JP2016028923A - Parking brake lever device - Google Patents

Parking brake lever device Download PDF

Info

Publication number
JP2016028923A
JP2016028923A JP2014151871A JP2014151871A JP2016028923A JP 2016028923 A JP2016028923 A JP 2016028923A JP 2014151871 A JP2014151871 A JP 2014151871A JP 2014151871 A JP2014151871 A JP 2014151871A JP 2016028923 A JP2016028923 A JP 2016028923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parking brake
release
release rod
brake lever
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014151871A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6140113B2 (en
Inventor
浩三 龍瀧
Kozo RYUTAKI
浩三 龍瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Iron Works Co Ltd filed Critical Toyoda Iron Works Co Ltd
Priority to JP2014151871A priority Critical patent/JP6140113B2/en
Priority to PCT/JP2015/058429 priority patent/WO2016013253A1/en
Publication of JP2016028923A publication Critical patent/JP2016028923A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6140113B2 publication Critical patent/JP6140113B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/08Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
    • B60T7/10Disposition of hand control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a parking brake lever device which enables a release knob to be attached in a predetermined attachment state and prevents the release knob from being removed from a release rod.SOLUTION: A parking brake lever device 1 is formed so that a parking brake is operated or released by rotating a parking brake lever 10. A release rod 51 and a release knob 60 are disposed in the parking brake lever 10. The release knob 60 is pushed in to allow the parking brake lever 10 to rotate through an operation state maintenance mechanism 50. The release knob 60 is attached to a front end part of the release rod 51 in a predetermined attachment state with an attachment protruding part 52 fitted in an attachment hole 63 recessed in a right direction. A movement restraint part 55 is formed in the release rod 51 and is in contact with an inner wall surface of a second half-split body 30.SELECTED DRAWING: Figure 8

Description

本発明は、車両に配設されたパーキングブレーキの作動・解除を行う為のパーキングブレーキレバー装置に関する。   The present invention relates to a parking brake lever device for actuating / releasing a parking brake disposed in a vehicle.

従来、パーキングブレーキレバー装置は、レバー本体の先端部分に形成された操作部を把持し、当該レバー本体を所定角度回動させることによって、車両のパーキングブレーキが作動又は解除されるように構成されている。そして、このようなパーキングブレーキレバー装置におけるレバー本体内部には、レリーズロッドが、スライド移動可能に配設されており、当該レリーズロッドがスライド移動することによって、所定方向に対するレバー本体の回動が可能な状態となるように構成されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a parking brake lever device is configured such that a parking brake of a vehicle is actuated or released by gripping an operation portion formed at a tip portion of the lever body and rotating the lever body by a predetermined angle. Yes. A release rod is slidably disposed inside the lever body in such a parking brake lever device, and the lever body can be rotated relative to a predetermined direction by sliding the release rod. It is comprised so that it may become a state.

そして、レリーズロッドの先端部分には、レリーズノブが取り付けられており、当該レリーズノブをレバー本体の先端部に対して押込み操作することによって、レリーズロッドをスライド移動させている。この為、レリーズノブは、レリーズロッドの押込み操作等によって、相対的な位置関係がずれることがないように、レリーズロッドの先端に対して安定して取り付ける必要がある。   A release knob is attached to the tip of the release rod, and the release rod is slid by moving the release knob against the tip of the lever body. For this reason, the release knob needs to be stably attached to the tip of the release rod so that the relative positional relationship does not shift due to the pushing operation of the release rod or the like.

このようなレリーズロッドとレリーズノブの取り付けに関する発明として、例えば、特許文献1記載の発明が知られている。特許文献1においては、レリーズノブの内部に対してレリーズロッドの先端を捩じ込むことによって取り付ける構成(特許文献1の図4参照)や、レリーズロッドの周面全周にわたって形成された溝部に対して、レリーズノブの爪部材を嵌合させることによって取り付ける構成(特許文献1の図1参照)が開示されている。   As an invention relating to the attachment of such a release rod and release knob, for example, an invention described in Patent Document 1 is known. In Patent Document 1, the structure is attached by screwing the tip of the release rod into the inside of the release knob (see FIG. 4 of Patent Document 1), and the groove formed over the entire circumference of the release rod. The structure (refer FIG. 1 of patent document 1) attached by making the claw member of a release knob fit is disclosed.

特開平08−053052号公報JP 08-053052 A

近年、パーキングブレーキレバー装置においては、レリーズノブに対して意匠が施される場合があり、例えば、特許文献1のように所定方向に傾斜した端面を有するレリーズノブや、端面に模様が付されたレリーズノブが想定される。このような意匠が施されたレリーズノブは、レバー本体の先端部において、既定されている向きや姿勢(即ち、取付状態)に従って取り付けられることによって、パーキングブレーキレバー装置全体の意匠としての美観を高めている。換言すると、レバー本体の先端部に対して、レリーズノブが所定の取付状態とは異なる態様で取り付けられた場合、パーキングブレーキレバー装置全体としての美観を損ねてしまう。   In recent years, in a parking brake lever device, a design may be applied to a release knob. For example, a release knob having an end face inclined in a predetermined direction as in Patent Document 1 or a release knob having a pattern on an end face is provided. is assumed. The release knob to which such a design is applied is attached at the tip of the lever body according to a predetermined direction and posture (that is, the attached state), thereby enhancing the appearance of the parking brake lever device as a whole. Yes. In other words, when the release knob is attached to the tip of the lever body in a manner different from the predetermined attachment state, the aesthetic appearance of the parking brake lever device as a whole is impaired.

特許文献1の図4のような、レリーズノブの内部に対してレリーズロッドの先端を捩じ込むことによって取り付ける構成の場合、レリーズノブとレリーズロッドとの間の取付強度を所定以上とする為には、レリーズノブをレリーズロッドの先端に対して所定量捩じ込むことが必要となる。当該捩じ込み作業には、所定の取付強度で取り付ける為に、作業用の装置が用いられる為、作業時間や工数の増大を招いてしまう。又、この構成において、レリーズノブの取付強度を優先して捩じ込んだ場合、レリーズノブに施された意匠(傾斜や模様の向き)は、所望の取付状態と異なってしまう虞がある。一方、レリーズノブの取付状態を優先して捩じ込んだ場合、レリーズロッドの先端に対して十分捩じ込むことができず、十分な取り付け強度をもって、レリーズノブを取り付けることができない虞が生じる。   In the case of a configuration in which the tip of the release rod is screwed into the inside of the release knob as shown in FIG. 4 of Patent Document 1, in order to make the mounting strength between the release knob and the release rod more than a predetermined value, It is necessary to screw the release knob a predetermined amount into the tip of the release rod. Since the working device is used for the screwing work in order to attach with a predetermined attachment strength, work time and man-hours are increased. In addition, in this configuration, when the mounting strength of the release knob is given priority, the design (inclination or pattern orientation) applied to the release knob may be different from the desired mounting state. On the other hand, if the release knob is preferentially screwed in, the release knob cannot be screwed in sufficiently, and there is a possibility that the release knob cannot be mounted with sufficient mounting strength.

又、特許文献1に示すように、レリーズロッドの周面全周に形成された溝部に対して、レリーズノブの爪部材を嵌合させることによって取り付ける構成を採用した場合について検討する。この場合においては、溝部がレリーズロッドの周面全周にわたって形成されており、当該溝部に、レリーズノブの爪部材が嵌合することによって取り付けられている。従って、この場合におけるレリーズノブは、溝部に対して爪部材が嵌合した状態を維持したまま、レリーズロッドの先端において回転自在な状態となる。つまり、この構成の場合には、レリーズノブは、レバー本体の先端部において回転してしまうため、既定された取付状態を維持することができず、パーキングブレーキレバー装置全体の美観を損ねてしまう虞がある。   In addition, as shown in Patent Document 1, a case will be examined in which a configuration in which a claw member of a release knob is fitted to a groove formed on the entire circumference of a release rod is employed. In this case, the groove portion is formed over the entire circumference of the release rod, and is attached to the groove portion by fitting the claw member of the release knob. Therefore, in this case, the release knob is in a rotatable state at the tip of the release rod while maintaining the state in which the claw member is fitted to the groove. In other words, in this configuration, the release knob rotates at the tip of the lever body, so that the predetermined mounting state cannot be maintained, and the appearance of the parking brake lever device as a whole may be impaired. is there.

本発明は、レバー本体内部にスライド移動可能に配設されたレリーズロッドと、レリーズロッドの先端部に取り付けられたレリーズノブとを有するパーキングブレーキレバー装置に関し、既定の取付状態でレリーズノブを取り付けることができ、レリーズロッドからのレリーズノブの抜け止めを実現し得るパーキングブレーキレバー装置を提供する。   The present invention relates to a parking brake lever device having a release rod slidably disposed inside a lever main body and a release knob attached to a distal end portion of the release rod, and the release knob can be attached in a predetermined attachment state. A parking brake lever device capable of preventing a release knob from being released from a release rod is provided.

本発明の一側面に係るパーキングブレーキレバー装置は、一端側に略円筒形状を為す操作部を有すると共に、他端側に位置する回動軸を中心として回動可能に配設されており、所定の作動方向へ回動させることでパーキングブレーキを作動させるレバー本体と、前記作動方向とは逆向きの解除方向への前記レバー本体の回動を規制し、パーキングブレーキの作動状態を維持する作動状態維持機構と、前記レバー本体の内部において、前記操作部に沿ってスライド移動可能に配設され、前記作動状態維持機構によるパーキングブレーキの作動状態の維持を解除する為のレリーズロッドと、前記レリーズロッドの一端部に配設され、前記操作部に対する押込操作に用いられるレリーズノブと、を有するパーキングブレーキレバー装置であって、前記レリーズノブは、前記操作部の端面における取付状態が既定されており、前記レリーズロッドのスライド移動方向に対して交差すると共に、当該レリーズノブの取付状態に基づいて既定された第1方向へ窪んだ取付穴を有し、前記レリーズロッドは、当該レリーズロッドの一端部において、前記第1方向に向かって突出形成され、前記レリーズノブの取付穴に対して嵌合する取付突部と、前記レバー本体に対して、前記レリーズロッドの前記取付突部が前記第1方向とは逆向きの第2方向へ移動することを規制する移動規制部と、を有することを特徴とする。   A parking brake lever device according to one aspect of the present invention has an operation portion having a substantially cylindrical shape on one end side, and is disposed so as to be rotatable about a rotation shaft located on the other end side. A lever body that operates the parking brake by rotating in the operating direction of the vehicle, and an operating state that controls the rotation of the lever body in the release direction opposite to the operating direction and maintains the operating state of the parking brake. A release mechanism disposed inside the lever body so as to be slidable along the operation portion, and for releasing the maintenance state of the parking brake by the operation state maintenance mechanism; and the release rod. A parking brake lever device having a release knob disposed at one end of the control unit and used for a pushing operation with respect to the operation unit. The release knob has a predetermined mounting state on the end face of the operation portion, intersects with the slide movement direction of the release rod, and is recessed in a predetermined first direction based on the mounting state of the release knob. The release rod is formed at one end of the release rod so as to project toward the first direction, and is attached to a mounting hole of the release knob, and the lever body And a movement restricting portion for restricting movement of the mounting protrusion of the release rod in a second direction opposite to the first direction.

そして、本発明の他の側面に係るパーキングブレーキレバー装置は、請求項1記載のパーキングブレーキレバー装置であって、前記レバー本体は、前記操作部の一部を構成する半円筒形状の半円筒部を有し、前記レリーズロッドのスライド移動方向、及び、前記レバー本体の回動方向の何れに対しても直交する前記第1方向側における当該レバー本体を構成する第1半割体と、前記半円筒部を有し、当該レバー本体における前記第2方向側を構成する第2半割体を、相互に接合して構成されており、前記取付穴は、前記第1方向へ窪んで形成され、前記取付突部は、当該レリーズロッドの一端部において、前記第1方向に向かって突出形成され、前記移動規制部は、前記第2方向に向かって突出形成されていることを特徴とする。   A parking brake lever device according to another aspect of the present invention is the parking brake lever device according to claim 1, wherein the lever body is a semi-cylindrical semi-cylindrical portion constituting a part of the operation portion. A first half that constitutes the lever body on the first direction side orthogonal to both the sliding movement direction of the release rod and the rotation direction of the lever body, and the half It has a cylindrical part, and is configured by joining the second halves constituting the second direction side of the lever main body to each other, and the attachment hole is formed to be depressed in the first direction, The attachment protrusion is formed to protrude toward the first direction at one end of the release rod, and the movement restricting portion is formed to protrude toward the second direction.

