JP2016010766A - 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法 - Google Patents

異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016010766A
JP2016010766A JP2014133517A JP2014133517A JP2016010766A JP 2016010766 A JP2016010766 A JP 2016010766A JP 2014133517 A JP2014133517 A JP 2014133517A JP 2014133517 A JP2014133517 A JP 2014133517A JP 2016010766 A JP2016010766 A JP 2016010766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
foreign matter
suction
cylinder
rotary filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014133517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6010586B2 (ja
Inventor
孝幸 本村
Takayuki Motomura
孝幸 本村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RECYCLE FACTORY CO Ltd
Original Assignee
RECYCLE FACTORY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RECYCLE FACTORY CO Ltd filed Critical RECYCLE FACTORY CO Ltd
Priority to JP2014133517A priority Critical patent/JP6010586B2/ja
Publication of JP2016010766A publication Critical patent/JP2016010766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6010586B2 publication Critical patent/JP6010586B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】粉塵、粉粒体等の異物を払い飛ばして異物の吸込みを防止することで機器等の円滑な稼働を維持し、また濾材の費用が掛からないので稼働コストを大幅に節減することができる異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法を提供する。【解決手段】吸気筒2は軸方向一側開口を吸気口2Aとし、軸方向他側に排気穴2Bを有する筒体からなり、相手方部材Cに取着する。吸気筒2内には回転軸7で軸支した吸気ファン11が配設してある。回転軸7は駆動モーター10の出力軸10Aと連結してある。多数の吸気孔12Aを形成した多孔板からなる略円錐形状の回転フィルター12が回転軸7の先端側に設けてあり、回転フィルター12の前面には異物払い羽根13が十字状に突設してある。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば洗浄脱水した被乾燥物を風流乾燥する乾燥ドラム内の加湿空気を外部に吸引排出し、或いは粉塵が飛散する作業現場での作業機のエンジンのラジエターや気化器が粉塵を吸引して目詰まりし、放熱或いは吸気が出来なくなるのを防止するのに用いて好適な異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法に関する。
例えば、リサイクル工場で木製品等の廃棄物を破砕処理する場合に大量の粉塵が発生するが、作業機のエンジンのラジエターがこの粉塵を吸い込むと目詰まりしてオーバーヒートする問題や、気化器のフィルターに粉塵が詰まると吸気量が低下してエンジンが停止するという問題がある。このため、ラジエターや気化器のフィルターは洗浄を頻繁行わなければならず、作業効率が妨げられる要因になっている。
また、洗浄脱水したビニル片を乾燥ドラム内で風流乾燥する場合、乾燥ドラム内の湿度が上昇しないように排気装置を乾燥ドラムに設置するが、排気装置の吸気口にビニル片が吸着されて閉塞すると排気効率が低下することから、ビニル片が吸気口に吸着するのを防止できる排気装置が望まれる。
しかし、従来の吸気装置や排気装置に用いるエアフィルターの多くは紙、繊維からなる濾材に粉塵を付着させて除去する方式であり、粉塵の付着量が増加すると除去効率が低下することから、新規の濾材に交換するコストと交換作業費が嵩むという問題がある。特に、粉塵の発生が甚だしい作業現場では頻繁に濾材を交換しなければならないことから、コスト低減の対応が強く望まれている。しかし、低コストで粉塵を除去し或いは被乾燥物による目詰まりを確実に防止できる異物吸込み防止型吸気装置及び吸気方法は提案されていない。
見出せず。
本発明は従来技術の未解決の問題に鑑みなされたもので、粉塵、粉粒体等の異物を払い飛ばして異物の吸込みを防止することで機器等の円滑な稼働を維持し、また濾材の費用が掛からないので稼働コストを大幅に節減することができる異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法を提供することを目的とする。
上述した課題を解決する請求項1に係る本発明を構成する手段は、軸方向一側開口を吸気口とし、軸方向他側に排気穴を有する筒体からなり、相手方部材に取着する吸気筒と、回転軸に軸支されて該吸気筒内に配設され、駆動モーターにより駆動される吸気ファンと、多数の吸気孔を形成した多孔板からなり、前記吸気口の前方を覆うように前記回転軸の先端側に設けた回転フィルターとからなる。
そして、前記回転フィルターは、前方に突出する略円錐形に形成するとよい。
また、前記回転フィルターは、表面に異物払い羽根を突設するとよい。
また、請求項4に係る本発明を構成する手段は、軸方向一側開口を吸気口とし、軸方向他側に排気穴を形成して相手方部材に取着する吸気筒内で、駆動モーターにより吸気ファンを回転駆動するようにした吸気方法において、前記吸気ファンを軸支する回転軸の先端側に前記吸気口の前方を覆うように多数の吸気孔を形成した回転フィルターを設け、該回転フィルターを回転させることにより吸引する空気中の異物を除去するようにしたことにある。
そして、前記回転フィルターは、前方に突出する略円錐形に形成するとよい。
また、前記回転フィルターの表面に異物払い羽根を突設するとよい。
本発明は上記の如く構成したから、下記の諸効果を奏する。
(1)吸気筒に吸い込む空気は回転フィルターを旋回させて遠心力により異物を飛散させて吸込み、吸気孔に詰まりそうな異物も遠心力で飛ばすようにしたから、吸気筒内には異物の混入しない空気を吸込むことができる。従って、機器のフィルターが目詰まりするのを可及的に防止することができる。
(2)フィルム片状の異物も回転フィルターが回転して飛散させるので、吸気孔がフィルム片で閉塞されて吸気効率が低下する事態は解決できる。
(3)回転フィルターは前方に突出する略円錐形に形成したから、平面形よりも多くの吸気孔を形成できるので広い吸気面積を確保して吸気効率が高い。また、平面形よりも円錐形の方が遠心力を立体的に作用させることができるので異物をより確実に飛散させることができる。
(4)回転する回転フィルターの表面には旋回流の空気層が形成されるので、異物を飛散させるだけでなく、異物には遠心力が働いているから吸気孔にダイレクトに吸引されることが無いので異物の吸込みを一層防止することができる。
(5)回転フィルターの表面に異物払い羽根を突設し、空気中の異物は払い飛ばすようにしたから吸気筒内に異物を吸い込む事態を可及的に防止できる。
(6)回転する異物払い羽根と回転フィルターとの間に異物払い羽根の高さの空間が形成されることで吸気孔までの距離が長くなるから、比重の差によって異物の混入しない空気のみを吸気筒に吸引することができる。
本発明の実施の形態に係る異物吸込み防止型吸排気装置の正面図である。 図1中のII−II矢示方向断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づき詳述する。図において、1は例えば内燃機関の気化器Cに取付ける異物吸込み防止型吸気装置、2は該異物吸込み防止型吸気装置1(以下、吸気装置1と称する。)を構成する金属製の吸気筒を示す。3は該吸気筒2を構成する筒本体で、該筒本体3は軸方向一端開口が吸気口3Aになり、軸方向他側に略扁平C字状の切り欠きからなる複数の排気穴3Bが周方向に離間して形成してある。
4は筒本体3の先端外周に固着した方形の金属板からなる取付フランジで、該取付フランジ4を相手方部材の気化器Cにボルト・ナット5により締着することにより吸気装置1は設置可能になっている。6は筒本体3の他端に固着することにより他側開口を閉塞する支持板で、該支持板6の中心には軸挿通孔6Aが形成してある。
7は前記支持板6に設けた軸受8に支持されて吸気筒2内に突出する回転軸で、該回転軸7はカップリング9を介して駆動モーター10の駆動軸10Aと連結してある。なお、駆動モーター10は図示しない支持材によって気化器Cの本体に支持させてある。11は吸気筒2内に位置して回転軸7に軸着した吸気ファンで、該吸気ファン11は4枚の羽根11A、11A、・・で構成してあり、前記駆動モーター10によって毎分1,420回転するようになっている。
12は回転軸7の先端側に嵌合し、袋ナット7Aで締着することにより吸気筒2の先端外側に配設した回転フィルターを示す。該回転フィルター12は吸気口3Aを覆った状態で回転することにより、吸気筒2内に異物が吸込まれるのを防止するためのもので、孔径が約8mmの多数の吸気孔12Aを形成した多孔板で略円錐形に形成してあり、外周には鍔12Bが設けてある。13、13、・・は回転フィルター12の表面に略十字状に立設した4枚の異物払い羽根を示し、該各異物払い羽根13は金属製帯状板からなり、回転フィルター12の先端から鍔12Bにかけて固着してある。
上述の構成からなる吸気装置1は、例えば採石場、リサイクル処理場のように粉塵が発生する現場の作業車の気化器に設置し、駆動モーター10により吸気ファン11を回転して空気を吸引して気化器Cに供給するが、この際空気中の比較的大きい粉塵は回転フィルター12の回転による遠心力で飛散させることにより吸気筒2内に吸引するのを阻止し、気化器Cが早期に目詰まりする問題を解決することができる。
また、回転フィルター12の吸気孔12Aに詰まるような粉粒体も遠心力で飛ばすことにより、吸気孔12Aが目詰まりする事態を止できる。更に、回転フィルター12の表面に立設した複数枚の異物払い羽根13が回転フィルター12と一体に回転すると異物払い羽根13の高さの空間が形成され、吸気孔12Aまでの距離が長くなるから比重の差で異物を吸気孔12Aから吸い込むことなく空気のみを吸気筒2内に吸引することができる。
なお、本実施の形態では吸気装置1を気化器Cに設置した例を示したが、本発明の吸気装置は例えば風流乾燥装置の乾燥ドラム内から加湿空気を外部に吸引排出する排気装置としても用いることが出来るものである。
また、本実施の形態では、駆動モーター10の駆動軸10Aと回転軸7をカップリング9で連結する構成にしたが、駆動モーターの駆動軸が長い場合は吸気ファン11を直接設ける構成にしてもよい。
また、本実施の形態では回転フィルター12に4枚の異物払い羽根13を立設する構成にしたが、枚数に限定はなく3枚でも6枚でもよいものである。
2 吸気筒
3A 吸気口
3B 排気穴
7 回転軸
10 駆動モーター
11 吸気ファン
12 回転フィルター
12A 吸気孔
13 異物払い羽根

Claims (6)

  1. 軸方向一側開口を吸気口とし、軸方向他側に排気穴を有する筒体からなり、相手方部材に取着する吸気筒と、回転軸に軸支されて該吸気筒内に配設され、駆動モーターにより駆動される吸気ファンと、多数の吸気孔を形成した多孔板からなり、前記吸気口の前方を覆うように前記回転軸の先端側に設けた回転フィルターとから構成してなる異物吸込み防止型吸気装置。
  2. 前記回転フィルターは、前方に突出する略円錐形に形成してあることを特徴とする請求項1記載の異物吸込み防止型吸気装置。
  3. 前記回転フィルターは、表面に異物払い羽根を突設してあることを特徴とする請求項1記載の異物吸込み防止型吸気装置。
  4. 軸方向一側開口を吸気口とし、軸方向他側に排気穴を形成して相手方部材に取着する吸気筒内で、駆動モーターにより吸気ファンを回転駆動する吸気方法において、前記吸気ファンを軸支する回転軸の先端側に前記吸気口の前方を覆うように多数の吸気孔を形成した回転フィルターを設け、該回転フィルターを回転させることにより吸引する空気中の異物を除去するようにした異物吸込み防止式吸気方法。
  5. 前記回転フィルターは、前方に突出する略円錐形に形成してあることを特徴とする請求項4記載の異物吸込み防止式吸気方法。
