JP2016051665A - 電球型光源装置 - Google Patents

電球型光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016051665A
JP2016051665A JP2014177700A JP2014177700A JP2016051665A JP 2016051665 A JP2016051665 A JP 2016051665A JP 2014177700 A JP2014177700 A JP 2014177700A JP 2014177700 A JP2014177700 A JP 2014177700A JP 2016051665 A JP2016051665 A JP 2016051665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
region
source device
translucent cover
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014177700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5733459B1 (ja
Inventor
四本 直樹
Naoki Yomoto
直樹 四本
佐藤 貴司
Takashi Sato
貴司 佐藤
一徳 楠木
Kazunori Kusunoki
一徳 楠木
真樹 大野
Maki Ono
真樹 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2014177700A priority Critical patent/JP5733459B1/ja
Priority to PCT/JP2014/005585 priority patent/WO2016035112A1/ja
Priority to EP14901184.3A priority patent/EP3190331B1/en
Priority to CN201480080773.3A priority patent/CN107076368B/zh
Priority to US15/328,184 priority patent/US10132451B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5733459B1 publication Critical patent/JP5733459B1/ja
Publication of JP2016051665A publication Critical patent/JP2016051665A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/69Details of refractors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • F21K9/23Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings
    • F21K9/232Retrofit light sources for lighting devices with a single fitting for each light source, e.g. for substitution of incandescent lamps with bayonet or threaded fittings specially adapted for generating an essentially omnidirectional light distribution, e.g. with a glass bulb
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/61Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction using light guides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/66Details of globes or covers forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • F21V19/0035Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources the fastening means being capable of simultaneously attaching of an other part, e.g. a housing portion or an optical component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • F21V3/02Globes; Bowls; Cover glasses characterised by the shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
    • F21V33/0056Audio equipment, e.g. music instruments, radios or speakers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0045Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/60Optical arrangements integrated in the light source, e.g. for improving the colour rendering index or the light extraction
    • F21K9/68Details of reflectors forming part of the light source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • F21V7/041Optical design with conical or pyramidal surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/33Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

【課題】新しい配光特性を持つ電球型光源装置およびこれに用いられる透光性カバーを提供すること。【解決手段】電球型光源装置は、光源ユニットと、透光性カバーと、ベースユニットとを具備する。前記透光性カバーは、凸レンズ機能を有する第1の領域と、凹レンズ機能を有する第2の領域とを含む。前記ベースユニットは、前記第2の領域を前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置させるように、前記光源ユニットおよび前記透光性カバーを支持する。【選択図】図4

Description

本技術は、電球型の光源装置およびこれに用いられる透光性カバーに関する。
光源装置には、光源および光源からの光を透過させるグローブを備えたものがある。例えば、特許文献1には、LED(Light Emitting Diode)から発せられた光を、グローブに形成された凹状部で受け、拡散させる照明器具が開示されている。特許文献2には、LEDから発せられてグローブに入射した光を、グローブに設けられた凹部によって形成された反射面で反射させ、出射する照明装置が開示されている。特許文献2の照明装置によると、曲面状の反射面で反射した光の出射方向にまで、配光が広げられる。
また、本技術に関連する文献として、下記特許文献3がある。
特開2012−227018号公報 特開2013−69884号公報 国際公開第2013/105169号
特許文献1および特許文献2のように、光源装置に設けられるグローブは、光源からの光を拡散させたり、配光を広げたりする機能を持つこともある。
上記の例に限らず、目的に応じて、光源装置の配光特性を設計することが好ましい場合がある。
本技術の目的は、新しい配光特性を持つ電球型光源装置およびこれに用いられる透光性カバーを提供することにある。
本技術に係る電球型光源装置は、光源ユニットと、透光性カバーと、ベースユニットとを具備する。
前記透光性カバーは、凸レンズ機能を有する第1の領域と、凹レンズ機能を有する第2の領域とを含む。
前記ベースユニットは、前記第2の領域を前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置させるように、前記光源ユニットおよび前記透光性カバーを支持する。
第1の領域より第2の領域が光源ユニットに近い位置に配置されるので、新しい配光特性を持つ電球型光源装置を実現することができる。
前記光源ユニットは、環状に設けられ、前記第1の領域および前記第2の領域は、前記環の中心を通る仮想的な中心軸の周囲にわたってそれぞれ設けられていてもよい。
これにより、光源ユニットの周囲方向にわたって、第1の領域および第2の領域による配光特性を得ることができる。
前記電球型光源装置は、前記ベースユニットに支持された機能部品をさらに具備してもよい。
前記機能部品は、前記中心軸が通る位置に配置され、
前記第1の領域および前記第2の領域は、前記機能部品の周囲にわたって配置されてもよい。
機能部品が光源ユニットの中心軸を通る位置に配置されている形態であっても、第1の領域および第2の領域による特殊な配光特性により、前方側の照度、つまり直下照度を向上させながらも、その直下の周囲にも均一な照度を得ることができる。
前記透光性カバーは、前記機能部品が配置された開口を形成する第1の端部と、前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられた第2の端部とを有していてもよい。
前記第1の領域は、前記第1の端部に設けられ、前記第2の領域は、前記第1の領域から前記第2の端部にわたって設けらていてもよい。
機能部品が光源ユニットの中心軸を通る位置に配置されている形態であっても、直下照度を向上させることができる。また、第2の領域は、第1の端部から第2の端部にわたって設けられるので、透光性カバーの側部全体から発する光による照度も均一にすることができる。
前記第1の領域の平均肉厚は、前記透光性カバーの平均肉厚より大きくてもよい。
前記電球型光源装置は、外側面と、前記光源ユニットに対向する入射端面と、前記入射端面から入射する光を前記外側面から出射するように構成された光学パターン部とを有する筒状の導光板をさらに具備してもよい。
筒状の導光部材は、光源ユニットから出射される光を、入射端面で取り込み、導光部材の外側面から出射される光に変換することができる。これにより広範囲の配光角を実現することができる。
前記導光板は、前記入射端面の反対側に設けられ、前記第1の領域に対向する端縁を有していてもよい。
前記透光性カバーは、前記光源ユニットが配置される側の反対側に、前記第1の領域に含む位置に設けられた頂部を有してもよい。前記頂部は、前記入射端面から前記側面に沿って端縁へ向かう方向の、前記端縁からの仮想の延長線上からずれた位置に配置されていてもよい。
このような構成により、導光板の端縁から漏れる光が頂部に入射することを防ぐことができ、その入射による予期しない照度ムラの発生を抑えることができる。
前記透光性カバーは、第1の端部と、第2の端部とを有し、前記第2の端部は、前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられ、前記第1の端部より前記光源ユニットに近い位置に設けられた開口を有していてもよい。また、前記第2の端部の前記開口の径が、前記透光性カバーの最大内径とされてもよい。
これにより、第2の端部の開口からの離型が可能となる。すなわち、第1の領域および第2の領域を有する透光性カバーを射出成形により製造することができる。
前記第1の領域は、前記中心軸が通る位置にさらに配置されてもよい。
これにより、前方側の照度(直下照度)を上げ、かつ、側部からの光照度を弱めるような電球型光源装置を実現することができる。
本技術に係る透光性カバーは、光源ユニットおよびこれを支持するベースユニットを備える電球型光源装置に用いられる透光性カバーであって、凸レンズ機能を有する第1の領域と、凹レンズ機能を有する第2の領域とを具備する。
前記第2の領域が前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置されるように、前記ベースユニットにより支持される。
以上のように、本技術によれば、新しい配光特性を持つ電球型光源装置およびこれに用いられる透光性カバーを実現することができる。
なお、ここに記載された効果は必ずしも限定されるものではなく、本開示中に記載されたいずれかの効果であってもよい。
図1は、本技術の一実施形態に係る電球型光源装置を示す斜視図である。 図2は、図1に示した電球型光源装置の模式的な断面図である。 図3は、保持部材、導光板、および光源ユニットをそれぞれ示す斜視図である。 図4は、透光性カバーの一部を示す断面図である。 図5A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバーの比較例1として、等肉厚で形成された透光性カバーの配光を説明するための図である。 図6A〜Cは、比較例2として、上記比較例1の問題を解決するために、前方側の端部に凸レンズ機能を持つ透光性カバーの配光を示す。 図7A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバーの配光を示す。 図8は、導光板と透光性カバーとの配置関係を説明するための、それらの前方側の一部を示す断面図である。 図9は、他の実施形態に係る透光性カバーを搭載した電球型光源装置を示す一部断面図である。
以下、図面を参照しながら、本技術の実施形態を説明する。
[電球型光源装置の全体構成]
図1は、本技術の一実施形態に係る電球型光源装置を示す斜視図である。図2は、図1に示した電球型光源装置の模式的な断面図である。以下の説明では、電球型光源装置を、単に光源装置という。
光源装置100は、ベースユニット20と、光源ユニット40と、z軸方向の一端側に設けられた機能部品としてのスピーカ30と、透光性カバー50とを備える。また、光源装置100は、電気的な絶縁リング16を介して、z軸方向の他端側(スピーカ30の位置とは反対側)に設けられた口金15を備える。
説明の便宜のため、以下では、図1及び2におけるz軸に沿った方向を光源装置100の前後方向として、具体的にはスピーカ30側を前方、口金15側を後方として内容を説明する。
図2に示すように、ベースユニット20は、少なくとも光源ユニット40と、透光性カバー50とを支持する機能を有する。具体的には、ベースユニット20は、前方側に開口を有するベース筐体12と、ベース筐体12の開口を覆うように設けられ、光源ユニット40が接触し、透光性カバー50を支持するヒートシンク14とを含む。また、ベースユニット20は、ヒートシンク14上に固定された、スピーカ30を保持する保持部材11と、後述する各種の回路基板90を収容する基板収容ボックス13とを含む。ベース筐体12は、高熱伝導性を有し、ヒートシンク14に接触している。図3に示すように、例えばヒートシンク14に設けられたネジ穴14a(図3参照)を介したネジS2により、ヒートシンク14と保持部材11とが固定される。
透光性カバー50には、前方側の第1の端部50cに設けられた第1の開口50aと、z軸方向に沿ってその反対側の第2の端部50dに位置する第2の開口50bとが形成されている。第1の開口50aをスピーカ30が塞ぐように、スピーカ30が透光性カバー50に装着されている。透光性カバー50の第2の開口50b側に、ヒートシンク14を介してベース筐体12が接続されている。透光性カバー50は、例えばアクリル、またはポリカーボネート等、後述するように射出成形が可能な材料により形成される。
ヒートシンク14は、スピーカ30に含まれる振動板35(図1参照)の振動方向(z軸方向)に沿った、スピーカ30の中心を通る軸である仮想的な中心軸C(図2参照)の周りに配置されている。ヒートシンク14は板状であり、かつ、中心軸Cの全周に円環状に形成されている。
光源ユニット40も、ヒートシンク14と同様に中心軸Cの周りに配置され、典型的には円環状に設けられ(図3参照)、ヒートシンク14上に配置されている。すなわち、中心軸Cは、円環状の光源ユニット40の中心を通る軸であり、ヒートシンク14および光源ユニット40は同心円状に配置されている。
例えば光源ユニット40は、円環状の実装基板46と、実装基板46上に円周上に配列された複数のLED(Light Emitting Diode)素子45とを有する。1つのLED素子45は、白色光を発生する素子が用いられるが、白色以外の単色または複数色の光を発生する素子であってもよい。
図2に示すように、基板収容ボックス13は、本体131と、本体131からz軸に垂直な方向に突出するように設けられたフランジ当接部133とを有する。本体131内に、複数の回路基板90が配置されている。フランジ当接部133はヒートシンク14と接触している。具体的には、フランジ当接部133には環状の電源回路基板91が載置されて接続され、ヒートシンク14に、フランジ当接部133および電源回路基板91が、複数のネジS1等により接続、固定されている。なお、電源回路基板91には、電源回路を構成する部品93が搭載されている。
基板収容ボックス13の本体131の後方側には、ネジ穴13aが設けられる。図示しないネジにより、基板収容ボックス13とベース筐体12とが接続、固定される。
複数の回路基板90には、例えば、光源ユニット40の駆動回路、スピーカ30の駆動回路、および無線通信用の回路等が搭載されている。
光源装置100は、光源ユニット40に対向して配置された導光部材としての導光板60を有する。導光板60の全体形状は、筒状に形成されており、光源ユニット40からの光を、その外側面で均一に面発光させるように構成されている。この導光板60により、広範囲の配光角を実現することができる。具体的には、導光板60は、その側壁63(内側面および外側面)には光拡散機能を有する光学パターン部を有する。光拡散機能は、例えばシルク印刷、シボ加工、ブラスト加工等により実現される。
図3は、保持部材11、導光板60、および光源ユニット40をそれぞれ示す斜視図である。保持部材11は、筒状の側壁11aと、その筒内に設けられ、スピーカ30を支持するための支持板11bとを有する。保持部材11が、導光板60の側壁63内に嵌め込まれるようにして、導光板60が保持部材11に固定される。保持部材11の側壁11aのうち外周面の形状と、導光板60の側壁63の内側面の形状とがほぼ相似の関係にある。
保持部材11の側壁11aの外周面は、光を反射する反射面としての機能を有する。反射面は、鏡面で形成されていたり、白色に着色されていたりすることによって、高い光反射率を持つように構成される。
支持板11bには、ネジS3でスピーカ30を固定するためのネジ穴11cが設けられている。
図1、2に示すように、光源ユニット40の実装基板46上であって、導光板60の側壁63の周囲には、円環状のカバー48が取り付けられている。このカバー48は実装基板46の目隠しの機能を有する。カバー48の表面(前方側の面)は、保持部材11の側壁11aの外周面と同様に、高い反射率を持つように構成されている。
