JP2015535862A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015535862A5
JP2015535862A5 JP2015531521A JP2015531521A JP2015535862A5 JP 2015535862 A5 JP2015535862 A5 JP 2015535862A5 JP 2015531521 A JP2015531521 A JP 2015531521A JP 2015531521 A JP2015531521 A JP 2015531521A JP 2015535862 A5 JP2015535862 A5 JP 2015535862A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane composition
component polyurethane
total
groups
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015531521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6235593B2 (ja
JP2015535862A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP12184554.9A external-priority patent/EP2708565A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2015535862A publication Critical patent/JP2015535862A/ja
Publication of JP2015535862A5 publication Critical patent/JP2015535862A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235593B2 publication Critical patent/JP6235593B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (29)

  1. ポリオール剤K1と、ポリイソシアネート剤K2とからなる2剤型ポリウレタン組成物であって、
    前記ポリオール剤K1が、
    ヒマシ油A1と、
    1,2,3−プロパントリオールA2とを含み、
    前記ポリイソシアネート剤K2が、
    少なくとも1種の芳香族ポリイソシアネートB1を含み、
    (A1/A2)のwt.−%の比が4〜50であり、前記芳香族ポリイソシアネートB1の全てのNCO基と(A1+A2)の合計の全てのOH基との比が1.15:1〜0.85:1であり、(A1+A2)の全てのOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計の、93%以上である、2剤型ポリウレタン組成物。
  2. (A1+A2)の全てのOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計の、95%以上である、請求項1に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  3. (A1+A2)の全てのOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計の、99%以上である、請求項1に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  4. 前記芳香族ポリイソシアネートB1が、MDI及び/又はTDIの総重量に対して、
    モノマーのMDIを40wt.−%以上有する、MDI、及び/又は、
    モノマーのTDIを40wt.−%以上有する、TDI、
    であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  5. (A1/A2)のwt.−%の比が、30〜4であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  6. (A1/A2)のwt.−%の比が、20〜4であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  7. (A1/A2)のwt.−%の比が、13〜4であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  8. (A1/A2)のwt.−%の比が、8〜4であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  9. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、(A1+A2)に由来するものでないOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計に対して、5%以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  10. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、(A1+A2)に由来するものでないOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計に対して、2%以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  11. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、(A1+A2)に由来するものでないOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計に対して、1%以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  12. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、(A1+A2)に由来するものでないOH基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのOH基の合計に対して、0.5%以下であることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  13. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、B1に由来するものでないNCO基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのNCO基の合計に対して、5%以下であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  14. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、B1に由来するものでないNCO基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのNCO基の合計に対して、2%以下であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  15. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、B1に由来するものでないNCO基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのNCO基の合計に対して、1%以下であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  16. 前記2剤型ポリウレタン組成物中、B1に由来するものでないNCO基の合計が、前記2剤型ポリウレタン組成物の全てのNCO基の合計に対して、0.5%以下であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  17. ヒマシ油A1と、1,2,3−プロパントリオールA2との合計の割合が、前記ポリオール剤K1の総重量に対して、90wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  18. ヒマシ油A1と、1,2,3−プロパントリオールA2との合計の割合が、前記ポリオール剤K1の総重量に対して、95wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  19. ヒマシ油A1と、1,2,3−プロパントリオールA2との合計の割合が、前記ポリオール剤K1の総重量に対して、99wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  20. 前記芳香族ポリイソシアネートB1の割合が、前記ポリイソシアネート成分K2の総重量に対して、90wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜19のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  21. 前記芳香族ポリイソシアネートB1の割合が、前記ポリイソシアネート成分K2の総重量に対して、95wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜19のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  22. 前記芳香族ポリイソシアネートB1の割合が、前記ポリイソシアネート成分K2の総重量に対して、99wt.−%以上であることを特徴とする、請求項1〜19のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物。
  23. 接着方法であって、
    請求項1〜22のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物のポリオール剤(K1)と、ポリイソシアネート剤(K2)とを混合する工程と、
    前記混合したポリウレタン組成物を、接着させる基体表面の少なくとも一方に塗布する工程と、
    オープンタイム内に上記基体表面を貼り合わせる工程と、
    前記ポリウレタン組成物を硬化させる工程と、
    を含む、接着方法。
  24. 前記接着させる基体が、有機材料を含むことを特徴とする、請求項23に記載の方法。
  25. 前記接着させる基体が、再生可能な有機材料を含むことを特徴とする、請求項23に記載の方法。
  26. 請求項2325のいずれか一項に記載の方法を用いて接着された、接着物品。
  27. 請求項1〜22のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物の、接着剤としての使用。
  28. 請求項1〜22のいずれか一項に記載の2剤型ポリウレタン組成物の、構造用接着剤としての使用。
  29. 加水分解性接着剤としての、請求項27又は28に記載の使用。
JP2015531521A 2012-09-14 2013-09-06 とりわけ粘塑性構造用接着剤としての使用に好適な、2剤型ポリウレタン組成物 Expired - Fee Related JP6235593B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12184554.9 2012-09-14
EP12184554.9A EP2708565A1 (de) 2012-09-14 2012-09-14 Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzungen auf Basis nachwachsender Rohstoffe, insbesondere geeignet für den Einsatz als zähelastische Klebstoffe mit einstellbarer hydrolytischer Abbaubarkeit
PCT/EP2013/068433 WO2014040916A1 (de) 2012-09-14 2013-09-06 Zweikomponentige polyurethanzusammensetzungen, insbesondere geeignet für den einsatz als zähelastische, strukturelle klebstoffe