又、本発明の他の側面に係るパーキングブレーキレバー装置は、請求項1又は請求項2記載のパーキングブレーキレバー装置であって、前記レリーズロッドは、金属材に対してプレス加工を施すことによって、前記取付突部及び前記移動規制部を有する棒状に形成されていることを特徴とする。   A parking brake lever device according to another aspect of the present invention is the parking brake lever device according to claim 1 or claim 2, wherein the release rod is formed by pressing a metal material. The mounting protrusion and the movement restricting portion are formed in a rod shape.

そして、本発明の他の側面に係るパーキングブレーキレバー装置は、請求項1乃至請求項3の何れかに記載のパーキングブレーキレバー装置であって、前記移動規制部は、前記レリーズロッドにおいて前記第2方向へ突出形成された接触面を有しており、当該接触面が前記レバー本体の内壁面に対して接触することによって、前記レリーズロッドの前記第2方向への移動を規制していることを特徴とする。   A parking brake lever device according to another aspect of the present invention is the parking brake lever device according to any one of claims 1 to 3, wherein the movement restricting portion is the second member of the release rod. A contact surface protruding in the direction, and the contact surface is in contact with the inner wall surface of the lever body, thereby restricting movement of the release rod in the second direction. Features.

当該パーキングブレーキレバー装置は、レバー本体と、作動状態維持機構と、レリーズロッドと、レリーズノブと、を有しており、前記レバー本体を所定の作動方向へ回動操作することによって、パーキングブレーキを作動させるように構成されている。そして、当該パーキングブレーキレバー装置において、作動状態維持機構は、レバー本体の回動に伴いパーキングブレーキが作動した場合に、解除方向への前記レバー本体の回動を規制することでパーキングブレーキの作動状態を維持し、レリーズノブを介して、レリーズロッドをレバー本体内部でスライド移動させることによって、パーキングブレーキの作動状態の維持を解除するように構成されている。   The parking brake lever device has a lever body, an operating state maintaining mechanism, a release rod, and a release knob, and operates the parking brake by rotating the lever body in a predetermined operating direction. It is configured to let you. In the parking brake lever device, when the parking brake is operated as the lever body rotates, the operation state maintaining mechanism regulates the operation state of the parking brake by restricting the rotation of the lever body in the release direction. Is maintained, and the release rod is slid inside the lever body through the release knob, thereby releasing the maintenance state of the parking brake.

ここで、レリーズノブは、操作部の端面における取付状態が既定されており、第1方向へ窪んだ取付穴を有している。レリーズロッドの一端部には、取付突部が第1方向に向かって突出形成されている。取付穴及び取付突部は、第1方向に沿って形成されており、当該第1方向は、前記レリーズロッドのスライド移動方向に対して交差すると共に、当該レリーズノブの取付状態に基づいて既定されている。従って、当該パーキングブレーキレバー装置によれば、レリーズノブの取付穴に対して、レリーズロッドの取付突部を嵌合させることによって、既定の取付状態でレリーズノブを操作部の端面に取り付けることができる。更に、当該第1方向は、前記レリーズロッドのスライド移動方向に対して交差する方向である為、レリーズロッドのスライド移動に伴って、レリーズノブの取付穴からのレリーズロッドの取付突部が抜け出すことを抑制することができる。そして、レリーズロッドは、移動規制部を有することによって、取付突部がレバー本体に対して第2方向に移動することが規制されている為、レバー本体内での移動によって、レリーズノブの取付穴からレリーズロッドの取付突部が抜け出すことを抑制することができる。   Here, the release knob has a predetermined mounting state on the end face of the operation portion, and has a mounting hole that is recessed in the first direction. At one end of the release rod, an attachment protrusion is formed to protrude in the first direction. The mounting hole and the mounting protrusion are formed along the first direction, and the first direction intersects the sliding movement direction of the release rod and is determined based on the mounting state of the release knob. Yes. Therefore, according to the parking brake lever device, the release knob can be attached to the end face of the operation portion in a predetermined attachment state by fitting the release protrusion of the release rod into the attachment hole of the release knob. Furthermore, since the first direction is a direction that intersects the slide movement direction of the release rod, the release rod mounting protrusion protrudes from the release knob mounting hole as the release rod slides. Can be suppressed. Since the release rod has a movement restricting portion, the attachment protrusion is restricted from moving in the second direction with respect to the lever body, so that the release rod moves from the attachment hole of the release knob by moving within the lever body. The release protrusion of the release rod can be prevented from coming out.

当該パーキングブレーキレバー装置において、レバー本体は、第1半割体と、第2半割体を、相互に接合して構成されており、レリーズノブの取付穴は、前記第1方向へ窪んで形成されている。そして、レリーズロッドにおいて、取付突部は、第1方向に向かって突出形成されており、移動規制部は、前記第2方向に向かって突出形成されている。このように構成することにより、当該パーキングブレーキレバー装置によれば、第1半割体、第2半割体、レリーズノブ、レリーズロッド、作動状態維持機構等の構成部材を、順次、一方向へ積層していくことで、レバー本体の内部に各構成部材を所定位置に配置するように組み立てることができる。例えば、第2半割体、レリーズロッド、レリーズノブ、作動状態維持機構、第1半割体の順に、所定の方向へ積層する作業を行うことで、レバー本体の組み立てを行うことができる。この場合、作業者は、所定方向への積層作業という単純な作業を繰り返すことで、レバー本体の組み立てを行うことができるので、レバー本体の組み立てに関する作業効率を向上させることができ、もって、パーキングブレーキレバー装置の製造効率を高めることができる。   In the parking brake lever device, the lever body is configured by joining the first half and the second half, and the mounting hole of the release knob is formed to be recessed in the first direction. ing. In the release rod, the mounting protrusion is formed to protrude toward the first direction, and the movement restricting portion is formed to protrude toward the second direction. With this configuration, according to the parking brake lever device, the first half, the second half, the release knob, the release rod, the operation state maintaining mechanism, and the like are sequentially stacked in one direction. By doing so, it can assemble so that each structural member may be arrange | positioned in a predetermined position inside a lever main body. For example, the lever body can be assembled by performing an operation of stacking in a predetermined direction in the order of the second half, the release rod, the release knob, the operating state maintaining mechanism, and the first half. In this case, since the operator can assemble the lever body by repeating a simple operation of stacking in a predetermined direction, the work efficiency related to the assembly of the lever body can be improved. The manufacturing efficiency of the brake lever device can be increased.

当該パーキングブレーキレバー装置において、レリーズロッドは、金属材に対してプレス加工を施すことによって、前記取付突部及び前記移動規制部を有する棒状に形成されている。当該パーキングブレーキレバー装置によれば、金属材に対してプレス加工を施すという簡単な加工工程によって、既定の取付状態でレリーズノブの取付を行うことができ、レリーズノブの抜け止めも可能なレリーズロッドを製造し得る。   In the parking brake lever device, the release rod is formed in a rod shape having the mounting protrusion and the movement restricting portion by pressing the metal material. According to the parking brake lever device, the release knob can be mounted in a predetermined mounting state and the release knob can be prevented from coming off by a simple processing step of pressing the metal material. Can do.

当該パーキングブレーキレバー装置において、レリーズロッドの移動規制部は、第2方向へ突出形成された接触面を有しており、当該接触面が前記レバー本体の内壁面に対して接触することによって、前記レリーズロッドの前記第2方向への移動を規制している。即ち、当該パーキングブレーキレバー装置によれば、レバー本体内壁面と接触面との物理的な接触を利用している為、レリーズロットの取付突部の第2方向への移動を確実に規制することができ、レリーズノブの取付穴からの確実な抜け止めを実現し得る。又、当該パーキングブレーキレバー装置によれば、レバー本体の内壁面と接触面とが常時接触している為、車両の振動に伴うビビリ音等の発生を抑制することもできる。   In the parking brake lever device, the movement restricting portion of the release rod has a contact surface protruding in the second direction, and the contact surface contacts the inner wall surface of the lever body, thereby The movement of the release rod in the second direction is restricted. That is, according to the parking brake lever device, since the physical contact between the inner wall surface of the lever body and the contact surface is used, the movement of the release lot mounting protrusion in the second direction is reliably restricted. Therefore, it can be surely prevented from coming off from the mounting hole of the release knob. Further, according to the parking brake lever device, since the inner wall surface and the contact surface of the lever main body are always in contact with each other, it is possible to suppress the occurrence of chatter noise and the like accompanying the vibration of the vehicle.

本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置の概略構成を示す側断面図である。It is a sectional side view showing the schematic structure of the parking brake lever device concerning this embodiment. 本実施形態に係るパーキングブレーキレバーの側面図である。It is a side view of the parking brake lever concerning this embodiment. 本実施形態に係るレバー本体の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the lever main body which concerns on this embodiment. 本実施形態に係るレリーズロッド及びレリーズノブの側面図である。It is a side view of the release rod and release knob concerning this embodiment. 本実施形態に係るレリーズロッド及びレリーズノブの取付態様を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the attachment aspect of the release rod and release knob which concern on this embodiment. 本実施形態に係るレリーズロッドの側面図である。It is a side view of the release rod concerning this embodiment. 本実施形態に係るレリーズロッドの上面図である。It is a top view of the release rod concerning this embodiment. 図1におけるI−I断面の構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the II cross section in FIG. 本発明における移動規制部の変形例(1)を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the modification (1) of the movement control part in this invention. 本発明における移動規制部の変形例(2)を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the modification (2) of the movement control part in this invention.

以下、本発明に係るパーキングブレーキレバー装置を、パーキングブレーキレバー装置1に適用した実施形態について、図面を参照しつつ詳細に説明する。   Hereinafter, an embodiment in which a parking brake lever device according to the present invention is applied to a parking brake lever device 1 will be described in detail with reference to the drawings.

(パーキングブレーキレバー装置1の概略構成)
図1に示すように、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置1は、パーキングブレーキレバー10と、セクタ80とを有しており、車両に固設されたセクタ80に回動可能に配設されたパーキングブレーキレバー10を、運転者によって回動操作させることにより、ブレーキケーブル(図示せず)を介して、パーキングブレーキの作動及び解除可能に構成されている。
(Schematic configuration of parking brake lever device 1)
As shown in FIG. 1, the parking brake lever device 1 according to the present embodiment includes a parking brake lever 10 and a sector 80, and is rotatably disposed in a sector 80 fixed to the vehicle. The parking brake lever 10 is configured to be able to operate and release the parking brake via a brake cable (not shown) by rotating the parking brake lever 10 by a driver.

セクタ80は、車両のフロア(図示せず)に略垂直に固定された略平板形状の部材であり、支持ピン85を介して、パーキングブレーキレバー10を、セクタ80に対して回動可能に支持している。即ち、セクタ80は、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置1における基礎的構成として機能し、支持ピン85は、パーキングブレーキレバー10の回動に関する回動中心として機能する。   The sector 80 is a substantially flat plate-like member fixed substantially perpendicularly to a vehicle floor (not shown), and supports the parking brake lever 10 so as to be rotatable with respect to the sector 80 via a support pin 85. doing. That is, the sector 80 functions as a basic configuration in the parking brake lever device 1 according to the present embodiment, and the support pin 85 functions as a rotation center related to the rotation of the parking brake lever 10.

尚、以下の説明においては、車両に配設された状態のパーキングブレーキレバー装置1を基準として、各方向を定義する。即ち、セクタ80が固設された車両のフロア側を、下方向とし、その逆側を上方向とする。又、各図に示すように、当該パーキングブレーキレバー装置1が配設された車両の前後方向及び左右方向をもって、前後方向及び左右方向として定義して説明する。   In the following description, each direction is defined with reference to the parking brake lever device 1 disposed in the vehicle. That is, the floor side of the vehicle on which the sector 80 is fixed is the downward direction, and the opposite side is the upward direction. Further, as shown in each drawing, the front-rear direction and the left-right direction of the vehicle on which the parking brake lever device 1 is disposed are defined as the front-rear direction and the left-right direction.

