JP2015524953A - エコ・アドバンテージ仲介装置、方法、及びシステム - Google Patents
エコ・アドバンテージ仲介装置、方法、及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015524953A JP2015524953A JP2015513296A JP2015513296A JP2015524953A JP 2015524953 A JP2015524953 A JP 2015524953A JP 2015513296 A JP2015513296 A JP 2015513296A JP 2015513296 A JP2015513296 A JP 2015513296A JP 2015524953 A JP2015524953 A JP 2015524953A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- eco
- user
- account holder
- account
- transaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
出願人は、2012年5月21日に提出され、「SISTEMA DE INTERMEDIACAO MUTUA DE VANTAGENS」という名称の特許協力条約特許出願シリアル番号PCT/BR2012/000148、代理人ドケット番号P200015への優先権を主張する、2013年3月15日に提出され、「エコ・アドバンテージ仲介装置、方法及びシステム」という名称の米国特許出願シリアル番号第13/842,593号、代理人ドケット番号「MORE−001/00US/318827−2001」への優先権をここに主張する。
本革新は、一般に購入利益の交換、特に、エコ・アドバンテージ仲介装置、方法及びシステムに関する。
図1aは、エコ・アドバンテージの例示的な実施例を示すブロック図である。ある実施形態では、消費者101は、様々な割引プログラムの記載を使ったり、割引の性質上サービスの品質を失ったりすることなしに、安価な製品及び/又はサービスを購入する簡単な方法を見つけたいと思うかもしれない。マーチャント(商人)102は、高価又は複雑な割引をすることなしに、及び、リターンが予測不能な高価なマーケティングキャンペーンで大金を危険にさらすことなしに、より多くのサービス提供する顧客を見つけたいと思うかもしれない。ある実施形態では、エコ・アドバンテージ103は、安価な製品及び/又はサービスを消費者に提供するためにこのようなマーチャントと消費者を結び付けつつマーチャントのために消費者数を増加させ、マーチャントに高価なマーケティングに投資させたり、その製品を大幅に割り引いたりすることを要求しないかもしれない。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、例えば、より公平な方法で設備受容力を使用し、十分に利用されていない設備受容力を最大限に利用し、資本投資なしの成長用の固定費などの、他の恩恵をマーチャントに与えるかもしれない。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、商品、サービスあるいは両方を提供するマーチャントを登録してもよい。
POST /eco_request_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoRequest>
<merchantId>2033</merchantId>
<userId>102557952</userId>
<userIdType>SSN</userIdType >
<ecoId>3074</ecoId>
<posId>4088</posId>
<processingCode>683034</processingCode>
<origDocNumber></origDocNumber>
<nsu>572052</nsu>
<mcc>6432</mcc>
<merchantCapacity>27</merchantCapacity>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<minTransactionSize>10</minTransactionSize>
<maxTransactionSize>500</maxTransactionSize>
<transactionSize>1</transactionSize>
<productData>broiled crabs</productData>
<atmospherics>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<seating_pref>n_smoking</seating_pref>
<party_size>2</party_size>
<reserv_date>02/28/2013 03:39 PM</reserv_date>
<weather>70F, sunny</weather>
<product_pref>steak</product_pref>
</atmospherics>
</ecoRequest>
ある実施形態では、機密情報(例えば、ユーザPIN等)は暗号化されてもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージ・サーバは、エコ要求メッセージで得られた情報を使用してマーチャントとユーザを捜し207、両エンティティがエコ・アドバンテージに既に登録されているかどうかを判断してもよい。ある実施形態では、ユーザとマーチャントデータマットを調べるためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
def merchant = Merchant.get(params.merchantId);
if (!merchant) {
log.warn("Merchant not found with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.not.found');
} elseif (!merchant.enabled || !merchant.confirmed) {
log.warn("Merchant inactive with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.inactive');
} elseif (merchant.accountLocked) {
log.warn("Merchant account locked with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.locked');
}
def schedule = merchant.getSchedules()
def user = User.get(params.userId);
if (!user) {
log.warn("User not found with value '${params.userId}'");
return sendError('exception.user.not.found');
}elseif (!user.enabled || !user.confirmed) {
log.warn("User inactive with value '${params.userId}'");
return sendError('exception.user.inactive');
} elseif (user.accountLocked) {
log.warn("User account locked with value '${params.userId}'");
return sendError('exception.user.locked');
}
サーバは、エコ要求206において特定されたユーザ及びマーチャントに対応するユーザとマーチャントの記録をデータベース208にクエリすることによって、エコ・アドバンテージ・データベース209にアクセスしてもよい。
merchant [
id: 2033,
name: "NY some salon inc.",
mail: "ny@somesalon.com",
document: "32135743134",
dateCreated: "05/05/2012",
username: "salon",
password: encrypt("salon123"),
enabled: true,
accountLocked: false,
confirmed: true,
phoneNumber: 254145451,
contact: "some joseph",
openingTimes: "24h",
officialWebsite: "www.somesalon.com",
region: 254,
minConsumption: 10,
maxConsumption: 500,
bank: "225",
bankAgency: "2541-9",
bankAccount: "123212121-3"
]
user [
id: 1025,
name: "John Tavares",
mail: "john@somecompany.com",
document: "336525544",
dateCreated: "05/05/2012",
username: "john",
password: encrypt("john123"),
enabled: true,
accountLocked: false,
confirmed: true,
phoneNumber: "654258225"
]
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、ユーザがトランザクションに利用可能なエコの数、ユーザがトランザクションに利用可能なボーナスブロックの数と金額等、幾つかの計算を決定するために211、これらの記録を使用してもよい。ある実施形態では、これは、ユーザチェックインに基づいて、マーチャントの環境に基づいて、マーチャントのエコ・スケジュールに基づいて、マーチャントの現在の利用可能な受容力、推定される利用可能な受容力、成長潜在力等に基づいて、決定されてもよい。ある実施形態では、この計算を決定するためのGrailsコードは、以下に類似するものであってもよい。
/* def merchant = Merchant.get(params.merchantId); */
/* def schedule = merchant.getSchedules() */
/* def user = User.get(params.userId); */
def eco = Eco.getEcoFromCurrentSchedule(schedule)
Checkin checkin = user.getLastCheckin(transaction.merchantId)
if (checkin.isValidForTransaction(transaction.merchantId, Now(), transaction) {
eco = Eco.updateEcoScheduleWithCheckin(eco, checkin)
}
checkin.markCheckingOut()
def saving = eco.saving
def minTransactionSize = eco.minTransactionSize
def maxTransactionSize = eco.maxTransactionSize
def quantity = transaction.quantity
def realValue = transaction.transactionAmount
if ((realValue < minTransactionSize ) && (realValue > maxTransactionSize )) {
error “Amount must be between ${minTransactionSize} and ${maxTransactionSize}”
}
def amountOfEcos = calculateValueToPayWithEco(realValue, saving, transaction)
def balanceForMerchant = getBalanceForMerchant(transaction.user, transaction.merchant)
if (amountOfEcos > balanceForMerchant) {
error “User insufficient balance”
return
}
def amountDueInDollars = calculateValueToPayWithRealMoney(realValue, saving, transaction)
BonusBlock bonusBlock = user.getValidBonusBlock()
if (bonusBlock) {
if (amountDueInDollars > bonusBlock.value) {
if (bonusBlock.isEligibleFor(transaction) {
amountDueInDollars = amountDueInDollars - bonusBlock.value
}
}
}
public static BigDecimal calculateValueToPayWithEco(BigDecimal realValue, Double saving, Integer quantity = 1){
if(!realValue || !saving || realValue == 0 || saving == 0) {
return 0;
}
return Math.round((realValue * quantity) - (realValue.divide (1 + (saving / 100), 2, RoundingMode.HALF_UP)) * quantity);
}
public static BigDecimal calculateValueToPayWithRealMoney(BigDecimal realValue, Double saving, Transaction transaction) {
if(!realValue || !saving || realValue == 0 || saving == 0) {
return 0;
}
return (realValue * quantity) - calculateValueToPayWithEco(realValue, saving, transaction)
}
def getBalance() {
def result = 0;
def userBalance = Transaction.executeQuery(
"select sum(value * signal) as balance from Transaction " +
"where user.id = :userId " +
" and date <= :date ",
[userId: userId, date: new Date()]);
return result;
}
def getBalanceForMerchant(User user, Merchant merchant) {
def result = 0;
def balance = this.getBalance();
def merchantAdjustBalance = UserMerchantAdjust.executeQuery(
"select sum(value) from UserMerchantAdjust " +
"where user.id = :userId " +
" and merchant.id = :merchantId " +
" and adjustDate <= :date ",
[userId: user.id, merchantId: merchant.id, date: new Date()])?.first();
if (!merchantAdjustBalance) {
merchantAdjustBalance = 0;
}
return balance + merchantAdjustBalance;
}
ある実施形態では、マーチャントのエコ・スケジュールは、マーチャントでユーザがエコで支払い可能な所与のトランザクションのある割合の大要を表すスケジュールかもしれない。ある実施形態では、このスケジュールは、マーチャントの環境、トランザクションの量、トランザクションの製品等の情報に基づいてもよいし、期間毎または現在までのユーザの合計トランザクション、期間毎または現在までの合計のエコ利用数、期間毎または現在までの贈与された合計エコ、期間毎または現在までの贈与または使用された合計エコ、期間毎または現在までの現役友人数、幾つかの要因等に基づいてもよい(更なる情報については図5a−dを参照)。
POST /eco_request_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoResponse>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<merchantId>2033</merchantId>
<ecoSaving>20%</ecoSaving>
<userEcoBalance>1091</userEcoBalance>
<amountDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<userEcoUsage>23</userEcoUsage>
<userBonusBlockUsage>0</userBonusBlockUsage>
<atmospherics>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<seating_pref>n_smoking</seating_pref>
<party_size>2</party_size>
<reserv_date>02/28/2013 03:39 PM</reserv_date>
<weather>70F, sunny</weather>
<product_pref>steak</product_pref>
</atmospherics>
<ecoResponse>
ある実施形態では、マーチャントは、更新されたトランザクション情報をユーザに表示するために213、得られた情報を使用してもよく、それはユーザのエコ残高、トランザクションに利用可能なエコ数、エコが適用される場合の新しいトランザクション残高、エコが適用される場合のユーザの新しいエコ残高等を含んでもよい。ある実施形態では、マーチャントは、ユーザのボーナスブロック残高、トランザクションに利用可能なボーナスブロック、ボーナスブロックが適用される場合のトランザクション残高、ボーナスブロックが適用される場合のユーザの新しいボーナスブロック残高等を含んでもよい情報を使用してもよい。ユーザは、トランザクション及びエコの使用を確認してもよい214。ある実施形態では、ユーザは、ボーナスブロックの使用を独立に確認してもよい。ある実施形態では、ユーザは、マーチャントのPOS端末でボタンを押す等によって、あるいはモバイルアプリ、SMS、ウェブサイト、NFC/RFID、及び/又は類似の近接タグ、UTPデバイス、インターネット対応の電子機器等を介して、確認してもよい。ある実施形態では、マーチャントは、トランザクション処理を開始するために、アクワイアラ204に支払要求を送信してもよい215。ある実施形態では、アクワイアラは、直接マーチャントのために資金を手に入れてもよく、他の実施形態では、アクワイアラは、マーチャントと別のアクワイアラエンティティ(例えば、別のアクワイアラ銀行等)の仲介者であってもよい。ある実施形態では、支払要求215は、XMLコードされ、暗号化されたメッセージであり、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /payment_request_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<paymentRequest>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4088</posId>
<amountDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<userCard>3214 3578 3568 3542</userCard>
</paymentRequest>
ある実施形態では、アクワイアラは、トランザクション残高(例えば、エコ及び/又はボーナスブロックがトランザクション合計に適用された後の現金費用)を受信するだけである。ある実施形態では、アクワイアラは、ユーザの支払い216の入手に関与するかもしれない様々な支払いエンティティへのメッセージを生成するために、トランザクション要求における情報を使用してもよい。例えば、アクワイアラは、トランザクションを処理するために、ユーザのイシュア銀行、マーチャントの銀行口座、一以上の他のアクワイアラエンティティ等とインタラクトしてもよい。ある実施形態では、それらのエンティティは、他のアクワイアラ、別の金融機関、ペイメントゲートウェイ、オンライン支払いサービス(例えば、ペイパル)、電子資金移転ネットワーク(例えば、スウィフト)等であってもよい。ある実施形態では、トランザクションを処理するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Card card = Card.get(userCard);
Merchant merchant = Merchant.get(merchantId)
Try {
beginTransaction()
card.debit(amountDueInDollars)
merchant.credit(amountDueInDollars)
commitTransaction();
return true;
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
一旦処理されると、アクワイアラは、マーチャントにトランザクション確認217を送信し、トランザクションが承認(例えば、成功)されたか拒否されたか(例えば、失敗)どうかを示してもよい。ある実施形態では、トランザクション確認は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /transaction_confirmation_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<paymentConfirmation>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4088</posId>
<amounDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<debitCreditAmount>77.0</debitCreditAmount>
<cashAmount>0.0</cashAmount>
<totalAmount>100</totalAmount>
<dateTime>03/07/2013 03:40 PM</dateTime>
<approved>true</approved>
</paymentConfirmation>
ある実施形態では、マーチャントは、トランザクションレシート218をユーザに与え、ユーザの新しいエコ残高及び/又は類似の情報を示してもよい。ある実施形態では、レシートは印刷され、及び/又は、マーチャントのPOS装置に表示されてもよい。ある実施形態では、レシートは、以下に類似する形式を採ってもよい。
DOCUMENT: NNN.NNN.NNN-NN ID EAS: IIIIII
ORIGINAL VALUE: VVV.VVV,VV
BONUS BLOCK VALUE: VVV.VVV,VV
ECONOMY: EEE.EEE,EE
VALUE PPPPPPPPPP: TTT.TTT,TT
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
ECO BALANCE: BBB.BBB,BB
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
マーチャントは、トランザクション確認をエコ・アドバンテージへ転送してもよい。ある実施形態では、トランザクション確認219は、以下に類似する形式を採ってもよい。
<transactionConfirmation>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4088</posId>
<amounInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<debitCreditAmount>77.0</debitCreditAmount>
<cashAmount>0.0</cashAmount>
<dateTime>03/07/2013 03:40 PM</dateTime>
<approved>true</approved>
</transactionConfirmation>
エコ・アドバンテージは、ユーザの口座(例えば、トランザクションに使用されたエコを差し引くことによって、ユーザ口座にマーチャントに由来するものとして識別された新しいエコを追加することによって等)を更新するのに220、確認を使用してもよい。ある実施形態では、ユーザの口座を更新するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
User user = transaction.getUser()
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
long amountDueInDollars = transaction.getAmountDueInDollars()
Try {
beginTransaction()
user.debitEco(ecoUsage)
user.debitBonusBlock(bonusBlockUsage)
user.creditEco(amountDueInDollars, merchant)
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
エコ・アドバンテージは、マーチャントの口座を更新してもよい221(例えば、マーチャント口座をトランザクションの記録にリンクし、マーチャントのBI情報及びスケジュール、環境等を更新する)。ある実施形態では、マーチャント口座を更新するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
User user = transaction.getUser()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
def historyTransaction = new HistoryTransaction(transaction, merchant, user, ecoUsage, bonusBlockUsage)
historyTransaction.save()
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、様々なトランザクションのステータスを監視し、所定の基準に基づいて、エコ・アドバンテージ・データベースの記録にある場合に未完了のトランザクションを無効、再試行、及び/又はその他の処理をしてもよい。
POST /eco_request_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoRequest>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<merchantId>2033</merchantId>
<userId>102557952</userId>
<userIdType>SSN</userIdType >
<deviceId>961873f7b2e863415da6c5cdf4e90b2</deviceId>
<processingCode>683034</processingCode>
<origDocNumber></origDocNumber>
<nsu>572052</nsu>
<mcc>6432</mcc>
<merchantCapacity>27</merchantCapacity>
<minTransactionSize>10</minTransactionSize>
<maxTransactionSize>500</maxTransactionSize>
<transactionSize>1</transactionSize>
<productData>
<sku>6483953</sku>
<description>television</description>
</productData>
<atmospherics>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<seating_pref>n_smoking</seating_pref>
<party_size>2</party_size>
<reserv_date>02/28/2013 03:39 PM</reserv_date>
<weather>70F, sunny</weather>
<product_pref>steak</product_pref>
</atmospherics>
</ecoRequest>
ある実施形態では、機密情報(例えば、ユーザPIN等)は暗号化されてもよい。図2aと同様に、エコ・アドバンテージは、エコ・アドバンテージ・データベース209にクエリを送信し255、マーチャントとユーザデータを検索し254、ユーザが購入に適用可能なエコの金額、そのエコ及び/又はボーナスブロック残高にあるエコ及び/又はボーナスブロックの数等を決定するのに257、クエリ結果256で与えられたデータを使用してもよい。エコ・アドバンテージは、オンラインマーチャントに、該情報を含むエコ応答258を返信してもよい。ある実施形態では、エコ応答は、図2aのエコ応答212と類似する形式を採ってもよい。ある実施形態では、オンラインマーチャントは、ユーザのエコ及び/又はボーナスブロック残高、トランザクション残高、及び/又は、同様の情報をユーザに表示する259、ユーザのためのページを生成し、該情報によってトランザクションをユーザに確認するように促してもよい。
merchant [
id: 2033,
name: "NY some salon inc.",
mail: "ny@somesalon.com",
document: "32135743134",
dateCreated: "05/05/2012",
username: "salon",
password: "salon123",
enabled: true,
accountLocked: false,
confirmed: true,
phoneNumber: 254145451,
contact: "some joseph",
openingTimes: "24h",
officialWebsite: "www.somesalon.com",
region: 254,
minConsumption: 1,
maxConsumption: 5,
bank: "225",
bankAgency: "2541-9",
bankAccount: "123212121-3"
]
user [
]
ユーザの口座が無い場合(例えば、ユーザがエコ・アドバンテージとまだ口座を持っていない場合)、エコ・アドバンテージは、トランザクションの詳細の追跡及び/又はユーザをエコ・アドバンテージへの登録させるために使用可能な、ユーザのための仮ユーザID/許可コードを生成してもよい310。ある実施形態では、仮ユーザIDを生成するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
TemporaryUser tempUser = new TemporaryUser(
authorizationCode: <auto-increment>,
uniqueNumber: userPersonalUniqueNumber,
document: userdocument,
userDocumentType: “SSN”,
initialBalance: receivedEcos
dateCreated: <today>,
)
tempUser.save()
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、マーチャントにエコ応答を送信してもよい311。XMLコードされたエコ応答311は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /eco_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoResponse>
<authorizationCode>109654324</authorizationCode>
<ecosCouldBeUsed>23</ecosCouldBeUsed>
<receivedEcos>77</receivedEcos>
<ecoSaving>20%</ecoSaving>
<ecoResponse>
ある実施形態では、マーチャントは、ユーザのためにエコ・アドバンテージから受信した情報を印刷又は表示し312、その結果、ユーザは、エコ・アドバンテージの口座の登録をし、受信したエコをトランザクションを介して使用してもよい。ある実施形態では、印刷及び/又は表示された情報は、以下に類似する形式を採ってもよい。
AUTHORIZATION CODE: NNNNNNNNN
IF YOU WERE ENROLLED, YOU’D HAVE
SAVED ON THIS TRANSACTION: PP%
OR ECO AMOUNT: VVVVVVVVVV,VV
ECOS RECEIVED: VVVVVVVVVV,VV
AMOUNT PAYABLE: VVVVVVVVVV,VV
CANCEL ENTER
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、仮ユーザIDを監視し320、ユーザが口座を作成したかどうかを確認し、所定の休止期間後にユーザの口座を無効にすることを選択してもよい。ユーザは、エコ・アドバンテージに申込要求を提出し313、あるいはマーチャントに申込要求314を提出し、マーチャントは申込要求をエコ・アドバンテージに転送してもよい315。ある実施形態では、XMLコードされた申込要求313、314、あるいは315は以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /application_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<applicationRequest>
<authorizationCode>109654324</authorizationCode>
<userId>102557952</userId>
<userIdType>SSN</userIdType >
<userFirstName>Peter</userFirstName>
<userLastName>Tavares</userLastName>
<userLastName>Tavares</userLastName>
<email>petertavares@somecompany.com</email>
/*<streetAddress>Tavares Street, 44</streetAddress>
<paymentMethod>debitcard, creditcard</paymentMethod>
<userInterests>eletronics, restaurants</userInterests>
<userDevices>iphone, tablet</userDevices>*/
</applicationRequest>
ある実施形態では、ユーザの申込要求における申込情報は、エコ・アドバンテージのユーザ口座のインスタンスを作成するのに使用されてもよい316。ある実施形態では、ユーザ口座のインスタンスを作成するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
TemporaryUser tempUser = TemporaryUser.getByAuthorizationCode(authorizationCode);
if (tempUser) {
def user = new User();
user.document = tempUser.document;
user.name = applicationRequest.userFirstName + “ “ + applicationRequest.userLastName;
user.mail = applicationRequest.email;
user.password = applicationRequest.password;
user.address = applicationRequest.streetAddress;
user.paymentMethod = applicationRequest.paymentMethod;
user.interests = applicationRequest.userInterests;
user.devices = applicationRequest.devices;
user.enabled: true;
user.accountLocked: false;
user.confirmed: false;
user.save()
user.creditEco(tempUser.receivedEcos)
} else {
sendError(“authorizationcode.not.found”)
}
エコ・アドバンテージは、ユーザの新しい口座に、ユーザの許可コード/仮IDで特定されたエコの数を貸方記入してもよい。エコ・アドバンテージは、ユーザに、(例えば、ユーザへの直接のメッセージ319によって、またはユーザ318に転送可能なマーチャント317へのメッセージによって)登録の確認を送信してもよい。ある実施形態では、登録メッセージのXMLコードされたステータスは、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /enrollment_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<userApplicationResponse>
<authorizationCode>109654324</authorizationCode>
<approved>true</approved>
<ecoBalance>77</ecoBalance>
</userApplicationResponse>
図3bは、エコ・アドバンテージの例示的な実施例におけるエコ・アドバンテージ口座が無い場合のオンライントランザクションの実行を示す論理フロー図である。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、トランザクション記録を格納し321、記録のためにトランザクションIDを生成してもよい。エコ・アドバンテージは、仮ユーザID、認証コード、格納されたトランザクションへの参照及び/又は類似の情報と共に、仮ユーザ記録322を生成してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、仮口座に関連するエコの数を計算し323、マーチャントにエコ情報を送信してもよく、マーチャントはユーザの許可コード化及び/又は仮ID、マーチャントのトランザクションに適用であったエコの金額、トランザクションから受信したエコの金額、ユーザが登録した場合に発生するエコの合計、及び/又は類似の情報を受信、印刷及び/又は表示してもよい324。マーチャントより提供されるデータを取得すると325、ユーザは、システムで彼のエコを使用できるように、エコ・アドバンテージで口座を作成する機会を与えられてもよい。ユーザが口座を希望する場合326、ユーザは、ユーザの名前、住所、電子メール、パスワード等の申込情報をマーチャントへ提供してもよい328。ある実施形態では、マーチャントは、エコ・アドバンテージにメッセージにおけるそれを送信することによって330、申込を処理してもよい329。ある実施形態では、ユーザは、マーチャント及び/又はそのPOS装置から離れた電子機器を介して、エコ・アドバンテージに申込情報を直接送信してもよい331。エコ・アドバンテージは、ユーザの仮口座を正常なユーザ口座に変換し332、申込データ及び/又は類似情報で新しい口座を更新してもよい。エコ・アドバンテージは、実行されたトランザクションに基づいて、ユーザに所定数のエコ333を貸方記入し、ある実施形態では、これらのエコは、トランザクションが発生したマーチャントに由来するものとしてマークされてもよい。エコ・アドバンテージは、登録が成功した旨を処理の他のエンティティに通知するため、ユーザの現在のエコ残高を与えるため、等のために、ステータス通知334を生成してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、マーチャント335に、このステータス通知を送信し、マーチャントはデータをログした後でユーザに通知を転送してもよい。他の実施形態では、エコ・アドバンテージは、郵便、電子メール、SMS等を介して、ユーザに通知を直接送信してもよい。ある実施形態では、ユーザが口座を作成しないことに決定し、エコ・アドバンテージはエコ・アドバンテージ・データベースの仮ユーザ記録327を無効にしてもよい。ある実施形態では、ユーザは、図21aに類似するプロフィールユーザインターフェースを介して彼の新しく作成された口座を閲覧することができるかもしれない。
POST /request_form_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<merchantApplicationMessage>
<Document>02545225441000188</Document>
<MerchantName>Italian Restaurant</MerchantName>
<StreetAddress>16 avenue, 20</StreetAddress>
<BankInformation>
<BankNumber>254</BankNumber>
<Agency>3652-8</Agency>
<Account>2525414-5</Account>
</BankInformation>
<Biography>
The Italian restaurant opened 10 years ago
and since then has been serving Italian food every day.
</Biography>
<Links>
<Link>http://wwww.italian-restaurant.com</Link>
</Links>
<PosID>5467754</PosID>
<ListOfPeriods>
<Period type="slow">
<DayRange>Mon, Tue, Wed</DayRange>
<TimeRange>18PM-22PM</TimeRange>
</Period>
</ListOfPeriods>
<Capacity>150</Capacity>
<atmospherics>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</atmospherics>
</merchantApplicationMessage>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、プログラムにマーチャントを登録する前に、マーチャントについて(例えば、財政的、質的等の)調査を希望し406、マーチャントの調査を実行するためにマーチャントエージェントに408、調査要求407を送信してもよい。ある実施形態では、マーチャントエージェントは、様々なマーチャントについてエコ・アドバンテージの内外で様々な種類の情報を収集、統合及び分析可能な別の電子エンティティ(例えばウェブ巡回者エンティティ、ロボット等)であってもよい。ある実施形態では、チェック要求メッセージ407は、XMLコードされたメッセージであり、調査中にマーチャントが使用するために調査パラメータを含んでもよい(例えば、調査するマーチャント、探索源等)。
MerchantRequest merchantRequest = MerchantRequest.getByDocument(XMLmerchant.document)
if (request) {
if (request.qualityCheckPending == false
&& request.financialCheckPending == false
&& request.approved == true) {
Merchant merchant = new Merchant(merchantRequest.*)
merchant.enabled = true;
merchant.accountLocked = false;
merchant.confirmed = false;
merchant.login = XMLmerchant.email;
merchant.password = VoucherUtil.generatePassword()
merchant.save()
foreach(period in Merchant.ListOfPeriod) {
new MerchantPeriod(merchant, period).save()
}
request.enrollmentPending = false;
request.save()
}
} else {
sendError(“merchantrequest.not.found”)
}
エコ・アドバンテージは、エコ・アドバンテージ・データベース413のスケジュール413b及びマーチャント413dのテーブルに情報を格納することによって、マーチャント口座記録、マーチャントエコ・スケジュール等のインスタンスを作成してもよい412。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、エコ・アドバンテージ・データベースのカテゴリー413a及び地域413cのテーブルを更新することを介して、エコ・アドバンテージにおいて地域、カテゴリー等を更新してもよい。
POST /region_merchant_survey_message.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<regionMerchantSurvey>
<surveyId>11254878</surveyId>
<surveyDateTime>03/07/2013 03:39 PM</surveyDateTime>
<merchantSurveyList>
<merchantSurvey>
<merchantSurveySeqNumber>1</merchantSurveySeqNumber >
<merchantId>2033</merchantId>
<MerchantDocument>021451125488</MerchantDocument>
<MerchantAggregateSales></MerchantAggregateSales>
<AverageConsumerSpent>84.5</AverageConsumerSpent>
<ProductServicePurchase></ProductServicePurchase>
<ListOfPeriods>
<Period type="idle">
<DayRange>Mon, Tue, Wed, Thu, Fri</DayRange>
<TimeRange>03PM-06PM</TimeRange>
</Period>
<Period type="slow">
<DayRange>Mon, Tue, Wed</DayRange>
<TimeRange>06PM-10PM</TimeRange>
</Period>
<Period type="peak">
<DayRange>Thu, Fri</DayRange>
<TimeRange>11AM-03PM,06PM-10PM</TimeRange>
</Period>
</ListOfPeriods>
<GPSCoordinates>1.65254125411,-5.698564545</GPSCoordinates>
<productData>
<sku>56673953</sku><description>hair cut</description>
</productData>
<RetailSearches></RetailSearches>
<MarketDataAggregates></MarketDataAggregates>
<CensusData></CensusData>
<Photo></Photo>
<Video></Video>
<Description></Description>
<MerchantSite>http://www.italian-restaurant.com</MerchantSite>
<Email>admin@italian-restaurant.com</Email>
<SocialNetworkinsPage>www.facebook.com/ItalianRestaurant</SocialNetworkinsPage>
<MerchantContactInformation></MerchantContactInformation>
</merchantSurvey>
<merchantSurvey>
<merchantSurveySeqNumber>2</merchantSurveySeqNumber >
<merchantId></merchantId>
<MerchantDocument>021451125475</MerchantDocument>
….
</merchantSurvey>
<merchantSurvey>
<merchantSurveySeqNumber>${n}</merchantSurveySeqNumber >
….
</merchantSurvey>
</merchantSurveyList>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</regionMerchantSurvey>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、調査表508においてデータをパースし、受信データの分析を実行してもよい509(例えば、日、週等の何時、どのマーチャントが特定製品を最も多く売るかを決定する、どのマーチャントが消費者によって最も良く知られているかを決定する等)。エコ・アドバンテージは、分析されているマーチャントのために、マーチャントプロフィール510、エコ・スケジュール等を更新してもよい。エコ・アドバンテージは、マーチャント情報に基づいて、エコ・アドバンテージ・データベース513に更新クエリを送信することを介して512、エコ・アドバンテージ・データベースにおける地域及び/又はカテゴリー情報511を作成及び/又は更新してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージ管理者は、図18及び19のもの等の管理ユーザインターフェースを介して地域とカテゴリーを作成及び/又は更新することができるかもしれない。
POST /balance_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<balanceRequest>
<userId>102557952</userId>
<userIdType>SSN</userIdType >
<ecoId>3074</ecoId>
<Document>06998524500</Document>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</balanceRequest>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、ユーザのエコ残高、全エコの失効日データ等を含んでもよい残高応答605を送信してもよい。ある実施形態では、残高応答605は、XMLコードされた応答で、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /balance_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<balanceResponse>
<userId>102557952</userId>
<userIdType>SSN</userIdType >
<ecoId>3074</ecoId>
<Document>06998524500</Document>
<ListOfBalance>
<Balance>
<Value>77</Value>
<ExpirationDate>05/15/2013</ExpirationDate>
</Balance>
<Balance>
<Value>200</Value>
<ExpirationDate>06/15/2013</ExpirationDate>
</Balance>
</ListOfBalance>
</balanceResponse>
ある実施形態では、ユーザは、図21bのそれに類似するエコ残高ユーザインターフェースを介して、彼のエコ残高を閲覧することが可能で、図20a−bのそれに類似するインターフェースを使用して、友人に贈与する幾つかのエコを選択し、ギフト応答606をエコ・アドバンテージに送信してもよい。ある実施形態では、ギフト要求606は、XMLコードされたメッセージで、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /gift_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<giftRequest>
<UID>32134321354321345312</UID>
<EcoBlockAmount>400</EcoBlockAmount>
<FriendID>02541478744</FriendID>
<Email>peter@friend.com</Email>
<PhoneNumber>1465448874</PhoneNumber>
</giftRequest>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、友人が既に登録されているかどうかを判断し607、ユーザのエコ残高において、ユーザによって特定された数のエコを、友人に贈与されるエコとして割り当ててもよい。ある実施形態では、友人登録の審査とエコの割り当てのためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
def userGift
User user = User.getByDocument(friendID)
if (user) {
userGift = user
} else {
userGift = TemporaryUser.create(friendID)
}
User user = User.getByDocument(userId)
def userBalance = user.getBalance()
if (userBalance > ecoBlockAmount) {
sendError(“insufficient.funds.for.gifting”)
} else {
user.blockForDonation(ecoBlockAmount,UID)
}
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、ユーザに割り当て確認要求609を送信してもよい。ある実施形態では、ユーザは、ギフト割り当てを確認し610、確認応答611をエコ・アドバンテージに送信させ、ユーザが特定受領者へのギフト割り当てを確認したことを示してもよい。ある実施形態では、XMLコードされた確認応答611は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /confirmation_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<giftConfirmation>
<UID>32134321354321345312</UID>
<EcoBlockAmount>500</EcoBlockAmount>
<FriendID>02541478744</FriendID>
<Confirm>true</Confirm>
</giftConfirmation>
エコ・アドバンテージは、エコギフトに関する情報を含むギフト通知612を友人613に送信してもよい。ある実施形態では、ギフト通知612は、物理的な郵便、電子メール等を介して送信され、以下に類似する形式を採ってもよい。
From: john@friend.com
To: peter@friend.com
Subject: You won a gift from John
Are you getting 400 ecos to spend using Eco Advantage
Sign up to take advantage
GiftID: 32134321354321345312
UserID: 02541478744
友人は、該友人の口座を作成するのに必要な情報と共にエコ・アドバンテージに登録要求614を送信してもよい。ある実施形態では、XMLコードされた友人登録要求は、申込要求313、314又は315に類似する形式を採ってもよい。ある実施形態では、機密情報(例えば、ユーザPIN等)は暗号化されてもよい。
DonationBlock donation = DonationBlock.getbyUID(UID)
User userFrom = donation.userFrom
User userTo = donation.userTo
userFrom.donate(UID, userTo)
ある実施形態では、贈与されているものとして示されたエコは、いかなるユーザによっても再贈与できず、消費可能であるだけであってもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、エコ更新619を介して記録を更新してもよい。
def listOfDonation = Donation.findbyBonusBlockId(null)
foreach (donation in listOfDonation) {
def userFrom = donation.userFrom
def userTo = donation.userTo
def amount = donaction.amount
def date = donation.date
def usedAmountSinceDonation = transaction.getByUserAndSinceDate(userTo, date)
call eligibleForBonusBlock(donation, usedAmountSinceDonation)
}
ある実施形態では、招待ボーナスブロックを割り当てるためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
function eligibleForBonusBlock( donation, usedAmountSinceDonation) {
if ( usedAmountSinceDonation >= (donation.amount * ecoAdvantageConfig.donationFactor)) {
def bonusBlockId = donation.userFrom.creditBonusBlock()
donation.bonusBlockId = bonusBlockId;
donation.save()
}
}
ある実施形態では、ボーナスブロック更新クエリ625は、PHPコードされた挿入ステートメントであってもよい。
POST /payment_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<paymentRequest>
<posId>4088</posId>
<merchantId>2033</merchantId>
<amountDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<userCard>3214 3578 3568 3542</userCard>
</paymentRequest>
ある実施形態では、支払要求711は、エコ及び/又はボーナスブロックが適用された後のトランザクション残高を含むだけでもよい。アクワイアラは、トランザクションを準備し712、銀行エンティティ715(例えば、ユーザのイシュア銀行、他のアクワイアラ等)にトランザクション要求714を送信することによって、支払いを手に入れてもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
User user = transaction.getUser()
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
Try {
beginTransaction()
user.debitEco(ecoUsage)
user.debitBonusBlock(bonusBlockUsage)
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
エコ・アドバンテージは、マーチャント口座記録を更新し721、BI情報、トランザクションデータ、マーチャントの使用量スケジュール、環境等の更新を含んでもよい。ある実施形態では、ユーザの残高を更新するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
User user = transaction.getUser()
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
long amountDueInDollars = transaction.getAmountDueInDollars()
Try {
beginTransaction()
user.creditEco(amountDueInDollars, merchant)
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
エコ・アドバンテージは、トランザクションが成功し、ユーザの残高が更新されたことを示すために、エコクレジット確認722をマーチャントに送信してもよい。ある実施形態では、エコクレジット確認722は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /eco_credit_confirmation.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoCreditConfirmation>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<newEcos>77</newEcos>
<bonusBlock>0</BonusBlock>
<usedEcos>23</usedEcos>
<EcoBalance>1091</EcoBalance>
<ecoCreditConfirmation>
ある実施形態では、マーチャントは、エコクレジット確認を使用し、トランザクションレシート723を生成し、ユーザに送信してもよく、それは以下に類似する情報を含んでもよい。
DOCUMENT: NNN.NNN.NNN-NN ID EAS: IIIIII
USED ECOS: VVV.VVV,VV
USED BONUS BLOCKS: VVV.VVV,VV
NEW ECOS: EEE.EEE,EE
NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN
ECO BALANCE: BBB.BBB,BB
FFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFFF
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、様々なトランザクションのステータスを監視し、所定の基準に基づいて、エコ・アドバンテージ・データベースの記録にある場合、未完了トランザクションを拒否、再試行及び/又は処理してもよい。
POST / transaction_intitation_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<InitiateTransactionRequest>
<UID>32134321354321345312</UID>
<ProductData>haircut</ProductData>
<TransactionAmount>100</TransactionAmount>
<UserPIN>3214 3558 1587 9877</UserPIN>
</InitiateTransactionRequest>
ある実施形態では、機密情報(例えば、ユーザPIN等)は暗号化されてもよい。ある実施形態では、マーチャントは、エコ・アドバンテージ806にエコ要求805を送信してもよい。ある実施形態では、エコ要求805は、エコ要求206に類似する形式を採ってもよい。エコ・アドバンテージは、ユーザID(UID)及びマーチャントIDを使用して、ユーザとマーチャントの記録をそれぞれ調べ807、ユーザが彼のトランザクションにいずれの及び何枚のエコ及びボーナスブロックを適用できるかを(例えば、マーチャントのエコ・スケジュール、ユーザのエコ及びボーナスブロック残高に基づいて)決定し、ユーザ確認設定のステータスを決定してもよい。確認設定が「誤っている」に設定されている場合、エコ・アドバンテージは、その一部を開始する前に彼のトランザクションの確認をユーザに要求しなくてもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、使用されたエコ及びボーナスブロックをユーザの残高に借方記入し808、ユーザに、トランザクション額に関係する所定金額に等しい新しいエコでユーザを貸方記入し、ユーザの残高を更新してもよい。エコ・アドバンテージは、マーチャント口座記録を更新し809、これはBI情報、トランザクションデータ、マーチャントの使用量スケジュール、環境等の更新を含んでもよい。
POST / batch_payment_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<batchPaymentRequest>
<listOfPaymentRequest>
<paymentRequest>
<id>125414</id>
<ecoadvantage>true</merchantId>
<balanceOwed>8547.00</balanceOwed>
<requestDate>05/13/2013</requestDate>
</paymentRequest>
<paymentRequest>
<id>125415</id>
<acquirer>2033</merchantId>
<balanceOwed>54871.00</balanceOwed>
<requestDate>05/13/2013</requestDate>
</paymentRequest>
<paymentRequest>
<id>125416</id>
<merchantId>2034</merchantId>
<balanceOwed>125.00</balanceOwed>
<requestDate>05/13/2013</requestDate>
</paymentRequest>
<paymentRequest>
<id>125417</id>
<merchantId>2035</merchantId>
<balanceOwed>588.00</balanceOwed>
<requestDate>05/13/2013</requestDate>
</paymentRequest>
</listOfPaymentRequest>
</batchPaymentRequest>
アクワイアラは、支払命令メッセージ906をユーザのイシュア銀行907に、アクワイアラ支払命令メッセージ908をアクワイアラ銀行909に送信することによって、様々な支払エンティティと会計調整を行ってもよい905。ある実施形態では、イシュア銀行は、ユーザ911に請求書910を送信し、ユーザは、マーチャントの場所で、またはユーザの電子機器912を介して請求書を見てもよい。ユーザは、イシュアが支払い用資金を提供すべきことを示すために、支払表示913をイシュアに送信してもよい。
def totalEcoAdvantage = 0
def batchPayment = [];
def listOfAquirer = Acquirer.findAll()
foreach(aquirer in listOfAquirer) {
def totalAcquirer = 0
def listOfMerchant = Merchant.findbyAquirerer(acquirer)
foreach(merchant in listOfMerchant) {
def totalMerchandFund = 0
def totalMerchant = 0
def listOfTransaction = Transaction.findByAcquirerAndMerchant(acquirer, merchant)
foreach(transaction in listOfTransaction) {
if (NOT transaction.reconciled) {
def totalTransaction = transaction.calculateTotal()
totalMerchant = totalMerchant + transaction.calculateTotalMerchant()
totalAcquirer = totalAcquirer + transaction.calculateTotalAcquirer()
totalEcoAdvantage = totalEcoAdvantage + transaction.calculateTotalEcoAdv()
if (totalMerchandFund + totalMerchant <
SystemSetting.getMaxFundToMerchant()) {
Reconcilation reconcilation = new Reconcilation()
reconcilation.merchant = merchant
reconcilation.acquirer = acquirer
reconcilation.date = today()
reconcilation.totalTransaction = totalTransaction
reconcilation.totalMerchant = transaction.calculateTotalMerchant()
reconcilation.totalAcquirer = transaction.calculateTotalAcquirer()
reconcilation.totalEcoAdvantage = transaction.calculateTotalEcoAdv()
reconcilation.totalCash = transaction.calculateTotalCash()
reconcilation.totalCard = transaction.calculateTotalCard()
reconcilation.totalEco = transaction.calculateTotalEco()
reconcilation.save()
transaction.reconciled = true
transaction.save();
totalMerchandFund =+ totalMerchant
}
}
}
PaymentRequest paymentRequest = new PaymentRequest();
paymentRequest.merchant = merchant;
paymentRequest.balanceOwed = totalMerchant;
paymentRequest.requestDate = new Date();
paymentRequest.confirmed = false;
paymentRequest.save()
batchPayment.push(payment: paymentRequest)
}
PaymentRequest paymentRequest = new PaymentRequest();
paymentRequest.acquirer = acquirer;
paymentRequest.balanceOwed = totalAcquirer;
paymentRequest.requestDate = new Date();
paymentRequest.confirmed = false;
paymentRequest.save()
batchPayment.push(payment: paymentRequest)
}
PaymentRequest paymentRequest = new PaymentRequest();
paymentRequest.ecoAdvantage = true;
paymentRequest.balanceOwed = totalEcoAdvantage;
paymentRequest.requestDate = new Date();
paymentRequest.confirmed = false;
paymentRequest.save()
batchPayment.push(payment: paymentRequest)
render batchPayment as XML;
図10aは、エコ・アドバンテージの例示的な実施例におけるスローコミットで、現金及びクレジットトランザクションを示すデータフロー図である。ある実施形態では、ユーザ1001は、マーチャントのPOS装置及び/又はユーザ電子機器1002を使用して、トランザクション開始要求1003をマーチャント1004に送信してもよい。ある実施形態では、機密情報(例えば、ユーザPIN等)は暗号化されてもよい。ある実施形態では、マーチャントは、エコ・アドバンテージ1006にエコ要求1005を送信してもよい。ある実施形態では、エコ要求1005は、エコ要求206に類似する形式を採ってもよい。エコ・アドバンテージは、ユーザID(UID)及びマーチャントID1007を使用して、ユーザとマーチャントの記録をそれぞれ調べ、ユーザがトランザクションにいずれの及び何枚のエコとボーナスブロックを適用できるかを(例えば、マーチャントのエコ・スケジュール、ユーザのエコ及びボーナスブロック残高等に基づいて)決定し、ユーザ確認設定の状態を決定してもよい。確認設定が「正しい」に設定されると、エコ・アドバンテージは、その一部も開始する前に、ユーザに彼のトランザクションを確認することを要求してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージはマーチャントにエコ応答1008を返信し、それはエコ応答212に類似する形式を採ってもよい。
POST /transaction_confirmation.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<paymentConfirmation>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4088</posId>
<amounDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<bonusBlockAmount>20</bonusBlockAmount>
<debitCreditAmount>27.0</debitCreditAmount>
<cashAmount>50.0</cashAmount>
<totalAmount>100</totalAmount>
<dateTime>03/07/2013 03:40 PM</dateTime>
<approved>true</approved>
</paymentConfirmation>
ある実施形態では、アクワイアラは、(トランザクション確認219に類似する形式を採ってもよい)トランザクション確認1019を介して、マーチャントに情報を転送し、マーチャントは、トランザクション確認1020を介してエコ・アドバンテージに情報を転送してもよい。一旦エコ・アドバンテージがトランザクション確認を受信すると、それは、デビット/クレジット及び/又は同様のトランザクション額と関係する所定金額に等しい新しいエコでユーザに貸方記入し1022、ユーザの残高を更新してもよい。エコ・アドバンテージは、BI情報、トランザクションデータ、マーチャントの使用量スケジュール、環境等を含むマーチャント口座記録1023を更新してもよい。ある実施形態では、マーチャントは、トランザクションレシートを生成し、ユーザに送信し1024、それは、トランザクションレシート723に類似する情報を含んでもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、様々なトランザクションのステータスを監視し、エコ・アドバンテージ・データベースの記録にある場合、所定の基準に基づいて、未完了トランザクションを無効、再試行及び/又はその他の処理をしてもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
User user = transaction.getUser()
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
long amountPaidInCash = transaction.getAmountPaidInCash()
Try {
beginTransaction()
user.debitEco(ecoUsage)
user.debitBonusBlock(bonusBlockUsage)
user.creditEco(amountPaidInCash, merchant)
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
エコ・アドバンテージは、BI情報、トランザクションデータ、マーチャントの使用量スケジュール、環境等の更新と共に、マーチャント口座記録を更新してもよい1110。
POST / eco_schedule_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoScheduleRequest>
<partnerId>154</partnerId>
<deviceId>579524552</deviceId>
<userId>102557952</userId>
<userAuth>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</userAuth>
<origDocNumber></origDocNumber>
<nsu>572052</nsu>
<mcc>6432</mcc>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<minTransactionSize>100</minTransactionSize>
<maxTransactionSize>5000</maxTransactionSize>
<transactionSize>1</transactionSize>
<productData>
<sku>56673858</sku>
<sku>56673953</sku><description>television</description>
<sku>56685901</sku>
</productData>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</ecoScheduleRequest>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、パートナーのIDを使用して、エコ・アドバンテージ・データベースのパートナーを調べ1404、大量のためにパートナーのエコ・スケジュールを検索してもよい。ある実施形態では、エコ・スケジュールは、トランザクション及び履歴データ、環境等に基づいてもよい。エコ・アドバンテージは、パートナーに、エコ・スケジュール等を含むエコ・スケジュール応答を送信してもよい1405。ある実施形態では、エコ・スケジュール応答1405は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /eco_schedule_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoScheduleResponse>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<partnerId>154</partnerId>
<ecoScheduleList>
<ecoUsage>
<sku>56673858</sku>
<quantity>100</quantity>
<percentage>15</percentage>
</ecoUsage>
<ecoUsage>
<sku>56673953</sku>
<description>television</description>
<quantity>500</quantity>
<percentage>20</percentage>
</ecoUsage>
<ecoUsage>
<sku>56685901</sku>
<quantity>1000</quantity>
<percentage>30</percentage>
</ecoUsage>
</ecoScheduleList>
<startDateTime>03/03/2013 00:00 AM</startDateTime>
<endDateTime>04/04/2013 23:59 PM</endDateTime>
<dateTime>02/02/2013 03:39 PM</dateTime>
</ecoScheduleResponse>
パートナーは、プロモータのエコ・スケジュール及び/又は他のエコ・アドバンテージパラメータに基づいて、製品/サービスバルクアマウント1406を作成するのに応答の情報を使用してもよい。
POST /eco_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoRequest>
<partnerId>154</partnerId>
<merchantId>2033</merchantId>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<productData>
<sku>56673953</sku>
</productData>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</ecoRequest>
エコ・アドバンテージは、マーチャントを調べ1410、それがエコ・アドバンテージ・データベースに口座を持つことを確認し、パートナーを、その利用可能なスケジュール等のために調べてもよい。ある実施形態では、マーチャントとパートナーを調べるためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
def partner = Partner.get(params.partnerId);
if (!partner) {
log.warn("Partner not found with value '${params.partnerId}'");
return sendError('exception.partner.not.found');
}elseif (!partner.enabled || !partner.confirmed) {
log.warn("Partner inactive with value '${params.partnerId}'");
return sendError('exception.partner.inactive');
} elseif (partner.accountLocked) {
log.warn("Partner account locked with value '${params.partnerId}'");
return sendError('exception.partner.locked');
}
def schedule = partner.getSchedules()
def merchant = Merchant.get(params.merchantId);
if (!merchant) {
log.warn("Merchant not found with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.not.found');
} elseif (!merchant.enabled || !merchant.confirmed) {
log.warn("Merchant inactive with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.inactive');
} elseif (merchant.accountLocked) {
log.warn("Merchant account locked with value '${params.merchant}'");
return sendError('exception.merchant.locked');
}
def productData = merchant.getProductData()
def balanceForPartner = getBalanceForPartner(transaction.merchant, transaction.partner)
def amountOfEcos = calculateValueToPayWithEco(transaction, schedule, productData, balanceForPartner)
エコ・アドバンテージは、要求された情報を持ったパートナーに、エコ応答1411を送信してもよい。ある実施形態では、エコ応答1411は以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /eco_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<ecoResponse>
<partnerId>154</partnerId>
<merchantId>2033</merchantId>
<transactionId>635467</transactionId>
<transactionAmount>100.0</transactionAmount>
<ecoSaving>20%</ecoSaving>
<ecoBalance>1091</ecoBalance>
<amountDueInDollars>77.0</amountDueInDollars>
<ecoUsage>23</ecoUsage>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
<ecoResponse>
パートナーは、マーチャントにトランザクション確認メッセージ1412を送信し、トランザクション残高及び/又は類似のトランザクション情報を示し、マーチャントにトランザクションを確認するように促してもよい。ある実施形態では、トランザクション確認メッセージ1412は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /transaction_confirmation.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<transactionConfirmation>
<partnerId>154</partnerId>
<merchantId>2033</merchantId>
<transactionId>635467</transactionId>
<status>Approved</status>
<dateTime>03/07/2013 03:39 PM</dateTime>
</transactionConfirmation>
マーチャントは、トランザクションと、トランザクションに対するエコの使用を確認し1413、パートナーは、支払の入手のためにパートナーのアクワイアラ及び/又は類似の支払いエンティティに送信されるトランザクションデータを用意してもよい1414。ある実施形態では、パートナーは、トランザクションが成功したかどうかを示すトランザクション確認をアクワイアラから得て、このトランザクション確認を、メッセージ1415によって、エコ・アドバンテージに転送してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、トランザクションが成功したという確認を受信すると、マーチャントの口座にトランザクションに使用されたエコを借方記入し1416、新しい所定金額のエコ(マーチャントがトランザクションに支払う金額に少なくとも部分的に基づく金額)でマーチャントの口座に貸方記入し、マーチャントの残高を更新してもよい。ある実施形態では、マーチャントの残高の更新は、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
Partner partner = transaction.getPartner()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
long amountDueInDollars = transaction.getAmountDueInDollars()
Try {
beginTransaction()
merchant.debitEco(ecoUsage)
user.debitBonusBlock(bonusBlockUsage)
merchant.creditEco(amountDueInDollars, partner)
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
エコ・アドバンテージは、トランザクションの日時と環境等を使用して、トランザクション記録の作成、パートナーのBI情報、トランザクションデータ、トランザクションの日付、使用量スケジュールの更新と共に、パートナーの口座記録とトランザクション記録を更新してもよい。ある実施形態では、パートナーデータを更新するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
Partner partner = transaction.getPartner()
Merchant merchant = transaction.getMerchant()
long ecoUsage = transaction.getEcoUsage()
long bonusBlockUsage = transaction.getBonusBlockUsage()
def historyTransaction = new HistoryTransaction(transaction, partner, merchant, ecoUsage, bonusBlockUsage)
historyTransaction.save()
図14b−cは、エコ・アドバンテージの例示的な実施例におけるマーチャントとパートナーのトランザクションを示す論理フロー図である。ある実施形態では、トランザクションの前に、パートナーは、そのエコ・スケジュール情報のために、要求を生成し、エコ・アドバンテージへ送信してもよい1418。エコ・アドバンテージは、パートナーのエコ・スケジュールの要求を受信し1419、要求に含まれるパートナーIDを使用して、パートナーの記録を調べてもよい。エコ・アドバンテージは、パートナーのエコ・スケジュール及び/又は同様のパートナーの情報を検索し、それらを使用してエコ・スケジュールを計算し、パートナーの製品及び/又はサービスのバルクアマウント毎に与えてもよい。エコ・アドバンテージは、スケジュール応答を生成し、パートナーに送信し1421、パートナーは、エコ・スケジュール応答を受信し1422、受信したバルクアマウント毎のエコ・スケジュールを製品及びサービスのバルクアマウントを作成及び/又は更新するのに使用してもよい。
POST /cancellation_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<cancellationRequest>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4088</posId>
<mcc>6432</mcc>
<transactionId>635467</transactionId>
<transactionDate>03/06/2013</transactionDate>
<transactionProcessingCode></transactionProcessingCode>
<transactionDocNumber></transactionDocNumber>
<transactionNsu></transactionNsu>
<dateTime>03/07/2013 01:39 PM</dateTime>
</cancellationRequest>
ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、エコ・アドバンテージ・データベースにトランザクション記録を配置するために、トランザクションID及び/又は他の提供されるデータを使用してもよい1506。ある実施形態では、トランザクションを配置するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
def transaction = Transaction.get(params.transactionId)
if(!transaction) {
log.warn(“Transaction not found with value ‘${params.transactionId}’.”)
return sendError(‘exception.transaction.not.found’);
} elseif (!transaction.isCancellable()) {
log.warn(“Transaction ‘${params.transactionId}’ cannot be cancelled.”)
return sendError(‘exception.transaction.not.cancellable’);
}
エコ・アドバンテージは、ユーザがトランザクションで支払った金額、トランザクション中にユーザに貸方記入されたエコの数、トランザクションに対してユーザが消費したエコ及び/又はボーナスブロックの数等を決定してもよい1507。ある実施形態では、トランザクションデータを決定するGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
def amountDueInDollars = transaction.amountDueInDollars
def newEcos = transaction.newEcos
def usedEcos = transacton.usedEcos
def usedBonusBlocks = transacton.usedBonusBlocks
エコ・アドバンテージは、ユーザに払い戻しする金額、ユーザのエコ及び/又はボーナスブロック残高がどのように更新されるべきか等を決定するのに情報を使用し、取消応答1508によって、マーチャントにこの情報を送信してもよい。ある実施形態では、取消応答1508は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /cancellation_response.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<cancellationResponse>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<AmountToRefundUser>${amountDueInDollars}</AmountToRefundUser>
<EcosToRefundUser>${usedEcos}</EcosToRefundUser>
<BonusBlocksToRefundUser>${usedBonusBlocks}</BonusBlocksToRefundUser>
</cancellationResponse>
マーチャントは、払い戻しされるエコの金額、払い戻される実際の通貨の金額、ユーザの口座から無効にされるべきエコの金額及び/又は類似の情報を印刷及び/又は表示し、トランザクションを確認するようにユーザに促してもよい1509。ユーザは、払い戻し及び/又は取消トランザクションを認証及び/又は確認し1510、マーチャントは、トランザクションを処理するために、払戻し要求1511をそのアクワイアラ1512及び/又は類似のエンティティに送信してもよい。ある実施形態では、払い戻し要求1511は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /refund_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<refundRequest>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4065</posId>
<amountToBeRefunded>77.0</amountToBeRefunded>
<dateTime>03/07/2013 01:39 PM</dateTime>
</refundRequest>
アクワイアラ及び/又は類似のエンティティは、要求を認証し1513、以前のトランザクションの取り消しを処理するために、以前のトランザクションを取り消し、及び/又は、同様の処理を実行してもよい。ある実施形態では、アクワイアラは、払戻しトランザクションが成功したかどうか等を示す払戻応答1514をマーチャントに送信し、マーチャントはエコ・アドバンテージに払戻応答1515を転送してもよい。ある実施形態では、払戻応答1514、1515及び1516は、以下に類似する形式を採ってもよい。
POST /refund_request.php HTTP/1.1
Host: www.ECOADVANTAGEprocess.com
Content-Type: Application/XML
Content-Length: 788
<?XML version = “1.0” encoding = “UTF-8”?>
<refundResponse>
<UID>da6c5cdf4e90b2961873f7b2e863415</UID>
<transactionId>635467</transactionId>
<merchantId>2033</merchantId>
<posId>4065</posId>
<AmountToBeRefunded>77.0</AmountToBeRefunded>
<dateTime>03/07/2013 01:39 PM</dateTime>
<approved>true</approved>
</refundResponse>
ある実施形態では、アクワイアラは、エコ・アドバンテージに払戻応答1516を送信してもよい。ある実施形態では、エコ・アドバンテージは、取り消されたトランザクションに使用されたエコ及び/又はボーナスブロックでユーザの口座を再貸方記入し、取り消されたトランザクション等においてユーザに貸方記入されたエコを無効にし1517、ユーザの残高を更新し、関連トランザクション記録及び/又は他の関連記録を取り消しまたは払戻しされたものとしてマークしてもよい。ある実施形態では、ユーザの残高を更新するためのGrailsコードは、以下に類似する形式を採ってもよい。
Transaction transaction = Transaction.get(transactionId)
User user = transaction.getUser()
Try {
beginTransaction()
user.creditEco(transaction.usedEcos)
user.creditBonusBlocks(transaction.usedBonusBlocks)
user.debitEco(transaction.newEcos)
transaction.refunded = true;
transaction.save()
commitTransaction();
} catch (Exception) {
rollbackTransaction();
return false;
}
マーチャントは、ユーザにトランザクションレシート1518を送信し、それはトランザクションレシート1315に類似する形式を採ってもよい。
エコ・アドバンテージ制御部
図23は、エコ・アドバンテージ制御部の実施例を示すブロック図である。本実施例では、エコ・アドバンテージ制御部2301は、コンピュータを使用し取引と相互利益技術及び/又は他の関連データを介して、インタラクションを収集、処理、格納、探索、送達、識別、命令、生成、適合及び/または容易化してもよい。
コンピュータシステム
コンピュータシステム部2302は、クロック1430、中央処理装置(CPU及び/又はプロセッサ(特に記述がない限り、これらの用語は本出願においては言い換え可能である)2303、メモリ2329(例えば、リードオンリメモリ(ROM)2306、ランダムアクセスメモリ(RAM)2305等)及び/又はインターフェースバス2307を備えるとともに、伝達、演算、保存等を行うための命令(例えば、二値符号化信号)が伝わる導電性及び/又は他の輸送回路経路を備えた一つあるいは複数の(マザー)ボード2302上のシステムバス2304を通じて、必ずしも必要ではないが、頻繁に全て相互接続及び/又は通信する。コンピュータシステム部2302を電源2386に接続してもよいし、例えば、内部電源に接続してもよい。暗号プロセッサ2326及び/又はトランシーバー(例えば、IC)2374をシステムバスに接続してもよい。別の実施形態では、暗号プロセッサ及び/又はトランシーバーを、インターフェースバスI/Oを介して、内部あるいは外部の周辺装置2312に接続してもよい。また、トランシーバーをアンテナ2375に接続し、それによって、様々な情報及び/又はセンサープロトコルの無線送受信が可能となる。例えば、アンテナは、テキサス・インスツルメンツ社製のWiLinkWL1283型のトランシーバーチップ(例えば、伝送規格802.11n、Bluetooth(登録商標)3.0、FM、グローバル・ポジショニング・システム(GPS)(エコ・アドバンテージ制御部の位置を決定する))、ブロードコム社製のBCM4329FKUBG型のトランシーバーチップ(例えば、伝送規格802.11n、Bluetooth2.1+EDR、FMy等)、ブロードコム社製のBCM4750IUB8型レシーバーチップ(例えば、GPS)、インフィニオンテクノロジーズ社製のX−Gold 618−PMB9800(例えば、2G/3G HSDPA/HSUPA通信)等に接続される。システムクロックは、通常、水晶振動子を備え、コンピュータのシステムの回路経路を通るベース信号を生成する。クロックは、通常、システムバスや、コンピュータシステム内で相互接続された他の部品のベース動作周波数を増減する様々なクロック逓倍回路に接続されている。システム内のクロックや各種部品は、システムを通る情報を具体化する信号を出力する。そのようなコンピュータシステム部を通る情報を具体化する命令の送受信は、一般的に伝達と呼ばれる。また、これらの伝達命令は、すぐにコンピュータシステムを越えて、伝達ネットワーク、入力装置、他のコンピュータシステム、周辺装置等に送受信され、応答の原因及び/又は応答伝達となる。当然のことながら、別の実施形態では、上述したコンポーネントのいずれかは、互いに直接接続され、CPUに接続され、及び/又は様々なコンピュータシステムで体現するために使用する多数のバリエーションに組織化される。
Xilinx社製の高性能のFPGA Virtexシリーズ及び/又は低価格のSpartanシリーズのように、プログラム可能に相互接続される。FPGAが製造された後、エコ・アドバンテージの機能のいずれかを実装するために、論理ブロックや相互接続は、顧客や設計者によって作成される。プログラム可能な相互接続の階層によって、論理ブロックは、1チッププログラマブルブレッドボードのように、エコ・アドバンテージシステム設計者/管理者によって必要に応じて相互接続される。FPGAの論理ロジックは、ANDやXORのような基本論理ゲートや、デコーダもしくは数学操作のようにより複雑に組み合わせた演算子の動作を処理するように作成される。状況次第で、エコ・アドバンテージを、標準のFRGA上に展開し、その後、ASICの実装により近い修正バージョンに移行させてもよい。別のもしくは調整を行う実装によって、エコ・アドバンテージ制御部の機能を、FPGAの代わりにもしくはFPGAに加えて、最終的なASICに移行する。前述した埋め込みコンポーネントやマイクロプロセッサは、実装されることで、エコ・アドバンテージの“CPU”及び/又は“プロセッサ”とみなされる。
電源
標準的なタイプの電源2386は、アルカリ、リチウム、ハイドライド、リチウムイオン、リチウムポリマー、ニッケルカドミニウム、太陽電池などのパワーセルなど、小さい電子回路基板装置に電力を供給する。異なる種類の交流電源もしくは直流電源も同様に使用してよい。太陽電池の場合、1つの実施形態では、ケースには、太陽電池がフォトニックエネルギーを回収するために使用する開口部が形成されている。電源2386は、少なくとも1つのエコ・アドバンテージの相互接続されたコンポーネントに接続され、それによって、全ての後続のコンポーネントに電流が供給される。ある実施例として、電源2386は、システムバスコンポーネント2304に接続される。また、別の実施例として、外部電源2386は、I/Oインターフェース2308に接続される。例えば、USB及び/又はIEEE1394は、接続によって、データと電力の両方を伝えるので、適切な電力源である。
インターフェースアダプター
インターフェースバス2307によって、多数のインターフェースアダプタは、入出力インターフェース(I/O)2308、格納インターフェース2309、ネットワークインターフェース2310など(ただし、これに限らない)の従来の(必ずしも必要ではない)アダプタカードの形態で、受け入れられ、接続され、及び/又は通信する。必要に応じて、暗号プロセッサインターフェース2327も同様に、インターフェースバスに接続される。インターフェースバスによって、インターフェースアダプタがコンピュータシステムの他のコンポーネントと通信するように、インターフェースアダプター同士が互いに通信する。従来、インターフェースアダプタは、スロットアーキテクチャによってインターフェースバスに接続されている。従来のスロットアークテクチャでは、アクセラレーテッドグラフィックスポート(AGP)、カードバス、(拡張)インダストリスタンダードアーキテクチャ((E)ISA)、マイクロチャネルアーキテクチャ(MCA)、ニューバス、ペリフェラルコンポーネントインターコネクト(拡張)(PCI(X))、PCIエクスプレス、パーソナルコンピュータメモリカードインターナショナルアソシエーション(PCMCIA)など(ただし、これに限らない)を使用している。
ル、デジタル・ビジュアル・インターフェース(DVI)、高精細度マルチメディアインターフェース(HDMI(登録商標))、RCA、RFアンテナ、S−Video、VGA等)、無線トランシーバ(802.11a/b/g/n/x)、Bluetooth、cellular(例えば、符号分割多重アクセス方式(CDMA)、ハイスピードパケットアクセス(HSPA(+))、高速ダウンリンクパケット接続(HSDPA)、グローバル・システム・フォー・モバイル・コミュニケーションズ(GSM(登録商標))、ロング・ターム・エボリューション(LTE)、WiMax等)(ただし、これに限らない)といった接続プロトコルを用いてもよい。一つの典型的な出力デバイスはビデオディスプレイを含んでもよく、ビデオディスプレイはビデオインターフェースからの信号を受け入れるインターフェース(例えば、DVI回路およびケーブル)を備えたモニタに基づくブラウン管(CRT)や液晶ディスプレイ(LCD)を備えてもよい。ビデオインターフェースは、コンピュータシステムによって作られた情報を合成し、ビデオメモリフレームにおける合成情報に基づいてビデオ信号を生成する。他の出力デバイスとして、ビデオインターフェースからの信号を受けとるテレビがある。通常、ビデオインターフェースは、ビデオディスプレイインターフェース(例えば、RCA合成ビデオケーブルを受け入れるRCA合成ビデオコネクタ、DVIディスプレイケーブルを受け入れるDVIコネクタ等)を受け入れるビデオコネクションインターフェースを介して、合成ビデオ情報を提供する。
メモリ
一般に、プロセッサに情報の格納及び/又は検索を許容する機械及び/又は具体物は、メモリ2329と見なされる。しかし、メモリは一般に代替技術および資源であり、それゆえに、任意の数のメモリの実施態様は互いの代わりに又は互いに関連して使用される。例えば、エコ・アドバンテージ制御部及び/又はコンピュータシステムは、様々な形式のメモリ2329を使用することが知られている。例えば、コンピュータ構造は、オンチップCPUメモリ(例えばレジスタ)、RAM、ROM、および他の記憶デバイスの機能が穿孔テープや穿孔カード機構によって提供されるように構成されてもよい。しかしながら、そのような実施態様は、極度の操作の遅延をもたらしてしまう。標準的な構造では、メモリ2329は、ROM2306、RAM2305および記憶装置2314を備えている。記憶装置2314は、従来のコンピュータシステムストレージのいずれでもよい。記憶装置は、ドラム、(固定された、及び/又は取り外し可能な)磁気ディスクドライブ、磁気光学ドライブ、光学ドライブ(すなわち、ブルーレイ、CD−ROM/RAM/記録可能(R)/書換可能(RW)、DVD−R/RW、HD DVD R/RW等)、デバイスの配列(例えば、Redundant Array of Independent Disks(RAID))、固体メモリデバイス(USBメモリ、半導体ドライブ(SSD)等)、他のプロセッサ読取可能な記録媒体、及び/又は同様の他のデバイス等を備えている。そのため、コンピュータシステムは、一般的に、メモリを使用するために、メモリを必要とする。
コンポーネントコレクション
メモリ2329は、プログラム及び/又はデータベースコンポーネントの集合及び/又はオペレーティングシステムコンポーネント2315(オペレーティングシステム)、情報サーバコンポーネント2316(情報サーバ)、ユーザ・インターフェース・コンポーネント2317(ユーザインターフェース)、Webブラウザコンポーネント2318(Webブラウザ)、データベース2319、メールサーバコンポーネント2321、メールクライアントコンポーネント2322、暗号サーバコンポーネント2320(暗号サーバ)、コンポーネント2348−2349を含むエコ・アドバンテージ・コンポーネント2335、及び/又は同種のもの(すなわち、集合的なコンポーネントコレクション)(ただし、これに限らない)といったデータを収容している。これらのコンポーネントは、格納され、記憶デバイス及び/又はインターフェースバスを通じてアクセス可能な記憶デバイスからアクセスされてもよい。コンポーネントコレクション内のものといった従来にないプログラムコンポーネントは、通常、ローカル記憶装置2314に格納されるが、それらはメモリ(周辺装置、RAM、通信ネットワークを通したリモートストレージ設備、ROM,様々な形式のメモリなど)で読み込まれ、かつ/または、格納されてもよい。
オペレーティングシステム
オペレーティングシステムコンポーネント2315は、エコ・アドバンテージ制御部の操作を助ける実行可能なプログラムコンポーネントである。一般的には、オペレーティングシステムは、I/O、ネットワークインターフェース、周辺装置、記憶装置などのアクセスを容易にする。オペレーティングシステムは、Apple社のMacintosh OS X(サーバ)、AT&T社のPlan 9、BeOS、Unix(登録商標)とUnixのようなシステム配信(AT&T社のUNIX(登録商標)、FreeBSD、NetBSD、OpenBSDなどのBerkley Software Distribution(BSD)の変化、Red Hat、UbuntuなどのLinux(登録商標)配信)、及び/又はそれと同様のオペレーティングシステムといった高い耐障害性があり、拡張可能な、安全なシステムである。また、Apple社のMacintosh OS、IBM社のOS/2、Microsoft社のDOS、Microsoft社のWindows(登録商標)2000/2003/3.1/95/98/CE/Millenium/NT/Vista/XP(サーバ)、Palm OSなどのより限定的かつ/または低セキュアオペレーティングシステムも、使用してよい。オペレーティングシステムは、コンポーネントコレクションにおける他のコンポーネント(それ自身、及び/又はそれと同様のものを含む)に伝達及び/又は通信する。オペレーティングシステムは、非常に頻繁に、他のプログラムコンポーネントやユーザインターフェースなどと通信する。例えば、オペレーティングシステムは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又はデータの通信、要求及び/又は返答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。オペレーティングシステムは、一度CPUで実行されれば、通信ネットワーク、データ、I/O、周辺装置、プログラムコンポーネント、メモリ、ユーザ入力装置などとの相互作用が可能になる。オペレーティングシステムは、エコ・アドバンテージ制御部に、通信ネットワーク2313を通じて他の組織との通信を許可する通信プロトコルを提供する。エコアドバンス制御部は、様々な通信プロトコルを、マルチキャスト、TCP/IP、UDP、ユニキャストなど(ただし、これに限らない)といった相互作用のための副搬送波の搬送機構として使用する。
情報サーバ
情報サーバコンポーネント2316は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。情報サーバは、Apacheソフトウェア財団のApache、Microsoft社のInternet Information Serverなど(ただし、これに限らない)といった従来のインターネット情報サーバであってよい。情報サーバは、アクティブ・サーバ・ページ(ASP)、ActiveX、(ANSI)(Objective−)C(++)、C#及び/又は.NET、共通ゲートウェイ・インターフェース(CGI)スクリプト、Dynamic(D)ハイパーテキスト・マークアップ言語(HTML)、FLASH、Java(登録商標)、JavaScript(登録商標)、Practical Extraction Report Language(PERL)、ハイパーテキストプリプロセッサ(PHP)、pipes、Python、ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル(WAP)、WebObjectsなどのファシリティを通じてプログラムコンポーネントの実行を容認する。情報サーバは、ファイル転送プロトコル(FTP)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、セキュア・ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTPS)、セキュア・ソケット・レイヤ(SSL)、メッセージング・プロトコル(例えば、アメリカ・オンライン(AOL)インスタントメッセンジャー(AIM)、Application Exchange(APEX)、ICQ、インターネット・リレー・チャット(IRC)、Microsoft Network(MSN)メッセンジャーサービス、Presence and Instant Messaging Protocol(PRIM)、インターネット・エンジニアリング・タスク・フォース(lETF)のセッション初期化プロトコル(SIP)、SIP for Instant Messaging and Presence Leveraging Extensions(SIMPLE)、open XML−based Extensible Messaging and Presence Protocol(XMPP)(すなわち、JabberやOpen Mobile Alliance(OMA)のInstant Messaging and Presence Service(IMPS))、Yahoo!インスタントメッセンジャーサービスなど)(ただし、これに限らない)のセキュア通信プロトコルをサポートする。情報サーバは、Webページの形式で結果をWebブラウザに提供し、他のプログラムコンポーネントとの相互作用を通じてWebページの操作生成を可能にする。HTTP要求のドメイン・ネーム・システム(DNS)解決部分が特定の情報サーバに解決された後、情報サーバは、HTTP要求の残りに基づいて、エコ・アドバンテージ制御部の指定された位置での情報の要求を解決する。例えば、http://123.124.125.126/mylnformation.htmlなどの要求は、DNSサーバによってある情報サーバとしてそのIPアドレスで解決された要求「123.124.125.126」のIP部分を有し、更に、情報サーバは、その要求の「/mylnformation.html」の部分についてのhttp要求を順に解析し、情報「mylnformation.html」を含むメモリ内の位置として解決してもよい。加えて、他の情報供給プロトコルが、FTP通信アクロスポート21などの様々なポートで採用されてもよい。情報サーバは、それ自身及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションのうちの他のコンポーネントに伝達及び/又は通信を行う。情報サーバは、非常に頻繁に、エコ・アドバンテージ・データベース2319、オペレーティングシステム、他のプログラムコンポーネント、ユーザインターフェース、Webブラウザなどと通信する。
ユーザインターフェース
コンピュータインターフェースの機能は、ある点において、自動車の操作インターフェースと同様である。ステアリングホイール、ギアシフト及び速度計などの自動車の操作インターフェース構成要素は、自動車のリソース及び状態のアクセス、機能、動作及び表示を容易にする。チェックボックス、カーソル、メニュー、スクローラ及びウィンドウ(総じて一般にウィジェットと呼ばれる)といったコンピュータ相互作用インターフェース構成要素は、同様にデータ、コンピュータハードウェア、オペレーティングシステムのリソース、及び状態のアクセス、動作及び表示を容易にする。動作インターフェースは、一般的にユーザインターフェースと呼ばれる。Apple社のマッキントッシュオペレーティングシステムのAqua、IBM社のOS/2、Microsoft社のWindows2000/2003/3.1/95/98/CE/Millenium/NT/XP/Vista/7(すなわち、Aero)、UnixのX−Windows(例えば、Kデスクトップ環境(KDE)、MythTV、及びGNUネットワークオブジェクトモデル環境(GNOME)といった追加のUnixグラフィックインターフェースライブラリやレイヤを備えている)、ウェブ・インターフェース・ライブラリ(例えば、ActiveX、AJAX、(D)HTML、FLASH、Java、JavaScript、その他インターフェースライブラリ(Dojo、jQuery(UI)、MooTools、Prototype、script.aculo.us、SWFObject、Yahoo!ユーザインターフェース(ただし、これに限らない)などの使用されうるもののいずれか))といったグラフィカル・ユーザ・インターフェースは、ベースラインと情報にアクセスおよび表示する手段を視覚的にユーザに提供する。
ウェブブラウザ
Webブラウザコンポーネント2318は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。ウェブブラウザは、Microsoft Internet ExplorerやNetscape Navigatorなどの従来のハイパーテキスト閲覧アプリケーションでもよい。セキュアウェブブラウジングは、HTTPS、SSLなどの方法によって128ビット(以上)の暗号化と共に提供されてもよい。ウェブブラウザは、ActiveX、AJAX、(D)HTML、FLASH、Java、JavaScript、ウェブブラウザプラグインAPI(例えば、FireFox、Safariプラグイン、及び/又は同様のAPI)などのファシリティを通じて、プログラムコンポーネントの実行を可能にする。ウェブブラウザや類似の情報アクセスツールは、PDA、携帯電話、及び/又は他のモバイルデバイスに統合されてもよい。ウェブブラウザは、それ自身及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションの他のコンポーネントに伝達及び/又は通信してもよい。ウェブブラウザは、非常に頻繁に、情報サーバ、オペレーティングシステム、統合プログラムコンポーネント(例えば、プラグイン)などと通信する。例えば、それは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザー、及び/又はデータ通信、要求及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。また、ウェブブラウザと情報サーバに代わって、複合アプリケーションが両方の機能と同様の機能を実行するように開発されてもよい。複合アプリケーションは、同様に、エコ・アドバンテージ制御部が実行可能なノードからユーザ、ユーザ代理人等への情報の取得および提供に影響を及ぼすだろう。複合アプリケーションは、標準ウェブブラウザを使用するシステム上では無価値かもしれない。
メールサーバ
メールサーバコンポーネント2321は、CPU2303によって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。メールサーバは、sendmail、Microsoft Exchangeなど(ただし、これに限らない)の従来のインターネットメールサーバでもよい。メールサーバは、ASP、ActiveX、(ANSI)(objective−)C(++)、C#及び/又は.NET、CGIスクリプト、Java、JavaScript、Perl、PHP、pipes、Python、WebObjectsなどのファシリティを通じてプログラムコンポーネントの実行を可能にする。メールサーバは、インターネット・メッセージ・アクセス・プロトコル(IMAP)、メッセージング・アプリケーション・プログラミング・インターフェース(MAPI)/Microsoft Exchange、ポスト・オフィス・プロトコル(POP3)、シンプルメールトランスファープロトコル(SMTP)など(ただし、これに限らない)の通信プロトコルを提供してもよい。メールサーバは、送信され、中継され、及び/又はエコ・アドバンテージを通じて及び/又はエコ・アドバンテージに移動する受発信メールメッセージのルートを決め、送信し、処理することができる。
メールクライアント
メールクライアントコンポーネント2322は、CPU2303によって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。メールクライアントは、Apple Mail、Microsoft Entourage、Microsoft Outlook、Microsoft Outlook Express、Mozilla、Thunderbirdなどの従来のメール閲覧アプリケーションであってもよい。メールクライアントは、IMAP、Microsoft Exhange、POP3、SMTPなどの多くの転送プロトコルをサポートしてもよい。メールクライアントは、それ自身及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションの他のコンポーネントに伝達、及び/又は通信してもよい。メールクライアントは、非常に頻繁に、メールサーバ、オペレーティングシステム、他のメールクライアントなどと通信する。例えば、それは、プログラムコンポーネント、システム、ユーザ、及び/又はデータ通信、要求、及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。一般に、メールクライアントは、電子メールメッセージを構成及び送信するファシリティを提供する。
暗号サーバ
暗号サーバコンポーネント2320は、CPU2303、暗号プロセッサ2326、暗号プロセッサインターフェース2327、暗号処理装置2328などによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。暗号プロセッサインターフェースは、暗号コンポーネントによる暗号化及び/又は解読要求の迅速化を可能にするが、代わりに暗号コンポーネントは従来のCPUで起動してもよい。暗号コンポーネントは、提供されたデータの暗号化、及び/又は復号化を可能にする。暗号コンポーネントは、対称及び非対称的な(例えば、Pretty Good Protection(PGP))暗号化及び/又は復合化の両方を可能にする。暗号コンポーネントは、デジタル証明(例えば、X.509認証フレームワーク)、デジタル署名、デュアル署名、エンベローピング、パスワードアクセス保護、公開鍵管理など(ただし、これに限らない)の暗号技術を採用してもよい。暗号コンポーネントは、チェックサム、データ暗号化標準(DES)、楕円曲線暗号(ECC)、国際データ暗号化アルゴリズム(IDEA)、メッセージダイジェスト5(一方向ハッシュ関数であるMD5)、パスワード、Rivest Cipher(RC5)、Rijndael、RSA(1977年にロン・ライベスト、アディ・シャミルおよびレオナルド・アデルマンによって開発されたアルゴリズムを使用するインターネット暗号化及び認証システム)、セキュアハッシュアルゴリズム(SHA)、セキュアソケットレイア(SSL)、セキュア・ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTPS)など(ただし、これに限らない)の多数の(暗号化及び/又は復号化)セキュリティプロトコルを支援する。そのような暗号化セキュリティプロトコルを使用すると、エコ・アドバンテージは、全ての受信及び/又は発信通信を暗号化することが可能となり、より広い通信ネットワークとの仮想プライベートネットワーク(VPN)内のノードとして機能することができる。暗号コンポーネントは、リソースへのアクセスがセキュリティプロトコルによって禁止される「セキュリティ承認」の処理を促進する。暗号コンポーネントは、保護されたリソースへの承認されたアクセスを可能にする。また、暗号コンポーネントは、コンテンツの独自の識別子を提供してもよく、例えば、デジタルオーディオファイルに対して独自の署名を取得するMD5ハッシュを採用する。暗号コンポーネントは、それ自身及び/又は同様のファシリティを含むコンポーネントコレクションにおける他のコンポーネントに伝達、及び/又は通信してもよい。暗号コンポーネントは、希望されれば、安全な取引につながるエコ・アドバンテージ・コンポーネントを可能にする通信ネットワークにわたって情報の安全な送信を可能にする、暗号化方式をサポートする。暗号コンポーネントは、エコ・アドバンテージでリソースへの安全なアクセスを容易にし、リモートシステムで保護されたリソースへのアクセスを容易にする。すなわち、それは保護されたリソースのクライアント及び/又はサーバとして機能してもよい。暗号コンポーネントは、非常に頻繁に、プログラムコンポーエン、システム、ユーザ、及び/又はデータ通信、要求、及び/又は応答を包含、通信、生成、取得、及び/又は提供してもよい。
エコ・アドバンテージ・データベース
エコ・アドバンテージ・データベースコンポーネント2319は、データベースとその格納データで具体化されてもよい。データベースは、CPUによって実行される格納されたプログラムコンポーネントであり、格納されたプログラムコンポーネント部分は格納データを処理するCPUを構成する。データベースは、オラクルまたはSybaseなどの従来の、耐障害性の、相関的な、拡張可能な、安全なデータベースでもよい。リレーショナル・データベースは、フラットファイルの拡張である。リレーショナル・データベースは、一連の関連テーブルで構成される。テーブルは、キーフィールドを介して相互接続される。キーフィールドの使用は、キーフィールドについてインデックスをつけることでテーブルの結合を可能にする。すなわち、キーフィールドは、様々なテーブルからの情報を結合するディメンジョナルピボットポイントとして機能する。関係は、一般に、主キーを一致させることによってテーブル間で保持されたリンクを特定する。主キーは、リレーショナル・データベースにおけるテーブルの列を独自に特定するフィールドを示す。より正確には、それらは、一対多の関係の「一」側でテーブルの列を独自に特定する。
取引分析テーブル2321iは、ta_ID、ta_date、ta_results_merchants、ta_results_transactions、ta_results_エコs、ta_results_credit、ta_results_acquirer、ta_results_users、ta_results_eaなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。取引分析テーブルは、エコ・アドバンテージで、取引分析結果をサポート、及び/又は追跡記録してもよい。取得者テーブル2319jは、account_firstname、account_lastname、account_type、account_num、account_balance_list、billingaddress_line1、billingaddress_line2、billing_zipcode、billing_state、shipping_preferences、shippingaddress_line1、shippingaddress_line2、shipping_zipcode、shipping_stateなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。取得者テーブルは、エコ・アドバンテージで、複数の取得者アカウントをサポート、及び/又は追跡記録してもよい。アクワイアラテーブル2319kは、issuer_id、issuer_name、issuer_address、ip_address、mac_address、auth_key、port_num、security_settings_listなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。発行者テーブルは、エコ・アドバンテージで、複数の発行者アカウントをサポート、及び/又は追跡記録してもよい。ボーナスブロックテーブル2319mは、bb_ID、bb_user_ID、bb_merchant_ID、bb_expiration、bb_typeなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。ボーナスブロックテーブルは、エコ・アドバンテージで、複数のボーナスブロックをサポート、及び/又は追跡記録してもよい。地域テーブル2319nは、region_ID、region_name、region_geography、region_demographics、region_demarcations、region_merchants、region_users、region_partners、region_epromoters、region_mmanagers、region_categoriesなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。地域テーブルは、エコ・アドバンテージで、複数の地域をサポート、及び/又は追跡記録してもよい。カテゴリー・テーブル2319pは、category_ID、category_interests、category_merchants、category_users、category_regionなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。カテゴリー・テーブルは、エコ・アドバンテージで、複数のカテゴリーをサポート、及び/又は追跡記録してもよい。スケジュール・テーブル2319qは、schedule_ID、schedule_annual、schedule_monthly、schedule_weekly、schedule_daily、schedule_special_schedules、schedule_entity_IDなど(ただし、これに限らない)のフィールドを備えている。スケジュール・テーブルは、エコ・アドバンテージで、複数のエコ・スケジュールをサポート、及び/又は追跡記録してもよい。
エコ・アドバンテージ
エコ・アドバンテージ・コンポーネント2335は、CPUによって実行される、格納されたプログラムコンポーネントである。ある実施例では、エコ・アドバンテージ・コンポーネントは、前述の図面で説明したエコ・アドバンテージの態様のいずれか及び/又は全ての組み合わせを組み込む。そのようにして、エコ・アドバンテージは、様々な通信ネットワークを介して、情報、サービス、取引などのアクセス、取得および提供に影響を与える。エコ・アドバンテージの機能や実施形態は、より効率的なデータ構造体やメカニズムをそれらの移転や格納のために使用するデータ転送要求を減らすことで、ネットワーク効率を増加させる。結果として、データはより少ない時間で転送され、取引に関する待ち時間も減少する。多くの場合、記憶装置、転送時間、帯域幅要件、待ち時間等におけるそのような削減は、エコ・アドバンテージの機能や装置をサポートするために、容量や構造上のインフラストラクチャー要件を減少させるともに、費用やエネルギー消費量/必要量を減少させ、エコ・アドバンテージの基本的なインフラストラクチャーの寿命を延ばす。これは、エコ・アドバンテージをより信頼性あるものにするという付加価値である。同様に、多数の機能やメカニズムは、ユーザにとって使用しやすく、アクセスしやすいように設計されており、それによって、エコ・アドバンテージの機能群を享受し/使用し、かつ活用するファンを拡大している。さらに、機能群には、前述したように、暗号コンポーネント2320、2326、2328を用いて、厳重な警備態勢が組み込まれているため、より信頼性があり、安全である機能とデータにアクセス可能である。
分散型のエコ・アドバンテージ
エコ・アドバンテージノード制御部のいずれかの構造及び/又は作用は、開発及び/又は配置を容易にする様々な方法で結合、統合、及び/又は分散されるようにしてもよい。同様に、コンポーネントコレクションは、開発及び/又は配置を容易にする様々な方法で結合されてもよい。これを達成するために、コンポーネントを共通のコードベースに統合したり、統合された方法で要求に応じて、コンポーネントを同時に読み込むことができるファシリティに統合したりできる。
w3c −post http://... Value1
“http://”は文法の構文の一部であり、次にポスト値の一部が続くので、Value1はパラメータとして識別される。同様に、そのような文法を使って、変数“Value1”は、“http://”ポストコマンドに挿入された後、送信される。文法の構文自体は、解釈された、及び/又は他に、解析メカニズム(例えば、lex、yacc等によって処理された構文記述テキストファイル)を生成するのに使用される構造化データとして示されてもよい。また、一度、解釈メカニズムが生成され、及び/又は解釈メカニズムのインスタンスが生成されると、それ自身は、文字(例えば、タグ)描写テキスト、HTML、構造化テキストストリーム、XML、及び/又は同様の構造化データ(ただし、これに限らない)といった構造化データを処理し、及び/又は解釈してもよい。別の実施形態では、アプリケーション内データ処理プロトコル自身は、データを解析(例えば、通信)するために使用可能な統合され、及び/又は容易に利用可能な構文解析ツール(例えば、JSON、SOAP、及び/又は同様の構文解析ツール)を備えてもよい。さらに、解析文法は、メッセージ解析を越えて使用されてもよいし、一方で、データベース、データ収集、データストア、構造化データなどを解析するために使用されてもよい。また一方、要求構造は、システム開発のコンテキスト、環境、及び、要求に依存する。
<?PHP
header(‘Content−Type: text/plain’);
// set ip address and port to listen to for incoming data
$address = ‘192.168.0.100’;
$port = 255;
// create a server−side SSL socket, listen for/accept incoming communication
$sock = socket_create(AF_INET, SOCK_STREAM, 0);
socket_bind($sock, $address, $port) or die(‘Could not bind to address’);
socket_listen($sock);
$client = socket_accept($sock);
// read input data from client device in 1024 byte blocks until end of message
do {
$input = “”;
$input = socket_read($client, 1024);
$data .= $input;
} while($input != “”);
//parse data to extract variables
$obj = json_dエコde($data, true);
//store input data in a database
mysql_connect(“201.408.185.132”,$DBserver,$password); // access database server
mysql_select(“CLIENT_DB.SQL”); // select database to append
mysql_query(“INSERT INTO UserTable (transmission)
VALUES ($data)“); // add data to UserTable table in a CLIENT database
mysql_close(“CLIENT_DB.SQL”); // closエコnnection to database
?>
また、以下のリソースは、SOAP解析インプリメンテーションに関する実施例を提供するために使用されてもよい。
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/tivihelp/v2r1/index.jsp?topic=/com.ibm
.IBMDI.doc/referenceguide295.htm
他の解析インプリメンテーション:
http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/tivihelp/v2r1/index.jsp?topic=/com.ibm
.IBMDI.doc/referenceguide259.htm
いずれも、参照することにより本願明細書に明確に含まれる。
ユーザのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高及びマーチャントの現在のTVMスケジュールの要求をマーチャントから受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認と、TVMトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションの使用のために、以前のトランザクションにおいて他のマーチャントから受信したTVMの金額でユーザの口座を借方記入すること、
TVMトランザクションデータに基づいてTVMの金額をユーザの口座に貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、TVMトランザクションデータを前記TVMトランザクション記録に格納すること、
を有することを特徴とする方法。
前記トランザクションバリュー変更子は、それらが由来する前記マーチャントでその後のトランザクションに使用できないことを特徴とする実施例11に記載の方法。
前記ユーザに、前記ユーザのTVM残高及びユーザのTVM残高中の少なくとも幾つかのTVMが失効するだろうという表示を送信すること、
指定された友人に、失効するTVMを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するTVMを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てること、
前記指定された友人にTVM贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するTVMを移転すること、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信すること、
を有することを特徴とする方法。
所定数の前記ユーザの贈与されたTVMが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して招待ボーナスブロックを割り当てること、
ことを更に有することを特徴とする実施例14に記載の方法。
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信すること、
前記マーチャントに相互利益登録要求フォームを与えること、
前記相互利益プログラムのためにマーチャントから相互利益登録要求を受信すること、
前記マーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記マーチャントから記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記マーチャントに関する経歴資料を要求する要求をマーチャントエージェントに送信すること、
前記マーチャントエージェントから前記マーチャントに関する経歴資料を受信すること、
前記マーチャントエージェントからの前記経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記マーチャントのためにマーチャント口座を生成すること、
前記マーチャントに前記相互利益プログラムの登録の確認を送信すること、
を有することを特徴とする方法。
相互利益プログラム仕様に基づいて前記ユーザのために新しいPOSコンフィギュレーションを決定すること、
実行のために前記マーチャントに、前記新しいPOSコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
を更に有することを特徴とする実施例20に記載の方法。
マーチャントから、ユーザのバリューポイント残高とマーチャントの現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すバリューポイントトランザクション確認と、バリューポイントトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションの使用のために、以前のトランザクションで他のマーチャントから受信したバリューポイントの金額でユーザの口座に借方記入すること、
前記バリューポイントトランザクションデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額で貸方記入すること、
プロセッサを介して前記バリューポイントトランザクション記録を生成し、前記バリューポイントトランザクションデータを前記バリューポイントトランザクション記録に格納すること、
を有することを特徴とする方法。
パートナーから大量の製品を受信すること、
マーチャントのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高とパートナーの現在のTVMスケジュールの要求をパートナーから受信すること、
前記マーチャントのTVM残高と前記パートナーの現在のTVMスケジュールを前記パートナーに送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認と、TVMトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用されたTVMの金額で前記マーチャントの口座に借方記入すること、
前記TVMトランザクションデータに基づいて、前記マーチャントの口座にTVMの金額で貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、前記TVMトランザクション記録に前記TVMトランザクションデータを格納すること、
前記TVMトランザクション記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記マーチャントの現在のTVMスケジュールを更新すること、
を有することを特徴とする方法。
定義された地理的デモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定すること、
前記地理的デモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信すること、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しいマーチャントカテゴリーの生成すること、
を有することを特徴とする方法。
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人のマーチャントの受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人のマーチャントを登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録のマーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録のマーチャントから、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記登録されたマーチャントを含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を有することを特徴とする方法。
マーチャントから、ユーザのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高及びマーチャントの現在のTVMスケジュールの要求を受信する手段と、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認と、TVMトランザクションデータを受信する手段と、
前記トランザクションで使用される前のトランザクションにおいて他のマーチャントから受信したTVMの金額を、ユーザの口座から借方記入する手段と、
前記ユーザの口座に前記TVMトランザクションデータに基づいてTVMの金額を貸方記入する手段と、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、前記TVMトランザクション記録にTVMトランザクションデータを格納する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
前記ユーザに、前記ユーザのTVM残高及び前記ユーザのTVM残高における少なくとも幾つかのTVMの有効期限が切れる旨の表示を送信する手段と、
指定された友人に有効期限が切れるTVMを贈与する要求を受信する手段と、
プロセッサを介して、前記指定された友人に贈与される前記ユーザの有効期限が切れるTVMを割り当てる手段と、
前記指定された友人にTVM贈与メッセージを送信する手段と、
前記指定された友人から登録要求を受信する手段と、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成する手段と、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた有効期限が切れるTVMを移転する手段と、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
所定数の前記ユーザの贈与されたTVMが消費された場合、プロセッサを介して、前記ユーザの口座に招待ボーナスブロックを割り当てる手段と、
を更に有することを特徴とする実施例44に記載のシステム。
相互利益プログラムに予備的な興味があることの表示を受信する手段と、
マーチャントに相互利益登録要求フォームを与える手段と、
前記相互利益プログラムのためにマーチャントから相互利益登録要求を受信する手段と、
前記マーチャントに相互利益登録フォームを送信する手段と、
前記マーチャントから記入された相互利益登録フォームを受信する手段と、
前記マーチャントに経歴資料を要求するマーチャントエージェントに要求を送信する手段と、
前記マーチャントエージェントから前記マーチャントの経歴資料を受信する手段と、
前記マーチャントエージェントからの経歴資料の分析する手段と、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合に、前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録する手段と、
前記マーチャントのためにマーチャント口座を生成する手段と、
前記マーチャントに前記相互利益プログラムの登録の確認を送信する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
相互利益プログラム仕様に基づいて前記マーチャントのために新しいPOSコンフィギュレーションの決定する手段と、
実行のために前記マーチャントに前記新しいPOSコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信する手段と、
を更に有することを特徴とする実施例50に記載のシステム。
マーチャントから、ユーザのバリューポイント残高とマーチャントの現在のバリューポイントスケジュールを受信する手段と、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すバリューポイントトランザクション確認と、バリューポイントトランザクションデータを受信する手段と、
ユーザの口座から、前記トランザクションで使用される以前のトランザクションで他のマーチャントから受信したバリューポイント量を借方記入する手段と、
前記バリューポイントトランザクションデータに基づいて、ユーザの口座に、バリューポイント量を貸方記入する手段と、
プロセッサを介して前記バリューポイントトランザクション記録を生成し、前記バリューポイント・トランザクションデータを前記バリュー記録に格納する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
パートナーから大量の製品を受信する手段と、
パートナーから、マーチャントのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高とパートナーの現在のTVMスケジュールの要求を受信する手段と、
前記パートナーにマーチャントのTVM残高とパートナーの現在のTVMスケジュールを送信する手段と、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認とTVMトランザクションデータを受信する手段と、
前記取引で使用されたTVMの金額を前記マーチャントの口座から借方記入する手段と、
前記TVMトランザクションデータに基づいて、前記マーチャントの口座にTVMの金額を貸方記入する手段と、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、前記TVMトランザクション記録にTVMトランザクションデータを格納する手段と、
前記TVMトランザクション記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記マーチャントの現在のTVMスケジュールを更新する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信する手段と、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行する手段と、
前記地域が人口過剰になる場合、地域を分割するために境界設定マークを決定する手段と、
前記ジオデモグラフィックの境界設定マークに基づいて、前記地域をサブ地域に分割する手段と、
各サブ地域上で最新の人口分析産業データを受信する手段と、
前記最新の人口分析産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しいマーチャントカテゴリーの生成する手段と、
を有することを特徴とする相互利益のためのシステム。
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて、集められたエンティティデータを受信する手段と、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行する手段と、
前記地域の少なくとも1人のマーチャントの受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人のマーチャントを登録する登録基準を決定する手段と、
相互利益プログラムに未登録のマーチャントに相互利益登録フォームを送信する手段と、
前記相互利益プログラムに未登録のマーチャントから、記入された相互利益登録フォームを受信する手段と、
前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録する手段と、
前記登録されたマーチャントを含めるためにデータベースにおいて前記地域記録を更新する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
ユーザのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高及びマーチャントの現在のTVMスケジュールの要求をマーチャントから受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認とTVMトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用される以前のトランザクションにおいて、他のマーチャントから受信したTVMの金額をユーザの口座から借方記入すること、
TVMトランザクションデータに基づいたTVMの金額をユーザの口座に貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、TVMトランザクションデータを前記TVMトランザクション記録に格納すること、
を含むことを特徴とする媒体。
ユーザにユーザのTVM残高及び少なくともユーザのTVM残高中のいくつかのTVMが有効期限が切れるだろうという表示を送信すること、
指定された友人に有効期限が切れるTVMを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して指定された友人に贈与されるユーザの有効期限が切れるTVMを割り当てること、
前記指定された友人にTVM贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、割り当てられた有効期限が切れるTVMを移転すること、
ユーザ及び指定された友人に移転の確認を送信すること、
を含むことを特徴とする媒体。
所定数の前記ユーザの贈与されたTVMが消費されたときに、前記ユーザの口座にプロセッサを介して招待ボーナスブロックを割り当てること、
の命令を更に含むことを特徴とする実施例74に記載の媒体。
相互利益プログラムに予備的な興味があることの表示を受信すること、
マーチャントに相互利益登録要求フォームを与えること、
前記相互利益プログラムのためにマーチャントから相互利益登録要求を受信すること、
前記マーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記マーチャントから記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記マーチャントに経歴資料を要求するマーチャントエージェントに要求を送信すること、
前記マーチャントエージェントから前記マーチャントの経歴資料を受信すること、
前記マーチャントエージェントからの経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合に、前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記マーチャントのためにマーチャント口座を生成すること、
前記マーチャントに前記相互利益プログラムの登録の確認を送信すること、
を含むことを特徴とする媒体。
相互利益プログラム仕様に基づいて前記マーチャントのために新しいPOSコンフィギュレーションの決定すること、
実行のために前記マーチャントに前記新しいPOSコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
の命令を更に含むことを特徴とする実施例80に記載の媒体。
マーチャントから、ユーザのバリューポイント残高とマーチャントの現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すバリューポイントトランザクション確認と、バリューポイントトランザクションデータを受信すること、
ユーザの口座から、前記トランザクションで使用される以前のトランザクションで他のマーチャントから受信したバリューポイント量を借方記入すること、
前記バリューポイントトランザクションデータに基づいて、ユーザの口座に、バリューポイント量を貸方記入すること、
プロセッサを介して前記バリューポイントトランザクション記録を生成し、前記バリューポイント・トランザクションデータを前記バリュー記録に格納すること、
を有することを特徴とする媒体。
パートナーから大量の製品を受信すること、
パートナーから、マーチャントのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高とパートナーの現在のTVMスケジュールの要求を受信すること、
前記パートナーにマーチャントのTVM残高とパートナーの現在のTVMスケジュールを送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認とTVMトランザクションデータを受信すること、
前記取引で使用されたTVMの金額を前記マーチャントの口座から借方記入すること、
前記TVMトランザクションデータに基づいて、前記マーチャントの口座にTVMの金額を貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、前記TVMトランザクション記録にTVMトランザクションデータを格納すること、
前記TVMトランザクション記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記マーチャントの現在のTVMスケジュールを更新すること、
を含むことを特徴とする媒体。
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰になる場合、地域を分割するために境界設定マークを決定すること、
前記ジオデモグラフィックの境界設定マークに基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で最新の人口分析産業データを受信すること、
前記最新の人口分析産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しいマーチャントカテゴリーの生成すること、
を含むことを特徴とする媒体。
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人のマーチャントの受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人のマーチャントを登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録のマーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録のマーチャントから、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記登録されたマーチャントを含めるためにデータベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を含むことを特徴とする媒体。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
ユーザのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高及びマーチャントの現在のTVMスケジュールの要求をマーチャントから受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認とTVMトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用される以前のトランザクションにおいて、他のマーチャントから受信したTVMの金額をユーザの口座から借方記入すること、
TVMトランザクションデータに基づいたTVMの金額をユーザの口座に貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、TVMトランザクションデータを前記TVMトランザクション記録に格納すること、
を含むことを特徴とする装置。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
ユーザにユーザのTVM残高及び少なくともユーザのTVM残高中のいくつかのTVMが有効期限が切れるだろうという表示を送信すること、
指定された友人に有効期限が切れるTVMを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して指定された友人に贈与されるユーザの有効期限が切れるTVMを割り当てること、
前記指定された友人にTVM贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、割り当てられた有効期限が切れるTVMを移転すること、
ユーザ及び指定された友人に移転の確認を送信すること、
を含むことを特徴とする装置。
所定数の前記ユーザの贈与されたTVMが消費されたときに、前記ユーザの口座にプロセッサを介して招待ボーナスブロックを割り当てること、
の命令を更に含むことを特徴とする実施例104に記載の装置。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
相互利益プログラムに予備的な興味があることの表示を受信すること、
マーチャントに相互利益登録要求フォームを与えること、
前記相互利益プログラムのためにマーチャントから相互利益登録要求を受信すること、
前記マーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記マーチャントから記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記マーチャントに経歴資料を要求するマーチャントエージェントに要求を送信すること、
前記マーチャントエージェントから前記マーチャントの経歴資料を受信すること、
前記マーチャントエージェントからの経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合に、前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記マーチャントのためにマーチャント口座を生成すること、
前記マーチャントに前記相互利益プログラムの登録の確認を送信すること、
を含むことを特徴とする装置。
相互利益プログラム仕様に基づいて前記マーチャントのために新しいPOSコンフィギュレーションの決定すること、
実行のために前記マーチャントに前記新しいPOSコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
の命令を更に有することを特徴とする実施例110に記載の装置。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
マーチャントから、ユーザのバリューポイント残高とマーチャントの現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
トランザクションが成功裡に処理されたことを示すバリューポイントトランザクション確認と、バリューポイントトランザクションデータを受信すること、
ユーザの口座から、前記トランザクションで使用される以前のトランザクションで他のマーチャントから受信したバリューポイント量を借方記入すること、
前記バリューポイントトランザクションデータに基づいて、ユーザの口座に、バリューポイント量を貸方記入すること、
プロセッサを介して前記バリューポイントトランザクション記録を生成し、前記バリューポイント・トランザクションデータを前記バリュー記録に格納すること、
を含むことを特徴とする装置。
プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
パートナーから大量の製品を受信すること、
パートナーから、マーチャントのトランザクションバリュー変更子(TVM)残高とパートナーの現在のTVMスケジュールの要求を受信すること、
前記パートナーにマーチャントのTVM残高とパートナーの現在のTVMスケジュールを送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すTVMトランザクション確認とTVMトランザクションデータを受信すること、
前記取引で使用されたTVMの金額を前記マーチャントの口座から借方記入すること、
前記TVMトランザクションデータに基づいて、前記マーチャントの口座にTVMの金額を貸方記入すること、
プロセッサを介してTVMトランザクション記録を生成し、前記TVMトランザクション記録にTVMトランザクションデータを格納すること、
前記TVMトランザクション記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記マーチャントの現在のTVMスケジュールを更新すること、
を含むことを特徴とする装置。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰になる場合、地域を分割するために境界設定マークを決定すること、
前記ジオデモグラフィックの境界設定マークに基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で最新の人口分析産業データを受信すること、
前記最新の人口分析産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しいマーチャントカテゴリーの生成すること、
を含むことを特徴とする装置。
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、前記命令は、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人のマーチャントの受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人のマーチャントを登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録のマーチャントに相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録のマーチャントから、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記マーチャントを登録すること、
前記登録されたマーチャントを含めるためにデータベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を含むことを特徴とする装置。
Claims (125)
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
ユーザのエコ残高及び口座名義人の現在のエコ・スケジュールの要求を口座名義人から受信すること、
エコ割当が成功裡に処理されたことを示すエコ割当確認と、エコデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前のエコ交換において他の口座名義人から受信したエコの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記ユーザの口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介してエコ記録を生成し、前記エコデータを前記エコ記録に格納すること、
を有し、
前記ユーザの口座は、口座名義人の異種の分類からのエコを格納してもよく、従って、前記ユーザは、異種の利益口座を維持する必要がないことを特徴とする方法。 - 前記エコ記録を使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信した後で更新されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信する前に更新されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記追加されたエコは、その後の交換で使用できるだけであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記追加されたエコは、前記口座名義人に由来するものとしてマークされ、
前記エコは、それらが由来する前記口座名義人でその後の交換に使用できないことを特徴とする請求項5に記載の方法。 - 前記口座名義人に、前記ユーザのエコ残高と前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを送信すること、を更に有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
前記ユーザに、前記ユーザのエコ残高及び前記ユーザのエコ残高中の少なくとも幾つかのエコが失効するだろうという表示を送信すること、
指定された友人に、失効するエコを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するエコを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てること、
前記指定された友人にエコ贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するエコを移転すること、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信すること、
を有することを特徴とする方法。 - 前記指定された友人による、前記ユーザの贈与されたエコの支出を監視すること、
所定数の前記ユーザの贈与されたエコが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して、招待ボーナスブロックを割り当てること、
を更に有することを特徴とする請求項8に記載の方法。 - ユーザから、ユーザのエコ残高情報の要求を受信すること、を更に有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
- 前記相互利益登録要求は、プロモータによって贈与されたエコの金額を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
- 前記プロモータは、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項11に記載の方法。
- 口座名義人マネージャーは、エコを前記プロモータへ贈与し、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項12に記載の方法。
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録要求フォームを提供すること、
口座名義人から前記相互利益プログラムの相互利益登録要求を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記口座名義人から記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記口座名義人に関する経歴資料を要求する要求を口座名義人エージェントに送信すること、
前記口座名義人エージェントから前記口座名義人に関する経歴資料を受信すること、
前記口座名義人エージェントからの前記経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記口座名義人のために口座名義人口座を生成すること、
前記口座名義人に前記相互利益プログラムへの登録の確認を送信すること、
を有することを特徴とする方法。 - 口座名義人から、現在のインフラストラクチャーと設定コンフィギュレーションの調査表を受信すること、
相互利益プログラム仕様に基づいて、前記口座名義人のために新しいコンフィギュレーションを決定すること、
実行のために前記口座名義人に、前記新しいコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
を更に有することを特徴とする請求項14に記載の方法。 - 新しいコンフィギュレーション用教育資料を生成すること、を更に有することを特徴とする請求項15に記載の方法。
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
口座名義人から、口座名義人のバリューポイント残高と口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
エコが成功裡に処理されたことを示すバリューポイント割当確認と、バリューポイントデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前の交換で他の口座名義人から受信したバリューポイントの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記バリューポイントデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額を追加すること、
プロセッサを介して、前記バリューポイント記録を生成し、前記バリューポイントデータを前記バリューポイント記録に格納すること、
を有することを特徴とする方法。 - 前記バリューポイント記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項17に記載の方法。
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
パートナーから大量の製品を受信すること、
口座名義人のエコ残高とパートナーの現在のエコ・スケジュールの要求をパートナーから受信すること、
