JP2016023581A - Gear pump and motor - Google Patents
Gear pump and motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016023581A JP2016023581A JP2014148031A JP2014148031A JP2016023581A JP 2016023581 A JP2016023581 A JP 2016023581A JP 2014148031 A JP2014148031 A JP 2014148031A JP 2014148031 A JP2014148031 A JP 2014148031A JP 2016023581 A JP2016023581 A JP 2016023581A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- liquid
- gear
- side plate
- bush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 63
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 abstract description 18
- 230000037250 Clearance Effects 0.000 abstract description 2
- 230000035512 clearance Effects 0.000 abstract description 2
- 230000001050 lubricating Effects 0.000 abstract 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 7
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 7
- 230000002093 peripheral Effects 0.000 description 5
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000006011 modification reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、対をなす歯車の歯溝を利用して作動液を送り出す歯車ポンプ又はモータに関する。 The present invention relates to a gear pump or a motor that feeds hydraulic fluid using a tooth gap of a pair of gears.
従来より、図4に示すような、歯車a2、a3とケーシングa1との間に側板a6を配しているとともに、歯車a2、a3を軸支するための軸a4、a5をケーシングa1の軸受孔a11x、a11y、a12x、a12yにブッシュa7を介して回転可能に支持させている歯車ポンプ又はモータでは、図5に示すように、歯車a2(、a3)と側板a6との間の隙間から漏れる液体を同図の矢印ffに示すように軸a4(、a5)とブッシュa7との間の隙間ssに導くことにより液膜を形成し、これら軸a4(、a5)とブッシュa7との間の潤滑を図る構成が採用されてきている。 Conventionally, as shown in FIG. 4, a side plate a6 is disposed between the gears a2, a3 and the casing a1, and the shafts a4, a5 for pivotally supporting the gears a2, a3 are provided as bearing holes in the casing a1. In a gear pump or motor that is rotatably supported by a11x, a11y, a12x, a12y via a bush a7, as shown in FIG. 5, the liquid leaking from the gap between the gear a2 (, a3) and the side plate a6 As shown by the arrow ff in the figure, a liquid film is formed by introducing the liquid film into the gap ss between the shaft a4 (, a5) and the bush a7, and lubrication between the shaft a4 (, a5) and the bush a7. The structure which aims at has been employ | adopted.
このような歯車ポンプ又はモータにおいては、図4及び図6に示すように、側板a6とケーシングa1との間に高圧側と低圧側とを区画するためのガスケットa8を設けている、より詳細には側板a6の歯車a2(、a3)に対向する面と反対側の面にガスケットa8を取り付けているが、図6に示すように、低圧側に連通する低圧ポート近傍の領域XXにはガスケットa8が配されていないため、低圧側に連通する隙間が生じる。そのため、液体の一部は軸a4、a5とブッシュa7との間の隙間ssに導かれずに、前記側板a6の低圧ポート近傍の領域XXとケーシングa1との間の隙間から直接低圧ポートに導かれるので、軸a2、a3とブッシュa7との間の潤滑に供される液体が減少し、この液体により形成されるはずの十分な液膜が形成されないという不具合が存在する。そこで、軸a2、a3とブッシュa7との間の潤滑に供される液体の量を十分確保し、液膜を安定して形成させることにより軸とブッシュとの間の潤滑をより好適に行うようにする要望が存在する。また、軸a2、a3とブッシュa7との間の潤滑に供される液体の量を十分確保し十分な厚さの液膜を形成すれば、ブッシュa7をより効果的に冷却でき、液膜を安定して形成できることと相俟って所望の強度を得るためのブッシュの受圧面積を小さくすることができる。これを利用して、ブッシュの短寸化、駆動軸及び従動軸の短寸化、及び軸受孔を有するケーシングの短寸化を図る要望も存在する。 In such a gear pump or motor, as shown in FIGS. 4 and 6, a gasket a8 for partitioning the high-pressure side and the low-pressure side is provided between the side plate a6 and the casing a1, in more detail. The gasket a8 is attached to the surface of the side plate a6 opposite to the surface facing the gear a2 (, a3). As shown in FIG. 6, the gasket a8 is located in the region XX near the low pressure port communicating with the low pressure side. Is not arranged, a gap communicating with the low pressure side is generated. Therefore, a part of the liquid is not led to the gap ss between the shafts a4, a5 and the bush a7, but is led directly to the low pressure port from the gap between the region XX near the low pressure port of the side plate a6 and the casing a1. Therefore, there is a problem that the liquid used for lubrication between the shafts a2 and a3 and the bush a7 decreases, and a sufficient liquid film that should be formed by this liquid is not formed. Therefore, a sufficient amount of liquid to be provided for lubrication between the shafts a2 and a3 and the bush a7 is secured, and the liquid film is stably formed so that the lubrication between the shaft and the bush is performed more suitably. There is a desire to make it. Also, if a sufficient amount of liquid is provided for lubrication between the shafts a2 and a3 and the bush a7 to form a liquid film having a sufficient thickness, the bush a7 can be cooled more effectively, Combined with the stable formation, the pressure receiving area of the bush for obtaining a desired strength can be reduced. Utilizing this, there is a demand for shortening the bush, shortening the drive shaft and the driven shaft, and shortening the casing having the bearing hole.
一方、他の構成の歯車ポンプ又はモータとして、歯車とケーシングとの間に軸受部材を配し、この軸受部材に設けた軸受孔に歯車を軸支するための軸を回転可能に支持させているものであって、軸受孔の内面に対向する軸の外面の長手寸法全体にわたって、液体を歯車から離間する方向に付勢するための手段である螺旋溝を設けたものが知られている(例えば、特許文献1を参照)。このような構成を採用すれば、軸と軸受部材との間の隙間に液体が導入され、この液体が歯車から離間する方向に流れる。しかし、前記特許文献1記載の構成では、軸と軸受部材との間の隙間の全域にわたって液体が歯車から離間する方向に付勢され、液体は前記隙間を経てそのまま低圧ポートに導かれる。従って、前記特許文献1記載の構成は、軸とブッシュとの間の潤滑に供される液体の量を十分確保し軸の外方に形成される液膜の厚さを十分確保することにより、液膜を安定して形成させ、軸とブッシュとの間の潤滑をより好適に行うとともに軸等の短寸化を図る要望に対応するものとはいえない。
On the other hand, as a gear pump or motor having another configuration, a bearing member is disposed between the gear and the casing, and a shaft for supporting the gear is rotatably supported in a bearing hole provided in the bearing member. It is known that a spiral groove which is a means for biasing the liquid in a direction away from the gear is provided over the entire longitudinal dimension of the outer surface of the shaft facing the inner surface of the bearing hole (for example, , See Patent Document 1). If such a structure is employ | adopted, a liquid will be introduce | transduced into the clearance gap between a shaft and a bearing member, and this liquid will flow in the direction spaced apart from a gearwheel. However, in the configuration described in
本発明は以上の点に着目し、軸とブッシュとの間の潤滑に供される液体の量を十分確保して軸とブッシュとの間の隙間に形成される液膜の厚さを十分確保し、これら軸とブッシュとの間の潤滑を好適に図るとともに、ブッシュの短寸化、駆動軸及び従動軸の短寸化、並びにケーシングの短寸化を図ることを目的とする。 The present invention pays attention to the above points, and sufficiently secures the amount of liquid provided for lubrication between the shaft and the bush to sufficiently secure the thickness of the liquid film formed in the gap between the shaft and the bush. The object of the present invention is to suitably lubricate the shaft and the bush, and to shorten the bush, shorten the drive shaft and the driven shaft, and shorten the casing.
以上の課題を解決すべく、本発明に係る部品の歯車ポンプ又はモータは、以下に述べるような構成を有する。すなわち本発明に係る歯車ポンプ又はモータは、互いに噛み合う対をなす歯車と、これらの歯車をそれぞれ軸支する軸と、前記歯車を収納するための歯車収納室を内部に有するとともにブッシュを介して前記軸を回転可能に支持するための軸受孔を有するケーシングと、前記歯車の側面に添接する側板とを備え、前記歯車収納室内の液体の一部を前記軸と前記ブッシュとの間に導いて潤滑を図るようにした歯車ポンプ又はモータであって、前記軸の外周と前記側板の内周とが対向する部位に、前記軸の前記側板に対する回転動作を利用して前記液体を前記軸とブッシュとの間の隙間に向けて付勢するための液体付勢手段を設けている。 In order to solve the above problems, the gear pump or motor of the component according to the present invention has a configuration as described below. That is, the gear pump or motor according to the present invention includes a pair of gears that mesh with each other, shafts that respectively support these gears, a gear storage chamber that stores the gears therein, and the bushes through the bushes. A casing having a bearing hole for rotatably supporting the shaft; and a side plate that contacts the side surface of the gear; and a portion of the liquid in the gear housing chamber is guided between the shaft and the bush for lubrication A gear pump or a motor, wherein the liquid is supplied to the shaft and the bush using a rotational movement of the shaft with respect to the side plate at a portion where the outer periphery of the shaft and the inner periphery of the side plate face each other. Liquid urging means for urging toward the gap between the two is provided.
