JP2016027255A - 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル - Google Patents

内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル Download PDF

Info

Publication number
JP2016027255A
JP2016027255A JP2015112574A JP2015112574A JP2016027255A JP 2016027255 A JP2016027255 A JP 2016027255A JP 2015112574 A JP2015112574 A JP 2015112574A JP 2015112574 A JP2015112574 A JP 2015112574A JP 2016027255 A JP2016027255 A JP 2016027255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve seat
valve
exhaust valve
alloy
seat material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015112574A
Other languages
English (en)
Inventor
ウッフェ・ビーレット
Bihlet Uffe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAN Energy Solutions Filial af MAN Energy Solutions SE
Original Assignee
MAN Energy Solutions Filial af MAN Energy Solutions SE
MAN Diesel and Turbo Filial af MAN Diesel and Turbo SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Energy Solutions Filial af MAN Energy Solutions SE , MAN Diesel and Turbo Filial af MAN Diesel and Turbo SE filed Critical MAN Energy Solutions Filial af MAN Energy Solutions SE
Publication of JP2016027255A publication Critical patent/JP2016027255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K41/00Spindle sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/14Both compacting and sintering simultaneously
    • B22F3/15Hot isostatic pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/0433Nickel- or cobalt-based alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C19/00Alloys based on nickel or cobalt
    • C22C19/03Alloys based on nickel or cobalt based on nickel
    • C22C19/05Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium
    • C22C19/058Alloys based on nickel or cobalt based on nickel with chromium without Mo and W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • F01L3/04Coated valve members or valve-seats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49298Poppet or I.C. engine valve or valve seat making
    • Y10T29/493Valve guide making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】弁座領域が、良好な高温耐食性を持つ合金と組み合わせて優れた機械的性質が得られるように、弁体のベース材料とは異なる弁座材料の弁座領域を有する排気弁スピンドルを改善する。
【解決手段】内燃機関の排気弁用の排気弁スピンドル1は、シャフト14と、シャフトの下端にある弁体11とを有し、この弁体は、その上面に弁座領域10を有する。前記弁座領域は、少なくともCr34.0〜44.0%、NbおよびTaの総量少なくとも2.8〜6.1%の範囲内、Ti0.3〜2.0%、Al最大0.2%、B最大0.04%、Fe最大0.8%、C最大0.04%、Si最大0.4%、および残分としてNiを含んだ弁座材料のものであり、Ti+Nb+0.5×Taの量が3.4〜6.6%の範囲にあり、Tiの量が1.5%よりも大きい場合はNb+0.5×Taの量が3.0%未満である。
【選択図】図2

