JP2016064132A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016064132A5
JP2016064132A5 JP2015214699A JP2015214699A JP2016064132A5 JP 2016064132 A5 JP2016064132 A5 JP 2016064132A5 JP 2015214699 A JP2015214699 A JP 2015214699A JP 2015214699 A JP2015214699 A JP 2015214699A JP 2016064132 A5 JP2016064132 A5 JP 2016064132A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
zone
proximal
distal
tensile stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015214699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6346146B2 (ja
JP2016064132A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/CN2014/085248 external-priority patent/WO2016029372A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2016064132A publication Critical patent/JP2016064132A/ja
Publication of JP2016064132A5 publication Critical patent/JP2016064132A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6346146B2 publication Critical patent/JP6346146B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書においては、基本アレイ122は、2〜10の弾性体、2〜5の弾性体、又は2〜3の弾性体を含む。本明細書においては、高密度アレイ124は、2〜4の弾性体、又は2〜3の弾性体を含む。基本アレイ122は、アレイ外の少なくとも1つの隣接する弾性体との間を、長手方向に8〜22mmと比較的大きめの外側インターバル134として、配置されてよい。高密度アレイ124は、アレイ外の少なくとも1つの隣接する弾性体との間を、長手方向に8mm未満、又は4mm〜8mm未満と比較的小さめの外側インターバル134として、配置されてよい。また、外側インターバル134は、内側インターバル132より大きい。
c)1つの特定のアレイは、当該特定のアレイの外の、少なくとも1つの隣接する弾性体との間に、長手方向に、内側インターバル132より大きい、外側インターバル134の間隔で配置される。
c)1つの特定の基本アレイ122は、当該特定の基本アレイ122の外の、少なくとも1つの隣接する弾性体との間に、長手方向に、8〜22mmの外側インターバル134の間隔で配置される。
c)1つの特定の高密度アレイ124は、該特定の高密度アレイ124の外側にある、少なくとも1つの隣接する弾性体との間に、長手方向に、前記特定の高密度アレイ124の前記内側インターバル132よりも大きく、8mmより小さい、外側インターバル134の間隔で配置される。
レイは、前側ベルト84と後側ベルト86との両方に配置されていてよい。前側及び後側ベルト84、86それぞれからのアレイは、整合配列136に配置されていてよい。
「整合配列136」が意味するのは、前側ベルト84のベルト側縁部89で1つのアレイに含まれる少なくとも1つの弾性体と、後側ベルト86のベルト側縁部89で1つのアレイに含まれる少なくとも1つの弾性体とが、両方のシーム32で実質的に同じポジションに位置するようになっていることである。「実質的に同じポジション」が意味するのは、物品を高速で生産する際に起こり得る設計上の配置からのずれが、合理的な範囲以内、例えば、4mm以内又は2mm以内にとどまった位置のことである。一実施形態においては、前側ベルト84のベルト側縁部89で1つのアレイに含まれるすべての弾性体と、後側ベルト86のベルト側縁部89で1つのアレイに含まれるすべての弾性体とが、両方のシーム32で実質的に同じポジションに位置するようになっていてよい。前側及び後側ベルト84、86の遠位縁部88が、実質的に平行でぴったり一致するように位置していて、かつ、図2〜4に示すように、すべての弾性体96が互いに平行となるように横方向に延びているような実施形態においては、整合配列になっているかどうかは、ベルトの遠位縁部88からの該当するアレイの位置を比較することでもまた、見分けることができる。前側及び後側ベルト84、86においてそれぞれの遠位縁部88からのアレイの位置が一致する場合に、整合配列になっていると見なすことができる。
整合配列136は、基本アレイ122又は高密度アレイ124の一方で形成されるようになっていてよい。アレイの整合配列136は、例えば、腰部開口部又は脚部開口部の近くで、外側インターバル134内に明確に画定されたギャザーを提供するために有益であり得る。図3中の符号136で示されるエリアには、2組の整合配列136が含まれていると見なせる。
e)前側ベルト84に含まれる1つの特定の基本アレイのベルト側縁部89が、後側ベルト86の2つの基本アレイの、ベルト側縁部89における外側インターバル134内に位置している。
f)後側ベルト86に含まれる1つの特定の基本アレイのベルト側縁部89が、前側ベルト84の2つの基本アレイの、ベルト側縁部89における外側インターバル134内に位置している。
前側又は後側ベルト84、86の一方に含まれる、1より多い数(例えば、2又は3)の特定の基本アレイが、ベルト側縁部89で、他方のベルトに含まれる2つのアレイの、ベルト側縁部89における外側インターバル134内に位置していてもよい。
すなわち、前側又は後側ベルト84、86の一方のベルト側縁部89における少なくとも1つの基本アレイ122が、前側又は後側ベルト84、86の他方のベルト側縁部89における、2つの基本アレイ122の外側インターバル134内に位置している時に、両方のシーム32において、交互配列になっていると見なすことができる。基本アレイ122が交互配列138になっていることは、前側ベルト84及び後側ベルト86に配置された基本アレイ122が提供する力を分配できるので、側部のシーム32の周りで、ソフトなフィット感を提供するのに有益である場合もある。図3中には、2つのエリアが符号132で示されている。符号138で示される2つのエリアは、合わせて5組の交互配列138を含んでいると見なせる。本発明の物品は、少なくとも2、又は少なくとも3組の交互配列138を有すしていてよい。
比較例1については、前側近位腹部ゾーンの引張り応力は、前側遠位腹部ゾーンの引張り応力より小さく、かつ、後側近位ゾーンの引張り応力の150%より小さい。また比較例1については、前側脚部ゾーンの引張り応力は、前側近位腹部ゾーンの引張り応力の50%より大きく、後側脚部ゾーンの引張り応力は、後側近位腹部ゾーンの引張り応力より大きい。

Claims (8)

  1. 本体と環状弾性ベルトとを備える、長手方向及び横方向に連続している着用可能物品であって、前記環状弾性ベルトが前側ベルトと後側ベルトとを備え、前記前側ベルトの中心は、前記本体の前側腰部パネルに接合され、前記後側ベルトの中心は、前記本体の後側腰部パネルに接合され、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、前記本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの横方向縁部はシームにより接合されて腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成する着用可能物品であって、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、内側シート、外側シート、及び複数の弾性体により形成され、該複数の弾性体は、前記内側シートと前記外側シートとの間に挟まれ、互いに実質的に平行に横方向に延びており、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に連続している近位及び遠位縁部を有し、前記近位縁部は前記遠位縁部よりも、前記物品の長手方向の中心に対して近い位置にあり、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、側縁部を有し
    記前側ベルトのベルト側縁部はその全長にわたって、前記後側ベルトのベルト側縁部のある一定の長さ部分と継ぎ合わされて、シーム長LSを画定し、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に延びる4つのゾーンであって、前記シーム長LSに対するパーセントで表される、前記遠位縁部から前記近位縁部までの位置により画定される4つのゾーンに分割され、0〜25%は腰部ゾーン、25%〜50%は遠位腹部ゾーン、50〜85%は近位腹部ゾーン、85%〜100%は脚部ゾーンとなっており、
    前側近位腹部ゾーンの引張り応力が、前側腰部ゾーン、前側遠位腹部ゾーンまたは前側脚部ゾーンのいずれかの引張り応力よりも大きく、
    後側遠位腹部ゾーンの引張り応力が、後側腰部ゾーン、後側近位腹部ゾーンまたは後側脚部ゾーンのいずれかの引張り応力よりも大きい、着用可能物品。
  2. 本体と環状弾性ベルトとを備える、長手方向及び横方向に連続している着用可能物品であって、前記環状弾性ベルトが前側ベルトと後側ベルトとを備え、前記前側ベルトの中心は、前記本体の前側腰部パネルに接合され、前記後側ベルトの中心は、前記本体の後側腰部パネルに接合され、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、前記本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの横方向縁部はシームにより接合されて腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成する着用可能物品であって、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、内側シート、外側シート、及び複数の弾性体により形成され、該複数の弾性体は、前記内側シートと前記外側シートとの間に挟まれ、互いに実質的に平行に横方向に延びており、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に連続している近位及び遠位縁部を有し、前記近位縁部は前記遠位縁部よりも、前記物品の長手方向の中心に対して近い位置にあり、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、側縁部を有し、
    前記前側ベルトのベルト側縁部はその全長にわたって、前記後側ベルトのベルト側縁部のある一定の長さ部分と継ぎ合わされて、シーム長LSを画定し、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に延びる4つのゾーンであって、前記シーム長LSに対するパーセントで表される、前記遠位縁部から前記近位縁部までの位置により画定される4つのゾーンに分割され、0〜25%は腰部ゾーン、25%〜50%は遠位腹部ゾーン、50〜85%は近位腹部ゾーン、85%〜100%は脚部ゾーンとなっており、
    前側脚部ゾーンの引張り応力が、前側腰部ゾーン、前側遠位腹部ゾーンまたは前側近位腹部ゾーンのいずれかの引張り応力よりも小さく、
    後側脚部ゾーンの引張り応力が、後側腰部ゾーン、後側遠位腹部ゾーンまたは後側近位腹部ゾーンのいずれかの引張り応力よりも小さい、着用可能物品。
  3. 本体と環状弾性ベルトとを備える、長手方向及び横方向に連続している着用可能物品であって、前記環状弾性ベルトが前側ベルトと後側ベルトとを備え、前記前側ベルトの中心は、前記本体の前側腰部パネルに接合され、前記後側ベルトの中心は、前記本体の後側腰部パネルに接合され、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、前記本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの横方向縁部はシームにより接合されて腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成する着用可能物品であって、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、内側シート、外側シート、及び複数の弾性体により形成され、該複数の弾性体は、前記内側シートと前記外側シートとの間に挟まれ、互いに実質的に平行に横方向に延びており、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に連続している近位及び遠位縁部を有し、前記近位縁部は前記遠位縁部よりも、前記物品の長手方向の中心に対して近い位置にあり、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、側縁部を有し、
    前記前側ベルトのベルト側縁部はその全長にわたって、前記後側ベルトのベルト側縁部のある一定の長さ部分と継ぎ合わされて、シーム長LSを画定し、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に延びる4つのゾーンであって、前記シーム長LSに対するパーセントで表される、前記遠位縁部から前記近位縁部までの位置により画定される4つのゾーンに分割され、0〜25%は腰部ゾーン、25%〜50%は遠位腹部ゾーン、50〜85%は近位腹部ゾーン、85%〜100%は脚部ゾーンとなっており、
    前側腰部ゾーン、前側遠位腹部ゾーン、前側近位腹部ゾーンおよび前側脚部ゾーンによって提供される全引張り応力が、後側腰部ゾーン、後側遠位腹部ゾーン、後側近位腹部ゾーンおよび後側脚部ゾーンによって提供される全引張り応力よりも大きい、着用可能物品。
  4. 前記前側近位腹部ゾーンの引張り応力が、他のいかなるゾーンの引張り応力よりも大きい、請求項1からのいずれか一項に記載の物品。
  5. 前記後側遠位腹部ゾーンの引張り応力が、前記前側遠位腹部ゾーンの引張り応力よりも大きい、請求項1からのいずれか一項に記載の物品。
  6. 本体と環状弾性ベルトとを備える、長手方向及び横方向に連続している着用可能物品であって、前記環状弾性ベルトが前側ベルトと後側ベルトとを備え、前記前側ベルトの中心は、前記本体の前側腰部パネルに接合され、前記後側ベルトの中心は、前記本体の後側腰部パネルに接合され、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、前記本体が重ならない左側部パネル及び右側部パネルを有し、前記前側ベルト及び前記後側ベルトの横方向縁部はシームにより接合されて腰部開口部及び2つの脚部開口部を形成する着用可能物品であって、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、内側シート、外側シート、及び複数の弾性体により形成され、該複数の弾性体は、前記内側シートと前記外側シートとの間に挟まれ、互いに実質的に平行に横方向に延びており、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に連続している近位及び遠位縁部を有し、前記近位縁部は前記遠位縁部よりも、前記物品の長手方向の中心に対して近い位置にあり、前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、側縁部を有し、
    前記前側ベルトのベルト側縁部はその全長にわたって、前記後側ベルトのベルト側縁部のある一定の長さ部分と継ぎ合わされて、シーム長LSを画定し、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれは、横方向に延びる4つのゾーンであって、前記シーム長LSに対するパーセントで表される、前記遠位縁部から前記近位縁部までの位置により画定される4つのゾーンに分割され、0〜25%は腰部ゾーン、25%〜50%は遠位腹部ゾーン、50〜85%は近位腹部ゾーン、85%〜100%は脚部ゾーンとなっており、
    前記前側ベルト及び前記後側ベルトのそれぞれの前記4つのゾーンを比較したとき、引張り応力は、前側近位腹部ゾーン、続いて後側遠位腹部ゾーンの順番で最も大きい、着用可能物品。
  7. 前記前側脚部ゾーンの引張り応力が、前記前側近位腹部ゾーンの引張り応力の50%以下であり、前記後側脚部ゾーンの引張り応力が、前記後側近位腹部ゾーンの引張り応力の100%以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の物品。
  8. 前記前側脚部ゾーンの引張り応力が、前記前側近位腹部ゾーンの引張り応力の40%以下である、請求項1からのいずれか一項に記載の物品。
JP2015214699A 2014-08-27 2015-10-30 弾性ベルトを有する着用可能物品 Active JP6346146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/085248 WO2016029372A1 (en) 2014-08-27 2014-08-27 Wearable article having elastic belt
CNPCT/CN2014/085248 2014-08-27
PCT/CN2014/091624 WO2016029566A1 (en) 2014-08-27 2014-11-19 Wearable article having elastic belt
CNPCT/CN2014/091624 2014-11-19

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014237980A Division JP5908570B2 (ja) 2014-08-27 2014-11-25 弾性ベルトを有する着用可能物品

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016064132A JP2016064132A (ja) 2016-04-28
JP2016064132A5 true JP2016064132A5 (ja) 2016-06-16
JP6346146B2 JP6346146B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=55398587

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014237980A Active JP5908570B2 (ja) 2014-08-27 2014-11-25 弾性ベルトを有する着用可能物品
JP2015214699A Active JP6346146B2 (ja) 2014-08-27 2015-10-30 弾性ベルトを有する着用可能物品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014237980A Active JP5908570B2 (ja) 2014-08-27 2014-11-25 弾性ベルトを有する着用可能物品

Country Status (10)

Country Link
US (3) US10632025B2 (ja)
EP (1) EP3185830A1 (ja)
JP (2) JP5908570B2 (ja)
CN (1) CN105982789A (ja)
BR (1) BR112017003708A2 (ja)
CA (1) CA2959438A1 (ja)
CL (1) CL2017000433A1 (ja)
MX (1) MX2017002510A (ja)
RU (1) RU2652488C1 (ja)
WO (2) WO2016029372A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016029372A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
JP6694793B2 (ja) * 2016-10-11 2020-05-20 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
RU2711679C1 (ru) * 2016-11-23 2020-01-21 Эссити Хайджин Энд Хелт Актиеболаг Комплект гендерно специфических впитывающих изделий
WO2018094675A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
EP3326595B1 (en) * 2016-11-25 2020-12-23 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
EP3326597A1 (en) * 2016-11-25 2018-05-30 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
EP3544559A4 (en) 2016-11-25 2020-07-22 The Procter and Gamble Company WEARABLE ITEM WITH ELASTIC BAND
EP3326596B1 (en) * 2016-11-25 2020-12-23 The Procter & Gamble Company Method of making wearable article comprising elastic belt
WO2018094674A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 The Procter & Gamble Company Method of making wearable article comprising elastic belt
WO2018152833A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
WO2018152834A1 (en) 2017-02-27 2018-08-30 The Procter & Gamble Company Absorbent article having elastic belt
JP2020508145A (ja) 2017-02-27 2020-03-19 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 特徴的な材料特性を有する着用可能物品
EP3624745B1 (en) 2017-05-18 2022-09-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article with belt having zoned elasticity
WO2018209629A1 (en) 2017-05-18 2018-11-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article with belt having profiled elasticity
RU2736267C1 (ru) * 2017-08-31 2020-11-12 Као Корпорейшн Натягиваемое впитывающее изделие
WO2020164060A1 (en) * 2019-02-14 2020-08-20 The Procter & Gamble Company Pant-type wearable article
WO2021068104A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-15 The Procter & Gamble Company Ring-like elastic belt and method of making thereof
CN110680615B (zh) * 2019-10-29 2021-06-01 广东茵茵股份有限公司 一种带缓冲区纸尿裤的生产方法
JP2023034923A (ja) * 2021-08-31 2023-03-13 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品、及び、パンツ型吸収性物品の製造方法
WO2023115513A1 (en) * 2021-12-24 2023-06-29 The Procter & Gamble Company Taped absorbent article with front and back elastic waistbands

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2462195A (en) 1948-04-15 1949-02-22 Kickernick Inc Maternity panty garment
US2632177A (en) 1948-11-23 1953-03-24 Sallie B Bigger Maternity panty
US2513039A (en) 1949-08-16 1950-06-27 Helen E Miller Maternity panty
US3080869A (en) 1959-09-21 1963-03-12 Sydney S Alberts Maternity garment
US3824812A (en) 1972-03-01 1974-07-23 Kellwood Co Panty garment with high rises at the lateral portions of the panty
USD281540S (en) 1983-01-12 1985-12-03 Molnlycke Aktiebolag Baby pants
CN2167695Y (zh) 1993-03-12 1994-06-08 葛若美 一次性多功能卫生巾裤
JPH0871107A (ja) 1994-09-07 1996-03-19 Shiseido Co Ltd パンツ型の使捨ておむつ
JP3515834B2 (ja) * 1995-08-02 2004-04-05 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型吸収性物品
JP3712286B2 (ja) * 1995-09-01 2005-11-02 花王株式会社 パンツ型の使い捨ておむつ
JP3150601B2 (ja) 1996-01-31 2001-03-26 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てのパンツ型体液吸収性着用物品
US5787512A (en) 1996-02-28 1998-08-04 Alba-Waldensian, Inc. Maternity garment, blanks and method for making same
JP2793797B2 (ja) * 1996-04-04 1998-09-03 トーヨー衛材株式会社 使い捨てパンツ
JP3437769B2 (ja) 1998-07-17 2003-08-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP2000093461A (ja) * 1998-09-22 2000-04-04 Shiseido Co Ltd 吸収性物品
JP2001212176A (ja) 2000-02-07 2001-08-07 Toyo Eizai Corp 使い捨ておむつ
EP1541098A4 (en) * 2002-12-13 2007-06-20 Hakujuji Kabushiki Kaisha DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLE
US7569039B2 (en) 2003-11-19 2009-08-04 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment
US20050107763A1 (en) 2003-11-19 2005-05-19 The Procter & Gamble Company Disposable pull-on garment
JP4530936B2 (ja) * 2005-07-28 2010-08-25 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
JP4726641B2 (ja) * 2006-01-25 2011-07-20 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
EP2596715B1 (en) * 2006-02-24 2022-04-20 Mitsui Chemicals, Inc. A nonwoven web for fastener female member
US20070208317A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Krautkramer Patsy A Disposable pant-like absorbent undergarment that provides close to the body fit
JP5156643B2 (ja) * 2006-12-27 2013-03-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品の製造方法
JP4352072B2 (ja) * 2006-12-28 2009-10-28 大王製紙株式会社 パンツ型使い捨て紙おむつ
AU2008294197B2 (en) * 2007-09-05 2014-01-23 Uni-Charm Corporation Absorptive article
JP5144228B2 (ja) * 2007-11-19 2013-02-13 花王株式会社 パンツ型使い捨ておむつ
TWI501757B (zh) 2008-12-24 2015-10-01 Kao Corp Wearing articles and their manufacturing methods
JP5208781B2 (ja) * 2009-01-19 2013-06-12 大王製紙株式会社 パンツタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法
US8555419B2 (en) 2009-04-30 2013-10-15 Nike, Inc. Resilient band for article of apparel
JP5385075B2 (ja) 2009-09-30 2014-01-08 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5135379B2 (ja) * 2010-04-07 2013-02-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
DE202011000820U1 (de) * 2010-04-19 2011-09-27 Unicharm Corporation Tragbarer Einwegartikel
JP5480018B2 (ja) * 2010-05-31 2014-04-23 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JP5665431B2 (ja) * 2010-08-31 2015-02-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
JP5665433B2 (ja) 2010-08-31 2015-02-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
RU2639631C2 (ru) * 2010-09-16 2017-12-21 ДиЭсДжи ТЕКНОЛОДЖИ ХОЛДИНГС ЛТД. Изделие с эластичным включением, система и способ его получения
