メイン電源生成部が休止状態に移行してから所定時間が経過した際に、前記電源生成ラインに印加される電圧が所定電圧以上となるのに要する時間が経過したと判別し、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項2に記載の電源装置。 - 前記電源装置内の温度を検出する温度センサを、さらに備え、
前記制御部は、前記温度センサで所定温度以下の温度が検出されており、前記電源生成ラインが片側接地されていると判別されると共に、前記メイン電源生成部が休止状態に移行してから所定時間が経過した際に、前記電源生成ラインに印加される電圧が所定電圧以上となるのに要する時間が経過したと判別し、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項3に記載の電源装置。 - 交流電源を整流処理する整流回路と、
整流処理された前記交流電源を平滑化処理して直流電源を生成する平滑化回路と、
前記直流電源を生成する電源生成ラインの電圧が所定電圧以上の電圧となった際に、前記電源生成ラインに印加される電圧に対応する電荷をグランドに放電するように導通する素子と
を有する電源装置。 - 前記素子は、バリスタであること
を特徴とする請求項5に記載の電源装置。 - 交流電源を整流回路で整流処理し、平滑化回路で平滑化することで直流電源を生成する電源装置であって、
前記直流電源の電源生成ラインに接続された放電回路と、
前記電源生成ラインの電圧を検出する電圧検出部と、
前記電圧検出部で所定電圧以上の電圧が検出された際に、前記電源生成ラインに印加される電圧に対応する電荷を放電するように、前記放電回路を放電制御する制御部と
を有する電源装置。 - メイン機能に供給するメイン電源を生成するメイン電源生成部と、
メイン電源がオフされることで前記メイン電源生成部が休止状態となっている間も動作させるバックグランド機能に供給するバックグランド電源を生成するバックグランド電源生成部と、をさらに備え、
前記制御部は、前記メイン電源生成部が休止状態に移行している間に、前記電圧検出部で所定電圧以上の電圧が検出された際に、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項7に記載の電源装置。 - 前記電源生成ラインが片側接地されているか否かを判別する片側接地判別部を、さらに備え、
前記制御部は、前記電源生成ラインが片側接地されていると判別されると共に、前記メイン電源生成部が休止状態に移行している間に、前記電圧検出部で所定電圧以上の電圧が検出された際に、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項8に記載の電源装置。 - 前記電源装置内の温度を検出する温度センサを、さらに備え、
前記制御部は、前記温度センサで所定温度以下の温度が検出されており、前記電源生成ラインが片側接地されていると判別されると共に、前記メイン電源生成部が休止状態に移行している間に、前記電圧検出部で所定電圧以上の電圧が検出された際に、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項9に記載の電源装置。 - 前記放電回路は、前記電源生成ラインを接地するスイッチング素子を備え、
前記電圧検出部は、前記電源生成ラインの電圧と基準電圧とを比較し、前記電源生成ラインの電圧が基準電圧以上の電圧となっている間、前記放電回路のスイッチング素子をオン動作させて、前記電源生成ラインを接地させる比較器を備えること
を特徴とする請求項7から請求項10のうち、いずれか一項に記載の電源装置。 - 前記制御部は、前記電圧検出部で検出される前記電源生成ラインの電圧が、上昇している間、前記放電回路を放電制御すること
を特徴とする請求項7から請求項11のうち、いずれか一項に記載の電源装置。 - 請求項1から請求項12のうち、いずれか一項に記載の電源装置と、
画像情報を形成する画像形成部と
を有する画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223564A JP6451219B2 (ja) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | 電源装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014223564A JP6451219B2 (ja) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | 電源装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016092937A true JP2016092937A (ja) | 2016-05-23 |
JP6451219B2 JP6451219B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=56017280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014223564A Active JP6451219B2 (ja) | 2014-10-31 | 2014-10-31 | 電源装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6451219B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033607A (ja) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019054633A (ja) * | 2017-09-14 | 2019-04-04 | 新電元工業株式会社 | 電源装置、半導体集積回路、及び、電源装置の制御方法 |
JP2021093833A (ja) * | 2019-12-10 | 2021-06-17 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS622385U (ja) * | 1985-06-21 | 1987-01-08 | ||
JPH0591754A (ja) * | 1991-09-26 | 1993-04-09 | Fuji Electric Co Ltd | インバ−タ装置の過電圧保護方法 |
JPH05219753A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-27 | Tokyo Electric Co Ltd | 放電ランプ点灯装置 |
JP2000175451A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | 直流遮断装置 |
-
2014
- 2014-10-31 JP JP2014223564A patent/JP6451219B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS622385U (ja) * | 1985-06-21 | 1987-01-08 | ||
JPH0591754A (ja) * | 1991-09-26 | 1993-04-09 | Fuji Electric Co Ltd | インバ−タ装置の過電圧保護方法 |
JPH05219753A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-27 | Tokyo Electric Co Ltd | 放電ランプ点灯装置 |
JP2000175451A (ja) * | 1998-09-29 | 2000-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | 直流遮断装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019033607A (ja) * | 2017-08-09 | 2019-02-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2019054633A (ja) * | 2017-09-14 | 2019-04-04 | 新電元工業株式会社 | 電源装置、半導体集積回路、及び、電源装置の制御方法 |
JP2021093833A (ja) * | 2019-12-10 | 2021-06-17 | 日立Astemo株式会社 | 電子制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6451219B2 (ja) | 2019-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101487054B1 (ko) | 방전 회로 및 전원 | |
US9329561B2 (en) | Low power consumption accurate power supply overvoltage detection | |
KR101689424B1 (ko) | 전원, 정전 검지 장치, 및 화상 형성 장치 | |
JP5974952B2 (ja) | 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置 | |
JP7114364B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP6562719B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US10148167B2 (en) | Power supply device and control method | |
JP6451219B2 (ja) | 電源装置および画像形成装置 | |
JP6028653B2 (ja) | 電源システム、同電源システムを備えた画像形成装置 | |
JP2017161870A (ja) | 電源制御装置及び画像形成装置 | |
JP6444090B2 (ja) | 整流平滑回路、電源装置及び画像形成装置 | |
JP6566688B2 (ja) | ゼロクロス検知回路、電源装置、及び画像形成装置 | |
JP2015161903A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6562618B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
US20130156459A1 (en) | Power supply and image forming apparatus equipped with power supply | |
US20210026270A1 (en) | Technique for transmitting signal indicating abnormality in image forming apparatus | |
JP2016018152A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5874349B2 (ja) | バイアス電圧発生装置および画像形成装置 | |
JP6737248B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015050845A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2021069254A (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP2006235218A (ja) | 電源装置 | |
JP6207256B2 (ja) | 電源装置及び画像形成装置 | |
JP7471952B2 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2014225838A (ja) | スイッチ制御装置及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171010 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6451219 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |