JP2015525266A - 顆粒状泡制御組成物 - Google Patents

顆粒状泡制御組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015525266A
JP2015525266A JP2015515372A JP2015515372A JP2015525266A JP 2015525266 A JP2015525266 A JP 2015525266A JP 2015515372 A JP2015515372 A JP 2015515372A JP 2015515372 A JP2015515372 A JP 2015515372A JP 2015525266 A JP2015525266 A JP 2015525266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam control
group
carbon atoms
alkyl
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015515372A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイヤン ソーン
ハイヤン ソーン
ロスティス ジャクリーン
ロスティス ジャクリーン
ルコント ステファン
ルコント ステファン
パトリック サマビル ロバーツ ナイジャル
パトリック サマビル ロバーツ ナイジャル
カストロ ジェローム
カストロ ジェローム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2015525266A publication Critical patent/JP2015525266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • B01D19/04Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D19/00Degasification of liquids
    • B01D19/02Foam dispersion or prevention
    • B01D19/04Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances
    • B01D19/0404Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance
    • B01D19/0409Foam dispersion or prevention by addition of chemical substances characterised by the nature of the chemical substance compounds containing Si-atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0039Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0026Low foaming or foam regulating compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/046Salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/10Carbonates ; Bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/1213Oxides or hydroxides, e.g. Al2O3, TiO2, CaO or Ca(OH)2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • C11D3/227Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin with nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

顆粒状泡制御組成物は、ポリジオルガノシロキサン流体、ポリオールエステルを含む融点45℃〜100℃の有機添加剤、水溶性粒子状無機担体、実効カチオン性電荷、及び界面活性剤に基づく、泡制御剤を含む。ポリジオルガノシロキサン流体のオルガノ基における炭素原子の平均数は、少なくとも1.3である。泡制御剤は、ポリジオルガノシロキサン流体中に分散している疎水性充填剤、及び任意に有機ケイ素樹脂を含む。ポリオールエステルは、ポリジオルガノシロキサン流体と混和性である。

Description

本発明は、発泡しやすい水性組成物において使用するためのシリコーン系泡制御組成物に関する。本発明の泡制御組成物は、洗浄において洗剤を使用するときの過剰な発泡を防ぐために、洗剤組成物、特に洗剤粉末に添加することができる。
一部の国々では、洗濯物を手で洗うことが一般的に行われている。このプロセスは、多くの水を必要とするが、水が乏しかったり、アクセスが困難であったりする場合がある。したがって、すすぎ中の泡を低減するために洗濯洗剤粉末に添加することができる好適な顆粒状消泡剤を開発することは、すすぎの回数を減らし、ひいては水の消費を減らすことにより消費者に利益をもたらす。しかし、消費者の習慣を変えないために、このような顆粒状消泡剤は、洗浄工程の間に発生する泡を大幅に低減してはならない。手で洗うとき、又は完全に自動ではないためユーザが別個の洗浄工程及びすすぎ工程を見ることになる洗濯機で洗浄するとき、消費者は、洗浄工程の間に泡を見ることを期待している。消泡剤は、洗浄工程の間よりもすすぎ工程の間において、実質的に泡低減活性が高くなければならない。
本発明に従った泡制御顆粒は、
(A)
(i)下記式:
Figure 2015525266

(式中、各基Rは、同じであっても異なっていてもよく、1〜36個の炭素原子を有するアルキル基又は36個以下の炭素原子を有するアリール基若しくはアラルキル基から選択され、基R中の炭素原子の平均数は、少なくとも1.3である)の単位を含むポリジオルガノシロキサン流体と、
(ii)ポリジオルガノシロキサン流体に分散している疎水性充填剤と、
(iii)任意に、有機ケイ素樹脂と、を含む泡制御剤;
(B)それぞれ7〜36個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって完全に又は部分的にエステル化されているポリオールでありかつポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)と混和性であるポリオールエステルを含む、融点45〜100℃の有機添加剤;
(C)水溶性粒子状無機担体と;
(D)実効カチオン性電荷を有するポリマーと;
(E)界面活性剤と、を含む。
また、本発明は、顆粒状泡制御組成物が洗濯洗剤粉末に組み込まれるとき、すすぎ工程の間に泡を低減するために、上記の顆粒を含む顆粒状泡制御組成物の使用を含む。
顆粒状泡制御組成物を製造する本発明に従った方法は、
(A)
(i)下記式:
Figure 2015525266

(式中、各基Rは、同じであっても異なっていてもよく、1〜36個の炭素原子を有するアルキル基又は36個以下の炭素原子を有するアリール基若しくはアラルキル基から選択され、基R中の炭素原子の平均数は、少なくとも1.3である)の単位を含むポリジオルガノシロキサン流体と、
(ii)ポリジオルガノシロキサン流体に分散している疎水性充填剤と、
(iii)任意に、有機ケイ素樹脂と、を含む泡制御剤;及び
(B)それぞれ7〜36個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって完全に又は部分的にエステル化されているポリオールでありかつポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)と混和性であるポリオールエステルを含む、融点45℃〜100℃の有機添加剤;を混合する工程と;
−(A)と(B)との混合物を水溶性粒子状無機担体上に堆積させる工程であって、(A)と(B)との混合物が、それを水溶性粒子状無機担体上に堆積させる前に、非水性液体の形態である、工程と;
−(A)と(B)との混合と同時に、あるいは(A)と(B)との混合に続いて、実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)と(E)界面活性剤とを水溶性粒子状無機担体上に堆積させる工程と、を含む。
ポリジオルガノシロキサン流体(i)は、好ましくは、5モル%以下の、RSiO3/2単位又は架橋部位等の分岐単位、最も好ましくは2モル%未満の分岐単位を有する。基R中の炭素原子の平均数は、基Rがアリール又はアラルキル基を含まない場合、好ましくは少なくとも1.3であり、より好ましくは少なくとも2.0であり、最も好ましくは少なくとも2.5である。ポリジオルガノシロキサン流体は、ポリエーテル鎖等の非シリコーンポリマー鎖を含まない。
ポリジオルガノシロキサン流体の1つの好ましい例は、少なくとも10%の下記式:
Figure 2015525266

のジオルガノシロキサン単位と、最大で90%の下記式:
Figure 2015525266

のジオルガノシロキサン単位とを含むポリシロキサンであり、欧州特許第EP1075864号に記載されるように、式中、Xは、炭素原子を介してケイ素に結合した2価の脂肪族有機基を示し、Phは芳香族基を示し、Yは、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を示し、Y’は、1〜24個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基を示す。−X−Ph基を有するジオルガノシロキサン単位は、液中のジオルガノシロキサン単位の5〜60%を構成することが好ましい。X基は、好ましくは2〜10個の炭素原子、最も好ましくは2〜4個の炭素原子を有する2価のアルキレン基であるが、2個のアルキレン基の間、若しくはアルキレン基と−Phとの間にエーテル結合を有してもよく、又はエステル結合を有してもよい。Phは、最も好ましくはフェニル基であるが、例えば、1個以上のメチル、メトキシ、ヒドロキシ、若しくはクロロ基によって置換されてもよく、又はPh基上の2個の置換基が共に2価のアルキレン基を形成してもよく、又は共に芳香環を形成して、Ph基と共に例えば、ナフタレン基を形成してもよい。特に好ましいX−Ph基は、2−フェニルプロピル−CH−CH(CH)−Cである。Y基は好ましくはメチルであるが、エチル、プロピル又はブチルであってもよい。Y’基は、好ましくは1〜18個、最も好ましくは2〜16個の炭素原子を有する、例えば、エチル、メチル、プロピル、イソブチル又はヘキシルである。例えば、エチルとメチル、又はドデシルとテトラデシルとの混合物などのアルキル基Y’の混合物を使用することもできる。Siに直接結合した、例えば、クロロプロピルなどのハロアルキル基、アシルオキシアルキル若しくはアルコキシアルキル基、又はフェニルなどの芳香族基などの他の基が存在してもよい。
−X−Ph基を有するポリシロキサン液(A)(i)はほぼ線状シロキサンポリマーであってよく、又はいくつかの分枝、例えば、いくつかの3官能シロキサン単位の存在によるシロキサン鎖中の分枝、又は欧州特許第EP−A−1075684号に述べられるような、多価、例えば、2価若しくは3価の有機若しくはケイ素−有機部分連結ポリマー鎖による分枝を有してもよい。
好ましいポリジオルガノシロキサン流体の別の例は、50〜100%の、下記式:
Figure 2015525266

のジオルガノシロキサン単位と、任意により最大で50%の下記式:
Figure 2015525266

のジオルガノシロキサン単位とを含み、式中、Yは、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を示し、Zは、6〜18個の炭素原子を有するアルキル基を示す。このようなポリジオルガノシロキサン中のY基は、好ましくはメチル又はエチルである。アルキル基Zは、好ましくは、6〜12又は14個の炭素原子を有してよく、例えば、オクチル、ヘキシル、ヘプチル、デシル、若しくはドデシル、又はドデシルとテトラデシルとの混合物である。
上記種類のポリシロキサン流体の平均分子中のシロキサン単位数(DP、又は重合度)は、少なくとも5、より好ましくは10〜5000であることが好ましい。特に好ましいのは、20〜1000、より好ましくは20〜200のDPを有するポリシロキサンである。ポリシロキサンの末端基は、例えば、トリメチルシリル末端基などのシロキサン中に通常存在するもののいずれであってもよい。
−X−Ph基を含有するポリジオルガノシロキサン流体、又は−Z基を含有するポリジオルガノシロキサン流体は、好ましくは、泡制御組成物のポリシロキサン流体の含量の少なくとも80重量%、最も好ましくはポリシロキサン流体の100%又は95%超存在する。
あるいは、ポリジオルガノシロキサン流体(i)は、有機基が、実質的に全て2〜4個の炭素原子を有するアルキル基であるポリジオルガノシロキサン、例えば、ポリジエチルシロキサンであってもよい。しかし、このようなポリジオルガノシロキサン流体は、好ましくない。その理由は、これに基づく泡制御剤が、欧州特許第EP−A−1075684号に記載されているものよりも、洗濯洗剤粉末からの発泡を制御する効率が低いためである。
泡制御組成物は、ポリジオルガノシロキサン流体中に分散している疎水性充填剤(ii)を含有する。発泡制御剤用の疎水性充填剤はよく知られており、好ましくはBET測定法によって測定される表面積が少なくとも50m/gであるシリカ、チタニア、石英粉末、アルミナ、アルミノケイ酸塩、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、脂肪族カルボン酸の塩、例えば、シクロヘキシルアミンなどのイソシアネートとアミンとの反応生成物、又はエチレンビスステアロアミド若しくはメチレンビスステアロアミドなどのアルキルアミドなどの100℃で固体である微粒子材料である。これらのうちの2以上のものの混合物を使用することができる。
上記に述べた充填剤の一部のものは本来疎水性ではないが、疎水性を付与した場合には使用することができる。これはその場(すなわち、ポリシロキサン液に分散された際)で、又はポリシロキサン液と混合する前に充填剤を前処理することによって行うことができる。好ましい充填剤は、疎水化シリカである。好ましいシリカ材料は、加熱(例えば、ヒュームドシリカ)又は沈殿によって調製されるものである。シリカ充填剤は、例えば、0.5〜50μm、好ましくは2〜30μm、最も好ましくは5〜25μmの平均粒径を有しうる。シリカ充填剤は脂肪酸で処理することによって疎水化することができるが、好ましくは、シラノール又はケイ素結合アルコキシ基によって末端封鎖されたジメチルシロキサンポリマー、ヘキサメチルジシラザン、ヘキサメチルジシロキサン、又は(CHSiO1/2基及びシラノール基を含有する有機ケイ素樹脂などのメチル置換有機ケイ素材料の使用によって疎水化される。疎水化は、一般的に、少なくとも100℃の温度で行われる。充填剤の混合物を使用することが可能であり、例えば、商標名「Sipernat D10」で販売されるものなどの高度疎水性のシリカ充填剤を、商標名「Aerosil R972」で販売されるものなどの部分疎水性のシリカと共に使用することができる。
本発明の泡制御組成物中の疎水性充填剤(A)(ii)の量は、好ましくは、ポリシロキサン流体(A)(i)に基づいて0.5〜50重量%、より好ましくは1〜10又は15重量%、最も好ましくは2〜8重量%である。
泡制御組成物は、好ましくは、ポリジオルガノシロキサン流体と結合している有機ケイ素樹脂(A)(iii)を含有する。このような有機ケイ素樹脂は、ポリシロキサン流体の泡制御効率を強化することができる。これは、特に、欧州特許第EP−A−1075684号に記載されているような−X−Ph基を含有するポリシロキサン流体に当てはまり、また、−Z基を含有するポリシロキサン流体にも当てはまる。このようなポリシロキサン流体では、樹脂は、流体の表面特性を改変する。
有機ケイ素樹脂(A)(iii)は、一般に非直鎖状シロキサン樹脂であり、好ましくは、式R’SiO4−a/2(式中、R’はヒドロキシル、炭化水素、又はヒドロカーボンオキシ基を意味し、aは0.5〜2.4の平均値を有する)のシロキサン単位からなる。有機ケイ素樹脂は、式R”3SiO1/2の1価のトリヒドロカーボンシルオキシ(M)基及び4官能性の(Q)基SiO4/2から構成されることが好ましく、式中、R”は1価の炭化水素基を示す。M基対Q基の数の比は、好ましくは0.4:1〜2.5:1(式R’SiO4−a/2中のaの値0.86〜2.15と等価)、より好ましくは0.4:1〜1.1:1、最も好ましくは0.5:1〜0.8:1(a=1.0〜a=1.33と等価)の範囲内である。
有機ケイ素樹脂(A)(iii)は、好ましくは、室温で固体である。例えば、塩基の存在下で加熱することにより、樹脂の分子量を縮合によって増加させることができる。塩基は、例えば、水酸化カリウム又は水酸化ナトリウムの水溶液又はアルコール溶液、例えば、メタノール又はプロパノール溶液であってよい。あるいは、M基、3価のR”SiO3/2(T)単位、及びQ単位を含む樹脂を用いてもよく、又は有機ケイ素樹脂中の単位のうちの20%以下が、2価の単位R”2SiO2/2であってよい。R”基は、例えば、メチル又はエチルなどの1〜6個の炭素原子を有するアルキル基であることが好ましく、あるいはフェニルであってもよい。存在するR”基の少なくとも80%、最も好ましくは実質上全てがメチル基であることが特に好ましい。樹脂は、トリメチルでキャッピングされた樹脂であってよい。
有機ケイ素樹脂(A)(iii)は、好ましくは、ポリシロキサン流体(A)(i)に基づいて1〜50重量%、具体的には2〜30重量%、最も好ましくは4〜15重量%、消泡剤中に存在する。有機ケイ素樹脂は、ポリシロキサン流体に可溶性であっても不溶性であってもよい。樹脂がポリシロキサン流体に不溶性である場合、樹脂の平均粒径は、例えば、0.5〜400μm、好ましくは2〜50μmであってよい。
融点が45℃〜100℃の有機添加剤(B)は、ポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)と混和性である。「混和性」とは、発泡制御組成物中に存在する割合で混合された液相の各物質(すなわち、必要に応じて溶融される)が、相分離を示さないという意味で用いる。このことは、充填剤又は樹脂の非存在下での液体混合物の透明度によって判定されうる。各液体が混和性であれば、混合物は、透明であって、単一の相のままである。各液体が非混和性であれば、混合物は、不透明であって、静置すると2相に分離する。
有機添加剤(B)は、担持された組成物の泡制御効率を増加させる。本発明者らは、融点が少なくとも45℃である添加剤が、すすぎにおける泡制御効率を増加させるのに特に有効であることを見出した。より好ましくは、有機添加剤(B)とポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)との混合物は、45℃〜100℃の融点を有する。
有機添加剤(B)は、それぞれ7〜36個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって部分的に又は完全にエステル化されているポリオールであるポリオールエステルを含む。このポリオールエステルは、グリセリンエステル、又はペンタエリスリトール若しくはソルビトールなどの高級ポリオールのエステルであることが好ましい。ポリオールエステルは、カルボキシレート基がそれぞれ18〜22個の炭素原子を有するモノカルボキシレート又はポリカルボキシレート(例えば、ジカルボキシレート、トリカルボキシレート、又はテトラカルボキシレート)であることが好ましい。このようなポリオールカルボキシレートは、少なくとも45℃の融点を有する傾向がある。ポリオールエステルは、エチレングリコール又はプロピレングリコール等のグリコールと、好ましくは少なくとも14個の炭素原子、より好ましくは18〜22個の炭素原子を有するカルボン酸とのジエステル、例えば、エチレングリコールジステアレートであってよい。好ましいグリセロールエステルの例としては、グリセロールトリステアレート、並びに一部がC20及びC18鎖である主にC22脂肪酸のトリグリセリドであると考えられる、商標「Synchrowax HRC」として販売されている融点54℃の材料等、20又は22個の炭素原子を有する飽和カルボン酸のグリセロールエステルが挙げられる。別の適当なポリオールエステルは、テトラベヘン酸ペンタエリスリトール及びテトラステアリン酸ペンタエリスリトールなどのペンタエリスリトールのポリオールエステルである。
ポリオールエステルは、自然の製品に一般的な、異なる鎖長の脂肪酸を含んだものでよい。有機添加剤(B)は、例えば、トリパルミチン酸グリセリンとトリステアリン酸グリセリン、又はトリステアリン酸グリセリンとSynchrowax HRC、又はジステアリン酸エチレングリコールとSynchrowax HRCなどの異なるカルボキシレート基を有するエステルの混合物のようなポリオールエステルの混合物であってよい。
また、45〜100℃の融点の有機添加剤(B)は、より極性の高いポリオールエステルを含んでよい。好ましい極性ポリオールエステルとしては、グリセリンの、8〜30個の炭素原子を有するカルボン酸とのモノエステル又はジエステルなどの部分的にエステル化されたポリオールが挙げられ、例えば、モノステアリン酸グリセリン、モノラウリン酸グリセリン、ジステアリン酸グリセリン、又はモノベヘン酸グリセリンが挙げられる。グリセリンのモノエステルとジエステルとの混合物を使用することもできる。例えば、モノパルミチン酸プロピレングリコール、モノステアリン酸ソルビタン、又はモノステアリン酸エチレングリコールなどの他のポリオールの部分エステルも有用である。
有機添加剤(B)は、好ましくは、ポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)に基づいて10〜200重量%、最も好ましくはポリジオルガノシロキサン流体に基づいて20〜100又は120重量%、顆粒状泡制御組成物中に存在する。
実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)は、カチオン性又は両性のポリマーである。本発明の両性ポリマーは、実効カチオン性電荷を有する、すなわち、これらのポリマー上に存在するカチオン性電荷の合計が、アニオン性電荷の合計を超える。ポリマーのカチオン性電荷密度は、約0.05ミリ当量/g〜約12ミリ当量/gの範囲にある。電荷密度は、繰り返し単位当りの実効電荷数を繰り返し単位の分子量で除して計算される。正電荷は、ポリマーの主鎖又はポリマーの側鎖上にあってもよい。アミンモノマーを有するポリマーに対して、電荷密度は、担体のpHによって決まる。これらポリマーでは、電荷密度はpH 7で測定される。好ましくは、ポリマーの電荷密度は、約0.05ミリ当量/g〜約7ミリ当量/gの範囲である。
カチオン性ポリマーの重量平均分子量Mwは、一般的に、RI検出によるポリエチレンオキシド標準に対してサイズ排除クロマトグラフィーによって測定したとき、80,000〜4,000,000、好ましくは100,000又は200,000〜4,000,000、更により好ましくは200,000〜1,500,000又は2,000,000である。使用する移動相は、0.4Mの水性MEA、0.1MのNaNO、3%の酢酸の20%メタノール溶液であり、Waters Linear Ultrahydrogelカラムを2本直列に接続させて用いる。カラム及び検出器は40℃に保持する。流量は0.5mL/分に設定する。
本発明に最も適する実効カチオン性電荷を有するポリマーは、逆相関する分子量及び電荷密度を有する。高分子量では、低電荷密度ポリマーが、通常最も好適であるが、低分子量では、高電荷密度ポリマーが、通常最も好適である。本帯電ポリマーは、50ダルトンmeq/g以下のカチオン性パラメータを有し、このカチオン性パラメータは、上に定義した分子量と上に定義した電荷密度とを乗じて1000で除した商(Mw×CD/1000)として定義される。
実効カチオン性電荷を有するポリマーは、洗浄中の泡の抑制に比べてすすぎ中の泡の抑制を著しく強化する。
付着増強剤の非限定的な例は、カチオン性又は両性の、多糖、タンパク質及び合成ポリマーである。カチオン性多糖類としては、それらに限定されないが、カチオン性セルロース誘導体、カチオン性グアーガム誘導体、キトサン及び誘導体、並びにカチオン性デンプンが挙げられる。カチオン性多糖類は、約50,000〜約4百万、好ましくは約100,000又は200,000〜4,000,000の分子量を有する。
好ましいカチオン性多糖類の1つの群を下記式Iに示す:
Figure 2015525266

