JP2016038006A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016038006A5
JP2016038006A5 JP2014161011A JP2014161011A JP2016038006A5 JP 2016038006 A5 JP2016038006 A5 JP 2016038006A5 JP 2014161011 A JP2014161011 A JP 2014161011A JP 2014161011 A JP2014161011 A JP 2014161011A JP 2016038006 A5 JP2016038006 A5 JP 2016038006A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
vacuum heat
insulating material
crimping jig
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014161011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6278864B2 (ja
JP2016038006A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014161011A priority Critical patent/JP6278864B2/ja
Priority claimed from JP2014161011A external-priority patent/JP6278864B2/ja
Priority to TW104122112A priority patent/TWI596050B/zh
Priority to CN201510482288.5A priority patent/CN105840957B/zh
Publication of JP2016038006A publication Critical patent/JP2016038006A/ja
Publication of JP2016038006A5 publication Critical patent/JP2016038006A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6278864B2 publication Critical patent/JP6278864B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 繊維集合体からなる芯材と、少なくとも水分を吸着する吸着剤と、前記芯材と前記吸着剤とを被覆する外包材とを備え、前記外包材の内部が減圧密封された真空断熱材であって、前記外包材の周縁部には封止部が形成されており、前記封止部の少なくとも一部の断面形状は波形状であり、前記波形状の隣り合う山の頂部のピッチ及び谷の底部のピッチが3mm以下であることを特徴とする真空断熱材。
  2. 前記波形状の隣り合う稜線の呈する角度が90°以上160°以下であることを特徴とする請求項1に記載の真空断熱材。
  3. 前記封止部の前記波形状の波の連続する方向に沿った幅が5mm以上30mm以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の真空断熱材。
  4. 前記芯材の端部から前記封止部の前記芯材側の端部までの距離が10mm以上100mm以下であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の真空断熱材。
  5. 前記波形状の山の頂部の厚み方向の幅、及び前記波形状の谷の底部の厚み方向の幅は、前記波形状の稜線の厚み方向の幅より小さいことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の真空断熱材。
  6. 前記波形状の山の頂部の厚み方向の下限が、前記外包材の端部の上面よりも高い位置にあり、且つ、前記波形状の谷の底部の厚み方向の上限が、前記外包材の端部の下面よりも低い位置にあることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の真空断熱材。
  7. 繊維集合体からなる芯材と、少なくとも水分を吸着する吸着剤と、2枚のフィルムからなり、前記2枚のフィルムの周縁部同士が熱溶着によって封止されて前記芯材及び前記吸着剤を被覆する外包材と、を備え、前記外包材の内部が減圧密封された真空断熱材を製造する真空断熱材の製造装置であって、
    前記2枚のフィルムの周縁部を上下から加熱しつつ押圧して熱溶着させる上側圧着冶具及び下側圧着冶具を備え、
    前記上側圧着冶具及び下側圧着冶具の各々の溶着面の断面は波形状からなり、
    前記波形状の隣り合う山の頂部のピッチ、及び前記波形状の隣り合う谷の底部のピッチは3mm以下であることを特徴とする真空断熱材の製造装置。
  8. 前記波形状の隣り合う稜線の呈する角度が90°以上160°以下であることを特徴とする請求項7に記載の真空断熱材の製造装置。
  9. 前記波形状の波の連続方向の幅は5mm以上50mm以下であることを特徴とする請求項7又は8に記載の真空断熱材の製造装置。
  10. 熱溶着時における、前記上側圧着冶具の山の頂部と前記下側圧着冶具の山の頂部との間のクリアランス、及び前記上側圧着冶具の谷の底部と前記下側圧着冶具の谷の底部との間のクリアランスは、前記上側圧着冶具の稜線と前記下側圧着冶具の稜線との間のクリアランスよりも小さいことを特徴とする請求項7〜9のいずれか1項に記載の真空断熱材の製造装置。
  11. 請求項1〜6のいずれか1項に記載の真空断熱材を用いたことを特徴とする断熱箱。
JP2014161011A 2014-08-07 2014-08-07 真空断熱材、真空断熱材の製造装置および真空断熱材を用いた断熱箱 Active JP6278864B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161011A JP6278864B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 真空断熱材、真空断熱材の製造装置および真空断熱材を用いた断熱箱
TW104122112A TWI596050B (zh) 2014-08-07 2015-07-08 真空隔熱材料、真空隔熱材料之製造裝置以及使用真空隔熱材料之隔熱箱
CN201510482288.5A CN105840957B (zh) 2014-08-07 2015-08-07 真空隔热件及其制造装置和使用了真空隔热件的隔热箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014161011A JP6278864B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 真空断熱材、真空断熱材の製造装置および真空断熱材を用いた断熱箱