前記口座名義人のエコ残高と前記パートナーの現在のエコ・スケジュールを前記パートナーに送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すエコトランザクション確認と、エコトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用されたエコの金額を前記口座名義人の口座から引き出すこと、
前記エコデータに基づいて、前記口座名義人の口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介して、エコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納すること、
前記エコ記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、
を有することを特徴とする方法。 - プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
定義されたジオデモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定すること、
前記ジオデモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信すること、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しい口座名義人カテゴリーを生成すること、
を有することを特徴とする方法。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項20に記載の方法。
- プロセッサによって実現される相互利益のための方法であって、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人の口座名義人の受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人の口座名義人を登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録の口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録の口座名義人から、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記登録された口座名義人を含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を有することを特徴とする方法。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項22に記載の方法。
- 前記登録基準は、前記地域において受容力を超えている前記少なくとも1人の口座名義人のカテゴリーを含んでもよいことを特徴とする請求項22に記載の方法。
- 前記エコは、ヘルスケアプロバイダと患者との交換において使用可能であってもよく、
前記交換は前記患者のヘルスケアの費用を削減することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 前記エコは、健康保険プロバイダとヘルスケアプロバイダとの交換において使用可能であってもよいことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 相互利益のためのシステムであって、
口座名義人から、ユーザのエコ残高及び口座名義人の現在のエコ・スケジュールの要求を受信する手段と、
エコ割当が成功裡に処理されたことを示すエコ割当確認と、エコデータを受信する手段と、
前記割当における使用のために、以前のエコ交換において他の口座名義人から受信したエコの金額を、ユーザの口座から引き出す手段と、
前記ユーザの口座に前記エコデータに基づいてエコの金額を追加する手段と、
プロセッサを介してエコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納する手段と、
を有し、
前記ユーザの口座は、口座名義人の異種の分類からのエコを格納してもよく、従って、前記ユーザは、異種の利益口座を維持する必要がないことを特徴とするシステム。 - 前記エコ記録を使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新する手段、を更に有することを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信した後で更新されることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信する前に更新されることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 前記追加されたエコは、その後の交換で使用できるだけであることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 前記追加されたエコは、前記口座名義人に由来するものとしてマークされ、
前記エコは、それらが由来する前記口座名義人でその後の交換に使用できないことを特徴とする請求項31に記載のシステム。 - 前記口座名義人に、前記ユーザのエコ残高と前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを送信する手段、を更に有することを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- 相互利益のためのシステムであって、
前記ユーザに、前記ユーザのエコ残高及び前記ユーザのエコ残高中の少なくとも幾つかのエコが失効するだろうという表示を送信する手段と、
指定された友人に、失効するエコを贈与する要求を受信する手段と、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するエコを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てる手段と、
前記指定された友人にエコ贈与メッセージを送信する手段と、
前記指定された友人から登録要求を受信する手段と、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成する手段と、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するエコを移転する手段と、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信する手段と、
を有することを特徴とするシステム。 - 前記指定された友人による、前記ユーザの贈与されたエコの支出を監視する手段と、
所定数の前記ユーザの贈与されたエコが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して、招待ボーナスブロックを割り当てる手段と、
を更に有することを特徴とする請求項34に記載のシステム。 - ユーザから、ユーザのエコ残高情報の要求を受信する手段、を更に有することを特徴とする請求項34に記載のシステム。
- 前記相互利益登録要求は、プロモータによって贈与されたエコの金額を含むことを特徴とする請求項35に記載のシステム。
- 前記プロモータは、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項37に記載のシステム。
- 口座名義人マネージャーは、エコを前記プロモータへ贈与し、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項38に記載のシステム。
- 相互利益のためのシステムであって、
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信する手段と、
前記口座名義人に相互利益登録要求フォームを提供する手段と、
口座名義人から前記相互利益プログラムの相互利益登録要求を受信する手段と、
前記口座名義人に相互利益登録フォームを送信する手段と、
前記口座名義人から記入された相互利益登録フォームを受信する手段と、
前記口座名義人に関する経歴資料を要求する要求を口座名義人エージェントに送信する手段と、
前記口座名義人エージェントから前記口座名義人に関する経歴資料を受信する手段と、
前記口座名義人エージェントからの前記経歴資料の分析する手段と、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録する手段と、
前記口座名義人のために口座名義人口座を生成する手段と、
前記口座名義人に前記相互利益プログラムへの登録の確認を送信する手段と、
を有することを特徴とするシステム。 - 口座名義人から、現在のインフラストラクチャーと設定コンフィギュレーションの調査表を受信する手段と、
相互利益プログラム仕様に基づいて、前記口座名義人のために新しいコンフィギュレーションを決定する手段と、
実行のために前記口座名義人に、前記新しいコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信する手段と、
を更に有することを特徴とする請求項40に記載のシステム。 - 新しいコンフィギュレーション用教育資料を生成すること、を更に有することを特徴とする請求項41に記載のシステム。
- 相互利益のためのシステムであって、
エコが成功裡に処理されたことを示すバリューポイント割当確認と、バリューポイントデータを受信する手段と、
前記割当における使用のために、以前の交換で他の口座名義人から受信したバリューポイントの金額をユーザの口座から引き出す手段と、
前記バリューポイントデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額を追加する手段と、
プロセッサを介して、前記バリューポイント記録を生成し、前記バリューポイントデータを前記バリューポイント記録に格納する手段と、
を有することを特徴とするシステム。 - 前記バリューポイント記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを更新する手段、を更に有することを特徴とする請求項43に記載のシステム。
- 相互利益のためのシステムであって、
パートナーから大量の製品を受信する手段と、
口座名義人のエコ残高とパートナーの現在のエコ・スケジュールの要求をパートナーから受信する手段と、
前記口座名義人のエコ残高と前記パートナーの現在のエコ・スケジュールを前記パートナーに送信する手段と、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すエコトランザクション確認と、エコトランザクションデータを受信する手段と、
前記トランザクションで使用されたエコの金額を前記口座名義人の口座から引き出す手段と、
前記エコデータに基づいて、前記口座名義人の口座にエコの金額を追加する手段と、
プロセッサを介して、エコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納する手段と、
前記エコ記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新する手段と、
を有することを特徴とするシステム。
口座名義人、口座名義人、口座名義人、口座名義人、口座名義人56. 相互利益のためのシステムであって、
定義されたジオデモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信する手段と、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行する手段と、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定する手段と、
前記ジオデモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割する手段と、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信する手段と、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しい口座名義人カテゴリーを生成する手段と、
を有することを特徴とするシステム。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項45に記載のシステム。
- 相互利益のためのシステムであって、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信する手段と、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行する手段と、
前記地域の少なくとも1人の口座名義人の受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人の口座名義人を登録する登録基準を決定する手段と、
相互利益プログラムに未登録の口座名義人に相互利益登録フォームを送信する手段と、
前記相互利益プログラムに未登録の口座名義人から、記入された相互利益登録フォームを受信する手段と、
前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録する手段と、
前記登録された口座名義人を含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新する手段と、
を有することを特徴とするシステム。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項47に記載のシステム。
- 前記登録基準は、前記地域において受容力を超えている前記少なくとも1人の口座名義人のカテゴリーを含んでもよいことを特徴とする請求項47に記載のシステム。
- 前記エコは、ヘルスケアプロバイダと患者との交換において使用可能であってもよく、
前記交換は前記患者のヘルスケアの費用を削減することを特徴とする請求項27に記載のシステム。 - 前記エコは、健康保険プロバイダとヘルスケアプロバイダとの交換において使用可能であってもよいことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
- プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
ユーザのエコ残高及び口座名義人の現在のエコ・スケジュールの要求を口座名義人から受信すること、
エコ割当が成功裡に処理されたことを示すエコ割当確認と、エコデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前のエコ交換において他の口座名義人から受信したエコの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記ユーザの口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介してエコ記録を生成し、前記エコデータを前記エコ記録に格納すること、
を有し、
前記ユーザの口座は、口座名義人の異種の分類からのエコを格納してもよく、従って、前記ユーザは、異種の利益口座を維持する必要がないことを特徴とする媒体。
エコ口座名義人、エコ口座名義人、エコエコエコ口座名義人、エコエコエコエコエコ62. 前記命令は、前記エコ記録を使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項52に記載の媒体。 - 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信した後で更新されることを特徴とする請求項52に記載の媒体。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信する前に更新されることを特徴とする請求項52に記載の媒体。
- 前記追加されたエコは、その後の交換で使用できるだけであることを特徴とする請求項52に記載の媒体。
- 前記追加されたエコは、前記口座名義人に由来するものとしてマークされ、
前記エコは、それらが由来する前記口座名義人でその後の交換に使用できないことを特徴とする請求項55に記載の媒体。 - 前記命令は、
前記口座名義人に、前記ユーザのエコ残高と前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを送信すること、を更に有することを特徴とする請求項52に記載の媒体。 - プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
前記ユーザに、前記ユーザのエコ残高及び前記ユーザのエコ残高中の少なくとも幾つかのエコが失効するだろうという表示を送信すること、
指定された友人に、失効するエコを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するエコを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てること、
前記指定された友人にエコ贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するエコを移転すること、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信すること、
を有することを特徴とする媒体。 - 前記命令は、
前記指定された友人による、前記ユーザの贈与されたエコの支出を監視すること、
所定数の前記ユーザの贈与されたエコが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して、招待ボーナスブロックを割り当てること、
を更に有することを特徴とする請求項58に記載の媒体。 - 前記命令は、
ユーザから、ユーザのエコ残高情報の要求を受信すること、を更に有することを特徴とする請求項58に記載の媒体。 - 前記相互利益登録要求は、プロモータによって贈与されたエコの金額を含むことを特徴とする請求項59に記載の媒体。
- 前記プロモータは、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項61に記載の媒体。
- 口座名義人マネージャーは、エコを前記プロモータへ贈与し、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項62に記載の媒体。
- プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録要求フォームを提供すること、
口座名義人から前記相互利益プログラムの相互利益登録要求を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記口座名義人から記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記口座名義人に関する経歴資料を要求する要求を口座名義人エージェントに送信すること、
前記口座名義人エージェントから前記口座名義人に関する経歴資料を受信すること、
前記口座名義人エージェントからの前記経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記口座名義人のために口座名義人口座を生成すること、
前記口座名義人に前記相互利益プログラムへの登録の確認を送信すること、
を有することを特徴とする媒体。 - 前記命令は、
口座名義人から、現在のインフラストラクチャーと設定コンフィギュレーションの調査表を受信すること、
相互利益プログラム仕様に基づいて、前記口座名義人のために新しいコンフィギュレーションを決定すること、
実行のために前記口座名義人に、前記新しいコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
を更に有することを特徴とする請求項64に記載の媒体。 - 前記命令は、
新しいコンフィギュレーション用教育資料を生成すること、を更に有することを特徴とする請求項65に記載の媒体。 - プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
口座名義人から、口座名義人のバリューポイント残高と口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
エコが成功裡に処理されたことを示すバリューポイント割当確認と、バリューポイントデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前の交換で他の口座名義人から受信したバリューポイントの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記バリューポイントデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額を追加すること、
プロセッサを介して、前記バリューポイント記録を生成し、前記バリューポイントデータを前記バリューポイント記録に格納すること、
を有することを特徴とする媒体。 - プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
パートナーから大量の製品を受信すること、
口座名義人のエコ残高とパートナーの現在のエコ・スケジュールの要求をパートナーから受信すること、
前記口座名義人のエコ残高と前記パートナーの現在のエコ・スケジュールを前記パートナーに送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すエコトランザクション確認と、エコトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用されたエコの金額を前記口座名義人の口座から引き出すこと、
前記エコデータに基づいて、前記口座名義人の口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介して、エコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納すること、
前記エコ記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、
を有することを特徴とする媒体。口座名義人、口座名義人、口座名義人、口座名義人、口座名義人86. プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
定義されたジオデモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定すること、
前記ジオデモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信すること、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しい口座名義人カテゴリーを生成すること、
を有することを特徴とする媒体。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項68に記載の媒体。
- プロセッサが実行可能な命令を格納する、相互利益の非一時的なコンピュータ可読媒体であって、プロセッサによって実行可能な前記命令は、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人の口座名義人の受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人の口座名義人を登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録の口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録の口座名義人から、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記登録された口座名義人を含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を有することを特徴とする媒体。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項70に記載の媒体。
- 前記登録基準は、前記地域において受容力を超えている前記少なくとも1人の口座名義人のカテゴリーを含んでもよいことを特徴とする請求項70に記載の媒体。
- 前記エコは、ヘルスケアプロバイダと患者との交換において使用可能であってもよく、
前記交換は前記患者のヘルスケアの費用を削減することを特徴とする請求項52に記載の媒体。 - 前記エコは、健康保険プロバイダとヘルスケアプロバイダとの交換において使用可能であってもよいことを特徴とする請求項52に記載の媒体。
- プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
ユーザのエコ残高及び口座名義人の現在のエコ・スケジュールの要求を口座名義人から受信すること、
エコ割当が成功裡に処理されたことを示すエコ割当確認と、エコデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前のエコ交換において他の口座名義人から受信したエコの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記ユーザの口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介してエコ記録を生成し、前記エコデータを前記エコ記録に格納すること、
を有し、
前記ユーザの口座は、口座名義人の異種の分類からのエコを格納してもよく、従って、前記ユーザは、異種の利益口座を維持する必要がないことを特徴とする装置。 - 前記命令は、
前記エコ記録を使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項75に記載の装置。 - 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信した後で更新されることを特徴とする請求項75に記載の装置。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信する前に更新されることを特徴とする請求項75に記載の装置。
- 前記追加されたエコは、その後の交換で使用できるだけであることを特徴とする請求項75に記載の装置。
- 前記追加されたエコは、前記口座名義人に由来するものとしてマークされ、
前記エコは、それらが由来する前記口座名義人でその後の交換に使用できないことを特徴とする請求項79に記載の装置。 - 前記命令は、
前記口座名義人に、前記ユーザのエコ残高と前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを送信すること、を更に有することを特徴とする請求項75に記載の装置。 - プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
前記ユーザに、前記ユーザのエコ残高及び前記ユーザのエコ残高中の少なくとも幾つかのエコが失効するだろうという表示を送信すること、
指定された友人に、失効するエコを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するエコを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てること、