(式中、R、R、Rは、それぞれ独立して、H、C1〜24アルキル(直鎖若しくは分枝鎖)であり、
Figure 2015525266

nは、約0〜約10であり;Rxは、H、C1〜24アルキル(直鎖若しくは分枝鎖)、若しくは
Figure 2015525266

又はこれらの混合物であり、Zは、水溶性アニオン、好ましくは、塩化物、臭化物、ヨウ化物、水酸化物、リン酸、硫酸、メチル硫酸、及び酢酸であり;Rは、H若しくはC〜Cアルキル又はこれらの混合物から選択され;R、R、及びRは、H若しくはC〜C28アルキル、ベンジル、若しくは置換ベンジル、又はこれらの混合物から選択される。
は、H若しくは−(P)−H、又はこれらの混合物であり;Pは、カチオン性モノマーによって形成される付加重合体の繰り返し単位である)。1つの実施形態では、カチオン性モノマーは、メタクリルアミドトリメチルアンモニウムクロリド、下記式:
Figure 2015525266

を有するジメチルジアリルアンモニウムから選択され、これから、下記式:
Figure 2015525266

(式中、Z’は、水溶性アニオン、好ましくは塩化物、臭化物、ヨウ化物、水酸化物、リン酸、硫酸、硫酸メチル、及び酢酸、又はこれらの混合物であり、mは、約1〜約100である)を有する単位を含むポリマー又はコポリマーが生じる。ポリマーの糖環におけるアルキル置換基は、多糖類において平均して、糖単位当たり約0.01%〜5%、より好ましくはグルコース単位当たり約0.05%〜2%の範囲である。
好ましいカチオン性多糖類としては、カチオン性ヒドロキシアルキルセルロースが挙げられる。カチオン性ヒドロキシアルキルセルロースの例としては、商標名Ucare Polymer JR 30M、JR 400、JR 125、LR 400及びLK 400ポリマーとして販売されているものなどのINCI名ポリクアテルニウム10;商標名Softcat SK(商標)として市販されているものなどのポリクアテルニウム67(これらは全てAmerchol Corporation(Edgewater NJ)によって販売されている);並びにNational Starch and Chemical Company(Bridgewater,NJ)から入手可能な商標名Celquat H200及びCelquat L−200として販売されているポリクアテルニウム4が挙げられる。他の好ましい多糖類としては、グリシジルC12〜C22アルキルジメチルアンモニウムクロリドで四級化されたヒドロキシエチルセルロース又はヒドロキシプロピルセルロースが挙げられる。このような多糖類の例としては、商標名Quaternium LM 200として販売されているINCI名ポリクオタニウム24、商標名Crodacel LMとして販売されているPG−ヒドロキシエチルセルロースラウリルジモニウムクロリド、商標名Crodacel QMとして販売されているPG−ヒドロキシエチルセルロースココジモニウムクロリド、商標名Crodacel QSとして販売されているPG−ヒドロキシエチルセルロースステアリルジモニウムクロリド、及びアルキルジメチルアンモニウムヒドロキシプロピルオキシエチルセルロースを含むポリマーが挙げられる。
本発明の1つの実施形態では、カチオン性ポリマーは、カチオン性デンプンを含む。カチオン性デンプンは、Modified Starches,Properties and Uses(CRC Pressにより出版)(1986)及び米国特許第7,135,451号のカラム2、33行目〜カラム4、67行目においてD.B.Solarekによって記載されている。本発明で用いられるカチオン性デンプンは、例えば、カチオン性デンプンの約0重量%〜約70重量%の濃度のアミロースを含んでよい。カチオン性デンプンは、例えば、カチオン性デンプンの約25重量%〜約30重量%のアミロースを含む、カチオン性トウモロコシデンプンを含んでよい。上記実施形態における残りのポリマーは、アミロペクチンを含む。
更なる好ましい多糖類としては、カチオン性グアーガム又はカチオン性ローカストビーンガム等のカチオン性ガラクトマンナンが挙げられる。カチオン性グアーガムの例は、Rhodia,Inc(Cranburry NJ)から入手可能な商標名Jaguar C13若しくはJaguar Excel、又はAqualon(Wilmington,DE)によるN−Hanceとして販売されているヒドロキシプロピルグアーの第四級アンモニウム誘導体である。
合成カチオン性ポリマーの詳述は、Journal of Macromolecular Science−Chemistry,A4(6)(pp 1327〜1417,October,1970)に掲載されたM.Fred Hooverによる記事で見ることができる。Hooverの論文で開示された全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。好適なカチオン性ポリマーの例は、紙の製造において歩留まり向上剤として使用されるものである。これらのポリマーは、James Casey編「Pulp and Paper,Chemistry and Chemical Technology Volume III」(1981)に記載されている。これらポリマーの分子量は、2,000〜5,000,000の範囲内である。本発明の合成カチオン性ポリマーは、Hooverの論文及びCaseyの書籍に照らして読めばより良く理解されるであろう。
本発明において有用な合成カチオン性ポリマーとしては、下記一般構造(II):
Figure 2015525266

(式中、R、R、及びZは、本明細書において以下に定義される)の合成付加重合体が挙げられるが、これらに限定されない。好ましくは、直鎖ポリマー単位は、直鎖状に重合するモノマーから形成される。直鎖状に重合するモノマーは、本明細書において、標準的な重合条件下で直鎖若しくは分枝鎖のポリマー鎖を生じるモノマー、あるいは直鎖状に重合を拡大するモノマーとして定義される。本発明の直鎖状に重合するモノマーは、下記式を有する。
Figure 2015525266

但し、当業者であれば、多くの有用な直鎖モノマー単位が、とりわけ、ビニルアミン単位、ビニルアルコール単位が、直鎖状に重合するモノマーを介さずに、間接的に導入されることは理解されるであろう。例えば、主鎖に一旦組み込まれた酢酸ビニルモノマーは、加水分解されてビニルアルコール単位を形成する。本発明の目的のために、直鎖ポリマー単位は、直接的に(すなわち、直鎖状に重合する単位を介して)導入されも、又は間接的に(すなわち、上記のビニルアルコールの場合は前駆体を介して)導入されてもよい。
上記式(II)では、各Rは独立して、水素、C〜C12アルキル、置換若しくは非置換のフェニル、置換若しくは非置換のベンジル、−OR、又は−C(O)OR(式中、Rは、水素及びC〜C24アルキル、並びにこれらの混合物から選択される)であり;各Rは独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、C〜C12アルキル、−OR、置換若しくは非置換のフェニル、置換若しくは非置換のベンジル、炭素環、複素環、及びこれらの混合物であり;各Zは独立して、水素、ハロゲン;直鎖若しくは分枝鎖のC〜C30アルキル、ニトリロ、−N(R;−C(O)N(R;−NHCHO(ホルムアミド);−OR;−O(CHN(R;−O(CH(R
−C(O)OR;−C(O)O(CHN(R;−C(O)O(CH(R
−CO(CHN(R;−OCO(CH(R;−C(O)NH−(CHN(R
−C(O)NH(CH(RX−;−(CHN(R;又は−(CH(R
(式中、各Rは独立して、水素、C〜C24アルキル、C〜Cヒドロキシアルキル、ベンジル;置換ベンジル、及びこれらの混合物である)であり;各Rは独立して、水素又はC〜C24アルキル、及び
Figure 2015525266

