JP2016035417A - ガスメータ用支持器具およびその設置方法 - Google Patents

ガスメータ用支持器具およびその設置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016035417A
JP2016035417A JP2014158343A JP2014158343A JP2016035417A JP 2016035417 A JP2016035417 A JP 2016035417A JP 2014158343 A JP2014158343 A JP 2014158343A JP 2014158343 A JP2014158343 A JP 2014158343A JP 2016035417 A JP2016035417 A JP 2016035417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas meter
nut
pipe
installation surface
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014158343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5646107B1 (ja
Inventor
細井 誠
Makoto Hosoi
誠 細井
雅之 川崎
Masayuki Kawasaki
雅之 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kudou Kouki kk
Original Assignee
Kudou Kouki kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kudou Kouki kk filed Critical Kudou Kouki kk
Priority to JP2014158343A priority Critical patent/JP5646107B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646107B1 publication Critical patent/JP5646107B1/ja
Publication of JP2016035417A publication Critical patent/JP2016035417A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】ガスメータを適切に支持することができる、コンパクトな支持器具を提供する。【解決手段】上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板3を固定可能なパイプ状の支柱5と、中央部に貫通孔71を有し、一方主面上に支柱5の一方端部を密着させると嵌合するツメ部が形成されていて、設置面に他方主面が接するように配置する基板7と、内部の内側に雌ネジが形成されている、設置面に埋め込んで用いる円筒状のアンカー9と、アンカー9における雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備え、支柱5よりも長手方向に長く、基板7における貫通孔を貫通させて支柱5の内部に配置して用いる全ネジ11と、全ネジ11と螺合して、基板7を設置面へ押し付けて固定する第1ナット13と、全ネジ11と螺合し、取付板3および/または板状金具を介して、支柱5を設置面へ押し付けて固定する第2ナット17と、を有するガスメータ用支持器具。【選択図】図1

