JP2016025349A - 伝熱板 - Google Patents

伝熱板 Download PDF

Info

Publication number
JP2016025349A
JP2016025349A JP2015130889A JP2015130889A JP2016025349A JP 2016025349 A JP2016025349 A JP 2016025349A JP 2015130889 A JP2015130889 A JP 2015130889A JP 2015130889 A JP2015130889 A JP 2015130889A JP 2016025349 A JP2016025349 A JP 2016025349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
heat transfer
transfer device
body portion
flow path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015130889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6666083B2 (ja
Inventor
ジェレミー・エム・ストレンジ
M Strange Jeremy
チョン・エイチ・ディップ
H Diep Chuong
トーマス・イー・バナック
E Banach Thomas
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamilton Sundstrand Space System International Inc
Original Assignee
Hamilton Sundstrand Space System International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamilton Sundstrand Space System International Inc filed Critical Hamilton Sundstrand Space System International Inc
Publication of JP2016025349A publication Critical patent/JP2016025349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6666083B2 publication Critical patent/JP6666083B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/08Tubular elements crimped or corrugated in longitudinal section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/26Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass heat exchangers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/0246Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid heat-exchange elements having several adjacent conduits forming a whole, e.g. blocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0308Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits the conduits being formed by paired plates touching each other
    • F28D1/0316Assemblies of conduits in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/04Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element
    • F28F3/048Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being integral with the element in the form of ribs integral with the element or local variations in thickness of the element, e.g. grooves, microchannels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2255/00Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes
    • F28F2255/18Heat exchanger elements made of materials having special features or resulting from particular manufacturing processes sintered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】微小で、幾何学的に複雑なデバイスの作成を可能とする、金属ベースの積層造形法を用いて、高熱流束のエネルギー源を冷却する熱伝デバイスを提供する。
【解決手段】伝熱デバイス100は、流体流入部103と流体流出部105とを画定する本体部101を含む。本体部は、さらに、流体流入部と流体流出部との間で流体接続している、本体部内で画定される複数の流路107を画定し、流路は、流体流入部と流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている。
【選択図】図1

Description

本開示は、伝熱システムに関し、より具体的には、伝熱構造物および伝熱板に関する。
回路(たとえば、航空機回路または宇宙船回路)中の電気部品は発熱部品を含み、適切に機能するために、発熱部品から十分な熱を移動させる必要がある。冷却を達成するための多くの機構、たとえば、ファン、伝熱板、およびチューブやチューブを中に含むプレートなどの高温面に隣接して冷却剤を通すための能動的に冷却されるデバイスが使用されている。回路が小さくなり続ける一方、熱を部品から移動させるのに十分な伝熱デバイスを開発することは、ますます困難になっている。
そのような従来の方法およびシステムは、一般に、それらの本来の目的に対しては満足できると見なされている。しかしながら、業界では、今もなお、改良された伝熱デバイスに対する要求がある。金属ベースの積層造形法における近年の進歩は、従来の機械加工では以前は可能でなかった、微小で、幾何学的に複雑なデバイスの作成を可能にする。導電性金属と革新的な形状とを使用することで、高熱流束のエネルギー源を冷却するデバイスに多くの利益を提供する。本開示はこの要求に対する解決策を提供する。
伝熱デバイスは、流体流入部と流体流出部とを画定する本体部を含む。本体部は、また、流体流入部と流体流出部との間で流体連通している、本体部内に画定される複数の流路を画定し、流路は、流体流入部と流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている。
本体部は、流体流入部と流体流出部との間で流路を互いに流体を分離させるように隔てている、ユニタリ行列を画定することができる。デバイスは、電気部品(たとえば、マイクロチップまたは他の適切なデバイス)に取り付けるように構成することができる。
本体部は、約0.08インチ(約2ミリメートル)の厚さ、または任意の他の適切な厚さであってよい。本体部は、各流路に対して、少なくとも1つの流体流入部を画定することができる。いくつかの実施形態では、本体部は、各流路に対して、少なくとも1つの流体流出部を画定することができる。
流路は、複数の衝突区域を本体部の対向する面に提供して伝熱を促進するために、矩形波形によって画定される矩形波形状であってよい。互いに隣接して配置される矩形波形状の流路は、互いに位相をずらした矩形波形を画定することができる。
複数の流路は、少なくとも1つの枝状にまとめられた一連の列に画定することができる。各流路は、隣接する流路と90度位相をずらすことができる。本体部は、アルミニウムまたは他の適切な材料を含むことができる。
本開示のいくつかの態様では、方法は、流体流入部と流体流出部とを画定する本体部と、流体流入部と流体流出部との間で流体接続している、本体部内に画定される複数の流路とを形成することによって、伝熱デバイスを形成することを含み、流路は、流体流入部と流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている。形成することは、伝熱デバイスを積層造形によって形成することを含むことができる。
本開示の少なくとも1つの態様では、システムは、少なくとも1つの電気部品と、
流体流入部と流体流出部とを画定する本体部と、流体流入部と流体流出部との間で流体接続している、本体部内で画定される複数の流路とを含む、少なくとも1つの伝熱デバイスとを含み、流路は、流体流入部と流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている。
本開示のシステムおよび方法の、これらおよび他の特徴は、図面と併用される以下の詳細な説明から、当業者に、より容易に明らかになる。
本開示のデバイスと方法とをどのように作成し、使用するかということを、本開示が属する当業者が、過度の実験なしに容易に理解するように、以下、本明細書で、いくつかの図面を参照して、それらの実施形態を詳細に説明する。
矢印で表された、その中を流れている流体の流れを示している、本開示による伝熱デバイスの一実施形態の平面図である。 図1の伝熱デバイスの一部の内部の流体容積の概略斜視図である。 線3−3を通る断面を示している、図1の伝熱デバイスの断面側面図である。 流れがその中を通り抜けて移動している衝突区域を示している、図3の伝熱デバイスの断面図の一部の断面側面図である。 衝突区域を示している、図3の伝熱デバイスの断面図の一部の断面側面図である。
以下、同じ参照番号が本開示の類似の構造的特徴または態様を特定している図面を参照する。限定ではなく、説明および図解の目的のために、本開示による伝熱デバイスの一実施形態の説明図が図1に示されており、参照文字100によっておおまかに示されている。伝熱デバイス100の他の図および態様は、図2〜4に示されている。本明細書で説明するシステムおよび方法は、熱を、熱源(たとえば、電気部品)から伝熱デバイス100を通り抜ける冷却液に移動させるために使用することができ、それによって、熱源を冷却する。
