JP2015535119A - ソリッドステートドライブにおいて再構築された断片化ファームウェアテーブルのための方法、データストレージデバイス及びシステム - Google Patents

ソリッドステートドライブにおいて再構築された断片化ファームウェアテーブルのための方法、データストレージデバイス及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015535119A
JP2015535119A JP2015543043A JP2015543043A JP2015535119A JP 2015535119 A JP2015535119 A JP 2015535119A JP 2015543043 A JP2015543043 A JP 2015543043A JP 2015543043 A JP2015543043 A JP 2015543043A JP 2015535119 A JP2015535119 A JP 2015535119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
firmware
journal
page
controller
volatile memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015543043A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015535119A5 (ja
JP6192024B2 (ja
Inventor
アンドリュー ジェイ. トムリン
アンドリュー ジェイ. トムリン
ジャスティン ジョーンズ
ジャスティン ジョーンズ
ロドニー エヌ. ムレンドア
ロドニー エヌ. ムレンドア
Original Assignee
ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド
ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド
スカイエラ エルエルシー
スカイエラ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド, ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド, スカイエラ エルエルシー, スカイエラ エルエルシー filed Critical ウェスタン デジタル テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2015535119A publication Critical patent/JP2015535119A/ja
Publication of JP2015535119A5 publication Critical patent/JP2015535119A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6192024B2 publication Critical patent/JP6192024B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/023Free address space management
    • G06F12/0238Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory
    • G06F12/0246Memory management in non-volatile memory, e.g. resistive RAM or ferroelectric memory in block erasable memory, e.g. flash memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/21Employing a record carrier using a specific recording technology
    • G06F2212/214Solid state disk
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/72Details relating to flash memory management
    • G06F2212/7201Logical to physical mapping or translation of blocks or pages
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/72Details relating to flash memory management
    • G06F2212/7203Temporary buffering, e.g. using volatile buffer or dedicated buffer blocks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/72Details relating to flash memory management
    • G06F2212/7207Details relating to flash memory management management of metadata or control data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

データストレージデバイスは、複数の物理ページを格納するように構成される複数の不揮発性メモリデバイスと、複数のメモリデバイスにデータをプログラムし、複数のメモリデバイスからデータを読み出すように構成される複数のメモリデバイスに接続されるコントローラと、を備える。揮発性メモリは、コントローラに接続され、かつ複数のファームウェアテーブルエントリを含むファームウェアテーブルを格納するように構成されてもよい。コントローラは、不揮発性メモリデバイスの複数のファームウェアジャーナルを維持するように構成されてもよい。ファームウェアジャーナルのそれぞれは、ファームウェアテーブルエントリに関連付けられ、かつファームウェアテーブルエントリ情報を含んでもよい。コントローラは、起動時に複数のファームウェアジャーナルを読み出し、読み出したファームウェアジャーナルのそれぞれにおけるファームウェアテーブルエントリ情報を用いてファームウェアテーブルを再構築するように構成されてもよい。【選択図】図2

Description

ソリッドステートドライブ(SSDs)におけるフラッシュメモリの性質により、データは、通常、ページによって書き込まれ、ブロックによって消去される。SSDのページは、通常、8−16キロバイト(KB)の大きさであり、ブロックは、多数のページ(a large number of pages)からなる(例えば、256又は512)。よって、SSDにおける特定の物理位置(例えば、ページ)は、磁気ハードディスクドライブのようにブロック内の同一ページのデータを上書きするものではなく、直接上書きされることができない。そのようなものとして、アドレス間接参照が必要である。SSDのようなデータストレージデバイス上のフラッシュメモリを管理し、ホストシステムとインターフェース接続する従来のデータストレージデバイスコントローラは、フラッシュトランスレーションレイヤ(flash translation layer(FTL))の一部であるロジカルブロックアドレッシング(Logical Block Addressing(LBA))として知られる論理物理マッピングシステム(Logical to Physical(L2P) mapping system)を用いる。新たなデータを、既に書き込まれた古いデータに置き換えるとき、データストレージデバイスコントローラは、新たなデータを新たな位置に書き込ませ、新たな物理位置を指し示すために論理マッピングを更新させる。古い物理位置は有効なデータを保持していないため、最終的には、再び書き込まれる前に消去される。
従来、大規模なL2Pマップテーブルは、SSD上の論理エントリを物理アドレス位置へマップしている。ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)のような揮発性メモリに存在するこの大規模なL2Pマップテーブルは、通常、書き込みの際に更新され、小さなセクションの不揮発性メモリに保存される。例えば、ランダム書き込みが生じた場合、システムは、1つのエントリのみを更新する必要があるが、それにもかかわらず、不揮発性メモリに対して、更新されなかったエントリを含むテーブル全体又はその一部をセーブしなければならず、これは、本質的に非効率的である。
図1は、SSD用の従来のロジカルブロックアドレッシング(LBA)スキームの態様を示す。図1に示されるように、マップテーブル104は、データストレージデバイスのフラッシュメモリ106に対して定義された論理ブロック102ごとに1つのエントリを含む。例えば、512バイトの論理ブロックをサポートする64GBのSSDは、それ自体が125,000,000の論理ブロックを有するものとしてホストに存在してもよい。マップテーブル104における1つのエントリは、フラッシュメモリ106における125,000,000の論理ブロックのそれぞれの現在位置を含む。従来のSSDでは、フラッシュページは、整数個の論理ブロックを保持する(つまり、論理ブロックは、フラッシュページに亘って広がらない)。この従来の例では、8KBのフラッシュページは、(サイズが512バイトの)16の論理ブロックを保持する。よって、論理物理アドレスマップテーブル104における各エントリは、論理ブロックが記憶されるフラッシュダイを特定するフィールド108と、論理ブロックが記憶されるフラッシュブロックを特定するフィールド110と、フラッシュブロック内のフラッシュページを特定する別のフィールド112と、論理ブロックデータが、特定されたフラッシュページで開始することを特定するフラッシュページ内のオフセットを特定するフィールド114と、を含む。サイズの大きなマップテーブル104は、テーブルが、SSDコントローラ内に保持されることを防ぐ。従来、大きなマップテーブル104は、SSDコントローラに接続される外部DRAMに保持されていた。マップテーブル104が揮発性DRAMに記憶されると、大きなサイズのテーブルにより、SSDの電源が投入され、その時間が長く掛かるとき、再度記憶されなければならない。
論理ブロックが読み出されるとき、マップテーブル104における対応するエントリは、読み出されるべきフラッシュメモリにおける位置を決定するために読み出される。その後、読み出しは、マップテーブル104における対応するエントリに特定されるフラッシュページに対して行われる。読みだしたデータが、フラッシュページに対して利用可能であるとき、マップエントリによって特定されるオフセットでデータは、SSDからホストへ転送される。論理ブロックが書き込まれたとき、マップテーブル104における対応するエントリは、論理ブロックの新たな位置を反映するように更新される。論理ブロックが書き込まれたとき、フラッシュメモリは、初めに、少なくとも2つのバージョンの論理ブロック、すなわち、有効な、直前に書き込まれたバージョン(マップテーブル104によって指し示される)と、少なくとも1つの別の、使われない、もはやマップテーブル104におけるいずれのエントリによっても指し示されない、古いバージョンと、を含むことを留意すべきである。これらの「使われない(stale)」データは、ガベージといい、これは、集め、消去され、かつ将来の使用のために利用可能となることが説明されなければならない領域を占有する。
通常動作時に、SSDは、保存されなければならないファームウェア情報(例えば、非ユーザデータ)を生成する。このような情報は、実質的にオーバーヘッドデータである。例えば、SSDがブロックを開く又は閉じるとき、一部のデータが生成され、保存されなければならない。しばしば、このような情報は、テーブル形式で記憶される。例えば、与えられたテーブルは、2048エントリを有してもよく、各エントリは、8バイトの大きさである。よって、このようなテーブルは、ストレージスペース/メモリの約16KBを占める。したがって、新たなブロックが開かれる度に、この情報は、システムにより保存され、従来、16KBの書き込みを実行することを要求している。従来、このようなテーブルは、ユーザデータを格納するファイルシステム(例えば、ファイルストレージシステム)とは異なるファームウェア物理ファイルシステム(例えば、ファームウェアファイルシステム)に格納される。このようなファームウェアファイルシステムは、従来、不揮発性メモリの別の領域に配置されており、当該ファームウェアファイルシステムへの読み出し及び書き込みは、従来、ユーザデータの通常の読み出し/書き込みとは異なって扱われる。ファームウェアデータ及びユーザデータについてのこのようなデュアルファイルシステムは、システムのオーバーヘッドを増加させ、複雑な解決手段を要求する一貫性の問題(coherency challenges)を生じる。
図1は、SSD用の従来のロジカルブロックアドレッシング(LBA)スキームの態様を示す。 図2は、一実施形態に係るデータストレージデバイスの物理及び論理データ構成の態様を示す図である。 図3は、一実施形態に係るデータストレージデバイスの揮発性メモリ、及び一実施形態に係る論理物理アドレス変換マップ及びその実例となるエントリを示す。 図4は、一実施形態に係る、論理物理アドレス変換マップを更新し、S−ジャーナルエントリを生成する方法の態様を示す。 図5は、一実施形態に係る、ファームウェアエントリを更新する方法の態様を示す。 図6は、一実施形態に係る、物理アドレスレンジに亘るS−ジャーナルのカバレッジ及びファームウェアの内容を示す図である。 図7は、一実施形態に係る、S−ジャーナルのブロック図である。 図8は、一実施形態に係る、S−ジャーナルの1つのエントリの例示的な構成を示す。 図9は、一実施形態に係る、スーパーブロック(S−ブロック)のブロック図である。 図10は、一実施形態に係る、スーパーページ(S−ページ)の別の図を示す。 図11Aは、一実施形態に係る、論理物理アドレス変換マップ、S−ジャーナル及びS−ブロックの関係を示す。図11Bは、一実施形態に係る、S−ジャーナルマップのブロック図である。 図12は、一実施形態に係る、ファームウェアテーブルを更新する方法の態様を示すブロック図である。 図13は、一実施形態に係る、データストレージデバイスを制御する方法のフローチャートである。
システム概要
図2は、一実施形態に係るデータストレージデバイスの物理及び論理データ構成の態様を示す図である。一実施形態では、データストレージデバイスは、SSDである。別の実施形態では、データストレージデバイスは、フラッシュメモリ及び回転磁気ストレージメディアを含むハイブリッドデバイスである。本開示は、SSD及びハイブリッド実装の両方で適用可能であるが、簡略化のために、各種実施形態は、SSDベースの実装について説明される。一実施形態に係るデータストレージデバイスコントローラ202は、参照番号218で示されるホストに接続されるように構成されてもよい。ホスト218は、ロジカルブロックアドレッシング(Logical Block Addressing(LBA))スキームを使用してもよい。LBAサイズは、通常、固定されているが、ホストは、LBAのサイズを動的に変化しうる。例えば、物理データストレージデバイスは、異なるサイズのLBAについて構成されるパーティションをサポートするように論理分割(logically portioned)されてもよい。しかし、このようなパーティションは、同時に異なるサイズのLBAをサポートするために物理デバイスを必要としない。例えば、LBAサイズは、インターフェース及びインターフェースモードによって変化してもよい。事実、512バイトが最も一般的であるが、4KBも一般的となっており、512+(520,528等)及び4KB+(4KB+8,4K+16等)がある。それらに示されるように、データストレージデバイスコントローラ202は、ページレジスタ204を備えてもよい又は接続されてもよい。ページレジスタ204は、コントローラ202がデータストレージデバイスからデータを読み出す、及びデータストレージデバイスへデータを記憶することを可能にするように構成されてもよい。コントローラ202は、ホスト218からのデータアクセスコマンドに対応するフラッシュメモリデバイスのアレイからデータを書き込み及び読み出すように構成されてもよい。本明細書の説明は、一般的なフラッシュメモリについて示されているが、メモリデバイスのアレイは、フラッシュ集積回路、カルコゲナイドRAM(Chalcogenide RAM(C−RAM))、相変化メモリ(Phase Change Memory(PC−RAM又はPRAM))、プログラマブルメタライゼーションセルRAM Programmable Metallization Cell RAM(PMC−RAM又はPMCm)、Ovonic Unified Memory(OUM)、抵抗RAM(Resistance RAM(RRAM(登録商標)))、NANDメモリ(例えば、single−level cell(SLC)メモリ、multi−level cell(MLC)メモリ又はそれらの任意の組み合わせ)、NORメモリ、EEPROM、強誘電体メモリ(Ferroelectric Memory(FeRAM))、磁気抵抗RAM(Magnetoresistive RAM(MRAM))、他のディスクリートNVM(不揮発性メモリ)チップ又はそれらの任意の組み合わせのような不揮発性メモリデバイスの1以上を備えてもよいことが理解される。
ページレジスタ204は、コントローラ202が、アレイからデータを読み出し、アレイにデータを記憶するように構成されてもよい。一実施形態によれば、フラッシュメモリデバイスのアレイは、複数のダイ(例えば、128ダイ)の不揮発性メモリデバイスを備えてもよく、図2の206で示されるように、それぞれが複数のブロックを備える。他のページレジスタ204(図示せず)は、他のダイのブロックに接続されてもよい。共にグループ化された、フラッシュブロックの組み合わせは、スーパーブロック又はS−ブロックと呼ばれる。一部の実施形態では、S−ブロックを形成する個々のブロックは、1以上のダイ、プレーン又は他のレベルの粒度から選択されてもよい。よって、S−ブロックは、共に組み合わせられた、1以上のダイに亘る、複数のフラッシュブロックを備えてもよい。この手法では、S−ブロックは、フラッシュマネージメントシステム(FMS)が動作するユニットを形成してもよい。一部の実施形態では、S−ブロックを形成する個々のブロックは、メモリデバイスが、プレーンのような構造に細分化されたダイを含む場合のような、ダイレベルとは異なる粒度に基づいて選ばれてもよい(すなわち、ブロックは、個々のプレーンから取得されてもよい)。一実施形態によれば、アロケーション、消去及びガベージコレクションは、S−ブロックレベルで実行されてもよい。別の実施形態では、FMSは、ページ、ブロック、プレーン、ダイ等のような他の論理グループに従ってデータオペレーションを実行してもよい。
次に、フラッシュブロック206のそれぞれは、複数のフラッシュページ(F−ページ)208を備える。各F−ページは、例えば、16KBのような固定サイズであってもよい。一実施形態によれば、F−ページは、与えられたフラッシュドライブ用のプログラムの最小ユニットのサイズである。図2に示されるように、各F−ページ208は、以下、E−ページ210をいう複数の物理ページを収容するように構成されてもよい。用語「E−ページ」は、誤り訂正符号(error correcting code(ECC))が適用されているフラッシュメモリに記憶されたデータ構造をいう。一実施形態によれば、E−ページ210は、データストレージデバイス内に物理的にアドレスする基準(basis)を形成し、フラッシュリードデータ転送の最小単位を構成してもよい。したがって、E−ページ210は、所定の固定のサイズ(例えば、2KB)のものであってもよく(しかし必ずしも必要ではない)、ECCシステムのペイロード(例えば、ホストデータ)のサイズを決定してもよい。一実施形態によれば、各F−ページ208は、その境界内に所定の複数のE−ページ210に適合するように構成されてもよい。例えば、16KBのF−ページ208及び2KBの固定サイズのE−ページ210が与えられた場合、8つのE−ページ210は、図2に示されるように、単一のF−ページ208内に適合する。ともかく、一実施形態によれば、ECCを含む、E−ページ210の2の階乗がF−ページ208に適合するように構成されてもよい。各E−ページ210は、データ部214を備えてもよく、E−ページ210が配置される位置に応じて、ECC部216も備えてもよい。データ部214及びECC部216のいずれもサイズを固定する必要はない。E−ページのアドレスは、フラッシュメモリ内のE−ページの位置を一意に特定する。例えば、E−ページのアドレスは、フラッシュチャネル、特定されたフラッシュチャネル内の特定ダイ、ダイ内の特定ブロック、特定のF−ページ及び最終的には、特定されたF−ページ内のE−ページを特定してもよい。
データストレージデバイス上の物理アドレッシング(physical addressing)と、ホストによる論理ブロックアドレッシング(logical block addressing)とをブリッジするために、論理ページ(L−ページ)構築が導入される。図2に参照番号212で示されるL−ページは、FMSによって使用されるアドレス変換の最小単位を含んでもよい。一実施形態によれば、各L−ページは、L−ページ番号と関連付けられてもよい。よって、L−ページ212のL−ページ番号は、コントローラ202が、E−ページ210のような物理ページの1以上に記憶されたホストデータを論理参照することができるように構成されてもよい。L−ページ212は、圧縮の基本ユニットとして使用されてもよい。一実施形態によれば、F−ページ208及びE−ページ210とは異なり、L−ページ212は、記憶されるべきデータの圧縮の変動性により、サイズが固定されず、サイズが変化してもよい。データの圧縮率が変化するため、4KBの1つのタイプのデータは、2KBのL−ページに圧縮される一方で、4KBの異なるタイプのデータは、例えば、1KBに圧縮されてもよい。よって、このような圧縮により、L−ページのサイズは、例えば、4KB又は4KB+の最大非圧縮サイズに対する、例えば、24バイトの最小圧縮サイズにより定義される範囲内で変化してもよい。他のサイズ及び範囲が実装されてもよい。図2に示されるように、L−ページ212は、E−ページ210の境界に位置合わせされる必要はない。事実、L−ページ212は、F−ページ208及び/又はE−ページ210に位置合わせされる開始アドレスを有するように構成されてもよいが、F−ページ208又はE−ページ210の境界のいずれかに位置合わせされないように構成されてもよい。つまり、図2に示されるように、L−ページ開始アドレスは、F−ページ208の開始又は最終アドレス又はE−ページ210の開始又は最終アドレスのいずれかからのゼロでないオフセットに位置付けられてもよい。L−ページ212のサイズが固定されず、固定されたサイズのE−ページ210よりも小さい場合には、1以上のL−ページ212は、単一のE−ページ210内に適合してもよい。同様に、L−ページ212のサイズがE−ページ210よりも大きい場合には、図2の参照番号217で示されるように、L−ページ212が1以上のE−ページに及び、F−ページ208の境界にわたってもよい。
例えば、LBAサイズが512又は512+バイトである場合、圧縮されないL−ページ212が4KBから4KB+だとすると、8つのシーケンシャルLBAは、4KBのL−ページ212に詰め込まれてもよい。一実施形態によれば、L−ページ212の正確な論理サイズは、圧縮後には、重要ではなく、物理サイズは、最小サイズで数バイト、最大サイズで数千バイトに亘ってもよいことを留意すべきである。例えば、4TBのSSDドライブについて、30ビットのアドレッシングは、このようなSSDに存在する可能性があるL−ページの量に対してカバーするために、各L−ページ212をアドレス指定するために使用されてもよい。
図3は、一実施形態に係るデータストレージデバイスの揮発性メモリ306を示す。一実施形態によれば、揮発性メモリ306は、論理物理アドレス変換マップ302を格納するように構成されてもよい。ホストデータが、L−ページ212のホストにより参照され、かつデータストレージデバイスが、1以上の連続したE−ページ210のL−ページ212を格納するとき、論理物理アドレス変換マップは、コントローラ202が、L−ページ212のL−ページ番号を1以上のE−ページ210に関連付けることを可能にするために要求される。このような論理物理アドレス変換マップ302は、一実施形態では、L−ページ212当たりに1つのエントリを有するリニアアレイである。このような論理物理アドレス変換マップ302は、DRAM、SRAM又はDDRのような揮発性メモリ306に記憶されてもよい。図3は、また、4つの異なるL−ページ212についての論理物理アドレス変換マップにおけるエントリを示し、図3のL−ページ212は、L−ページ1、L−ページ2、L−ページ3及ぶL−ページ4と示されるL−ページ番号と関連付けられる。一実施形態によれば、データストレージデバイスに記憶される各L−ページは、論理物理アドレス変換マップ302における単一かつ一意なエントリにより指し示されて(pointed)もよい。よって、本明細書に展開される実施例では、4つのエントリが示される。
302に示されるように、マップ302における各エントリは、L−ページ番号によりインデックスされるL−ページについての情報を含んでもよい。この情報は、参照されるL−ページの開始アドレス、物理ページ(例えば、E−ページ)の開始アドレスのオフセット及びL−ページの長さを含む物理ページ(例えば、E−ページ)のアイデンティフィケーションを備えてもよい。また、複数のECCビットは、マップエントリについての誤り訂正機能を提供してもよい。例えば、図3に示されるように、E−ページのサイズを2KBとすると、L−ページ1は、論理物理アドレス変換マップ302において以下のように参照されてもよい:E−ページ1003、オフセット800、長さ1624に続いて所定数のECCビット(図示せず)。つまり、物理アドレスのタームでは、L−ページ1の開始は、E−ページ1003内(図示せず)であり、800バイトに等しいE−ページ1003の開始物理位置からのオフセットに位置付けられる。圧縮されたL−ページ1は、更に、1,624バイトに拡張され、それにより、E−ページ境界からE−ページ1004に亘る。よって、E−ページ1003及び1004のそれぞれは、L−ページ番号L−ページ1によって示されるL−ページ212の一部を記憶する。同様に、L−ページ番号L−ページ2によって示される圧縮されたL−ページは、E−ページ1004内に全体が記憶され、400バイトのオフセットでスタートし、E−ページ1004内の696バイトのみが延びる。L−ページ番号L−ページ3に関連付けられた、圧縮されたL−ページは、1,120バイトのオフセットでE−ページ1004内をスタートし、E−ページ1005を超え、E−ページ1006へ4,096バイト延びている。よって、L−ページ番号L−ページ3に関連付けられたL−ページは、E−ページ1004の一部、E−ページ1005の全て及びE−ページ1006の一部に亘る。最終的に、L−ページ番号L−ページ4に関連付けられたL−ページは、1,144バイトのオフセットでE−ページ1006内から開始し、3,128バイト拡張し、E−ページ1007全体に亘り、次のF−ページのE−ページ1008へのF−ページ境界を横断する。一実施形態では、特定された長さに含まれない各L−ページに含まれる24バイトのメタデータが存在してもよい。別の実施形態では、メタデータは、L−ページ長さに含まれてもよい。
合計すると、論理物理アドレス変換マップ302の各エントリを作成するこれらの構成要件の識別子フィールドのそれぞれ(E−ページ、オフセット、長さ及びECC)のサイズは、例えば、8バイトであってもよい。つまり、例示的な4TBドライブについては、E−ページのアドレスのサイズは、32ビットであってもよく、オフセットのサイズは、12ビット(E−ページデータ部用に4KBまで)であってもよく、長さのサイズは、10ビットまでであってもよく、ECCフィールドが提供されてもよい。他の構成及びビット幅も可能である。このような8バイトエントリは、L−ページが書き込まれる又は書き換えられる度に生成され、コントローラ202が、フラッシュストレージ内の、L−ページに書き込まれた、ホストデータのトラックを保持することを可能にする。論理物理アドレス変換マップ302におけるこの8バイトエントリは、LPNのL−ページ番号によってインデクス付けされてもよい。言い換えれば、一実施形態によれば、L−ページ番号は、論理物理アドレス変換マップ302へのインデックスとして機能する。4KBセクタサイズの場合には、LBAは、LPNと同一であることを留意すべきである。よって、LPNは、揮発性メモリ306内のエントリのアドレスを構成してもよい。コントローラ202がホスト218から読み出しコマンドを受信したとき、LPNは、供給されたLBAから生じてもよく、かつ論理物理アドレス変換マップ302へインデックス付けするために使用されてもよく、フラッシュメモリにおける読み出されるべきデータの位置を抽出する。コマンド202がホストから書き込みコマンドを受信したとき、LPNは、LBAから構築されてもよく、論理物理アドレス変換マップ302は、変更されてもよい。例えば、そこに新たなエントリが生成されてもよい。論理物理アドレス変換マップ302を記憶する揮発性メモリ306のサイズに応じて、LPNは、単一のエントリで記憶されてもよい、又は、例えば、当のL−ページの開始アドレス(プラスECCビット)を含むE−ページを特定する第1のエントリ、及びオフセット及び長さ(プラスECCビット)を特定する第2のエントリに分かれて記憶されてもよい。よって、一実施形態によれば、これらの2つのエントリは、フラッシュメモリ内の単一のL−ページに、共に対応及び指し示してもよい。別の実施形態では、論理物理アドレス変換マップエントリの特定のフォーマットは、上記で示された例とは異なっていてもよい。
S−ジャーナル及びS−ジャーナルマップ
論理物理アドレス変換マップ302が揮発性メモリに記憶されている場合、起動又は揮発性メモリ306への任意の他の電力損失があると、再構築を行う必要がある。よって、これは、L−ページが、起動(startup)後又は電力損失イベント(power−fail event)の後に不揮発性メモリ内に記憶されることをコントローラが「知る」前に、コントローラ202が、論理物理アドレス変換マップ302を再構築することができるであろう不揮発性メモリに記憶されるべき一部のメカニズム及び情報を必要とする。一実施形態によれば、このようなメカニズム及び情報は、システムジャーナル又はS−ジャーナルと呼ばれる構成に統合される。一実施形態によれば、コントローラ202は、複数の不揮発性メモリデバイス(例えば、1以上のダイ、チャネル又はプレーンにおけるブロック206の1以上)において、物理論理アドレス対応を定義する複数のS−ジャーナルを維持するように構成されてもよい。一実施形態によれば、各S−ジャーナルは、所定の範囲の物理ページ(例えば、E−ページ)をカバーする。一実施形態によれば、各S−ジャーナルは、複数のジャーナルエントリを備えてもよく、各エントリは、E−ページのような1以上の物理ページを、各L−ページのL−ページ番号に関連付けられるように構成される。一実施形態によれば、コントローラ202がリスタートするたびに、又は論理物理アドレス変換マップ302が部分的又は全体的に再構築されるたびに、コントローラ202は、S−ジャーナルを読み出し、S−ジャーナルエントリから読み出された情報から、論理物理アドレス変換マップ302を再構築する。
図4は、一実施形態に係る、論理物理アドレス変換マップを更新し、S−ジャーナルエントリを生成する方法の態様を示す。図4に示されるように、論理物理アドレス変換マップ302が最新のまま維持されることを確実にするために、ブロックB41で示されるように、L−ページが書き込まれる又は更新される度に、論理物理アドレス変換マップ302は、B42に示されるように、更新されてもよい。B43に示されるように、S−ジャーナルエントリも生成され、更新されたL−ページの位置を指し示す情報をそこに記憶する。このようにして、論理物理アドレス変換マップ302及びS−ジャーナルの両方は、新たな書き込みが生じる(例えば、ホストが不揮発性メモリに書き込みを命じる、ガベージコレクション/ウェアレベリングが生じる等)とき、更新される。アドレス変換のパワーセーフコピー(power−safe copy)を維持するための不揮発性メモリデバイスへの書き込み動作は、したがって、論理物理アドレス変換マップの全て又は一部を再度保存することに替えて、新たに生成されたジャーナルエントリによって開始されるように構成されてもよく、ライトアンプリフィケーション(Write Amplification(WA))が減少する。S−ジャーナルの更新は、コントローラ202が、新たに更新されたL−ページへアクセスすることができること、及び論理物理アドレス変換マップ302が、論理物理アドレス変換マップが記憶された揮発性メモリに影響を与えるリスタート又は他の情報を消去するパワーイベントが生じると、再構築されることを確実にする。また、論理物理アドレス変換マップ302を再構築する際のそれらのユーティリティに加えて、S−ジャーナルは、効果的なガベージコレクション(Garbage Collection(GC))を可能にする際に有益である。事実、S−ジャーナルは、全てのL−ページ番号への最後の(last−in−time)更新を含んでもよく、有効なL−ページを指し示さないエントリである無効なエントリも含んでもよい。
一実施形態によれば、S−ジャーナルは、不揮発性メモリに書き込まれるメインフラッシュマネージメントデータであってもよい。S−ジャーナルは、与えられたS−ブロックについてのマッピング情報を含んでもよく、与えられたS−ブロックについての物理論理(Physical−to−Logical(P2L))情報を含んでもよい。図7は、一実施形態に係る、S−ジャーナルのブロック図である。図7に示されるように、各S−ジャーナル702は、例えば、706で示されるように、32のE−ページのような不揮発性メモリの所定の物理領域をカバーし、これは、5ビットを用いてアドレス可能である。各S−ジャーナル702は、S−ジャーナル番号にによって特定され、これは、S−ジャーナルについての他の情報を含みうるヘッダ704の一部であってもよい。S−ジャーナル番号は、S−ジャーナルによってカバーされる第1の物理ページのアドレスの一部を含んでもよい。例えば、S−ジャーナル702のS−ジャーナル番号は、例えば、S−ジャーナル702によってカバーされる第1のE−ページアドレスの27の最上位ビット(Most Significant Bits(MSb))を含んでもよい。
図8は、一実施形態に係る、S−ジャーナル702の1つのエントリ802の例示的な構成を示す。S−ジャーナル702の各エントリ802は、1つのL−ページの開始アドレスを指し示してもよく、これは、E−ページに物理的にアドレスされる。各エントリ802は、例えば、開始L−ページを含むE−ページのアドレスのある個数(例えば、5)の最下位ビット(Least Significant Bits(LSbs))を含んでもよい。完全なE−ページアドレスは、これらの5個のLSbsを、ヘッダ704におけるS−ジャーナル番号の27個のMSbsに連結させることにより得られる。また、エントリ802は、L−ページ番号、特定されたE−ページ内のそのオフセット及びそのサイズを含んでもよい。例えば、S−ジャーナルの各エントリ802は、このS−ジャーナルエントリ、30ビットのL−ページ番号、9ビットのE−ページオフセット及び10ビットのL−ページサイズによりカバーされる第1のE−ページのアドレスの5個のLSbsを含んでもよい。様々な他のインターナルジャーナルエントリフォーマットが他の実施形態で使用されてもよい。
一実施形態によれば、L−ページに記憶されたデータの圧縮又はホスト構成の変動により、様々な個数のL−ページは、706に示されるように、32のE−ページに等しい物理領域のような物理領域に記憶されてもよい。L−ページサイズの圧縮及びその結果生じる変動を用いた結果として、S−ジャーナルは、様々な個数のエントリを含んでもよい。例えば、一実施形態によれば、最大圧縮では、L−ページのサイズは24バイトであってもよく、S−ジャーナルは、2,500を超えるエントリを含んでもよく、等しい個数のL−ページ、S−ジャーナルエントリ802ごとに1つのL−ページを参照する。
上記で述べたように、S−ジャーナルは、与えられたS−ブロックについてのマッピング情報を含むように構成されてもよい。より正確には、一実施形態によれば、S−ジャーナルは、与えられたS−ブロック内のE−ページの所定の範囲についてのマッピング情報を含む。図9は、一実施形態に係る、S−ブロックのブロック図である。図9に示されるように、S−ブロック902は、ダイごとに1つのフラッシュブロック(F−ブロック)904(図2に206としても示される)を含んでもよい。よって、S−ブロックは、フラッシュマネージメントシステムのユニットを形成するために共に組み合わせられる、複数のF−ブロックの集合、ダイごとに1つのF−ブロックとみなされてもよい。一実施形態によれば、アロケーション、消去及びGCは、S−ブロックレベルで管理されてもよい。図9に示されるように、各F−ブロック904は、例えば、256又は512個のF−ページのような複数のフラッシュページ(F−ページ)を含んでもよい。一実施形態によれば、F−ページは、与えられた不揮発性メモリデバイスについてのプログラムの最小単位の大きさであってもよい。図10は、一実施形態に係る、スーパーページ(S−ページ)の別の図を示す。図10に示されるように、S−ページ1002は、S−ブロックのF−ブロックごとに1つF−ページを含んでもよく、これはS−ページがS−ブロック全体に亘って広がることを意味する。
各種データ構造との関係
図11Aは、一実施形態に係る、論理物理アドレス変換マップ、S−ジャーナル及びS−ブロックの関係を示す。参照番号1102は、(一実施形態では、DRAMに記憶される)論理物理アドレス変換マップにおけるエントリを示す。一実施形態によれば、論理物理アドレス変換マップは、L−ページ番号によってインデックス付けされてもよく、論理物理アドレス変換マップにおいてL−ページごとに1つのエントリ1102であってもよい。フラッシュメモリにおけるL−ページの開始の物理アドレス及びそのサイズは、マップエントリ1102、すなわち、E−ページアドレスによる、E−ページ内のオフセット及びL−ページのサイズに与えられてもよい。上記で述べたように、そのサイズに応じて、L−ページは、1以上のE−ページに亘ってもよく、同様に、F−ページ及びF−ブロックに亘ってもよい。
1104に示されるように、揮発性メモリ(例えば、DRAM)は、システムジャーナル(S−ジャーナル)マップも記憶してもよい。S−ジャーナルマップにおけるエントリ1104は、S−ジャーナルが不揮発性メモリに物理的に位置付けられることに関係する情報を記憶してもよい。例えば、L−ページの開始が記憶されるE−ページの物理アドレスの27のMSbsは、(図7で前述したように)S−ジャーナル番号を構成してもよい。揮発性メモリにおけるS−ジャーナルマップエントリ1104は、システムE−ページで参照される、不揮発性メモリにおけるS−ジャーナルのアドレスも含んでもよい。揮発性メモリにおけるS−ジャーナルマップエントリ1104から、システムS−ブロック情報1108が抽出されてもよい。システムS−ブロック情報1108は、システムS−ブロック(システムバンドにおけるS−ブロック)によりインデックス付けされてもよく、S−ブロックについての他の情報のうち、システムS−ブロックにおける任意の空き領域又は使用領域のサイズを含んでもよい。S−ジャーナルマップエントリ1104からも、不揮発性メモリ1110における参照されたS−ジャーナルの物理位置(システムバンドにおけるE−ページとして表される)が抽出されてもよい。
一実施形態によれば、システムバンドは、L−ページデータを含まず、ファイルマネージメントシステム(File Management System(FMS))メタ‐データ及び情報を含んでもよい。システムバンドは、信頼性及び電力損失の簡素化のためのみに低いページ(lower page)として構成されてもよい。通常オペレーション時に、システムバンドは、ガベージコレクションの時を除いて、読み出される必要はない。システムバンドは、全体のWA最適化のためのデータバンドをはるかに超えるものを過剰に提供してもよい。他のバンドは、L−ページデータを含み、頻繁に更新されるホットバンド(Hot Band)と、更新頻度が低く、GCの結果として収集されているデータようなより無効なデータを含むコールドバンドと、を含む。一実施形態によれば、システム、ホット及びコールドバンドは、S−ブロック基準(S−Block basis)によって割り当てられてもよい。
上述したように、不揮発性メモリにおけるこれらのS−ジャーナルのそれぞれは、S−ジャーナルエントリの集合を含んでもよく、例えば、データの32のE−ページ分をカバーしてもよい。不揮発性メモリ1110におけるこれらのS−ジャーナルは、コントローラ202が、揮発性メモリにおける論理物理アドレス変換マップだけでなく、揮発性メモリにおけるS−ジャーナルマップ、ユーザS−ブロック情報1106及びシステムS−ブロック情報1108も再構築することができる。
図11Bは、一実施形態に係る、S−ジャーナルマップ1112のブロック図である。S−ジャーナルマップ1112は、S−ブロック番号によってインデックス付けされてもよく、そのエントリそれぞれは、そのS−ブロックについての第1のS−ジャーナルの開始を指し示してもよく、これは、次に、そのS−ブロックの所定数(例えば、32)のE−ページをカバーしてもよい。コントローラ202は、S−ジャーナルのマップを構築又は再構築するように構成され、かつ揮発性メモリにおける得られたS−ジャーナルマップを記憶するように構成されてもよい。すなわち、リスタート又は電力を損失する別のイベントが生じると、若しくはエラーリカバリに続くリスタート後、コントローラ202は、所定の順序(シーケンシャルオーダー)で複数のS−ジャーナルを読み出し、連続的に(sequentially)読み出された複数のS−ジャーナルに基づいて不揮発性メモリデバイスに記憶されたS−ジャーナルのマップを構築し、揮発性メモリにおいて、構築されたS−ジャーナルマップ1112を記憶してもよい。
ファームウェアテーブル及びファームウェアジャーナル
何らかの理由で揮発性メモリ306への電力が遮断された場合、コントローラ202は、揮発性メモリ306に格納された(図3に示される)ファームウェアテーブル304を再構築する必要もある。このようなファームウェアテーブル304は、例えば、S−ブロックについてのプログラム/消去(Program/Erase(PE))カウント情報を格納する又は不揮発性メモリ欠陥情報を保存してもよい。図5は、一実施形態に係る、ファームウェアテーブルを更新し、ファームウェアジャーナルを生成する方法の態様を示す。一実施形態によれば、上記で説明されたS−ジャーナルメカニズムは、起動後又は揮発性メモリ306が消去又は信頼出来ないとみなされる場合に、揮発性メモリ306のファームウェアテーブル304のその後の再構築を可能にするように、不揮発性メモリにファームウェアテーブル304の内容を格納するように適合されてもよい。図5に示されるように、ブロックB51は、ファームウェアテーブルのエントリ(例えば、ロー(row))が更新されているかどうかを判定する。その後、この更新のパワーセーフバージョンが維持されることを確実にするために、B52に示されるように、例えば、少なくとも更新されたファームウェアテーブルエントリ情報を格納するために、不揮発性メモリにおける最後的なストレージのための揮発性バッファにおいて、ファームウェアジャーナルが生成されてもよい。揮発性メモリ306におけるファームウェアテーブルのアドレスもファームウェアジャーナルに格納される。その後、生成されたファームウェアジャーナルは、B53に示されるように、不揮発性メモリへ書き出される。
図6は、一実施形態に係る、物理アドレス範囲に亘るS−ジャーナルのカバレッジ及びファームウェアの内容を示す図である。図6に示されるように、S−ジャーナル602は、物理アドレス範囲250内の物理ページに格納されるゼロではない長さのL−ページについての情報を格納してもよい。最終的に、608に示されるように、ファームウェアジャーナル606は、ファームウェアテーブルエントリ情報及び長さと共に、関連するファームウェアテーブルにおけるエントリの揮発性メモリのアドレスもそれぞれ格納する。一実施形態によれば、物理アドレス範囲250は、例えば、3200万又は6400万アドレスに及んでもよい。一方、ファームウェアアドレス範囲608は、10,000程度にだけ及ぶ。しかし、物理アドレス範囲のそれぞれのサイズ及び相対的なサイズの両方、並びにファームウェアテーブルエントリの数は、実装に応じて変化し、これらのサイズは、例示のためのみに与えられていることが理解される。一実施形態によれば、これら(及び追加で他の)のアドレス範囲の割り当ては、実行時にコントローラ202により割り当てられてもよい。
ファームウェアジャーナルフォーマット
図12は、一実施形態に係る、データストレージデバイスにおけるファームウェアテーブルを更新する方法の態様を示すブロック図である。例示的なファームウェアテーブルは、図12の参照番号1202に示される。例えば、ファームウェアテーブル1202は、複数のレコードを備えてもよい。例えば、ファームウェアテーブルは、16KBのトータルサイズに対して、2,048 8−バイトのレコードを含んでもよい。例えば、ファームウェアテーブル1202は、ブロック206当たり1つのエントリを含む、又は電源オンサイクルの数、処理されたコマンドの数及び/又は他のファームウェア由来の情報のような他のシステムに関連する情報を含んでもよい。図12に展開される例では、ファームウェアは、揮発性メモリ306内の実例アドレスABCDで(更新されたPEカウントのような新たなファームウェアテーブルエントリ)を格納するために、ファームウェアテーブル1202を更新する必要がある。更新されたファームウェアテーブル1202全体のコピーを行い、不揮発性メモリに同じものを記憶するのではなく、一実施形態は、ファームウェアジャーナル(及びそのエントリ)を生成することと、ファームウェアテーブル1202における変更されたエントリに対応することと、を含む。ファームウェアジャーナルは、上述したS−ジャーナルの概念を拡張し、ファームウェアテーブルへの更新を扱うように特別に適合されることを除いて同じように動作する。したがって、再構築及び一貫性(coherency)のようなS−ジャーナル処理のためのサポートメカニズムは、ファームウェアジャーナルの処理に影響(leveraged)されうる。
例えば、S−ジャーナルがヘッダ情報を含むとき、ファームウェアジャーナル1204もファームウェアジャーナルヘッダを含んでもよい。ファームウェアジャーナルヘッダは、ファームウェアジャーナルマップ1206へのインデックスを構成してもよく、ファームウェアジャーナル番号によりインデックス付けされるそのエントリは、対応するファームウェアジャーナルの不揮発性メモリ(NVM)における位置を特定してもよい。一実施形態によれば、ファームウェアジャーナルマップ1206は、S−ジャーナルマップ1112から物理的及び/又は論理的に隔てられるように構成されてもよい。それに代えて、一実施形態によれば、ファームウェアジャーナルマップ1206は、図11に示されるS−ジャーナルマップ1112の必須部分(integral part)を形成してもよく、そのエントリは、S−ジャーナルマップ1112のエントリと同様に扱われてもよい。ファームウェアジャーナルマップ1206は、参照しやすくするためのみに、図12に隔てた構成として示されており、図11BのS−ジャーナルマップ1112は、ファームウェアテーブルに対応するエントリも含むことが理解される。例えば、S−ジャーナルヘッダと同様に、ファームウェアジャーナルヘッダは、数バイトのファームウェアジャーナル番号及び長さを含んでもよい。一実施形態では、ファームウェアジャーナルヘッダは、4バイトの大きさであってもよい。ファームウェアジャーナル1204は、更新されたファームウェアテーブルエントリの揮発性メモリ306における完全なアドレスも含んでもよい。図12の例では、このような完全なアドレスがABCDであり、これは、揮発性メモリ306における、ファームウェアテーブル1202内のエントリのアドレスである。(例えば、)32ビット又は4バイトは、ファームウェアテーブル1202における変更されたエントリの揮発性メモリ306における完全なアドレスを特定するために用いられてもよい。ファームウェアジャーナル1204の次のフィールドは、ファームウェアテーブルエントリ情報自体を格納してもよい。すなわち、このフィールドは、揮発性メモリ306におけるアドレスABCDに記憶されるべき、更新された値(つまり、ファームウェアジャーナルに保存されるレコード)を格納してもよい。例えば、このフィールドは、ファームウェアジャーナル104におけるこのエントリの“Nバイト”サイズにより提案されるような可変サイズであってもよい。最後に、ファームウェアジャーナル1204は、Pバイトの誤差補正コード及び/又は巡回冗長コード(cyclic redundancy code(CRC))のようなダイジェストを含んでもよい。例えば、誤差補正コード/ダイジェストは、4バイトに及んでもよい。図12に示されるバイトのフィールド及びサイズは、例示であるが、本質的であることが理解される。ファームウェアジャーナルの異なる実装は、フィールドのより多い又は少ない数を含み、その各々は、異なるバイトサイズに及んでもよい。ファームウェアジャーナル1204が生成された後、不揮発性メモリにおいてそのパワーセーフコピーを格納するように、不揮発性メモリに書き出されてもよい。
一実施形態によれば、更新されたファームウェアテーブルエントリの完全なメモリアドレスを含むことは、ファームウェアジャーナルが電源オン時にアクセス及び読み出されたときに、コントローラ202がファームウェアテーブルを再構築することを可能にする。一実施形態によれば、各生成されたファームウェアジャーナルは、ファームウェアジャーナル番号により特定されてもよい。一実施形態によれば、このようなファームウェアジャーナル番号は、ファームウェアジャーナル1204のファームウェアジャーナルヘッダに含まれてもよい。一実施形態によれば、生成されたファームウェアジャーナルは、ファームウェアジャーナルヘッダにより特定されるアドレスにおいて物理不揮発性メモリに格納されてもよい。例えば、不揮発性メモリの完全な物理アドレス範囲が32ビットを用いて特定される場合には、4バイトのファームウェアジャーナルヘッダは、ファームウェアジャーナル1204が格納される不揮発性メモリにおける完全なアドレスとして機能してもよい。生成されたファームウェアジャーナル1204当たりに1つの、このようなファームウェアジャーナルヘッダは、図12の参照番号1206に示されるように、ファームウェアジャーナルマップ(これは、図11BのS−ジャーナルマップ1112の一部であってもよい)に格納されてもよい。
システムバンド(System Band)における各ファームウェアジャーナルをスキャンすることにより、コントローラ202が、ファームウェアジャーナルマップ1206を参照して、電源投入時に、生成されたファームウェアジャーナル1204のそれぞれにアクセス可能にするために、ファームウェアジャーナルマップ1206(S−ジャーナルマップ1112から物理的及び/又は論理的に隔てられる又は集積される)は、不揮発性メモリへ書き出されてもよい。一実施形態に係るシステムバンドは、不揮発性メモリ内の、コントローラ202による実行時に割り当てられる部分であり、このようなS−ジャーナル及びファームウェアが格納されてもよい。一実施形態によれば、システムバンドにおけるS−ジャーナル及びファームウェアは、それらが生成された順序でスキャンされてもよい。ファームウェアテーブルエントリ情報及び読み出されたファームウェアジャーナルから抽出されたアドレス及びサイズ情報から、(例えば、1202に示されるような)ファームウェアテーブルは、揮発性メモリ306で再構築されてもよい。この処理は、不揮発性メモリ306のファームウェアテーブル304(図3)が、不揮発性メモリにおける論理物理アドレス変換マップ302を再構築するために用いられたのと同様の処理を用いて再構築/再構成/再投入することを可能にする。一実施形態によれば、不揮発性メモリに格納されるS−ジャーナル702及びファームウェアジャーナル1204の両方は、それらが生成された順序でスキャンされ、それにより、アドレス変換マップ302及びファームウェアテーブル304の両方を再構築する。
ファームウェアジャーナルは、ファームウェアデータを格納するように構成されるファームウェアジャーナルとしてジャーナルを識別する情報を含んでもよく、ユーザデータに対して使用されたS−ジャーナルからの起動時にスキャンされたファームウェアジャーナルを差別化する。例えば、フラグビットは、例えば7バイトのS−ジャーナルとは対照的に、8バイトにアラインされた(8byte−aligned)情報を格納するように構成されるファームウェアジャーナルとしてジャーナルを識別するファームウェアジャーナルヘッダに設定されてもよい。一実施形態によれば、このようなファームウェアジャーナルは、不揮発性メモリにおけるそのパワーセーフコピーを維持しながら、コントローラ202が、揮発性メモリに対する任意の(例えば、この例では8バイトにアラインされた)情報を格納することを可能にするために、効果的なメカニズムを提供するように構成されてもよい。一実施形態によれば、生成されたファームウェアジャーナルは、サイズが可変であってもよく、図12に示される例示的な実装に制限される必要はない。よって、一実施形態によれば、ファームウェアジャーナル1204の構造は、論理物理アドレス変換マップ302を再構成するために、起動時にもスキャン及び処理されるS−ジャーナルと同様の方法でファームウェアテーブルを再構成するために、それらがスキャン及び処理されることを可能にする。ファームウェアテーブルエントリ除法の揮発性メモリ306における内容、サイズ及び完全なアドレスがファームウェアジャーナル1204で特定されると、コントローラ202は、このようなファームウェアテーブルエントリ情報を、ファームウェアジャーナルで特定される完全な揮発性メモリアドレスに直接書き込んでもよく、それにより、揮発性メモリ306に格納されるファームウェアテーブルを効率良く再構成する。
与えられたファームウェアジャーナルにおける単一のエントリが、時間に亘って複数回更新されることが可能であり、そのようになる。一実施形態によれば、与えられたファームウェアジャーナルの各更新は、新たなファームウェアジャーナルを生成し、新たに生成されたファームウェアジャーナルは、不揮発性メモリに書き出されてもよい。この態様では、与えられたファームウェアテーブルに対するファームウェアジャーナルは、時間に亘るファームウェアテーブルへの更新の履歴を集合的に構成してもよい。生成された順序でこのようなファームウェアジャーナルを順次スキャンする際に、スキャン処理は、同一のファームウェアテーブルエントリに関連付けられる複数のファームウェアジャーナルに遭遇してもよい。したがって、一実施形態によれば、与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる先に生成されたファームウェアジャーナルと、与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる最後に生成されたファームウェアジャーナルとでは、最後に生成されたファームウェアジャーナルのみが有効なファームウェアテーブルエントリ情報を含む。
一実施形態によれば、ファームウェアテーブルエントリが更新され、かつそこに対応する新たなファームウェアジャーナルが生成され、不揮発性メモリに書き込まれたとき、不揮発性メモリにおいて最近廃止されたファームウェアジャーナル及び更新されたファームウェアテーブルエントリ情報を含む新たな、有効なファームウェアジャーナルが存在する。この場合、コントローラ202は、廃止されたファームウェアジャーナルのサイズに対応する量により、(例えば、最近廃止されたファームウェアジャーナルを格納するS−ブロックの)不揮発性メモリを占める空き容量を更新してもよい。このような空き容量を含むS−ブロックは、将来に、ガベージコレクションされ、不揮発性メモリへの書き込みのために将来に使用可能になる空き容量であってもよい。
ファームウェアテーブル再構築
図13は、一実施形態に係る、データストレージデバイスを制御する方法のフローチャートである。実際には、一実施形態は、1つの揮発性メモリ及び複数の不揮発性メモリデバイスを含むデータストレージデバイスを制御する方法である。複数の不揮発性デバイスのそれぞれは、複数の物理ページを格納するように構成されてもよく、複数の物理ページのそれぞれは、複数の不揮発性デバイス内の(例えば、E−ページのような)所定の物理位置に格納される。本方法は、図13のブロックB131に示されるように、データを複数のメモリデバイスにプログラムし、データを複数のメモリデバイスから読み出すことを含む。ブロックB132に示されるように、1以上のファームウェアテーブルは、揮発性メモリに記憶されてもよい。ファームウェアテーブルは、複数のファームウェアテーブルエントリを含んでもよく、それぞれが、揮発性メモリ306の所定のアドレスに格納される。ブロックB133に示されるように、本方法は、図12について説明及び示されるように、複数の不揮発性メモリデバイスの複数のファームウェアジャーナルを維持するステップであって、各ファームウェアジャーナルが、ファームウェアテーブルエントリに関連付けられる、ステップと、ファームウェアテーブルエントリ情報を含むステップと、を備える。これは、ファームウェアテーブルエントリへの更新がなされると、新たなファームウェアジャーナルを生成することを含んでもよい。
B134において、起動又は揮発性メモリ306の内容を消去する他のイベントが発生したかどうかを判定する。NOの場合(B134のNOの分岐)、本方法は、ブロックB131に戻り、コントローラ202は、ホストアクセス要求を処理することを継続する及び/又はガベージコレクションのような各種のハウスキーピングデューティ(housekeeping duties)を実行することを継続する。起動、再起動又は揮発性メモリ306の内容を消去又は破損する他のイベントが発生した(B134のYESの分岐)場合、複数のファームウェアジャーナルは、B135に示されるように、アクセスされ、読み出される。例えば、不揮発性メモリ内のアドレス範囲は、スキャンされ、(例えば、S−ジャーナル及びファームウェアジャーナルを含む)ジャーナルは、アドレス変換マップ(例えば、論理物理アドレス変換マップ302)及びファームウェアテーブルを再構築するために読み出される。すなわち、ファームウェアテーブルは、B136に示されるように、順次読み出された複数のファームウェアジャーナルのそれぞれにおけるファームウェアテーブルエントリ情報を用いて再構築される。生成された順序での、格納されたファームウェアジャーナルの順次読み出しは、再構築したファームウェアテーブルの一貫性(coherency)を確実にする、つまり、ファームウェアテーブルが、有効なファームウェアテーブルエントリ情報のみが追加されることを確実にする。このような再構築は、一度に一つのファームウェアテーブルエントリを実行する、又は、読み出したファームウェアジャーナルのそれぞれのファームウェアテーブルエントリ情報フィールドの全てで読み出し、揮発性メモリ306への複数の逐次書き込みによりファームウェアテーブルを追加することによって実行されてもよい。コントローラ202は、一実施形態によれば、ファームウェアジャーナルのそれぞれが、読み出したファームウェアテーブルエントリ情報が書き込まれるべき揮発性メモリ306の完全なアドレスを格納するように、読み出したファームウェアテーブルエントリ情報を格納した場所を正確に「知る」。
有利には、本方法及びファームウェアジャーナルに固有な機能は、パワーセーフ態様(power−safe manner)で揮発性メモリ306へほとんどのデータを格納するために、コントローラ202による良好な利益をもたらすために用いられてもよい。実際には、ファームウェアジャーナルの機能は、本明細書に説明及び示されたファームウェアジャーナルメカニズムを通じて、任意の(例えば、8バイトアラインされた)データを、そのパワーセーフコピーが不揮発性メモリに記憶される揮発性メモリ306に任意に記憶するように拡張されてもよい。
本開示の特定の実施形態が説明されてきたが、これらの実施形態は、例示のために示されているものであり、本開示の範囲を限定することを意図するものではない。実際、本明細書に説明される新規な方法、デバイス及びシステムは、各種の他の形態で具現化されてもよい。更に、本明細書で説明された方法及びシステムの形態の様々な省略、置き換え及び変更は、本開示の趣旨から逸脱しない範囲でなされてもよい。添付の特許請求の範囲及びそれらの等価物は、本開示の範囲及び趣旨の範囲内であるとして、このような形態又は修正を包含することが意図される。例えば、当業者は、各種実施形態において、実際の構造(例えば、SSDブロックの構造又は物理又は論理ページの構造)が図面に示されたものとは異なることを理解するであろう。また、ファームウェアジャーナルの構造は、当業者が理解するような本明細書に説明及び示されたものとは異なってもよい。実施形態に応じて、上記の例において説明されあ特定のステップが移動され、別のものが追加されてもよい。また、上記に開示された特定の実施形態の特徴及び特質は、別の実施形態を形成するために異なる手法で組み合わせられてもよく、その全てが本開示の範囲に及ぶ。本開示は、特定の好ましい実施形態及び用途を提供するが、本明細書で明らかにされた特徴及び利点のすべてを提供しない実施形態を含む、当業者にとって自明な他の実施形態もまた本開示の範囲内である。したがって、本開示の範囲は、添付の特許請求の範囲を参照することによってのみ定義されることを意図するものである。