Description

本発明はガスメータ用支持器具およびその設置方法に関する。
ガスメータにフレキシブルガス管を接続する場合、フレキシブルガス管は柔軟性を備えるので配管を容易に行うことができるが、一方で、フレキシブルガス管ではガスメータを支持することができないため、ガスメータを支持するための支持装置が必要となる。
このようなガスメータの支持装置として、従来、いくつかの提案がなされている。
例えば特許文献1には、枠体内に下部を挿入した支持ポールを前記枠体内にコンクリートなどの固化材を打設して固定部材として地中に埋設してガスメータを自立させるガスメータの支持構造において、横断面を円形以外の形状に設定された枠体と、前記枠体内に挿入される支持ポールの下部で横方向に貫通形成された貫通孔と、該貫通孔に挿入されて両端が枠内の対向する内壁面に略隙間無く接する長さに設定されて前記支持ポールの回転を防止する杆状部材と、前記支持ポールを杆状部材の長さ方向の所望の位置に調整可能に摺動し、支持ポールを所望位置にて杆状部材の両側から挟圧して拘束する拘束部材とからなって、支持ポールの位置と枠体との位置を相対的に調整可能としており、上記枠体内に固化材を打設して支持ポールを枠体に固定してなることを特徴とするガスメータの支持構造が記載されている。そして、このようなガスメータの支持構造によれば、ガスメータを支持する支持ポールの位置と、支持ポールを固定する固定部材の枠体との位置を相対的に調整可能とすることで、障害物があっても枠体の位置をずらすことで、支持ポールを最適位置に配置して固定することができ、その結果、簡単な施工でガスメータを所望の位置に配置することができるので、美観の向上や検針効率の向上を図ることができると記載されている。
例えば特許文献2には、長手方向を上下方向に向けた固定筒部を有する固定部材と、下端部が上記固定筒部に挿入されることによって立設された支柱と、この支柱の上端部に設けられた支持部材とを備え、上記支持部材にガスメータが取り付けられるガスメータの支持装置において、上記固定筒部の上端部に、上下方向に延びる複数のスリットが上記固定筒部の周方向へ互いに離して形成されることにより、上記固定筒部の上端部が拡縮径可能とされ、上記支柱に雌ねじ部材が上下方向へ移動可能に、かつ回動可能に外挿されるとともに、この雌ねじ部材が上記固定筒部の上端部に螺合され、上記固定筒部と上記雌ねじ部材との間には、上記雌ねじ部材の上記固定筒部へのねじ込み伴って上記固定筒部の上記スリットが形成された上端部を縮径させて、上記固定筒部の内周面を上記支柱の外周面に環状に押し付け、それによって上記支柱を上記固定筒部に固定する固定機構が設けられていることを特徴とするガスメータの支持装置が記載されている。そして、このような支持装置によれば、固定筒部による支柱に対する固定強度を向上させることができるので、支柱が鉛直方向に対して傾くことを防止することができると記載されている。
特開2008−209165号公報 特開2012−103066号公報
例えばマンションやアパートの場合、ガスメータの設置スペースは限定されており、極めて狭いスペース内に、これを設置する必要がある。
このように極めて狭いスペース内に、フレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときに、ガスメータを支持するための支持装置が大きすぎて設置し難い場合がある。具体的には、例えば、床に支柱を固定するスペースがなかったり、そのスペースがあったとしても、支柱を配置するスペースがなかったりして、結局、床から支柱を設置できない場合がある。
本発明は、上記のような課題を解決することを目的とする。すなわち、本発明は、マンションやアパートの場合のような極めて狭いスペース内に、フレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときであっても、ガスメータを適切に支持することができる、コンパクトな支持器具を提供することを目的とする。また、その支持器具の設置方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討し、本発明を完成させた。
本発明は以下の(1)〜(3)である。
(1)フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具であって、
上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を固定可能なパイプ状の支柱と、
中央部に貫通孔を有し、一方主面上に前記支柱の一方端部を密着させると嵌合するツメ部が形成されていて、設置面に他方主面が接するように配置する基板と、
内部の内側に雌ネジが形成されている、前記設置面に埋め込んで用いる円筒状のアンカーと、
前記アンカーにおける前記雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備え、前記支柱よりも長手方向に長く、前記基板における前記貫通孔を貫通させて前記支柱の内部に配置して用いる全ネジと、
前記全ネジと螺合して、前記基板を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナットと、
前記全ネジと螺合し、前記取付板および/または板状金具を介して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナットと、
を有するガスメータ用支持器具。
(2)前記支柱が角パイプである、上記(1)に記載のガスメータ用支持器具。
(3)フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具の設置方法であって、
内部の内側に雌ネジが形成されている円筒状のアンカーを、設置面に埋め込むアンカー埋設工程と、
一方端部の雄ネジを、前記アンカーにおける前記雌ネジと螺合させて固定する全ネジ固定工程と、
前記全ネジが基板の中央部に形成されている貫通孔を貫通した状態で第1ナットを螺合して、前記基板における他方主面を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナット螺合工程と、