Description

本発明は、内燃機関の排気弁用の排気弁スピンドルに関し、この排気弁スピンドルは、シャフトと、シャフトの下端にある弁体とを有し、この弁体は、その上面に弁座領域を有し、弁体はベース材料のものでありかつ弁座領域はベース材料とは異なる弁座材料のものである。
EP−A−0521821は、Nimonic 80AまたはNimonic 81で作製された弁について記述しており、Inconel 625またはInconel 671の層が弁座領域に設けられて、Nimonicベース本体よりも高い耐食性が弁座に与えられる。この文献は、合金Inconel 671に関しては溶接するだけでよいと述べており、それに対して合金Inconel 625に関しては、溶接後に樹状炭化物構造を含有し、したがって耐食性を改善するために、弁座領域を熱間加工して構造内の炭化物分布を均質にしなければならないと述べている。Inconel合金625は、Cが最大0.10%、Siが最大0.5%、Feが最大5%、Mnが最大0.5%、Crが21%、Tiが最大0.4%、Alが最大0.4%、Coが最大1.0%、Moが9%、Nb+Taが3.6%、およびその残分がNiである組成を有することが記述されている。
Inconel合金671は、C 0.04〜0.05%、Cr 47〜49%、Ti 0.3〜0.40%、およびその残分がNiである組成を有することが記述されている。
EP−A−0521821は、Crを約48%有するInconel 671が、Crを21%有するInconel 625の場合と同程度に良好な耐食性をもたらさないという所見について記述している。NimonicおよびInconelは、Special
Metals Inc.の登録商標である。
The Institute of Marine Engineers、Londonにより1990年に刊行された書籍「Diesel engine combustion chamber materials for heavy fuel operation」は、全産業から得られた体験を収集し、131〜143頁の結果の章で、結論を出している。ベース材料とは異なる弁座材料を有する弁において、この書籍では弁座材料を硬化肉盛と呼んでいる。全ての試験中に突出している硬化肉盛は、Deloro合金60: Cr 16%、Si 4.5%、Fe 4.5%、B 3.5%、C 0.5%、およびその残分 Ni;Colmonoy 8: Cr 26%、Si 4%、B 3.3%、Fe 1.0%、C 0.95%、およびその残分 Ni;およびTristelle TS2: Cr 35%、Co 12%、Ni 10%、Si 5%、C 2.0%、およびその残分 Feであった。143頁では、クロマイジングによって、防食の著しい改善が排気弁用のニッケルベース合金にもたらされなかったと結論付けた。排気弁の弁座材料に必要な性質を有する合金を選択することは、特にエンジン内で燃焼する燃料がバナジウムおよび硫黄を含有する場合、明らかに非常に難しい。
WO96/18747は、Cr 40〜51%、C 0〜0.1%、Si 1.0%未満、Mn 0〜5.0%、Mo 1.0%未満、B 0.05〜0.5%、Al 0〜1.0%、Ti 0〜1.5%、Zr 0〜0.2%、Nb 0.5〜3.0%、CoおよびFeの総量 最大5.0%、O 最大0.2%、N 最大0.3%、およびその残分がNiであると分析された、溶接硬化肉盛合金を備えた排気弁スピンドルについて記述している。溶接の後、高硬さの550 HV20を、550℃を超える温度での熱処理を用いて弁座材料に付着させてもよい。一般に、クロムおよびニッケルを含有する耐高温腐食合金は、550℃〜850℃に及ぶ温度で時効硬化し、その結果、合金はより硬くなりより脆くなると推定される。高い含量のCrを有する溶接硬化肉盛を作製する試みは、典型的には溶接プロセスでの凝固および冷却中に生じた高温亀裂によって損なわれるが、WO96/18747は、合金中の少なくとも0.05%というBの含量(好ましくは少なくとも0.2%のホウ素)によって、高温亀裂を低減させまたは消失させることを記述する。
さらに、溶接時の析出硬化を抑制するために、Tiの含量は0.1%よりも低く保たれるべきであり、Alの含量は0.1%よりも低く保たれるべきである。WO96/18747は3種の特定の合金を開示しており、全ては48%よりも高いCrおよび0.1%のBを有しており、これらの合金において、析出硬化メカニズムは非常にゆっくり作用するので、合金は、弁上の溶接時に実質的に硬化せず、その後に行われる熱処理中に硬化する。
鋳造部材の場合、特に重質燃料油燃焼生成物からの硫黄およびバナジウムを含有する環境で、優れた耐高温腐食性を実現するには、Cr 50%およびNi 50%のタイプの合金、またはCr 48〜52%、Nb 1.4〜1.7%、C 最大0.1%、Ti 最大0.16%、C+N 最大0.2%、Si 最大0.5%、Fe 最大1.0%、Mg 最大0.3%、およびその残分がNiという設計組成を有するタイプIN 657の合金を使用することが公知である。鋳造後、合金は、ニッケルに富むγ相およびクロムに富むα相を含み、これらの相は共に、合金の正確な分析に応じて1次樹状構造を構成してもよい。これらの合金は、600℃を超える動作温度で時効硬化することが公知である。
鋳造後の合金は冷却されるので、合金は、その平衡状態で凝固しない。引き続き合金が動作温度にある場合、過小表示相部分の析出は過大表示相部分の変態によって生じ、室温で4%未満の延性であることを特徴とする脆化を引き起こす。
排気弁スピンドルには、燃焼室に面する下面に耐食性合金を設けることができる。この下面は、機械的動作、例えば弁座に及ぼされる影響に曝されることはないが、耐食性は高いことが必要である。WO97/47862は、一般に、Cr 38〜75%、Nb 0〜3.0%、およびその残分としてNiを含む合金について記述しており、耐食性合金は、材料を550〜850℃の範囲内の温度に400時間超加熱した後、約20℃で測定した場合に310HV未満の硬さを有する。記述される特定の例は、Cr 46%、Ti 0.4%、C 0.05%、およびその残分としてNiを含む合金である。
市場から、ステンレス鋼の弁ベース材料上にInconel 718の溶接硬化肉盛が提供されることが公知であり、所望の機械的性質を備えた弁座材料を得るために、硬化肉盛が圧延され熱処理される。Inconel 718では、Fe分は、強度増大粒子をゆっくり析出させるのに必要である。このゆっくりとした析出はInconel 718に固有のものと見なされ、この合金には、特にタービン工業における超合金の中でも特別な利点が得られた。Inconel 718は、Cr 19%、Nb 5.2%、Ti 0.9%、Ni 52.5%、Mo 3%、Al 0.5%、およびその残分がFeである組成を有する。このタイプの弁には、Inconel 718が、強度および延性も含めた弁座領域に必要とされる優れた機械的性質を有するという利点がある。残念ながらこのタイプの弁は、Nimonic 80Aの耐食性と同等またはそれよりも優れた高温での耐食性を持たない。Nimonic 80Aは溶接可能ではなく、その結果、弁体全体をNimonic 80Aから作製することが必要になるが、それはステンレス鋼などのベース材料上に硬化肉盛として提供することはできないからである。Nimonic 80Aは、Cr 19%、Ti 2.4%、Fe 0.2%、Al 1.7%、およびその残分としてNiの組成を有する。ニッケルベースのベース材料の代わりに鉄ベースのベース材料を使用することは当然利点である。
本発明は、弁座領域が、合金Nimonic 80Aと同等またはそれよりも良好な高温耐食性と組み合わせて優れた機械的性質が得られるように、弁体のベース材料とは異なる弁座材料の弁座領域を有する排気弁スピンドルを改善することを対象とする。
これに鑑み、最初に述べた本発明の排気弁スピンドルは、弁座材料がニッケルベース合金のものであり、この合金は、重量%で表した場合にかつ一般的な不純物および不可避の残留量の脱酸成分とは別に、少なくともCr 34.0〜44.0%、NbおよびTaの総量 少なくとも2.8〜6.1%の範囲内、Ti 0.3〜2.0%、Al 最大0.2%、B 最大0.04%、Fe 最大0.8%、C 最大0.04%、Si 最大0.4%、および残分としてNiを含み、Ti+Nb+0.5×Taの量は3.4〜6.6%の範囲にあり、Tiの量が1.5%よりも大きい場合はNb+0.5×Taの量が3.0%未満であることを特徴とする。
そのような組成のニッケルベース超合金は意外にも、強度増大熱処理を利用できることがわかっており、この処理では、合金がFeを少量しかまたは全く含まないにも関わらず、またCrの含量が非常に高いため通常なら一般に観察される体心立方型のα−Cr相、即ちCr含量がニッケルベース超合金内で22%よりも著しく高い場合に容易に素早く形成されることがしばしば見られる相の、大きな凝集した樹状構造が形成される可能性があるにも関わらず、体心正方構成でγ”(Ni3Nb)粒子がゆっくりと析出する。
NbおよびTaは、所望の析出に対して類似した効果を発揮すると見なされるが、Taの原子量はNbの原子量のほぼ2倍であり、このためNbの量+Taの量の半分(Nb+0.5×Ta)を重量%で表したものが、本発明で重要となる数値である。市況により、またNbおよびTaの類似の効果により、合金からTaを除外し、代わりにNbを使用することが可能である。
新しい研究は、Bが、タイプInconel 718の超合金に対して高温亀裂を増大させ易くする方向に影響を及ぼすことを示しており、合金中のBの含量は、0.04%以下に、好ましくはBが0.01%未満に保たれるべきである(「INFLUENCE OF B AND ZR ON MICROSTRUCTURE AND MECHANICAL PROPERTIES OF ALLOY 718」、T.Fedorovaら、7th International Symposium on Superalloy 718 and Derivatives、TMS(The Minerals,Metals & Materials Society)、2010)。
Feの量は、高い耐高温腐食性を得るために、最大0.8%に制限される。Alは、タイプγ’のニッケルと共に硬さ増大金属間化合物を形成してもよいが、これは素早く形成され、したがって望ましくないものである。したがってAlの量は、最大0.2%に制限され、好ましくはAlの量は最大0.05%に制限される。
Siの量は、望ましくない量の硬さ増大ケイ化物の析出を抑制するために、さらに材料の基本構造内のニッケルに富むγ相に対する溶液強化作用を制限するために、最大0.4%に制限される。
炭化物化合物の析出に対して高い安全性を実現するには、C含量が可能な限り低くあるべきであるが、Cは多くの金属において共通の不純物であるので、経済的な理由からC含量を最大で0.04%に制限することが適切と考えられる。
体心正方構成のγ”(Ni3Nb)粒子の所望の析出は、合金中のNbおよびTiおよびCrの含量に依存するようであるが、現在のところ、挙動がどのようであるのか完全に明らかであるとは限らない。実験は、2.8%というNbおよびTaの総量が、少なくともより多量のTiと組み合わせた場合に所望の効果を発揮させるのに十分な可能性があることを示唆している。NbおよびTaの総量が6.1%よりも高いと、非常に速い析出が引き起こされるようである。2.0%よりも高いTiの量では析出が加速され、所望のγ”以外のその他のタイプの析出が生じると仮定される。実験はさらに、Tiの量が1.5%よりも大きい場合、Nb+0.5×Taの量は3.0%未満であることが必要であり、そうでない場合には析出が非常に素早く生じるようであることを示唆している。さらに、Ti+Nb+0.5×Taの量が、所望の非常に遅い析出のために3.4〜6.6%の範囲にあるべきであるように、相互に作用すると見られる。
合金Inconel 718の弁座材料と比較すると、Crの含量はほぼ2倍であり、このため高温での耐食性が著しく増大した。エンジンを運転させる場合、排気弁は高温に加熱され、排ガス中の化学物質からの腐食侵襲の過酷さは温度と共に非常に増大する。弁座材料の機械的性質は、燃焼残留物粒子が、可動性排気弁スピンドル上の閉じた弁座表面とエンジンのシリンダセクションに取り付けられた弁ハウジング上の静止弁座との間に捕えられることになるので、当然重要である。また機械的性質は、最大燃焼圧力が排気弁スピンドルの下側領域全体に作用し、かつその圧力が弁の下側領域よりも非常に狭い弁座領域を介して静止弁ハウジング部に移動すると、弁座表面が大きな力で互いに閉じるので重要である。
したがって、弁座材料の機械的性質に多くの関心が払われていることは、極めて当然である。しかし、排気弁の耐久性に関し、高温耐食性を考慮することも重要である。燃焼残留物粒子が閉じた弁座表面の間に実際に捕えられた場合、この表面は変形することになる。この変形の部分が可塑性であるなら、燃焼ガスのブローバイに関して危険性が存在する。これには、弁座表面を横断するチャネル内を流れる高温燃焼ガスが関与しており、燃焼ガスが高温であるために、ブローバイによって、チャネルを取り囲む弁座材料の著しい加熱が引き起こされることになり、高温によって、高い腐食侵襲が引き起こされることになる。弁座材料は、そのような腐食侵襲に耐え得ることが非常に望ましい。弁座材料中のCr含量の著しい増大およびFe含量の低下は、Inconel 718に比べ、高温耐食性にかなりの増大をもたらす。同時に、弁座材料は非常に高い機械的強度を実現し、極めて重要なことは、加熱処理中の弁座材料において当初はいくらか遅かったが通常なら非常に速く得られる強化メカニズムによって、強度を実現したことである。
ある態様では、弁座材料の合金中のNbおよびTaの総量が3.2〜6.1%の範囲である。3.2%という下限は、所望の機械的性質が得られることを確実にし、6.1%という上限は、弁座材料をベース材料に適用するときの機械的手順に関していくつかの機会が得られることに鑑み、有利と見なされる。
別の態様では、弁座材料の合金中のNb、Ta、およびTiの総量が4.1〜6.6%の範囲である。実験は、4.1%という低いほうの値が得られない場合、弁座材料は最良の機械的性質を有することができず、6.6%という高いほうの値を超えた場合、強度の増大は非常に素早く生じ易くなることを示す。
HIPプロセスに適切であると見なされる態様では、弁座材料の合金は、少なくともCr 39〜41%、Nb 3.2〜3.8%、Ti 0.3〜0.7%、Al 最大0.02%、B 最大0.005%、Co 最大0.5%、Cu 最大0.2%、Fe 最大0.5%、Mn 最大0.5%、Mo 最大0.5%、P 最大0.01%、Zr 最大0.02%、C 最大0.02%、Si 最大0.2%、O 最大0.02%、N 最大0.05%、およびその残分としてNiを含む。
合金は、Alを最大で0.05%含むことが好ましい。一般に弁座材料の合金は、好ましくは、Al 最大0.02%、B 最大0.005%、Co 最大0.5%、Cu 最大0.2%、Fe 最大0.5%、Mn 最大0.5%、Mo 最大0.5%、P 最大0.01%、Zr 最大0.02%、C 最大0.02%、Si 最大0.2%、O 最大0.02%、N 最大0.05%、およびその残分としてNiを含む。
それほど入手可能ではない材料の使用を最小限に抑えることに関して、弁体のベース材料はステンレス鋼のものであることが好ましい。ステンレス鋼は容易に入手可能であり、必要に応じて処分することも容易である。
排気弁の態様において、エージング状態にある弁座材料は、以下の主な機械的性質:降伏強さ 少なくとも980MPa、極限引張り強さ 少なくとも1200MPa、および破断点伸び 少なくとも19%という性質を有する。これらの機械的性質は、従来技術の排気弁の性質に対等であるかそれよりも良好である。これらの機械的性質は、高温耐食性と同時に得られる。
本発明による排気弁は、有利には、クロスヘッドタイプのユニフロー掃気2ストローク内燃機関の弁である。このタイプのエンジンは、典型的には非常に低いグレードの燃料(重質燃料油)を燃焼しており、この種類の燃料はしばしば大量のバナジウムおよび硫黄を燃料中に含み、したがってかなりの腐食が排気弁にもたらされる。
別の局面では、本発明は、内燃機関内の排気弁用の排気弁スピンドルの製造方法であって、この排気弁スピンドルは、シャフトとこのシャフトの下端にある弁体とを有しており、弁体は、その上面に弁座領域を有するものであり:
a)ベース材料の弁体を提供する工程であって、弁体はその上面が環状リセス部により成形され、このリセス部は、弁体の上面から下に向かってある距離を延びているものである工程
を含み、
b)リセス部に、ベース材料とは異なる請求項1に記載のニッケルベース合金の弁座材料を設ける工程、
c)好ましくは弁座材料の外面を圧延することにより、弁座材料に冷間変形を行う工程、d)弁体を熱処理に供して、少なくとも体心正方構成のγ”(Ni3Nb)粒子の析出により、硬化を引き起こす工程
を特徴とする方法に関する。
非常に意外なことに、請求項1に記載のニッケルベース合金は、そのCr含量が高くかつ存在する場合にはFeおよびAlが非常に少ない含量である状態で、体心正方構成のγ”(Ni3Nb)粒子を析出させることが可能であることが判明した。このタイプの析出は、γ’析出、面心立方析出、およびニッケルベース合金構造でのその他のタイプの析出とは非常に異なる。体心正方構成のγ”(Ni3Nb)粒子の析出はいくらか時間を要するが、それはNbが、合金の結晶粒の面心立方格子構造では低い拡散速度を有するからである。場合によっては、析出に要する時間を利用して、著しい析出が弁座材料でまだ生じないような短時間で工程b)を行い、次いで任意の中間の溶体化熱処理なしで圧延することにより弁座材料を冷間変形させることができる。
一態様では、弁座材料に関する工程b)は、HIPプロセス(熱間静水圧プレス(Hot Isostatic Pressuring))を含む。HIPプロセスは、多孔性が完全にない弁座材料を提供する。
代替の態様では、弁座材料に関する工程b)はレーザ溶接プロセスを含み、粒状化合金材料がリセス部に供給され、材料の凝集塊に溶接される。
工程b)で提供される弁座材料が、非常に高いレベルの析出を有する場合、工程b)とc)との間で溶体化熱処理の中間工程を行うことが有利と考えられる。
工程d)の熱処理は、長時間、例えば数日間を要する可能性があるが、好ましくは工程d)の熱処理は、最長で24時間の継続時間を有し、そのため1日1回のバッチ処理が可能になり、さらにより好ましくは、工程d)の熱処理は最長で9時間の継続時間を有し、1つの弁がさまたは一組の弁がさをより効率的に加工できるようになる。
以下において、非常に概略的な図面を参照しながら本発明を例示しかつさらに詳細に記述する。
図1は、ユニフロー掃気内燃機関のシリンダを示し、本発明による排気弁スピンドルがシリンダの上部に取り付けられている状態を示す。 図2は、閉じた状態にある、図1の排気弁スピンドルを示す。 図3は、弁座材料が弁体にどのように設けられるかを示す。 図4は、弁座材料が弁体にどのように設けられるかを示す。 図5は、弁座材料が弁体にどのように設けられるかを示す。 図6は、弁座材料が弁体にどのように設けられるかを示す。 図7は、1100℃での1時間の溶体化処理の後に700℃に曝し、その後、水焼入れを行ったときの、例3による合金の硬さを示す。
発明の詳細な説明
排気弁スピンドル1は、吸気をターボ過給機2から掃気冷却機4およびウォーターミスト捕集機5を介して掃気受容機3に供給できるように開位置にある状態が、図1に示されている。吸気および掃気は、掃気受容機から1列の掃気口を経てシリンダ6の下端に流れ、さらにシリンダ内を、黒色矢印によって示される渦運動をしながら上向きに、さらにシリンダの上部に向かって流れ、それと同時に高温燃焼ガスが、開放排気弁を介して排ガス受容機7へと押し出される。排気弁の弁座を通過する高温燃焼ガスの流れは、特に弁が開閉するときに速いガス速度で引き起こすことができる。