[透光性カバーの構成]
本実施形態では、スピーカ30が光源ユニット40の照射方向に配置される。したがって、何も対策をしないと、点灯時には、スピーカ30が光源ユニット40からの光を遮り、照射面にはスピーカ30の影が映り込んでしまう。これでは照明機能が損なわれる。そこで、本技術は、以下のように構成された透光性カバー50を実現することにより、照明機能を確保している。
図4は、透光性カバー50の一部を示す断面図である。この透光性カバー50は、領域ごとに異なる肉厚を有している。透光性カバー50は、凸レンズ機能を有する第1の領域51と、凹レンズ機能を有する第2の領域52とを含む。ベースユニット20のうちヒートシンク14が、第2の領域52を第1の領域51より光源ユニット40に近い位置に配置させるように、光源ユニット40および透光性カバー50を支持している。具体的には、第1の領域51は、光源ユニット40から遠い第1の端部50cに設けられ、第2の領域52は、光源ユニット40から近い側部50eに設けられている。第2の領域52は、第1の領域51から第2の端部50dにわたって設けられている。
これら第1の領域51および第2の領域52は、中心軸C(図2参照)の周囲にわたってそれぞれ設けられる。すなわち、第1の領域51および第2の領域52は、中心軸Cを通る位置に配置されるスピーカ30の周囲にわたって設けられている。
第1の領域51の平均肉厚は、透光性カバー50の全体の平均肉厚より大きくなるように設計されている。第2の領域52の平均肉厚は、透光性カバー50の全体の平均肉厚より小さくなるように設計されている。
図5A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバー50の比較例1として、等肉厚で形成された透光性カバーの配光を説明するための図である。図5Aは、その比較例1に係る透光性カバーの前方側を含む領域の配光の方向を示す。図5Bは、この透光性カバーの場合の配光特性を示す。図5Cは、実際の照射面の写真である。このような等肉厚の透光性カバーの場合、0〜5°付近の光量が少ない。これは、上述したようにスピーカ30が前方側に配置され、中心領域の出射光がスピーカ30により遮られるからである。
図6A〜Cは、比較例2として、上記比較例1の問題を解決するために、前方側の端部に凸レンズ機能を持つ透光性カバーの配光を示す。この透光性カバーの側部は等肉厚となっている。これにより、凸レンズ機能の領域を通過した光が集光する向きに屈折するため、図6Bに示すように、0〜5°付近の光量が増え、スピーカ30により発生する影を消すか、または、影の影響を小さくすることができる。
しかしながら、比較例2の透光性カバーでは、凸レンズ機能で集光する分、前方斜めの領域(例えば20〜35°付近)の光量が下がってしまうという問題がある。そして、35°以上の領域では、側部から出射される光により側部の周囲では光量が上がる。その結果、図6Cに示すように直下領域と前方斜めの領域との境界付近に明暗差による影が発生する。図6Aでは、光量が下がる領域(20〜35°付近)を斜線の領域Aで示した。
図7A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバー50の配光を示す。上記したように、第1の領域51および第2の領域52を含む透光性カバー50により、図7B、Cに示すような良好な配光特性が得られる。すなわち、第1の領域51の凸レンズ機能により、第1の領域51を通過する光を集光し、中心領域(0〜5°付近)の光量、つまり直下照度を上げることができる。また、第2の領域52の凹レンズ機能により、側部50eから出射される光を拡散させることにより、5°以上の領域の光量を均一にすることができる。
このように、特殊な形状を有する透光性カバー50による特殊な配光特性により、直下照度を向上させながらも、透光性カバー50の側部50eの周囲にも均一な照度を得ることができる。また、凹レンズ機能を有する第2の領域52の全体が、側部50e全体とほぼ一致する領域であるため、透光性カバー50の側部50e全体から発する光による照度も均一にすることができる。
図8は、導光板60と透光性カバー50との配置関係を説明するための、それらの前方側の一部を示す断面図である。導光板60の、光源ユニット40が配置される側とは反対側(前方側)の端縁62は、透光性カバー50の第1の領域51に対向するように配置されている。例えば、透光性カバー50は、第1の領域51および第1の開口50aにより形成される円環状の溝部56を有している。この溝部56に、透光性カバー50の端縁62が入り込むように、かつ、端縁62と透光性カバー50とが接触しないように配置される。
透光性カバー50の第1の端部50cにおいて、最も前方側に位置する頂部50fの位置が、導光板60の入射端面61(図2参照)から、その側壁(外側面または内側面)に沿って端縁62に向かう方向の、端縁62からの仮想の直線の延長線E上からずれた位置に配置されている。本実施形態では、頂部50fの位置は、延長線E上から内側にずれているが、延長線E上から外側にずれていてもよい。
あるいは、延長線Eは、例えば入射端面61からではなく、導光板60のz方向で1/2の高さから、または入射端面を基準としてz方向全体の2/3の高さから、端縁62までを結ぶ線の延長線であってもよい。
導光板60は、その外側面から均一に面発光により光を出射させる機能を有する。しかし、仮に、端縁62から光が漏れる場合であっても、このような導光板60および透光性カバー50の配置および構造によれば、その漏れ光の発生による予期しない照度ムラの発生を抑えることができる。
[透光性カバーの製造方法(離型条件)]
一般的な電球型LED照明の透光性カバー(グローブ)の製造方法としては、大きく分けて2つの方法が採用されている。1つは、等肉のポリカーボネート板をブロ−成形で膨らませて成形する方法である。このポリカーボネート材に拡散性のフィラーを含有させ、半透明にすることで光の拡散性を持たせている。フィラーの含有率により、透光性と拡散性のバランスをとる。
もう一つは、ガラスを材料として、これを膨らませる成形方法である。この場合、カバー内部の肉厚が不均一となるが、溶融したガラスを膨らませる手法をとるため、本実施形態のように、肉厚自体を意図的に調整して製造する方法とは異なる。ガラス材料を用いる場合、一般的に、乳白のガラスを使用したり、透明ガラスの成形後、カバー内部に拡散性の塗料を塗布したりすることで、透過性と拡散性を両立することが可能となる。