前記指定された友人にエコ贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するエコを移転すること、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信すること、
を有することを特徴とする装置。 - 前記命令は、
前記指定された友人による、前記ユーザの贈与されたエコの支出を監視すること、
所定数の前記ユーザの贈与されたエコが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して、招待ボーナスブロックを割り当てること、
を更に有することを特徴とする請求項82に記載の装置。 - 前記命令は、
ユーザから、ユーザのエコ残高情報の要求を受信すること、を更に有することを特徴とする請求項82に記載の装置。 - 前記相互利益登録要求は、プロモータによって贈与されたエコの金額を含むことを特徴とする請求項83に記載の装置。
- 前記プロモータは、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項85に記載の装置。
- 口座名義人マネージャーは、エコを前記プロモータへ贈与し、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項86に記載の装置。
- プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録要求フォームを提供すること、
口座名義人から前記相互利益プログラムの相互利益登録要求を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記口座名義人から記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記口座名義人に関する経歴資料を要求する要求を口座名義人エージェントに送信すること、
前記口座名義人エージェントから前記口座名義人に関する経歴資料を受信すること、
前記口座名義人エージェントからの前記経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記口座名義人のために口座名義人口座を生成すること、
前記口座名義人に前記相互利益プログラムへの登録の確認を送信すること、
を有することを特徴とする装置。 - 前記命令は、
口座名義人から、現在のインフラストラクチャーと設定コンフィギュレーションの調査表を受信すること、
相互利益プログラム仕様に基づいて、前記口座名義人のために新しいコンフィギュレーションを決定すること、
実行のために前記口座名義人に、前記新しいコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
を更に有することを特徴とする請求項88に記載の装置。 - 前記命令は、
新しいコンフィギュレーション用教育資料を生成すること、を更に有することを特徴とする請求項89に記載の装置。 - プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
口座名義人から、口座名義人のバリューポイント残高と口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
エコが成功裡に処理されたことを示すバリューポイント割当確認と、バリューポイントデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前の交換で他の口座名義人から受信したバリューポイントの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記バリューポイントデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額を追加すること、
プロセッサを介して、前記バリューポイント記録を生成し、前記バリューポイントデータを前記バリューポイント記録に格納すること、
を有することを特徴とする装置。 - プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
パートナーから大量の製品を受信すること、
口座名義人のエコ残高とパートナーの現在のエコ・スケジュールの要求をパートナーから受信すること、
前記口座名義人のエコ残高と前記パートナーの現在のエコ・スケジュールを前記パートナーに送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すエコトランザクション確認と、エコトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用されたエコの金額を前記口座名義人の口座から引き出すこと、
前記エコデータに基づいて、前記口座名義人の口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介して、エコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納すること、
前記エコ記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、
を有することを特徴とする装置。 - プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
定義されたジオデモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定すること、
前記ジオデモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信すること、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しい口座名義人カテゴリーを生成すること、
を有することを特徴とする装置。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項93に記載の装置。
- プロセッサと、
前記プロセッサと通信するように配置され、プロセッサが実行可能な命令を格納するメモリと、を有する装置であって、
前記命令は、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人の口座名義人の受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人の口座名義人を登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録の口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録の口座名義人から、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記登録された口座名義人を含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を有することを特徴とする装置。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項95に記載の装置。
- 前記登録基準は、前記地域において受容力を超えている前記少なくとも1人の口座名義人のカテゴリーを含んでもよいことを特徴とする請求項95に記載の装置。
- 前記エコは、ヘルスケアプロバイダと患者との交換において使用可能であってもよく、
前記交換は前記患者のヘルスケアの費用を削減することを特徴とする請求項75に記載の装置。 - 前記エコは、健康保険プロバイダとヘルスケアプロバイダとの交換において使用可能であってもよいことを特徴とする請求項75に記載の装置。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
ユーザのエコ残高及び口座名義人の現在のエコ・スケジュールの要求を口座名義人から受信すること、
エコ割当が成功裡に処理されたことを示すエコ割当確認と、エコデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前のエコ交換において他の口座名義人から受信したエコの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記ユーザの口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介してエコ記録を生成し、前記エコデータを前記エコ記録に格納すること、
を有し、
前記ユーザの口座は、口座名義人の異種の分類からのエコを格納してもよく、従って、前記ユーザは、異種の利益口座を維持する必要がないことを特徴とするプログラム。 - 前記エコ記録を使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信した後で更新されることを特徴とする請求項100に記載のプログラム。
- 前記ユーザのエコ残高は、前記エコ割当確認を受信する前に更新されることを特徴とする請求項100に記載のプログラム。
- 前記追加されたエコは、その後の交換で使用できるだけであることを特徴とする請求項100に記載のプログラム。
- 前記追加されたエコは、前記口座名義人に由来するものとしてマークされ、
前記エコは、それらが由来する前記口座名義人でその後の交換に使用できないことを特徴とする請求項104に記載のプログラム。 - 前記口座名義人に、前記ユーザのエコ残高と前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを送信すること、を更に有することを特徴とする請求項100に記載のプログラム。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
前記ユーザに、前記ユーザのエコ残高及び前記ユーザのエコ残高中の少なくとも幾つかのエコが失効するだろうという表示を送信すること、
指定された友人に、失効するエコを贈与する要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記ユーザの失効するエコを、前記指定された友人に贈与されるべきものとして割り当てること、
前記指定された友人にエコ贈与メッセージを送信すること、
前記指定された友人から登録要求を受信すること、
プロセッサを介して、前記指定された友人のための新しいユーザ口座を生成すること、
前記指定された友人の新しいユーザ口座に、前記割り当てられた失効するエコを移転すること、
前記ユーザ及び前記指定された友人に前記移転の確認を送信すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - 前記指定された友人による、前記ユーザの贈与されたエコの支出を監視すること、
所定数の前記ユーザの贈与されたエコが消費されたときに、前記ユーザの口座に、プロセッサを介して、招待ボーナスブロックを割り当てること、
を更に有することを特徴とする請求項107に記載のプログラム。 - ユーザから、ユーザのエコ残高情報の要求を受信すること、を更に有することを特徴とする請求項107に記載のプログラム。
- 前記相互利益登録要求は、プロモータによって贈与されたエコの金額を含むことを特徴とする請求項108に記載のプログラム。
- 前記プロモータは、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項110に記載のプログラム。
- 口座名義人マネージャーは、エコを前記プロモータへ贈与し、前記友人に贈与されたエコの金額の一部を取得することを特徴とする請求項111に記載のプログラム。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
相互利益プログラムへの予備的興味の表示を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録要求フォームを提供すること、
口座名義人から前記相互利益プログラムの相互利益登録要求を受信すること、
前記口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記口座名義人から記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記口座名義人に関する経歴資料を要求する要求を口座名義人エージェントに送信すること、
前記口座名義人エージェントから前記口座名義人に関する経歴資料を受信すること、
前記口座名義人エージェントからの前記経歴資料の分析すること、
前記経歴資料が所定の基準を満たす場合、前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記口座名義人のために口座名義人口座を生成すること、
前記口座名義人に前記相互利益プログラムへの登録の確認を送信すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - 口座名義人から、現在のインフラストラクチャーと設定コンフィギュレーションの調査表を受信すること、
相互利益プログラム仕様に基づいて、前記口座名義人のために新しいコンフィギュレーションを決定すること、
実行のために前記口座名義人に、前記新しいコンフィギュレーション及び前記教育資料を送信すること、
を更に有することを特徴とする請求項113に記載のプログラム。 - 新しいコンフィギュレーション用教育資料を生成すること、を更に有することを特徴とする請求項114に記載のプログラム。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
口座名義人から、口座名義人のバリューポイント残高と口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを受信すること、
エコが成功裡に処理されたことを示すバリューポイント割当確認と、バリューポイントデータを受信すること、
前記割当における使用のために、以前の交換で他の口座名義人から受信したバリューポイントの金額をユーザの口座から引き出すこと、
前記バリューポイントデータに基づいて、ユーザの口座にバリューポイントの金額を追加すること、
プロセッサを介して、前記バリューポイント記録を生成し、前記バリューポイントデータを前記バリューポイント記録に格納すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - 前記バリューポイントを使用して、前記データベースにおいて、前記プロセッサを介して、前記口座名義人の現在のバリューポイントスケジュールを更新すること、を更に有することを特徴とする請求項116に記載のプログラム。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
パートナーから大量の製品を受信すること、
口座名義人のエコ残高とパートナーの現在のエコ・スケジュールの要求をパートナーから受信すること、
前記口座名義人のエコ残高と前記パートナーの現在のエコ・スケジュールを前記パートナーに送信すること、
少なくとも1つの大量の製品の購入を含むトランザクションが成功裡に処理されたことを示すエコトランザクション確認と、エコトランザクションデータを受信すること、
前記トランザクションで使用されたエコの金額を前記口座名義人の口座から引き出すこと、
前記エコデータに基づいて、前記口座名義人の口座にエコの金額を追加すること、
プロセッサを介して、エコ記録を生成し、前記エコ記録に前記エコデータを格納すること、
前記エコ記録を使用して、前記プロセッサを介して、前記データベース中の前記口座名義人の現在のエコ・スケジュールを更新すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
定義されたジオデモグラフィックな地域内で相互利益プログラムの集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域が人口過剰である場合、地域を分割するために境界設定表示を決定すること、
前記ジオデモグラフィックな境界設定表示に基づいて、前記地域をサブ地域に分割すること、
各サブ地域上で更新されたデモグラフィックな産業データを受信すること、
前記更新されたデモグラフィックな産業データに基づいて、各サブ地域に対して新しい口座名義人カテゴリーを生成すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項119に記載のプログラム。
- プロセッサに相互利益のための手順を実行させるプログラムであって、
定義されたジオデモグラフィック地域内の相互利益プログラムにおいて集められたエンティティデータを受信すること、
前記エンティティデータに関する性能解析を実行すること、
前記地域の少なくとも1人の口座名義人の受容力を超えていれば、前記相互利益プログラムにおいて少なくとも1人の口座名義人を登録する登録基準を決定すること、
相互利益プログラムに未登録の口座名義人に相互利益登録フォームを送信すること、
前記相互利益プログラムに未登録の口座名義人から、記入された相互利益登録フォームを受信すること、
前記相互利益プログラムに前記口座名義人を登録すること、
前記登録された口座名義人を含めるために、データベースにおいて前記地域記録を更新すること、
を有することを特徴とするプログラム。 - 前記エンティティは、口座名義人またはデモグラフィックデータの少なくとも1つであることを特徴とする請求項121に記載のプログラム。
- 前記登録基準は、前記地域において受容力を超えている前記少なくとも1人の口座名義人のカテゴリーを含んでもよいことを特徴とする請求項121に記載のプログラム。
- 前記エコは、ヘルスケアプロバイダと患者との交換において使用可能であってもよく、
前記交換は前記患者のヘルスケアの費用を削減することを特徴とする請求項100に記載のプログラム。 - 前記エコは、健康保険プロバイダとヘルスケアプロバイダとの交換において使用可能であってもよいことを特徴とする請求項100に記載のプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/IB2013/001865 WO2013175320A2 (en) | 2012-05-21 | 2013-05-21 | Eco advantage mediation apparatuses, methods and systems |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015524953A true JP2015524953A (ja) | 2015-08-27 |
JP2015524953A5 JP2015524953A5 (ja) | 2016-07-07 |
Family
ID=54786266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015513296A Pending JP2015524953A (ja) | 2013-05-21 | 2013-05-21 | エコ・アドバンテージ仲介装置、方法、及びシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015524953A (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005055932A (ja) * | 2001-08-13 | 2005-03-03 | Kenichi Ikeda | 保険制度における被保険者の医療費を軽減するシステムおよび方法 |
JP2005258759A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Toshiba Tec Corp | 会員システム及びこの会員システムに使用する販売情報登録端末 |
JP2007272526A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Point On Kk | ポイント決済システム |
JP2009271633A (ja) * | 2008-05-01 | 2009-11-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ポイント管理システムおよびポイント管理方法 |
JP2010282439A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Ntt Data Corp | 情報通信システムおよび情報通信方法 |
-
2013
- 2013-05-21 JP JP2015513296A patent/JP2015524953A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005055932A (ja) * | 2001-08-13 | 2005-03-03 | Kenichi Ikeda | 保険制度における被保険者の医療費を軽減するシステムおよび方法 |
JP2005258759A (ja) * | 2004-03-11 | 2005-09-22 | Toshiba Tec Corp | 会員システム及びこの会員システムに使用する販売情報登録端末 |
JP2007272526A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Point On Kk | ポイント決済システム |
JP2009271633A (ja) * | 2008-05-01 | 2009-11-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ポイント管理システムおよびポイント管理方法 |
JP2010282439A (ja) * | 2009-06-04 | 2010-12-16 | Ntt Data Corp | 情報通信システムおよび情報通信方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11093919B2 (en) | Merchant-consumer bridging platform apparatuses, methods and systems | |
US11935016B2 (en) | Interactive gratuity platform | |
US11354723B2 (en) | Smart shopping cart with E-wallet store injection search | |
US11222352B2 (en) | Automatic billing payment system | |
US10438176B2 (en) | Multiple merchant payment processor platform apparatuses, methods and systems | |
CN103765453B (zh) | 快拍移动支付装置,方法和系统 | |
AU2019200041A1 (en) | Multi-channel remote payment apparatuses, methods and systems | |
AU2013214801B2 (en) | Multi-source, multi-dimensional, cross-entity, multimedia database platform apparatuses, methods and systems | |
US20130290234A1 (en) | Intelligent Consumer Service Terminal Apparatuses, Methods and Systems | |
US20130159081A1 (en) | Bidirectional bandwidth reducing notifications and targeted incentive platform apparatuses, methods and systems | |
US20150206122A1 (en) | Point of sale normalization and extension services for invoice management | |
US20120101881A1 (en) | Loyalty promotion apparatuses, methods and systems | |
CN103797500A (zh) | 虚拟钱包卡选择装置、方法及系统 | |
US10546341B2 (en) | System, computer-readable storage medium, and method for operation management | |
US20150142514A1 (en) | System and method for payment transaction receipt management | |
US20150356547A1 (en) | System and method for providing tipping and review services via a mobile device | |
AU2013277083A1 (en) | Intelligent consumer service terminal apparatuses, methods and systems | |
WO2013009660A1 (en) | Bidirectional bandwidth reducing notifications and targeted incentive platform apparatuses, methods and systems | |
US20180276702A1 (en) | Eco Advantage Mediation Apparatuses, Methods and Systems | |
US20150170186A1 (en) | Eco Advantage Mediation Apparatuses, Methods and Systems | |
WO2013012876A1 (en) | Merchant control platform apparatuses, methods and systems | |
US20180165705A1 (en) | Systems and methods for providing instant rebates to customers | |
JP2015524953A (ja) | エコ・アドバンテージ仲介装置、方法、及びシステム | |
CA2874072A1 (en) | Eco advantage mediation apparatuses, methods and systems | |
Thoi | Exploring merchants’ adoption of mobile payments a qualitative study on swedish merchants’ perspectives |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160520 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170613 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20171016 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180130 |