JP2015534362A - マルチ入力マルチ出力アンテナ、システム及び移動端末 - Google Patents

マルチ入力マルチ出力アンテナ、システム及び移動端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2015534362A
JP2015534362A JP2015532277A JP2015532277A JP2015534362A JP 2015534362 A JP2015534362 A JP 2015534362A JP 2015532277 A JP2015532277 A JP 2015532277A JP 2015532277 A JP2015532277 A JP 2015532277A JP 2015534362 A JP2015534362 A JP 2015534362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
pcb
circuit
mimo
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015532277A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5996116B2 (ja
Inventor
ユイ ジャン
ユイ ジャン
ビヤオ リー
ビヤオ リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2015534362A publication Critical patent/JP2015534362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5996116B2 publication Critical patent/JP5996116B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • H01Q1/521Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure reducing the coupling between adjacent antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/52Means for reducing coupling between antennas; Means for reducing coupling between an antenna and another structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q7/00Loop antennas with a substantially uniform current distribution around the loop and having a directional radiation pattern in a plane perpendicular to the plane of the loop

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

本発明はMIMOアンテナを開示し、前記MIMOアンテナは、PCB、前記PCBに接続されるアンテナ、フィードシステム、及び整合回路を含み、前記アンテナが前記整合回路を介して前記フィードシステムに接続され、前記PCBに接続されるアンテナはループバックLoop構造であるアンテナであり、かつ前記PCBに接続されるアンテナの接地回路と前記PCBの間には固定幅の隙間がある。また、本発明は更にMIMOアンテナシステム及び移動端末を開示し、本発明によれば、MIMOアンテナとPCBの間の結合電流を相対的に集中させて電流振幅を小さくしてアンテナの隔離度を向上することができる。【選択図】図1

Description

本発明は無線通信技術分野に関し、特にマルチ入力マルチ出力(MIMO:Multiple-Input Multiple-Out-put)アンテナ、システム及び移動端末に関する。
無線通信技術の高速な発展に伴い、無線通信の容量と質に対する移動ユーザの要求はますます高くなっているので、マルチ送信マルチ受信技術、即ち、MIMO無線通信技術が提供されている。MIMO無線通信技術において、MIMO無線通信システムは送信側と受信側にすべてマルチアンテナユニットを採用するので、MIMO無線通信システムにおいて、MIMOアンテナに対する設計は重要な一部である。
MIMOアンテナに対する設計において、よいMIMO性能を実現するために、各アンテナユニットが良い性能を具備することを要求することだけでなく、2つのアンテナユニットの間によい妨害抵抗性能を具備する必要がある。通常、隣接する2つのアンテナユニットの電磁結合効果よりアンテナにおける電流の配布がねじれになってしまい、電流配布のねじれがアンテナユニットの放射方向パターンの変化を引き起こし、アンテナインピーダンスの変化も引き起こす。2つのアンテナユニットの距離が近づくほど、互い電磁結合は強くなり、隔離度が低くなり、アンテナの放射効率は低くなる。
しかし、現在、移動端末設備の体積がますます小さくなっており、如何に小さくなる移動端末設備におけるMIMOアンテナが高隔離度を具備することは、さしせまった問題になっている。
これを鑑みて、本発明の主な目的は、MIMOアンテナとプリント配線板(PCB:Printed Circuit Board)の間の結合電流を相対的に集中させて電流振幅を小さくしてアンテナの隔離度を向上することが可能なMIMOアンテナ、システム及び移動端末を提供することである。
前記目的を実現するために、本発明の技術的スキームは次のように実現され、本発明はMIMOアンテナを提供し、前記MIMOアンテナは、PCB板、前記PCB板に接続されるアンテナ、フィードシステム、及び整合回路を含み、前記PCBに接続されるアンテナは前記整合回路を介して前記フィードシステムに接続され、前記PCBに接続されるアンテナはループバックLoop構造であるアンテナであり、かつ前記PCBに接続されるアンテナの接地回路と前記PCBの間には固定幅の隙間がある。
また、本発明はMIMOアンテナシステムを提供し、前記MIMOアンテナシステムはPCB板、前記PCB板に接続される第1のアンテナ及び第2のアンテナ、第1のフィードシステム、第2のフィードシステム、第1の整合回路及び第2の整合回路を含み、前記第1のアンテナが前記第1の整合回路を介して前記第1のフィードシステムに接続され、前記第2のアンテナが前記第2の整合回路を介して前記第2のフィードシステムに接続され、前記第1のアンテナ、前記第2のアンテナはすべてLoop構造であるアンテナであり、かつ、前記第1のアンテナの接地回路、前記第2のアンテナの接地回路はすべて前記PCBとの間に固定幅の隙間がある。
ここで、前記Loop構造であるアンテナは、接地回路、及び前記接地回路の一側に接続される接地ポイント、アンテナ放射体、前記アンテナ放射体の一側に接続される信号フィードポイントを含み、前記アンテナ放射体の他側と前記接地回路の他側に接続され、かつ、前記接点回路と前記アンテナ放射体がループ回路構造を構成する。
また、本発明は上記のいずれかのMIMOアンテナシステムを含む移動端末を提供する。
本発明が提供されているMIMOアンテナ、システム及び移動端末は下記の利点と特徴を有する。
本発明のMIMOアンテナは特殊なLoop構造であるアンテナモードを採用し、Loop構造であるアンテナの接地回路とPCBの間に固定幅の隙間構造が形成されることにより、アンテナはPCBにおける結合電流を隙間構造に集中させて、PCBにおける結合電流振幅を低減する。
本発明のMIMOアンテナシステムは2つのMIMOアンテナを採用して1つのPCBを共用し、MIMOアンテナがLoop構造であるアンテナを採用し、かつLoop構造であるアンテナの接地回路とPCBの間には固定幅の隙間構造が形成されるので、2つのMIMOアンテナがPCBにおける電流相互干渉を減らし、放射パターンを損なわずに、2つのMIMOアンテナの間の結合を低減し、隔離度を向上することができる。
また、本発明のMIMOアンテナはPCB印刷モードを採用してもよいし、ブラケットアンテナモードを採用してもよい。原価が安くて構造が自由であるので、更にMIMOアンテナシステムに大幅に応用されて各種のタイプの移動端末に応用されることができる。
本発明におけるMIMOアンテナの構造を示す図1である。 本発明におけるMIMOアンテナの構造を示す図2である。 本発明におけるMIMOアンテナシステムの構造を示す図である。
本発明はMIMOアンテナを提供し、図1に示すように、図1は本発明におけるMIMOアンテナの構造を示す図1であり、図1より分かるように、MIMOアンテナは、PCB7、前記PCB7に接続される第1のアンテナ1、第1のフィードシステム3、及び第1の整合回路5を含み、前記第1のアンテナ1は前記第1の整合回路5を介して前記第1のフィードシステム3に接続され、肝心なこととして、前記第1のアンテナ1はLoop構造であるアンテナであり、かつ、前記第1のアンテナ1の接地回路11と前記PCB7の間には固定幅の隙間8がある。