このようなものであれば、軸の側板に対する回転動作に伴い液体が軸とブッシュとの間の隙間に導かれるので、より多くの液体を軸とブッシュとの間の隙間に導き、軸とブッシュとの間のさらなる潤滑を図ることができるとともにより効果的な冷却を行うことができる。換言すれば、軸とブッシュとの間の潤滑に供される液体の量を十分確保することができる。しかも、前記液体付勢手段は前記軸と前記側板とが対向する部位に設けられているので、十分な厚さの液膜を安定して形成することができる。その上、所望の強度を得るためのブッシュの受圧面積を小さくすることができるので、ブッシュの短寸化、並びに駆動軸及び従動軸の短寸化を図ることができ、ひいては軸受孔を有するケーシングの短寸化を図ることができる。 In such a case, the liquid is guided to the gap between the shaft and the bush with the rotation of the shaft with respect to the side plate, so that more liquid is guided to the gap between the shaft and the bush. Further effective lubrication can be achieved while further lubrication can be achieved. In other words, it is possible to ensure a sufficient amount of liquid that is provided for lubrication between the shaft and the bush. In addition, since the liquid urging means is provided at a portion where the shaft and the side plate face each other, a liquid film having a sufficient thickness can be stably formed. In addition, since the pressure receiving area of the bush for obtaining a desired strength can be reduced, the bush can be shortened, and the drive shaft and the driven shaft can be shortened. As a result, the casing has a bearing hole. Can be shortened.
このような液体付勢手段を簡単な構成で実現するための態様として、前記軸の外周又は前記側板の内周に形成した螺旋溝を備えたものが挙げられる。 As an aspect for realizing such a liquid urging means with a simple configuration, there may be mentioned one provided with a spiral groove formed on the outer periphery of the shaft or the inner periphery of the side plate.
本発明によれば、軸とブッシュとの間の潤滑に供される液体の量を十分確保して軸とブッシュとの間の隙間に形成される液膜の厚さを十分確保し、これら軸とブッシュとの間の潤滑を好適に図ることができるとともに、ブッシュの短寸化、駆動軸及び従動軸の短寸化、並びにケーシングの短寸化を図ることもできる。 According to the present invention, a sufficient amount of liquid is provided for lubrication between the shaft and the bush to ensure a sufficient thickness of the liquid film formed in the gap between the shaft and the bush. The bushing can be suitably lubricated, the bushing can be shortened, the drive shaft and the driven shaft can be shortened, and the casing can be shortened.
本発明の一実施形態を図1〜図3を参照しつつ以下に示す。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.
本実施形態に係る歯車ポンプPは、油圧経路中に設けられ、主として、図1に示すように、互いに噛み合う外接歯車対を形成する駆動歯車2及び従動歯車3と、これら駆動歯車2及び従動歯車3をそれぞれ軸支する駆動軸4及び従動軸5と、前記駆動歯車2及び従動歯車3を収納するための歯車収納室11aを内部に有するボディ11及びこのボディ11の歯車収納室11aを閉塞するカバー12を接合してなり、ブッシュ7を介して前記駆動軸4及び従動軸5を回転可能に支持するための軸受孔11x、11y、12x、12yを有するケーシング1と、前記駆動歯車2及び従動歯車3の側面2a、3aに添接する側板6と、前記ボディ11と前記カバー12との間に配したシール部材であるガスケット8とを備えている。以下、前記駆動歯車2及び前記従動歯車3を区別せず総称するときは「歯車2、3」と称する。また、前記駆動軸4及び前記従動軸5を区別せず総称するときは「軸4、5」と称する。そして、本実施形態では、図3に示すように、前記歯車収納室11a内の液体すなわち油圧経路内を流通する作動油の一部を前記軸4、5と前記ブッシュ7との間の隙間sに導いて潤滑を図るようにしている。
The gear pump P according to the present embodiment is provided in a hydraulic path, and mainly, as shown in FIG. 1, a
駆動歯車2及び従動歯車3は、複数の歯体を外周面に沿って所定間隔で設けた周知のものである。なお、本実施形態では、前記駆動歯車2の中心から駆動軸4を回転軸方向に一体に延伸させて設けているとともに、従動歯車3から従動軸5を回転軸方向に一体に延伸させて設けているが、駆動歯車2と駆動軸4とを別体に構成してもよく、また、従動歯車3と従動軸5とを別体に構成してもよい。
The
前記ケーシング1は、止着具であるボルト10によりボディ11とカバー12とを接合させてなるものである。
The
ボディ11には、図3に示すように、前記歯車2、3を収納するための前記歯車収納室11aと、この歯車収納室11aに連通する図示しない高圧側ポートと、同じく歯車収納室11aに連通する図示しない低圧側ポートと、駆動軸4及び従動軸5をそれぞれ挿し通すための軸穴11x、11yとを形成している。前述したように、軸穴11x、11yの内面と軸4、5との間には、ブッシュ7を配している。
As shown in FIG. 3, the
カバー12には、図3及び図4に示すように、駆動軸2及び従動軸3をそれぞれ挿し通すための軸穴12x、12yを設けている。前述したように、軸穴12x、12yの内面と軸4、5との間には、ブッシュ7を配している。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
前記側板6は、図1〜図3に示すように、前記歯車2、3の両側面2a、3aに添接させるべく2箇所に配され、前記歯車2、3の各側面2a、3aをそれぞれシールするためのものである。ここで、側板6の摺動面6a側のうち、高圧側の領域に吐出口から高圧の作動液が導入され、ケーシング1に前記歯車2、3及びこの可動側板6、6を収納した状態で、この可動側板6の非摺動面6bとケーシング1との間に高圧流体を導き入れることが可能なシール部が形成される。さらに、この側板6には、前記駆動軸4又は従動軸5を通過させるための軸孔6cを設けている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
前記ブッシュ7は、上述したように、また図1及び図3に示すように、前記軸4、5と前記ボディ11及び前記フロントカバー12の軸受孔11x、11y,12x、12yとの間との間に配設されている。すなわち、このブッシュ7を介して、前記軸4、5を前記軸受孔11x、11y,12x、12yに回転可能に支持させている。
As described above and as shown in FIGS. 1 and 3, the
前記ガスケット8は、弾性を有する材料により形成されている。また、このガスケット8は、前記側板6の非摺動面6bに設けたガスケット装着突起に添接した状態で装着されて前記非摺動面6b及びケーシング1に圧着し、非摺動面6bとケーシング1との間の空間を低圧側領域すなわち吸込口側の領域と高圧側領域すなわち吐出口側の領域とに区画する。
The
その上で本実施形態では、図1〜図3に示すように、前記軸4、5の外周と前記側板6の内周すなわち前記軸孔6cの内周面とが対向する部位に、前記軸4、5の前記側板6に対する回転動作を利用して、前記歯車収納室11a内の液体すなわち作動油を前記軸4、5とブッシュ7との間の隙間に向けて付勢するための液体付勢手段Fを設けている。本実施形態では、この液体付勢手段Fは、前記軸4、5の外周の前記側板6の軸孔6cの内周面に対向する部位に形成した螺旋溝4a、5aを利用したものである。また、本実施形態では、前記液体付勢手段Fを、前記軸4、5の外周と前記軸孔6cの内周面とが対向する部位にのみ設けている。これは、軸受としての能力に影響のない部位に限定することで、軸受作用の低下を抑制するためである。
In addition, in the present embodiment, as shown in FIGS. 1 to 3, the
ここで、前記液体付勢手段Fによる作用について述べる。図2に示すように、前記駆動軸4が図示しない動力源からの動力の伝達を受けて矢印X方向に回転すると、前記螺旋溝4a内の作動油は該螺旋溝4a内を矢印Y方向に移動する作用を受ける。このことにより、図3に示すように、作動油は前記駆動軸4と前記ブッシュ7との間の隙間sに導かれ、これら駆動軸4とブッシュ7との間において液膜を形成する。
Here, the operation of the liquid urging means F will be described. As shown in FIG. 2, when the
また、図示は省略するが、前記従動軸5が前記駆動歯車2及び前記従動歯車3を介して前記駆動軸4から動力の伝達を受けると、前記螺旋溝5a内の作動油は該螺旋溝5a内を従動歯車3から離間する方向すなわち従動軸5とブッシュ7との間の隙間sに向かう方向の作用を受ける。このことにより、作動油は前記従動軸5と前記ブッシュ7との間の隙間sに導かれ、これら従動軸5とブッシュ7との間において液膜を形成する。
Although illustration is omitted, when the driven shaft 5 receives power from the
以上に述べたように、本実施形態によれば、軸4、5の回転に伴い作動油が前記螺旋溝4a、5a内を経て軸4、5とブッシュ7との間の隙間sに導かれる流れが形成されるので、より多くの作動液が前記隙間sに導かれる。すなわち、軸4、5とブッシュ7との間の潤滑に供される作動液の量を十分確保することができる。従って、より効果的に軸4、5とブッシュ7との間の潤滑を図ることができるとともにより効果的な冷却を行うことができる。しかも、前記螺旋溝4a、5aは前記軸4、5と前記側板6とが対向する部位にのみ設けられており、その他の部位には設けられていないので、軸受作用の低下を抑制しつつ十分な厚さの液膜を安定して形成することができる。
As described above, according to the present embodiment, hydraulic oil is guided to the gap s between the
さらに、前記液体付勢手段Fにより作動油が軸4、5とブッシュ7との間の隙間sに向けて付勢されるようにしているので、所望の強度を得るためのブッシュ7の受圧面積を小さくすることができる。従って、ブッシュ7の短寸化、及び軸4、5の短寸化を図ることができ、ひいては軸4、5を収納するための軸受孔11x、11y、12x、12yを有するケーシング1の短寸化を図ることができる。
