JP2016057647A - 物品の検索方法および物品の検索支援システム - Google Patents

物品の検索方法および物品の検索支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016057647A
JP2016057647A JP2013011644A JP2013011644A JP2016057647A JP 2016057647 A JP2016057647 A JP 2016057647A JP 2013011644 A JP2013011644 A JP 2013011644A JP 2013011644 A JP2013011644 A JP 2013011644A JP 2016057647 A JP2016057647 A JP 2016057647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid tag
rfid
article
frequency band
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013011644A
Other languages
English (en)
Inventor
昭典 柚場
Akinori Yuzuba
昭典 柚場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2013011644A priority Critical patent/JP2016057647A/ja
Priority to PCT/JP2013/007121 priority patent/WO2014115216A1/ja
Publication of JP2016057647A publication Critical patent/JP2016057647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10019Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers.
    • G06K7/10079Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the spatial domain, e.g. temporary shields for blindfolding the interrogator in specific directions
    • G06K7/10089Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the spatial domain, e.g. temporary shields for blindfolding the interrogator in specific directions the interrogation device using at least one directional antenna or directional interrogation field to resolve the collision
    • G06K7/10099Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves resolving collision on the communication channels between simultaneously or concurrently interrogated record carriers. the collision being resolved in the spatial domain, e.g. temporary shields for blindfolding the interrogator in specific directions the interrogation device using at least one directional antenna or directional interrogation field to resolve the collision the directional field being used for pinpointing the location of the record carrier, e.g. for finding or locating an RFID tag amongst a plurality of RFID tags, each RFID tag being associated with an object, e.g. for physically locating the RFID tagged object in a warehouse

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】一対のアンテナを用いなくてもRFIDタグを用いて外観上の特徴が同一の物品が密集してある状態から所望する対象を特定することができる物品の検索方法を提供する。
【解決手段】RFIDタグは、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグ13,14を含み、2つのRFIDタグ13,14は、RFIDタグの識別情報を記録しており、RFIDハンディーターミナル12は第1周波数帯と第2周波数帯とで使用する周波数帯を切り替えてRFIDタグの識別情報を読み出すことでRFIDタグが付与された物品を検索する。
【選択図】図1

Description

本発明は、RFIDタグを付与して物品を検索する物品の検索方法および物品の検索支援システムに関する。
従来、RFIDタグを付与して物品を管理する技術として、例えば、特許文献1に示すような検索支援システムが知られている。特許文献1の検索支援システムは、RFIDタグを励起させる励起電波を、電界強度を段階的に低減させながら発信し、発信した励起電波に対する応答電波の有無を判別することにより、電波強度に対応付けられた到達距離をもとに、検索支援端末(RFIDハンディーターミナルとも言う)からRFIDタグまでの距離を検知する。また、検索支援端末に設けられた一対のアンテナを用いて、応答電波の受信電波強度を検出し、左右の電波強度の差を用いて検索支援端末から検索対象のRFIDタグに対する方向を検知する。
このようにして求めた距離や方向をディスプレイに示すことで、特許文献1の検索支援システムは、外観上の特徴が同一の物品が密集してある場合でも、検索者は所望する対象を見つけることができる。
特開2005−195341号公報
しかしながら、特許文献1の検索支援システムでは、検索支援端末に一対のアンテナを用いなければ、ディスプレイに距離だけが示されることになる。したがって、一対のアンテナを用いない検索支援システムでは、外観上の特徴が同一の物品が密集してある状態から、検索者は所望する対象をある範囲にまでは絞り込むことができるが、それ以上は見つけることができないという課題があった。
当該検索支援システムを使用する検索者にとっては、所望する対象をある範囲にまでは絞り込むことができても、所望する対象物を見つけ出すためにはその後の検索を目視で行うなどを強いられるため、検索者には労力が要求される。
したがって本発明の目的は、一対のアンテナを用いなくても、RFIDタグを用いて外観上の特徴が同一の物品が密集してある状態から所望する対象を特定することができる物品の検索方法および物品の検索支援システムを提供することにある。
本発明の一実施形態による物品の検索方法は、RFIDハンディーターミナルを用いてRFIDタグが付与された物品を検索する方法であって、前記RFIDタグは、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグを含み、前記2つのRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報を記録しており、前記RFIDハンディーターミナルは前記第1周波数帯と前記第2周波数帯とで使用する周波数帯を切り替えて前記RFIDタグの識別情報を読み出す、物品の検索方法である。
ある実施形態において、前記第1周波数帯はUHF帯であり、前記第2周波数帯はHF帯である。
ある実施形態において、前記HF帯のRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報と、当該RFIDタグが付与された物品に関する情報を記録する。
本発明の一実施形態による物品の検索支援システムは、RFIDタグが付与された物品の検索を支援する物品の検索支援システムであって、前記RFIDタグの識別情報と、当該RFIDタグが付与された物品の識別情報とを対応付けて管理する管理装置と、前記RFIDタグおよび前記管理装置と通信して検索対象物品を検知するRFIDハンディーターミナルとを備え、前記RFIDタグは、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグを含み、前記2つのRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報を記録しており、前記RFIDハンディーターミナルは、前記第1周波数帯と前記第2周波数帯とで使用する周波数帯を切り替えて前記RFIDタグの識別情報を読み出し、読み出した前記RFIDタグの識別情報と前記管理装置から受け取った前記物品に付与された前記RFIDタグの識別情報との比較を行う、物品の検索支援システムである。
本発明の1つの実施形態によれば、RFIDハンディーターミナルは使用する周波数帯を、第1周波数帯と第2周波数帯とで切り替えると、RFIDタグの識別情報の読み取り距離を変更することができるので、一対のアンテナを用いなくても、RFIDタグを用いて外観上の特徴が同一の物品が密集してある状態から所望する対象を特定することができる。
(a)は本発明の実施の形態1におけるデータアーカイブシステムの構成図、(b)は実施の形態1における物品の検索支援システムの構成図 (a)は実施の形態1の光ディスクデータユニットの概略構成を示す斜視図、(b)は(a)の光ディスクデータユニットが備えるマガジンの斜視図 管理端末4のデータベース4aに記録される情報例を示した図 UHF帯に設定したRFIDハンディーターミナル12から発信される励起電波の様子を示す図 HF帯に設定したRFIDハンディーターミナル12から発信される励起電波の様子を示す図 RFIDハンディーターミナル12を用いた物品の検索方法を示すフローチャート
(実施の形態1)
まず、本発明の実施の形態1におけるデータアーカイブシステムについて説明する。
図1(a)は本実施の形態におけるデータアーカイブシステムの構成を示す図である。このデータアーカイブシステムは、複数の光ディスクを一つの大容量ストレージとしてファイルベースでデータを扱う。
図1(a)において、データアーカイブシステムは、サーバコンピュータの提供する機能やデータを利用するコンピュータである閲覧端末(以下クライアントと称す)3と、当該クライアント3とネットワーク5で接続されているNAS装置7と、同様にネットワーク5に接続されている管理端末4で構成されている。
NAS装置7は、サーバ部2と、光ディスクデータユニット(光ディスクDAU)1とで構成されている。サーバ部2は、光ディスクDAU1によって光ディスク(メディア)にファイルを保存するとき、当該ファイルを分類整理するためのフォルダ名とファイル名、および、メディアの所在情報を1エントリーとして格納するデータベース2aを備えている。
また図1(b)は実施の形態1における物品の検索支援システムの構成図である。図1(b)において、物品の検索支援システムは、図1(a)で示した管理端末4と、検索対象物品を検知するRFIDハンディーターミナル(RFID端末)12とで構成されている。管理端末4は、後述するRFIDタグの識別情報と、当該RFIDタグが付与された物品の識別情報とを対応付けて管理するデータベース4を備えている。RFIDハンディーターミナル12は後述のRFIDタグおよび管理端末4と通信して検索対象物品を検知する。検索支援システムは、検索者がネットワーク5に未接続のマガジン管理棚6から物品(後述する図2のマガジン8)を検索する際、後述するRFIDタグが付与された物品の検索を支援する。
図2(a)は実施の形態1の光ディスクDAUの概略構成を示す斜視図、(b)は(a)の光ディスクDAUが備えるマガジンの斜視図である。
光ディスクDAU1は光ディスク9を格納する2つの格納部(マガジンストッカー)10,10と、光ディスク9を記録又は再生する複数(例えば12個)のドライブ7などを備えている。図2(a)において一方(手前側)のマガジンストッカー10の図示を省略している。
各マガジンストッカー10には、複数(例えば45個)のマガジン8が収納されている。各マガジン8は、図2(b)に示すように複数枚(例えば、12枚)の光ディスク(たとえば、100GBのBD−REディスク)を収納する。マガジン8で1.2TBの記録容量となるので、光ディスクDAU1では、90マガジンを格納する2つのマガジンストッカー10を有するので108TBの記録容量となる。
各マガジン8には、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグ13,14が付与されている。RFIDタグ13は第1周波数帯となるUHF帯で図1のRFIDハンディーターミナル12と通信が可能であり、RFIDタグ14は第2周波数帯となるHF帯で図1のRFIDハンディーターミナル12と通信が可能である。
また、HF帯のRFIDタグ14は、RFIDタグの識別情報に加えて当該RFIDタグが付与された物品に付随する情報(たとえば、光ディスクの空き容量など)を記録する。
ここで光ディスクDAD1内の複数のドライブ7による記録又は再生動作においてもHF帯のRFIDタグ14は使用されるので、物品の検索支援システムで使用するタグは新たにUHF帯のRFIDタグ13だけを導入すれば足りる。
2つのマガジンストッカー10,10の間には、複数のマガジンの中から選択された1つのマガジン8からマガジントレイを引き出し、当該マガジントレイを保持するピッカー11が設けられている。ピッカー11は、当該保持したマガジントレイを、装置後方に配置された複数のドライブ7の近傍まで搬送するように構成されている。ピッカー11には、マガジントレイから複数枚のディスクを押し出すリフターが一体的に設けられている。ディスクドライブ7は、光ディスクに対して情報の記録又は再生を行う装置である。
複数のドライブ7より更に装置後方には、不図示の制御部が設けられており、サーバ部2と接続されている。
図3は管理端末4のデータベース4aに記録される情報例を示した図である。データベース4aの1エントリーはユーザIDをキーとして、RFIDタグが付与された物品を識別する物品ID、RFIDタグの識別情報であるタグIDと、その他の情報で構成されている。
次に図6を用いて検索者がRFIDハンディーターミナル12を用いてRFIDタグが付与された物品の検索を行う動作を説明する。図6はRFIDハンディーターミナル12を用いた物品の検索方法を示すフローチャートである。
まずステップS100では、検索者は1000個のマガジン8を格納するマガジン管理棚6から特定のマガジン8を検索する際、管理端末4のデータベース4aを用いて検索したいマガジンの物品ID(例えばO0995)と関連付いたタグID(T0995)を取得する。
次にステップS110では検索者は、図1(b)に示すように取得したタグID(T0995)を管理端末4からRFIDハンディーターミナル12に有線又は無線で転送する。
その後、ステップS120では、検索者はまず、RFIDハンディーターミナル12の使用する周波数帯を第1周波数帯であるUHF帯に設定する。UHF帯のRFIDシステムは、図4に示すように数m程度離れた領域16内に位置するRFIDタグ13を読み取ることができる。検索者はUHF帯に設定したハンディーターミナル12を用いてRFIDタグ13を励起させる励起電波を発信し、ハンディーターミナル12は発信した励起電波に対する応答電波の有無を判別する。ハンディーターミナル12は、応答電波に含まれるタグIDを読み出し、読み出したタグIDにタグID(T0995)が含まれていることを確認するために、タグID(T0995)と管理端末4から受け取ったマガジン8に付与されたタグID(T0995)との比較を行う。その結果、応答電波の中に検索対象のタグID(T0995)が含まれていた場合は、ハンディーターミナル12は、自身の不図示の表示装置にその旨を表示する。
検索者がUHF帯に設定したハンディーターミナル12を動かしながら表示装置の検出結果を確認することで検索対象のタグID(T0995)が含まれる範囲を絞り込むことができる。検索範囲を絞り込む際、電界強度を段階的に低減させながら励起電波を発信すれば、図4の領域15から図5の検索範囲16まで絞り込むことができる。
次にステップS130では、検索者はRFIDハンディーターミナル12の使用する周波数帯を第2周波数帯であるHF帯に設定する。HF帯のRFIDシステムは、図5に示すように数cm以下に位置する領域17内のRFIDタグ14を読み取ることができる。ここで領域17は1つのマガジン8に付与したRFIDタグ14だけを読み取るだけの領域になるように、HF帯の電解強度を事前に設定していることが望ましい。
図5に示すように検索者はUHF帯に設定したハンディーターミナル12で絞り込んだ検索範囲16に対して、HF帯に設定したハンディーターミナル12を動かしながらRFIDタグ14を励起させる励起電波を発信し、ハンディーターミナル12は発信した励起電波に対する応答電波の有無を判別する。ハンディーターミナル12は、応答電波に含まれるタグIDを読み出し、読み出したタグIDにタグID(T0995)が含まれていることを確認するために、タグID(T0995)と管理端末4から受け取ったマガジン8に付与されたタグID(T0995)との比較を行う。その結果、図5に示すように、UHF帯の励起電波によって絞り込まれた検索範囲から応答電波の中に検索対象のタグID(T0995)が含まれていた場合は、ハンディーターミナル12は、不図示の表示装置にその旨を表示する。このことで、検索者は、HF帯の励起電波の届く電波が限られているので、検索対象となるタグID(T0995)を付与したマガジン8の位置を知ることができる。
以上のように、本実施形態で示したUHF帯のRFIDシステムは、数m程度離れた位置にあるUHF帯のRFIDタグ13を読み取ることができる。そのため、UHF帯のRFIDタグ13がたくさんあると一度に多くのタグを読み取ることができる。反面、一つだけを特定することは難しい。またHF帯のRFIDタグ14は数cm以下の距離でしか読み取ることができないが、到達距離が短いため確実に一つのHF帯のRFIDタグ14だけを特定することができる。
そこで物品(マガジン8)にこの二種類のRFIDタグ13,14を内蔵し、ハンディーターミナル(タグリーダー)12側の周波数帯を切り替えて使うことで、まとめて複数のRFIDタグを読み取ることも、特定の一つのRFIDタグ13,14を選択的に読み取ることも可能になる。
なお、本実施形態ではRFIDタグが付与された物品としてマガジン8を例にしたが、大量の物品管理が必要な物品であれば、本実施形態を適用できることは言うまでもない。
本発明にかかる物品を検索する方法および物品の検索支援システムは、まとめて複数のRFIDタグを読み取ることも、特定の一つのRFIDタグを選択的に読み取ることも可能になるので、大量の物品管理が必要な物品を検索するシステムに有用である。
1 光ディスクデータユニット
2 サーバ部
2a,4a データベース
3 閲覧端末(クライアント)
4 管理端末
6 マガジン管理棚
7 ドライブ
8 マガジン
10 マガジンストッカー
12 ハンディーターミナル
13 UHF帯のRFIDタグ
14 HF帯のRFIDタグ
15 数m程度離れた領域
16 絞り込んだ検索範囲
17 数cm以下に位置する領域

Claims (4)

  1. RFIDハンディーターミナルを用いてRFIDタグが付与された物品を検索する方法であって、
    前記RFIDタグは、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグを含み、前記2つのRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報を記録しており、
    前記RFIDハンディーターミナルは前記第1周波数帯と前記第2周波数帯とで使用する周波数帯を切り替えて前記RFIDタグの識別情報を読み出す、物品の検索方法。
  2. 前記第1周波数帯はUHF帯であり、前記第2周波数帯はHF帯である、請求項1記載の物品の検索方法。
  3. 前記HF帯のRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報と、当該RFIDタグが付与された物品に関する情報を記録する、請求項2記載の物品の検索方法。
  4. RFIDタグが付与された物品の検索を支援する物品の検索支援システムであって、
    前記RFIDタグの識別情報と、当該RFIDタグが付与された物品の識別情報とを対応付けて管理する管理装置と、
    前記RFIDタグおよび前記管理装置と通信して検索対象物品を検知するRFIDハンディーターミナルとを備え、
    前記RFIDタグは、第1周波数帯と第2周波数帯を含む2種類の周波数帯で通信可能な2つのRFIDタグを含み、前記2つのRFIDタグは、前記RFIDタグの識別情報を記録しており、
    前記RFIDハンディーターミナルは、前記第1周波数帯と前記第2周波数帯とで使用する周波数帯を切り替えて前記RFIDタグの識別情報を読み出し、読み出した前記RFIDタグの識別情報と前記管理装置から受け取った前記物品に付与された前記RFIDタグの識別情報との比較を行う、物品の検索支援システム。
JP2013011644A 2013-01-25 2013-01-25 物品の検索方法および物品の検索支援システム Pending JP2016057647A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013011644A JP2016057647A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 物品の検索方法および物品の検索支援システム
PCT/JP2013/007121 WO2014115216A1 (ja) 2013-01-25 2013-12-04 物品検索システム、ハンディーターミナル、及び物品検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013011644A JP2016057647A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 物品の検索方法および物品の検索支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016057647A true JP2016057647A (ja) 2016-04-21

Family

ID=51227034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013011644A Pending JP2016057647A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 物品の検索方法および物品の検索支援システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016057647A (ja)
WO (1) WO2014115216A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018131361A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 日本電気株式会社 測定装置、測定方法、プログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107133659B (zh) * 2017-05-05 2020-02-21 中国联合网络通信集团有限公司 物品查找装置、物品查找方法及电子标签
CN114091490B (zh) * 2021-11-12 2022-04-19 深圳市成为信息技术有限公司 Uhf手持终端查找标签的方法、uhf手持终端及标签

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4546819B2 (ja) * 2003-12-26 2010-09-22 佐川印刷株式会社 保管商品管理方法
JP2007088743A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Brother Ind Ltd 無線タグ情報読み取り装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018131361A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 日本電気株式会社 測定装置、測定方法、プログラム
US11619733B2 (en) 2017-01-16 2023-04-04 Nec Corporation Measurement device, measurement method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014115216A1 (ja) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101009093B1 (ko) 유비쿼터스 도서 관리 시스템
US9521518B1 (en) Method, system, and computer-readable recording medium for object location tracking
CN101510267A (zh) 无线标签探测装置及其控制方法
US20110221577A1 (en) Communication information display system
CN104281651A (zh) 一种海量视频数据检索的方法及其系统
CN108256604A (zh) 一种智能盘点装置
JP2016057647A (ja) 物品の検索方法および物品の検索支援システム
WO2016056225A1 (ja) マガジン管理装置、ディスク装置、およびマガジン管理システム
JP2014186779A (ja) データアーカイブシステムおよび品質検査方法
US20110122527A1 (en) Storing and Locating a Self-Describing Storage Cartridge
JP2014101170A (ja) Rfidシステムを用いる図書館における電動式移動棚装置
US20220383237A1 (en) System for staggered partial order induction into automated storage
JP2013166597A (ja) 物品管理システム、サーバ及び物品管理プログラム
JP2010205345A (ja) ディスク管理システム
JP2010238007A (ja) 配置管理装置および配置管理プログラム
JP2012236716A (ja) 所在情報管理システム
JP2006061311A (ja) 物品陳列装置
CN114493452A (zh) 物品存取方法、装置、存储介质及电子设备
JP2005280963A (ja) 自動倉庫、移動装置、格納庫取出方法および格納庫取出プログラム
CN208298212U (zh) 一种智能盘点装置
US7856443B2 (en) Automatic identification of DVD title using internet technologies and fuzzy matching techniques
CN205487344U (zh) 一种智能光盘存储装置
KR20170119328A (ko) 열람도서 분석 방법, 이를 수행하는 열람도서 분석 서버 및 이를 저장하는 기록매체
JP4464746B2 (ja) 物品管理システム
JP4917831B2 (ja) 管理システム