前記全ネジが内部に存在し、かつ、前記基板における一方主面上に形成されているツメ部に一方端部を密着させてパイプ状の支柱を嵌合させる支柱設置工程と、
板状金具および/または上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を介して、前記全ネジと第2ナットを螺合して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナット螺合工程と、
を備えるガスメータ用支持器具の設置方法。
本発明によれば、マンションやアパートの場合のような極めて狭いスペース内に、フレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときであっても、ガスメータを適切に支持することができる、コンパクトな支持器具を提供することができる。また、その支持器具の設置方法を提供することができる。
本発明の支持器具の好適例を示す概略斜視図である。 本発明の支持器具の別の好適例を示す概略斜視図である。 本発明の支持器具の設置方法を説明するための概略斜視図である。 本発明の支持器具の設置方法を説明するための別の概略斜視図である。 本発明の支持器具の設置方法を説明するためのさらに別の概略斜視図である。 本発明の支持器具の設置方法を説明するためのさらに別の概略斜視図である。
本発明について説明する。
本発明は、フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具であって、上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を固定可能なパイプ状の支柱と、中央部に貫通孔を有し、一方主面上に前記支柱の一方端部を密着させると嵌合するツメ部が形成されていて、設置面に他方主面が接するように配置する基板と、内部の内側に雌ネジが形成されている、前記設置面に埋め込んで用いる円筒状のアンカーと、前記アンカーにおける前記雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備え、前記支柱よりも長手方向に長く、前記基板における前記貫通孔を貫通させて前記支柱の内部に配置して用いる全ネジと、前記全ネジと螺合して、前記基板を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナットと、前記全ネジと螺合し、前記取付板および/または板状金具を介して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナットと、を有するガスメータ用支持器具である。
このようなガスメータ用支持器具を、以下では「本発明の支持器具」ともいう。
また、本発明は、フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具の設置方法であって、内部の内側に雌ネジが形成されている円筒状のアンカーを、設置面に埋め込むアンカー埋設工程と、一方端部の雄ネジを、前記アンカーにおける前記雌ネジと螺合させて固定する全ネジ固定工程と、前記全ネジが基板の中央部に形成されている貫通孔を貫通した状態で第1ナットを螺合して、前記基板における他方主面を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナット螺合工程と、前記全ネジが内部に存在し、かつ、前記基板における一方主面上に形成されているツメ部に一方端部を密着させてパイプ状の支柱を嵌合させる支柱設置工程と、板状金具および/または上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を介して、前記全ネジと第2ナットを螺合して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナット螺合工程と、を備えるガスメータ用支持器具の設置方法である。
このようなガスメータ用支持器具の設置方法を、以下では「本発明の設置方法」ともいう。
以下において、単に「本発明」と記した場合、本発明の支持器具および本発明の設置方法の両方を意味するものとする。
本発明の支持器具の好適例について、図を用いて説明する。
図1は本発明の支持器具の好適例の概略斜視図である。
図1において本発明の支持器具1は、上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板3を固定可能なパイプ状の支柱5と、中央部に貫通孔71を有し、一方主面上に支柱5の一方端部51を密着させると嵌合するツメ部73が形成されていて、設置面に他方主面が接するように配置する基板7と、内部の内側に雌ネジが形成されている、設置面に埋め込んで用いる円筒状のアンカー9と、アンカー9における雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備え、支柱5よりも長手方向に長く、基板7における貫通孔71を貫通させて支柱5の内部に配置して用いる全ネジ11と、全ネジ11と螺合して、基板7を設置面へ押し付けて固定する第1ナット13と、全ネジ11と螺合し、取付板3および板状金具15を介して、支柱5を設置面へ押し付けて固定する第2ナット17と、を有するガスメータ用支持器具である。
取付板3は、公知の上流側接続管および下流側接続管、好ましくは上流側接続管および下流側接続管を含むメーター廻りユニットを固定可能な貫通孔等を有する、例えば金属製の板である。例えば主面の大きさは10cm×10cmであってよい。
支柱5はパイプ状であり、内部に全ネジ11を貫通させることができる。支柱5は、例えば金属製であってよい。
また、支柱5として、図1では角パイプを記しているが、断面が円形や多角形のものであってよい。ただし、断面は多角形であることが好ましく、四角(すなわち図1に記した角パイプ)であることがより好ましい。
支柱5の長手方向の長さは150〜450mmであることが好ましい。
基板7は、その中央部に貫通孔71を有している。この貫通孔71に全ネジ11が貫通する。