排気弁スピンドル1は、シリンダの上部でシリンダカバー9に固定された排気弁ハウジング8内に取り付けられ、図2を参照されたい。排気弁が閉位置にある状態では、弁体11の上側にある弁座領域10は、弁ハウジングの底片部とも呼ばれる静止部分12にある対応する弁座に接している。弁座領域10は環状であり、弁体の丸みの付いた外端部に隣接して位置付けられる。静止部分12は、冷却ボア13を経た水循環によって冷却される。排気弁スピンドルはシャフト14を有し、このシャフトは弁体から上向きに延び、排気チャネルを横断し、排気弁ハウジング8のガイドボアを経て引き続き上向きに延び、排気弁アクチュエータ16内に入る。空気バネのピストン17が、シャフトの外側に取り付けられている。スピンドルの上部にある油圧アクチュエータピストン18は、下向き運動が行われるようにスピンドルを作動させることができ、空気バネは反対方向に作動して、油圧アクチュエータ内の圧力が緩和されたときに排気弁を閉じる。例示される態様は、出願人の商標であるタイプME、MC、またはME−GIの1つのエンジン内の排気弁である。排気弁スピンドルは、周知の手法で機械的に作動させることもでき、機械式戻しバネを使用することもできる。排気チャネル内に位置付けられたステム部分には、このステムから放射状に外に向かって延びる斜めフィンが設けられる。これらのフィンは、排ガスが流出するときに、排気弁スピンドルを円周方向に数度回転させる。別の態様では、ステムはそのようなフィンを持たない。弁体の下面には、ある態様では耐高温腐食材料の層が設けられる(図示せず。)。
排気弁スピンドルは、4ストローク内燃機関用とすることができ、または2ストロークエンジン、好ましくはシリンダ直径が250〜1100mmに及んでいてもよい大型2ストローク内燃機関用とすることができる。排気弁体11の外径は、弁がそのような2ストロークエンジン用である場合、シリンダのボアに応じて100mm〜600mmの範囲にある。排気弁スピンドルを利用する内燃機関は、MAN Diesel & Turbo製の、例えばタイプMC、ME、もしくはGIであってもよく、またはWartsila製の、例えばRTA−flexのタイプRTAであってもよく、または三菱製のものであってもよい。
以下の事項は、排気弁がどのように作製されるかを例示する。まず、ベース材料の弁体が提供される。弁体は、典型的には鍛造され、その上面に環状リセス部20を有し、このリセス部は、弁体の上面から下にある距離だけ延びている(図3)。この距離は、典型的には、環状弁座の放射状の位置で、弁体の垂直方向の厚さの15〜50%の範囲にある。
より大きな排気弁の場合、その距離は、典型的には6mm〜40mmの範囲、例えば6〜30mmの範囲にある。ベース材料は、典型的にはステンレス鋼であり、例えばC 0.25%、Si 1.4%、Mn 1.3%、Cr 20%、Ni 9%、W 3%、および残分としてFeを有する合金である。その他のステンレス鋼を使用することもでき、これらは排気弁の分野で周知である。ベース材料として、Nimonic 80Aなどの超合金を使用することも可能である。弁体は、ステムとの単一部品で作製することができるが、ステムの最下部のみを備えた弁体を作製し、次いで弁体が熱処理された後にステムの主要部を取り付けることも可能である。そのような取付けは、例えば摩擦溶接または溶接によって行うことができる。
次いで弁座材料21を、図4に図示するようにリセス部に提供する。これは、いくつかの手法で行うことができる。好ましくは弁座材料は、粉末冶金プロセス、例えばHIPまたはレーザ溶接またはコールドスプレーによって提供される。いわゆるコールドスプレープロセスによって行われる場合、高温ガス噴流は、予熱されかつ圧縮された不活性ガスをノズル内に導入することによって生成される。1〜50μmのサイズ範囲にある粉末粒子が流に導入され、それによって超音速に加速され、粉末粒子が結合して適切な基材上に、例えば弁体にリセス部を形成するベース材料に、または既に堆積された粉末粒子に堆積される。その他の熱スプレープロセスとは対照的に、粉末粒子はコールドスプレープロセスの任意の点で融解しない。コールドスプレープロセスに典型的なプロセスパラメータは:ガス圧 30〜50barの範囲内;ガス予熱温度 500〜1000℃の範囲内;粉末流 50〜150g/分の範囲内;粉末速度 600〜2000m/秒の範囲内である。
レーザ支援型コールドスプレープロセスの形をとるコールドスプレープロセスの変形例も、適用することができる。粉末の堆積位置よりも先の基材を継続的に予熱することによって、プロセスパラメータのより低い範囲でも高い堆積物品質が可能になるように、プロセスを最適化することができる。コールドスプレーの後、弁座材料の構造内での成分の拡散を経て完全冶金結合を実現するために、溶体化熱処理が、例えば1100℃で1時間行われる。
粒状材料は、当技術分野で周知のいくつかの異なる手法で得てもよい。粒状材料は、例えば、所望の組成の融解合金の液体噴流を、不活性雰囲気を有するチャンバ内に噴霧し、材料の焼入れを行い、非常に微細な樹状構造を備えた粒子として凝固することによって、製造されていてもよい。粒状材料を粉末と呼んでもよい。
弁座材料がHIPプロセスを用いて形成される場合、鋼、合金鋼、またはニッケル合金などのベース材料の弁体は、通常の手法で、弁座材料のリセス部も含めた所望の形状に製造される。次いで微粒子または粉末の形をした所望の弁座材料をリセス部に充填し、周知のHIPプロセス(HIPは、熱間静水圧プレス(Hot Isostatic Pressure)の略語である。)によってベース本体に適用する。次いでリセス部に充填された粉末を有する弁体を、型の中に並べ、HIPチャンバ内に置いて閉鎖し、真空にして望ましくないガスを抽出する。あるいは、リセス部に充填された粉末を有する弁体をカプセル内に並べ、これを引き続き排気して望ましくないガスを抽出し、次いで密封し、HIPチャンバ内に置く。次いでHIPプロセスを開始し、粒状材料を950〜1200℃に及ぶ温度に加熱し、高圧、例えば700〜1200barをアルゴンガスにより加える。
これらの条件で、出発時の粉末は可塑性になり、実質的に融解することなく凝集稠密材料へと一体化する。次いで弁体を取り出し、次いで必要に応じて溶体化アニールに、例えば1150℃の温度で1時間曝し、その後、中間温度(典型的には535℃)まで塩浴で焼入れを行った後に室温まで空冷することができ、またはガス中で室温まで焼入れを行うことができる。
次の工程では、弁座材料を冷間変形させる。これは、鍛造またはハンマリングによる伝統的な手法で行うことができるが、大きな弁の場合は圧延が好ましい。図5は、圧延用具22の外端領域が、弁座材料の外面に向かって移動している状態を示す。圧延用具は、環状弁座の全領域に比べて外面の狭い領域に接触するだけであり、したがって冷間変形を行うのに必要な力は、鍛造に必要な力よりもかなり小さい。一方、圧延は、鍛造よりも多くの時間を消費する。特定の弁に関する冷間変形の程度は、例えば4〜60%の範囲で様々にすることができる。図6は、冷間変形後の弁体を例示する。
弁座材料は、参照されるWO2011/050815に記載された鍛造など、リセス部20内に置かれた粉末を鍛造することによって得ることもできる。
次いで弁体を熱処理に供し、体心正方構成でγ”(Ni3Nb)粒子を析出することにより硬化させ、その後、弁体を所望の寸法にかつその最大直径で所望の丸みの付いた外縁に機械加工してもよい。機械加工を最初に行い、その後に熱処理を行って、体心正方構成でγ”(Ni3Nb)粒子を析出することにより硬化させることも可能である。
次に異なる合金の例を示す。
例1
試験片を、本発明による7種の合金と、比較目的の9種の合金で作製した。主な合金元素Cr、Nb、Ta、Ti、およびNiを、EDX、エネルギー分散型X線分光法により、正規化された測定値を使用して決定した。合金元素に関して測定され正規化された値を以下の表1に記載し、9、11、12、13、14、21、および22の番号が付された合金は、本発明によるものである。各試験片を鋼製基材にレーザ溶接し、試験片に、1100℃で1時間の溶体化熱処理を行い、その後、焼入れを行った。次いで一組の試験片を700℃で熱処理し、別の組の同じ試験片を800℃で熱処理し、個々の試験片の硬さを、0時間、1時間、3時間、9時間、および81時間後にHV10により測定した。合金No.9は、非常にゆっくりとした硬さの増大を示し、700℃で9時間後には約70 HV10の増大しかなかったが、81時間後にはその増大は約230 HV10であった。したがって合金は、所望のゆっくりとした析出を示すが、実用には遅すぎる。合金No.6〜7および15〜20は全て、1時間以内での素早い硬さの増大を示し、したがって析出硬化メカニズムは、所望のγ”タイプでは十分な程度に至らないが、γ’またはその他のタイプ(伝統的なタイプ)では優れていた。合金No.10のみが、81時間後に約310 HV10の硬さを実現し、したがって所望の機械的強度を弁座材料に与えることができない。
Figure 2016027255
例2
例1における本発明による試験片に類似した試験片を、EDX、エネルギー分散型X線分光法により、正規化せずに分析した。各合金成分に関し、検出された信号を、試験片の成分の実際の含量を決定するために成分の標準化プローブからの信号と比較した。測定値を以下の表2に記載する。試験片の処理は、例1に記述される。合金No.9−1は、非常にゆっくりとした硬さの増大を示した。合金No.13−1および14−1は、700℃での最初の3時間で硬さの増大を有するが、その後、約360 HV10のレベルで平坦になる。合金No.11−1、12−1、21−1、および22−1は、700℃で何時間もかけて、最大約450 HV10のレベルまで徐々に硬さが増大することを示す。