Further, since the hydraulic oil is urged toward the gap s between the
加えて、前記軸4、5の外周の前記側板6の軸孔6cの内周面に対向する部位に螺旋溝4a、5aを設けることにより、液体付勢手段Fを簡単な構成で形成することができる。
In addition, the liquid urging means F can be formed with a simple structure by providing the
なお、本発明は以上に述べた実施形態に限らない。 The present invention is not limited to the embodiment described above.
例えば、上述した実施形態では、軸の外周における側板の内周に対向する部位に螺旋溝を設けることにより液体付勢手段を形成しているが、側板の内周における軸の外周に対向する部位に螺旋溝を設けることにより液体付勢手段を形成してもよい。また、螺旋溝を利用したものに限らず、軸の外面又は側板の内面から突出させて設けた羽根等、他の構成のものを作動液付勢手段として採用してもよい。加えて、上述した実施形態では、軸の外周における側板の内周に対向する部位にのみ液体付勢手段を設けているが、軸の外周における側板の内周に対向する部位に液体付勢手段が設けられているものであれば、この液体付勢手段が側板の内周に対向する部位に対向しない部位に跨るものであっても、本発明に係る効果をある程度得ることができる。 For example, in the above-described embodiment, the liquid urging means is formed by providing a spiral groove in a portion facing the inner periphery of the side plate on the outer periphery of the shaft, but a portion facing the outer periphery of the shaft on the inner periphery of the side plate. The liquid urging means may be formed by providing a spiral groove on the surface. Moreover, you may employ | adopt the thing of other structures, such as not only using a spiral groove but the blade provided protruding from the outer surface of a shaft, or the inner surface of a side plate as a hydraulic fluid urging means. In addition, in the above-described embodiment, the liquid urging means is provided only at a portion facing the inner periphery of the side plate on the outer periphery of the shaft, but the liquid urging means is provided at a portion facing the inner periphery of the side plate on the outer periphery of the shaft. If the liquid urging means extends over a portion that does not face the portion that faces the inner periphery of the side plate, the effect according to the present invention can be obtained to some extent.
また、上述した実施形態では、ケーシングは、ボディと、ボディの前面を被覆するカバーとを備えているが、ケーシングが、ボディと、ボディの前面を被覆するフロントカバーと、ボディの後面を被覆するリアカバーとを備える構成を採用してもよい。また、ケーシングが、ボディと、ボディの後面を被覆するカバーとを備える構成を採用してもよい。 In the above-described embodiment, the casing includes the body and a cover that covers the front surface of the body. However, the casing covers the body, the front cover that covers the front surface of the body, and the rear surface of the body. You may employ | adopt the structure provided with a rear cover. Moreover, you may employ | adopt the structure with which a casing is provided with a body and the cover which coat | covers the rear surface of a body.
さらに、上述した実施形態では、歯車収納室内の液体は油圧経路内を流通する作動油であるが、歯車収納室内の液体は前記作動油に限らず、水等、他の液体であってもよい。 Furthermore, in the above-described embodiment, the liquid in the gear housing chamber is a working oil that circulates in the hydraulic path, but the liquid in the gear housing chamber is not limited to the working oil and may be other liquids such as water. .