  6. 前記回転フィルターの表面に異物払い羽根を突設してあることを特徴とする請求項4記載の異物吸込み防止式吸気方法。
JP2014133517A 2014-06-30 2014-06-30 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法 Active JP6010586B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014133517A JP6010586B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014133517A JP6010586B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016010766A true JP2016010766A (ja) 2016-01-21
JP6010586B2 JP6010586B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=55227842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014133517A Active JP6010586B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6010586B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10029636B2 (en) 2016-03-24 2018-07-24 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Radiator screen device, radiator screen unit, and industrial vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392597A (ja) * 1989-09-01 1991-04-17 Tadao Totsuka フィルタ付駆動モータ装置
JP2000213784A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Matsushita Electric Works Ltd 空気浄化装置
JP2004195631A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Kinji Matsumoto オイルミスト回収装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392597A (ja) * 1989-09-01 1991-04-17 Tadao Totsuka フィルタ付駆動モータ装置
JP2000213784A (ja) * 1999-01-26 2000-08-02 Matsushita Electric Works Ltd 空気浄化装置
JP2004195631A (ja) * 2002-12-13 2004-07-15 Kinji Matsumoto オイルミスト回収装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10029636B2 (en) 2016-03-24 2018-07-24 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Radiator screen device, radiator screen unit, and industrial vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP6010586B2 (ja) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101157089B (zh) 集尘装置
BR102015011969A2 (pt) sistema e método para controlar um sistema de admissão de ar de um veículo de trabalho
JP2014529483A (ja) 汎用的で小型のエアプリクリーナ、空気清浄方法、およびエアプリクリーナ用の使い捨てのエアフィルタカートリッジ
JP2019122901A (ja) ミストコレクタ
JP6518135B2 (ja) ミスト捕集装置
KR20190045437A (ko) 차량 바퀴에 설치되는 집진 장치
KR101647641B1 (ko) 자동 청소 기능을 갖는 공기 청정기의 필터 조립체 및 이를 구비한 공기 청정기
CN111692839A (zh) 一种具有防腐蚀功能的氧化铁黑烘干机
JP2008155093A (ja) 回転式のミスト処理板を備えたミストコレクタ装置
WO2020119603A1 (zh) 雾化装置
JP6010586B2 (ja) 異物吸込み防止型吸気装置及び異物吸込み防止式吸気方法
CN108087343B (zh) 一种环保引风机
US20140260135A1 (en) Air-precleaner
US20070068126A1 (en) Cartridge filter spinner
CN104197388A (zh) 油烟过滤装置
CN212409211U (zh) 一种具有防腐蚀功能的氧化铁黑烘干机
US4082524A (en) Self-cleaning filter
CN102159896B (zh) 空气调节机
CN212079709U (zh) 一种可对内部粉尘进行过滤的风机
KR102224403B1 (ko) 공기정화 필터 장치 및 이를 포함하는 공기 정화 장치
KR20090010837A (ko) 집진기용 회전형 필터
JP2001087610A (ja) 小型防塵装置
CN205779340U (zh) 重卡发动机空滤装置
KR101607805B1 (ko) 습식형 공기청정기
JP6456227B2 (ja) 微粒子分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160916

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6010586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250