ここで、前記第1のアンテナ1は接地回路11、接地回路11の一側に接続される接地ポイント13、アンテナ放射体12、アンテナ放射体12の一側に接続される信号フィードポイント14を含み、前記アンテナ放射体12の他側は前記接地回路11の他側に接続され、かつ、前記接地回路11と前記アンテナ放射体12はループ回路構造を構成する。
ここで、前記接地回路11と前記PCB7の間には固定幅の隙間8があり、この隙間は第1のアンテナ1がPCB7における結合電流を相対的に集中させ、PCB7における結合電流振幅を低減することができる。前記アンテナ放射体12の配線モードは具体的な動作周波数帯域、及びPCB構造の特徴に応じて調節でき、図1に示すような構造に制限されない。
更に、前記第1のアンテナ1はPCB印刷のモードを採用してもよいし、ブラケットアンテナのモードを採用してもよい。前記接地回路11の配線モードは具体的な状況に応じて、異なる設計スキームを採用することができ、例えば、具体的な状況に応じて接地回路の配線長さを増加し、図2に示すように、「弓」字状の構造の配線により接地回路の配線長さは増加される。図2は本発明を説明するに過ぎず、本発明の保護範囲を制限することを意図していない。
上記のMIMOアンテナに基づいて、本発明は更にMIMOアンテナシステムを開示し、図3に示すように、図3は本発明MIMOアンテナシステムの構造を示す図であり、図3より分かるように、MIMOアンテナシステムは、PCB7、前記PCB7に接続される第1のアンテナ1及び第2のアンテナ2、第1のフィードシステム3、第2のフィードシステム4、第1の整合回路5及び第2の整合回路6を含む。
ここで、前記第1のアンテナ1は移動端末のトップに位置し、前記第1の整合回路5を介して前記第1のフィードシステム3に接続され、前記第1のアンテナ1が受信した信号は前記第1のフィードシステム3によりマスタ受信機に送信され、信号の受信過程を完成する。ここで、前記第1の整合回路5は前記第1のアンテナ1と前記第1のフィードシステム3の間のインピーダンス整合調整装置であり、前記第1のフィードシステム3の入口が50オームインピーダンスであり、前記第1のアンテナ1が通常に理想的な50オームに成れないので、動作周波数帯域内において、インピーダンス整合調整装置により前記第1のアンテナ1と前記第1のフィードシステム3の間のインピーダンス整合を調整して、動作周波数帯域内において、前記第1のアンテナ1と前記第1のフィードシステム3がインピーダンス整合を達成する。
前記第2のアンテナ2は前記第2の整合回路6を介して前記第2のフィードシステム4に接続され、前記第2の整合回路6は前記第2のアンテナ2と前記第2のフィードシステム4の間のインピーダンス整合の調整装置であり、ここで、前記第2のアンテナ2の動作原理と前記第1のアンテナ1の動作原理と同じであり、インピーダンス整合の調整装置により、動作周波数帯域内において、前記第2のアンテナ2と前記第2のフィードシステム4はインピーダンス整合の効果を達成する。
前記第1のアンテナ1、第2のアンテナ2はすべてLoop構造であるアンテナで、かつ、前記第1のアンテナ1の接地回路、前記第2のアンテナ2の接地回路はすべて前記PCB7との間には固定幅の隙間がある。
ここで、前記第1のアンテナ1は第1のクリアランス領域に位置し、前記第2のアンテナ2は第2のクリアランス領域に位置し、前記PCB7は移動端末の全体のPCBであり、複数層の構造板であってもよい。
図3より分かるように、前記第1のアンテナ1と前記第2のアンテナ2はそれぞれ前記PCB7のトップ部及びサイドに位置している。しかし、具体的な実際な応用において、前記第1のアンテナ1と前記第2のアンテナ2の位置は図3に示すような場合に制限されなく、具体的な構造、及び前記PCB7のレイアウトにより、前記第1のアンテナ1、前記第2のアンテナ2の位置を調整することができる。
本発明のMIMOアンテナシステムは2つのMIMOアンテナを採用して1つのPCBを共用し、MIMOアンテナはLoop構造であるアンテナを採用し、かつ、Loop構造であるアンテナの接地回路とPCBの間には固定幅の隙間構造が形成されるので、2つのMIMOアンテナがPCBにおける電流相互干渉を減らすことができ、放射方向パターンを損なわずに、2つのMIMOアンテナ間の結合を減少し、隔離度を向上することができる。
また、本発明は前記MIMOアンテナシステムのいずれかを含む移動端末を開示する。
以上は、本発明の最適的な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲を制限せず、当業者にとって、本発明の原理から逸脱することなく、若干の改善、修正をすることができ、これらの改善、修正は本発明の保護範囲に属すると考える。

Claims (5)

  1. PCB、前記PCBに接続されるアンテナ、フィードシステム、及び整合回路を含み、前記アンテナが前記整合回路を介して前記フィードシステムに接続されるマルチ入力マルチ出力MIMOアンテナであって、
    前記PCBに接続されるアンテナはループバックLoop構造であるアンテナであり、かつ前記PCBに接続されるアンテナの接地回路と前記PCBの間には固定幅の隙間があることを特徴とする
    マルチ入力マルチ出力MIMOアンテナ。
  2. 前記Loop構造であるアンテナは、接地回路、及び前記接地回路の一側に接続される接地ポイント、アンテナ放射体、前記アンテナ放射体の一側に接続される信号フィードポイントを含み、前記アンテナ放射体の他側と前記接地回路の他側に接続され、かつ、前記接点回路と前記アンテナ放射体がループ回路構造を構成することを特徴とする
    請求項1に記載のMIMOアンテナ。
  3. PCB、前記PCBに接続される第1のアンテナ及び第2のアンテナ、第1のフィードシステム、第2のフィードシステム、第1の整合回路及び第2の整合回路を含み、前記第1のアンテナが前記第1の整合回路を介して前記第1のフィードシステムに接続され、前記第2のアンテナが前記第2の整合回路を介して前記第2のフィードシステムに接続されるMIMOアンテナシステムであって、
    前記第1のアンテナ、第2のアンテナはすべてLoop構造であるアンテナであり、かつ、前記第1のアンテナの接地回路、前記第2のアンテナの接地回路はすべて前記PCBとの間に固定幅の隙間があることを特徴とする
    MIMOアンテナシステム。
  4. 前記Loop構造であるアンテナは、接地回路、及び前記接地回路の一側に接続される接地ポイント、アンテナ放射体、前記アンテナ放射体の一側に接続される信号フィードポイントを含み、前記アンテナ放射体の他側と前記接地回路の他側に接続され、かつ、前記接点回路と前記アンテナ放射体がループ回路構造を構成することを特徴とする
    請求項3に記載のMIMOアンテナシステム。
  5. 請求項3または4に記載のMIMOアンテナシステムを含むことを特徴とする移動端末。
JP2015532277A 2012-09-27 2013-06-19 マルチ入力マルチ出力アンテナ、システム及び移動端末 Active JP5996116B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210374387.8 2012-09-27
CN201210374387.8A CN102916253B (zh) 2012-09-27 2012-09-27 一种多输入多输出天线、系统及移动终端
PCT/CN2013/077510 WO2013170798A1 (zh) 2012-09-27 2013-06-19 一种多输入多输出天线、系统及移动终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534362A true JP2015534362A (ja) 2015-11-26
JP5996116B2 JP5996116B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=47614544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532277A Active JP5996116B2 (ja) 2012-09-27 2013-06-19 マルチ入力マルチ出力アンテナ、システム及び移動端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9954275B2 (ja)
EP (1) EP2889956A4 (ja)
JP (1) JP5996116B2 (ja)
CN (1) CN102916253B (ja)
WO (1) WO2013170798A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102916253B (zh) * 2012-09-27 2016-08-03 中兴通讯股份有限公司 一种多输入多输出天线、系统及移动终端
CN104300211B (zh) 2013-07-17 2019-08-30 中兴通讯股份有限公司 一种mimo天线、终端及其提高隔离度的方法
TW201511407A (zh) * 2013-09-05 2015-03-16 Quanta Comp Inc 天線模組
CN106129636B (zh) * 2016-06-08 2017-12-19 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端的gnss天线系统、移动终端及电子设备
WO2018120921A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Mobile terminal
CN107275781A (zh) * 2017-06-23 2017-10-20 曲龙跃 一种用于多层金属板的分离式环形天线
CN110534874B (zh) * 2018-05-23 2022-02-25 中兴通讯股份有限公司 一种终端设备天线装置及实现方法
CN110854523B (zh) * 2019-11-28 2021-12-31 歌尔科技有限公司 一种电子设备及其天线系统
CN112201951B (zh) * 2020-09-28 2023-03-10 上海摩勤智能技术有限公司 一种天线支架的多天线布局结构及移动终端

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222528A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯無線装置及びアンテナ装置
JP2007151115A (ja) * 2005-11-23 2007-06-14 Samsung Electronics Co Ltd モノポールアンテナ、及びそれを含むmimoアンテナ
JP2007173929A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd 携帯無線装置
JP2009253886A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Panasonic Corp アンテナ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7469381B2 (en) 2007-01-07 2008-12-23 Apple Inc. List scrolling and document translation, scaling, and rotation on a touch-screen display
JP4510244B2 (ja) * 2000-07-19 2010-07-21 パナソニック株式会社 アンテナ装置
US7760146B2 (en) * 2005-03-24 2010-07-20 Nokia Corporation Internal digital TV antennas for hand-held telecommunications device
US7292195B2 (en) * 2005-07-26 2007-11-06 Motorola, Inc. Energy diversity antenna and system
CN101329860A (zh) 2007-06-22 2008-12-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 图像缩放系统及缩放方法
US8085202B2 (en) * 2009-03-17 2011-12-27 Research In Motion Limited Wideband, high isolation two port antenna array for multiple input, multiple output handheld devices
US8552913B2 (en) * 2009-03-17 2013-10-08 Blackberry Limited High isolation multiple port antenna array handheld mobile communication devices
CN101634565B (zh) 2009-07-27 2012-01-04 深圳市凯立德科技股份有限公司 导航系统及其操作方法
TWI412177B (zh) * 2009-08-13 2013-10-11 Pegatron Corp 天線模組及其應用之電子裝置
CN101707281A (zh) * 2009-11-17 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端的分集天线及移动终端
JP5532866B2 (ja) * 2009-11-30 2014-06-25 船井電機株式会社 マルチアンテナ装置および携帯機器
US8270914B2 (en) * 2009-12-03 2012-09-18 Apple Inc. Bezel gap antennas
TWI451631B (zh) * 2010-07-02 2014-09-01 Ind Tech Res Inst 一種多頻天線以及使天線可多頻操作之方法
CN101950856A (zh) * 2010-07-19 2011-01-19 中兴通讯股份有限公司 一种多频段天线装置及其应用终端
US8497806B2 (en) * 2010-07-23 2013-07-30 Research In Motion Limited Mobile wireless device with multi-band loop antenna with arms defining a slotted opening and related methods
GB2484542B (en) 2010-10-15 2015-04-29 Microsoft Technology Licensing Llc LTE antenna pair for mimo/diversity operation in the LTE/GSM bands
TWI411165B (zh) * 2010-10-22 2013-10-01 Acer Inc 行動通訊裝置和天線裝置
KR101293660B1 (ko) * 2011-08-29 2013-08-13 엘에스엠트론 주식회사 높은 격리도를 갖는 미모/다이버시티 안테나
CN102591973A (zh) 2011-12-31 2012-07-18 深圳中兴网信科技有限公司 一种基于电子地图的全球航班动态位置显示及查询方法
TWI528468B (zh) * 2012-05-30 2016-04-01 國立中山大學 多輸入輸出天線、其天線單元及具有天線之系統封裝
CN102916253B (zh) 2012-09-27 2016-08-03 中兴通讯股份有限公司 一种多输入多输出天线、系统及移动终端
CN102929508B (zh) 2012-10-11 2015-04-01 中兴通讯股份有限公司 一种电子地图触控方法和装置
TWI489694B (zh) * 2012-11-07 2015-06-21 Askey Computer Corp 迴圈式天線
CN104300211B (zh) * 2013-07-17 2019-08-30 中兴通讯股份有限公司 一种mimo天线、终端及其提高隔离度的方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222528A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 携帯無線装置及びアンテナ装置
JP2007151115A (ja) * 2005-11-23 2007-06-14 Samsung Electronics Co Ltd モノポールアンテナ、及びそれを含むmimoアンテナ
JP2007173929A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Samsung Electronics Co Ltd 携帯無線装置
JP2009253886A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Panasonic Corp アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2889956A1 (en) 2015-07-01
CN102916253B (zh) 2016-08-03
WO2013170798A1 (zh) 2013-11-21
US20150255864A1 (en) 2015-09-10
CN102916253A (zh) 2013-02-06
EP2889956A4 (en) 2015-08-19
US9954275B2 (en) 2018-04-24
JP5996116B2 (ja) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5996116B2 (ja) マルチ入力マルチ出力アンテナ、システム及び移動端末
TWI420742B (zh) 用於一多輸入多輸出無線通訊系統之多重天線
CN111987432B (zh) 天线结构和电子设备
US11462830B2 (en) Distributed control system for beam steering applications
CN107437661A (zh) 天线及移动终端
EP3051629B1 (en) Multi-antenna terminal
CN105680169A (zh) 双频偶极子天线
CN109672019A (zh) 一种终端mimo天线装置及实现天线信号传输方法
CN111146592B (zh) 天线结构及终端
WO2022048512A1 (zh) 天线结构和电子设备
CN106252882A (zh) 一种耦合寄生低剖面高隔离度mimo天线
CN102394368B (zh) 一种带mimo天线的移动终端
WO2016123924A1 (zh) 一种多输入多输出天线及终端
CN103368624A (zh) 一种带mimo天线的移动终端
CN102544729A (zh) 利用天线单元内闭合电流回路提高隔离度的mimo天线
CN204391276U (zh) 天线装置
TW201421931A (zh) 多輸入多輸出天線系統結構
CN202602721U (zh) 一种带mimo天线的移动终端
WO2014194588A1 (zh) 天线系统与终端
CN204905420U (zh) 一种手机天线装置
WO2017168632A1 (ja) アンテナ装置
CN204391268U (zh) 天线装置
JP2015037241A (ja) アンテナ装置及び携帯端末
CN107994329B (zh) 一种紧凑型4g lte mimo与gps三合一天线
CN202434698U (zh) 利用天线单元内闭合电流回路提高隔离度的mimo天线

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5996116

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250