そして、動力源から動力の供給を受けて液体を低圧側から高圧側に搬送する歯車ポンプだけでなく、高圧ポートから液体の供給を受けて軸及び歯車を駆動する歯車モータに本発明を適用してももちろんよい。 The present invention is applied not only to a gear pump that receives power from a power source and conveys liquid from the low pressure side to the high pressure side, but also to a gear motor that drives the shaft and gears by receiving liquid supply from the high pressure port. Of course.
その他、本発明の趣旨を損ねない範囲で種々に変形してよい。 In addition, various modifications may be made without departing from the spirit of the present invention.
P…歯車ポンプ
1…ケーシング
2…駆動歯車
3…従動歯車
4…駆動軸
5…従動軸
4a、5a…螺旋溝
6…側板
7…ブッシュ
F…液体付勢手段
P ...
Claims (2)
前記軸の外周と前記側板の内周とが対向する部位に、前記軸の前記側板に対する回転動作を利用して前記液体を前記軸とブッシュとの間の隙間に向けて付勢するための液体付勢手段を設けている歯車ポンプ又はモータ。 A pair of gears that mesh with each other, shafts that respectively support these gears, and a gear hole that accommodates the gears therein, and a bearing hole for rotatably supporting the shafts via bushes A gear pump or motor that includes a casing having a side plate and a side plate that comes into contact with a side surface of the gear, and guides a part of the liquid in the gear housing chamber between the shaft and the bush. And
A liquid for urging the liquid toward the gap between the shaft and the bush at a portion where the outer periphery of the shaft and the inner periphery of the side plate face each other by using a rotation operation of the shaft with respect to the side plate. A gear pump or motor provided with urging means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148031A JP2016023581A (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Gear pump and motor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014148031A JP2016023581A (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Gear pump and motor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016023581A true JP2016023581A (en) | 2016-02-08 |
Family
ID=55270588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014148031A Pending JP2016023581A (en) | 2014-07-18 | 2014-07-18 | Gear pump and motor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2016023581A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111417782A (en) * | 2017-12-27 | 2020-07-14 | Kyb株式会社 | Electro-hydraulic actuator |
JPWO2020202630A1 (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-08 | ||
CN114017313A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-08 | 宁波邦威泵业有限公司 | Cam type double-rotor pump |
-
2014
- 2014-07-18 JP JP2014148031A patent/JP2016023581A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111417782A (en) * | 2017-12-27 | 2020-07-14 | Kyb株式会社 | Electro-hydraulic actuator |
JPWO2020202630A1 (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-08 | ||
WO2020202630A1 (en) * | 2019-04-02 | 2020-10-08 | 株式会社島津製作所 | Gear pump or gear motor |
JP7205735B2 (en) | 2019-04-02 | 2023-01-17 | 株式会社島津製作所 | gear pump or gear motor |
CN114017313A (en) * | 2021-11-26 | 2022-02-08 | 宁波邦威泵业有限公司 | Cam type double-rotor pump |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5577297B2 (en) | Scroll type fluid machine | |
JP5465366B1 (en) | Hydraulic device | |
JP2009257445A (en) | Tilting pad thrust bearing | |
JP2016023581A (en) | Gear pump and motor | |
JP3189138U (en) | Hydraulic device | |
JP5904961B2 (en) | Screw compressor | |
JP6862294B2 (en) | Scroll compressor | |
JP2017223197A (en) | Hydraulic device | |
JP6329411B2 (en) | Internal gear pump | |
JP6633901B2 (en) | Oil pump system | |
JP2015175289A (en) | electric pump | |
TW201447147A (en) | Gear wheel with meshing teeth | |
JP6631106B2 (en) | Gear pump or gear motor | |
JP3188863U (en) | Hydraulic device | |
JP5865960B2 (en) | Compressor | |
JP5993138B2 (en) | Hydraulic device | |
JP6526371B1 (en) | Internal gear pump | |
JP3213356U (en) | Internal gear pump | |
JP2010159724A (en) | Oil pump | |
JP2012225235A (en) | Scroll fluid machine | |
JP2015203359A (en) | Internal gear pump | |
JP2011144707A (en) | Engine lubricating device | |
JP5885900B1 (en) | Hydraulic device | |
JP6402862B2 (en) | Gear pump or gear motor | |
JP5390114B2 (en) | Solvent pump bearings |