本実施形態に係る透光性カバー50は、その肉厚を領域ごとに意図的に異なるように調整するため、射出成形で形成されることが望ましい。上記の一般的な製造方法では、肉厚を調整することは困難である。射出成形による場合、透光性カバー50の内部の離型を行う必要があり、第2の開口50bから金型を抜く必要がある。したがって、第2の開口50b付近の径が、この透光性カバー50の最大内径となるように設計される。
[他の実施形態に係る透光性カバー]
図9は、他の実施形態に係る透光性カバーを搭載した電球型光源装置を示す一部断面図である。この電球型光源装置200は、上記実施形態のような機能部品(スピーカ30)を備えていない。透光性カバー150は、凸レンズ機能を有する第1の領域151と、凹レンズ機能を有する第2の領域152とを備える。透光性カバー150の、中心軸Cが通る位置を含む領域に第1の領域151が設けられ、その第1の領域151より光源ユニット140に近い位置に、中心軸Cの周囲にわたって第2の領域152が設けられる。
本実施形態では、第1の領域151は、透光性カバー150の前方側端部の中央に設けられている。第2の領域152は、その第1の領域151から、後方側端部の開口150bにわたる側部150eに設けられている。
光源ユニット140は、図示するように、環状に配置された複数の点光源(LED素子45)を有していてもよい。あるいは、光源ユニット140は、実質的に中央に配置された1つまたは複数の点光源を有していてもよい。
以上のように、一般的な電球型LED照明に、本実施形態に係る透光性カバー150を適用することができる。これにより、前方側(直下照度)の照度を上げ、かつ、側部150eからの光照度を弱めるような電球型光源装置200を実現することができる。この場合において、上述した原理により、側部150eには凹レンズ機能を有する第2の領域152が設けられるので、第1の領域151と、側部150eとの境界における光強度差による照度の明暗差の発生を抑制できる。
[その他の実施形態]
本技術は、以上説明した実施形態に限定されず、他の種々の実施形態を実現することができる。
上記実施形態では、光源ユニット40および透光性カバー50は、ベースユニット20を構成する一部品としてのヒートシンク14に支持されるように構成されていた。しかし、これらはベースユニット20を構成する部品のうち、ベース筐体12等、あるいはその他の部品に支持されてもよい。
また、ベースユニット20の形状、構造は、上記実施形態のものに限定されない。また、ベースユニットは1つの部品で構成されていてもよい。
上記光源ユニット40やヒートシンク14等の形状は円環状としたが、円以外の環状であってもよい。円以外の環状とは、例えば、三角形以上の多角形でもよいし、円または多角形状で、周方向に不連続に形成される物も含む。
透光性カバー50、150において、凹レンズ機能を有する第2の領域52、152は、側部50e、150e全体にわたって設けられていた。しかし、凹レンズ機能を有する第2の領域は、側部の一部に環状に設けられていてもよい。
上記実施形態に係る光源装置は機能部品としてスピーカ30を備えていたが、スピーカ30に代えて、他の機能部品を備えていてもよい。他の機能部品とは、例えばイメージセンサ、光センサ、超音波センサ、放射線センサ、温度センサ等である。
上記光源ユニットは、LED素子としていわゆる発光ダイオードを有する構成としたが、例えば有機LED等のように面発光可能な素子が用いられてもよい。
以上説明した各形態の特徴部分のうち、少なくとも2つの特徴部分を組み合わせることも可能である。
なお、本技術は以下のような構成もとることができる。
(1)
光源ユニットと、
凸レンズ機能を有する第1の領域と、凹レンズ機能を有する第2の領域とを含む透光性カバーと、
前記第2の領域を前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置させるように、前記光源ユニットおよび前記透光性カバーを支持するベースユニットと
を具備する電球型光源装置。
(2)
前記(1)に記載の電球型光源装置であって、
前記光源ユニットは、環状に設けられ、
前記第1の領域および前記第2の領域は、前記環の中心を通る仮想的な中心軸の周囲にわたってそれぞれ設けられる
電球型光源装置。
(3)
前記(2)に記載の電球型光源装置であって、
前記ベースユニットに支持された機能部品
をさらに具備する電球型光源装置。
(4)
前記(3)に記載の電球型光源装置であって、
前記機能部品は、前記中心軸を通る位置に配置され、
前記第1の領域および前記第2の領域は、前記機能部品の周囲にわたって配置される
電球型光源装置。
(5)
前記(3)または(4)に記載の電球型光源装置であって、
前記透光性カバーは、
前記機能部品が配置された開口を形成する第1の端部と、
前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられた第2の端部と
を有し、
前記第1の領域は、前記第1の端部に設けられ、
前記第2の領域は、前記第1の領域から前記第2の端部にわたって設けられる
電球型光源装置。
(6)
前記(1)から(5)のうちいずれか1項に記載の電球型光源装置であって、
前記第1の領域の平均肉厚は、前記透光性カバーの平均肉厚より大きい
電球型光源装置。
(7)
前記(2)から(5)のうちいずれか1項に記載の電球型光源装置であって、
外側面と、前記光源ユニットに対向する入射端面と、前記入射端面から入射する光を前記外側面から出射するように構成された光学パターン部とを有する筒状の導光板
をさらに具備する電球型光源装置。
(8)
前記(7)に記載の電球型光源装置であって、
前記導光板は、前記入射端面の反対側に設けられ、前記第1の領域に対向する端縁を有する
電球型光源装置。
(9)
前記(8)に記載の電球型光源装置であって、
前記透光性カバーは、前記光源ユニットが配置される側の反対側に、前記第1の領域に含む位置に設けられた頂部を有し、
前記頂部は、前記入射端面から前記側面に沿って端縁へ向かう方向の、前記端縁からの仮想の延長線上からずれた位置に配置される
電球型光源装置。
(10)
前記(2)に記載の電球型光源装置であって、
前記透光性カバーは、
第1の端部と、
前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられ、前記第1の端部より前記光源ユニットに近い位置に設けられた開口を有する第2の端部と
を有し、
前記第2の端部の前記開口の径が、前記透光性カバーの最大内径とされる
電球型光源装置。
(11)