測定値は、合金14−1においてFeの含量が非常に高いことを示し、これは、溶接プロセス中の鋼製基材からのFeの望ましくない混入によって引き起こされたと考えられる。
Figure 2016027255
例3
表3に示される組成を有する、5つの試験片を作製した。合金を、上述のように粉末へと噴霧化し、外径20mm×長さ400mmの寸法の棒を、鋼316カプセル内に上述のHIP法により生成した。寸法が直径20mmおよび厚さ10mmであるディスク形状の試験片を、棒から切り取り、1100℃の空気中で1時間、溶体化熱処理し、その後、水焼入れを行った。試験片は、HIP法により一体化された粉末で作製されたので、望ましくないFe分はほとんどまたは全く混入していなかった。合金成分を、EDX測定法よりも正確なOES、発光分光法によって分析した。
Figure 2016027255
エージングは、700℃の空気中で最長9時間行われ、その後、水焼入れを行った。硬さは、グリット220および800のSiC紙で湿式研磨することにより調製したサンプルに関し、HV10で測定した。引張り試験を、完全エージング(9時間)状態にある全ての合金に対して行い、Ni35Cr4Nb、Ni35Cr6Nb、およびNi40Cr5Nbについては溶体化処理状態で行った。微細構造を、後方散乱SEMで調査し、α−Crの面積含量の定量は、各サンプルごとに全表面積0.083mm2に対してImagePro Plusを使用して行った。
硬さ測定の結果を図7に示すが、溶体化処理状態が0時間で示される。全ての合金は、1時間後に約100 HV10の増大を示した。その後、Ni45Cr6Nbは最低硬化速度を示し;それでも過剰エージングの傾向が、3時間のエージング後に観察された。残り4種の合金の硬さは、最長9時間、増大し続けた。
合金の降伏強さ(YS)および極限引張り強さ(UTS)を、以下の表4にまとめる。
データは、エージングによって降伏強さが2倍超になりかつ引張り強さが増強し、それに対して伸びは、目に見えるほど低下することを示す。エージング状態における伸び(El)は、Ni35Cr4Nbに関して19%のレベルで高かった。
Figure 2016027255
両方のNi35Cr合金では、粒界に沿って発生するα−Crが限られた状態でしか生じない。Nbを4重量%超有する合金の場合、エージングによって、Cr領域から成長する微細なα−γ層状構造を出現させる。Ni35Cr6Nbの場合、層は粒界から成長する。Crを35重量%超含有する合金では、粒界は、10μmの後方散乱電子顕微鏡写真では目に見えない。それにも関わらず、α−Cr領域の2峰性サイズ分布は、より大きな粒子が粒界に発生し、それに対してより小さな粒子は粒子内部に発生することを示唆している。1時間のエージング後に、α−Crの含量に最初の増大がある。この最初の増大の後、α−Cr部分のわずかな増大が全てのサンプルで観察される。
弁座材料は、工程c)の冷間変形前は、延性が非常に高いことが望ましい。上記例1、2、および3に基づけば、弁座材料用の合金は、好ましくはCr 39〜41%、Nb 3.2〜3.8%、Ti 0.4〜0.6%、Al 最大0.02%、B 最大0.005%、Co 最大0.5%、Cu 最大0.2%、Fe 最大0.5%、Mn 最大0.5%、Mo 最大0.5%、P 最大0.01%、Zr 最大0.02%、C 最大0.02%、Si 最大0.2%、O 最大0.02%、N 最大0.05%、および残分としてNiを含んだ組成を有することができることが示唆される。
例4
上述の組成を有する合金の試験片を、例2の試験片と同じ手法で製造した。寸法が直径20mmおよび厚さ10mmのディスク形状の試験片を、HIPにより生成された棒から切り出し、試験片を1100℃の空気中で1時間、溶体化熱処理し、その後、水焼入れを行った。析出熱処理(エージング)を、700℃の空気中で最長9時間行い、その後、水焼入れを行った。硬さHV10を測定し、機械的強度試験を行った(引張り強さ試験)。
得られる降伏強さ(YS)は、HIP状態において平均して563MPaで測定され、得られる降伏強さ(YS)は、溶体化熱処理状態において平均して533MPaで測定され、得られる降伏強さ(YS)は、析出硬化後に平均して990MPaで測定された。極限引張り強さ(UTS)は、HIP状態において平均して972MPaで測定され、極限引張り強さ(UTS)は、溶体化熱処理状態において平均して939MPaで測定され、極限引張り強さ(UTS)は、析出硬化後に平均して1227MPaで測定された。伸びは、HIP状態において平均して39.3%で測定され、伸びは、溶体化熱処理状態において平均して40.4%で測定され、伸びは、析出硬化後に平均して20.5%で測定された。したがって合金は、冷間変形にかつ弁座材料としての使用に、非常に適切である。
降伏強さ、極限引張り強さ、および伸びの機械的試験は、工業規格に従う機械的試験によって、かつ教科書「The Structure and Properties of Materials」、第III巻、Mechanical behaviour、John Wiley & Sonsに記載されるように、測定される。
降伏強さ、極限引張り強さ、および伸びの機械的試験は、工業規格に従う機械的試験によって、かつ教科書「The Structure and Properties of Materials」、第III巻、Mechanical behaviour、John Wiley & Sonsに記載されるように、測定される。
[付記]以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[項1] 内燃機関の排気弁用の排気弁スピンドルであり、前記排気弁スピンドルが、シャフトと、前記シャフトの下端にある弁体とを有しており、前記弁体が、その上面に弁座領域を有しており、前記弁体はベース材料のものでありかつ前記弁座領域は前記ベース材料とは異なる弁座材料のものである、排気弁スピンドルであって、前記弁座材料がニッケルベース合金のものであり、前記合金は、重量%で表した場合にかつ一般的な不純物および不可避の残留量の脱酸成分とは別に、少なくとも34.0〜44.0%のCr、総量が少なくとも2.8〜6.1%の範囲内のNbおよびTa、0.3〜2.0%のTi、最大0.2%のAl、最大0.04%のB、最大0.8%のFe、最大0.04%のC、最大0.4%のSi、およびNiの残分を含み、Ti+Nb+0.5×Taの量が3.4〜6.6%の範囲にあり、Tiの量が1.5%よりも大きい場合はNb+0.5×Taの量が3.0%未満であることを特徴とする、排気弁スピンドル。
[項2] 前記弁座材料の前記合金中のNbおよびTaの総量が、3.2〜6.1%の範囲にあることを特徴とする、項1に記載の排気弁スピンドル。
[項3] 前記弁座材料の前記合金中のNb、Ta、およびTiの総量が、4.1〜6.6%の範囲にあることを特徴とする、項1に記載の排気弁スピンドル。
[項4] 前記弁座材料の前記合金が、少なくとも39〜41%のCr、3.2〜3.8%のNb、0.3〜0.7%のTi、最大0.02%のAl、最大0.005%のB、最大0.5%のCo、最大0.2%のCu、最大0.5%のFe、最大0.5%のMn、最大0.5%のMo、最大0.01%のP、最大0.02%のZr、最大0.02%のC、最大0.2%のSi、最大0.02%のO、最大0.05%のN、およびNiの残分を含むことを特徴とする、項1または2に記載の排気弁スピンドル。
[項5] 前記弁座材料の前記合金が、最大0.05%のAl含む、項1〜4の何れかに記載の排気弁スピンドル。
[項6] 前記弁座材料の前記合金が、最大0.02%のAl、最大0.005%のB、最大0.5%のCo、最大0.2%のCu、最大0.5%のFe、最大0.5%のMn、最大0.5%のMo、最大0.01%のP、最大0.02%のZr、最大0.02%のC、最大0.2%のSi、最大0.02%のO、最大0.05%のN、およびNiの残分を含むことを特徴とする、項1に記載の排気弁スピンドル。
[項7] 前記弁体の前記ベース材料がステンレス鋼のものであることを特徴とする、項1〜6の何れかに記載の排気弁スピンドル。
[項8] エージング状態にある前記弁座材料が、以下の主な機械的性質:少なくとも980MPaの降伏強さ、少なくとも1200MPaの極限引張り強さ、および少なくとも19%の伸びを有することを特徴とする、項1〜7の何れかに記載の排気弁スピンドル。
[項9] 前記排気弁が、クロスヘッドタイプのユニフロー掃気2ストローク内燃機関の弁であることを特徴とする、項1〜8の何れかに記載の排気弁スピンドル。
[項10] 内燃機関内の排気弁用の排気弁スピンドルの製造方法であり、前記排気弁スピンドルが、シャフトと前記シャフトの下端にある弁体とを有しており、前記弁体が、その上面に弁座領域を有するものである製造方法であって:
a)ベース材料の弁体を提供する工程であり、前記弁体はその上面が環状リセス部により成形され、前記リセス部は、前記弁体の前記上面から下に向かってある距離を延びている工程を含み、
b)前記リセス部に、前記ベース材料とは異なる項1に記載のニッケルベース合金の弁座材料を設けること、
c)前記弁座材料に冷間変形を行うこと、
d)前記弁体を熱処理に供して、体心正方構成のγ”(Ni Nb)粒子の析出によって硬化を引き起こすこと
を特徴とする方法。
[項11] 前記弁座材料に関する工程b)が粉末冶金プロセスを含む、項10に記載の方法。
[項12] 前記弁座材料に関する工程b)がHIPプロセス(熱間静水圧プレス)を含む、項10に記載の方法。
[項13] 前記弁座材料に関する工程b)がレーザ溶接プロセスを含む、項10に記載の方法。
[項14] 溶体化熱処理の中間工程が、前記工程b)とc)との間で行われる、項10〜13の何れかに記載の方法。
[項15] 工程d)の前記熱処理が最長9時間の継続時間を有する、項10〜13の何れかに記載の方法。
[項16] 工程c)において、前記弁座材料を、前記弁座材料の外面を圧延することによって冷間変形させる、項10〜13の何れかに記載の方法。