(パーキングブレーキレバー10の構成)
上述したように、パーキングブレーキレバー10は、パーキングブレーキレバー装置1において、運転者によって回動操作がなされる主要な構成部材であり、操作部11と、基端部12を有している。操作部11は、パーキングブレーキレバー10の一端側(前方端部側)において、略円筒形状に形成されており、当該パーキングブレーキレバー10を回動操作する際に運転者によって把持される。
(Configuration of parking brake lever 10)
As described above, the parking brake lever 10 is a main component member that is rotated by the driver in the parking brake lever device 1, and includes the operation portion 11 and the base end portion 12. The operation unit 11 is formed in a substantially cylindrical shape on one end side (front end side) of the parking brake lever 10 and is gripped by the driver when the parking brake lever 10 is rotated.

当該操作部11には、硬質合成樹脂によって成形されたグリップ部材40が嵌着されており、当該グリップ部材40の前方側端面から、作動状態維持機構50を構成するレリーズノブ60が突出して配置されている。図1に示すように、操作部11の前方端面において、レリーズノブ60は、傾斜端面61が下方ほど前方に位置するように傾斜した状態で取り付けられる。本実施形態においては、図1に示す取付状態がレリーズノブ60に規定された正規の取付状態である。   A grip member 40 formed of hard synthetic resin is fitted to the operation portion 11, and a release knob 60 constituting the operating state maintaining mechanism 50 is disposed so as to protrude from the front side end surface of the grip member 40. Yes. As shown in FIG. 1, the release knob 60 is attached to the front end surface of the operation unit 11 in an inclined state so that the inclined end surface 61 is positioned forward as it goes downward. In the present embodiment, the attachment state shown in FIG. 1 is a regular attachment state defined by the release knob 60.

そして、基端部12は、パーキングブレーキレバー10における他端側(後方側の端部)を構成しており、車両のフロアに立設されたセクタ80に対して、支持ピン85を軸として回動可能に支持されている。そして、当該基端部12には、ブレーキケーブル(図示せず)の一端が、連結ピンを介して連結されており、当該ブレーキテーブルの他端側は、パーキングブレーキに対して接続されている。   The base end portion 12 constitutes the other end side (rear end portion) of the parking brake lever 10, and rotates around the support pin 85 with respect to the sector 80 standing on the floor of the vehicle. It is supported movably. One end of a brake cable (not shown) is connected to the base end portion 12 via a connecting pin, and the other end side of the brake table is connected to a parking brake.

運転者の操作によって、パーキングブレーキレバー10を上方へ引き起こす方向(以下、作動方向)へ回動した場合、パーキングブレーキレバー10は、当該作動方向への回動に伴って、基端部12に連結されているブレーキケーブルを引っ張り、車両のパーキングブレーキを作動させる。一方、運転者の操作によって、車両のフロアに近づけるように、パーキングブレーキレバー10を下方向(以下、解除方向)への回動した場合、パーキングブレーキレバー10は、当該解除方向への回動に伴って、基端部12に連結されているブレーキケーブルの張力を緩め、車両のパーキングブレーキを解除させる。このように、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置1は、パーキングブレーキレバー10の回動操作に応じて、車両のパーキングブレーキによる制動力を付与又は解除し得る。   When the parking brake lever 10 is rotated by a driver's operation in a direction that causes the parking brake lever 10 to move upward (hereinafter referred to as an operation direction), the parking brake lever 10 is connected to the base end portion 12 in accordance with the rotation in the operation direction. Pull the brake cable attached to activate the vehicle parking brake. On the other hand, when the parking brake lever 10 is rotated downward (hereinafter referred to as a release direction) so as to approach the vehicle floor by the driver's operation, the parking brake lever 10 is rotated in the release direction. Along with this, the tension of the brake cable connected to the base end portion 12 is released, and the parking brake of the vehicle is released. Thus, the parking brake lever device 1 according to the present embodiment can apply or release the braking force by the parking brake of the vehicle according to the turning operation of the parking brake lever 10.

図1、図2に示すように、パーキングブレーキレバー10は、金属板材製のレバー本体15を主体として構成されており、硬質合成樹脂製のグリップ部材40と、所定の条件の下で、パーキングブレーキが作動し、車両に対して制動力を付与した状態を維持する為の作動状態維持機構50を有している。   As shown in FIGS. 1 and 2, the parking brake lever 10 is mainly composed of a lever body 15 made of a metal plate material. The parking brake lever 10 is made of a hard synthetic resin grip member 40 and a parking brake under predetermined conditions. Is activated and has an operation state maintaining mechanism 50 for maintaining a state in which a braking force is applied to the vehicle.

(レバー本体15の構成)
先ず、パーキングブレーキレバー10を構成するレバー本体15について、図面を参照しつつ説明する。上述したように、レバー本体15は、パーキングブレーキレバー10の主要部分であり、第1半割体20と、第2半割体30とによって構成されている。図3に示すように、第1半割体20は、レバー本体15の左右方向中央部分において、当該レバー本体15を左右方向に分割したものの内、右側部分を構成する。一方、第2半割体30は、レバー本体15を左右方向に分割したものの内、左側部分を構成する。
(Configuration of lever body 15)
First, the lever body 15 constituting the parking brake lever 10 will be described with reference to the drawings. As described above, the lever main body 15 is a main part of the parking brake lever 10 and includes the first half 20 and the second half 30. As shown in FIG. 3, the first halved body 20 constitutes the right side portion of the lever body 15 divided in the left-right direction at the center portion in the left-right direction of the lever body 15. On the other hand, the second half 30 constitutes the left portion of the lever body 15 divided in the left-right direction.

当該レバー本体15は、第1半割体20及び第2半割体30を左右方向に重ね合わせた状態で、支持ピン85やピン57及びピン66に対してかしめ加工を施すことによって、第1半割体20及び第2半割体30を一体化して構成されており、第1半割体20及び第2半割体30の間に、作動状態維持機構50の構成部材やセクタ80を介在させている。   The lever body 15 is formed by caulking the support pins 85, the pins 57, and the pins 66 in a state where the first half 20 and the second half 30 are overlapped in the left-right direction. The half body 20 and the second half body 30 are integrated, and the operating state maintaining mechanism 50 and the sector 80 are interposed between the first half body 20 and the second half body 30. I am letting.

図3に示すように、第1半割体20は、レバー本体15の右側部分を構成する部材であり、金属製の板材をプレス加工することによって形成され、半円筒部21と、基端構成部25を有している。半円筒部21は、上記プレス加工により、第1半割体20の前方側部分を、略半円筒形状にすることによって形成されており、当該レバー本体15の操作部11における右側部分を構成する。そして、基端構成部25は、第1半割体20の後方側部分に形成されており、当該レバー本体15の基端部12における右側部分を構成する。   As shown in FIG. 3, the first half 20 is a member constituting the right side portion of the lever main body 15 and is formed by pressing a metal plate material. Part 25. The semi-cylindrical portion 21 is formed by making the front side portion of the first half-divided body 20 into a substantially semi-cylindrical shape by the press working, and constitutes the right-side portion in the operation portion 11 of the lever body 15. . And the base end structure part 25 is formed in the back side part of the 1st half body 20, and comprises the right side part in the base end part 12 of the said lever main body 15. FIG.

半円筒部21の上下方向両側部分には、フランジ22が、半円筒部21の長手方向に沿い、且つ、半円筒部21の外側方向へ突出するように夫々形成されている。当該フランジ22は、複数の切欠部22Aによって、半円筒部21の長手方向において複数に分割されており、グリップ部材40の係合溝43と協働することで、グリップ部材40の回転止めとして機能する。   Flange 22 is formed on both sides of the semi-cylindrical portion 21 in the vertical direction so as to protrude along the longitudinal direction of the semi-cylindrical portion 21 and outward of the semi-cylindrical portion 21. The flange 22 is divided into a plurality of portions in the longitudinal direction of the semi-cylindrical portion 21 by a plurality of cutout portions 22 </ b> A, and functions as a rotation stop for the grip member 40 by cooperating with the engagement groove 43 of the grip member 40. To do.

図1、図3に示すように、半円筒部21の内側面には、係止爪23が切り起こされている。係止爪23は、半円筒部21の内側方向へ突出しており、作動状態維持機構50を構成するリターンスプリング75の端部を係止することで、円筒形状の操作部11内部における所定位置に保持する機能を果たす。   As shown in FIGS. 1 and 3, a locking claw 23 is cut and raised on the inner surface of the semi-cylindrical portion 21. The locking claw 23 protrudes inward of the semicylindrical portion 21, and is locked at a predetermined position inside the cylindrical operation portion 11 by locking the end of the return spring 75 constituting the operating state maintaining mechanism 50. It performs the function of holding.

そして、第1半割体20には、係止突起24が形成されている。図3に示すように、当該係止突起24は、第1半割体20の下側端縁において、半円筒部21の根元部分(半円筒部21と基端構成部25との間)に形成されており、下方(即ち、解除方向側)に向かって突出している。そして、図1、図2に示すように、係止突起24は、後述するグリップ部材40の係止穴46と協働することによって、グリップ部材40の抜け止め及び回転止めとして機能する。   A locking projection 24 is formed on the first half 20. As shown in FIG. 3, the locking protrusion 24 is formed at the root portion of the semi-cylindrical portion 21 (between the semi-cylindrical portion 21 and the base end constituting portion 25) at the lower end edge of the first half body 20. It is formed and protrudes downward (that is, the release direction side). As shown in FIGS. 1 and 2, the locking protrusion 24 functions as a stopper and a rotation stopper of the grip member 40 by cooperating with a locking hole 46 of the grip member 40 described later.

続いて、レバー本体15を構成する第2半割体30について、図面を参照しつつ説明する。第2半割体30は、レバー本体15の左側部分を構成する部材であり、金属製の板材をプレス加工することによって形成され、半円筒部31と、基端構成部35を有している(図3参照)。   Next, the second half body 30 constituting the lever body 15 will be described with reference to the drawings. The second halved body 30 is a member constituting the left side portion of the lever main body 15 and is formed by pressing a metal plate material, and has a semi-cylindrical portion 31 and a base end constituting portion 35. (See FIG. 3).

半円筒部31は、上記プレス加工により、第2半割体30の前方側部分を、略半円筒形状にすることによって形成されており、当該レバー本体15の操作部11における左側部分を構成する。図2、図3に示すように、第1半割体20の半円筒部21に対して、第2半割体30の半円筒部31を重ね合わせることによって、略円筒形状を為すレバー本体15の操作部11が構成される。   The semi-cylindrical portion 31 is formed by making the front side portion of the second half-divided body 30 into a substantially semi-cylindrical shape by the above pressing, and constitutes the left side portion of the operation portion 11 of the lever body 15. . As shown in FIGS. 2 and 3, the lever main body 15 having a substantially cylindrical shape is formed by superimposing the semi-cylindrical portion 31 of the second half-divided body 30 on the semi-cylindrical portion 21 of the first half-divided body 20. The operation unit 11 is configured.

そして、基端構成部35は、第2半割体30の後方側部分に形成されており、当該レバー本体15の基端部12における左側部分を構成する。第1半割体20と第2半割体30を接合した場合に、基端構成部25と基端構成部35は、一定の間隔を隔てた状態で対向し、図1に示すように、作動状態維持機構50の構成部材やセクタ80を配置可能な空間を形成する。   And the base end structure part 35 is formed in the back side part of the 2nd half body 30, and comprises the left side part in the base end part 12 of the said lever main body 15. As shown in FIG. When the first half 20 and the second half 30 are joined, the base end constituting part 25 and the base end constituting part 35 face each other with a certain distance therebetween, as shown in FIG. A space in which the constituent members of the operating state maintaining mechanism 50 and the sector 80 can be arranged is formed.

第2半割体30における半円筒部31の上下方向両側部分には、フランジ32が、半円筒部31の長手方向に沿い、且つ、半円筒部31の外側方向へ突出するように夫々形成されている。当該フランジ32は、複数の切欠部32Aによって、半円筒部31の長手方向において複数に分割されており、後述するグリップ部材40の係合溝43と協働することで、グリップ部材40の回転止めとして機能する。   Flange 32 is formed on both sides of the half cylinder part 31 in the second half body 30 in the vertical direction so as to protrude along the longitudinal direction of the half cylinder part 31 and outward of the half cylinder part 31. ing. The flange 32 is divided into a plurality of portions in the longitudinal direction of the semi-cylindrical portion 31 by a plurality of notches 32A, and the rotation of the grip member 40 is prevented by cooperating with an engagement groove 43 of the grip member 40 described later. Function as.