前記(2)に記載の電球型光源装置であって、
前記第1の領域は、前記中心軸が通る位置にさらに配置される
電球型光源装置。
(12)
光源ユニットおよびこれを支持するベースユニットを備える電球型光源装置に用いられる透光性カバーであって、
凸レンズ機能を有する第1の領域と、
凹レンズ機能を有する第2の領域と
を備え、
前記第2の領域が前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置されるように、前記ベースユニットにより支持される透光性カバー。
20…ベースユニット
30…スピーカ
40、140…光源ユニット
50、150…透光性カバー
50a…第1の開口
50b…第2の開口
50c…第1の端部
50d…第2の端部
50e、150e…側部
50f…頂部
51、151…第1の領域
52、152…第2の領域
62…端縁
100、200…電球型光源装置
150b…開口
図1は、本技術の一実施形態に係る電球型光源装置を示す斜視図である。 図2は、図1に示した電球型光源装置の模式的な断面図である。 図3は、保持部材、導光板、および光源ユニットをそれぞれ示す斜視図である。 図4は、透光性カバーの一部を示す断面図である。 図5A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバーの比較例1として、等肉厚で形成された透光性カバーの配光を説明するための図である。 図6A〜Cは、比較例2として、上記比較例1の問題を解決するために、前方側の端部に凸レンズ機能を持つ透光性カバーの配光を示す。 図7A〜Cは、本実施形態に係る透光性カバーの配光を示す。 図8は、導光板と透光性カバーとの配置関係を説明するための、それらの前方側の一部を示す断面図である。 図9は、参考例に係る透光性カバーを搭載した電球型光源装置を示す一部断面図である。
参考例に係る透光性カバー]
図9は、参考例に係る透光性カバーを搭載した電球型光源装置を示す一部断面図である。この電球型光源装置200は、上記実施形態のような機能部品(スピーカ30)を備えていない。透光性カバー150は、凸レンズ機能を有する第1の領域151と、凹レンズ機能を有する第2の領域152とを備える。透光性カバー150の、中心軸Cが通る位置を含む領域に第1の領域151が設けられ、その第1の領域151より光源ユニット140に近い位置に、中心軸Cの周囲にわたって第2の領域152が設けられる。
本参考例では、第1の領域151は、透光性カバー150の前方側端部の中央に設けられている。第2の領域152は、その第1の領域151から、後方側端部の開口150bにわたる側部150eに設けられている。
以上のように、一般的な電球型LED照明に、本参考例に係る透光性カバー150を適用することができる。これにより、前方側(直下照度)の照度を上げ、かつ、側部150eからの光照度を弱めるような電球型光源装置200を実現することができる。この場合において、上述した原理により、側部150eには凹レンズ機能を有する第2の領域152が設けられるので、第1の領域151と、側部150eとの境界における光強度差による照度の明暗差の発生を抑制できる。

Claims (12)

  1. 光源ユニットと、
    凸レンズ機能を有する第1の領域と、凹レンズ機能を有する第2の領域とを含む透光性カバーと、
    前記第2の領域を前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置させるように、前記光源ユニットおよび前記透光性カバーを支持するベースユニットと
    を具備する電球型光源装置。
  2. 請求項1に記載の電球型光源装置であって、
    前記光源ユニットは、環状に設けられ、
    前記第1の領域および前記第2の領域は、前記環の中心を通る仮想的な中心軸の周囲にわたってそれぞれ設けられる
    電球型光源装置。
  3. 請求項2に記載の電球型光源装置であって、
    前記ベースユニットに支持された機能部品
    をさらに具備する電球型光源装置。
  4. 請求項3に記載の電球型光源装置であって、
    前記機能部品は、前記中心軸を通る位置に配置され、
    前記第1の領域および前記第2の領域は、前記機能部品の周囲にわたって配置される
    電球型光源装置。
  5. 請求項3に記載の電球型光源装置であって、
    前記透光性カバーは、
    前記機能部品が配置された開口を形成する第1の端部と、
    前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられた第2の端部と
    を有し、
    前記第1の領域は、前記第1の端部に設けられ、
    前記第2の領域は、前記第1の領域から前記第2の端部にわたって設けられる
    電球型光源装置。
  6. 請求項1に記載の電球型光源装置であって、
    前記第1の領域の平均肉厚は、前記透光性カバーの平均肉厚より大きい
    電球型光源装置。
  7. 請求項2に記載の電球型光源装置であって、
    外側面と、前記光源ユニットに対向する入射端面と、前記入射端面から入射する光を前記外側面から出射するように構成された光学パターン部とを有する筒状の導光板
    をさらに具備する電球型光源装置。
  8. 請求項7に記載の電球型光源装置であって、
    前記導光板は、前記入射端面の反対側に設けられ、前記第1の領域に対向する端縁を有する
    電球型光源装置。
  9. 請求項8に記載の電球型光源装置であって、
    前記透光性カバーは、前記光源ユニットが配置される側の反対側に、前記第1の領域に含む位置に設けられた頂部を有し、
    前記頂部は、前記入射端面から前記側面に沿って端縁へ向かう方向の、前記端縁からの仮想の延長線上からずれた位置に配置される
    電球型光源装置。
  10. 請求項2に記載の電球型光源装置であって、
    前記透光性カバーは、
    第1の端部と、
    前記中心軸方向で前記第1の端部の反対側に設けられ、前記第1の端部より前記光源ユニットに近い位置に設けられた開口を有する第2の端部と
    を有し、
    前記第2の端部の前記開口の径が、前記透光性カバーの最大内径とされる
    電球型光源装置。
  11. 請求項2に記載の電球型光源装置であって、
    前記第1の領域は、前記中心軸が通る位置を含む領域にさらに配置される
    電球型光源装置。
  12. 光源ユニットおよびこれを支持するベースユニットを備える電球型光源装置に用いられる透光性カバーであって、
    凸レンズ機能を有する第1の領域と、
    凹レンズ機能を有する第2の領域と
    を備え、
    前記第2の領域が前記第1の領域より前記光源ユニットに近い位置に配置されるように、前記ベースユニットにより支持される透光性カバー。
JP2014177700A 2014-09-02 2014-09-02 電球型光源装置 Active JP5733459B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014177700A JP5733459B1 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 電球型光源装置
PCT/JP2014/005585 WO2016035112A1 (ja) 2014-09-02 2014-11-06 電球型光源装置および透光性カバー
EP14901184.3A EP3190331B1 (en) 2014-09-02 2014-11-06 Bulb-type light source device and translucent cover
CN201480080773.3A CN107076368B (zh) 2014-09-02 2014-11-06 灯泡型光源装置及透光性罩
US15/328,184 US10132451B2 (en) 2014-09-02 2014-11-06 Bulb-type light source apparatus and translucent cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014177700A JP5733459B1 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 電球型光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5733459B1 JP5733459B1 (ja) 2015-06-10
JP2016051665A true JP2016051665A (ja) 2016-04-11

Family

ID=53486898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014177700A Active JP5733459B1 (ja) 2014-09-02 2014-09-02 電球型光源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10132451B2 (ja)
EP (1) EP3190331B1 (ja)
JP (1) JP5733459B1 (ja)
CN (1) CN107076368B (ja)
WO (1) WO2016035112A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018037234A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 Idec株式会社 導光ユニットおよび当該導光ユニットを備えた照光機能付きブザー
JP2018110055A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 日東精工株式会社 電球形スピーカランプ
WO2019167625A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6816979B2 (ja) * 2016-06-13 2021-01-20 株式会社ホタルクス Led照明器具
GB201806194D0 (en) * 2018-04-16 2018-05-30 Native Design Ltd Lighting and speaker device and annular LED assembly
CN110173632B (zh) * 2019-06-24 2024-04-26 苏州欧普照明有限公司 蜡烛灯
US11815254B1 (en) * 2023-01-18 2023-11-14 Afco, Inc. Light and speaker apparatus

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7604378B2 (en) * 2003-07-02 2009-10-20 S.C. Johnson & Son, Inc. Color changing outdoor lights with active ingredient and sound emission
US7246919B2 (en) * 2004-03-03 2007-07-24 S.C. Johnson & Son, Inc. LED light bulb with active ingredient emission
JP2008251512A (ja) * 2007-03-05 2008-10-16 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球形ランプ及び照明器具
US8042961B2 (en) * 2007-12-02 2011-10-25 Andrew Massara Audio lamp
CN101398510A (zh) * 2008-10-24 2009-04-01 苏州达方电子有限公司 输入装置及其导光板
KR100961840B1 (ko) * 2009-10-30 2010-06-08 화우테크놀러지 주식회사 엘이디 램프
US10359151B2 (en) * 2010-03-03 2019-07-23 Ideal Industries Lighting Llc Solid state lamp with thermal spreading elements and light directing optics
US8201983B2 (en) * 2010-06-01 2012-06-19 Young Lighting Technology Inc. Illuminating device
CN201811017U (zh) * 2010-07-15 2011-04-27 张力诚 照明器具结构
US8267552B2 (en) * 2010-07-19 2012-09-18 Wen-Sung Hu Light-transmissive shell capable of intensifying illuminant and wide-angle light transmission