また、基板7の一方主面上にツメ部73が形成されている。支柱5の一方端部51を密着させると一方端部51とツメ部73とが嵌合するので、第2ナット17を全ネジ11と螺合させることで支柱5を設置面へ押し付けて固定する際に、一方端部51が基板7の一方主面上で滑ってしまうことを防止できる。よって、支柱5を設置面へ強固に固定できる。
基板7の主面の大きさは、例えば4×4cmであってよい。このように極めてコンパクトな態様であっても、本発明の支持器具1は、ガスメータを強固に固定できる構造を備えている。
アンカー9は、内部の内側に雌ネジが形成されているものであり、例えば公知のアンカーを用いることができる。長手方向の長さは、例えば3cm程度であってよい。
壁や床などの設置面にドリル等で穴を開け、アンカー9を埋め込んで用いる。
全ネジ11は、アンカー9における雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備えている。そして、全ネジ11の長さは支柱5に合わせて適宜調整されるが、支柱5の長手方向の長さよりも長い。
全ネジ11は支柱5の内部に配置され、第1ナット13と螺合し、基板7を貫通してアンカー9と螺合し、また、板状金具15および板状金具3を貫通して第2ナット17と螺合する。
第1ナット13および第2ナット17は全ネジ11と螺合する態様であればよく、例えば従来公知のナットを用いることができる。
本発明の支持器具は、図1に示す態様のように、第2ナット17を覆うキャップ19を有していることが好ましい。
図1では第2ナット17と支柱5との間に取付板3および板状金具15が存在しており、第2ナット17は全ネジ11と螺合することで、取付板3および板状金具15を介して、支柱5を設置面へ押し付けて固定している。一方で、支柱5と第2ナット17との間に板状金具15のみが存在しており、第2ナット17は全ネジ11と螺合することで、板状金具15を介して、支柱5を設置面へ押し付けて固定してもよい。例えば図2に示すように、専用金具21を用いて取付板3を支柱5の側面部に設置することもできる。
本発明の支持器具1は、マンションやアパートの場合のような極めて狭いスペース内にフレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときに用いる支持器具であり、ガスメータの配置等を考慮して、図1に示した態様や、図2に示した態様を使い分けることができる。
図1および図2に示したような本発明の支持器具1は非常にコンパクトであり、マンションやアパートの場合のような、極めて狭いスペース内にフレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときであっても、ガスメータを強固に固定できる構造を備えている。
次に、本発明の設置方法について、図を用いて説明する。
ただし、以下に説明する本発明の設置方法は好適例であり、作業の順番は適宜変更してもよく、その場合であっても、本発明の範囲内である。
本発明の設置方法では、初めに、壁や床などの設置面にドリル等で穴を開け、アンカー9を埋め込む(アンカー埋設工程)。
次に、全ネジ11における一方端部の雄ネジを、アンカー9における雌ネジと螺合させて固定する(全ネジ固定工程)。
ここで、予め、全ネジ11を基板7の貫通孔71へ貫通させた後に、全ネジ11における一方端部の雄ネジを、アンカー9における雌ネジと螺合させてもよい。
また、同様に、予め、第1ナット13を貫通(螺合)させた後に、全ネジ11における一方端部の雄ネジを、アンカー9における雌ネジと螺合させてもよい。
次に、全ネジ11が基板7の中央部に形成されている貫通孔71を貫通した状態で第1ナット13を螺合して、基板7における他方主面を設置面へ押し付けて固定する(第1ナット螺合工程、図3)。
次に、全ネジ11が内部に存在し、かつ、基板7における一方主面上に形成されているツメ部73に一方端部を密着させてパイプ状の支柱5を嵌合させる(支柱設置工程、図4)。
次に、板状金具15および取付板3を介して、全ネジ11と第2ナット17を螺合して、支柱5を設置面へ押し付けて固定する(第2ナット螺合工程、図5)。
そして、取付板3に、上流側接続管32および下流側接続管34を固定する(図6)。なお、図6においては好ましい態様として、上流側接続管32および下流側接続管34を含むメーター廻りユニット30を固定した態様を記す。
上流側接続管32および下流側接続管34、いずれも逆U字状をなしており、左右方向へ互いに離間している。そして、上流側接続管32の下流側の端部321には、ガスメータのガス導入口が接続ナットによって接続固定され、下流側接続管34の上流側の端部341には、ガスメータのガス導出口が接続ナットによって接続固定される。これによってガスメータとメーター廻りユニット30が結合し、ガスメータが本発明の支持器具1によって固定される。
上流側接続管32の上流側の端部323には、フレキシブルガス管からなる一次側ガス管の下流側の端部が周知の継手を介して接続される。一次側ガス管の上流側の端部は、元栓に接続される。したがって、元栓を開弁すると、ガスが一次側ガス管および上流側接続管32を介してガスメータに流入する。
下流側接続管34の下流側の端部343には、フレキシブルガス管からなる二次側ガス管の上流側の端部が継手を介して接続される。二次側ガス管の下流側の端部は、ガス機器に接続される。したがって、ガスメータに流入したガスは、ガスメータにおいて流量が計測された後、下流側接続管34および二次側ガス管を介してガス機器に供給される。
このような方法で設置する本発明の支持器具1は、ガスメータを強固に固定できる構造を備えている。本発明の支持器具1は、非常にコンパクトであり、マンションやアパートの場合のような、極めて狭いスペース内にフレキシブルガス管を接続したガスメータを設置するときに適している。
1 本発明の支持器具
3 取付板
5 支柱
51 支柱の一方端部
7 基板
71 貫通孔
73 ツメ部
9 アンカー
11 全ネジ
13 第1ナット
15 板状金具
17 第2ナット
21 専用金具
30 メーター廻りユニット
32 上流側接続管
321 上流側接続管の下流側の端部
323 上流側接続管の上流側の端部
34 下流側接続管
341 下流側接続管の上流側の端部
343 下流側接続管の下流側の端部