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015535862A JP2015535862A (ja) 2015-12-17
JP2015535862A5 true JP2015535862A5 (ja) 2016-12-01
JP6235593B2 JP6235593B2 (ja) 2017-11-22

Family

ID=46851864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531521A Expired - Fee Related JP6235593B2 (ja) 2012-09-14 2013-09-06 とりわけ粘塑性構造用接着剤としての使用に好適な、2剤型ポリウレタン組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9809732B2 (ja)
EP (2) EP2708565A1 (ja)
JP (1) JP6235593B2 (ja)
CN (1) CN104755519B (ja)
BR (1) BR112015005679A2 (ja)
WO (1) WO2014040916A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2708566A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-19 Sika Technology AG Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzungen, insbesondere geeignet für den Einsatz als zähelastische, strukturelle Klebstoffe oder als Vergussmassen
US20170334183A1 (en) * 2015-03-20 2017-11-23 Dic Corporation Solvent-free laminating adhesive, cured product of same, polyol composition for lamination adhesives, and multilayer film
US10400145B2 (en) 2015-06-18 2019-09-03 Dow Global Technologies Llc Latent two-part polyurethane adhesives cured with infrared radiation
EP3339343A1 (de) * 2016-12-23 2018-06-27 Sika Technology Ag Zweikomponentige polyurethanzusammensetzung
EP3415544A1 (de) * 2017-06-12 2018-12-19 Sika Technology Ag Zweikomponentige polyurethanzusammensetzung
JP7057416B2 (ja) 2017-07-11 2022-04-19 ディディピー スペシャルティ エレクトロニック マテリアルズ ユーエス,エルエルシー 3成分ポリウレタン接着剤組成物
FR3075214B1 (fr) * 2017-12-19 2019-12-27 Bostik Sa Adhesif polyurethane bi composant pour lamination
EP3732222B1 (en) * 2017-12-27 2022-08-17 Dow Global Technologies LLC Two-component solventless adhesive compositions for adhesion to polymeric barrier substrates
CN111379045B (zh) * 2020-05-15 2022-07-26 中原工学院 一种弹性可控氨纶及其制备方法
JP2023092738A (ja) * 2021-12-22 2023-07-04 中央発條株式会社 植毛ばね

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59197466A (ja) 1983-04-25 1984-11-09 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 金属塗装組成物
JPS60147426A (ja) 1984-01-13 1985-08-03 Mitui Toatsu Chem Inc 硬化性組成物
JPS60166353A (ja) * 1984-02-09 1985-08-29 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd ポリウレタン金属防食塗料組成物
US4877829A (en) * 1988-05-19 1989-10-31 W. R. Grace & Co.-Conn. Liquid coatings for bridge deckings and the like
US4870142A (en) 1988-06-07 1989-09-26 Genesco Inc. Novel urethane polymer alloys with reactive epoxy functional groups
DE4401572B4 (de) * 1994-01-20 2006-07-06 Henkel Kgaa Zweikomponenten-Polyurethanklebstoffe mit verbessertem Klebevermögen
DE10108025A1 (de) * 2001-02-19 2002-09-05 Henkel Kgaa Zweikomponentiger Polyurethan-Klebstoff für Holzwerkstoffe
JP2002249745A (ja) * 2001-02-27 2002-09-06 Mitsui Takeda Chemicals Inc 2液硬化型無溶剤系接着剤組成物
EP1690880A1 (de) * 2005-02-11 2006-08-16 Sika Technology AG Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzungen, insbesondere geeignet für den Einsatz als strukturelle Klebstoffe
US7538236B2 (en) * 2006-01-04 2009-05-26 Suresh Narine Bioplastics, monomers thereof, and processes for the preparation thereof from agricultural feedstocks
EP2708566A1 (de) * 2012-09-14 2014-03-19 Sika Technology AG Zweikomponentige Polyurethanzusammensetzungen, insbesondere geeignet für den Einsatz als zähelastische, strukturelle Klebstoffe oder als Vergussmassen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015535862A5 (ja)
JP2015535861A5 (ja)
WO2011115669A3 (en) Low temperature curing polyuretdione compositions
EA030358B9 (ru) Винилфункционализованные уретановые смолы для композиций порошковых покрытий
WO2012158664A3 (en) Two part polyurea-urethane adhesive with elevated high temperature storage modulus
IN2015MN00432A (ja)
EP2896638A3 (en) Water-based coating compositions
MX2016006895A (es) Un agente de sosten.
WO2013081817A3 (en) Clear coat coating composition
WO2012097928A3 (de) 2k-pu-zusammensetzung mit verzögerter vernetzung
MY171388A (en) Powder coating composition, process for producing cured film and coated article
MX2014008976A (es) Fabricacion de agentes sustentantes recubiertos de polimero.
WO2012064717A3 (en) Curable and cured compositions
RU2018136083A (ru) Двухкомпонентные адгезивные композиции, не содержащие растворителя, и способы их получения
WO2012117227A8 (en) Radiation-induced thickening and radiation-induced triggering for set-on-command sealent compositions and methods of use
MY180356A (en) A proppant
WO2012087459A3 (en) Epoxy-based coating compositions
WO2014043047A3 (en) Liquid epoxy coating compositions, methods, and articles
MX2018004822A (es) Incorporacion de lignina en productos de poliuretano.
WO2009053580A3 (fr) Composition resinique liquide pour articles abrasifs
JP2017531056A5 (ja)
WO2014138066A3 (en) Adhesive with tunable porosity and methods to support temporary bonding applications
JP2012111934A5 (ja)
EP3626763A3 (en) Soluble nanoparticles for composite performance enhancement
WO2012174500A3 (en) Hybrid sealant composition