図1をおおまかに参照すると、伝熱デバイス100は、流体流入部103と流体流出部105とを画定する本体部101を含む。本体部101、またはその一部は、また、流体流入部103と流体流出部105との間で流体接続している、本体部101内に画定される複数の流路107を画定する。流路107は、流体流入部103と流体流出部105との間で互いに流体を分離させるように隔てられている。図2を参照すると、本体部101は、流路107を流体流入部103と流体流出部105との間で互いに流体を分離させるように隔てる、ユニタリ行列を画定することができる。図1に示す通り、流体流入部103は、先細り形のプレナム(流れの方法にいくに従って縮小していく)、または任意の他の適切な形であってよい。同様に、示す通り、流体流出部は、末広がり形のプレナム(流れの方法にいくに従って拡大していく)、または任意の他の適切な形を含むことができる。
デバイス100は、電気部品(たとえば、マイクロチップまたは他の適切なデバイス)に取り付けるように構成されて、熱をそこから移動させ、電気部品を冷却することができる。デバイス100を使用する他の適切な伝熱アプリケーションはどれも、本明細書の対象となる。
図3を参照すると、本体部101は、約0.05インチ(約1.25ミリメートル)から約0.5インチ(約12.5ミリメートル)の厚さ「t」を有することができる。いくつかの実施形態では、本体部101は、約0.08インチ(約2ミリメートル)の厚さであることができる。本体部101は、任意の他の適切な厚さおよび/または断面設計を有することができる。たとえば、本体部101は可変の厚さを含むことができる。
本体部101は、各流路107に対して少なくとも1つの流路流体流入部111を画定することができ、各流路が流体流入部103に流路流体流入部111で接続するようにする。流路流体流入部111は、任意の適切な大きさおよび/または形を含むことができ、任意の適切な方法で互いに異なることができる。本体部101は、また、各流路107に対して少なくとも1つの流路流体流出部113を画定することができ、各流体流路が流体流出部105に流路流体流出部113で接続するようにする。流路流体流出部113は、任意の適切な大きさおよび/または形を含むことができ、任意の適切な方法で互いに異なることができる。この点において、流れは、デバイス100に流入部103から入り、流路流入部111を通って流路107の中に移動し、流路107を通り抜け、流路流出部113を通って流路107を出て、流出部105に入ることができる。
流路107は、図3と4とで示す通り矩形波形状であってよく、本体部101の対向する表面に複数の衝突区域115を提供するために矩形波形によって画定されて、デバイス100が取り付けられている熱源における伝熱を促進する。互いに隣接して配置される矩形波形状の流路107は、図2で最も良く示す通り、矩形波形を互いに位相をずらして画定することができる。流路107は、本体部101の厚さよりも小さい高さ(波形の振幅)を有することができるが、その厚さの範囲内の適切な高さまたは断面エリアはどれも、本明細書の対象となる。図4および5は、図3に示す、流路のうちの1つの断面エリアを示している。
図示する通り、複数の流路107は、一連の列および/または枝状のものに画定することができる。他の適切な配置はどれも、本明細書の対象となる。各流路は、90度、180度、または任意の他の適切な位相のずれで、隣接する流路と位相をずらすことができる。
本体部101は、アルミニウムまたは任意の他の適切な熱伝導材料を含むことができる。本体部101を形成する材料または材料の組み合わせは、熱を本体部101中の流体に効率的に移動させる伝熱特性の理由により、選択することができる。
本明細書で開示する通り、伝熱デバイス100は、冷却材(たとえば、水または任意の適切な冷媒)を、流路107を経由して効率的に本体部101を通り抜けさせることによって、熱を熱源から効率的に移動させる。流路107の設計は、代替的な構成と比較して、本体部101内におけるより長い経路を可能にし、熱が冷却材に移動するための追加の時間と衝突位置とを可能にする。そのようなコンパクト設計は、小型の発熱デバイスに対する、さらにいっそう効率的な冷却を可能にする。
本開示の別の態様では、方法は、各流路107が流体流入部103と流体流出部105とに接続している、複数の、流体を分離させるように隔てられた流路107を本体部内に画定する本体部101を形成することによって、伝熱デバイス100を形成することを含む。これは、伝熱デバイス100を積層造形によって形成することを含むことができる。デバイス100を形成するための任意の他の適切な処理を、本開示の範囲から逸脱することなしに使用することができる。
本開示の方法、デバイス、およびシステムは、上記で説明し、図面で示した通り、伝熱の増加を含む優れた特性を有する伝熱デバイスを提供する。本開示の装置および方法を、実施形態を参照して図示し、説明したが、当業者は、本開示の精神と範囲とから逸脱することなしに、それらに変更および/または修正を行うことができる、ということを容易に理解する。
100 伝熱デバイス(デバイス)
101 本体部
103 流体流入部(流入部)
105 流体流出部(流出部)
107 流路
111 流路流体流入部(流路流入部)
113 流路流体流出部(流路流出部)
115 衝突区域

Claims (13)

  1. 流体流入部と流体流出部とを画定する本体部と、
    前記流体流入部と前記流体流出部との間で流体連通している、前記本体部内に画定される複数の流路と、
    を備え、前記流路が前記流体流入部と前記流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている、伝熱デバイス。
  2. 前記本体部が、前記流体流入部と前記流体流出部との間で前記流路を互いに流体を分離させるように隔てるユニタリ行列を画定する、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  3. 前記伝熱デバイスが電気部品に取り付けるように構成されている、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  4. 前記本体部が約0.08インチの厚さである、請求項2に記載の伝熱デバイス。
  5. 前記本体部が各流路に対して少なくとも1つの流体流入部を画定する、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  6. 前記本体部が各流路に対して少なくとも1つの流体流出部を画定する、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  7. 前記流路が、矩形波形状であり、前記本体部の対向する面に複数の衝突区域を提供するために矩形波形によって画定されて、伝熱を促進する、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  8. 互いに隣接して配置された前記矩形波形状の流路が、互いに位相をずらした前記矩形波形を画定する、請求項7に記載の伝熱デバイス。
  9. 前記複数の流路が、少なくとも1つの枝状にまとめられた一連の列に画定される、請求項7に記載の伝熱デバイス。
  10. 各流路が隣接する流路と90度位相がずれている、請求項9に記載の伝熱デバイス。
  11. 前記本体部がアルミニウムを含む、請求項1に記載の伝熱デバイス。
  12. 流体流入部と流体流出部とを画定する本体部と、前記流体流入部と前記流体流出部との間で流体接続している、前記本体部内で画定される複数の流路とを形成することによって、伝熱デバイスを形成すること、
    を備え、前記流路が前記流体流入部と前記流体流出部との間で互いに流体を分離させるように隔てられている、方法。
  13. 形成することが、前記伝熱デバイスを積層造形によって形成することを含む、請求項12に記載の方法。
JP2015130889A 2014-07-22 2015-06-30 伝熱板 Active JP6666083B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/337,454 US20160025423A1 (en) 2014-07-22 2014-07-22 Heat transfer plate
US14/337,454 2014-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016025349A true JP2016025349A (ja) 2016-02-08
JP6666083B2 JP6666083B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=53682540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015130889A Active JP6666083B2 (ja) 2014-07-22 2015-06-30 伝熱板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160025423A1 (ja)
EP (1) EP2977705B1 (ja)
JP (1) JP6666083B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163692A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社Ihi 航空機用放熱器
JP2021097191A (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 東芝電波プロダクツ株式会社 放熱器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10497650B2 (en) * 2017-04-13 2019-12-03 Amkor Technology, Inc. Semiconductor device and manufacturing method thereof

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364347A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 集積回路パツケ−ジ
JPH0453195A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Nec Corp 電子回路モジュール
JPH06268127A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Toshiba Corp 電力用半導体素子の冷却体
US5582241A (en) * 1994-02-14 1996-12-10 Yoho; Robert W. Heat exchanging fins with fluid circulation lines therewithin
US6257320B1 (en) * 2000-03-28 2001-07-10 Alec Wargo Heat sink device for power semiconductors
JP2004125270A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Denso Corp 熱交換器およびその製造方法
JP2011021774A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Kobe Steel Ltd 熱交換器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3739585C1 (en) * 1987-11-23 1989-05-11 Witzenmann Metallschlauchfab Cold plate for dissipating heat losses from large-scale-integrated electronic chips
NL1000218C2 (nl) * 1995-04-25 1996-10-28 Stichting Energie Fluïdumverdeelinrichting.
US6354002B1 (en) * 1997-06-30 2002-03-12 Solid State Cooling Systems Method of making a thick, low cost liquid heat transfer plate with vertically aligned fluid channels
US6230791B1 (en) * 1999-08-30 2001-05-15 Electric Boat Corporation Heat transfer cold plate arrangement
US6867973B2 (en) * 2003-03-05 2005-03-15 Shyy-Woei Chang Heat dissipation device with liquid coolant
WO2006066875A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Norsk Hydro Asa Process for making a heat exchanger
KR100619076B1 (ko) * 2005-04-11 2006-08-31 삼성전자주식회사 전자소자 방열용 히트싱크장치
US7871578B2 (en) * 2005-05-02 2011-01-18 United Technologies Corporation Micro heat exchanger with thermally conductive porous network
US7294926B2 (en) * 2005-09-22 2007-11-13 Delphi Technologies, Inc. Chip cooling system
SE529516C2 (sv) * 2005-10-24 2007-09-04 Alfa Laval Corp Ab Universell flödesmodul
US8894894B2 (en) * 2006-06-15 2014-11-25 Air Liquide Industrial U.S. Lp Fluid recirculation system for localized temperature control and chilling of compressed articles
US9596785B2 (en) * 2010-03-22 2017-03-14 Pratt & Whitney Canada Corp. Heat exchanger
JP5901343B2 (ja) * 2012-02-24 2016-04-06 三菱電機株式会社 冷却器及び冷却装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364347A (ja) * 1986-09-04 1988-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 集積回路パツケ−ジ
JPH0453195A (ja) * 1990-06-18 1992-02-20 Nec Corp 電子回路モジュール
JPH06268127A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Toshiba Corp 電力用半導体素子の冷却体
US5582241A (en) * 1994-02-14 1996-12-10 Yoho; Robert W. Heat exchanging fins with fluid circulation lines therewithin
US6257320B1 (en) * 2000-03-28 2001-07-10 Alec Wargo Heat sink device for power semiconductors
JP2004125270A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Denso Corp 熱交換器およびその製造方法
JP2011021774A (ja) * 2009-07-14 2011-02-03 Kobe Steel Ltd 熱交換器
US20120138266A1 (en) * 2009-07-14 2012-06-07 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Heat exchanger

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018163692A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社Ihi 航空機用放熱器
JPWO2018163692A1 (ja) * 2017-03-07 2019-11-07 株式会社Ihi 航空機用放熱器
US11083105B2 (en) 2017-03-07 2021-08-03 Ihi Corporation Heat radiator including heat radiating acceleration parts with concave and convex portions for an aircraft
JP2021097191A (ja) * 2019-12-19 2021-06-24 東芝電波プロダクツ株式会社 放熱器
US11293697B2 (en) 2019-12-19 2022-04-05 Toshiba Electro-Wave Products Co., Ltd. Cooling device

Also Published As

Publication number Publication date
EP2977705A1 (en) 2016-01-27
JP6666083B2 (ja) 2020-03-13
US20160025423A1 (en) 2016-01-28
EP2977705B1 (en) 2018-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9980415B2 (en) Configurable double-sided modular jet impingement assemblies for electronics cooling
US9445526B2 (en) Modular jet impingement assemblies with passive and active flow control for electronics cooling
US9622380B1 (en) Two-phase jet impingement cooling devices and electronic device assemblies incorporating the same
US9437523B2 (en) Two-sided jet impingement assemblies and power electronics modules comprising the same
US9282650B2 (en) Thermal compression bonding process cooling manifold
EP2977702B1 (en) Heat transfer plate
US8199505B2 (en) Jet impingement heat exchanger apparatuses and power electronics modules
US8659896B2 (en) Cooling apparatuses and power electronics modules
US20170089643A1 (en) Heat Exchanger
US9693487B2 (en) Heat management and removal assemblies for semiconductor devices
US11948860B2 (en) Heat sink
JP2012142577A (ja) 冷却板アセンブリおよびパワーエレクトロニクス・モジュール
CN109104844B (zh) 一种微通道冷板
US9642287B2 (en) Cooling plate and data processing system provided with cooling plates
US10342159B2 (en) Liquid heat-dissipating assembly
RU2535187C1 (ru) Пластинчатый теплообменник с шахматным расположением каналов
JP2018527546A5 (ja) 熱交換器
JP2016025354A (ja) 伝熱板
JP6666083B2 (ja) 伝熱板
JP2016017737A (ja) Ted熱交換器
CN203369018U (zh) 多件式水冷散热器结构
JP2019079908A (ja) 冷却装置及びこれを備えた半導体モジュール
Husain et al. Performance characterization of laminar flow in multiple microjet impingement heat sinks
RU2529288C1 (ru) Пакет пластин теплообменного аппарата
Nakahama et al. Influence on Cooling Performance of Jet Impingement Heat Sink Structures

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180118

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6666083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250