第1半割体20と第2半割体30を重ね合わせた場合、第2半割体30のフランジ32は、第1半割体20のフランジ22に対して密着して重ね合わせられる。即ち、図1に示すように、フランジ22及びフランジ32は、何れも、円筒形状の操作部11の上下に所定寸法だけ突出する。   When the first half 20 and the second half 30 are overlapped, the flange 32 of the second half 30 is closely attached to the flange 22 of the first half 20. That is, as shown in FIG. 1, both the flange 22 and the flange 32 protrude above and below the cylindrical operation portion 11 by a predetermined dimension.

第2半割体30には、第1半割体20と同様に、係止突起34が形成されている。当該係止突起34は、第2半割体30の下側端縁において、半円筒部31の根元部分(半円筒部31と基端構成部35との間)に形成されており、下方(即ち、解除方向側)に向かって突出している(図1〜図3参照)。   Similar to the first half 20, a locking projection 34 is formed on the second half 30. The locking projection 34 is formed at the lower end edge of the second half 30 at the base portion of the semi-cylindrical portion 31 (between the semi-cylindrical portion 31 and the base end constituting portion 35), and below ( That is, it protrudes toward the release direction side (see FIGS. 1 to 3).

第1半割体20と第2半割体30を重ね合わせた場合、第2半割体30の係止突起34は、第1半割体20の係止突起24に対して密着して重ね合わせられる。即ち、図1、図2に示すように、係止突起34は、第1半割体20の係止突起24と一体化して、後述するグリップ部材40の係止穴46と協働することによって、グリップ部材40の抜け止め及び回転止めとして機能する。   When the first half 20 and the second half 30 are overlapped, the locking projections 34 of the second half 30 are in close contact with the locking projections 24 of the first half 20. Adapted. That is, as shown in FIGS. 1 and 2, the locking projection 34 is integrated with the locking projection 24 of the first half 20 and cooperates with a locking hole 46 of the grip member 40 described later. The grip member 40 functions as a stopper and a rotation stopper.

(グリップ部材40の構成)
続いて、パーキングブレーキレバー10を構成するグリップ部材40について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図1、図2に示すように、グリップ部材40は、硬質合成樹脂により円筒形状に形成されており、レバー本体15の前方側端部に形成された操作部11の外周部分に配設される。
(Configuration of the grip member 40)
Next, the grip member 40 constituting the parking brake lever 10 will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 and 2, the grip member 40 is formed in a cylindrical shape from a hard synthetic resin, and is disposed on the outer peripheral portion of the operation portion 11 formed at the front side end portion of the lever body 15. .

当該グリップ部材40は、パーキングブレーキレバー10の回動操作を行う際に、運転者によって把持される部材であり、硬質合成樹脂(例えば、ポリプロピレン等)によって形成されている。当該グリップ部材40は、略円筒形状に形成されており、半円筒部21と半円筒部31によって構成される略円筒形状の操作部11の外周部に対して取り付けられる。
尚、本実施形態において、グリップ部材40は、硬質合成樹脂によって形成されているが、合成樹脂によって形成されていればよい。即ち、グリップ部材40は、軟質合成樹脂(例えば、ポリ塩化ビニル等)によって形成することも可能である。
The grip member 40 is a member that is gripped by the driver when the parking brake lever 10 is rotated, and is formed of a hard synthetic resin (for example, polypropylene). The grip member 40 is formed in a substantially cylindrical shape, and is attached to the outer peripheral portion of the substantially cylindrical operation portion 11 constituted by the semicylindrical portion 21 and the semicylindrical portion 31.
In the present embodiment, the grip member 40 is formed of a hard synthetic resin, but may be formed of a synthetic resin. That is, the grip member 40 can be formed of a soft synthetic resin (for example, polyvinyl chloride).

グリップ部材40は、当該グリップ部材40の主要部を構成する把持部41と、当該把持部41の端部に形成された延出部45を有している。把持部41は、レバー本体15の操作部11に対して、グリップ部材40を取り付けた場合に、操作部11の外周部に配置され、パーキングブレーキレバー10の回動操作が行われる際に、運転者の手によって把持される。   The grip member 40 includes a grip portion 41 that constitutes a main part of the grip member 40, and an extending portion 45 formed at an end portion of the grip portion 41. When the grip member 40 is attached to the operation unit 11 of the lever main body 15, the grip unit 41 is disposed on the outer periphery of the operation unit 11, and is operated when the parking brake lever 10 is rotated. Gripped by a person's hand.

そして、延出部45は、把持部41の後端側端縁の全周から後方に向かって延出形成されており、後端側ほど内径が広くなるように形成された略円錐形状を為している。当該延出部45は、操作部11に対してグリップ部材40を取り付けた場合に、操作部11の根元部分(即ち、操作部11と基端部12の間)を覆うように配設され、レバー本体15における操作部11の根元部分を覆うことにより、パーキングブレーキレバー装置1の美観を高めている。   The extending portion 45 extends rearward from the entire circumference of the rear end side edge of the gripping portion 41, and has a substantially conical shape formed so that the inner diameter becomes wider toward the rear end side. doing. The extending portion 45 is disposed so as to cover the base portion of the operation portion 11 (that is, between the operation portion 11 and the base end portion 12) when the grip member 40 is attached to the operation portion 11. By covering the base part of the operation part 11 in the lever main body 15, the beauty of the parking brake lever device 1 is enhanced.

円筒形状に形成されたグリップ部材40の内部には、挿入孔42が形成されている(図1参照)。当該挿入孔42は、グリップ部材40の軸方向に沿って、前後方向に貫通するように形成されており、レバー本体15の操作部11を挿入可能に構成されている。尚、挿入孔42は、グリップ部材40を軸方向に貫通しているので、作動状態維持機構50を構成するレリーズノブ60が、グリップ部材40の前方側端部から突出するように配置される(図1参照)。   An insertion hole 42 is formed inside the grip member 40 formed in a cylindrical shape (see FIG. 1). The insertion hole 42 is formed so as to penetrate in the front-rear direction along the axial direction of the grip member 40, and is configured to allow the operation portion 11 of the lever body 15 to be inserted. Since the insertion hole 42 penetrates the grip member 40 in the axial direction, the release knob 60 constituting the operating state maintaining mechanism 50 is disposed so as to protrude from the front end portion of the grip member 40 (FIG. 1).

そして、挿入孔42の内面には、係合溝43が、第1半割体20におけるフランジ22及び第2半割体30におけるフランジ32に対応して、グリップ部材40の上方及び下方において、前後方向(即ち、操作部11の挿入口方向)に延びる溝状に形成されている。グリップ部材40の挿入孔42に対して、レバー本体15の操作部11を挿入する際に、当該係合溝43には、操作部11の上下に位置するフランジ22及びフランジ32がそれぞれ嵌め入れられる。当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、グリップ部材40の挿入孔42に対して、操作部11におけるフランジ22、フランジ32が係合する為、レバー本体15に対するグリップ部材40の回転止めを防止することができる。   An engagement groove 43 is formed on the inner surface of the insertion hole 42 at the upper and lower sides of the grip member 40 corresponding to the flange 22 in the first half 20 and the flange 32 in the second half 30. It is formed in a groove shape extending in the direction (that is, in the direction of the insertion opening of the operation unit 11). When the operation portion 11 of the lever main body 15 is inserted into the insertion hole 42 of the grip member 40, the flange 22 and the flange 32 positioned above and below the operation portion 11 are fitted into the engagement groove 43, respectively. . According to the parking brake lever device 1, since the flange 22 and the flange 32 in the operation portion 11 are engaged with the insertion hole 42 of the grip member 40, the rotation of the grip member 40 with respect to the lever body 15 is prevented. Can do.

尚、当該グリップ部材40においては、挿入孔42の内径寸法(係合溝43部分を除く)は、円筒形状に形成された操作部11の主要部(即ち、フランジ22、フランジ32部分を除く)の外径寸法と略同様に形成されている。従って、当該グリップ部材40は、挿入孔42内壁面が操作部11表面に密着可能となり、操作部11に保持され得る。   In the grip member 40, the inner diameter dimension of the insertion hole 42 (excluding the engagement groove 43) is the main part of the operation portion 11 formed in a cylindrical shape (that is, the flange 22 and the flange 32 are excluded). It is formed in substantially the same manner as the outer diameter dimension of. Therefore, the grip member 40 can be held by the operation unit 11 because the inner wall surface of the insertion hole 42 can be in close contact with the surface of the operation unit 11.

そして、延出部45の下側部分には、係止穴46が、当該延出部45を貫通するように形成されている(図1、図2参照)。当該係止穴46は、前記操作部11に対して前記グリップ部材40を取り付けた場合に、操作部11の根元部分の下側に位置し、レバー本体15に形成された係止突起24及び係止突起34によって挿通される。従って、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、グリップ部材40の係止穴46がレバー本体15の係止突起24及び係止突起34によって係止され、操作部11に対するグリップ部材40の抜け止め及び回転止めとして機能する。   And the locking hole 46 is formed in the lower part of the extension part 45 so that the said extension part 45 may be penetrated (refer FIG. 1, FIG. 2). When the grip member 40 is attached to the operation portion 11, the engagement hole 46 is positioned below the root portion of the operation portion 11, and the engagement protrusion 24 formed on the lever body 15 and the engagement hole 46 are engaged. It is inserted by the stop projection 34. Therefore, according to the parking brake lever device 1, the locking hole 46 of the grip member 40 is locked by the locking protrusion 24 and the locking protrusion 34 of the lever main body 15, and the grip member 40 is prevented from being detached from the operation portion 11. Functions as a rotation stopper.

(作動状態維持機構50の構成)
次に、パーキングブレーキレバー10を構成する作動状態維持機構50について、図面を参照しつつ詳細に説明する。上述したように、作動状態維持機構50は、パーキングブレーキレバー10の回動に伴って、パーキングブレーキが作動した状態を維持する際、又は、当該パーキングブレーキの作動状態を解除する為の機構であり、レリーズロッド51と、レリーズノブ60と、ポール65と、ラチェット70と、リターンスプリング75を有している。
(Configuration of operating state maintaining mechanism 50)
Next, the operation state maintaining mechanism 50 constituting the parking brake lever 10 will be described in detail with reference to the drawings. As described above, the operating state maintaining mechanism 50 is a mechanism for maintaining the parking brake operating state with the rotation of the parking brake lever 10 or for releasing the operating state of the parking brake. , A release rod 51, a release knob 60, a pole 65, a ratchet 70, and a return spring 75.

レリーズロッド51は、金属板材にプレス加工を施すことによって形成された棒状部材であり、円筒形状に形成された操作部11の内側において、操作部11の軸方向に沿ってスライド移動可能に配設されている。当該レリーズロッド51の構成については、後に詳細に説明する。   The release rod 51 is a rod-shaped member formed by pressing a metal plate material, and is disposed inside the operation unit 11 formed in a cylindrical shape so as to be slidable along the axial direction of the operation unit 11. Has been. The configuration of the release rod 51 will be described in detail later.

そして、レリーズノブ60は、レリーズロッド51の前端部に取り付けられており、パーキングブレーキレバー10の前側端面から突出するように配設される。当該パーキングブレーキレバー装置1においては、レリーズノブ60の押込み操作を行うことによって、レリーズロッド51をスライド移動させている。レリーズノブ60の構成については、後に詳細に説明する。   The release knob 60 is attached to the front end portion of the release rod 51 and is disposed so as to protrude from the front end surface of the parking brake lever 10. In the parking brake lever device 1, the release rod 51 is slid by moving the release knob 60. The configuration of the release knob 60 will be described in detail later.

ポール65は、レバー本体15における基端部12内部に配設されており、ピン66を軸として揺動可能に配設されている。ピン66は、ポール65を揺動可能に軸支すると共に、第1半割体20の基端構成部25と第2半割体30の基端構成部35をかしめ接合している。図1に示すように、当該ポール65は、レリーズロッド51の後端部に形成されたポール連結部56と連結されている為、レリーズロッド51のスライド移動に伴って、ピン66を軸に揺動し、ラチェット70の歯部71に対して当接・離間する。   The pole 65 is disposed inside the base end portion 12 of the lever main body 15 and is disposed so as to be swingable about the pin 66 as an axis. The pin 66 pivotally supports the pole 65 so as to be able to swing, and the base end component 25 of the first half 20 and the base end component 35 of the second half 30 are caulked and joined. As shown in FIG. 1, the pole 65 is connected to a pole connecting portion 56 formed at the rear end portion of the release rod 51. Therefore, as the release rod 51 slides, the pole 66 swings around the pin 66. It moves and abuts and separates from the tooth portion 71 of the ratchet 70.