Claims (23)

  1. データストレージデバイスコントローラであって、前記コントローラは、(1)揮発性メモリと、複数の物理ページを記憶するように構成された複数の不揮発性メモリデバイスとに接続されるように構成され、(2)データを前記複数のメモリデバイスにプログラムし、前記複数のメモリデバイスからデータを読み出すように構成され、
    前記コントローラは、
    複数のファームウェアテーブルエントリを含むファームウェアテーブルを格納し、
    前記複数の不揮発性メモリデバイスに複数のファームウェアジャーナルを維持し、各ファームウェアジャーナルは、ファームウェアテーブルエントリに関連付けられ、かつファームウェアテーブルエントリ情報を含み、
    起動時に前記複数のファームウェアジャーナルを読み出し、
    読み出した前記複数のファームウェアジャーナルのそれぞれにおける前記ファームウェアテーブルエントリ情報を用いて前記ファームウェアテーブルを再構築する
    ように構成される、コントローラ。
  2. 前記複数のファームウェアジャーナルのそれぞれは、ファームウェアジャーナル番号と関連付けられる請求項1に記載のコントローラ。
  3. 前記コントローラは、更に、前記ファームウェアジャーナル番号、アドレス及び長さを用いて前記ファームウェアテーブルを再構築するように構成される請求項2に記載のコントローラ。
  4. 前記コントローラは、更に、前記複数のファームウェアジャーナルが生成された順序で前記複数のファームウェアジャーナルを読み出すように構成される請求項1に記載のコントローラ。
  5. 前記コントローラは、更に、ファームウェアテーブルエントリが変化すると、新たなファームウェアジャーナルを生成し、生成したファームウェアジャーナルを不揮発性メモリに格納するように構成される請求項1に記載のコントローラ。
  6. 与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる先に生成されたファームウェアジャーナルと、前記与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる最後に生成されたファームウェアジャーナルとでは、前記最後に生成されたファームウェアジャーナルのみが有効なファームウェアテーブルエントリ情報を含む請求項5に記載のコントローラ。
  7. 前記複数のファームウェアジャーナルは、時間に亘る前記ファームウェアテーブルに対する変化の履歴を集合的に定義する請求項1に記載のコントローラ。
  8. 各ファームウェアジャーナルは、揮発性メモリにおいて、その関連付けられるファームウェアテーブルエントリのアドレスを格納するように構成される請求項1に記載のコントローラ。
  9. 各ファームウェアジャーナルは、揮発性メモリにおいて、その関連付けられるファームウェアテーブルエントリのサイズを格納するように構成される請求項1に記載のコントローラ。
  10. 各ファームウェアジャーナルは、誤差補正コード及びダイジェストの少なくとも1つを格納するように構成される請求項1に記載のコントローラ。
  11. 前記コントローラは、更に、ファームウェアジャーナルマップを構築するように構成され、前記ファームウェアジャーナルマップの各エントリは、前記複数のファームウェアジャーナルの1つが格納される前記不揮発性メモリデバイスの位置を指す請求項1に記載のコントローラ。
  12. 請求項1に記載のコントローラと、
    前記複数の不揮発性メモリデバイスと、を備えるデータストレージデバイス。
  13. データストレージデバイスを制御する方法であって、前記データストレージデバイスは、揮発性メモリと、複数の物理ページを格納するように構成され、複数のメモリデバイスへデータをプログラム可能であり、かつ前記複数のメモリデバイスからデータを読み出し可能にするように構成される複数の不揮発性メモリデバイスと、を備え、前記方法は、
    複数のファームウェアテーブルエントリを含むファームウェアテーブルを格納するステップと、
    前記複数のファームウェアジャーナルを前記複数の不揮発性メモリデバイスに維持するステップであって、各ファームウェアジャーナルは、ファームウェアテーブルエントリに関連付けられ、かつファームウェアテーブルエントリ情報を含む、ステップと、
    起動時に前記複数のファームウェアジャーナルを読み出すステップと、
    読み出した前記複数のファームウェアジャーナルのそれぞれにおける前記ファームウェアテーブルエントリ情報を用いて前記ファームウェアテーブルを再構築するステップと、
    を備える方法。
  14. 前記複数のファームウェアジャーナルのそれぞれは、ファームウェアジャーナル番号と関連付けられる請求項13に記載の方法。
  15. 前記再構築するステップは、更に、前記ファームウェアジャーナル番号、アドレス及び長さを用いて前記ファームウェアテーブルを再構築することを含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記読み出すステップは、前記複数のファームウェアジャーナルが生成された順序で前記複数のファームウェアジャーナルを読み出すことを含む請求項13に記載の方法。
  17. ファームウェアテーブルエントリが変化すると、新たなファームウェアジャーナルを生成し、生成したファームウェアジャーナルを不揮発性メモリに格納するステップを更に備える請求項13に記載の方法。
  18. 与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる先に生成されたファームウェアジャーナルと、前記与えられたファームウェアテーブルエントリに関連付けられる最後に生成されたファームウェアジャーナルとでは、前記最後に生成されたファームウェアジャーナルのみが有効なファームウェアテーブルエントリ情報を含む請求項17に記載の方法。
  19. 前記複数のファームウェアジャーナルは、時間に亘る前記ファームウェアテーブルに対する変化の履歴を集合的に定義する請求項13に記載の方法。
  20. 前記維持するステップは、各ファームウェアジャーナルにおいて、その関連付けられるファームウェアテーブルエントリの不揮発性メモリにおけるアドレスを格納することを含む請求項13に記載の方法。
  21. 前記維持するステップは、各ファームウェアジャーナルにおいて、その関連付けられるファームウェアテーブルエントリのサイズを格納することを更に含む請求項13に記載の方法。
  22. 前記維持するステップは、各ファームウェアジャーナルにおいて、誤差補正コード及びダイジェストの少なくとも1つを格納することを更に含む請求項13に記載の方法。
  23. ファームウェアジャーナルマップを構築するステップを更に備え、前記ファームウェアジャーナルマップの各エントリは、前記複数のファームウェアジャーナルの1つが格納される前記不揮発性メモリデバイスの位置を指す請求項13に記載の方法。
JP2015543043A 2012-11-15 2013-09-30 ソリッドステートドライブにおいて再構築された断片化ファームウェアテーブルのための方法、データストレージデバイス及びシステム Active JP6192024B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/677,704 2012-11-15
US13/677,704 US8954694B2 (en) 2012-11-15 2012-11-15 Methods, data storage devices and systems for fragmented firmware table rebuild in a solid state drive
PCT/US2013/062765 WO2014077963A1 (en) 2012-11-15 2013-09-30 Methods, data storage devices and systems for fragmented firmware table rebuild in a solid state drive

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015535119A true JP2015535119A (ja) 2015-12-07
JP2015535119A5 JP2015535119A5 (ja) 2016-11-17
JP6192024B2 JP6192024B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=50682850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015543043A Active JP6192024B2 (ja) 2012-11-15 2013-09-30 ソリッドステートドライブにおいて再構築された断片化ファームウェアテーブルのための方法、データストレージデバイス及びシステム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8954694B2 (ja)
EP (1) EP2920697B1 (ja)
JP (1) JP6192024B2 (ja)
KR (1) KR101948381B1 (ja)
CN (1) CN104969196B (ja)
AU (1) AU2013345302B2 (ja)
HK (1) HK1216043A1 (ja)
WO (1) WO2014077963A1 (ja)

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9176859B2 (en) 2009-01-07 2015-11-03 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for improving the performance of non-volatile memory operations
US10079048B2 (en) 2009-03-24 2018-09-18 Western Digital Technologies, Inc. Adjusting access of non-volatile semiconductor memory based on access time
US9753847B2 (en) 2009-10-27 2017-09-05 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory segregating sequential, random, and system data to reduce garbage collection for page based mapping
US8782327B1 (en) 2010-05-11 2014-07-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing execution of internal commands and host commands in a solid-state memory
US9026716B2 (en) 2010-05-12 2015-05-05 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing garbage collection in solid-state memory
US8959284B1 (en) 2010-06-28 2015-02-17 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive steering write data to write cache based on workload
US9058280B1 (en) 2010-08-13 2015-06-16 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid drive migrating data from disk to non-volatile semiconductor memory based on accumulated access time
US8769190B1 (en) 2010-09-15 2014-07-01 Western Digital Technologies, Inc. System and method for reducing contentions in solid-state memory access
US8788779B1 (en) 2010-09-17 2014-07-22 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile storage subsystem with energy-based performance throttling
US9164886B1 (en) 2010-09-21 2015-10-20 Western Digital Technologies, Inc. System and method for multistage processing in a memory storage subsystem
US9021192B1 (en) 2010-09-21 2015-04-28 Western Digital Technologies, Inc. System and method for enhancing processing of memory access requests
US9069475B1 (en) 2010-10-26 2015-06-30 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid drive selectively spinning up disk when powered on
US8700950B1 (en) 2011-02-11 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for data error recovery in a solid state subsystem
US8700951B1 (en) 2011-03-09 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for improving a data redundancy scheme in a solid state subsystem with additional metadata
US9361044B2 (en) 2011-03-28 2016-06-07 Western Digital Technologies, Inc. Power-safe data management system
US8898373B1 (en) 2011-06-29 2014-11-25 Western Digital Technologies, Inc. System and method for improving wear-leveling performance in solid-state memory
US8713357B1 (en) 2011-09-06 2014-04-29 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for detailed error reporting in data storage systems
US8700834B2 (en) 2011-09-06 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for an enhanced controller architecture in data storage systems
US9195530B1 (en) 2011-09-06 2015-11-24 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for improved data management in data storage systems
US8707104B1 (en) 2011-09-06 2014-04-22 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for error injection in data storage systems
US8977804B1 (en) 2011-11-21 2015-03-10 Western Digital Technologies, Inc. Varying data redundancy in storage systems
US9268701B1 (en) 2011-11-21 2016-02-23 Western Digital Technologies, Inc. Caching of data in data storage systems by managing the size of read and write cache based on a measurement of cache reliability
US8959416B1 (en) 2011-12-16 2015-02-17 Western Digital Technologies, Inc. Memory defect management using signature identification
US9348741B1 (en) 2011-12-19 2016-05-24 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for handling write data access requests in data storage devices
US9053008B1 (en) 2012-03-26 2015-06-09 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for providing inline parameter service in data storage devices
US8984247B1 (en) 2012-05-10 2015-03-17 Western Digital Technologies, Inc. Storing and reconstructing mapping table data in a data storage system
US8966205B1 (en) 2012-05-10 2015-02-24 Western Digital Technologies, Inc. System data management using garbage collection and hybrid self mapping
US9977612B1 (en) 2012-05-11 2018-05-22 Western Digital Technologies, Inc. System data management using garbage collection and logs
US9170932B1 (en) 2012-05-22 2015-10-27 Western Digital Technologies, Inc. System data storage mechanism providing coherency and segmented data loading
US8954653B1 (en) 2012-06-26 2015-02-10 Western Digital Technologies, Inc. Mechanisms for efficient management of system data in data storage systems
US8924832B1 (en) 2012-06-26 2014-12-30 Western Digital Technologies, Inc. Efficient error handling mechanisms in data storage systems
US8966343B2 (en) 2012-08-21 2015-02-24 Western Digital Technologies, Inc. Solid-state drive retention monitor using reference blocks
US9507523B1 (en) 2012-10-12 2016-11-29 Western Digital Technologies, Inc. Methods, devices and systems for variable size logical page management in a solid state drive
US9489296B1 (en) 2012-10-17 2016-11-08 Western Digital Technologies, Inc. Methods, devices and systems for hardware-based garbage collection in solid state drives
US8972826B2 (en) 2012-10-24 2015-03-03 Western Digital Technologies, Inc. Adaptive error correction codes for data storage systems
US9177638B2 (en) 2012-11-13 2015-11-03 Western Digital Technologies, Inc. Methods and devices for avoiding lower page corruption in data storage devices
US8954694B2 (en) 2012-11-15 2015-02-10 Western Digital Technologies, Inc. Methods, data storage devices and systems for fragmented firmware table rebuild in a solid state drive
US9021339B2 (en) 2012-11-29 2015-04-28 Western Digital Technologies, Inc. Data reliability schemes for data storage systems
US9059736B2 (en) 2012-12-03 2015-06-16 Western Digital Technologies, Inc. Methods, solid state drive controllers and data storage devices having a runtime variable raid protection scheme
US9032271B2 (en) 2012-12-07 2015-05-12 Western Digital Technologies, Inc. System and method for lower page data recovery in a solid state drive
US9214963B1 (en) 2012-12-21 2015-12-15 Western Digital Technologies, Inc. Method and system for monitoring data channel to enable use of dynamically adjustable LDPC coding parameters in a data storage system
US8954655B2 (en) 2013-01-14 2015-02-10 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods of configuring a mode of operation in a solid-state memory
US8972655B2 (en) 2013-01-21 2015-03-03 Western Digital Technolgies, Inc. Initialization of a storage device
US9274966B1 (en) 2013-02-20 2016-03-01 Western Digital Technologies, Inc. Dynamically throttling host commands to disk drives
US9454474B2 (en) 2013-03-05 2016-09-27 Western Digital Technologies, Inc. Methods, devices and systems for two stage power-on map rebuild with free space accounting in a solid state drive
US8924824B1 (en) 2013-03-12 2014-12-30 Western Digital Technologies, Inc. Soft-decision input generation for data storage systems
US9641378B1 (en) 2013-03-12 2017-05-02 Western Digital Technologies, Inc. Adjustment of compression ratios for data storage
US9280472B1 (en) 2013-03-13 2016-03-08 Western Digital Technologies, Inc. Caching data in a high performance zone of a data storage system
US8990668B2 (en) 2013-03-14 2015-03-24 Western Digital Technologies, Inc. Decoding data stored in solid-state memory
US9218279B2 (en) 2013-03-15 2015-12-22 Western Digital Technologies, Inc. Atomic write command support in a solid state drive
US9448738B2 (en) 2013-03-15 2016-09-20 Western Digital Technologies, Inc. Compression and formatting of data for data storage systems
US9059742B1 (en) 2013-03-15 2015-06-16 Western Digital Technologies, Inc. System and method for dynamic scaling of LDPC decoder in a solid state drive
US9335950B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 Western Digital Technologies, Inc. Multiple stream compression and formatting of data for data storage systems
US9013920B2 (en) 2013-04-03 2015-04-21 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods of write precompensation to extend life of a solid-state memory
US9123686B2 (en) 2013-04-12 2015-09-01 Western Digital Technologies, Inc. Thermal management for solid-state drive
US9338927B2 (en) 2013-05-02 2016-05-10 Western Digital Technologies, Inc. Thermal interface material pad and method of forming the same
US9195293B1 (en) 2013-05-03 2015-11-24 Western Digital Technologies, Inc. User controlled data storage device power and performance settings
US10417123B1 (en) 2013-05-16 2019-09-17 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for improving garbage collection and wear leveling performance in data storage systems
US9081700B2 (en) 2013-05-16 2015-07-14 Western Digital Technologies, Inc. High performance read-modify-write system providing line-rate merging of dataframe segments in hardware
US9170938B1 (en) 2013-05-17 2015-10-27 Western Digital Technologies, Inc. Method and system for atomically writing scattered information in a solid state storage device
US9280200B1 (en) 2013-05-20 2016-03-08 Western Digital Technologies, Inc. Automatic peak current throttle of tiered storage elements
US9740248B2 (en) 2013-06-07 2017-08-22 Western Digital Technologies, Inc. Component placement within a solid state drive
US9274978B2 (en) 2013-06-10 2016-03-01 Western Digital Technologies, Inc. Migration of encrypted data for data storage systems
US9436630B2 (en) 2013-06-11 2016-09-06 Western Digital Technologies, Inc. Using dual phys to support multiple PCIe link widths
US9830257B1 (en) 2013-06-12 2017-11-28 Western Digital Technologies, Inc. Fast saving of data during power interruption in data storage systems
US9665501B1 (en) 2013-06-18 2017-05-30 Western Digital Technologies, Inc. Self-encrypting data storage device supporting object-level encryption
US9304560B2 (en) 2013-06-19 2016-04-05 Western Digital Technologies, Inc. Backup power for reducing host current transients
US9208101B2 (en) 2013-06-26 2015-12-08 Western Digital Technologies, Inc. Virtual NAND capacity extension in a hybrid drive
US9583153B1 (en) 2013-06-28 2017-02-28 Western Digital Technologies, Inc. Memory card placement within a solid state drive
US9042197B2 (en) 2013-07-23 2015-05-26 Western Digital Technologies, Inc. Power fail protection and recovery using low power states in a data storage device/system
US9141176B1 (en) 2013-07-29 2015-09-22 Western Digital Technologies, Inc. Power management for data storage device
US9070379B2 (en) 2013-08-28 2015-06-30 Western Digital Technologies, Inc. Data migration for data storage device
US9442668B1 (en) 2013-08-29 2016-09-13 Western Digital Technologies, Inc. Adaptive power management control with performance feedback
US9263136B1 (en) 2013-09-04 2016-02-16 Western Digital Technologies, Inc. Data retention flags in solid-state drives
US9304709B2 (en) 2013-09-06 2016-04-05 Western Digital Technologies, Inc. High performance system providing selective merging of dataframe segments in hardware
US10444998B1 (en) 2013-10-24 2019-10-15 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device providing data maintenance services
US9330143B2 (en) 2013-10-24 2016-05-03 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device supporting accelerated database operations
US9007841B1 (en) 2013-10-24 2015-04-14 Western Digital Technologies, Inc. Programming scheme for improved voltage distribution in solid-state memory
US9323467B2 (en) 2013-10-29 2016-04-26 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device startup
US8917471B1 (en) 2013-10-29 2014-12-23 Western Digital Technologies, Inc. Power management for data storage device
US9286176B1 (en) 2013-11-08 2016-03-15 Western Digital Technologies, Inc. Selective skipping of blocks in an SSD
US9270296B1 (en) 2013-11-13 2016-02-23 Western Digital Technologies, Inc. Method and system for soft decoding through single read
US9612773B2 (en) * 2013-11-21 2017-04-04 Samsung Electronics Co., Ltd. User device having a host flash translation layer (FTL), a method for transferring an erase count thereof, a method for transferring reprogram information thereof, and a method for transferring a page offset of an open block thereof
US9529710B1 (en) 2013-12-06 2016-12-27 Western Digital Technologies, Inc. Interleaved channels in a solid-state drive
US9007854B1 (en) 2013-12-09 2015-04-14 Western Digital Technologies, Inc. Method and system for optimized soft decoding in a data storage device
US10140067B1 (en) 2013-12-19 2018-11-27 Western Digital Technologies, Inc. Data management for data storage device with multiple types of non-volatile memory media
US9684568B2 (en) * 2013-12-26 2017-06-20 Silicon Motion, Inc. Data storage device and flash memory control method
US9036283B1 (en) 2014-01-22 2015-05-19 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device with selective write to a first storage media or a second storage media
US9337864B1 (en) 2014-01-29 2016-05-10 Western Digital Technologies, Inc. Non-binary LDPC decoder using binary subgroup processing
US9250994B1 (en) 2014-02-05 2016-02-02 Western Digital Technologies, Inc. Non-binary low-density parity check (LDPC) decoding using trellis maximization
US9384088B1 (en) 2014-02-24 2016-07-05 Western Digital Technologies, Inc. Double writing map table entries in a data storage system to guard against silent corruption
US9354955B1 (en) 2014-03-19 2016-05-31 Western Digital Technologies, Inc. Partial garbage collection for fast error handling and optimized garbage collection for the invisible band
US9268487B2 (en) 2014-03-24 2016-02-23 Western Digital Technologies, Inc. Method and apparatus for restricting writes to solid state memory when an end-of life condition is reached
US9348520B2 (en) 2014-03-24 2016-05-24 Western Digital Technologies, Inc. Lifetime extension of non-volatile semiconductor memory for data storage device
US9448742B2 (en) 2014-03-27 2016-09-20 Western Digital Technologies, Inc. Communication between a host and a secondary storage device
US9564212B2 (en) 2014-05-06 2017-02-07 Western Digital Technologies, Inc. Solid-state memory corruption mitigation
US9690696B1 (en) 2014-05-14 2017-06-27 Western Digital Technologies, Inc. Lifetime extension of memory for data storage system
US9472222B2 (en) 2014-05-16 2016-10-18 Western Digital Technologies, Inc. Vibration mitigation for a data storage device
US20150381737A1 (en) * 2014-06-30 2015-12-31 Davra Networks Limited Gateway device and a gateway system for an internet-of-things environment
US9275741B1 (en) 2014-09-10 2016-03-01 Western Digital Technologies, Inc. Temperature compensation management in solid-state memory
US9418699B1 (en) 2014-10-09 2016-08-16 Western Digital Technologies, Inc. Management of sequentially written data
US9405356B1 (en) 2014-10-21 2016-08-02 Western Digital Technologies, Inc. Temperature compensation in data storage device
US9823859B2 (en) 2014-11-06 2017-11-21 Western Digital Technologies, Inc. Mechanical shock mitigation for data storage
US9857995B1 (en) 2015-03-09 2018-01-02 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device and method providing non-volatile memory buffer for real-time primary non-volatile memory protection
US10007451B2 (en) 2015-03-20 2018-06-26 SK Hynix Inc. Scalable SPOR algorithm for flash memories
US9785563B1 (en) 2015-08-13 2017-10-10 Western Digital Technologies, Inc. Read command processing for data storage system based on previous writes
US9668337B2 (en) 2015-09-08 2017-05-30 Western Digital Technologies, Inc. Temperature management in data storage devices
US9727261B2 (en) 2015-09-24 2017-08-08 Western Digital Technologies, Inc. Weighted programming patterns in solid-state data storage systems
US10013174B2 (en) 2015-09-30 2018-07-03 Western Digital Technologies, Inc. Mapping system selection for data storage device
US9836232B1 (en) 2015-09-30 2017-12-05 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device and method for using secondary non-volatile memory for temporary metadata storage
US9620226B1 (en) 2015-10-30 2017-04-11 Western Digital Technologies, Inc. Data retention charge loss and read disturb compensation in solid-state data storage systems
US9990304B2 (en) * 2015-11-13 2018-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd Multimode storage management system
US10126981B1 (en) 2015-12-14 2018-11-13 Western Digital Technologies, Inc. Tiered storage using storage class memory
TWI584291B (zh) 2015-12-28 2017-05-21 群聯電子股份有限公司 記憶體管理方法、記憶體控制電路單元及記憶體儲存裝置
US10162561B2 (en) 2016-03-21 2018-12-25 Apple Inc. Managing backup of logical-to-physical translation information to control boot-time and write amplification
US10157004B2 (en) * 2016-04-14 2018-12-18 Sandisk Technologies Llc Storage system and method for recovering data corrupted in a host memory buffer
US10387303B2 (en) 2016-08-16 2019-08-20 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile storage system with compute engine to accelerate big data applications
US10459644B2 (en) 2016-10-28 2019-10-29 Western Digital Techologies, Inc. Non-volatile storage system with integrated compute engine and optimized use of local fast memory
US10761976B2 (en) * 2016-11-28 2020-09-01 Arm Limited Method and apparatus for memory wear leveling
US10459636B2 (en) * 2017-03-24 2019-10-29 Sandisk Technologies Llc System and method for managing data in non-volatile memory systems having multiple mapping layers
US10565123B2 (en) 2017-04-10 2020-02-18 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid logical to physical address translation for non-volatile storage devices with integrated compute module
TWI639917B (zh) * 2017-04-25 2018-11-01 慧榮科技股份有限公司 資料儲存裝置及映射表重建方法
KR102234725B1 (ko) * 2017-05-30 2021-04-02 에스케이하이닉스 주식회사 컨트롤러 및 메모리 시스템 및 메모리 시스템의 동작 방법
US10635654B2 (en) 2017-06-12 2020-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Data journaling for large solid state storage devices with low DRAM/SRAM
US10915331B2 (en) 2017-08-04 2021-02-09 Qualcomm Incorporated Partitioning flash and enabling flexible boot with image upgrade capabilities
CN109725823B (zh) * 2017-10-27 2021-11-16 伊姆西Ip控股有限责任公司 用于管理混合存储盘阵列的方法和设备
US10552145B2 (en) * 2017-12-12 2020-02-04 Cypress Semiconductor Corporation Memory devices, systems, and methods for updating firmware with single memory device
TWI662410B (zh) * 2017-12-18 2019-06-11 慧榮科技股份有限公司 資料儲存裝置與記憶體裝置之資料處理方法
US10769062B2 (en) 2018-10-01 2020-09-08 Western Digital Technologies, Inc. Fine granularity translation layer for data storage devices
US10956071B2 (en) 2018-10-01 2021-03-23 Western Digital Technologies, Inc. Container key value store for data storage devices
US10740231B2 (en) 2018-11-20 2020-08-11 Western Digital Technologies, Inc. Data access in data storage device including storage class memory
TWI698744B (zh) * 2019-04-10 2020-07-11 慧榮科技股份有限公司 資料儲存裝置及邏輯至物理位址映射表之更新方法
US11016905B1 (en) 2019-11-13 2021-05-25 Western Digital Technologies, Inc. Storage class memory access
US11249921B2 (en) 2020-05-06 2022-02-15 Western Digital Technologies, Inc. Page modification encoding and caching
US11474738B1 (en) * 2021-04-15 2022-10-18 Micron Technology, Inc. Probabilistic data integrity scan enhanced by a supplemental data integrity scan
CN115221072A (zh) * 2021-04-21 2022-10-21 建兴储存科技股份有限公司 固态存储装置的快闪转换层对应表处理方法
KR20220147292A (ko) 2021-04-27 2022-11-03 삼성전자주식회사 메타 데이터 관리를 수행하는 스토리지 장치 및 이의 동작 방법
US12032699B2 (en) 2021-11-08 2024-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Storage device and method of operating the same
US11960397B2 (en) 2022-06-16 2024-04-16 Western Digital Technologies, Inc. Data mapping comparison for improved synchronization in data storage devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070101095A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Sandisk Corporation Methods for adaptively handling data writes in non-volatile memories
JP2009199665A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv データ記憶装置及びデータ記憶装置におけるデータ管理方法
JP2011059866A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Toshiba Corp コントローラ、及びデータ記憶装置
JP2011197945A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp コントローラ、データ記憶装置、及びプログラム

Family Cites Families (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6230233B1 (en) 1991-09-13 2001-05-08 Sandisk Corporation Wear leveling techniques for flash EEPROM systems
US6170066B1 (en) 1995-09-29 2001-01-02 Intel Corporation Power-off recovery management for sector based flash media managers
US7660941B2 (en) 2003-09-10 2010-02-09 Super Talent Electronics, Inc. Two-level RAM lookup table for block and page allocation and wear-leveling in limited-write flash-memories
US8266367B2 (en) 2003-12-02 2012-09-11 Super Talent Electronics, Inc. Multi-level striping and truncation channel-equalization for flash-memory system
US7113432B2 (en) 2000-09-14 2006-09-26 Sandisk Corporation Compressed event counting technique and application to a flash memory system
GB0123422D0 (en) * 2001-09-28 2001-11-21 Memquest Ltd Improved memory controller
US6901499B2 (en) 2002-02-27 2005-05-31 Microsoft Corp. System and method for tracking data stored in a flash memory device
US7533214B2 (en) 2002-02-27 2009-05-12 Microsoft Corporation Open architecture flash driver
ATE372578T1 (de) 2002-10-28 2007-09-15 Sandisk Corp Automatischer abnutzungsausgleich in einem nicht- flüchtigen speichersystem
US6856556B1 (en) 2003-04-03 2005-02-15 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem with embedded circuit for protecting against anomalies in power signal from host
US7502256B2 (en) 2004-11-30 2009-03-10 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for reducing unauthorized data recovery from solid-state storage devices
WO2007081598A2 (en) * 2005-10-27 2007-07-19 Sandisk Corporation Adaptive handling data writes in non-volatile memories
US7653778B2 (en) 2006-05-08 2010-01-26 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for measuring the useful life of solid-state storage devices
US7765373B1 (en) 2006-06-27 2010-07-27 Siliconsystems, Inc. System for controlling use of a solid-state storage subsystem
US8108692B1 (en) 2006-06-27 2012-01-31 Siliconsystems, Inc. Solid-state storage subsystem security solution
US7509441B1 (en) 2006-06-30 2009-03-24 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for segmenting and protecting a storage subsystem
US7447807B1 (en) 2006-06-30 2008-11-04 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for storing data in segments of a storage subsystem
KR100843543B1 (ko) 2006-10-25 2008-07-04 삼성전자주식회사 플래시 메모리 장치를 포함하는 시스템 및 그것의 데이터복구 방법
US8161227B1 (en) 2006-10-30 2012-04-17 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem capable of programming field-programmable devices of a target computer system
US8549236B2 (en) 2006-12-15 2013-10-01 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem with multiple non-volatile memory arrays to protect against data losses
US7596643B2 (en) 2007-02-07 2009-09-29 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem with configurable buffer
US7685338B2 (en) 2007-05-24 2010-03-23 Siliconsystems, Inc. Solid state storage subsystem for embedded applications
US7685337B2 (en) 2007-05-24 2010-03-23 Siliconsystems, Inc. Solid state storage subsystem for embedded applications
US8185886B2 (en) * 2007-06-26 2012-05-22 Intel Corporation Method and apparatus to enable dynamically activated firmware updates
US7685374B2 (en) 2007-07-26 2010-03-23 Siliconsystems, Inc. Multi-interface and multi-bus structured solid-state storage subsystem
US8095851B2 (en) 2007-09-06 2012-01-10 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem capable of adjusting ECC settings based on monitored conditions
US20090138650A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Yen-Cheng Lin Method and apparatus for managing firmware of an optical storage apparatus
US8078918B2 (en) 2008-02-07 2011-12-13 Siliconsystems, Inc. Solid state storage subsystem that maintains and provides access to data reflective of a failure risk
US7962792B2 (en) 2008-02-11 2011-06-14 Siliconsystems, Inc. Interface for enabling a host computer to retrieve device monitor data from a solid state storage subsystem
JP4675984B2 (ja) * 2008-02-29 2011-04-27 株式会社東芝 メモリシステム
US7733712B1 (en) 2008-05-20 2010-06-08 Siliconsystems, Inc. Storage subsystem with embedded circuit for protecting against anomalies in power signal from host
US8375151B1 (en) 2009-02-12 2013-02-12 Siliconsystems, Inc. Command portal for securely communicating and executing non-standard storage subsystem commands
US8583835B1 (en) 2008-08-06 2013-11-12 Siliconsystems, Inc. Command portal for executing non-standard storage subsystem commands
US9176859B2 (en) 2009-01-07 2015-11-03 Siliconsystems, Inc. Systems and methods for improving the performance of non-volatile memory operations
US8412880B2 (en) 2009-01-08 2013-04-02 Micron Technology, Inc. Memory system controller to manage wear leveling across a plurality of storage nodes
US8090899B1 (en) 2009-03-04 2012-01-03 Western Digital Technologies, Inc. Solid state drive power safe wear-leveling
US10079048B2 (en) 2009-03-24 2018-09-18 Western Digital Technologies, Inc. Adjusting access of non-volatile semiconductor memory based on access time
KR101571693B1 (ko) 2009-04-15 2015-11-26 삼성전자주식회사 동작 수행 중 다른 요청을 우선 처리할 수 있는 비휘발성 메모리 컨트롤러, 이를 포함하는 시스템 및 그 관리 방법
US8688894B2 (en) 2009-09-03 2014-04-01 Pioneer Chip Technology Ltd. Page based management of flash storage
US8254172B1 (en) 2009-09-30 2012-08-28 Western Digital Technologies, Inc. Wear leveling non-volatile semiconductor memory based on erase times and program times
US8243525B1 (en) 2009-09-30 2012-08-14 Western Digital Technologies, Inc. Refreshing non-volatile semiconductor memory by reading without rewriting
US9753847B2 (en) 2009-10-27 2017-09-05 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory segregating sequential, random, and system data to reduce garbage collection for page based mapping
US8261012B2 (en) 2009-10-30 2012-09-04 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory comprising power fail circuitry for flushing write data in response to a power fail signal
US8135903B1 (en) 2009-10-30 2012-03-13 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory compressing data to improve performance
US8397107B1 (en) 2009-12-11 2013-03-12 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device employing data path protection using both LBA and PBA
US8443167B1 (en) 2009-12-16 2013-05-14 Western Digital Technologies, Inc. Data storage device employing a run-length mapping table and a single address mapping table
US8316176B1 (en) 2010-02-17 2012-11-20 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory segregating sequential data during garbage collection to reduce write amplification
US8407449B1 (en) 2010-02-26 2013-03-26 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory storing an inverse map for rebuilding a translation table
US8194340B1 (en) 2010-03-18 2012-06-05 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive framing write data with in-line mapping data during write operations
US8725931B1 (en) 2010-03-26 2014-05-13 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing the execution of memory commands in a solid-state memory
US8713066B1 (en) 2010-03-29 2014-04-29 Western Digital Technologies, Inc. Managing wear leveling and garbage collection operations in a solid-state memory using linked lists
US8782327B1 (en) 2010-05-11 2014-07-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing execution of internal commands and host commands in a solid-state memory
US9026716B2 (en) 2010-05-12 2015-05-05 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing garbage collection in solid-state memory
US8341339B1 (en) 2010-06-14 2012-12-25 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid drive garbage collecting a non-volatile semiconductor memory by migrating valid data to a disk
US8612669B1 (en) 2010-06-28 2013-12-17 Western Digital Technologies, Inc. System and method for performing data retention in solid-state memory using copy commands and validity and usage data
US8447920B1 (en) 2010-06-29 2013-05-21 Western Digital Technologies, Inc. System and method for managing data access in non-volatile memory
US8521972B1 (en) 2010-06-30 2013-08-27 Western Digital Technologies, Inc. System and method for optimizing garbage collection in data storage
US8639872B1 (en) 2010-08-13 2014-01-28 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid drive comprising write cache spanning non-volatile semiconductor memory and disk
US8775720B1 (en) 2010-08-31 2014-07-08 Western Digital Technologies, Inc. Hybrid drive balancing execution times for non-volatile semiconductor memory and disk
US8638602B1 (en) 2010-09-10 2014-01-28 Western Digital Technologies, Inc. Background selection of voltage reference values for performing memory read operations
US8769190B1 (en) 2010-09-15 2014-07-01 Western Digital Technologies, Inc. System and method for reducing contentions in solid-state memory access
US8788779B1 (en) 2010-09-17 2014-07-22 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile storage subsystem with energy-based performance throttling
US8612804B1 (en) 2010-09-30 2013-12-17 Western Digital Technologies, Inc. System and method for improving wear-leveling performance in solid-state memory
US8601313B1 (en) 2010-12-13 2013-12-03 Western Digital Technologies, Inc. System and method for a data reliability scheme in a solid state memory
US8615681B2 (en) 2010-12-14 2013-12-24 Western Digital Technologies, Inc. System and method for maintaining a data redundancy scheme in a solid state memory in the event of a power loss
US8601311B2 (en) 2010-12-14 2013-12-03 Western Digital Technologies, Inc. System and method for using over-provisioned data capacity to maintain a data redundancy scheme in a solid state memory
US8458435B1 (en) 2010-12-20 2013-06-04 Western Digital Technologies, Inc. Sequential write thread detection
US8392635B2 (en) 2010-12-22 2013-03-05 Western Digital Technologies, Inc. Selectively enabling a host transfer interrupt
US8683113B2 (en) 2011-02-04 2014-03-25 Western Digital Technologies, Inc. Concurrently searching multiple devices of a non-volatile semiconductor memory
US8700950B1 (en) 2011-02-11 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for data error recovery in a solid state subsystem
US8700951B1 (en) 2011-03-09 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. System and method for improving a data redundancy scheme in a solid state subsystem with additional metadata
US8769232B2 (en) 2011-04-06 2014-07-01 Western Digital Technologies, Inc. Non-volatile semiconductor memory module enabling out of order host command chunk media access
US8862804B2 (en) 2011-04-29 2014-10-14 Western Digital Technologies, Inc. System and method for improved parity determination within a data redundancy scheme in a solid state memory
US8751728B1 (en) 2011-04-29 2014-06-10 Western Digital Technologies, Inc. Storage system bus transfer optimization
US9021178B2 (en) 2011-05-02 2015-04-28 Western Digital Technologies, Inc. High performance path for command processing
US8503237B1 (en) 2011-05-18 2013-08-06 Western Digital Technologies, Inc. System and method for data recovery in a solid state storage device
US8793429B1 (en) 2011-06-03 2014-07-29 Western Digital Technologies, Inc. Solid-state drive with reduced power up time
US8719531B2 (en) 2011-06-14 2014-05-06 Western Digital Technologies, Inc. System and method for performing data retention that incorporates environmental conditions
US8423722B1 (en) 2011-08-26 2013-04-16 Western Digital Technologies, Inc. System and method for high performance command processing in solid state drives
US8713357B1 (en) 2011-09-06 2014-04-29 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for detailed error reporting in data storage systems
US8700834B2 (en) 2011-09-06 2014-04-15 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for an enhanced controller architecture in data storage systems
US8707104B1 (en) 2011-09-06 2014-04-22 Western Digital Technologies, Inc. Systems and methods for error injection in data storage systems
US8977803B2 (en) 2011-11-21 2015-03-10 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive data caching using a multi-tiered memory
US8724422B1 (en) 2012-02-29 2014-05-13 Western Digital Technologies, Inc. System and method for charging back-up charge storage element for data storage device using spindle phase switching elements
US9003224B2 (en) 2012-04-25 2015-04-07 Western Digital Technologies, Inc. Managing unreliable memory in data storage systems
US8788778B1 (en) 2012-06-04 2014-07-22 Western Digital Technologies, Inc. Garbage collection based on the inactivity level of stored data
US8966343B2 (en) 2012-08-21 2015-02-24 Western Digital Technologies, Inc. Solid-state drive retention monitor using reference blocks
US8788880B1 (en) 2012-08-22 2014-07-22 Western Digital Technologies, Inc. Efficient retry mechanism for solid-state memory failures
US9268682B2 (en) 2012-10-05 2016-02-23 Skyera, Llc Methods, devices and systems for physical-to-logical mapping in solid state drives
US8972826B2 (en) 2012-10-24 2015-03-03 Western Digital Technologies, Inc. Adaptive error correction codes for data storage systems
US9177638B2 (en) 2012-11-13 2015-11-03 Western Digital Technologies, Inc. Methods and devices for avoiding lower page corruption in data storage devices
US8954694B2 (en) 2012-11-15 2015-02-10 Western Digital Technologies, Inc. Methods, data storage devices and systems for fragmented firmware table rebuild in a solid state drive
US9021339B2 (en) 2012-11-29 2015-04-28 Western Digital Technologies, Inc. Data reliability schemes for data storage systems
US9059736B2 (en) 2012-12-03 2015-06-16 Western Digital Technologies, Inc. Methods, solid state drive controllers and data storage devices having a runtime variable raid protection scheme
US20140223255A1 (en) 2012-12-18 2014-08-07 Western Digital Technologies, Inc. Decoder having early decoding termination detection
US9430376B2 (en) 2012-12-26 2016-08-30 Western Digital Technologies, Inc. Priority-based garbage collection for data storage systems

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070101095A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-03 Sandisk Corporation Methods for adaptively handling data writes in non-volatile memories
JP2009199665A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv データ記憶装置及びデータ記憶装置におけるデータ管理方法
JP2011059866A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Toshiba Corp コントローラ、及びデータ記憶装置
JP2011197945A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Toshiba Corp コントローラ、データ記憶装置、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101948381B1 (ko) 2019-02-14
US8954694B2 (en) 2015-02-10
WO2014077963A1 (en) 2014-05-22
EP2920697A1 (en) 2015-09-23
AU2013345302A1 (en) 2015-07-02
AU2013345302B2 (en) 2018-06-07
CN104969196A (zh) 2015-10-07
EP2920697B1 (en) 2018-05-09
EP2920697A4 (en) 2016-08-10
US20140136753A1 (en) 2014-05-15
HK1216043A1 (zh) 2016-10-07
JP6192024B2 (ja) 2017-09-06
KR20150085036A (ko) 2015-07-22
CN104969196B (zh) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6192024B2 (ja) ソリッドステートドライブにおいて再構築された断片化ファームウェアテーブルのための方法、データストレージデバイス及びシステム
JP6210570B2 (ja) ソリッドステートドライブにおける物理論理マッピングのための方法、装置及びシステム
US10055345B2 (en) Methods, devices and systems for solid state drive control
US9792067B2 (en) Trim command processing in a solid state drive
KR101916206B1 (ko) 고체 상태 드라이브에서 자유 공간 어카운트와 함께 재구축되는 2 스테이지 파워 온 맵을 위한 방법들, 디바이스들, 및 시스템들
US10657047B2 (en) Data storage device and method of performing partial garbage collection
US10254983B2 (en) Atomic write command support in a solid state drive
US7783845B2 (en) Structures for the management of erase operations in non-volatile memories
US9507523B1 (en) Methods, devices and systems for variable size logical page management in a solid state drive

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160929

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160929

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160929

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20161031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170801

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170801

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6192024

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113