Claims (16)

  1. 内燃機関の排気弁用の排気弁スピンドルであり、前記排気弁スピンドルが、シャフトと、前記シャフトの下端にある弁体とを有しており、前記弁体が、その上面に弁座領域を有しており、前記弁体はベース材料のものでありかつ前記弁座領域は前記ベース材料とは異なる弁座材料のものである、排気弁スピンドルであって、前記弁座材料がニッケルベース合金のものであり、前記合金は、重量%で表した場合にかつ一般的な不純物および不可避の残留量の脱酸成分とは別に、少なくとも34.0〜44.0%のCr、総量が少なくとも2.8〜6.1%の範囲内のNbおよびTa、0.3〜2.0%のTi、最大0.2%のAl、最大0.04%のB、最大0.8%のFe、最大0.04%のC、最大0.4%のSi、およびNiの残分を含み、Ti+Nb+0.5×Taの量が3.4〜6.6%の範囲にあり、Tiの量が1.5%よりも大きい場合はNb+0.5×Taの量が3.0%未満であることを特徴とする、排気弁スピンドル。
  2. 前記弁座材料の前記合金中のNbおよびTaの総量が、3.2〜6.1%の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の排気弁スピンドル。
  3. 前記弁座材料の前記合金中のNb、Ta、およびTiの総量が、4.1〜6.6%の範囲にあることを特徴とする、請求項1に記載の排気弁スピンドル。
  4. 前記弁座材料の前記合金が、少なくとも39〜41%のCr、3.2〜3.8%のNb、0.3〜0.7%のTi、最大0.02%のAl、最大0.005%のB、最大0.5%のCo、最大0.2%のCu、最大0.5%のFe、最大0.5%のMn、最大0.5%のMo、最大0.01%のP、最大0.02%のZr、最大0.02%のC、最大0.2%のSi、最大0.02%のO、最大0.05%のN、およびNiの残分を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の排気弁スピンドル。
  5. 前記弁座材料の前記合金が、最大0.05%のAl含む、請求項1〜4の何れかに記載の排気弁スピンドル。
  6. 前記弁座材料の前記合金が、最大0.02%のAl、最大0.005%のB、最大0.5%のCo、最大0.2%のCu、最大0.5%のFe、最大0.5%のMn、最大0.5%のMo、最大0.01%のP、最大0.02%のZr、最大0.02%のC、最大0.2%のSi、最大0.02%のO、最大0.05%のN、およびNiの残分を含むことを特徴とする、請求項1に記載の排気弁スピンドル。
  7. 前記弁体の前記ベース材料がステンレス鋼のものであることを特徴とする、請求項1〜6の何れかに記載の排気弁スピンドル。
  8. エージング状態にある前記弁座材料が、以下の主な機械的性質:少なくとも980MPaの降伏強さ、少なくとも1200MPaの極限引張り強さ、および少なくとも19%の伸びを有することを特徴とする、請求項1〜7の何れかに記載の排気弁スピンドル。
  9. 前記排気弁が、クロスヘッドタイプのユニフロー掃気2ストローク内燃機関の弁であることを特徴とする、請求項1〜8の何れかに記載の排気弁スピンドル。
  10. 内燃機関内の排気弁用の排気弁スピンドルの製造方法であり、前記排気弁スピンドルが、シャフトと前記シャフトの下端にある弁体とを有しており、前記弁体が、その上面に弁座領域を有するものである製造方法であって:
    a)ベース材料の弁体を提供する工程であり、前記弁体はその上面が環状リセス部により成形され、前記リセス部は、前記弁体の前記上面から下に向かってある距離を延びている工程を含み、
    b)前記リセス部に、前記ベース材料とは異なる請求項1に記載のニッケルベース合金の弁座材料を設けること、
    c)前記弁座材料に冷間変形を行うこと、
    d)前記弁体を熱処理に供して、体心正方構成のγ”(Ni3Nb)粒子の析出によって硬化を引き起こすこと
    を特徴とする方法。
  11. 前記弁座材料に関する工程b)が粉末冶金プロセスを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記弁座材料に関する工程b)がHIPプロセス(熱間静水圧プレス)を含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記弁座材料に関する工程b)がレーザ溶接プロセスを含む、請求項10に記載の方法。
  14. 溶体化熱処理の中間工程が、前記工程b)とc)との間で行われる、請求項10〜13の何れかに記載の方法。
  15. 工程d)の前記熱処理が最長9時間の継続時間を有する、請求項10〜13の何れかに記載の方法。
  16. 工程c)において、前記弁座材料を、前記弁座材料の外面を圧延することによって冷間変形させる、請求項10〜13の何れかに記載の方法。
JP2015112574A 2012-07-06 2015-06-02 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル Pending JP2016027255A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DKPA201270414 2012-07-06
DKPA201270414A DK177487B1 (en) 2012-07-06 2012-07-06 An exhaust valve spindle for an exhaust valve in an internal combustion engine

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142008A Division JP5859492B2 (ja) 2012-07-06 2013-07-05 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016027255A true JP2016027255A (ja) 2016-02-18

Family

ID=48628564

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142008A Active JP5859492B2 (ja) 2012-07-06 2013-07-05 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法
JP2015112574A Pending JP2016027255A (ja) 2012-07-06 2015-06-02 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013142008A Active JP5859492B2 (ja) 2012-07-06 2013-07-05 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9464730B2 (ja)
EP (1) EP2682571B1 (ja)
JP (2) JP5859492B2 (ja)
KR (1) KR101562914B1 (ja)
CN (1) CN103527281B (ja)
DK (1) DK177487B1 (ja)
RU (1) RU2555918C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109652732A (zh) * 2019-02-15 2019-04-19 南通理工学院 一种3dp法镍基合金空心圆柱立体打印工艺

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK177487B1 (en) * 2012-07-06 2013-07-15 Man Diesel & Turbo Deutschland An exhaust valve spindle for an exhaust valve in an internal combustion engine
DK177960B1 (en) * 2014-04-08 2015-02-02 Man Diesel & Turbo Deutschland An exhaust valve for an internal combustion engine
BR102014016213A2 (pt) * 2014-06-30 2016-02-10 Mahle Int Gmbh válvula para motores de combustão interna e processo para obtenção de uma válvula
KR20160053112A (ko) * 2014-10-30 2016-05-13 현대중공업 주식회사 엔진의 흡기 및 배기밸브 스핀들 제조방법
US10557388B2 (en) * 2015-01-26 2020-02-11 Daido Steel Co., Ltd. Engine exhaust valve for large ship and method for manufacturing the same
JP6638308B2 (ja) * 2015-01-26 2020-01-29 大同特殊鋼株式会社 大型船舶用エンジン排気バルブ及びその製造方法
US20160348630A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-01 Cummins Inc. Fuel injector
JP6188171B2 (ja) * 2016-02-24 2017-08-30 日立金属Mmcスーパーアロイ株式会社 熱間鍛造性に優れた高強度高耐食性Ni基合金
CN107043885A (zh) * 2017-04-28 2017-08-15 张家港振江粉末冶金制品有限公司 一种快速阀门用阀芯的制造方法
CN107160116A (zh) * 2017-07-25 2017-09-15 苏州市鑫渭阀门有限公司 用于石油管道的碳素钢阀芯制备方法
JP7116360B2 (ja) * 2018-07-20 2022-08-10 日産自動車株式会社 摺動部材
BR102018068426A2 (pt) * 2018-09-12 2020-03-24 Mahle Metal Leve S.A. Válvula de alívio para um turbocompressor e processo para fabricação de válvula de alívio
US11353117B1 (en) 2020-01-17 2022-06-07 Vulcan Industrial Holdings, LLC Valve seat insert system and method
DE102020202737A1 (de) 2020-03-04 2021-09-09 Mahle International Gmbh Tribologisches System, Verfahren zum Herstellen eines tribologischen Systems und Brennkraftmaschine mit einem tribologischen System
US11421680B1 (en) 2020-06-30 2022-08-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Packing bore wear sleeve retainer system
US11421679B1 (en) 2020-06-30 2022-08-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Packing assembly with threaded sleeve for interaction with an installation tool
US11384756B1 (en) 2020-08-19 2022-07-12 Vulcan Industrial Holdings, LLC Composite valve seat system and method
USD980876S1 (en) 2020-08-21 2023-03-14 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
USD997992S1 (en) 2020-08-21 2023-09-05 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
USD986928S1 (en) 2020-08-21 2023-05-23 Vulcan Industrial Holdings, LLC Fluid end for a pumping system
CN112359302B (zh) * 2020-11-02 2021-11-12 抚顺特殊钢股份有限公司 一种镍基高温合金扁钢组织均匀化的方法
US11391374B1 (en) 2021-01-14 2022-07-19 Vulcan Industrial Holdings, LLC Dual ring stuffing box
US11434900B1 (en) 2022-04-25 2022-09-06 Vulcan Industrial Holdings, LLC Spring controlling valve
US11920684B1 (en) 2022-05-17 2024-03-05 Vulcan Industrial Holdings, LLC Mechanically or hybrid mounted valve seat