ラチェット70は、セクタ80に対して固設されており、支持ピン85を中心とする円弧形状に列設された複数の歯部71を有している。ラチェット70の歯部71は、ポール65の一端部に形成された爪がポール65の揺動に伴って噛み合うように形成されている。当該パーキングブレーキレバー装置1においては、ポール65の爪がラチェット70の歯部71に対して噛み合うことで、支持ピン85を中心としたパーキングブレーキレバー10の回動が制限される。そして、ラチェット70の歯部71に対する噛み合いは、レリーズノブ60の押込み操作によって、レリーズロッド51が後方にスライド移動した場合に、ポール65がポール連結部56の移動に伴って揺動し解除される。従って、この場合においては、パーキングブレーキレバー10の解除方向への回動が許容されることになり、ブレーキケーブルを介して、パーキングブレーキを解除することができる。   The ratchet 70 is fixed to the sector 80 and has a plurality of teeth 71 arranged in an arc shape with the support pin 85 as the center. The tooth portion 71 of the ratchet 70 is formed so that a claw formed at one end portion of the pole 65 meshes with the swing of the pole 65. In the parking brake lever device 1, the pawl 65 is engaged with the teeth 71 of the ratchet 70, so that the rotation of the parking brake lever 10 around the support pin 85 is restricted. The meshing of the ratchet 70 with the tooth portion 71 is released when the release rod 51 is slid rearward by the pushing operation of the release knob 60, and the pole 65 swings with the movement of the pole connecting portion 56. Therefore, in this case, the parking brake lever 10 is allowed to turn in the releasing direction, and the parking brake can be released via the brake cable.

そして、リターンスプリング75は、圧縮コイルスプリングにより構成されており、レバー本体15の係止爪23とレリーズノブ60との間に配置されている。当該リターンスプリング75は、パーキングブレーキレバー10の前方端部からレリーズノブ60が突出するように、レリーズロッド51及びレリーズノブ60を、パーキングブレーキレバー10の前方側に向かって付勢している。従って、リターンスプリング75の付勢力は、レリーズロッド51及びレリーズノブ60をパーキングブレーキレバー10の前方側へ付勢すると共に、ポール65の爪がラチェット70の歯部71に噛み合うように付勢している。   The return spring 75 is constituted by a compression coil spring, and is disposed between the locking claw 23 of the lever body 15 and the release knob 60. The return spring 75 urges the release rod 51 and the release knob 60 toward the front side of the parking brake lever 10 so that the release knob 60 protrudes from the front end portion of the parking brake lever 10. Therefore, the urging force of the return spring 75 urges the release rod 51 and the release knob 60 toward the front side of the parking brake lever 10 and urges the pawl 65 so that the pawl 65 meshes with the tooth portion 71 of the ratchet 70. .

(パーキングブレーキの作動及び解除)
以上のように構成されたパーキングブレーキレバー装置1を用いて、パーキングブレーキを作動させる際又はパーキングブレーキの作動を解除する際の各部の動作について説明する。
(Activation and release of parking brake)
The operation of each part when the parking brake is operated or when the parking brake is released will be described using the parking brake lever device 1 configured as described above.

先ず、パーキングブレーキを作動させ、車両に制動力を作用させる場合について説明する。この場合、運転者は、パーキングブレーキレバー装置1において、パーキングブレーキレバー10を作動方向に回動操作する。具体的には、運転者は、パーキングブレーキレバー10のグリップ部材40を把持し、上方に引き上げる。これにより、パーキングブレーキレバー10は、支持ピン85を中心として、上方(即ち、図1中、反時計回り)に向かって回動する。   First, the case where the parking brake is operated and the braking force is applied to the vehicle will be described. In this case, the driver rotates the parking brake lever 10 in the operating direction in the parking brake lever device 1. Specifically, the driver holds the grip member 40 of the parking brake lever 10 and pulls it upward. As a result, the parking brake lever 10 rotates about the support pin 85 upward (that is, counterclockwise in FIG. 1).

パーキングブレーキレバー10の作動方向への回動に伴って、パーキングブレーキレバー10の基端部12に連結されたブレーキケーブルが引っ張られる為、ブレーキケーブルの他端側に連結されたパーキングブレーキが作動し、車両に対して制動力が付与される。   As the parking brake lever 10 rotates in the operating direction, the brake cable connected to the base end portion 12 of the parking brake lever 10 is pulled, so that the parking brake connected to the other end of the brake cable operates. A braking force is applied to the vehicle.

そして、パーキングブレーキレバー10の作動方向の回動に伴って、ポール65は、リターンスプリング75の付勢力に抗して、ピン66を中心として揺動し、ラチェット70の歯部71を順次乗り越える。その後、ポール65は、パーキングブレーキレバー10の作動方向への回動が停止された時点で、ラチェット70の歯部71と噛み合いを維持し、パーキングブレーキレバー10の解除方向への回動を規制する。パーキングブレーキレバー10の回動が規制されることにより、ブレーキケーブルの状態も維持され、パーキングブレーキの作動状態が維持される。   As the parking brake lever 10 rotates in the operating direction, the pawl 65 swings about the pin 66 against the urging force of the return spring 75 and sequentially climbs over the teeth 71 of the ratchet 70. Thereafter, when the rotation of the parking brake lever 10 in the operating direction is stopped, the pawl 65 keeps meshing with the tooth portion 71 of the ratchet 70 and restricts the rotation of the parking brake lever 10 in the release direction. . By restricting the rotation of the parking brake lever 10, the state of the brake cable is also maintained, and the operation state of the parking brake is maintained.

続いて、作動しているパーキングブレーキを解除し、車両に作用している制動力を除去する場合について説明する。この場合、運転者は、パーキングブレーキレバー10を一度作動方向に回動操作しつつ、レリーズノブ60の押込み操作を行い、レリーズノブ60をパーキングブレーキレバー10に押し込んだ状態で解除方向に回動操作する。   Next, a case where the parking brake that is operating is released and the braking force acting on the vehicle is removed will be described. In this case, the driver performs the pushing operation of the release knob 60 while once turning the parking brake lever 10 in the operating direction, and turns the release knob 60 in the releasing direction while pushing the release knob 60 into the parking brake lever 10.

パーキングブレーキレバー10を作動方向に回動操作しつつ、レリーズノブ60の押込み操作を行った場合、レリーズロッド51は、リターンスプリング75の付勢力に抗して、パーキングブレーキレバー10の後方側にスライド移動する。これにより、ポール65は、ピン66を中心として揺動し、ポール65の爪とラチェット70の歯部71との噛み合いが解除される。この状態になることで、パーキングブレーキレバー10は、解除方向への回動操作が可能な状態となる。   When the release knob 60 is pushed while rotating the parking brake lever 10 in the operating direction, the release rod 51 slides backward to the parking brake lever 10 against the urging force of the return spring 75. To do. As a result, the pole 65 swings around the pin 66 and the meshing between the pawl of the pole 65 and the tooth portion 71 of the ratchet 70 is released. By entering this state, the parking brake lever 10 can be rotated in the release direction.

パーキングブレーキレバー10の解除方向への回動に伴って、パーキングブレーキレバー10の基端部12に連結されたブレーキケーブルが緩められる為、ブレーキケーブルの他端側に連結されたパーキングブレーキの作動が解除され、車両に対する制動力が除去される。   As the parking brake lever 10 is turned in the release direction, the brake cable connected to the base end portion 12 of the parking brake lever 10 is loosened, so that the operation of the parking brake connected to the other end of the brake cable is activated. The braking force for the vehicle is removed.

(レリーズロッドの構成)
続いて、本実施形態に係るレリーズロッド51の構成について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図4〜図7に示すように、レリーズロッド51は、金属板材をプレス加工することによって形成されており、取付突部52と、スプリング保持部53と、長穴54と、移動規制部55と、ポール連結部56を有している。
(Composition of release rod)
Next, the configuration of the release rod 51 according to the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIGS. 4 to 7, the release rod 51 is formed by pressing a metal plate material, and includes a mounting protrusion 52, a spring holding portion 53, a long hole 54, and a movement restricting portion 55. And a pole connecting portion 56.

取付突部52は、金属板材に対してプレス加工を施し、レリーズロッド51の前方側端部を折曲することによって、レリーズロッド51の右方向に突出するように形成される。即ち、取付突部52は、パーキングブレーキレバー10の回動方向(上下方向)及びレリーズロッド51のスライド方向(前後方向)と直交する右方向へ突出している。図4、図5に示すように、取付突部52は、レリーズノブ60の取付穴63に対して嵌合することで、当該レリーズノブ60をレリーズロッド51の前端部に保持している。   The attachment protrusion 52 is formed so as to protrude in the right direction of the release rod 51 by pressing the metal plate material and bending the front end portion of the release rod 51. That is, the mounting protrusion 52 protrudes in the right direction perpendicular to the rotation direction (vertical direction) of the parking brake lever 10 and the sliding direction (front-rear direction) of the release rod 51. As shown in FIGS. 4 and 5, the mounting protrusion 52 is fitted in the mounting hole 63 of the release knob 60 to hold the release knob 60 at the front end of the release rod 51.

スプリング保持部53は、取付突部52の後方側において、レリーズロッド51上縁から上方に突出するように形成されており、図1に示すように、リターンスプリング75の後端部に当接することによって、当該リターンスプリング75をレリーズノブ60の後部に保持している。当該スプリング保持部53によって、リターンスプリング75をレリーズロッド51の所定位置に保持しておくことにより、パーキングブレーキレバー10の組立作業に際し、第1半割体20の係止爪23に対して、リターンスプリング75を精度よく係止させることができ、もって、パーキングブレーキレバー10の組立作業の作業効率を高めることができる。   The spring holding portion 53 is formed on the rear side of the mounting projection 52 so as to protrude upward from the upper edge of the release rod 51, and comes into contact with the rear end portion of the return spring 75 as shown in FIG. 1. Thus, the return spring 75 is held at the rear part of the release knob 60. By holding the return spring 75 at a predetermined position of the release rod 51 by the spring holding portion 53, the return brake 75 is returned to the locking claw 23 of the first half 20 when the parking brake lever 10 is assembled. The spring 75 can be locked with high accuracy, so that the work efficiency of the assembly work of the parking brake lever 10 can be increased.

そして、レリーズロッド51のスプリング保持部53よりも後方部分には、長穴54が形成されている。当該長穴54は、その長径がレリーズロッド51の前後方向に沿うように形成されており、第1半割体20と第2半割体30をかしめ接合するピン57によって挿通されている。レリーズロッド51は、この長穴54とピン57の協働によって、操作部11の軸方向に沿って、前後方向にスライド移動し得る。   An elongated hole 54 is formed in the rear portion of the release rod 51 from the spring holding portion 53. The long hole 54 is formed so that its long diameter is along the front-rear direction of the release rod 51, and is inserted through a pin 57 that caulks and joins the first half 20 and the second half 30. The release rod 51 can slide in the front-rear direction along the axial direction of the operation unit 11 by the cooperation of the long hole 54 and the pin 57.

レリーズロッド51の長穴54後部には、移動規制部55が、金属板材にプレス加工を施すことによって形成されている。図4〜図7に示すように、移動規制部55は、レリーズロッド51の主要部よりも左側に向かって突出する段状に形成されており、接触面55Aを有している。当該移動規制部55は、第2半割体30の内面に対して移動規制部55の接触面55Aを接触させることによって、レバー本体15内部(即ち、第1半割体20と第2半割体30との間)において、レリーズロッド51全体が第2半割体30側(左側)へ移動することを規制している(図8参照)。   A movement restricting portion 55 is formed in the rear portion of the long hole 54 of the release rod 51 by pressing the metal plate material. As shown in FIGS. 4-7, the movement control part 55 is formed in the step shape which protrudes toward the left side rather than the main part of the release rod 51, and has 55 A of contact surfaces. The movement restricting portion 55 contacts the inner surface of the second half 30 with the contact surface 55A of the movement restricting portion 55 so that the inside of the lever main body 15 (that is, the first half 20 and the second half split). The entire release rod 51 is restricted from moving toward the second half 30 (left side) (see FIG. 8).