Claims (3)

  1. フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具であって、
    上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を固定可能なパイプ状の支柱と、
    中央部に貫通孔を有し、一方主面上に前記支柱の一方端部を密着させると嵌合するツメ部が形成されていて、設置面に他方主面が接するように配置する基板と、
    内部の内側に雌ネジが形成されている、前記設置面に埋め込んで用いる円筒状のアンカーと、
    前記アンカーにおける前記雌ネジと一方端部が螺合可能な雄ネジを備え、前記支柱よりも長手方向に長く、前記基板における前記貫通孔を貫通させて前記支柱の内部に配置して用いる全ネジと、
    前記全ネジと螺合して、前記基板を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナットと、
    前記全ネジと螺合し、前記取付板および/または板状金具を介して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナットと、
    を有するガスメータ用支持器具。
  2. 前記支柱が角パイプである、請求項1に記載のガスメータ用支持器具。
  3. フレキシブルガス管が接続されたガスメータを支持するためのガスメータ用支持器具の設置方法であって、
    内部の内側に雌ネジが形成されている円筒状のアンカーを、設置面に埋め込むアンカー埋設工程と、
    一方端部の雄ネジを、前記アンカーにおける前記雌ネジと螺合させて固定する全ネジ固定工程と、
    前記全ネジが基板の中央部に形成されている貫通孔を貫通した状態で第1ナットを螺合して、前記基板における他方主面を前記設置面へ押し付けて固定する第1ナット螺合工程と、
    前記全ネジが内部に存在し、かつ、前記基板における一方主面上に形成されているツメ部に一方端部を密着させてパイプ状の支柱を嵌合させる支柱設置工程と、
    板状金具および/または上流側接続管および下流側接続管を取り付ける取付板を介して、前記全ネジと第2ナットを螺合して、前記支柱を前記設置面へ押し付けて固定する第2ナット螺合工程と、
    を備えるガスメータ用支持器具の設置方法。
JP2014158343A 2014-08-04 2014-08-04 ガスメータ用支持器具およびその設置方法 Active JP5646107B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158343A JP5646107B1 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 ガスメータ用支持器具およびその設置方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158343A JP5646107B1 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 ガスメータ用支持器具およびその設置方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5646107B1 JP5646107B1 (ja) 2014-12-24
JP2016035417A true JP2016035417A (ja) 2016-03-17

Family

ID=52139254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014158343A Active JP5646107B1 (ja) 2014-08-04 2014-08-04 ガスメータ用支持器具およびその設置方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5646107B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105836283A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 马宁 一种印刷样品摆放架
JP6052695B1 (ja) * 2016-04-09 2016-12-27 工藤工機株式会社 小型ガスメータの支持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105836283A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 马宁 一种印刷样品摆放架
JP6052695B1 (ja) * 2016-04-09 2016-12-27 工藤工機株式会社 小型ガスメータの支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5646107B1 (ja) 2014-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011102497A (ja) 横引管の支持具
KR101392459B1 (ko) 파이프 지지 장치
JP5646107B1 (ja) ガスメータ用支持器具およびその設置方法
BR112013022169A2 (pt) fixação de painéis isolantes sobre uma parede de sustentação de acordo com um padrão repetido
KR20110005412U (ko) 플랜지 정렬용 마킹 지그
KR101414198B1 (ko) 하수 관거의 초음파 유량센서 지지 장치
JP2010232822A (ja) Gpsアンテナ用測量ポール
EP2414604B1 (en) Building construction method
KR20150020890A (ko) 배관 고정장치
JP5057593B2 (ja) 管路における不平均力の支持装置
JP2002022063A (ja) 配管立ち上がり部保持具
JP2006002415A (ja) 鋼管基礎杭のアンカーボルト設置方法及びアンカーボルト設置装置
JP4657481B2 (ja) 配管支持具
CN215093213U (zh) 建筑结构预设孔的预埋管道定位装置
JP2008113478A (ja) 可搬式柱上機器
KR20170003729U (ko) 전선 배선용 호스 지지구
KR100931572B1 (ko) 분리형 테이퍼폴의 연결장치
WO2013015693A1 (en) Method for installation of a pipe based system, and a pipe based system particularly suitable for the method
JP3186347U (ja) 床スリーブ
CN210737737U (zh) 一种用于暗渠止水带安装的定位卡具
CN209673348U (zh) 管路试验工装
CN203375984U (zh) 一种便携式测量仪器支架
KR20140000686U (ko) 핸드레일 조명기구용 결합장치
CN210862626U (zh) 一种电力工程测量用经纬仪
CN203500193U (zh) 油气管道固定用卡管器

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646107

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250