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277876A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Kobe Steel Ltd ディーゼル機関用弁棒とその製造方法
JPH08188841A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Kobe Steel Ltd 高耐食性Ni基合金
JPH10510323A (ja) * 1994-12-13 1998-10-06 マーン・ベー・オグ・ドバルドヴェー・ディーゼール・アクティーゼルスカブ シリンダ部材及びニッケル基表面合金
JP2000511983A (ja) * 1996-05-15 2000-09-12 マーン・ベー・オグ・ドバルドヴェー・ディーゼール・アクティーゼルスカブ 内燃機関の排気弁スピンドル又はピストンの形態の可動壁部材
JP2011094605A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Man Diesel & Turbo Filial Af Man Diesel & Turbo Se Tyskland 内燃エンジンのための排気弁スピンドル及びその製造方法
JP5859492B2 (ja) * 2012-07-06 2016-02-10 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4400209A (en) * 1981-06-10 1983-08-23 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Alloy for making high strength deep well casing and tubing having improved resistance to stress-corrosion cracking
US4686348A (en) * 1983-01-07 1987-08-11 Cummins Engine Company, Inc. Method for hardfacing valves
US4652315A (en) * 1983-06-20 1987-03-24 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Precipitation-hardening nickel-base alloy and method of producing same
DE3907564A1 (de) * 1989-03-09 1990-09-13 Vdm Nickel Tech Nickel-chrom-eisen-legierung
EP0521821B1 (de) 1991-07-04 1996-07-31 New Sulzer Diesel Ag Auslassventil einer Diesel-Brennkraftmaschine und Verfahren zum Herstellen des Ventils
CN1080769C (zh) * 1994-12-13 2002-03-13 曼B与W狄赛尔公司 缸体构件及镍基表面加硬用硬合金
DK173348B1 (da) 1996-06-07 2000-08-07 Man B & W Diesel As Udstødsventil til en forbrændingsmotor
US8062441B2 (en) 2004-09-30 2011-11-22 Kabushiki Kaisha Toshiba High hardness, high corrosion resistance and high wear resistance alloy
US20100272597A1 (en) 2009-04-24 2010-10-28 L. E. Jones Company Nickel based alloy useful for valve seat inserts
JP4982539B2 (ja) * 2009-09-04 2012-07-25 株式会社日立製作所 Ni基合金、Ni基鋳造合金、蒸気タービン用高温部品及び蒸気タービン車室
DE102010025287A1 (de) * 2010-06-28 2012-01-26 Stahlwerk Ergste Westig Gmbh Chrom-Nickel-Stahl
JP5736140B2 (ja) * 2010-09-16 2015-06-17 セイコーインスツル株式会社 Co−Ni基合金およびその製造方法
JP5216839B2 (ja) * 2010-12-02 2013-06-19 株式会社日立製作所 偏析特性に優れるNi基耐熱合金,ガスタービン部材およびスタービン
US20130133793A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Ati Properties, Inc. Nickel-base alloy heat treatments, nickel-base alloys, and articles including nickel-base alloys
CN103366975B (zh) * 2012-03-30 2017-12-29 施耐德电器工业公司 银基电接触材料

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06277876A (ja) * 1993-03-26 1994-10-04 Kobe Steel Ltd ディーゼル機関用弁棒とその製造方法
JPH10510323A (ja) * 1994-12-13 1998-10-06 マーン・ベー・オグ・ドバルドヴェー・ディーゼール・アクティーゼルスカブ シリンダ部材及びニッケル基表面合金
JPH08188841A (ja) * 1995-01-09 1996-07-23 Kobe Steel Ltd 高耐食性Ni基合金
JP2000511983A (ja) * 1996-05-15 2000-09-12 マーン・ベー・オグ・ドバルドヴェー・ディーゼール・アクティーゼルスカブ 内燃機関の排気弁スピンドル又はピストンの形態の可動壁部材
JP2011094605A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Man Diesel & Turbo Filial Af Man Diesel & Turbo Se Tyskland 内燃エンジンのための排気弁スピンドル及びその製造方法
JP5859492B2 (ja) * 2012-07-06 2016-02-10 マン ディーゼル アンド ターボ フィリアル エーエフ マン ディーゼル アンド ターボ エスイー ティスクランド 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109652732A (zh) * 2019-02-15 2019-04-19 南通理工学院 一种3dp法镍基合金空心圆柱立体打印工艺
CN109652732B (zh) * 2019-02-15 2021-06-15 南通理工学院 一种3dp法镍基合金空心圆柱立体打印工艺

Also Published As

Publication number Publication date
US9464730B2 (en) 2016-10-11
DK177487B1 (en) 2013-07-15
US20150337694A1 (en) 2015-11-26
CN103527281A (zh) 2014-01-22
KR20140005827A (ko) 2014-01-15
EP2682571A1 (en) 2014-01-08
EP2682571B1 (en) 2014-12-24
US20140008562A1 (en) 2014-01-09
RU2555918C2 (ru) 2015-07-10
JP2014088610A (ja) 2014-05-15
KR101562914B1 (ko) 2015-10-23
CN103527281B (zh) 2015-10-14
JP5859492B2 (ja) 2016-02-10
RU2013130999A (ru) 2015-01-10
US9714724B2 (en) 2017-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5859492B2 (ja) 内燃機関における排気弁用の排気弁スピンドル及びその製造方法
EP0898642B1 (en) A movable wall member in the form of an exhaust valve spindle or a piston in an internal combustion engine
US7754143B2 (en) Cobalt-rich wear resistant alloy and method of making and use thereof
US8430075B2 (en) Superaustenitic stainless steel and method of making and use thereof
US8757124B2 (en) Movable wall member in form of an exhaust valve spindle or a piston for internal combustion engine, and a method of manufacturing such a member
EP3047041A1 (en) Iron-based alloys and methods of making and use thereof
PL187246B1 (pl) Zawór wylotowy do silnika spalinowego wewnętrznego spalania
US20090081073A1 (en) Alloys with high corrosion resistance for engine valve applications
WO2015084546A1 (en) High performance nickel-based alloy
CA2491754C (en) Wear-resistant, corrosion-resistant cobalt-based alloys
CA2688507C (en) Alloys with high corrosion resistance for engine valve applications
JP7041407B2 (ja) 摺動部材
CA3120120C (en) Ni-based alloy, and ni-based alloy product and methods for producing the same
WO2022120328A1 (en) Ferritic alloy with high temperature and oxidation resistance for use in additive manufacturing, with manufacturing method and engine components made using the method
RU2434146C2 (ru) Подвижный элемент стенки в форме стержня выпускного клапана или поршня для двигателя внутреннего сгорания и способ изготовления такого элемента

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170928

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171106

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20171208