レリーズロッド51の後端部には、ポール連結部56が形成されており、作動状態維持機構50を構成するポール65に連結されている。これにより、パーキングブレーキレバー10の内部において、レリーズロッド51のスライド移動による変位が、ポール65に作用し、ポール65の姿勢を変化させることができる。   A pole connecting portion 56 is formed at the rear end portion of the release rod 51 and is connected to a pole 65 constituting the operating state maintaining mechanism 50. Thereby, inside the parking brake lever 10, the displacement due to the sliding movement of the release rod 51 acts on the pole 65, and the posture of the pole 65 can be changed.

(レリーズノブの構成)
本実施形態に係るレリーズノブ60の構成について、図面を参照しつつ詳細に説明する。図4、図5に示すように、レリーズノブ60は、レリーズロッド51の前方端部に取り付けられており、合成樹脂によって、傾斜端面61と、中空部62と、取付穴63と、を有するように形成されている。
(Composition of release knob)
The configuration of the release knob 60 according to the present embodiment will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIGS. 4 and 5, the release knob 60 is attached to the front end portion of the release rod 51, and has an inclined end surface 61, a hollow portion 62, and a mounting hole 63 by synthetic resin. Is formed.

レリーズノブ60の前側端面には、傾斜端面61が形成されており、下方側ほど、前方となるように傾斜している。当該傾斜端面61は、このように傾斜させることによって、レリーズノブ60の押込み操作に係る操作性を高めると共に、パーキングブレーキレバー装置1の美観を高めている。   An inclined end surface 61 is formed on the front end surface of the release knob 60, and is inclined so that the lower side is forward. By inclining the inclined end surface 61 in this way, the operability related to the pushing operation of the release knob 60 is enhanced and the aesthetic appearance of the parking brake lever device 1 is enhanced.

本実施形態に係るレリーズノブ60においては、その前方側が略円柱状に形成されており、後方右側部分に半円柱が位置するように形成されている(図4、図5参照)。円柱状をなすレリーズノブ60の前方部分には、中空部62が形成されている。中空部62は、レリーズノブ60の前方左側において、反円柱状に形成された空隙部分であり、合成樹脂によってレリーズノブ60を成形する際のひけやボイドの発生を抑制している。   In the release knob 60 according to the present embodiment, the front side is formed in a substantially cylindrical shape, and the semi-cylinder is formed in the rear right side part (see FIGS. 4 and 5). A hollow portion 62 is formed in the front portion of the release knob 60 having a cylindrical shape. The hollow portion 62 is a space portion formed in an anti-cylindrical shape on the front left side of the release knob 60, and suppresses the occurrence of sink marks and voids when the release knob 60 is molded with synthetic resin.

取付穴63は、レリーズノブ60の後方右側に位置する半円柱状をなす部分において、右方向に窪んで形成されており、上述したレリーズロッド51の取付突部52が嵌合される。上述したように、当該右方向は、パーキングブレーキレバー10の回動方向(上下方向)及びレリーズロッド51のスライド方向(前後方向)と直交している。従って、レリーズロッド51とレリーズノブ60のスライド移動に伴って、レリーズロッド51の取付突部52が、レリーズノブ60の取付穴63から抜け出る方向へ移動することはない。   The mounting hole 63 is formed in a semi-cylindrical portion located on the right rear side of the release knob 60 and is recessed in the right direction, and the mounting protrusion 52 of the release rod 51 described above is fitted therein. As described above, the right direction is orthogonal to the rotation direction (vertical direction) of the parking brake lever 10 and the sliding direction (front-rear direction) of the release rod 51. Therefore, as the release rod 51 and the release knob 60 slide, the mounting protrusion 52 of the release rod 51 does not move in the direction of coming out of the mounting hole 63 of the release knob 60.

図4、図5に示すように、レリーズノブ60の取付穴63は、右方向に窪んで形成されており、レリーズロッド51の取付突部52は、レリーズロッド51の前端部を折曲することによって、右方向に突出するように形成されている。従って、レリーズノブ60は、当該レリーズノブ60の取付穴63に対して、レリーズロッド51の取付突部52を嵌合させることによって既定の取付状態で固定される。即ち、レリーズノブ60は、傾斜端面61が下方側ほど前方となるように傾斜している状態で、レリーズロッド51に対して取り付けられる(図4参照)。   As shown in FIGS. 4 and 5, the mounting hole 63 of the release knob 60 is formed to be recessed in the right direction, and the mounting protrusion 52 of the release rod 51 is bent by bending the front end portion of the release rod 51. It is formed to protrude in the right direction. Therefore, the release knob 60 is fixed in a predetermined mounting state by fitting the mounting protrusion 52 of the release rod 51 into the mounting hole 63 of the release knob 60. That is, the release knob 60 is attached to the release rod 51 in a state where the inclined end surface 61 is inclined so that the lower end is forward (see FIG. 4).

又、取付突部52及び取付穴63は、右方向に沿って嵌合している為、レリーズロッド51及びレリーズノブ60へのスライド移動(前後方向)が行われたとしても、取付突部52が取付穴63から抜け出す方向に移動することはない。従って、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、取付穴63に対して取付突部52を嵌合させることによって、レリーズロッド51に対するレリーズノブ60の抜けを防止することができる。   Further, since the mounting protrusion 52 and the mounting hole 63 are fitted along the right direction, even if the slide movement (front-rear direction) to the release rod 51 and the release knob 60 is performed, the mounting protrusion 52 does not move. There is no movement in the direction of coming out of the mounting hole 63. Therefore, according to the parking brake lever device 1, the release knob 60 can be prevented from coming off from the release rod 51 by fitting the attachment protrusion 52 into the attachment hole 63.

図6、図7に示すように、レリーズロッド51は、金属板材に対してプレス加工を施すという簡単な加工工程によって、取付突部52等の各種構成を形成することが可能である。従って、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、既定の取付状態でレリーズノブ60の取付を行うことができ、且つ、レリーズノブ60の抜け止めも可能なレリーズロッド51を、簡単な加工工程をもって製造し得る。   As shown in FIGS. 6 and 7, the release rod 51 can be formed in various configurations such as the mounting protrusion 52 and the like by a simple processing step of pressing the metal plate material. Therefore, according to the parking brake lever device 1, the release rod 51 that can be attached to the release knob 60 in a predetermined attachment state and that can prevent the release knob 60 from being detached can be manufactured with a simple processing step. .

(パーキングブレーキレバーの組立工程)
次に、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー10の組立工程の一例について説明する。尚、以下の説明においては、第1半割体20と、第2半割体30との間に、レリーズロッド51、レリーズノブ60等の作動状態維持機構50の構成部品を配置して組み立てるものとする。
(Parking brake lever assembly process)
Next, an example of an assembly process of the parking brake lever 10 according to the present embodiment will be described. In the following description, the components of the operating state maintaining mechanism 50 such as the release rod 51 and the release knob 60 are arranged between the first half 20 and the second half 30 and assembled. To do.

初めに、レバー本体15の左側部分を構成する第2半割体30を、第2半割体30の内側面が上方に向くようにして、作業台上に配置する。
次に、作業台上に配置された第2半割体30の上方から、レリーズノブ60を積層するようにして所定位置に配置する。この時、移動規制部55の接触面55Aが第2半割体30の内側面に対向して接触するようにして、第2半割体30上にレリーズロッド51を配置する。従って、第2半割体30上には、レリーズロッド51が、取付突部52が上向きに突出した状態で配置されている
First, the second half 30 constituting the left portion of the lever main body 15 is arranged on the workbench so that the inner surface of the second half 30 faces upward.
Next, the release knob 60 is disposed at a predetermined position from above the second half 30 disposed on the work table. At this time, the release rod 51 is disposed on the second half 30 so that the contact surface 55A of the movement restricting portion 55 is in contact with the inner surface of the second half 30. Accordingly, the release rod 51 is disposed on the second half 30 with the mounting protrusion 52 protruding upward.

尚、図8等において省略しているが、取付突部52とスプリング保持部53の間には、リターンスプリング75が配置されており、レリーズロッド51は、リターンスプリング75を挿通した状態で、第2半割体30上に配置される。   Although omitted in FIG. 8 and the like, a return spring 75 is disposed between the mounting projection 52 and the spring holding portion 53, and the release rod 51 is inserted in the state where the return spring 75 is inserted. It is arranged on the two halves 30.

続いて、取付突部52が上向きに突出した状態で、第2半割体30上に載置されているレリーズロッド51の前端部に対して、レリーズノブ60を取り付ける。取付穴63が下方に面する状態で積層するように作業することで、レリーズノブ60の取付穴63に対して、レリーズロッド51の取付突部52を嵌合させることができる。   Subsequently, the release knob 60 is attached to the front end portion of the release rod 51 placed on the second half 30 with the attachment protrusion 52 protruding upward. By working so that the mounting holes 63 face downward, the mounting protrusions 52 of the release rod 51 can be fitted into the mounting holes 63 of the release knob 60.

こうして、第2半割体30上に、レリーズロッド51及びレリーズノブ60等を配置した状態で、上方から第1半割体20を積層するように配置する。この時、第1半割体20は、その内壁面が下方を向いた状態で、第2半割体30のレリーズロッド51等に対して積層される。これにより、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、第1半割体20と第2半割体30の内部に、レリーズロッド51等の構成部品を配置することができる。   Thus, with the release rod 51 and the release knob 60 arranged on the second half 30, the first half 20 is stacked from above. At this time, the first half 20 is stacked on the release rod 51 and the like of the second half 30 with the inner wall faced downward. Thereby, according to the parking brake lever device 1, components such as the release rod 51 can be arranged inside the first half 20 and the second half 30.

尚、上述の説明では省略したが、第1半割体20を積層する前に、作動状態維持機構50を構成する他の部材(例えば、ポール65)や、ラチェット70が配設されたセクタ80等を配置する。作動状態維持機構50を構成する他の部材等の配置は、第1半割体20を積層する前であればよく、レリーズロッド51、レリーズノブ60の配置前であってもよいし、レリーズロッド51、レリーズノブ60の配置後であってもよい。   Although omitted in the above description, before laminating the first halves 20, other members (for example, the pole 65) constituting the operating state maintaining mechanism 50 and the sector 80 in which the ratchet 70 is disposed. Etc. The other members constituting the operating state maintaining mechanism 50 may be arranged before the first half 20 is stacked, may be before the release rod 51 and the release knob 60, or the release rod 51. It may be after the release knob 60 is arranged.

第1半割体20と第2半割体30との間に、レリーズロッド51、レリーズノブ60をはじめとする各構成部品を配置した状態で、ピン57、ピン66及び支持ピン85に対してかしめ加工を施すことによって、パーキングブレーキレバー10の組立作業を完了することができる。   Caulking with respect to the pin 57, the pin 66, and the support pin 85 in a state where the components such as the release rod 51 and the release knob 60 are disposed between the first half 20 and the second half 30. By performing the processing, the assembly work of the parking brake lever 10 can be completed.

このように、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置1によれば、作業者は、所定方向への積層作業という単純な作業を繰り返すことで、パーキングブレーキレバー10の組み立てを行うことができるので、パーキングブレーキレバー10の組み立てに関する作業効率を向上させることができ、もって、パーキングブレーキレバー装置1の製造効率を高めることができる。   Thus, according to the parking brake lever device 1 according to the present embodiment, the operator can assemble the parking brake lever 10 by repeating a simple operation of stacking work in a predetermined direction. The working efficiency related to the assembly of the parking brake lever 10 can be improved, and the manufacturing efficiency of the parking brake lever device 1 can be increased.

(移動規制部の作用)
続いて、本実施形態に係るレバー本体15内における移動規制部55の働きについて、図8を参照しつつ説明する。図8は、図1におけるI−I断面を示す断面図であり、レバー本体15内部におけるレリーズロッド51及びレリーズノブ60の位置関係を示している。
(Operation of the movement control unit)
Next, the function of the movement restricting portion 55 in the lever main body 15 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a cross-sectional view showing the II cross section in FIG. 1, and shows the positional relationship between the release rod 51 and the release knob 60 inside the lever body 15.

図1に示すように、レリーズロッド51は、長穴54とピン57との協働により、レバー本体15内部を前後方向にスライド移動可能に配設されている。当該レリーズロッド51における長穴54の後部には、移動規制部55が形成されており、レリーズロッド51の主要部よりも左側に向かって突出している。従って、第1半割体20と第2半割体30の間にレリーズロッド51を配置した場合には、移動規制部55の接触面55Aは、第2半割体30の内壁面に対して接触する(図8参照)。   As shown in FIG. 1, the release rod 51 is disposed so as to be slidable in the front-rear direction inside the lever body 15 by the cooperation of the long hole 54 and the pin 57. A movement restricting portion 55 is formed at the rear portion of the elongated hole 54 in the release rod 51, and protrudes toward the left side from the main portion of the release rod 51. Therefore, when the release rod 51 is disposed between the first half 20 and the second half 30, the contact surface 55 </ b> A of the movement restricting portion 55 is in contact with the inner wall surface of the second half 30. Contact (see FIG. 8).