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016038006A JP2016038006A (ja) 2016-03-22
JP2016038006A5 true JP2016038006A5 (ja) 2016-08-04
JP6278864B2 JP6278864B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=55529252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014161011A Active JP6278864B2 (ja) 2014-08-07 2014-08-07 真空断熱材、真空断熱材の製造装置および真空断熱材を用いた断熱箱

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6278864B2 (ja)
CN (1) CN105840957B (ja)
TW (1) TWI596050B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112303383B (zh) * 2019-08-02 2022-09-23 松下真空节能新材料(重庆)有限公司 真空隔热板的制造装置、真空隔热板及其制造方法
CN114829828B (zh) * 2019-12-20 2023-10-03 三菱电机株式会社 真空隔热件以及隔热箱

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62141190U (ja) * 1986-02-28 1987-09-05
JP2000104889A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 真空断熱材の製造方法
JP3580315B1 (ja) * 2004-02-04 2004-10-20 松下電器産業株式会社 真空断熱材とその製造方法、真空断熱材を具備する保温保冷機器、および断熱ボード
JP4701882B2 (ja) * 2005-07-08 2011-06-15 パナソニック株式会社 真空断熱材
JP5333038B2 (ja) * 2008-09-10 2013-11-06 パナソニック株式会社 真空断熱材とその製造方法
JP2010174997A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Panasonic Corp 真空断熱材
JP2011094637A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Panasonic Corp 真空断熱材
US20130015092A1 (en) * 2011-07-14 2013-01-17 Nitto Denko Corporation Patch package
JP5599383B2 (ja) * 2011-12-15 2014-10-01 三菱電機株式会社 真空断熱材、真空断熱材を用いた断熱箱、真空断熱材を用いた機器、及び真空断熱材の製造方法
WO2014097630A1 (ja) * 2012-12-20 2014-06-26 パナソニック株式会社 真空断熱材、それを備える断熱箱体、及び真空断熱材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016517375A5 (ja)
RU2015145298A (ru) Способ разграничения волнообразного рельефа герметизирующих мембран
JP2016038006A5 (ja)
RU2017118976A (ru) Двунаправленный наполнитель для применения в градирнях
EP2978673B1 (en) A method of manufacturing a package, a web of packaging material, a package and a filling machine
JP2015052337A5 (ja)
RU2016102337A (ru) Упаковочное и наполнительное устройство, бумажная емкость и заготовка
TWM479517U (zh) 封裝太陽能板之鋁框結構
US20140219586A1 (en) Ultrasonically welded lateral seals
JP2012094374A5 (ja) ラミネート式電池の外装材、ラミネート式電池の外装材製造方法及びラミネート式電池の製造方法
JP2010276025A5 (ja)
JP2015038374A5 (ja)
RU2010116107A (ru) Упаковка минераловатного продукта
JP2012052674A5 (ja)
TWI596050B (zh) 真空隔熱材料、真空隔熱材料之製造裝置以及使用真空隔熱材料之隔熱箱
EA201590383A1 (ru) Способ высокоскоростного изготовления многослойной трубы
JP2017151382A5 (ja)
JP2017177081A5 (ja)
TWM488101U (zh) 密封片收容器
JP2018096388A5 (ja)
SE536305C2 (sv) Kanal och förfarande för dess tillverkning
CN108298146B (zh) 用于向包装材料管提供横向密封的方法和密封夹爪组件
JP2017001080A5 (ja)
CN203766894U (zh) 一种汽车顶盖
CN202343203U (zh) 一种波纹填料片