であり;Xは、水溶性アニオンであり;nは、1〜6であり;Rは独立して、水素又はC〜Cアルキル、又はこれらの混合物である。また、Zは、第四級アンモニウムイオンを含む非芳香族窒素複素環、N−オキシド部分を含む複素環、1以上の窒素原子が四級化されている芳香族窒素含有複素環;少なくとも1つの窒素がN−オキシドである芳香族窒素含有複素環;又はこれらの混合物から選択してもよい。好ましくは、Rは、水素、C〜Cアルキル、又は−OR、又は−C(O)ORである。好ましいRは、水素、C〜Cアルキル、及びこれらの混合物である。複素環式Z単位を含む付加重合性モノマーの非限定的な例としては、1−ビニル−2−ピロリジノン、1−ビニルイミダゾール、四級化ビニルイミダゾール、2−ビニル−1,3−ジオキソラン、4−ビニル−1−シクロヘキセン1,2−エポキシド、並びに2−ビニルピリジン、2−ビニルピリジンN−オキシド、4−ビニルピリジンN−オキシドが挙げられる。
カチオン電荷をその場で形成するように作製可能なZ単位の非限定的な例としては、−NHCHO単位、ホルムアミドが挙げられる。配合者は、一部が後に加水分解されてビニルアミン等価物を形成するホルムアミド単位を含むポリマー又はコポリマーを調製できる。
本発明で用いられる合成カチオン性ポリマー及びコポリマーは、カチオン電荷を有するZ単位を含むか、又はカチオン電荷をその場で形成する単位を生じるZ単位を含む。例えば、1分子当たりの少なくとも1つのZ基は、−O(CH(R、−C(O)OR;−C(O)N−(R、−C(O)O(CHN(R、−C(O)O(CH(R、−OCO(CHN(R、−OCO(CH(R、−C(O)NH−(CHN(R、−C(O)NH(CH(R、−(CHN(R、−(CH(R、又は、第四級アンモニウムイオンを含む非芳香族窒素複素環、N−オキシド部分を含む複素環、1以上の窒素原子が四級化されている芳香族窒素含有複素環、少なくとも1つの窒素がN−オキシドである芳香族窒素含有複素環から選択することができる。本発明のコポリマーが、1を超えるZ単位を含む場合、コポリマーを含むモノマーの少なくとも約1%はカチオン単位を含む。
本発明で使用される合成カチオン性ポリマー又はコポリマーは、環状に重合するモノマーから誘導された1以上の環状ポリマー単位を含有してもよい。環状に重合するモノマーは、本明細書において、標準的な重合条件下で環状ポリマー残基を生じ、かつ直鎖状に重合を拡大するように働くモノマーとして定義される。本発明の好ましい環状に重合するモノマーは、下記式:
Figure 2015525266

(式中、各Rは独立して、重合を拡大することが可能であり、更に、隣接するR単位と環状残基を形成することが可能である、オレフィン含有単位であり、Rは、C〜C12の直鎖若しくは分枝鎖アルキル、ベンジル、置換ベンジル、及びこれらの混合物であり、Xは水溶性アニオンである)を有する。R単位の非限定的な例としては、アリル及びアルキル置換アリル単位が挙げられる。得られる環状残基は、第四級窒素原子を含む六員環であることが好ましい。Rは、好ましくはC〜Cアルキルであり、好ましくはメチルである。環状に重合するモノマーの例は、下記式:
Figure 2015525266