これにより、第1半割体20と第2半割体30の間において、レリーズロッド51全体が第2半割体30側(即ち、レバー本体15の左側)に向かってスライド移動することはない。つまり、レリーズロッド51の取付突部52が、第1半割体20と第2半割体30の間において、第2半割体30側に移動することはない為、当該取付突部52が、操作部11の前方端部に配置されたレリーズノブ60の取付穴63から抜け出すことはない。つまり、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、第2半割体30の内壁面に移動規制部55を接触させることによって、レリーズロッド51の取付突部52に関し、レリーズノブ60の取付穴63からの確実な抜け止めを実現し得る。   As a result, the entire release rod 51 does not slide between the first half 20 and the second half 30 toward the second half 30 (that is, the left side of the lever body 15). . That is, since the mounting protrusion 52 of the release rod 51 does not move to the second half 30 between the first half 20 and the second half 30, the mounting protrusion 52 is Further, the release knob 60 disposed at the front end of the operation unit 11 does not come out of the mounting hole 63. That is, according to the parking brake lever device 1, the movement restricting portion 55 is brought into contact with the inner wall surface of the second halved body 30, whereby the mounting protrusion 52 of the release rod 51 is removed from the mounting hole 63 of the release knob 60. A secure retaining can be realized.

ここで、レバー本体15内壁面と、レリーズロッド51の間に間隙がある場合、車両走行時の振動等によって、レリーズロッド51が振動して、レバー本体15内壁面と断続的に接触することによって、ビビリ音等の異音を発生させてしまう場合がある。
この点、本実施形態においては、レリーズロッド51の移動規制部55が、レバー本体15を構成する第2半割体30の内壁面と常時接触している為、レリーズロッド51が第2半割体30内壁面に断続的に接触することはなく、ビビリ音等の異音の発生を抑制することも可能となる。
Here, when there is a gap between the inner wall surface of the lever main body 15 and the release rod 51, the release rod 51 vibrates due to vibration during traveling of the vehicle and the like, and intermittently contacts the inner wall surface of the lever main body 15. In some cases, abnormal sounds such as chatter noises may be generated.
In this respect, in the present embodiment, the movement restricting portion 55 of the release rod 51 is always in contact with the inner wall surface of the second half 30 constituting the lever body 15, so that the release rod 51 is in the second half. It does not contact the inner wall surface of the body 30 intermittently, and it is possible to suppress the generation of abnormal noise such as chatter noise.

以上説明したように、本実施形態に係るパーキングブレーキレバー装置1は、パーキングブレーキレバー10と、作動状態維持機構50と、レリーズロッド51と、レリーズノブ60と、を有しており、前記パーキングブレーキレバー10を所定の作動方向へ回動操作することによって、パーキングブレーキを作動させるように構成されている。そして、当該パーキングブレーキレバー装置1において、作動状態維持機構50は、パーキングブレーキレバー10の回動に伴いパーキングブレーキが作動した場合に、解除方向へのパーキングブレーキレバー10の回動を規制することでパーキングブレーキの作動状態を維持し、レリーズノブ60を介して、レリーズロッド51をパーキングブレーキレバー10内部でスライド移動させることによって、パーキングブレーキの作動状態の維持を解除するように構成されている。   As described above, the parking brake lever device 1 according to the present embodiment includes the parking brake lever 10, the operating state maintaining mechanism 50, the release rod 51, and the release knob 60. The parking brake lever The parking brake is operated by rotating 10 in a predetermined operating direction. In the parking brake lever device 1, the operating state maintaining mechanism 50 regulates the rotation of the parking brake lever 10 in the release direction when the parking brake is operated as the parking brake lever 10 rotates. The operation state of the parking brake is maintained, and the release rod 51 is slid inside the parking brake lever 10 via the release knob 60 to release the maintenance state of the parking brake.

ここで、レリーズノブ60は、操作部11の前方端面における取付状態が傾斜端面61によって既定されており、右方向へ窪んだ取付穴63を有している。レリーズロッド51の前方端側には、取付突部52が右方向に向かって突出形成されている。図5等に示すように、取付突部52及び取付穴63は、前記レリーズロッド51のスライド移動方向(前後方向)に対して交差すると共に、当該レリーズノブ60の取付状態に基づく右方向に沿って形成されている。従って、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、レリーズノブ60の取付穴63に対して、レリーズロッド51の取付突部52を嵌合させることによって、既定の取付状態でレリーズノブ60を操作部11の前側端面に取り付けることができる(図1参照)。   Here, the release knob 60 has a mounting state on the front end surface of the operation portion 11 that is defined by the inclined end surface 61 and has a mounting hole 63 that is recessed in the right direction. On the front end side of the release rod 51, a mounting projection 52 is formed to project rightward. As shown in FIG. 5 and the like, the mounting protrusion 52 and the mounting hole 63 intersect the sliding movement direction (front-rear direction) of the release rod 51 and along the right direction based on the mounting state of the release knob 60. Is formed. Therefore, according to the parking brake lever device 1, the release knob 60 is fitted to the front side of the operation unit 11 in a predetermined mounting state by fitting the mounting protrusion 52 of the release rod 51 into the mounting hole 63 of the release knob 60. It can be attached to the end face (see FIG. 1).

更に、当該右方向は、前記レリーズロッドのスライド移動方向(前後方向)に対して交差する方向である為、レリーズロッド51のスライド移動に伴って、レリーズノブ60の取付穴63からのレリーズロッド51の取付突部52が抜け出すことを抑制することができる。そして、レリーズロッド51は、移動規制部55を有することによって、取付突部52がパーキングブレーキレバー10の内部において、左方向に移動することが規制されている為、パーキングブレーキレバー10内での移動によって、レリーズノブ60の取付穴63からレリーズロッド51の取付突部52が抜け出すことを抑制することができる。   Further, since the right direction is a direction intersecting with the slide movement direction (front-rear direction) of the release rod, the release rod 51 is moved from the mounting hole 63 of the release knob 60 as the release rod 51 slides. The attachment protrusion 52 can be prevented from coming out. Since the release rod 51 has the movement restricting portion 55, the attachment protrusion 52 is restricted from moving in the left direction inside the parking brake lever 10. Therefore, the release rod 51 moves within the parking brake lever 10. Thus, it is possible to prevent the mounting protrusion 52 of the release rod 51 from coming out of the mounting hole 63 of the release knob 60.

又、パーキングブレーキレバー10のレバー本体15は、右側を構成する第1半割体20と左側を構成する第2半割体30とを相互に接合することによって構成されている。当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、第1半割体20、第2半割体30、レリーズロッド51、レリーズノブ60、作動状態維持機構50の構成部材を、順次、一方向へ積層していくことで、レバー本体15の内部に各構成部材を所定位置に配置するように組み立てることができる。この場合、作業者は、所定方向への積層作業という単純な作業を繰り返すことで、レバー本体の組み立てを行うことができるので、レバー本体15の組み立てに関する作業効率を向上させることができ、もって、パーキングブレーキレバー装置1の製造効率を高めることができる。   The lever body 15 of the parking brake lever 10 is constituted by joining a first half 20 constituting the right side and a second half 30 constituting the left side to each other. According to the parking brake lever device 1, the first half 20, the second half 30, the release rod 51, the release knob 60, and the operating state maintaining mechanism 50 are sequentially stacked in one direction. Thus, it is possible to assemble the constituent members inside the lever main body 15 so as to be arranged at predetermined positions. In this case, the operator can assemble the lever main body by repeating a simple operation of laminating in a predetermined direction, so that the work efficiency related to the assembly of the lever main body 15 can be improved. The manufacturing efficiency of the parking brake lever device 1 can be increased.

図6、図7に示すように、レリーズロッド51は、金属板材に対してプレス加工を施すことによって、前記取付突部52、前記移動規制部55等を有する棒状に形成することが可能である。従って、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、金属板材に対してプレス加工を施すという簡単な加工工程によって、既定の取付状態でレリーズノブ60の取付を行うことができ、レリーズノブ60の抜け止めも可能なレリーズロッド51を製造し得る。   As shown in FIGS. 6 and 7, the release rod 51 can be formed into a rod shape having the mounting protrusion 52, the movement restricting portion 55, and the like by pressing a metal plate material. . Therefore, according to the parking brake lever device 1, the release knob 60 can be mounted in a predetermined mounting state by a simple processing step of pressing the metal plate material, and the release knob 60 can be prevented from coming off. Release rod 51 can be manufactured.

そして、レリーズロッド51の移動規制部55は、左方向へ突出形成された接触面55Aを有しており、当該接触面55Aが第2半割体30の内壁面に対して接触することによって、前記レリーズロッド51の第2半割体30側(左側)への移動を規制している。即ち、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、第2半割体30の内壁面と接触面55Aとの物理的な接触を利用している為、レリーズロッド51の取付突部52の第2半割体30側への移動を確実に規制することができ、レリーズノブ60の取付穴63からの確実な抜け止めを実現し得る。又、当該パーキングブレーキレバー装置1によれば、第2半割体30の内壁面と接触面55Aとが常時接触している為、車両の振動に伴うビビリ音等の発生を抑制することもできる。   The movement restricting portion 55 of the release rod 51 has a contact surface 55A that protrudes to the left, and the contact surface 55A comes into contact with the inner wall surface of the second halved body 30. The movement of the release rod 51 toward the second half 30 (left side) is restricted. That is, according to the parking brake lever device 1, since the physical contact between the inner wall surface of the second half 30 and the contact surface 55A is used, the second half of the mounting protrusion 52 of the release rod 51 is used. The movement to the split body 30 side can be reliably controlled, and a reliable retaining from the mounting hole 63 of the release knob 60 can be realized. In addition, according to the parking brake lever device 1, the inner wall surface of the second half 30 and the contact surface 55A are always in contact with each other, so that it is possible to suppress the occurrence of chatter noise and the like due to vehicle vibration. .

以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の改良変更が可能である。例えば、本実施形態においては、レバー本体15を、第1半割体20と第2半割体30とを接合する構成であったが、この態様に限定されるものではない。例えば、一枚の金属板材に対してプレス加工等を施すことによって、レバー本体を形成する構成であってもよい。又、レバー本体15の全体或いは一部を合成樹脂材料によって構成する等種々の態様が可能である。   Although the present invention has been described based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the present embodiment, the lever main body 15 is configured to join the first half 20 and the second half 30, but is not limited to this mode. For example, the structure which forms a lever main body by performing press work etc. with respect to one metal plate material may be sufficient. Further, various modes are possible, such as the whole or part of the lever body 15 being made of a synthetic resin material.

又、上述した実施形態に係るレリーズロッド51の移動規制部55は、長穴54の後方において、左方向に突出形成されており、第2半割体30の内壁面に接触するように構成されていたが、この態様に限定されるものではない。レバー本体15内部におけるレリーズロッド51の移動を規制することで、レリーズノブ60の取付穴63からレリーズロッド51の取付突部52が抜け出すことを抑制することができれば、本発明は、種々の態様を採用することができる。   In addition, the movement restricting portion 55 of the release rod 51 according to the above-described embodiment is formed to protrude to the left behind the elongated hole 54 and is configured to contact the inner wall surface of the second halved body 30. However, the present invention is not limited to this mode. If the movement of the release rod 51 inside the lever body 15 is restricted to prevent the mounting protrusion 52 of the release rod 51 from coming out of the mounting hole 63 of the release knob 60, the present invention adopts various modes. can do.

例えば、移動規制部55がレバー本体15の内壁面に接触している必要はなく、移動規制部55とレバー本体15内壁面との距離が、レリーズノブ60の取付穴63に対してレリーズロッド51の取付突部52が進入する深さ寸法よりも小さくなるように、移動規制部55を形成してもよい。このように形成した場合であっても、取付穴63から取付突部52が抜け出すことを抑制することができる。   For example, the movement restricting portion 55 does not need to be in contact with the inner wall surface of the lever main body 15, and the distance between the movement restricting portion 55 and the inner wall surface of the lever main body 15 is such that the release rod 51 has You may form the movement control part 55 so that it may become smaller than the depth dimension which the attachment protrusion 52 approachs. Even if it is formed in this way, it is possible to prevent the mounting protrusion 52 from coming out of the mounting hole 63.