JP2012059370A (ja) * 2010-09-03 2012-03-22 Iina:Kk 電球型ledランプ
JP2012099362A (ja) 2010-11-02 2012-05-24 Toshiba Corp 発光装置
TWM405541U (en) * 2011-01-14 2011-06-11 Lextar Electronics Corp Lamp apparatus with light emitting diode
JP5830675B2 (ja) 2011-04-20 2015-12-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2012252791A (ja) * 2011-05-31 2012-12-20 Toshiba Lighting & Technology Corp 電球形ランプ及びこの電球形ランプを用いた照明器具
TWM416736U (en) * 2011-06-03 2011-11-21 Lustrous Technology Ltd Light guide structure and lamp structure
JP5704005B2 (ja) * 2011-07-26 2015-04-22 東芝ライテック株式会社 電球形ledランプ
JP5686198B2 (ja) * 2011-09-22 2015-03-18 東芝ライテック株式会社 電球形ledランプ
JP2013069884A (ja) 2011-09-22 2013-04-18 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置
WO2013105169A1 (ja) 2012-01-10 2013-07-18 ソニー株式会社 電球型光源装置
EP2843294B1 (en) * 2012-04-27 2017-06-28 Sony Corporation Light-bulb-shaped light source device and translucent cover
JP6156861B2 (ja) * 2012-09-11 2017-07-05 株式会社アカリネ 照明装置
US20140313741A1 (en) * 2013-04-23 2014-10-23 Tai-Yin Huang Lamp having an annular light-guiding body
CN203517341U (zh) * 2013-09-04 2014-04-02 陕西科技大学 一种发声手电

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018037234A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 Idec株式会社 導光ユニットおよび当該導光ユニットを備えた照光機能付きブザー
CN107785007A (zh) * 2016-08-30 2018-03-09 Idec株式会社 导光单元以及具备该导光单元的带照明功能蜂鸣器
JP2018110055A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 日東精工株式会社 電球形スピーカランプ
WO2019167625A1 (ja) * 2018-02-27 2019-09-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JPWO2019167625A1 (ja) * 2018-02-27 2021-04-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
JP7108939B2 (ja) 2018-02-27 2022-07-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3190331B1 (en) 2019-06-05
US20170219173A1 (en) 2017-08-03
EP3190331A4 (en) 2018-04-18
CN107076368B (zh) 2020-06-16
JP5733459B1 (ja) 2015-06-10
CN107076368A (zh) 2017-08-18
WO2016035112A1 (ja) 2016-03-10
EP3190331A1 (en) 2017-07-12
US10132451B2 (en) 2018-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5733459B1 (ja) 電球型光源装置
JP6733545B2 (ja) 電球型光源装置
JP5330422B2 (ja) 照明装置
JP2011258525A (ja) 照明装置
JP2008300203A (ja) 照明器具
JP2007188059A5 (ja)
JP5738713B2 (ja) 照明装置
JP2009289697A (ja) 光源装置および照明器具
JP2017208206A (ja) 照明装置
JP2015088349A (ja) 照明器具
JP6501173B2 (ja) 照明装置
JP6241611B2 (ja) ランプ装置および照明装置
JP2014013740A (ja) 照明具
JP6025050B2 (ja) 照明装置
JP2011171236A (ja) 照明器具
JP5322292B2 (ja) Ledユニットおよび照明器具
JP2019012617A (ja) 照明器具
JP7226933B2 (ja) 照明器具
JP5853208B2 (ja) 照明器具
JP2015156394A (ja) 照明装置
JP2007258059A (ja) 発光装置
JP4834189B1 (ja) 照明装置
JP2016066412A (ja) ランプ装置および照明装置
JP2013171749A (ja) 光学素子およびそれを備えた照明装置
JP2016066499A (ja) ランプ装置および照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150330

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5733459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250