を有するジメチルジアリルアンモニウムから選択され、これから、下記式:
Figure 2015525266

(式中、重合度を示す指数zは、約10〜約50,000である)を有する単位を含むポリマー又はコポリマーが得られる。
本発明で使用するための好ましい合成カチオン性ポリマーの非限定的な例としては、以下からなる群から選択される1以上のカチオン性モノマーから作製されるホモポリマー及びコポリマーが挙げられる:
a)N,N−ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、N,N−ジアルキルアミノアルキルアクリレート、N,N−ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、N,N−ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド、四級化N,N−ジアルキルアミノアルキルメタクリレート、四級化N,N−ジアルキルアミノアルキルアクリレート、四級化N,N−ジアルキルアミノアルキルアクリルアミド、四級化N,N−ジアルキルアミノアルキルメタクリルアミド
b)ビニルアミド及びその誘導体、アリルアミン及びその誘導体、
c)ビニルイミダゾール、四級化ビニルイミダゾール及びジアリルジアルキルアンモニウムクロリド。場合により、コポリマーは、以下からなる群から選択される第2のモノマーを含む:アクリルアミド、N,N−ジアルキルアクリルアミド、メタクリルアミド、N,N−ジアルキルメタクリルアミド、C〜C12アルキルアクリレート、C〜C12ヒドロキシアルキルアクリレート、ポリアルキレングリコールアクリレート、C〜C12アルキルメタクリレート、C〜C12ヒドロキシアルキルメタクリレート、ポリアルキレングリコールメタクリレート樹脂、酢酸ビニル、ビニルアルコール、ビニルホルムアミド、ビニルアセトアミド、ビニルアルキルエーテル、ビニルピリジン、ビニルピロリドン、ビニルイミダゾール及び誘導体、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、ビニルスルホン酸、スチレンスルホン酸、アクリルアミドプロピルメタンスルホン酸(AMPS)及びこれらの塩類。
ポリマーは、場合により架橋されていてもよい。架橋モノマーとしては、エチレングリコールジアクリレート、ジビニルベンゼン、ブタジエンが挙げられるが、これらに限定されない。
好適なカチオン性モノマーとしては、N、N−ジメチルアミノエチルアクリレート、N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート(DMAM)、[2−(メタクリロイルアミノ)エチル]トリ−メチルアンモニウムクロリド(QDMAM)、N,N−ジメチルアミノプロピルアクリルアミド(DMAPA)、N,N−ジメチルアミノプロピルメタクリルアミド(DMAPMA)、アクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド、メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド(MAPTAC)、四級化ビニルイミダゾール、及びジアリルジメチルアンモニウムクロリド及びこれらの誘導体が挙げられる。好ましい非イオン性コモノマーとしては、アクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、C1〜C4アルキルアクリレート、C1〜C4ヒドロキシアルキルアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート(HEA)、ヒドロキシプロピルアクリレート、ビニルホルムアミド、ビニルアセテート、及びビニルアルコール、並びにそれらの誘導体が挙げられる。
最も好ましい合成ポリマーは、ポリ(アクリルアミド−コ−ジアリルジメチルアンモニウムクロリド)、ポリ(アクリルアミド−メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド)(PAM−MAPTAC)、ポリ(アクリルアミド−コ−N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ポリ(アクリルアミド−コ−N,N−ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ポリ(ヒドロキシエチルアクリレート−コ−ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ポリ(ヒドロキシプロピルアクリレート−コ−ジメチルアミノエチルメタクリレート)、ポリ(ヒドロキシプロピルアクリレート−コ−メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド)、ポリ(アクリルアミド−コ−ジアリルジメチルアンモニウムクロリド−コ−アクリル酸)、及びポリ(アクリルアミド−メタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド−コ−アクリル酸)である。
本発明で使用するのに好適な更なる別の合成カチオン性ポリマーは、ポリエチレンイミン及びその誘導体である。これらは、商標名Lupasol ex.(BASF AG(Ludwigschaefen,Germany))として市販されている。1つの実施形態では、ポリエチレン誘導体は、商標名Lupoasol SKとして販売されているポリエチレンイミンのアミド誘導体である。同様に、アルコキシル化ポリエチレンイミン;アルキルポリエチレンイミン及び四級化ポリエチレンイミンが挙げられる。
本発明で使用するのに好適な更なる別の合成カチオン性ポリマーは、ポリアミドアミン−エピクロロヒドリン(PAE)樹脂であり、これは、ポリアルキレンポリアミンと更にエピクロロヒドリンと反応したポリカルボン酸との縮合生成物である。最も一般的なPAE樹脂は、ジエチレントリアミンとアジピン酸とを縮合させ、続いてエピクロロヒドリンと反応させた縮合生成物である。これらはHercules Inc.(Wilmington DE)から商標名Kymeneとして、又はBASF A.G.から商標名Luresinとして入手可能である。これらのポリマーは、「Wet Strength resins and their applications」(L.L.Chan編、TAPPI Press(1994))に記載される。
界面活性剤(E)は、非イオン性、カチオン性、アニオン性、及び双性イオン性界面活性剤、又はこれらの混合物から選択され得る。
非イオン性界面活性剤は、例えば、長鎖(脂肪)アルコール又は(脂肪)酸とのエチレンオキシドの縮合物等、例えば、7モルのエチレンオキシドと縮合されたC14〜15アルコール、アミン若しくはアミドとのエチレンオキシドの縮合物、又はエチレン及びプロピレンオキシドの縮合生成物等、アルコキシル化非イオン性界面活性剤であってもよい。更なる好適な非イオン性界面活性剤としては、シロキサンポリオキシアルキレンコポリマー、脂肪酸アルキロールアミド、脂肪族アミンオキシド、スクロース、グリセロール、又はソルビトールのエステル、及びフッ素系界面活性剤が挙げられる。
好適な非イオン性界面活性剤としては、アルキルポリグルコシド及び/又はアルキルアルコキシル化アルコールが挙げられる。好ましい非イオン性アルキルアルコキシル化アルコールとしては、C8〜18アルキルアルコキシル化アルコール、好ましくはC8〜18アルキルエトキシ化アルコールが挙げられ、好ましくは、アルキルアルコキシル化アルコールは、1〜50、好ましくは1〜30、又は1〜20、又は1〜10の平均アルコキシル化度を有し、好ましくは、アルキルアルコキシル化アルコールは、1〜10、好ましくは1〜7、より好ましくは1〜5、および最も好ましくは3〜7の平均アルコキシル化度を有する、C8〜18アルキルエトキシ化アルコールである。アルキルアルコキシル化アルコールは、直鎖若しくは分枝鎖、及び置換若しくは非置換であってもよい。好適な非イオン性界面活性剤は、ShellからのNEODOL(登録商標)非イオン性界面活性剤等のC〜C18アルキルエトキシレート;好ましくは、アルコキシレート単位がエチレンオキシ単位、プロピレンオキシ単位、又はこれらの混合物である、C〜C12アルキルフェノールアルコキシレート;BASFからのPluronic(登録商標)等のエチレンオキシド/プロピレンオキシドブロックポリマーとのC12〜C18アルコール及びC〜C12アルキルフェノール縮合物;C14〜C22中鎖分枝状アルコール;好ましくは1〜30の平均アルコキシル化度を有する、C14〜C22中鎖分枝状アルキルアルコキシレート;アルキル多糖類、好ましくはアルキルポリグリコシド;ポリヒドロキシ脂肪酸アミド;エーテル末端保護ポリ(オキシアルキル化)アルコール界面活性剤からなる群から選択され得る。2つ以上の非イオン性界面活性剤の混合物が使用されてもよい。
アニオン性界面活性剤としては、スルフェート及びスルフォネート界面活性剤が挙げられ得る。好ましいスルフォネート界面活性剤としては、アルキルベンゼンスルフォネート、好ましくはC10〜13アルキルベンゼンスルフォネートが挙げられる。好適なアルキルベンゼンスルフォネート(LAS)を得ることが可能であり、好ましくは市販の直鎖アルキルベンゼン(LAB)をスルホン化することによって得られ、好適なLABとしては、Isochem(登録商標)の商標名でSasolから供給されるもの、又はPetrelab(登録商標)の商標名でPetresaから供給されるもの等の、低級2−フェニルLABが挙げられ、他の好適なLABとしては、Hyblene(登録商標)の商標名でSasolから供給されるもの等の高級2−フェニルLABが挙げられる。好適なアニオン性界面活性剤は、DETAL触媒プロセスによって得られるアルキルベンゼンスルフォネートであるが、HF等の他の合成経路もまた好適であり得る。好ましいスルフェート界面活性剤としては、アルキルスルフェート、好ましくはC8〜18アルキルスルフェート、又は主にC12アルキルスルフェートが挙げられる。別の好ましいスルフェート界面活性剤は、アルキルアルコキシル化スルフェート、好ましくはアルキルエトキシ化スルフェート(AES)、好ましくはC8〜18アルキルアルコキシル化スルフェート、好ましくはC8〜18アルキルエトキシ化スルフェートであり、好ましくは、アルキルアルコキシル化スルフェートは、0.5〜20、好ましくは0.5〜10の平均アルコキシル化度を有し、好ましくは、アルキルアルコキシル化スルフェートは、0.5〜10、好ましくは0.5〜7、より好ましくは0.5〜5、及び最も好ましくは0.5〜3の平均エトキシル化度を有する、C8〜18アルキルエトキシ化スルフェートである。アルキルスルフェート、アルキルアルコキシル化スルフェート、及びアルキルベンゼンスルフォネートは、直鎖若しくは分枝鎖、置換若しくは非置換であってもよい。
好適な有機アニオン性界面活性剤としては、アルキルアリールスルフォネート、例えば、ナトリウムドデシルベンゼンスルフォネート、長鎖(脂肪)アルコールスルフェート、オレフィンスルフェート及びスルフォネート、スルフェート化モノグリセリド、スルフェート化エステル、スルフォネート化又はスルフェート化エトキシレートアルコール、スルホコハク酸、アルカンスルフォネート、高級脂肪酸のアルカリ金属石鹸、ホスフェートエステル、アルキルイセチオネート、アルキルタウレート、及び/又はアルキルサルコシネートが挙げられる。2つ以上のアニオン性界面活性剤の混合物が使用されてもよい。
好適なカチオン性界面活性剤としては、アルキルピリジニウム化合物、アルキル第四級アンモニウム化合物、アルキル第四級ホスホニウム化合物、アルキル三元スルホニウム化合物、及びこれらの混合物が挙げられる。好ましいカチオン性界面活性剤は、一般式:
(R10)(R11)(R12)(R13)N
を有する第四級アンモニウム化合物であり、式中、R10は、直鎖若しくは分枝鎖、置換若しくは非置換のC6〜18アルキル又はアルケニル部分であり、R11及びR12は独立して、メチル又はエチル部分から選択され、R13は、ヒドロキシル、ヒドロキシメチル、又はヒドロキシエチル部分であり、Xは、電気的中性を提供するアニオンであり、好ましいアニオンとしては、ハロゲン化物、好ましくはクロリド;スルフェート;及びスルフォネートが挙げられる。好ましいカチオン性洗浄性界面活性剤は、モノ−C6〜18アルキルモノ−ヒドロキシエチルジメチル第四級アンモニウムクロリドである。非常に好ましいカチオン性洗浄性界面活性剤は、モノ−C8〜10アルキルモノ−ヒドロキシエチルジメチル第四級アンモニウムクロリド、モノ−C10〜12アルキルモノ−ヒドロキシエチルジメチル第四級アンモニウムクロリド、及びモノ−C10アルキルモノ−ヒドロキシエチルジメチル第四級アンモニウムクロリドである。
カチオン性界面活性剤は例えば、アルキルアミン塩、第四級アンモニウム塩、スルホニウム塩、又はホスホニウム塩であってもよい。2つ以上のカチオン性界面活性剤の混合物が使用されてもよい。
双性(両性)界面活性剤は例えば、イミダゾリン化合物、アルキルアミノ酸塩、又はベタインであってもよい。2つ以上の両性イオン性界面活性剤の混合物が使用されてもよい。
界面活性剤(E)は、洗浄中の泡の抑制と比較して、すすぎ中の泡の抑制における実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)の効果を強化し、また保存安定性も改善する。
実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)対界面活性剤(E)の重量比は概して、1:10〜100:1であり得、好ましくは1:9〜9:1の間、より好ましくは1:5〜9:1の間である。
実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)及び界面活性剤(E)は好都合に、泡制御顆粒の他の成分と混合される前に、一緒に混合され得るが、それらは所望に応じて別個に添加され得る。
水溶性無機担体(C)の例としては、リン酸塩、例えば、粉末又は顆粒状トリポリリン酸ナトリウム;硫酸塩、例えば、硫酸ナトリウム及び硫酸カリウム;炭素塩、例えば、炭酸ナトリウム、無水炭酸ナトリウム又は炭酸ナトリウム一水和物、セスキ炭酸ナトリウム及び重炭酸ナトリウム、炭酸カリウム及び重炭酸カリウム等;ケイ酸塩、例えば、ケイ酸ナトリウム;クエン酸塩、例えば、クエン酸ナトリウム及びクエン酸カリウム;酢酸塩、例えば、酢酸ナトリウム、及び塩化物、例えば、塩化ナトリウム及び塩化カリウムである。好ましい担体(C)としては、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び重炭酸ナトリウムが挙げられる。水溶性粒子状無機担体の粒径は、好ましくは、1〜40μm、より好ましくは1〜20又は30μmの範囲である。
本発明者らは、水溶性粒子状無機担体の使用が、水不溶性担体に比べて、本発明の顆粒状泡制御組成物の性能を著しく改善することを見出した。特に、水溶性粒子状担体を含む顆粒状泡制御組成物は、すすぎ段階における泡を低減するのにより有効である。しかしながら、非水溶性粒子状担体は、本発明の顆粒の担体成分の一部として使用され得る。好適な非水溶性担体の例としては、ゼオライト、例えば、ゼオライトA又はゼオライトX、ケイ酸マグネシウム及びシリカ等の他のアルミノケイ酸塩又はケイ酸塩が挙げられる。ゼオライトは、好ましい非水溶性粒子状担体である。非水溶性粒子状担体が本発明の顆粒で使用される場合、それは好ましくは、全粒子状担体の20重量%以下、より好ましくは10%以下を形成する。水溶性粒子状担体及び非水溶性粒子状担体は好都合に、泡制御顆粒の他の成分と混合される前に、乾燥粒子形態で混合され得る。
泡制御剤(A)、有機添加剤(B)、カチオン性ポリマー(D)、及び界面活性剤(E)は概して、担体粒子に別個に添加され得るか、又は任意の組み合わせで予混合され得る。疎水性充填剤(ii)及び任意に有機ケイ素樹脂(iii)を含有するポリシロキサン流体(i)を含む泡制御剤(A)は、好ましくは、有機添加剤(B)と混合される。混合物は好ましくは、非水性液体形態で担体粒子上に堆積されてもよい。
カチオン性ポリマー(D)及び界面活性剤(E)は、(A)及び(B)の混合と同時に、又はそれに続いて、別個又は一緒に担体粒子(C)上に堆積され得る。カチオン性ポリマー(D)及び界面活性剤(E)が、(A)と(B)との混合物と同時に担体粒子上に堆積される場合、それらは、同一又は別個のノズルから、(A)及び(B)と予混合され得るか、又は(A)と(B)との混合物と同時に担体粒子(C)上に堆積され得る。例えば、(D)と(E)との混合物は最初に調製され、続いて(A)と(B)との混合物が(D)と(E)との混合物に添加されてもよい。カチオン性ポリマー(D)と界面活性剤(E)との混合物は概して、例えば、水溶液又は分散液から、液体形態で堆積される。カチオン性ポリマー溶液の乾燥は、顆粒を形成するために担体粒子を一緒に結合するのを補助する。
泡制御剤(A)、有機添加剤(B)、カチオン性ポリマー(D)、界面活性剤(E)、及び担体粒子(C)は好ましくは、泡制御顆粒中のポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)の含量が泡制御顆粒の1〜25重量%の間であるような割合で混合される。好ましくは、顆粒のポリジオルガノシロキサン流体の含量は、1〜15%の間、好ましくは2〜15%の間、好ましくは5〜15%の間、好ましくは7〜12%の間である。
(A)と(B)との混合物は、好ましくは、有機添加剤(B)が液体である温度、例えば、45〜100℃の範囲の温度で担体粒子上に堆積させる。混合物が担体粒子上で冷却されるにつれて、それは、泡制御組成物の効率増加に寄与する構造に固化する。(A)と(B)との固化混合物もまた、顆粒を形成するために、担体粒子を一緒に結合するのに役立つ。担持された泡制御組成物は、好ましくは、粒子を撹拌しながら泡制御剤(A)及び有機添加剤(B)を含む泡制御組成物を担体粒子上に噴霧する凝集プロセスによって作製される。粒子は、好ましくは、粒子が連続的に通過する高剪断ミキサで撹拌される。
任意に、担体粒子(C)は好都合に、凝集プロセス前又は中、すなわち、泡制御剤(A)、有機添加剤(B)、カチオン性ポリマー(D)、及び界面活性剤(E)の堆積前又は中、加熱され得る。担体粒子の加熱は、温度≧30℃、あるいは≧40℃、あるいは≧50℃、あるいは≧70℃に及び得る。
好適なミキサの1種は、泡制御組成物が粒子上に噴霧される縦型連続高剪断ミキサである。このようなミキサの1つの例としては、ホソカワ・シューギ社(Hosokawa Schugi)により供給されるFlexomixミキサがある。(D)と(E)との混合物並びに(A)と(B)との混合物が、スプレーノズルを介して水溶性粒子状無機担体上に堆積され、(D)と(E)との混合物並びに(A)と(B)との混合物が例えば、噴霧直前にノズルの先端中で一緒に混合され得る。
用いることができる別の好適なミキサとしては、粉末−液体混合物の環状層が混合チャンバ内で形成され、滞留時間が数秒〜約2分間である横型高剪断ミキサが挙げられる。この種の機械の例は、ピンミキサ(例えば、LBによって供給されるTAGシリーズ、Rubberg−Mischtechnik製のRM型機械、又はLodigeによって供給されるピンミキサ)、及びパドルミキサ(例えば、Lodigeによって供給されるCBシリーズ、Drais−Manheim製のCorimix(商標)、Ruberg Mischtechnik製のConax(商標)機械である。
本発明のプロセスにおいて使用することができる他の可能なミキサとしては、Glattグラニュレーター、例えば、ロディゲ社(Lodige GmbH)より販売されるようなプローシェアミキサ、Forberg(商標)型ミキサとして知られる2枚の逆方向に回転するパドルを有するミキサ、アイリッヒ社(Eirich)によって販売される「Typ R」装置などの、回転する円筒容器内に高剪断混合アームを有する強力型ミキサ、パターソン・ケリー社(Patterson-Kelley)より販売されるZig−Zag(商標)ミキサ、及びナイロ社(Niro)により販売されるHEC(商標)装置がある。
別の可能な造粒方法は、流動床である。流動床造粒機の例は、Glatt流動床及びAeromatic/Niro流動床ユニットである。流動床では、凝集は、懸濁した粒子の床上に分散液(溶液、懸濁液、又はエマルション)を霧化して、顆粒を形成することによって行われる。
どの造粒方法が使用されるとしても、担体粒子は、顆粒を形成するための泡制御組成物の液体成分によって、一緒に結合される。各泡制御顆粒は、泡制御剤(A)、有機添加剤(B)、実効カチオン性電荷を有するポリマー、及び界面活性剤(E)を含む液体組成物によって、一緒にコーティング及び結合された、複数の水溶性無機担体粒子(C)を含む。顆粒状泡制御組成物は、洗剤粉末に容易に組み込まれ得る。本発明に基づいて製造される顆粒は、一般的に、少なくとも0.1mmの平均粒径、好ましくは0.25又は0.5mm以上、最大で1.2若しくは1.5mm、又は更には2mmの平均粒径を有する。本発明者らは、このような粒径、特に0.5〜1mmの本発明に基づく顆粒は、高い流動特性及び耐圧縮性を有することを見出した。
本発明の顆粒状泡制御組成物は、密度調整剤、マレエート又はフマレート等の色保存剤、例えば、ビス(2−メトキシ−1−エチル)マレエート又はジアリルマレエート、アセチレン性アルコール、例えば、メチルブチノール又はシクロオクタジエン、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール、又は親水性若しくは部分的に疎水化されたヒュームドシリカ等の増粘剤、あるいは色素又は染料等の着色剤等の追加成分を含有してもよい。
本発明の顆粒状泡制御組成物は、典型的に、0.1〜10重量%、好ましくは0.2〜0.5又は1.0重量%で洗剤粉末に添加される。洗剤組成物は、例えば、高濃度のアニオン性界面活性剤、例えば、ナトリウムドデシルベンゼンスルホネートを有するものであってよい。本発明の顆粒状泡制御組成物は、洗濯洗剤(洗濯洗剤粉末等)で使用されるとき、洗浄中の泡に多少の影響を与える一方で(例えば、30%未満の泡の減少)、最初のすすぎ中の泡に大きな影響を与える(例えば、50%を超える泡の減少)。これは、手で洗濯するときだけではなく、半自動洗濯機を用いるときにも当てはまることが見出された。
本発明は、以下の実施例によって例示され、実施例において部及び百分率は、重量によるものであり、以下の試験方法を使用した。
洗浄泡指数及びすすぎ洗い泡指数
対照として本顆粒状泡制御組成物を有しない洗濯洗剤単独に対する、顆粒状泡制御組成物を含む本洗濯洗剤によって洗浄段階中に生成される石鹸泡体積を比較するために、洗浄泡指数が使用される。ここで、石鹸泡体積は、以下に記載される標準化された洗浄プロセス後の石鹸泡の高さによって測定される。
対照として洗濯洗剤単独に対する、顆粒状泡制御組成物を含む本洗濯洗剤のすすぎ後に残る石鹸泡体積を比較するために、すすぎ洗い泡指数が使用される。ここで、石鹸泡体積は、以下に記載される標準化されたすすぎプロセス後のすすぎ用たらい中の石鹸泡の表面積によって測定される。
実験を実施するために使用される本洗濯洗剤は、洗濯洗剤の重量で、0.5%の本及び比較顆粒状泡制御組成物、11%の直鎖アルキルベンゼンスルフォネート、1%のアルキルジメチルヒドロキシルエチルアンモニウムクロリド、9のモル平均エトキシル化度を有する、3.5%のC14〜15アルキルエトキシ化アルコール、20%のアルミノケイ酸ナトリウム(ゼオライト)、15%の炭酸ナトリウム、28%の硫酸ナトリウム、2%のケイ酸ナトリウム、1.5%のカルボキシメチルセルロース、4%のポリアクリル酸、2%の過炭酸ナトリウム、0.5%のテトラアセチルエチレンジアミン(TAED)を含み、全成分の総量を合計で100%にする酵素等を含む。
標準洗浄プロセス:
1)2Lの脱イオン水(0.07g/L(4gpg))でたらいを満たし、水中で3500ppmの濃度に達するまで洗濯洗剤を溶解し、それが完全に溶解し洗濯液体を形成するまで、2分間回す。
2)洗濯液体中に布地片を入れ、4分間浸漬する。
3)各布地片に対して、それを5回こすり洗いし、各こすり洗いの間に洗濯液体に再び浸漬する。
4)石鹸泡を妨げないように、こすり洗いした布をやさしく絞る。
5)たらいの1つの中心点及び4つの縁部の点を含む、5つの測定から平均を取ることによって、石鹸泡及び洗濯液体の全高さを測定する。
6)たらいから石鹸泡を除去することによって、たらい中の洗濯液体の高さを測定する。
7)工程5)から工程6)の測定を引くことによって、石鹸泡の高さを得る。
標準すすぎプロセス:
1)洗濯液体のキャリーオーバーを200±5g(キャリーオーバー=洗浄後の全重量−乾燥した布の重量)になるように制御することによって、洗浄し絞った布地片を2Lの新鮮な脱イオン水を含む新しいたらいに入れる。各布地片3回のやさしいこすり洗いによってすすぐ。
2)水から布地片を取り出した5〜10秒後に、すすぎ水表面の石鹸泡被覆度の写真を撮る。
要約として、洗浄及びすすぎプロセスのために設定された条件が、以下の表1に提供される。
Figure 2015525266
実施例1及び比較例C1
本発明に従った顆粒状泡制御組成物を以下の通りに作製した。
Evonikから商品名Sipernat D10で入手可能な6重量%の処理された沈殿シリカ及びEvonikから商品名R972で入手可能な1%の部分疎水性シリカを、重合度が65であり、かつ80モル%のメチルドデシルシロキサン基、及び20モル%のメチル2−フェニルプロピル(α−メチルスチレンに由来)シロキサン基を含む、86.3%のポリジオルガノシロキサン流体に分散させた。6.7重量%の、オクチルステアレート中0.65/1のM/Q比でトリメチルシロキサン単位及びSiO2単位を有するオルガノシロキサン樹脂の60重量%溶液を添加した。高剪断ミキサを通して混合物を均質化して、泡制御剤FC1を形成する。
第1の通過:62.00重量部の泡制御剤FC1を、Sasolによって提供される38.00部のグリセリルトリステアレートと機械的に混合した。FC1及び融解グリセリルトリステアレートを90℃で混合した。グリセリルトリステアレート及びポリジオルガノシロキサン流体は混和性であり、混合物は、74℃の融点を有していた。
18.25部のグリセリルトリステアレート及びFC1の混合物、並びに4.20部の水を、Schugi Flexoミキサ中で77.55部の硫酸ナトリウム粉末上に2つの別個のノズルで同時に噴霧し、顆粒状粒子材料を生成した。この顆粒状泡制御組成物中に含有されている水を、流動床で除去した。
第2の通過:47.15部のポリアクリルアミドメタクリルアミドプロピルトリメチルアンモニウムクロリド(PAM MAPTAC)カチオン性ポリマー、5.70部のC14〜15 AE7非イオン性界面活性剤、及び47.15部の水を機械的に混合した。
第1の通過から得られた顆粒状粒子材料を97.32部でSchugi Flexoミキサに戻し入れ、ここで2.68部のPAM MAPTAC/非イオン性界面活性剤溶液の水溶液をその上に噴霧した。この顆粒状泡制御組成物中に含有されている水を、流動床で除去した。得られた顆粒状泡制御組成物を実施例1と称した。
本発明に従った顆粒状泡制御組成物を含有する洗濯洗剤を、すすぎ石鹸泡除去に関して、本発明の範囲外の洗濯洗剤と対比して試験した。
比較例1:上記のプロセスを使用して、本発明の範囲外の顆粒状泡制御組成物を作製したが、C14〜15 AE7非イオン性界面活性剤を第2の通過において添加しなかった。代わりに、50部のPAM MAPTACカチオン性ポリマー及び50部の水を機械的に混合した(予混合4)。第1の通過から得られた顆粒状粒子材料を97.32部でSchugi Flexoミキサに戻し入れ、ここで2.68部のPAM MAPTACの水溶液を添加した。得られた顆粒状泡制御組成物を比較例1と称した。顆粒組成物の概要は、表2で見ることができる。
Figure 2015525266
実施例1及び比較例1(0.5重量%)を、アニオン性洗浄性界面活性剤を含む既存の「市販の」顆粒状洗濯洗剤組成物に、独立して添加した。この試験の目的のため、中国で入手可能なArielブランドの顆粒状洗濯洗剤を使用した。Ariel洗濯洗剤のみの対照も含んだ。
次いで、本明細書に記載される試験方法後の、洗浄泡指数及びすすぎ洗い泡指数に関して、組成物を試験した。結果は、表3で見ることができる。
Figure 2015525266
表3からわかるように、本発明に従った洗濯洗剤は、泡減少剤を含まない対照に匹敵するか、又はそれよりも低い洗浄泡指数を示すが、より低いすすぎ洗い泡指数も示す。本発明に従った洗濯洗剤組成物はまた、改善された経時安定性も示した。
(実施例2)
本実施例は、本発明に従った代替の顆粒状泡制御組成物を記載する。
85℃でシリコーン消泡剤FC1、及びPAM−MAPTAC溶液、及び非イオン性界面活性剤を融解グリセリルトリステアレートと機械的に混合することによって、4部のグリセリルトリステアレート、上記の6部のシリコーン消泡剤FC1(実施例1中)、0.2部の水中で3%でPAM−MAPTACを含有する溶液、及び0.2部のEO7非イオン性界面活性剤の混合物を調製した。次いで、この混合物及び追加の8.5部の水を、ミキサ中のすでに存在している81部の硫酸ナトリウム上に同時にゆっくりと注入した。粒子材料が得られるまで、混合物を連続して撹拌した=実施例2。顆粒状材料に含有されている水を、65℃の空気を用いて流動床で除去した。
(実施例3)
2.9部のグリセリルトリステアレート、上記の4.7部のシリコーン消泡剤FC1(実施例1中)の第1の予混合物を調製し、85℃で維持する。7.3部の6.2%のPAM−MAPTACの溶液及び0.3部の20%活性LAS溶液の第2の予混合物を高剪断ミキサを使用して調製し、85℃で維持する。次いで、2つの予混合物を高剪断ミキサを使用して一緒に混合し、続いて、高剪断水平アグロメレーターで、84.8部の無水硫酸ナトリウム上で顆粒状にする。次いで、得られた凝集体を、50℃に設定された乾燥空気で流動床に送り込み、水を除去する。実施例3の組成物は、表4に開示される。
(実施例4)
2.8部のグリセリルトリステアレート、上記の4.6部のシリコーン消泡剤FC1(実施例1中)の第1の予混合物を調製し、85℃で維持する。7.2部の6.2%のPAM−MAPTACの溶液及び0.3部の20%活性LAS溶液の第2の予混合物を高剪断ミキサを使用して調製し、85℃で維持する。次いで、2つの予混合物を、85部の無水硫酸ナトリウムを含有する水平高剪断アグロメレーターに同時に送り込む。次いで、得られた凝集体を、50℃に設定された乾燥空気で流動床に送り込み、水を除去する。実施例4の組成物は、表4に開示される。
(実施例5)
2.7部のグリセリルトリステアレート、上記の4.3部のシリコーン消泡剤FC1(実施例1中)の第1の予混合物を調製し、85℃で維持する。6.8部の6.2%のPAM−MAPTACの溶液及び0.2部の20%活性LAS溶液の第2の予混合物を高剪断ミキサを使用して調製し、85℃で維持する。次いで、2つの予混合物を高剪断ミキサを使用して一緒に混合し、高剪断垂直アグロメレーターで、79.6部の無水硫酸ナトリウム上で顆粒状にする。次いで、得られた凝集体を、50℃に設定された乾燥空気で流動床に送り込む。流動床において、3部の6.2%のPAM−MAPTAC溶液、3部の水、及び0.4部のC14〜15 AE7非イオン性界面活性剤のそれぞれを含有する6.4部の溶液を、得られた顆粒上に噴霧し、次いで乾燥させる。実施例5の組成物は、表4に開示される。
Figure 2015525266
実施例3〜5(1.5重量%)を、アニオン性洗浄性界面活性剤を含む既存の「市販の」顆粒状洗濯洗剤組成物に、独立して添加した。この試験の目的のため、中国で入手可能なArielブランドの顆粒状洗濯洗剤を使用した。Ariel洗濯洗剤のみの対照も含んだ。
次いで、本明細書に記載される試験方法後の、洗浄泡指数及びすすぎ洗い泡指数に関して、組成物を試験した。結果は、表5で見ることができる。
Figure 2015525266
表5からわかるように、本発明に従った洗濯洗剤は、泡減少剤を含まない対照よりも低い洗浄泡指数を示すが、より低いすすぎ洗い泡指数も示す。本発明に従った洗濯洗剤組成物はまた、改善された経時安定性も示した。

Claims (16)

  1. 泡制御顆粒であって、
    (A)
    (i)下記式:
    Figure 2015525266

    (式中、各基Rは、同じであっても異なっていてもよく、1〜36個の炭素原子を有するアルキル基又は36個以下の炭素原子を有するアリール基若しくはアラルキル基から選択され、基R中の炭素原子の平均数は、少なくとも1.3である)の単位を含むポリジオルガノシロキサン流体と、
    (ii)前記ポリジオルガノシロキサン流体に分散している疎水性充填剤と、
    (iii)任意に、有機ケイ素樹脂と、
    を含む泡制御剤;
    (B)それぞれ7〜36個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって完全に又は部分的にエステル化されているポリオールでありかつ前記ポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)と混和性であるポリオールエステルを含む、融点45℃〜100℃の有機添加剤;
    (C)水溶性粒子状無機担体;
    (D)実効カチオン性電荷を有するポリマー;及び
    (E)界面活性剤、
    を含む、泡制御顆粒。
  2. 前記泡制御顆粒が、前記泡制御剤(A)、前記有機添加剤(B)、実効カチオン性電荷を有する前記ポリマー(D)、及び前記界面活性剤(E)を含む液体組成物によって、一緒にコーティング及び結合された、複数の水溶性無機担体粒子(C)を含む、請求項1に記載の泡制御顆粒。
  3. 実効カチオン性電荷を有する前記ポリマー(D)対前記界面活性剤(E)の重量比が、1:10〜100:1の間である、請求項1又は2に記載の泡制御顆粒。
  4. 前記界面活性剤(E)が、非イオン性、カチオン性、アニオン性、及び両性イオン性界面活性剤、又はこれらの混合物から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  5. 前記ポリシロキサン流体(A)(i)が、(a)少なくとも10%の下記式:
    Figure 2015525266

    のジオルガノシロキサン単位と最大で90%の下記式:
    Figure 2015525266

    のジオルガノシロキサン単位(式中、Xが、炭素原子を介してケイ素に結合した2価の脂肪族有機基を示し、Phが、芳香族基を示し、Yが、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を示し、Y’が、1〜24個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基を示す)、又は(b)50〜100%の下記式:
    Figure 2015525266

    のジオルガノシロキサン単位と任意に最大で50%の下記式:
    Figure 2015525266

    のジオルガノシロキサン単位(式中、Yが、1〜4個の炭素原子を有するアルキル基を示し、Zが、6〜18個の炭素原子を有するアルキル基を示す)のいずれかを含む、ポリシロキサンである、請求項1〜4のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  6. 前記有機添加剤(B)と前記ポリジオルガノシロキサン流体(A)(i)との混合物が、45℃〜100℃の融点を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  7. 前記ポリオールエステルが、それぞれ14〜22個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって実質的に完全にエステル化されているグリセロールトリエステルである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  8. 前記ポリオールエステルは、前記カルボキシレート基がそれぞれ18〜22個の炭素原子を有するモノカルボキシレート又はポリカルボキシレートである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  9. 前記粒子状担体が、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び重炭酸ナトリウムから選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  10. 実効カチオン性電荷を有する前記ポリマーが、0.05〜12meq/gの実効電荷密度、80,000〜4,000,000の範囲の重量平均分子量、及び50ダルトンmeq/gを超える本明細書に定義されるようなカチオン性パラメータを有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  11. 実効カチオン性電荷を有する前記ポリマーが、(c)カチオン性多糖類又は(d)下記一般構造:
    Figure 2015525266

    の合成付加ポリマー(式中、各Rが独立して、水素、C〜C12アルキル、置換若しくは非置換のフェニル、置換若しくは非置換のベンジル、−OR、又は−C(O)OR(式中、Rが水素及びC〜C24アルキル並びにこれらの混合物から選択される)であり;各Rが独立して、水素、ヒドロキシル、ハロゲン、C〜C12アルキル、−OR、置換若しくは非置換のフェニル、置換若しくは非置換のベンジル、炭素環又は複素環であり;各Zが独立して、水素、ハロゲン;直鎖若しくは分枝鎖のC〜C30アルキル、ニトリロ、−N(R −C(O)N(R;−NHCHO(ホルムアミド);−OR、−O(CHN(R、−O(CH(R、−C(O)OR;−C(O)N−(R、−C(O)O(CHN(R、−C(O)O(CH(R、−OCO(CHN(R、−OCO(CH(R、−C(O)NH−(CHN(R、−C(O)NH(CH(R、−(CHN(R、−(CH(R、又は、第四級アンモニウムイオンを含む非芳香族窒素複素環、N−オキシド部分を含む複素環、1以上の窒素原子が四級化されている芳香族窒素含有複素環;少なくとも1つの窒素がN−オキシドである芳香族窒素含有複素環であり;各Rが独立して、水素、C〜C24アルキル、C〜Cヒドロキシアルキル、ベンジル、又は置換ベンジルであり;各Rが独立して、水素又はC〜C24アルキル又は−(CH−CHR−O)−R(式中、Rが独立して、水素又はC〜Cアルキルである)であり;Xが水溶性アニオンであり;nが1〜6である;ただし、1分子当たり少なくとも1つのZ基が、−O(CH(R、−C(O)OR;−C(O)N−(R、−C(O)O(CHN(R、−C(O)O(CH(R、−OCO(CHN(R、−OCO(CH(R、−C(O)NH−(CHN(R、−C(O)NH(CH(R、−(CHN(R、−(CH(R、又は、第四級アンモニウムイオンを含む非芳香族窒素複素環、N−オキシド部分を含む複素環、1以上の窒素原子が四級化されている芳香族窒素含有複素環;少なくとも1つの窒素がN−オキシドである芳香族窒素含有複素環から選択される)のいずれかである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  12. 前記泡制御剤が、式R”3SiO1/2の一価のトリヒドロカーボンシロキシ(M)基と四官能性(Q)基SiO4/2(式中、R”が、アルキル基を表し、M基対Q基の数の比は、0.4:1〜1.1:1である)とからなるシロキサン樹脂である有機ケイ素樹脂(A)(iii)を含む、請求項1〜11のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  13. 前記泡制御顆粒の前記ポリジオルガノシロキサン流体の含量が、前記泡制御顆粒の重量の1〜25%の間、好ましくは1〜15%の間である、請求項1〜12のいずれか一項に記載の泡制御顆粒。
  14. 請求項1〜13のいずれか一項に記載の泡制御顆粒を含む泡制御組成物であって、前記泡制御組成物が、150〜700μmの間、好ましくは150〜500μmの間、最も好ましくは、200〜500μmの間の平均粒径を有する、泡制御組成物。
  15. 顆粒状泡制御組成物を製造する方法であって、
    (A)
    (i)下記式:
    Figure 2015525266

    (式中、各基Rは、同じであっても異なっていてもよく、1〜36個の炭素原子を有するアルキル基又は36個以下の炭素原子を有するアリール基若しくはアラルキル基から選択され、基R中の炭素原子の平均数は、少なくとも1.3である)の単位を含むポリジオルガノシロキサン流体と、
    (ii)前記ポリジオルガノシロキサン流体に分散している疎水性充填剤と、
    (iii)任意に、有機ケイ素樹脂と、
    を含む泡制御剤;及び
    (B)それぞれ7〜36個の炭素原子を有するカルボキシレート基によって完全に又は部分的にエステル化されているポリオールであるポリオールエステルを含む、融点45℃〜100℃の有機添加剤;
    を混合する工程と;
    (A)と(B)との前記混合物を水溶性粒子状無機担体上に堆積させる工程であって、(A)と(B)との前記混合物が、それを前記水溶性粒子状無機担体上に堆積させる前に、非水性液体の形態である、工程と;
    (A)と(B)との前記混合と同時に、あるいは(A)と(B)との前記混合に続いて、実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)と界面活性剤(E)とを前記水溶性粒子状無機担体上に堆積させる工程と、
    を含む、顆粒状泡制御組成物を製造する方法。
  16. 実効カチオン性電荷を有するポリマー(D)と界面活性剤(E)との混合物が、前記粒子状担体上に堆積される前に、前記泡制御剤(A)及び前記有機添加剤(B)と混合される、請求項15に記載の方法。
JP2015515372A 2012-06-08 2013-02-07 顆粒状泡制御組成物 Pending JP2015525266A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNPCT/CN2012/076618 2012-06-08
CN2012076618 2012-06-08
PCT/CN2013/071488 WO2013181948A1 (en) 2012-06-08 2013-02-07 Granulated foam control composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525266A true JP2015525266A (ja) 2015-09-03

Family

ID=49711337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515372A Pending JP2015525266A (ja) 2012-06-08 2013-02-07 顆粒状泡制御組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2859079A4 (ja)
JP (1) JP2015525266A (ja)
KR (1) KR20150028235A (ja)
BR (1) BR112014030388A2 (ja)
IN (1) IN2015DN00002A (ja)
MX (1) MX2014013584A (ja)
WO (1) WO2013181948A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106823483A (zh) * 2016-12-28 2017-06-13 广东中联邦精细化工有限公司 一种耐强酸强碱消泡剂
WO2018206854A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-15 Kemira Oyj Composition of components for defoaming and method of controlling, preventing or reducing foam using the same
BR112022002635A2 (pt) * 2019-08-14 2022-05-03 Elkem Silicones Usa Corp Método para preparar uma composição de controle de espuma x, composição de controle de espuma x granular ou em pó, método para reduzir o arraste de ar, detergente líquido, detergente em pó e usos da composição de controle de espuma x
WO2023186288A1 (de) * 2022-03-30 2023-10-05 Wacker Chemie Ag Entschäumerformulierungen enthaltend triacylglyceride und polydiorganosiloxane als additiv

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09299711A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Neos Co Ltd 消泡剤
JP2001120905A (ja) * 1999-08-13 2001-05-08 Dow Corning Sa シリコーン制泡剤
JP2005535451A (ja) * 2002-08-16 2005-11-24 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン泡制御組成物
JP2005535452A (ja) * 2002-08-16 2005-11-24 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン泡制御組成物
JP2007514544A (ja) * 2003-12-17 2007-06-07 ダウ・コーニング・コーポレイション 発泡制御組成物
JP2009507120A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン成分を放出するための送達系

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2257668T3 (es) * 2002-04-19 2006-08-01 Dow Corning S.A. Agentes de control de la espuma.
DE10339479A1 (de) * 2003-08-27 2005-05-12 Basf Ag Schaumregulierungsmittel auf Basis von kationischen Urethan-Oligomeren
WO2012075611A1 (en) * 2010-12-10 2012-06-14 The Procter & Gamble Company Laundry detergents
RU2013118020A (ru) * 2010-12-10 2015-01-20 Дау Корнинг Корпорейшн Гранулированная композиция для контроля пенообразования

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09299711A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Neos Co Ltd 消泡剤
JP2001120905A (ja) * 1999-08-13 2001-05-08 Dow Corning Sa シリコーン制泡剤
JP2005535451A (ja) * 2002-08-16 2005-11-24 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン泡制御組成物
JP2005535452A (ja) * 2002-08-16 2005-11-24 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン泡制御組成物
JP2007514544A (ja) * 2003-12-17 2007-06-07 ダウ・コーニング・コーポレイション 発泡制御組成物
JP2009507120A (ja) * 2005-09-06 2009-02-19 ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション シリコーン成分を放出するための送達系

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150028235A (ko) 2015-03-13
EP2859079A1 (en) 2015-04-15
BR112014030388A2 (pt) 2017-07-25
IN2015DN00002A (ja) 2015-05-22
EP2859079A4 (en) 2016-03-02
MX2014013584A (es) 2015-05-07
WO2013181948A1 (en) 2013-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2600730C2 (ru) Моющие средства для стирки белья
JP5855675B2 (ja) 洗濯用洗剤
JP2014504204A (ja) 顆粒状泡制御組成物
ES2715182T3 (es) Composición para el control de la espuma
US20140352076A1 (en) Laundry detergents
RU2670442C2 (ru) Чистящие композиции с высоким содержанием жирных кислот
EP2814927B1 (en) Granulated foam control agent for the rinse cycle using siloxane wax
JP2015525266A (ja) 顆粒状泡制御組成物
CN104364363A (zh) 颗粒化泡沫控制组合物
EP3452570B1 (en) Cleaning compositions
WO2019005336A1 (en) FOAM CONTROL COMPOSITIONS
CN104350138B (zh) 衣物洗涤剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151210

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170410