JP2012095937A (ja) 2010-11-05 2012-05-24 Daio Paper Corp パンツタイプ使い捨ておむつ
GB2474587B (en) * 2010-11-05 2011-10-05 Unicharm Corp Disposable diaper
JP5848502B2 (ja) * 2010-11-10 2016-01-27 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品および吸収性物品の製造方法
JP5659006B2 (ja) * 2010-12-27 2015-01-28 花王株式会社 パンツ型吸収性物品
EP2659870B1 (en) 2010-12-27 2018-05-02 Kao Corporation Underwear-type absorbent article
JP5754986B2 (ja) * 2011-03-02 2015-07-29 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5865778B2 (ja) * 2011-09-30 2016-02-17 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
WO2013099510A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 株式会社リブドゥコーポレーション 吸収性物品
JP2015506790A (ja) * 2012-02-13 2015-03-05 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 使い捨てプルオン衣類
JP6153338B2 (ja) * 2013-02-06 2017-06-28 ユニ・チャーム株式会社 低月齢児用パンツ型おむつ
JP5566550B1 (ja) 2014-03-31 2014-08-06 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型の着用物品
WO2016029370A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
WO2016029372A1 (en) * 2014-08-27 2016-03-03 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
WO2016029377A1 (en) 2014-08-27 2016-03-03 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
WO2016029368A1 (en) 2014-08-27 2016-03-03 The Procter & Gamble Company Wearable article having elastic belt
EP3236906B1 (en) * 2014-12-25 2020-01-22 The Procter and Gamble Company Absorbent article having elastic belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016064132A5 (ja)
RU2017102723A (ru) Носимое изделие с эластичным поясным элементом
MY176272A (en) Disposable diaper and cushion sheet
RU2017102409A (ru) Носимое изделие с эластичным поясным элементом
RU2017117504A (ru) Комплект носимых изделий
MX2017002510A (es) Articulo de vestir que tiene banda elastica.
RU2017133465A (ru) Растягивающаяся структура для абсорбирующего изделия и одноразовый подгузник типа нижнего белья
RU2020107707A (ru) Эластичный элемент и одноразовое изделие, включающее в себя эластичный элемент
RU2017127133A (ru) Растягивающаяся структура абсорбирующего изделия и одноразовый подгузник типа трусов, имеющий растягивающуюся структуру
JP2011136188A5 (ja)
RU2020107709A (ru) Эластичный элемент и одноразовое изделие, включающее в себя эластичный элемент
MX2017002509A (es) Articulo para usar que tiene banda elastica.
NZ728598A (en) Disposable diaper and cushion sheet
RU2017117506A (ru) Носимое изделие с эластичным поясом
JP2016116847A5 (ja)
JP2015211777A5 (ja)
JP2017113153A5 (ja)
RU2020129519A (ru) Растягиваемый элемент и одноразовое изделие для носки, содержащее его
JP2019187959A5 (ja)
MY186289A (en) Disposable wearing article
JP2018089034A5 (ja)
JP2019076499A5 (ja)
RU2017102414A (ru) Носимое изделие с эластичным поясным элементом
RU2020107698A (ru) Эластичный элемент и одноразовое изделие для ношения, включающее в себя эластичныйэлемент
JP2016220942A5 (ja)