又、上述した実施形態においては、レリーズロッド51の移動規制部55は、第2半割体30の内壁面にのみ接触するように構成していたが、この態様に限定されるものではない。例えば、図9に示すように、移動規制部55を、レリーズロッド51の主要部に対して左方向に対して突出した後、右方向に突出するように形成してもよい。このように移動規制部55を形成した場合、移動規制部55は、第1半割体20の内壁面と、第2半割体30の内壁面に対して接触する為、レリーズロッド51の左右方向へのスライド移動時のみならず、ピン57近傍を軸として左右方向に揺動する場合であっても、取付穴63から取付突部52が抜け出すことを抑制することができる。   In the above-described embodiment, the movement restricting portion 55 of the release rod 51 is configured to contact only the inner wall surface of the second halved body 30, but is not limited to this mode. For example, as shown in FIG. 9, the movement restricting portion 55 may be formed so as to protrude rightward from the main portion of the release rod 51 and then protrude rightward. When the movement restricting portion 55 is formed in this manner, the movement restricting portion 55 comes into contact with the inner wall surface of the first half body 20 and the inner wall surface of the second half body 30. It is possible to prevent the mounting protrusion 52 from coming out of the mounting hole 63 not only when sliding in the direction but also when swinging in the left-right direction around the pin 57 as an axis.

更に、上述した実施形態においては、移動規制部55は、長穴54の後方において、左方向に突出形成されていたが、この位置に限定されるものではない。図10に示すように、長穴54の前方部分において、移動規制部55を左方向に突出するように形成することも可能である。この構成を採用すれば、レリーズロッド51の左右方向へのスライド移動時のみならず、ピン57近傍を軸として左右方向に揺動する場合であっても、取付穴63から取付突部52が抜け出すことを抑制することができる、   Further, in the above-described embodiment, the movement restricting portion 55 is formed to protrude leftward behind the elongated hole 54, but is not limited to this position. As shown in FIG. 10, it is also possible to form the movement restricting portion 55 so as to protrude in the left direction at the front portion of the long hole 54. If this configuration is adopted, the mounting protrusion 52 comes out of the mounting hole 63 not only when the release rod 51 slides in the left-right direction but also when it swings in the left-right direction around the pin 57 as an axis. Can be suppressed,

そして、上述した実施形態においては、レリーズノブ60の取付状態は、傾斜端面61の傾斜の向きを基準として定めていたが、この態様に限定されるものではない。例えば、レリーズノブ60表面に模様を付すことによって取付状態を規定してもよいし、「押」等の文字や記号を付すことで、取付状態を規定してもよい。又、傾斜端面61を有するレリーズノブ60の形状は、本発明の一例であり、パーキングブレーキレバー10の前端部におけるレリーズノブ60の向き等が定まる形状であれば、種々の態様を採用し得る。   In the embodiment described above, the mounting state of the release knob 60 is determined based on the direction of inclination of the inclined end surface 61, but is not limited to this mode. For example, the attachment state may be defined by giving a pattern to the surface of the release knob 60, or the attachment state may be prescribed by attaching characters or symbols such as “push”. The shape of the release knob 60 having the inclined end surface 61 is an example of the present invention, and various modes can be adopted as long as the direction of the release knob 60 at the front end of the parking brake lever 10 is determined.

そして、上述した実施形態においては、レバー本体15は、ピン57、ピン66及び支持ピン85をかしめることによって、第1半割体20、第2半割体30を接合して構成されていたが、この態様に限定されるものではなく、溶接や、ボルト等の連結手段により一体的に接合する構成であってもよい。   And in embodiment mentioned above, the lever main body 15 joined the 1st half body 20 and the 2nd half body 30 by crimping the pin 57, the pin 66, and the support pin 85, and was comprised. However, it is not limited to this aspect, The structure joined integrally by connection means, such as welding and a volt | bolt, may be sufficient.

1 パーキングブレーキレバー装置
10 パーキングブレーキレバー
15 レバー本体
20 第1半割体
30 第2半割体
40 グリップ部材
50 作動状態維持機構
51 レリーズロッド
52 取付突部
55 移動規制部
60 レリーズノブ
61 傾斜端面
63 取付穴
65 ポール
70 ラチェット
80 セクタ
85 支持ピン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Parking brake lever apparatus 10 Parking brake lever 15 Lever main body 20 1st half body 30 2nd half body 40 Grip member 50 Operation state maintenance mechanism 51 Release rod 52 Mounting protrusion 55 Movement control part 60 Release knob 61 Inclined end surface 63 Installation Hole 65 Pole 70 Ratchet 80 Sector 85 Support pin

Claims (4)

一端側に略円筒形状を為す操作部を有すると共に、他端側に位置する回動軸を中心として回動可能に配設されており、所定の作動方向へ回動させることでパーキングブレーキを作動させるレバー本体と、
前記作動方向とは逆向きの解除方向への前記レバー本体の回動を規制し、パーキングブレーキの作動状態を維持する作動状態維持機構と、
前記レバー本体の内部において、前記操作部に沿ってスライド移動可能に配設され、前記作動状態維持機構によるパーキングブレーキの作動状態の維持を解除する為のレリーズロッドと、
前記レリーズロッドの一端部に配設され、前記操作部に対する押込操作に用いられるレリーズノブと、を有するパーキングブレーキレバー装置であって、
前記レリーズノブは、
前記操作部の端面における取付状態が既定されており、
前記レリーズロッドのスライド移動方向に対して交差すると共に、当該レリーズノブの取付状態に基づいて既定された第1方向へ窪んだ取付穴を有し、
前記レリーズロッドは、
当該レリーズロッドの一端部において、前記第1方向に向かって突出形成され、前記レリーズノブの取付穴に対して嵌合する取付突部と、
前記レバー本体に対して、前記レリーズロッドの前記取付突部が前記第1方向とは逆向きの第2方向へ移動することを規制する移動規制部と、を有する
ことを特徴とするパーキングブレーキレバー装置。
It has an operation part that has a substantially cylindrical shape on one end side, and is arranged so as to be rotatable around a rotation shaft located on the other end side, and operates the parking brake by rotating it in a predetermined operating direction. Lever body to be
An operation state maintaining mechanism that restricts the rotation of the lever body in the release direction opposite to the operation direction and maintains the operation state of the parking brake;
A release rod disposed inside the lever main body so as to be slidable along the operation portion, and for releasing the maintenance state of the parking brake by the operating state maintaining mechanism;
A parking brake lever device having a release knob disposed at one end of the release rod and used for pushing the operation portion;
The release knob is
The mounting state on the end face of the operation unit is predetermined,
Crossing with respect to the slide movement direction of the release rod, and having a mounting hole recessed in a first direction defined based on the mounting state of the release knob,
The release rod is
At one end portion of the release rod, an attachment protrusion that is formed to protrude toward the first direction and fits into an attachment hole of the release knob;
A parking brake lever comprising: a movement restricting portion for restricting movement of the mounting projection of the release rod in a second direction opposite to the first direction with respect to the lever main body. apparatus.
前記レバー本体は、
前記操作部の一部を構成する半円筒形状の半円筒部を有し、前記レリーズロッドのスライド移動方向、及び、前記レバー本体の回動方向の何れに対しても直交する前記第1方向側における当該レバー本体を構成する第1半割体と、
前記半円筒部を有し、当該レバー本体における前記第2方向側を構成する第2半割体を、相互に接合して構成されており、
前記取付穴は、前記第1方向へ窪んで形成され、
前記取付突部は、当該レリーズロッドの一端部において、前記第1方向に向かって突出形成され、
前記移動規制部は、前記第2方向に向かって突出形成されている
ことを特徴とする請求項1記載のパーキングブレーキレバー装置。
The lever body is
The first direction side which has a semi-cylindrical semi-cylindrical part constituting a part of the operation part and is orthogonal to both the sliding movement direction of the release rod and the rotation direction of the lever body. A first halved body constituting the lever body in
The second half body that has the semi-cylindrical part and constitutes the second direction side in the lever main body is configured to be joined to each other,
The mounting hole is formed to be recessed in the first direction,
The mounting protrusion is formed to protrude toward the first direction at one end of the release rod,
The parking brake lever device according to claim 1, wherein the movement restricting portion is formed to protrude toward the second direction.
前記レリーズロッドは、
金属材に対してプレス加工を施すことによって、前記取付突部及び前記移動規制部を有する棒状に形成されている
ことを特徴とする請求項1又は請求項2記載のパーキングブレーキレバー装置。
The release rod is
The parking brake lever device according to claim 1 or 2, wherein the parking brake lever device is formed into a rod shape having the mounting protrusion and the movement restricting portion by pressing a metal material.
前記移動規制部は、
前記レリーズロッドにおいて前記第2方向へ突出形成された接触面を有しており、
当該接触面が前記レバー本体の内壁面に対して接触することによって、前記レリーズロッドの前記第2方向への移動を規制している
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載のパーキングブレーキレバー装置。
The movement restriction unit is
The release rod has a contact surface formed to protrude in the second direction;
The movement in the said 2nd direction of the said release rod is controlled by the said contact surface contacting with respect to the inner wall surface of the said lever main body, The Claim 1 thru | or 3 characterized by the above-mentioned. The parking brake lever device described.
JP2014151871A 2014-07-25 2014-07-25 Parking brake lever device Expired - Fee Related JP6140113B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014151871A JP6140113B2 (en) 2014-07-25 2014-07-25 Parking brake lever device
PCT/JP2015/058429 WO2016013253A1 (en) 2014-07-25 2015-03-20 Parking brake lever device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014151871A JP6140113B2 (en) 2014-07-25 2014-07-25 Parking brake lever device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016028923A true JP2016028923A (en) 2016-03-03
JP6140113B2 JP6140113B2 (en) 2017-05-31

Family

ID=55162792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014151871A Expired - Fee Related JP6140113B2 (en) 2014-07-25 2014-07-25 Parking brake lever device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6140113B2 (en)
WO (1) WO2016013253A1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198163U (en) * 1985-05-31 1986-12-11
JPH0853052A (en) * 1994-08-10 1996-02-27 Hosei Brake Kogyo Kk Parking brake lever
JPH0810054Y2 (en) * 1989-05-12 1996-03-27 豊生ブレーキ工業株式会社 Parking brake operating device
JP2014043146A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Otsuka Koki Co Ltd Attachment structure of operation lever of parking brake and parking brake

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61198163U (en) * 1985-05-31 1986-12-11
JPH0810054Y2 (en) * 1989-05-12 1996-03-27 豊生ブレーキ工業株式会社 Parking brake operating device
JPH0853052A (en) * 1994-08-10 1996-02-27 Hosei Brake Kogyo Kk Parking brake lever
JP2014043146A (en) * 2012-08-24 2014-03-13 Otsuka Koki Co Ltd Attachment structure of operation lever of parking brake and parking brake

Also Published As

Publication number Publication date
JP6140113B2 (en) 2017-05-31
WO2016013253A1 (en) 2016-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007290661A (en) Shift lever device of automatic transmission and assembly method thereof
JP6236376B2 (en) Parking brake operation device
JP2010022472A (en) Vehicle seat operating device and vehicle seat reclining device
JP6140113B2 (en) Parking brake lever device
JP2011032818A (en) Door handle device for vehicle
JP6571619B2 (en) Parking brake lever device
JP4936361B2 (en) Operation device with lock for vehicle seat, etc.
JP6063421B2 (en) Parking brake lever device
JP2009208588A (en) Shift lever device
JP5455980B2 (en) Parking brake operation device
JP5859385B2 (en) Shift device
JP2010274856A (en) Parking brake
JP6407583B2 (en) Vehicle control device
JP6148712B2 (en) Shift device
JP6728266B2 (en) Parking brake device
JP2017052495A (en) Parking brake lever device
JP5689021B2 (en) Control lever grip
JP6455251B2 (en) Shift lock mechanism in automatic transmission
JP6117003B2 (en) Energizing mechanism
JP6858608B2 (en) Speed change control device
JP6804351B2 (en) Shift control device
JP6120916B2 (en) Shift lever device for vehicle
JP5624957B2 (en) Parking brake device
JP3143122U (en) Hand brake lever structure
KR20170081879A (en) Mounting structure of shiftlock release-button

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6140113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees