JP2015524442A - Uba6のインドール置換ピロロピリミジニル阻害剤 - Google Patents

Uba6のインドール置換ピロロピリミジニル阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015524442A
JP2015524442A JP2015525615A JP2015525615A JP2015524442A JP 2015524442 A JP2015524442 A JP 2015524442A JP 2015525615 A JP2015525615 A JP 2015525615A JP 2015525615 A JP2015525615 A JP 2015525615A JP 2015524442 A JP2015524442 A JP 2015524442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independently
group
examples
uba6
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015525615A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015524442A5 (ja
Inventor
ベンジャミン エス. アミドン,
ベンジャミン エス. アミドン,
デイビッド ピー. カーディン,
デイビッド ピー. カーディン,
アレクサンドラ イー. ゴールド,
アレクサンドラ イー. ゴールド,
ポール ディー. グリーンスパン,
ポール ディー. グリーンスパン,
ショーン ジェイ. ハリソン,
ショーン ジェイ. ハリソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Millennium Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
Millennium Pharmaceuticals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Millennium Pharmaceuticals Inc filed Critical Millennium Pharmaceuticals Inc
Publication of JP2015524442A publication Critical patent/JP2015524442A/ja
Publication of JP2015524442A5 publication Critical patent/JP2015524442A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

Uba6を阻害する化学物質であって、これらの各々が、式/:式(I)の化合物、
Figure 2015524442

またはその薬学的に許容される塩であり、式中、R*1が−Hまたは−CHであり、Yが式(II)または式(III)
Figure 2015524442

であり、式中、Rが、−H、−CH、またはC1−4アルキルオキシカルボニルであり、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1が、本明細書で定義される、化学物質、これらの化学物質を含む薬学的組成物、ならびにこれらの化学物質の使用方法が開示される。これらの化学物質は、障害、具体的には、癌を含む細胞増殖障害の治療に有用である。
【選択図】図1

Description

優先権の主張
本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる2012年8月3日出願の米国仮特許出願第61/679,109号の優先権を主張するものである。
ユビキチンは、ユビキチン様タンパク質(Ubl)として既知の翻訳後調整剤のファミリーの創設メンバーである76個の小さなアミノ酸タンパク質である。元々はジユビキチンとして特定されたFAT10は、2つのユビキチン様ドメインから構成され、Ublファミリーのメンバーでもある。W.Fan et al.,Immunogenetics,1996,44(2),97−103。Ublは、細胞分割、細胞シグナル伝達、および免疫応答を含む、多くの生物学的プロセスの制御において重要な役割を果たす。Ublは、UblのC末端グリシンとのイソペプチド結合を介して標的タンパク質のリシンに共有結合される小タンパク質である。Ubl分子は、標的タンパク質の分子表面を変化させ、標的のタンパク質−タンパク質相互作用、酵素活性、安定性、および細胞局在性等の特性に影響を及ぼし得る。
(E1として既知の)8つの既知のヒトUbl活性化酵素が存在する。B.A.Schulman and J.W.Harper,Nat Rev Mol Cell Biol,2009,10,319−31。ユビキチンおよび他のUblは、UblのC末端グリシンとのアシル−アデニル酸中間体の形成を触媒する特定のE1酵素によって活性化される。次いで、活性化されたUbl分子は、チオエステル中間体の形成を介して、E1酵素内の触媒システイン残基に移される。E1−Ubl中間体およびE2の相互作用は、チオエステル交換をもたらし、Ublは、E2の活性部位システインに移される。次いで、Ublは、標的タンパク質のリシン側鎖のアミノ基とのイソペプチド結合形成を介して、直接、またはE3リガーゼとともに標的タンパク質に結合する。真核細胞は、約35個のユビキチンE2酵素および500個を超えるユビキチンE3酵素を有する。E3酵素は、特定の細胞基質タンパク質の選択的標的化を媒介するユビキチン経路の特異性因子である。R.J.Deshaies and C.A.Joazeiro,Annu Rev Biochem,2009,78,399−434、S.Lipkowitz and A.M.Weissman,Nat Rev Cancer,2011,11,629−43、D.Rotin and S.Kumar,Nat Rev Mol Cell Biol,2009,10,398−409。
Uba6は、酵素のうちのE1活性化酵素クラスのメンバーであり、代替のユビキチン活性化酵素として2007年に特定された。J.Jin et al.,Nature,2007,447(7148),1135−38、Y.H.Chiu et al.,Mol Cell,2007,27(6),1014−23、C.Pelzer et al.,J Biol Chem,2007,282(32),23010−14。Uba6は、細胞質のN末端則でのユビキチン媒介性のタンパク質分解において役割を果たすことが示されている。P.C.Lee et al.,Mol Cell,2011,43(3),392−405。Uba6のマウスノックアウトは、この酵素の重要な役割を担う早期胚致死表現型を有する。加えて、Uba6の組織特異性のノックアウトは、固有の表現型を有する。神経堤が起源であるすべての組織においてUba6ノックアウトを有するマウスは、神経発達を変化させている。P.Lee,et al.,Mol Cell,2013,50(2),172−84。Uba6は、FAT10(またはUBD)と呼ばれるユビキチン様タンパク質(Ubl)も活性化させる。Y.H.Chiu et al.,Mol Cell,2007,27(6),1014−23。このUblがマウスの発達に不必要であるが、全身的なFAT10の損失は、細菌チャレンジに対する感受性の劇的な増加と関連している。A.Canaan,et al.,Mol Cell Biol,2006,13:5180−89。さらに、FAT10の蓄積は、肝臓癌および結腸癌、ならびに炎症性腸疾患、セリアック病、およびクローン病において顕著である。C.G.Lee,et al.,Oncogene,2003,22(17),2592−603、S.Lukasiak et al.,Oncogene,2008,27(46),6068−74。FAT10発現は、既知の腫瘍抑制遺伝子p53の悪影響を受けることが示されており(D.Zhang et al.,Oncogene,2006,25(16),2318−27)、同様に、FAT10結合は、p53機能に影響を及ぼすことが示されている(T.Li,et al.,Arch Biochem Biophys 2011,509(2),164−9)。また、FAT10が細胞分裂進行においての役割を果たすことも報告されているが、これは、ある特定の細胞型および炎症等の状態においてのみ生じ得る。Y.Merbl,Cell,2013,152,1160−72。Uba1とは相互作用しないが、Uba6とのみ生産的に相互作用することが特定されているUba6に特異的なE2酵素(Use1)がある。J.Jin et al.,Nature,2007,447(7148),1135−38。Use1は、活性化されたユビキチンまたはFAT10を受容することができる。A.Aichem et al.,Nat Commun,2010,1,13。
ユビキチン代謝におけるUba6の役割は、より良好に特徴付けられたUba1と比較してそれほど大きくない場合があるが、ノックアウトデータは、Uba6が細胞増殖において重要な役割を果たすべきであることを確認する。Uba6の重要な機能は、ユビキチンまたはFAT10のいずれかの活性化に限定され得ないが、この2つの組み合わせは可能性があり、したがって、抗癌効果の可能性との可能な合成致死性の相互作用を表す。したがって、Uba6の小分子阻害剤は、(胃腸、婦人科、および肝臓起源の)FAT10を過剰発現する腫瘍中のような強力な抗増殖剤として作用することが期待され、2013年7月1日にオンライン先行出版されたL.Liu,Oncogene,2013のような一般の腫瘍化学療法として有用性があり得る。Uba6機能の阻害はまた、FAT10代謝にも影響を及ぼすはずである。したがって、Uba6の小分子阻害剤は、例えば、炎症性腸疾患、クローン病(B.Frank et al.,Int J Cancer,2010,127(12),2822−30)、およびセリアック病(A.Castellanos−Rubio et al.,Hum Immunol,2010,71(1),96−99)の治療の際の抗炎症性および免疫学的環境における使用も見込まれ得る。
W.Fan et al.,Immunogenetics,1996,44(2),97−103。 B.A.Schulman and J.W.Harper,Nat Rev Mol Cell Biol,2009,10,319−31。 R.J.Deshaies and C.A.Joazeiro,Annu Rev Biochem,2009,78,399−434。 S.Lipkowitz and A.M.Weissman,Nat Rev Cancer,2011,11,629−43。 D.Rotin and S.Kumar,Nat Rev Mol Cell Biol,2009,10,398−409。 J.Jin et al.,Nature,2007,447(7148),1135−38。 Y.H.Chiu et al.,Mol Cell,2007,27(6),1014−23。 C.Pelzer et al.,J Biol Chem,2007,282(32),23010−14。 P.C.Lee et al.,Mol Cell,2011,43(3),392−405。 P.Lee,et al.,Mol Cell,2013,50(2),172−84。 Y.H.Chiu et al.,Mol Cell,2007,27(6),1014−23。 A.Canaan,et al.,Mol Cell Biol,2006,13:5180−89。 C.G.Lee,et al.,Oncogene,2003,22(17),2592−603。 S.Lukasiak et al.,Oncogene,2008,27(46),6068−74。 D.Zhang et al.,Oncogene,2006,25(16),2318−27。 T.Li,et al.,Arch Biochem Biophys 2011,509(2),164−9。 Y.Merbl,Cell,2013,152,1160−72。 J.Jin et al.,Nature,2007,447(7148),1135−38。 A.Aichem et al.,Nat Commun,2010,1,13。 B.Frank et al.,Int J Cancer,2010,127(12),2822−30。 A.Castellanos−Rubio et al.,Hum Immunol,2010,71(1),96−99。
要約
一態様において、本発明は、化学物質に関し、これらの各々は、式I:
Figure 2015524442
の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、式中、R*1は、−Hまたは−CHであり、Yは、
Figure 2015524442
であり、
式中、Rは、−H、−CH、またはC1−4アルキルオキシカルボニルであり、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1は、以下に定義される。
一態様において、本発明は、化学物質のうちの1つ以上と、1つ以上の薬学的に許容される担体とを含む組成物に関する。
一態様において、本発明は、癌を治療する方法に関し、そのような治療を必要とする患者に化学物質のうちの1つ以上を投与することを含む。
SREBP依存性脂質代謝における化合物の効果を示すウェスタンブロットを示す。
定義
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ハロ」または「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードを指す。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルキル」は、1〜8個の炭素原子を有する直鎖または分岐状の飽和ヒドロカルビル基を指す。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1〜6個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1〜4個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキル基は、1〜3個の炭素原子を有し得る。C1−3アルキル基の例には、メチル、エチル、プロピル、およびイソプロピルが含まれる。C1−4アルキル基の例には、上述のC1−3アルキル基、ならびにブチル、イソブチル、sec−ブチル、およびtert−ブチルが含まれる。C1−6アルキル基の例には、上述のC1−4アルキル基、ならびにペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル等が含まれる。アルキル基のさらなる例には、ヘプチル、オクチル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルケニル」は、2〜8個の炭素原子および1つ以上の炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分岐状のヒドロカルビル基を指す。いくつかの実施形態において、アルケニル基は、2〜6個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルケニル基は、2〜4個の炭素原子を有し得る。1つ以上の炭素−炭素二重結合は、内部にあってもよく(例えば、2−ブテニルのように)、または末端にあってもよい(例えば、1−ブテニルのように)。C2−4アルケニル基の例には、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、ブタジエニル等が含まれる。C2−6アルケニル基の例には、上述のC2−4アルケニル基、ならびにペンテニル、ペンタジエニル、ヘキセニル等が含まれる。アルケニルのさらなる例には、ヘプテニル、オクテニル、オクタトリエニル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルキニル」は、2〜8個の炭素原子および1つ以上の炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分岐状のヒドロカルビル基を指す。いくつかの実施形態において、アルキニル基は、2〜6個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキニル基は、2〜4個の炭素原子を有し得る。1つ以上の炭素−炭素三重結合は、内部にあってもよく(例えば、2−ブチニルのように)、または末端にあってもよい(例えば、1−ブチニルのように)。C2−4アルキニル基の例には、エチニル、プロピン−1−イル、プロピン−3−イル、1−ブチン−1−イル、1−ブチン−4−イル、2−ブチン−1−イル等が含まれる。C2−6アルケニル基の例には、上述のC2−4アルキニル基、ならびにペンチニル、ヘキシニル等が含まれる。アルキニルのさらなる例には、ヘプチニル、オクチニル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「脂肪族」は、上で定義されるように、アルキル基、アルケニル基、およびアルキニル基を指す。例えば、ある部分が「C1−6脂肪族」で置換され得る場合、それは、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、またはC2−6アルキニルで置換され得る。
別途明記されない限り、「任意に置換される」アルキル、アルケニル、またはアルキニル(集合的に、「任意に置換される」脂肪族)の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m1+m2+m3は、2以下である。いくつかの実施形態において、m1+m2+m3は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルキレン」は、1〜6個の炭素原子を有する直鎖または分岐状の飽和炭化水素基のジラジカルを指す。いくつかの実施形態において、アルキレン基は、1〜4個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキレン基は、1〜2個の炭素原子を有し得る。C1−2アルキレン基の例には、メチレンおよびエチレンが含まれる。C1−4アルキレン基の例には、上述のC1−2アルキレン基、ならびにトリメチレン(1,3−プロパンジイル)、プロピレン(1,2−プロパンジイル)、テトラメチレン(1,4−ブタンジイル)、ブチレン(1,2−ブタンジイル)、1,3−ブタンジイル、2−メチル−1,3−プロパンジイル等が含まれる。C1−6アルキレン基の例には、上述のC1−4アルキレン基、ならびにペンタメチレン(1,5−ペンタンジイル)、ペンチレン(1,2−ペンタンジイル)、ヘキサメチレン(1,6−ヘキサンジイル)、ヘキシレン(1,2−ヘキサンジイル)、2,3−ジメチル−1,4−ブタンジイル等が含まれる。いくつかの実施形態(「α,ω−アルキレン」)において、アルキレン基は、α,ω−ジラジカルである。α,ω−アルキレン基の例には、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、およびヘキサメチレンが含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルケニレン」は、2〜6個の炭素原子および1つ以上の炭素−炭素二重結合を有する直鎖または分岐状の炭化水素基のジラジカルを指す。いくつかの実施形態において、アルケニレン基は、2〜4個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルケニレン基は、2個の炭素原子を有し得る、すなわち、エテンジイルである。1つ以上の炭素−炭素二重結合は、内部にあってもよく(例えば、1,4−ブタ−2−エンジイルのように)、または末端にあってもよい(例えば、1,4−ブタ−1−エンジイルのように)。C2−4アルケニレン基には、エテンジイル、1,2−プロペンジイル、1,3−プロペンジイル、1,4−ブタ−1−エンジイル、1,4−ブタ−2−エンジイル等が含まれる。C2−6アルケニレン基の例には、上述のC2−4アルケニレン基、ならびに1,5−ペンタ−1−エンジイル、1,4−ペンタ−2−エンジイル、1,6−ヘキサ−2−エンジイル、2,5−ヘキサ−3−エンジイル、2−メチル−1,4−ペンタ−2−エンジイル等が含まれる。いくつかの実施形態(「α,ω−アルケニレン」)において、アルケニレン基は、α,ω−ジラジカルである。α,ω−アルケニレン基の例には、エテンジイル、1,3−プロペンジイル、1,4−ブタ−2−エンジイル、1,5−ペンタ−1−エンジイル、1,6−ヘキサ−3−エンジイル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルキニレン」は、2〜6個の炭素原子および1つ以上の炭素−炭素三重結合を有する直鎖または分岐状の炭化水素基のジラジカルを指す。いくつかの実施形態において、アルキニレン基は、2〜4個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキニレン基は、2個の炭素原子を有し得る、すなわち、エチンジイルである。1つ以上の炭素−炭素三重結合は、内部にあってもよく(例えば、1,4−ブタ−2−インジイルのように)、または末端にあってもよい(例えば、1,4−ブタ−1−インジイルのように)。C2−4アルキニレン基の例には、エチンジイル、1,3−プロピンジイル、1,4−ブタ−1−インジイル、1,4−ブタ−2−インジイル等が含まれる。C2−6アルキニレン基の例には、上述のC2−4アルキニレン基、ならびに1,5−ペンタ−1−インジイル、1,4−ペンタ−2−インジイル、1,6−ヘキサ−2−インジイル、2,5−ヘキサ−3−インジイル、3−メチル−1,5−ヘキサ−1−インジイル等が含まれる。いくつかの実施形態(「α,ω−アルキニレン」)において、アルキニレン基は、α,ω−ジラジカルである。α,ω−アルキニレン基の例には、エチンジイル、1,3−プロピンジイル、1,4−ブタ−2−インジイル、1,5−ペンタ−1−インジイル、1,6−ヘキサ−3−インジイル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ヘテロアルキレン」は、構造Cn1アルキレン[ψ]Cn2アルキレンを有するジラジカルを指し、式中、n1およびn2は、整数であり、これらのうちの少なくとも1つは、ゼロ以外であり(Cアルキレンは、共有結合である)、ψは、−O−、−NH−、−N(CH)−、または−S−である。C0−3,0−3ヘテロアルキレンは、Cn1アルキレン[ψ]Cn2アルキレンを指し、式中、n1およびn2の各々は、独立して、0、1、2、または3であるが、但し、n1+n2が、1、2、3、または4であることを条件とする。C0−2,0−2ヘテロアルキレンは、Cn1アルキレン[ψ]Cn2アルキレンを指し、式中、n1およびn2の各々は、独立して、0、1、または2であるが、但し、n1+n2が、1、2、3、または4であることを条件とする。ヘテロアルキレン基の例には、−OCH−、−NHCHCH−、SCHCHCH、−OCH(CH)CH−、−CHN(CH)−、−CHOCH−、−CHNHCHCH−、−CHSCHCHCH−、CHOCH(CH)CH−、−CHCHNH−、−CHCHN(CH)CH−、−CHCHOCHCH−、−CH(CH)CHS−、CH(CH)CHOCH−等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ハロアルキル」は、アルキル基を指し、水素原子のうちの1つ以上は、それぞれ独立して、ハロで置き換えられる。いくつかの実施形態(「ペルハロアルキル」)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロまたはクロロで置き換えられる。いくつかの実施形態(「ペルフルオロアルキル」)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロで置き換えられる。ペルフルオロアルキル基の例には、−CF、−CFCF、−CFCFCF等が含まれる。ペルハロアルキル基の例には、上述のペルフルオロアルキル基、ならびに−CCl、−CFCl、−CFCl、−CClCCl等が含まれる。ハロアルキル基の例には、上述のペルハロアルキル基、ならびに−CHF、−CHF、−CHCl、−CHBr、−CH(Cl)CHBr、−CHCH(F)CHCl等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルコキシ」または「アルキルオキシ」は、1〜8個の炭素原子を有する−O−アルキル基を指す。いくつかの実施形態において、アルコキシ基は、1〜6個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルコキシ基は、1〜4個の炭素原子を有し得る。C1−4アルコキシ基の例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、tert−ブトキシ等が含まれる。C1−6アルコキシ基の例には、上述のC1−4アルコキシ基、ならびにペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、ネオペンチルオキシ、ヘキシルオキシ等が含まれる。アルコキシ基のさらなる例には、ヘプチルオキシ、オクチルオキシ等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ハロアルコキシ」は、アルコキシ基を指し、水素原子のうちの1つ以上は、それぞれ独立して、ハロで置き換えられる。いくつかの実施形態(ペルハロアルコキシ)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロまたはクロロで置き換えられる。いくつかの実施形態(「ペルフルオロアルコキシ」)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロで置き換えられる。ペルフルオロアルコキシ基の例には、−OCF、−OCFCF、−OCFCFCF等が含まれる。ペルハロアルコキシ基の例には、上述のペルフルオロアルコキシ基、ならびに−OCCl、−OCFCl、−OCFCl、−OCClCCl等が含まれる。ハロアルコキシ基の例には、上述のペルハロアルコキシ基、ならびに−OCHF、−OCHF、−OCHCl、−OCHBr、−OCH(Cl)CHBr、−OCHCH(F)CHCl等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アルキルチオ」は、1〜8個の炭素原子を有する−S−アルキル基を指す。いくつかの実施形態において、アルキルチオ基は、1〜6個の炭素原子を有し得る。いくつかの実施形態において、アルキルチオ基は、1〜4個の炭素原子を有し得る。C1−4アルキルチオ基の例には、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、イソブチルチオ等が含まれる。C1−6アルキルチオ基の例には、上述のC1−4アルキルチオ基、ならびにペンチルチオ、イソペンチルチオ、ヘキシルチオ等が含まれる。アルキルチオ基のさらなる例には、ヘプチルチオ、オクチルチオ等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ハロアルキルチオ」は、アルキルチオ基を指し、水素原子のうちの1つ以上は、それぞれ独立して、ハロで置き換えられる。いくつかの実施形態(「ペルハロアルキルチオ」)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロまたはクロロで置き換えられる。いくつかの実施形態(「ペルフルオロアルキルチオ」)において、水素原子のすべては、それぞれ、フルオロで置き換えられる。ペルフルオロアルキルチオ基には、−SCF、−SCFCF、−SCFCFCF等が含まれる。ペルハロアルキルチオ基の例には、上述のペルフルオロアルキルチオ基、ならびに−SCCl、−SCFCl、−SCFCl、−SCClCCl等が含まれる。ハロアルキルチオ基の例には、上述のペルハロアルキルチオ基、ならびに−SCHF、−SCHF、−SCHCl、−SCHBr、−SCH(Cl)CHBr、−SCHCH(F)CHCl等が含まれる。
アリール、カルボシクリル、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、縮合アリール、縮合カルボシクリル、縮合ヘテロアリール、および縮合ヘテロシクリルの例示的な例を下の表に示し、式中、Xは、N、O、またはS等のヘテロ原子を表す。これらの例は、単に、ラジカル間の差を例示説明するよう意図されており、例えば、結合の位置(結合点が示される環型上になければならない縮合環の場合を除く)、ヘテロ原子(複数を含む)の位置、ヘテロ原子の数、環のサイズ、環の数等の、示される任意の他の特徴を制限するようには決して意図されていない。
Figure 2015524442
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「アリール」は、6〜10個の環炭素原子を有する芳香族単環式または二環式環系のラジカルを指す。そのようなアリール基の例には、フェニル、1−ナフチル、および2−ナフチル等が含まれる。
別途明記されない限り、「任意に置換される」アリール基の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜4個、1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、3以下である。いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、2以下である。いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「カルボシクリル」は、3〜10個の環炭素原子を有する非芳香族環式炭化水素基のラジカルを指す。いくつかの実施形態(「C3−8カルボシクリル」)において、カルボシクリル基は、3〜8個の環炭素原子を有する。いくつかの実施形態(「C3−6カルボシクリル」)において、カルボシクリル基は、3〜6個の環炭素原子を有する。C3−6カルボシクリル基の例には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル等が含まれる。C3−8カルボシクリル基の例には、上述のC3−6カルボシクリル基、ならびにシクロヘプチル、シクロヘプタジエニル、シクロヘプタトリエニル、シクロオクチル、ビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、ビシクロ[2.2.2]オクタニル等が含まれる。C3−10カルボシクリル基の例には、上述のC3−8カルボシクリル基、ならびにオクタヒドロ−1H−インデニル、デカヒドロナフタレニル、スピロ[4.5]デカニル等が含まれる。上述の例が示すように、カルボシクリル基は、単環式または二環式(例えば、縮合、架橋、またはスピロ環系を含む)であり得、飽和され得るか、または1つ以上の炭素−炭素二重または三重結合を含み得る。
いくつかの実施形態(「シクロアルキル」)において、カルボシクリル基は、単環式で飽和しており、3〜8個の環炭素原子を有する。いくつかの実施形態(「C3−6シクロアルキル」)において、シクロアルキル基は、3〜6個の環炭素原子を有する。いくつかの実施形態(「C5−6シクロアルキル」)において、シクロアルキル基は、5〜6個の環炭素原子を有する。C5−6シクロアルキル基の例には、シクロペンチルおよびシクロヘキシルが含まれる。C3−6シクロアルキル基の例には、上述のC5−6シクロアルキル基、ならびにシクロプロピルおよびシクロブチルが含まれる。C3−8シクロアルキル基の例には、上述のC3−6シクロアルキル基、ならびにシクロヘプチルおよびシクロオクチルが含まれる。
別途明記されない限り、「任意に置換される」カルボシクリル基の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m4+m5+m6は、2以下である。いくつかの実施形態において、m4+m5+m6は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ヘテロアリール」は、環炭素原子および1〜4個の環ヘテロ原子を有する5〜10員の芳香族環系のラジカルを指し、各ヘテロ原子は、独立して、N、O、およびSから選択される。そのようなヘテロアリール基の例には、ピロリル、フラニル(フリル)、チオフェニル(チエニル)、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル(ピリジル)、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアジニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル(ベンゾチエニル)、インダゾリル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、ナフチリジニル等が含まれる。
上述の例が示すように、ヘテロアリール基は、単環式または二環式であり得る。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、単環式であり、5〜6個の環原子を有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、単環式であり、5〜6個の環原子を有し、これらのうちの1または2個は、ヘテロ原子である。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、二環式であり、8〜10個の環原子を有する。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、二環式であり、9〜10個の環原子を有し、これらのうちの1〜3個は、ヘテロ原子である。いくつかの実施形態において、ヘテロアリール基は、二環式であり、9〜10個の環原子を有し、これらのうちの1または2個は、ヘテロ原子である。
別途明記されない限り、「任意に置換される」ヘテロアリール基の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜4個、1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、3以下である。いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、2以下である。いくつかの実施形態において、m7+m7’’+m8+m9は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「ヘテロシクリル」は、環炭素原子および1〜3個の環ヘテロ原子を有する単環式の3〜7員の非芳香族環系のラジカルを指し、各ヘテロ原子は、独立して、N、O、およびSから選択され、環ヘテロ原子に結合する各環炭素原子はまた、(環炭素原子がカルボニル(−C(=O)−基の炭素原子であるように)オキソ(=O)基に結合され得る。ヘテロシクリル基の例には、オキシラニル、アジリジニル、オキセタニル、アゼチジニル、ピロリジニル、ジヒドロピロリル、テトラヒドロフラニル、ジヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、ジヒドロチオフェニル、ピラゾリジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリジニル、チアゾリジニル、トリアゾリジニル、オキサジアゾリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロピリジニル、ジヒドロピリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、モルホリニル、トリアジナニル、アゼパニル、ジアゼパニル、ジアゼピニル、オキセパニル、ジオキセパニル、オキサゼパニル、オキサゼピニル等が含まれる。いくつかの実施形態において、ヘテロシクリル基は、1または2個の環ヘテロ原子を有する。いくつかの実施形態において、ヘテロシクリル基は、5〜6個の環原子を有し、これらのうちの1または2個は、ヘテロ原子である。
別途明記されない限り、「任意に置換される」ヘテロシクリル基の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m4+m5+m6は、2以下である。いくつかの実施形態において、m4+m5+m6は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「縮合アリール」は、さらなる原子と一緒になって2つの隣接する環原子が炭素環または複素環(それぞれ、「カルボシクリル」および「ヘテロシクリル」に関して定義されるような)を形成する、アリール基を指す。縮合アリール基の例には、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−5−イル、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−6−イル、2,3−ジヒドロ−1H−インデン−4−イル、2,3−ジヒドロ−1H−インデン−5−イル、1H−インデン−4−イル、2,2−ジメチル−2,3−ジヒドロベンゾフラン−7−イル、1,1−ジメチル−1,3−ジヒドロイソベンゾフラン−4−イル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−4−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノキサリン−5−イル、2,2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ[b][1,4]オキサジン−6−イル等が含まれる。
別途明記されない限り、「任意に置換される」縮合アリール基の各例は、独立して、非置換であるか、または1〜4個、1〜3個、1〜2個、または1個の置換基(複数を含む)で置換され:
Figure 2015524442
いくつかの実施形態において、m4+m5+m8+m9は、3以下である。いくつかの実施形態において、m4+m5+m8+m9は、2以下である。いくつかの実施形態において、m4+m5+m8+m9は、1以下である。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「縮合カルボシクリル」は、さらなる原子と一緒になって2つの隣接する環原子が芳香族環または芳香族複素環(それぞれ、「アリール」および「ヘテロアリール」に関して定義されるような)を形成するか、またはさらなる原子と一緒になって2つの環原子が複素環(「ヘテロシクリル」に関して定義されるような)を形成する、カルボシクリル基を指す。縮合カルボシクリル基の例には、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−インデン−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−インデン−2−イル、1H−インデン−1−イル、5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−5−イル、5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−7−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−4−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−6−イル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾフラン−7−イル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「縮合ヘテロアリール」は、さらなる原子と一緒になって2つの隣接する環原子が炭素環または複素環(それぞれ、「カルボシクリル」および「ヘテロシクリル」に関して定義されるような)を形成するヘテロアリール基を指す。縮合ヘテロアリール基の例には、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インドール−3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾフラン−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾフラン−3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェン−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェン−3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル、1,4,5,7−テトラヒドロピラノ[3,4−b]ピロール−2−イル、1,4,5,7−テトラヒドロピラノ[3,4−b]ピロール−3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロフロ[3,2−c]ピリジン−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロフロ[3,2−c]ピリジン−3−イル、6,7−ジヒドロ−5H−フロ[3,2−b]ピラン−2−イル、6,7−ジヒドロ−5H−フロ[3,2−b]ピラン−3−イル、4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−b]ピリジン−2−イル、4,5,6,7−テトラヒドロチエノ[3,2−b]ピリジン−3−イル、5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−2−イル、5,7−ジヒドロ−4H−チエノ[2,3−c]ピラン−3−イル等が含まれる。
別途明記されない限り、本明細書で単独でまたは別の基の一部として使用される場合、「縮合ヘテロシクリル」は、さらなる原子と一緒になって2つの隣接する環原子が芳香族環または芳香族複素環(それぞれ、「アリール」および「ヘテロアリール」に関して定義されるような)を形成するか、またはさらなる原子と一緒になって2つの環原子が炭素環または複素環(それぞれ、「カルボシクリル」および「ヘテロシクリル」に関して定義されるような)を形成する、ヘテロシクリル基を指す。縮合ヘテロシクリル基の例には、インドリン−1−イル、インドリン−2−イル、インドリン−3−イル、テトラヒドロイソインドール−1−イル、テトラヒドロイソインドール−2−イル、ジヒドロベンゾフラン−2−イル、ジヒドロベンゾフラン−3−イル、ジヒドロベンゾチエン−2−イル、ジヒドロベンゾチエン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−1−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−2−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−3−イル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−4−イル、クロマン−2−イル、クロマン−3−イル、クロマン−4−イル、クロメン−2−イル、クロメン−3−イル、クロメン−4−イル、チオクロマン−3−イル、イソクロマン−4−イル、1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−1−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−2−イル、2,3−ジヒドロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−3−イル、2,3−ジヒドロフロ[2,3−b]ピリジン−3−イル、5,6−ジヒドロ−4H−フロ[3,2−b]ピロール−6−イル、1,2,3,4−テトラヒドロ−1,6−ナフチリジン−3−イル、デカヒドロキノリニル、デカヒドロイソキノリニル、オクタヒドロクロメニル、オクタヒドロイソクロメニル、デカヒドロナフチリジニル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−2−イル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクタン−3−イル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン−2−イル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン−6−イル、3,3−ジメチル−1,3−ジヒドロイソベンゾフラン−1−イル、2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル、6−((トリフルオロメチル)チオ)−2,3−ジヒドロベンゾフラン−3−イル、2,3−ジヒドロナフト[1,2−b]フラン−3−イル、2,3,4,5−テトラヒドロベンゾ[b]オキセピン−5−イル等が含まれる。
別途明記されない限り、
S1の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、または(e)−SR†2から選択され、
S2の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(m)−O−C(O)−R†4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(o)−O−C(O)−OR*4、(p)−O−C(O)−N(R*4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、または(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4から選択され、
S3の各例は、独立して、(a)ハロ、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(m)−O−C(O)−R†4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(o)−O−C(O)−OR*4、(p)−O−C(O)−N(R*4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4、(aa)C3−6カルボシクリル、(cc)5〜6員のヘテロシクリル、(ee)Cアリール、および(gg)5〜6員のヘテロアリールから選択され、(aa)および(cc)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−2脂肪族、(b2)R#2−1(c)−OR*2、(d)−N(R*2、および(e)−SR†2から独立して選択される1〜3個の基で置換され、(ee)および(gg)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、および(e)−SR†4から独立して選択される1〜3個の基で置換され、
S4の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、および(e)−SR†4から選択され、
S5の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R^4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(f)C1−3ハロアルキル、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(m)−O−C(O)−R†4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(o)−O−C(O)−OR*4、(p)−O−C(O)−N(R*4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、および(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4から選択され、
S6の各例は、独立して、(a)ハロ、(b1)C1−6脂肪族、(b2)R^6−3、(c)−OR*6、(d)−N(R*6、(e)−SR†6、(f)C1−3ハロアルキル、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†6、(k)−C(O)−OR*6、(l)−C(O)−N(R*6、(m)−O−C(O)−R†6、(n)−N(R*6)−C(O)−R†6、(o)−O−C(O)−OR*6、(p)−O−C(O)−N(R*6、(q)−N(R*6)−C(O)−OR*6 (r)−N(R*6)−C(O)−N(R*6、(aa)C3−6カルボシクリル、(bb)−A−(C3−6カルボシクリル)、(cc)5〜6員のヘテロシクリル、(dd)−A−(5〜6員のヘテロシクリル)、(ee)Cアリール、(ff)−A−(Cアリール)、(gg)5〜6員のヘテロアリール、および(hh)−A−(5〜6員のヘテロアリール)から選択され、Aの各例は、独立して、C1−3アルキレン、C0−2,0−2ヘテロアルキレン、−O−、−S−、−N(R*1)−、および−C(O)−から選択され、(aa)〜(dd)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−2脂肪族、(b2)R#2−1、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、および(e)−SR†2から独立して選択される1〜3個の基で置換され、(ee)〜(hh)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、および(e)−SR†4から独立して選択される1〜3個の基で置換され、
S7の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、および(e)−SR†4から選択され、
S8の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R^4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(f)C1−3ハロアルキル、(g1)C1−3ハロアルコキシ、(g2)C1−3ハロアルキルチオ、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(m)−O−C(O)−R†4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(o)−O−C(O)−OR*4、(p)−O−C(O)−N(R*4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、および(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4から選択され、
S9の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−6脂肪族、(b2)R^6−3、(c)−OR*6、(d)−N(R*6、(e)−SR†6、(f)C1−3ハロアルキル、(g1)C1−3ハロアルコキシ、(g2)C1−3ハロアルキルチオ、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†6、(k)−C(O)−OR*6、(l)−C(O)−N(R*6、(m)−O−C(O)−R†6、(n)−N(R*6)−C(O)−R†6、(o)−O−C(O)−OR*6、(p)−O−C(O)−N(R*6、(q)−N(R*6)−C(O)−OR*6、(r)−N(R*6)−C(O)−N(R*6、(s)−Si(R†2、(aa)C3−8カルボシクリル、(bb)−A−(C3−8カルボシクリル)、(cc)5〜10員のヘテロシクリル、(dd)−A−(5〜10員のヘテロシクリル)、(ee)C6−10アリール、(ff)−A−(C6−10アリール)、(gg)5〜10員のヘテロアリール、および(hh)−A−(5〜10員のヘテロアリール)から選択され、Aの各例は、独立して、C1−3アルキレン、C0−3,0−3ヘテロアルキレン、−O−、−S−、−N(R*1)−、および−C(O)−から選択され、(aa)〜(dd)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−2脂肪族、(b2)R#2−1、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、および(e)−SR†2から独立して選択される1〜3個の基で置換され、(ee)〜(hh)の各々は、任意に、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、および(e)−SR†4から独立して選択される1〜3個の基で置換される。
Figure 2015524442
Figure 2015524442
以下の表に指示されるように、
Figure 2015524442
Figure 2015524442
以下の表に指示されるように、
Figure 2015524442
Figure 2015524442
これらの基の各々において、サブグループが、複数の出現で指定される際、各出現は、独立して選択される。例えば、−N(R*6において、R*6基は、同一であり得るまたは異なり得る。
全体を通して以下の一般名および様々なラジカルの略語を用いる。
Figure 2015524442
化学物質
別途記載されない限り、本明細書に示される構造は、1つ以上の同位体が濃縮された原子の存在の点でのみ異なる化学物質を含むよう意図される。例えば、重水素もしくは三重水素による水素原子の置き換え、または13Cまたは14C濃縮炭素による炭素原子の置き換えを除く本発明の構造を有する化合物質は、本発明の範囲内にある。
立体化学配置が示されていない場合、本明細書に示される構造は、構造のすべての立体化学的な形態、すなわち、各不斉中心に対するRおよびS構造を含むよう意図される。したがって、別途示されない限り、本発明の化学物質の単一立体化学異性体ならびに鏡像体およびジアステレオマーの混合物は、本発明の範囲内である。
本発明の各化学物質は、式I:
Figure 2015524442
の化合物、またはその薬学的に許容される塩であって、式中、
*1が、−Hまたは−CHであり、
Yが、
Figure 2015524442
であり、
が、−H、−CH、または−C(=O)−OR†4であり、
S7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−3脂肪族、(b2)R#2−1、(c)−OR*3、(d)−N(R*3、または(e)−SR†3であり、
S8.1が、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R^4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(f)C1−3フルオロアルキル、(g1)C1−2フルオロアルコキシ、(g2)C1−2フルオロアルキルチオ、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、または(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4であるが、
但し、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1のうちの少なくとも1つが、−Hであることを条件とし、
*4の各例は、独立して、−HまたはC1−4アルキルであり、
*3の各例は、独立して、−HまたはC1−3アルキルであり、
†4の各例は、独立して、C1−4アルキルであり、
†3の各例は、独立して、C1−3アルキルであり、
^4−2の各例は、独立して、
Figure 2015524442
であり、式中、
Figure 2015524442
が、C1−4アルキルを表し、
m1およびm2の各々が、独立して、0または1であり、
#2−1の各例は、独立して、
Figure 2015524442
であり、式中、
Figure 2015524442
が、C1−2アルキルを表し、
m1が、0または1であり、
S1の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、または(e)−SR†2であり、
S2の各例は、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、(e)−SR†2、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†2、(k)−C(O)−OR*2、(l)−C(O)−N(R*2、(m)−O−C(O)−R†2、(n)−N(R*2)−C(O)−R†2、(o)−O−C(O)−OR*2、(p)−O−C(O)−N(R*2、(q)−N(R*2)−C(O)−OR*2、または(r)−N(R*2)−C(O)−N(R*2であり、
*2の各例は、独立して、−HまたはC1−2アルキルであり、
†2の各例は、独立して、C1−2アルキルである。
いくつかの実施形態において、
S8.1が、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(f)C1−3フルオロアルキル、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、または(l)−C(O)−N(R*4であり、
#4−2の各例は、独立して、
Figure 2015524442
であり、式中、
Figure 2015524442
が、C1−4アルキルを表し、
m1およびm2の各々が、独立して、0または1である。
いくつかの実施形態において、RS7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−3脂肪族、または(c)−OR*3であり、RS8.1が、−H、(f)C1−3フルオロアルキル、または(i)−CNである。いくつかの実施形態において、RS7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)−F、Cl、(b1)−CH、または(c)−OCHであり、RS8.1が、−H、(f)−CF、または(i)−CNである。
いくつかの実施形態において、Yは、
Figure 2015524442
である。
いくつかの実施形態において、Rは、−Hである。いくつかの実施形態において、Rは、−C(=O)−OBuである。
いくつかの実施形態において、R*1は、−Hである。いくつかの実施形態において、R*1は、−CHである。
いくつかの実施形態において、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1のうちの少なくとも2つは、−Hである。
いくつかの実施形態において、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1は、−Hである。
本発明の化学物質の化合物の例には、以下の表に列挙されるものが含まれる。
Figure 2015524442
Figure 2015524442
Figure 2015524442
Figure 2015524442
Figure 2015524442
本発明の化学物質のこれらおよび他の化合物は、実施例に記載される手順に従って作製することができる。
本発明の化学物質は、Uba6活性の有用な阻害剤である。阻害剤は、標的タンパク質へのユビキチンまたはFAT10のUba6開始結合の促進効果を低下させる(例えば、ユビキチン化を低下させる)、ユビキチンまたはFAT10の結合によって媒介される細胞内シグナル伝達を低下させる、および/またはユビキチンまたはFAT10の結合によって媒介されるタンパク質分解を低下させる(例えば、細胞ユビキチンまたはFAT10の結合、ユビキチンまたはFAT10依存性シグナル伝達、およびユビキチンまたはFAT10依存性タンパク質分解を阻害する)化学物質を含むよう意図される。したがって、本発明の化学物質は、本明細書でさらに詳細に提供される方法、または当該技術分野で既知の方法に従って、インビトロもしくはインビボで、または細胞もしくは動物モデルにおいて、Uba6を阻害するそれらの能力についてアッセイされ得る。化学物質は、Uba6活性を直接結合または調節するためのそれらの能力について評価され得る。あるいは、化学物質の活性は、間接細胞アッセイ、またはユビキチンまたはFAT10の活性化を促進したUba6の下流効果を測定し、Uba6の阻害(例えば、ユビキチンまたはFAT10依存性タンパク質分解の阻害)の下流効果の阻害を評価するアッセイによって評価され得る。例えば、活性は、ユビキチンまたはFAT10の結合基質(例えば、ユビキチンまたはFAT10を荷電したUse1あるいはユビキチン化またはfatyl化(fatylated)基質)の検出、下流タンパク質の基質安定化(例えば、N末端則基質の安定化)の検出、Uba6の阻害の下流効果および基質安定化の検出(例えば、レポーターアッセイ)によって評価され得る。活性を評価するためのアッセイは、以下の実施例の項に記載されており、かつ/または当該技術分野で既知のものである。
組成物
本発明のいくつかの実施形態は、本発明の化学物質と、薬学的に許容される担体とを含む組成物に関する。
薬学的に許容される塩がこれらの組成物に用いられる本発明の化学物質である場合、これらの塩は、好ましくは、無機または有機酸および塩基に由来する。好適な塩の概説については、例えば、Berge et al,J.Pharm.Sci.66:1−19(1977)およびRemington:The Science and Practice of Pharmacy,20th Ed.,A.Gennaro(ed.),Lippincott Williams & Wilkins(2000)(“Remington’s”)を参照されたい。
好適な酸付加塩の例には、酢酸塩、アジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、シクロペンタンプロピオン酸塩、二グルコン酸塩、ドデシル硫酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、ルコヘプタン酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、ペクチン酸塩、過硫酸塩、3−フェニル−プロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオシアン酸塩、トシル酸塩、およびウンデカン酸塩が含まれる。
好適な塩基付加塩の例には、アンモニウム塩、ナトリウム塩およびカリウム塩等のアルカリ金属塩、カルシウム塩およびマグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N−メチル−D−グルカミン等の有機塩基との塩、ならびにアルギニン、リシン等のアミノ酸との塩等が含まれる。
また、塩基性窒素含有基は、低級ハロゲン化アルキル、例えば塩化、臭化、およびヨウ化メチル、エチル、プロピル、およびブチル、硫酸ジアルキル、例えば硫酸ジメチル、ジエチル、ジブチル、およびジアミル、長鎖ハロゲン化物、例えば塩化、臭化、およびヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチル、およびステアリル、ハロゲン化アラルキル、例えば臭化ベンジルおよびフェネチル等のような薬剤で四級化され得る。それにより、水溶性もしくは油溶性または分散性の生成物が得られる。
本発明の薬学的組成物は、好ましくは、レシピエント対象、好ましくは哺乳動物、より好ましくはヒトへの投与に好適な形態である。「薬学的に許容される担体」という用語は、レシピエント対象に適合し、薬剤の活性を終了させることなく、標的部位に活性剤を送達するのに好適な物質を指すために本明細書で使用される。担体と関連した毒性または副作用が存在する場合、好ましくは、活性剤の目的用途に対して妥当なリスク/利益比に相応する。多くのそのような薬学的に許容される担体は、当該技術分野で既知のものである。例えば、Remington’s;Handbook of Pharmaceutical Excipients,6th Ed.,R.C.Rowe et al.(eds.),Pharmaceutical Press(2009)を参照されたい。
本発明の薬学的組成物は、とりわけ、従来の造粒、混合、溶解、カプセル化、凍結乾燥、または乳化プロセス等の当技術分野で周知の方法によって製造することができる。組成物は、顆粒、沈殿物、または微粒子、凍結乾燥した、回転乾燥、またはスプレー乾燥した粉末を含む粉末、非晶質粉末、錠剤、カプセル剤、シロップ剤、座薬、注射、乳剤、エリキシル剤、懸濁液、または溶液を含む、種々の剤形で生成されてもよい。製剤は、任意に、安定剤、pH調整剤、界面活性剤、可溶化剤、生物学的利用能調整剤、およびこれらの組み合わせを含み得る。
これらの組成物に用いられ得る薬学的に許容される担体には、イオン交換体、アルミナ、ステアリン酸アルミニウム、レシチン、血清タンパク質、例えばヒト血清アルブミン、緩衝液物質、例えばリン酸塩もしくは炭酸塩、グリシン、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、飽和植物性脂肪酸の部分的なグリセリド混合物、水、塩または電解質、例えば硫酸プロタミン、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素カリウム、塩化ナトリウム、および亜鉛塩、コロイド状シリカ、三ケイ酸マグネシウム、ポリビニルピロリドン、セルロース系基質、ポリエチレングリコール、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリアクリル酸塩、ワックス、ポリエチレン‐ポリオキシプロピレン−ブロックポリマー、ポリエチレングリコール、および羊毛脂が含まれる。
好ましい実施形態によると、本発明の組成物は、哺乳動物、好ましくは、ヒトへの薬学的投与のために製剤化される。本発明のこのような薬学的組成物は、経口、非経口、吸入噴霧、局所、直腸、経鼻、口腔、経腟、または埋め込み容器を介して投与されてもよい。本明細書で使用される「非経口」という用語には、皮下、静脈内、腹腔内、筋肉内、関節内、滑液嚢内、胸骨内、髄腔内、肝内、病巣内、および頭蓋内の注射または注入技術が含まれる。好ましくは、これらの組成物は、経口、静脈内、または皮下投与される。本発明の製剤は、短時間作用型、即時放出型、または長時間作用型であるように設計されてもよい。さらにまた、化合物は、例えば、腫瘍部位での投与(例えば、注射による)のような全身的手段ではなく、局所的手段で投与することができる。
薬学的製剤は、液体、例えば油、水、アルコール、およびこれらの組み合わせを用いて、液体懸濁液または溶液として調製されてもよい。シクロデキストリン等の可溶化剤が含まれてもよい。薬学的に好適な界面活性剤、懸濁化剤、または乳化剤を、経口または非経口投与のために添加してもよい。懸濁液は、油、例えばピーナッツ油、ゴマ油、綿実油、コーン油、およびオリーブ油を含み得る。懸濁液調製物はまた、オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、脂肪酸グリセリド、およびアセチル化脂肪酸グリセリド等の脂肪酸のエステルを含有してもよい。懸濁液調製物は、アルコール、例えばエタノール、イソプロピルアルコール、ヘキサデシルアルコール、グリセロール、およびプロピレングリセロールを含み得る。ポリ(エチレングリコール)等のエーテル、鉱油およびワセリン等の石油炭化水素、ならびに水も懸濁液製剤に用いられ得る。
本発明の組成物の滅菌した注射可能な形態は、水性または油性の懸濁液であり得る。これらの懸濁液は、好適な分散剤または湿潤剤、および懸濁化剤を用いた当該技術分野で既知の技術に従って製剤化され得る。滅菌した注射可能な調製物はまた、非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒中の、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液として、滅菌した注射可能な溶液または懸濁液であり得る。用いられ得る許容されるビヒクルおよび溶媒には、水、リンゲル液、および等張塩化ナトリウム溶液がある。加えて、滅菌した固定油が、溶媒または懸濁媒体として従来通り用いられる。この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセリドを含む任意の無刺激性の固定油が用いられ得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体等の脂肪酸は、それらが、特に、ポリオキシエチル化された形態において、オリーブ油またはヒマシ油等の天然の薬学的に許容される油であるため、注射可能物質の調製に有用である。これらの油の溶液または懸濁液はまた、乳剤または懸濁液を含む、薬学的に許容される剤形の製剤化に一般に用いられる、カルボキシメチルセルロースまたは類似の分散剤等の、長鎖アルコール希釈剤または分散剤を含有してもよい。薬学的に許容される固体、液体、または他の剤形の製造に一般に用いられる、他の一般に用いられる界面活性剤、例えば、Tweens、Spans、および他の乳化剤、または生物学的利用能強化剤もまた、製剤化の目的のために用いてもよい。化合物は、ボーラス注射または持続注入によるもの等の注射による非経口投与のために製剤化され得る。注射のための単位剤形は、アンプルまたは多用量容器内であってもよい。
本発明の薬学的組成物は、カプセル、錠剤、水性懸濁液、または溶液を含む、任意の経口で許容される剤形で投与され得る。水性懸濁液が経口使用に必要とされる場合、活性成分は、乳化および懸濁化剤と合わされる。また、所望であれば、ある特定の甘味剤、香味剤、または着色剤も添加してもよい。このような固体剤形では、活性化学物質は、少なくとも1つの不活性の薬学的に許容される賦形剤または担体、例えば、クエン酸ナトリウムもしくは第二リン酸カルシウム、ならびに/またはa)充填剤もしくは増量剤、例えば、デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール、微結晶性セルロース、およびケイ酸、b)結合剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸塩、ゼラチン、スクロース、およびアカシア、c)保湿剤、例えば、グリセロール、d)崩壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、ポリビニルピロリジノン、クロスカルメロース、ナトリウムスターチグリコール酸塩、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、ある特定のケイ酸塩、および炭酸ナトリウム、e)溶解遅延剤、例えば、パラフィン、f)吸収促進剤、例えば、第4級アンモニウム化合物、g)湿潤剤、例えば、セチルアルコールおよびグリセロールモノステアレート、h)吸収剤、例えば、カオリンおよびベントナイト粘土、ならびにi)滑沢剤、例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、フマル酸ステアリルナトリウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、二酸化ケイ素、ならびにこれらの混合物と混合される。また、カプセル、錠剤、および丸剤の場合、剤形は、緩衝剤を含んでもよい。
活性化学物質はまた、上述のような1つ以上の賦形剤とともにマイクロカプセル化された形態であり得る。錠剤、糖衣錠、カプセル、丸剤、および顆粒剤の固体剤形は、腸溶コーティング、放出制御コーティング、および製薬分野で周知の他のコーティング等のコーティングおよびシェルを用いて調製することができる。そのような固体剤形において、活性化合物は、スクロース、ラクトース、またはデンプン等の少なくとも1つの不活性希釈剤と混合されてもよい。そのような剤形はまた、通常の慣行と同様に、不活性希釈剤以外の追加物質、例えば、錠剤化滑沢剤および他の錠剤化助剤、例えば、ステアリン酸マグネシウムおよび微結晶セルロースを含んでもよい。また、カプセル、錠剤、および丸剤の場合、剤形は、緩衝剤を含んでもよい。それらは、任意に、乳白剤を含有してもよく、それらがまた、任意に遅延した様式で、腸管のある特定の部分において、活性成分(複数を含む)を単独でまたは選択的に放出する組成物から成り得る。用いられ得る包埋組成物の例には、高分子物質およびワックスが含まれる。
あるいは、本発明の薬学的組成物は、直腸投与のための坐薬の形態で投与されてもよい。これらは、室温では固体であるが、直腸温度では液体であり、したがって、直腸内で融解し、薬物を放出する、好適な非刺激性賦形剤と薬物を混合することによって調製され得る。そのような材料には、ココアバター、蜜ろう、およびポリエチレングリコールが含まれる。
本発明の薬学的組成物はまた、局所的に、具体的には、眼、皮膚、または下部腸管の疾患を含む処置の標的が局所適用によって容易に利用しやすい領域または臓器を含む場合に、投与され得る。好適な局所製剤は、これらの領域または臓器のそれぞれに対して容易に調製される。
下部腸管のための局所適用は、直腸用坐薬製剤(上記参照)または好適な浣腸製剤において行われ得る。また、局所用経皮パッチも用いられ得る。局所適用のために、薬学的組成物は、1つ以上の担体に懸濁または溶解される活性成分を含む好適な軟膏剤中に製剤化され得る。本発明の化合物の局所投与のための担体には、鉱油、流動ワセリン、白色ワセリン、プロピレングリコール、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン化合物、乳化ワックス、および水が含まれる。あるいは、薬学的組成物は、1つ以上の薬学的に許容される担体に懸濁または溶解される活性成分を含む好適なローションまたはクリーム剤中に製剤化され得る。好適な担体には、鉱油、モノステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテアリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジルアルコール、および水が含まれる。
眼科用用途のために、薬学的組成物は、等張性のpH調節された滅菌生理食塩水中の微細化懸濁液として、または好ましくは、塩化ベンジルアルコニウム等の保存剤を含むか、または含まない、等張性のpH調節された滅菌生理食塩水中の溶液として製剤化され得る。あるいは、眼科用用途のために、薬学的組成物は、ワセリン等の軟膏中に製剤化され得る。
本発明の薬学的組成物はまた、鼻エアロゾルまたは吸入によって投与され得る。そのような組成物は、薬学的製剤の技術分野で周知の技術に従って調製され、ベンジルアルコールまたは他の好適な保存剤、生物学的利用能を強化するための吸収促進剤、フルオロカーボン、および/または他の従来の可溶化もしくは分散剤を用いて、生理食塩水中で溶液として調製され得る。
本発明の薬学的組成物は、本明細書に記載される障害(例えば、増殖障害、例えば癌、炎症性、神経変性障害)に関する治療的用途に特に有用である。本明細書で使用される「対象」という用語は、動物、好ましくは、哺乳動物、より好ましくは、ヒトを意味する。本明細書で使用される「患者」という用語は、ヒトを意味する。好ましくは、組成物は、治療されるべき関連障害に罹患している、またはそれを発症するリスクを有する、もしくは再発を経験している患者または対象への投与のために製剤化される。本発明の好ましい薬学的組成物は、経口、静脈内、または皮下投与のために製剤化されるものである。しかしながら、治療有効量の本発明の化学物質を含有する上記の剤形のうちのいずれかも、十分に日常の実験の範囲内であり、したがって、十分に本発明の範囲内である。ある特定の実施形態において、本発明の薬学的組成物は、別の治療剤をさらに含み得る。好ましくは、そのような他の治療剤は、治療されるべき障害、疾患、または状態を有する患者に通常投与されるものである。
「治療有効量」とは、単回または複数回投与の際に、Uba6活性および/または治療されるべき障害もしくは疾患状態の重症度の検出可能な減少を引き起こすのに十分な化学物質または組成物の量を意味する。「治療有効量」はまた、細胞を処理する、そのような治療の非存在下で期待される以上に治療されるべき障害もしくは疾患状態の進行を遅延または防ぐ(例えば、癌のさらなる腫瘍増殖を防ぐ、さらなる炎症性応答を防ぐ)、対象の障害の症状を改善、緩和、軽減、もしくは好転させるのに十分な量を含むことが意図される。必要とされるUba6阻害剤の量は、所与の組成物の特定の化合物、治療されるべき障害の種類、投与経路、障害を治療するのに必要とされる時間の長さに応じて異なるであろう。任意の特定の患者に対する具体的な投与量および治療計画は、用いられる特定の化学物質の活性、患者の年齢、体重、健康全般、性別、および食習慣、投与時間、排泄速度、併用薬剤、治療する医師の判断、ならびに治療されるべき特定の疾患の重症度を含む、様々な因子によって異なることも理解されるべきである。阻害剤が別の薬剤と併用して投与されるある特定の態様において、本発明の組成物に存在するさらなる治療剤の量は、一般に、その治療剤を唯一の活性剤として含む組成物中に通常投与される量以下であろう。好ましくは、さらなる治療剤の量は、その薬剤を唯一の治療活性剤として含む組成物中に通常存在する量の約50%〜約100%の範囲に及ぶであろう。
使用
いくつかの実施形態において、本発明は、試料中のUba6活性を阻害または減少させる方法に関し、本方法は、試料を、本発明の化学物質または本発明の化学物質を含む組成物と接触させることを含む。本明細書で使用される試料には、精製もしくは部分的に精製されたUba6、培養細胞もしくは細胞培養の抽出物、哺乳動物から得られた生検細胞もしくは液体、またはその抽出物、ならびに体液(例えば、血液、血清、唾液、尿、糞便、精液、涙)またはその抽出物を含む試料が含まれる。試料中のUba6活性の阻害は、インビトロ、またはインビボ、インセルロ、または原位置で行われ得る。いくつかの実施形態において、試料中のUba6活性の阻害は、インビトロで行われる。
いくつかの実施形態において、本発明は、障害、障害の症状を有する、障害を発症するリスクを有する、もしくは再発を経験している患者を治療するための方法を提供し、本方法は、患者に、本発明による化学物質または薬学的組成物を投与することを含む。治療は、障害、障害の症状、または障害になりやすい傾向を治癒する、癒える、緩和する、軽減する、修正する、救済する、改善する、一時的に和らげる、改善する、または作用することであり得る。理論に拘束されることを望むものではないが、治療は、増殖の阻害を引き起こす、インビトロもしくはインビボで細胞または組織を除去、殺滅させる、あるいはそうでなければ、障害、例えば、本明細書に記載される障害(例えば、増殖障害、例えば癌、炎症性障害)を介在する細胞または組織(例えば、異常細胞、罹患組織)の能力を低減させる、と考えられている。本明細書で使用される、細胞または組織(例えば、増殖細胞、腫瘍組織)の「増殖を阻害する」、または「増殖の阻害」とは、その増殖および転移を遅延、遮断、阻止、または停止させることを指すが、必ずしも増殖の全消失を示すものではない。
Uba6は、ユビキチンまたはFAT10生態が存在する、癌および他のヒト疾患を治療する機会を目標とする新規のタンパク質恒常性を表す。疾患の適用には、Uba6活性の阻害が疾患細胞または組織の生存および/または拡張に有害である(例えば、細胞がUba6阻害に対して感受性がある、Uba6活性の阻害が疾患の機構を分断する、Uba6活性の減少が疾患の機構の阻害剤であるタンパク質を安定させる、Uba6活性の減少が疾患の機構の活性剤であるタンパク質の阻害をもたらす)疾患が含まれる。疾患の適用はまた、Uba6活性を減少させることによって調節される有効なユビキチン化またfatyl化の活性を必要とするあらゆる障害、疾患、または状態を含むことも意図される。
例えば、本発明の方法は、病状の維持および/または進行のために有効なユビキチンまたはFAT10リガーゼ依存性ユビキチン化またはfatyl化およびシグナル伝達またはタンパク質分解(例えば、ユビキチンプロテアソーム経路)を必要とする障害を含む、細胞増殖を含む障害の治療に有用である。本発明の方法は、Uba6活性によって調節されるタンパク質を介して媒介される障害の治療に有用である。関連障害には、増殖障害、最も顕著なのは癌および炎症性障害(例えば、リウマチ性関節炎、炎症性腸疾患、ぜんそく、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、骨関節炎、皮膚病(例えば、アトピー性皮膚炎、乾癬)、血管増殖性障害(例えば、アテローム性動脈硬化症、再狭窄)自己免疫疾患(例えば、多発性硬化症、組織および臓器拒絶反応))、ならびに感染を伴う炎症(例えば、免疫応答)、神経変性障害(例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、運動ニューロン疾患、神経因性疼痛、トリプレットリピート障害、星状細胞腫、およびアルコール性肝臓疾患の結果としての神経変性)、虚血性傷害(例えば、脳卒中)、および悪液質(例えば、様々な生理学的および病理学的状態(例えば、神経損傷、絶食、発熱、酸血症、HIV感染、癌の苦痛、およびある特定の内分泌障害)を伴う加速する筋タンパク質破壊が含まれる。
本発明の化学物質および薬学的組成物は、特に、癌の治療に有用である。本明細書で使用される「癌」という用語は、制御または調節されない細胞増殖、細胞分化の減少、周囲組織を侵襲する不適切な能力、および/または異所性部位において新しい成長を確立する能力を特徴とする細胞障害を指す。「癌」という用語には、固形腫瘍および血液由来の腫瘍が含まれる。「癌」という用語は、皮膚、組織、臓器、骨、軟骨、血液、および血管の疾患を包含する。「癌」という用語は、原発性および転移性癌をさらに包含する。
したがって、いくつかの実施形態において、本発明は、癌の治療で用いるために、式Iの化学物質、またはその薬学的に許容される塩を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、癌の治療のために、式Iの化学物質、またはその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物(本明細書に記載される)を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、癌の治療のための薬学的組成物(本明細書に記載される)の調製のために、式Iの化学物質、またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、癌の治療のために、有効量の式Iの化学物質、またはその薬学的に許容される塩の使用を提供する。いくつかの実施形態において、本発明は、癌の治療で用いるために、薬剤の調製のために、式Iの化学物質、またはその薬学的に許容される塩を提供する。
いくつかの実施形態において、癌は、固形腫瘍である。本発明の方法によって治療することができる固定腫瘍の例には、膵臓癌、膀胱癌、結腸直腸癌、転移性乳癌を含む乳癌、アンドロゲン依存性およびアンドロゲン非依存性前立腺癌を含む前立腺癌、腎臓癌(例えば転移性腎細胞癌を含む)、肝細胞癌、肺癌(例えば、非小細胞肺癌(NSCLC)、小細胞肺癌、細気管支肺胞上皮癌(BAC)、および肺腺癌を含む)、卵巣癌(例えば、進行性上皮癌または原発性腹膜癌を含む)、子宮頸癌、胃癌、食道癌、頭頸部癌(例えば、頭頸部の扁平上皮細胞癌を含む)、黒色腫、転移性神経内分泌腫瘍を含む神経内分泌癌、脳腫瘍(例えば、神経膠腫、未分化希突起グリオーマ、多形成グリア芽細胞腫、および成人未分化星細胞腫を含む)、骨癌、ならびに軟部組織の肉腫が含まれる。
いくつかの実施形態において、癌は、血液学的悪性腫瘍である。血液学的悪性腫瘍の例には、急性骨髄性白血病(AML)、加速性CMLおよびCML急性転化期(CML−BP)を含む慢性骨髄性白血病(CML)、急性リンパ性白血病(ALL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、ホジキン病(HD)、濾胞性リンパ腫およびマントル細胞リンパ腫を含む非ホジキンリンパ腫(NHL)、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、多発性骨髄腫(MM)、ワルデンストレームマクログロブリン血症、不応性貧血(RA)、環状鉄芽球を伴う不応性貧血(RARS)、(過剰芽球を伴う不応性貧血(RAEB)、および移行期RAEB(RAEB−T)を含む骨髄異形成症候群(MDS)、ならびに骨髄増殖性症候群が含まれる。血液学的悪性腫瘍の他の例には、アミロイド症が含まれる。
治療される特定の障害または状態に応じて、いくつかの実施形態において、本発明のUba6阻害剤は、さらなる治療剤(複数を含む)とともに投与される。いくつかの実施形態において、さらなる治療剤(複数を含む)は、治療される障害または状態を有する患者に通常投与されるものである。本明細書で使用される、特定の障害または状態を治療するために通常投与されるさらなる治療剤は、「治療される障害または状態に適切である」として知られている。
本発明のUba6阻害剤は、単一の剤形でまたは別個の剤形として他の治療剤とともに投与され得る。別個の剤形として投与されるとき、他の治療剤は、本発明のUba6阻害剤の投与前に、それと同時に、またはその後に投与され得る。
いくつかの実施形態において、本発明のUba6酵素阻害剤は、細胞毒性剤から選択される治療剤、放射線療法、ならびに増殖性障害および癌の治療に適切である免疫療法とともに投与される。本発明のUba6阻害剤と組み合わせた使用に好適な細胞毒性剤の例には、代謝拮抗物質(例えば、カペシチビン、ゲムシタビン、5−フルオロウラシル、または5−フルオロウラシル/ロイコボリン、フルダラビン、シタラビン、メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン、およびメトトレキサートを含む)、トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、エトポシド、テニポシド、カンプトテシン、トポテカン、イリノテカン、ドキソルビシン、およびダウノルビシン)、ビンカアルカロイド(例えば、ビンクリスチンおよびビンブラスチン)、タキサン(例えば、パクリタキセルおよびドセタキセル)、白金剤(例えば、シスプラチン、カルボプラチン、およびオキサリプラチンを含む)、抗生物質(例えば、アクチノマイシンD、ブイレオマイシン、マイトマイシンC、アドリアマイシン、ダウノルビシン、イダルビシン、ドキソルビシン、およびペグ化リポソームドキソルビシンを含む)、アルキル化剤(例えば、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、チオテパ、イホスファミド、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ストレプトゾシン、デカルバジン、およびシクロホスファミド)、(例えば、CC−5013およびCC−4047を含む)、タンパク質チロシンキナーゼ阻害剤(例えば、メシル酸イマチニブおよびゲフィチニブを含む)、プロテアソーム阻害剤(例えば、ボルテゾミブを含む)、サリドマイドおよび関連する類似体、抗体(例えば、トラスツズマブ、リツキシマブ、セツキシマブ、およびベバシズマブを含む)、ミトキサントロン、デキサメタゾン、プレドニゾン、ならびにテモゾロミドが含まれる。
本発明の阻害剤に合わせてもよい薬剤の他の例には、コルチコステロイド、TNF遮断剤、Il−1 RA、アザチオプリン、シクロホスファミド、およびスルファサラジン等の抗炎症剤、免疫調節および免疫抑制剤、例えば、シクロスポリン、タクロリムス、ラパマイシン、ミコフェノール酸モフェチル、インターフェロン、コルチコステロイド、シクロホスファミド、アザチオプリン、メトトレキサート、およびスルファサラジン、抗菌剤および抗ウィルス剤、ならびにドネペジル、ガランタミン、メマンチン、およびリバスティグミン等のアルツハイマー病の治療用薬剤が含まれる。
コレステロール生合成および恒常性に対して必要とされるタンパク質の機能の消失は、高コレステロール血症、メタボリックシンドローム、および冠動脈性心疾患等に冒される患者において脂質レベルを低下させるために用いられる。ヒドロキシメチルグルタリル−CoA還元酵素等の個々の酵素、スクアレン合成、およびスクアレンエポキシダーゼ(L.Trapani,et al.,IUMB Life,2011,63(11),964−71、S.Seiki,et al.,Cardiol.Rev.2009,17(2),70−6、A.Belter,et al.,Biol.Chem.2011,392(12),1053−75)、またはSREBP依存性の生合成経路の抑制が標的にされている(L.Zhang,Int.J.Biol.Sci.,2012,8(3),310−27)。いくつかの実施形態において、本発明の化合物は、脂質レベルの低下が示される代謝障害の治療において有用である。
本発明をより十分に理解するために、以下の調製および試験実施例が記載される。これらの実施例は、例示説明のみを目的としており、決して本発明の範囲を制限するものと解釈されるようには意図されていない。
Figure 2015524442
分析方法
LCMSデータは、Agilant 1100 LC(カラム:Waters Symmetry、3.5μm C18 100×4.6mm)およびWaters ZQ MSを用いて得たものである。
分取HPLCは、Phenominex Luna C18カラムを用いて行われる。
NMRスペクトルは、測定のために、5mm QNPプローブを装備した300MHz Bruker Avance分光計および5mm QNPプローブを装備した400MHz Bruker Avance II分光計を用いて、プロトンNMRによって示され、δ値は、ppm単位で表される。
合成方法
実施例1:(1S,2S,4R)−4−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノールHBr塩の合成
Figure 2015524442
表題化合物は、Armitageらの米国特許出願公開第2009/0036678号(2009年2月5日公開)、国際特許出願公開第WO2009/042013号(2009年4月2日公開)に従って調製され、この合成の教示については、参照することにより本明細書に組み込まれる。
実施例2:(4,6−ジクロロピリミジン−5−イル)アセトアルデヒドの合成
Figure 2015524442
5−アリル−4,6−ジクロロピリミジン(Montgomery,J.A.and Hewson,K.,J.Med.Chem.1967,10,665−667を参照のこと)(2.00g、10.6mmol)をTHF(16mL)中に溶解した。四酸化オスミウム(30mg、0.10mmol)を添加し、数分後、この反応混合物が非常に濃くなった。次いで、メタ過ヨウ素酸ナトリウム(4.75g、22.2mmol)を34分間にわたって少量ずつ添加し、反応混合物の温度を20〜22℃で維持した。固体を濾過によって除去し、THF(2×5mL)で十分に洗浄した。飽和ブラインを濾液に添加し、相を分離した。水相を固体塩化ナトリウムで飽和し、相を分離した。水相を更にEtOAc(2×10mL)で抽出した。有機抽出物を合わせて、減圧下で濃縮した。粗残渣を真空下で乾燥させ、表題化合物を灰色固体(2.00g、収率99%)として単離した。H NMR(300MHz,CDCl)δ9.80(s,1H),8.74(s,1H)および4.14(s,2H)。
(4,6−ジクロロ−2−メチルピリミジン−5−イル)アセトアルデヒド(H NMR(300MHz,d−DMSO)δ9.71(s,1H),4.16(s,2H),2.60(s,3H).)、および(4,6−ジクロロ−2−エチルピリミジン−5−イル)アセトアルデヒド(H NMR(300MHz,CDCl)δ9.78(s,1H),4.11(d,J=10.8Hz,2H),2.95(q,J=7.6Hz,2H)および1.36(t,J=7.6Hz,3H))は両方とも、適切なアリルジクロロピリミジンを調製するために適切なアミジン誘導体を用いて、上記のように調製された(Montgomery,J.A.and Hewson,K.,J.Med.Chem.1967,10,665−667を参照のこと)。
実施例3:(1S,2S,4R)−4−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノールの合成
Figure 2015524442
ステップ1:4,6−ジクロロ−5−(2,2−ジエトキシエチル)ピリミジン
(4,6−ジクロロピリミジン−5−イル)アセトアルデヒド(500.0g、2.618mol)および塩化アンモニウム(14.0g、0.262mol)を、無水エタノール(4.02L、68.9mol)中に懸濁した。懸濁液を85℃まで加熱し、2時間後、次いで、1時間ごとに、NMRサンプリングによってモニタリングした。5時間後、H NMRは、反応がほぼ完了したことを示した(約5%の出発アルデヒドが残留する)。反応混合物を周囲温度まで冷却し、混合物を活性炭(80g)で10分間撹拌し、次いで、セライト(登録商標)545を通して濾過した。この床を無水エタノール(500mL)で洗浄した。次いで、溶媒を減圧下で除去し、残渣をDCM(4.02L)中に溶解し、次いで、水(2.4L)およびブライン(2.4L)で洗浄した。次いで、有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、セライト(登録商標)545を通して濾過し、減圧下で濃縮し、25℃で約88時間、真空オーブン内で更に乾燥させた。これにより、琥珀色油として4,6−ジクロロ−5−(2,2−ジエトキシエチル)ピリミジン(670g、収率96%)を得た。H NMR(300MHz,d−DMSO)δ8.82−8.71(m,1H),3.60(dq,J=9.6,7.0Hz,2H),3.39(dq,J=9.6,7.0Hz,2H),3.13(dd,J=5.6,3.1Hz,2H)および1.00(dd,J=8.1,6.0Hz,6H)。
ステップ2:(1S,2S,4R)−4−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノール
イソプロピルアルコール(7.1mL)および水(0.95mL)中の4,6−ジクロロ−5−(2,2−ジエトキシエチル)ピリミジン(860mg、3.25mmol)および(1S,2S,4R)−4−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノール.HBr(865mg、4.08mmol)のスラリーに、トリエチルアミン(1.13mL、8.11mmol)を添加した。次いで、この混合物を85℃まで23時間加熱した。混合物を50℃まで冷却し、塩酸(水中4M、1.6mL)をゆっくりと添加した。次いで、得られた混合物を50℃で2時間撹拌した。反応混合物を周囲温度まで冷却し、重炭酸ナトリウム(0.8g、10mmol)を添加した。EtOAc(12mL)を添加し、続いて、半飽和NaHCO溶液を添加した。有機相を単離し、水相をEtOAc(2回で抽出した。有機相を合わせ、ブラインで1回洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濃縮して、茶色固体として(1S,2S,4R)−4−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノール(850mg、98%)を得た。H NMR(300MHz,CDOD)δ8.56(s,1H),7.67(d,1H),6.65(d,1H),5.52(m,1H),4.50(m,1H),3.79(m,1H),3.66(m,1H),2.63(m,1H),2.25(m,3H)および2.02(m,1H)。
実施例3a:(1S,2S,4R)−4−(4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノールの合成
Figure 2015524442
(4,6−ジクロロ−2−メチルピリミジン−5−イル)アセトアルデヒド(0.46g、2.2mmol)、(1S,2S,4R)−4−アミノ−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノール・HBr(0.500g、2.36mmol)、イソプロピルアルコール(21mL、280mmol)、およびトリエチルアミン(0.626mL、4.491mmol)を合わせ、75℃で一晩撹拌した。反応が進行するにつれて、沈殿物を形成した。混合物を室温まで冷却し、沈殿物を濾過によって除去した。濾液を減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、DCM中1〜7% MeOH)による精製により、0.342gの表題化合物(トリエチルアンモニウム塩の混入をいくらか伴う54%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ7.17(d,J=3.7Hz,1H),6.54(d,J=3.6Hz,1H),5.49(ddd,J=16.9,8.6,5.9Hz,1H),4.76−4.67(m,1H),4.00(dt,J=11.0,4.3Hz,1H),3.92−3.81(m,1H),2.74(s,3H),2.71−2.59(m,1H),2.46−2.30(m,4H),2.18(dd,J=5.8,4.5Hz,1H)および2.10−1.97(m,1H)。
実施例4:[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)シクロペンチル]メタノールの合成
Figure 2015524442
ステップ1:7−[(1R,3S,4S)−3−{[Tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン
(1S,2S,4R)−4−(4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)−2−(ヒドロキシメチル)シクロペンタノール(0.426g、1.51mmol)をDMF(12.0mL)中に溶解し、tert−ブチルジメチルシリルクロリド(0.912g、6.05mmol)、1H−イミダゾール(0.412g、6.05mmol)、およびN,N−ジメチルアミノピリジン(0.092g、0.76mmol)を順次添加した。反応混合物を室温で一晩撹拌し、次いで、減圧下で濃縮して、DMFの3/4を除去した。残りの混合物を、EtOAc(100mL)と水(50mL)に分割した。水相をEtOAc(50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×75mL)およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、0〜15のEtOAc/ヘキサン)による精製により、7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(0.361g、47%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ7.18(d,J=3.6Hz,1H),6.53(d,J=3.6Hz,1H),5.43(ddd,J=18.0,8.3,4.8Hz,1H),4.50(s,1H),3.79(dd,J=10.0,7.2Hz,1H),3.62(dd,J=10.0,6.8Hz,1H),2.74(s,3H),2.50(dd,J=9.7,6.2Hz,1H),2.36−2.03(m,3H),1.95(ddd,J=13.6,8.9,4.7Hz,1H),0.98−0.91(m,9H),0.90(d,J=2.8Hz,9H),0.09(t,J=2.5Hz,6H),0.07(s,6H)。
ステップ2:[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)シクロペンチル]メタノール
7−[(1R,3S,4S)−3−{[Tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(1.00g、2.02mmol)を、エタノール(10mL)中に溶解し、この溶液を−78℃まで冷却した。HCl(0℃で無水EtOH中1体積%の濃縮HClの混合物として、33.4mL、4.03mmol)を添加し、反応混合物を冷凍庫中(−24℃)で26時間保存した。反応混合物を−78℃まで冷却し、重炭酸ナトリウムの飽和溶液を添加した。混合物をEtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機相を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、0〜70% EtOAc/ヘキサンで溶出)による精製により、透明な油として[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(4−クロロ−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)シクロペンチル]メタノール(0.716g、収率93%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ7.16(d,J=3.6Hz,1H),6.53(d,J=3.6Hz,1H),5.45−5.31(m,1H),4.67(dd,J=8.1,4.6Hz,1H),3.88−3.73(m,2H),2.74(s,3H),2.65−2.52(m,1H),2.46−2.33(m,2H),2.31−2.24(m,2H),2.12−1.99(m,1H),0.95(s,9H)および0.14(d,J=0.9Hz,6H)。
[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)シクロペンチル]メタノール(H NMR(300MHz,CDCl)δ8.62(s,1H),7.27(d,J=3.3Hz,1H),6.60(d,J=3.6Hz,1H),5.47−5.34(m,1H),4.66(dd,J=8.4,3.9Hz,1H),3.89−3.73(m,2H),2.67−2.54(m,1H),2.50−2.36(m,1H),2.35−2.27(m,3H),2.13−2.01(m,1H),0.94(s,9H)および0.14(d,J=2.4Hz,6H))を、実施例2に記載されるように調製した(4,6−ジクロロピリミジン−5−イル)アセトアルデヒドを用いて、上の実施例4に記載されるように調製した。
7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−4−クロロ−2−エチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(H NMR(300MHz,CDCl)δ7.18(d,J=3.6Hz,1H),6.52(d,J=3.6Hz,1H),5.43(d,J=4.7Hz,1H),4.50(s,1H),3.78(dd,J=10.0,7.2Hz,1H),3.63(dd,J=10.0,6.7Hz,1H),3.01(q,J=7.5Hz,2H),2.53(s,1H),2.38−2.08(m,4H),2.07−1.89(m,1H),1.45−1.34(m,3H),0.93(s,9H),0.90(s,9H),0.09(d,J=1.8Hz,6H)および0.07(s,6H))を、実施例2に記載されるように調製した(4,6−ジクロロ−2−エチルピリミジン−5−イル)アセトアルデヒドを用いて、上の実施例4のステップ1に記載されるように調製した。
実施例5:2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドールの合成
アルゴンでパージした丸底フラスコを、ジμ−メトキソビス(1,5−シクロオクタジエン)ジイリジウム(I)(64mg、0.096mmol)および4,4’−ジ−tert−ブチル−2,2’−ビピリジン(52mg、0.19mmol)で充填した。このフラスコを空にし、アルゴンで戻し充填した。インドール(1.50g、12.8mmol)およびビス(ピナコラト)ジボロン(1.62g、6.40mmol)を添加し、このフラスコを再度アルゴンでパージした。次いで、乾燥ヘキサン(38.5mL)を導入し、混合物を、アルゴン下、室温で8時間撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、得られた残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、0〜10% EtOAc/ヘキサン)によって精製して、表題化合物(2.66g、収率85%)を得た。H NMR(300MHz,d−DMSO)δ11.27(s,1H),7.55(d,J=7.9Hz,1H),7.38(dd,J=8.2,0.8Hz,1H),7.15−7.06(m,1H),7.00−6.92(m,1H),6.90−6.87(m,1H)および1.32(s,12H)。
以下のインドールボロン酸塩を、適切なインドールの出発材料を用いて類似の様式で調製した。
Figure 2015524442
実施例6:[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−{4−[6−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−2−イル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル}シクロペンチル]メタノールの合成
Figure 2015524442
1,4−ジオキサン(3.00mL、38.4mmol)および水(0.600mL、33.3mmol)中の[(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル)シクロペンチル]メタノール(0.160g、0.419)、2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−6−(トリフルオロメチル)−1H−インドール(0.260g、0.836mmol)、および炭酸セシウム(0.409g、1.26mmol)の混合物は、反応混合物を通してアルゴンを気泡注入することによって5分間脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0.0484g、0.0419mmol)を添加し、反応容器を密閉した。反応混合物を、マイクロ波で、150℃で30分間加熱した。混合物をEtOAcおよび水で希釈した。水相をEtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、DCM中0〜10% MeOHで溶出)による精製により、黄色油として表題化合物(211mg、95%)を得た。H NMR(300MHz,CDOD)δ8.82(s,1H),7.83(d,J=8.8Hz,2H),7.72−7.52(m,2H),7.50(s,1H),7.30(d,J=8.5Hz,1H),7.10(d,J=3.7Hz,1H),5.58(td,J=13.4,8.5Hz,1H),4.59(s,1H),3.79(dd,J=10.3,7.1Hz,1H),3.67−3.55(m,1H),2.62(dd,J=10.1,6.3Hz,1H),2.25(ddd,J=19.8,13.0,9.5Hz,3H),2.05(ddd,J=13.8,9.1,5.0Hz,1H),0.97(s,9H)および0.14(d,J=2.0Hz,6H)。
実施例6a:{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(I−03)の合成
Figure 2015524442
ステップ1:tert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート
1,4−ジオキサン(3.0mL)および水(0.600mL)中の7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(0.200g、0.403mmol)、1−(tert−ブトキシカルボニル)−5−メトキシ−1H−インドール−2−イルボロン酸(0.176g、0.604mmol)、および炭酸セシウム(0.394g、1.21mmol)の混合物は、反応混合物を通してアルゴンを気泡注入することによって5分間脱気した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.0466g、0.0403mmol)を添加し、この容器を密閉し、マイクロ波で、150℃で30分間加熱した。反応混合物をEtOAcおよび水で希釈した。水相をEtOAc(2回)で抽出し、NaSO上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、0〜20% EtOAc/ヘキサンで溶出)による精製により、淡黄色固体としてtert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート(183mg、64%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ8.91(s,1H),8.13(d,J=9.0Hz,1H),7.29(d,J=3.7Hz,1H),7.08(d,J=2.5Hz,1H),7.02(dd,J=9.0,2.6Hz,1H),6.94(s,1H),6.58(d,J=3.6Hz,1H),5.54(td,J=12.9,8.7Hz,1H),4.51(s,1H),3.92−3.56(m,5H),2.63−2.43(m,1H),2.41−2.09(m,3H),1.98(ddd,J=13.6,8.9,4.6Hz,1H),1.19(s,9H),0.98−0.91(m,9H),0.91(s,9H),0.10(t,J=3.6Hz,6H)および0.07(s,6H)。
ステップ2:tert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート
実施例4のステップ2に記載されるように、tert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−({[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}メチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレートのモノ脱保護により、tert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレートを得た。H NMR(300MHz,CDOD)δ8.78(s,1H),8.10(d,J=9.1Hz,1H),7.68(d,J=3.7Hz,1H),7.18(d,J=2.4Hz,1H),7.03(dd,J=9.1,2.6Hz,1H),6.98(s,1H),6.63(d,J=3.7Hz,1H),5.57(dd,J=9.3,5.0Hz,1H),4.59(d,J=3.3Hz,1H),3.86(s,3H),3.79(dd,J=10.3,7.1Hz,1H),3.62(dd,J=10.3,6.9Hz,1H),2.63(s,1H),2.26(ddd,J=23.7,14.0,6.2Hz,3H),2.14−1.94(m,1H),1.14(s,9H),0.97(s,9H)および0.14(d,J=1.9Hz,6H)。
ステップ3:tert−ブチル2−(7−{(1R,3S,4S)−3−ヒドロキシ−4−[(スルファモイルオキシ)メチル]シクロペンチル}−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート
Tert−ブチル2−{7−[(1R,3S,4S)−3−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−(ヒドロキシメチル)シクロペンチル]−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル}−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート(0.100g、0.169mmol)をDMF(1.11mL、14.34mmol)中に溶解した。クロロスルホンアミド(29.2mg、0.253mmol)を反応混合物に添加し、室温で2時間撹拌した。塩酸(水中6.0M、0.28mL、1.69mmol)を添加し、反応混合物を室温で3時間撹拌した。反応混合物を炭酸ナトリウム(178.8mg、1.687mmol)で反応停止処理を行い、EtOAcおよびMeOHで希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、カラムクロマトグラフィー(SiO、0〜5% MeOH/DCMで溶出)によって精製して、tert−ブチル2−(7−{(1R,3S,4S)−3−ヒドロキシ−4−[(スルファモイルオキシ)メチル]シクロペンチル}−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート(67mg、71%)を得た。LCMS:(M+H):558。
ステップ4:{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート
Tert−ブチル2−[7−((1R,3S,4S)−3−{[(アミノスルホニル)オキシ]メチル}−4−ヒドロキシシクロペンチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−5−メトキシ−1H−インドール−1−カルボキシレート(0.067g、0.12mmol)をメタノール(1.00mL)中に溶解した。炭酸カリウム(0.0830g、0.601mmol)および水(1.00mL)を添加し、反応混合物を100℃で4時間加熱した。反応混合物を室温まで冷却し、EtOAcおよび水で希釈した。水相をEtOAc(2回)で抽出し、合わせた有機相を減圧下で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(SiO、20〜50% EtOAc/DCM、次いで、2〜5% MeOH/DCMで溶出)による精製により、{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(22mg、71%)を得た。H NMR(300MHz,CDOD)δ8.75(s,1H),7.64(d,J=3.7Hz,1H),7.39(d,J=8.9Hz,1H),7.35(s,1H),7.15(d,J=2.4Hz,1H),7.07(d,J=3.7Hz,1H),6.89(dd,J=8.9,2.4Hz,1H),5.60(dt,J=13.8,8.8Hz,1H),4.53(d,J=3.5Hz,1H),4.39(dd,J=9.7,7.6Hz,1H),4.22(dd,J=9.8,7.3Hz,1H),3.84(s,3H),2.92(t,J=10.4Hz,1H)および2.43−2.05(m,4H)。
実施例6b
以下の化合物を、適切な保護ボロン酸を用いて、実施例6aに記載されるように調製した。
Figure 2015524442
Figure 2015524442
実施例7:{(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメートの合成
Figure 2015524442
{(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メタノール(1.00g、2.16mmol)を、DMF(16.74mL)中に溶解し、クロロスルホンアミド(0.3746g、3.242mmol)を添加した。反応溶液を室温で90分間撹拌した。反応溶液を酢酸エチル(150mL)で希釈し、半飽和重炭酸ナトリウム溶液(200mL)で洗浄した。水相をさらなる酢酸エチル(2×75mL)で抽出した。抽出物を合わせ、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、およびブラインで洗浄し、次いで、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗残渣をカラムクロマトグラフィー(SiO、10〜50% EtOAc/ヘキサン)によって精製して、表題化合物(831mg、71%)を得た。H NMR(300MHz,CDCl)δ9.79(s,1H),8.83(s,1H),7.73(d,J=8.0Hz,1H),7.48(d,J=8.2Hz,1H),7.37(d,J=1.2Hz,1H),7.35−7.28(m,2H),7.15(t,J=7.5Hz,1H),6.94(t,J=7.0Hz,1H),5.49(td,J=13.6,8.7Hz,1H),4.80(s,2H),4.57(d,J=2.2Hz,1H),4.47−4.35(m,1H),4.29(dd,J=9.5,6.6Hz,1H),2.89(d,J=17.6Hz,1H),2.31(ddd,J=19.8,11.5,6.6Hz,3H),2.14(ddd,J=13.7,9.1,4.8Hz,1H),0.95(s,9H)および0.14(s,6H)。
実施例8:{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート塩酸塩(I−01)の合成
Figure 2015524442
ステップ1:{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(I−01)
{(1S,2S,4R)−2−{[tert−ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(8.88g、16.4mmol)をDMF(140mL)中に溶解した。塩酸(水中6.0M、54.6mL、328mmol)を、ピペットで5分間にわたって添加した。反応混合物が赤黄色になり、酸性化してフレーク状の黄色沈殿物が形成されるため、わずかな発熱が観察された。2時間後、濃い黄色沈殿物が形成された。飽和重炭酸ナトリウム水溶液(350mL)、水(350mL)、および酢酸エチル(500mL)を含有する2Lの分液漏斗に、反応混合物を移した。混合物を振とうし、相を分離した。水相をさらなる酢酸エチル(2×500mL)で抽出した。抽出物を合わせ、飽和重炭酸ナトリウム水溶液、水、およびブラインで洗浄し、次いで、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物を濃い黄色油として単離し、これを高真空下で乾燥させた。次いで、油を100mLのエーテルで処理した。この生成物は濃い黄色油として分離されたが、固体は得なかった。混合物を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させた。塩化メチレンを添加した(25mL)。超音波処理して、固体ブロックがすぐに形成された。エーテルを添加し(50mL)、この混合物が濾過性固体を形成した。吸引濾過によって、固体を単離し、この生成物をエーテル(100mL)で洗浄し、吸引下で乾燥させて、淡黄色固体として表題化合物(5.51g、79%)を得た。H NMR(300MHz,d−DMSO)δ11.88(s,1H),8.83(s,1H),7.90(d,J=3.7Hz,1H),7.66(d,J=7.9Hz,1H),7.53(d,J=7.7Hz,2H),7.42(s,2H),7.25−7.13(m,2H),7.05(t,J=7.3Hz,1H),5.64−5.46(m,1H),4.98(s,1H),4.37(s,1H),4.26(dd,J=9.7,7.1Hz,1H),4.15−3.97(m,1H),2.79(d,J=4.2Hz,1H)および2.34−1.92(m,4H)。
ステップ2:{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート塩酸塩(I−01.HCl)
{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(11.63g、27.20mmol)を、無水エタノール(1.0L)中で懸濁した。エタノール(1.25M、32.6mL、40.8mmol)中のHClの溶液を添加した。黄色懸濁液を室温で30分間撹拌し、1/2の体積になるまで減圧下で濃縮した。沈殿物を濾過によって単離し、真空下で乾燥させて、黄色固体ケーキを得た。濾液を保持し、乾燥するまで濃縮した。得られた固体をエタノール(25mL)中で懸濁し、濾過し、エタノール(2×10mL)で洗浄した。合わせた粉末を、真空下、40℃で乾燥させて、HCl塩として表題化合物(12.12g)を得た。H NMR(300MHz,d−DMSO)δ12.03(s,1H),8.91(s,1H),8.02(d,J=3.7Hz,1H),7.74−7.63(m,2H),7.57(d,J=8.2Hz,1H),7.45(s,2H),7.31(d,J=3.7Hz,1H),7.28−7.21(m,1H),7.08(dd,J=11.0,4.0Hz,1H),5.58(dt,J=14.5,8.9Hz,2H),4.38(s,1H),4.27(dd,J=9.7,7.0Hz,1H),4.08(dd,J=9.6,8.0Hz,1H),2.90−2.68(m,1H)および2.37−1.96(m,4H)。
実施例8a
以下の化合物を、適切なボロン酸塩およびクロロピリミジンを用いて、実施例6および7、実施例8のステップ1、および実施例6aのステップ4に記載されるように調製した。
Figure 2015524442
実施例8b
以下の化合物を、適切なボロン酸塩およびクロロピリミジンを用いて、実施例6および7、実施例8のステップ1、および実施例6aのステップ4に記載されるように調製した。
Figure 2015524442
{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメート(I−08.HCl)のHCl塩を、{(1S,2S,4R)−2−ヒドロキシ−4−[4−(1H−インドール−2−イル)−2−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7−イル]シクロペンチル}メチルスルファメートおよびHClを用いて、実施例8のステップ2に記載されるように調製した。
Figure 2015524442
実施例8c
以下の化合物を、適切なボロン酸塩およびクロロピリミジンを用いて、実施例6および7、実施例8のステップ1に記載されるように調製した。
Figure 2015524442
実施例8d
以下の化合物を、適切なボロン酸塩およびクロロピリミジンを用いて、実施例6〜8に記載されるように調製した。
Figure 2015524442
生物学的アッセイ
UBA6 AlphaScreen(登録商標)アッセイ
UBA6酵素反応は、合計で20μLであり、50mM HEPES(pH7.5)、0.05% BSA、0.02% Tween20、0.1mM TCEP、5mM MgCl2、2μM ATP、60nM Flag−ユビキチン、20nM ビオチン−ヒス−Use1、および0.15nM 組み換えヒトヒス−UBA6酵素を含有する。10μLの停止/検出緩衝液(50mM HEPES(pH7.5)、0.05% BSA、0.02% Tween 20、0.1mM TCEP、20mM EDTA、30μg/ml 抗−FLAG Acceptorビーズ(Perkin Elmer)、および6μg/mLストレプトアビジンドナービーズ(Perkin Elmer)を用いて停止反応を行う前に、複合阻害剤を含む、および含まない酵素反応混合物は、384ウェルプレート中で、24℃で90分間インキュベートする。暗室中、24℃で2時間インキュベートした後、AlphaScreenシグナルの定量化をPherastarTM(BMG)において行う。
Figure 2015524442
細胞ベースアッセイ
化合物の細胞活性は、標準的なウェスタンブロットによって適切なマーカータンパク質の分析によって判断される。WSU−DLCL2細胞は、10%ウシ胎仔血清を補充したRPMI1640培地内で一晩増殖させ、2×10e6細胞/mLの密度で、6ウェル培養プレートに播種する。化合物を10μMで添加し、細胞をさらに6時間培養し、そのあとすぐに、遠心分離によって細胞を採取し、氷冷PBSで1回洗浄する。細胞を、標準的なプロテアーゼおよびホスファターゼ阻害剤ならびにヨードアセトイミドを補充した緩衝液(150mM NaCl、1% NP−40、50mM MES pH4.5)中で溶解した。卓上遠心分離機において、4℃で遠心分離することにより、溶解物を浄化する。細胞同等物に基づいて等量のタンパク質を、SDS−PAGEによって分解し、ニトロセルロースに転写する。SQLEに対する抗体は、Abcam(カタログ番号ab67479)から購入した。SREBP依存性脂質代謝における効果は、スクアレンエポキシダーゼ(SQLE)の消失によって評価され、J.Horton,et al.,PNAS,2002,100(21),12027−32、化合物I−01、I−02、およびI−08については、図1に示される。
本発明の多くの実施形態が記述されてきたが、提供された実施例が、本発明の化学物質および方法を利用する他の実施形態を伝えるために変更され得ることは明らかである。したがって、本発明の範囲が例として本明細書に示され、記載される特定の実施形態によって限定されるようには意図されないことが認識されよう。

Claims (13)

  1. 式I:
    Figure 2015524442
    の化合物、またはその薬学的に許容される塩を含む化学物質であって、式中、
    *1が、−Hまたは−CHであり、
    Yが、
    Figure 2015524442
    であり、
    が、−H、−CH、または−C(=O)−OR†4であり、
    S7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−3脂肪族、(b2)R#2−1、(c)−OR*3、(d)−N(R*3、または(e)−SR†3であり、
    S8.1が、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R^4−2、(c)−OR*4、(d)−N(R*4、(e)−SR†4、(f)C1−3フルオロアルキル、(g1)C1−2フルオロアルコキシ、(g2)C1−2フルオロアルキルチオ、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、(l)−C(O)−N(R*4、(n)−N(R*4)−C(O)−R†4、(q)−N(R*4)−C(O)−OR*4、または(r)−N(R*4)−C(O)−N(R*4であるが、
    但し、RS7.1、RS7.2、およびRS8.1のうちの少なくとも1つが、−Hであることを条件とし、
    *4の各例が、独立して、−HまたはC1−4アルキルであり、
    *3の各例が、独立して、−HまたはC1−3アルキルであり、
    †4の各例が、独立して、C1−4アルキルであり、
    †3の各例が、独立して、C1−3アルキルであり、
    ^4−2の各例が、独立して、
    Figure 2015524442
    であり、式中、
    Figure 2015524442
    が、C1−4アルキルを表し、
    m1およびm2の各々が、独立して、0または1であり、
    #2−1の各例が、独立して、
    Figure 2015524442
    であり、式中、
    Figure 2015524442
    が、C1−2アルキルを表し、
    m1が、0または1であり、
    S1の各例が、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、または(e)−SR†2であり、
    S2の各例が、独立して、−H、(a)ハロ、(c)−OR*2、(d)−N(R*2、(e)−SR†2、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†2、(k)−C(O)−OR*2、(l)−C(O)−N(R*2、(m)−O−C(O)−R†2、(n)−N(R*2)−C(O)−R†2、(o)−O−C(O)−OR*2、(p)−O−C(O)−N(R*2、(q)−N(R*2)−C(O)−OR*2、または(r)−N(R*2)−C(O)−N(R*2であり、
    *2の各例が、独立して、−HまたはC1−2アルキルであり、
    †2の各例が、独立して、C1−2アルキルである、化学物質。
  2. S8.1が、−H、(a)ハロ、(b1)C1−4脂肪族、(b2)R#4−2、(f)C1−3フルオロアルキル、(h)−NO、(i)−CN、(j)−C(O)−R†4、(k)−C(O)−OR*4、または(l)−C(O)−N(R*4であり、
    #4−2の各例が、独立して、
    Figure 2015524442
    であり、式中、
    Figure 2015524442
    が、C1−4アルキルを表し、
    m1およびm2の各々が、独立して、0または1である、請求項1に記載の化学物質。
  3. S7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)ハロ、(b1)C1−3脂肪族、または(c)−OR*3であり、
    S8.1が、−H、(f)C1−3フルオロアルキル、または(i)−CNである、請求項1に記載の化学物質。
  4. S7.1およびRS7.2の各々が、独立して、−H、(a)−F、Cl、(b1)−CH、または(c)−OCHであり、
    S8.1が、−H、(f)−CF、または(i)−CNである、請求項1に記載の化学物質。
  5. Yが、
    Figure 2015524442
    である、請求項1〜4のいずれかに記載の化学物質。
  6. が−Hである、請求項1〜5のいずれかに記載の化学物質。
  7. が−C(=O)−OBuである、請求項1〜5のいずれかに記載の化学物質。
  8. *1が−Hである、請求項1〜7のいずれかに記載の化学物質。
  9. *1が−CHである、請求項1〜7のいずれかに記載の化学物質。
  10. S7.1、RS7.2、およびRS8.1のうちの少なくとも2つが−Hである、請求項1〜9のいずれかに記載の化学物質。
  11. 前記化合物が、
    Figure 2015524442
    である、請求項1に記載の化学物質。
  12. 請求項1〜11のいずれかに記載の化学物質と、薬学的に許容される担体と、を含む、組成物。
  13. 疾患の治療を必要とする対象におけるUba6阻害に応答する前記疾患を治療する方法であって、前記対象に、治療有効量の請求項1〜11のいずれかに記載の化学物質を投与することを含む、方法。
JP2015525615A 2012-08-03 2013-08-02 Uba6のインドール置換ピロロピリミジニル阻害剤 Withdrawn JP2015524442A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261679109P 2012-08-03 2012-08-03
US61/679,109 2012-08-03
PCT/US2013/053358 WO2014022744A1 (en) 2012-08-03 2013-08-02 INDOLE-SUBSTITUTED PYRROLOPYRIMIDINYL INHIBITORS OF Uba6

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015524442A true JP2015524442A (ja) 2015-08-24
JP2015524442A5 JP2015524442A5 (ja) 2016-09-15

Family

ID=50028553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015525615A Withdrawn JP2015524442A (ja) 2012-08-03 2013-08-02 Uba6のインドール置換ピロロピリミジニル阻害剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9593121B2 (ja)
EP (1) EP2879681A4 (ja)
JP (1) JP2015524442A (ja)
CN (1) CN104684559A (ja)
CA (1) CA2880813A1 (ja)
WO (1) WO2014022744A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2739150T3 (es) 2012-02-17 2020-01-29 Millennium Pharm Inc Inhibidores de pirazolopirimidinilo de la enzima activadora de ubiquitina

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI1848718T1 (sl) * 2005-02-04 2012-12-31 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Inhibitorji E1 aktivacijskih enzimov
US8207177B2 (en) 2006-02-02 2012-06-26 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of E1 activating enzymes
US8008307B2 (en) 2006-08-08 2011-08-30 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryl compounds useful as inhibitors of E1 activating enzymes
RU2562245C2 (ru) 2009-05-14 2015-09-10 Милленниум Фармасьютикалз, Инк. ГИДРОХЛОРИД (1S,2S,4R)-4-{ 4-[(1S)-2,3-ДИГИДРО-1Н-ИНДЕН-1-ИЛАМИНО]-7Н-ПИРРОЛО [2,3-d]ПИРИМИДИН-7-ИЛ} -2-ГИДРОКСИЦИКЛОПЕНТИЛ)МЕТИЛ СУЛЬФАМАТА
EP3323414A1 (en) 2011-08-24 2018-05-23 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of nedd8-activating enzyme
ES2739150T3 (es) 2012-02-17 2020-01-29 Millennium Pharm Inc Inhibidores de pirazolopirimidinilo de la enzima activadora de ubiquitina
BR112015032902A8 (pt) 2013-07-02 2019-12-24 Millennium Pharm Inc compostos de heteroarila, seus usos e composições farmacêuticas
AU2015284135B2 (en) 2014-07-01 2019-11-28 Takeda Pharmaceutical Company Limited Heteroaryl compounds useful as inhibitors of SUMO activating enzyme

Also Published As

Publication number Publication date
US9593121B2 (en) 2017-03-14
WO2014022744A1 (en) 2014-02-06
CN104684559A (zh) 2015-06-03
CA2880813A1 (en) 2014-02-06
US20150210700A1 (en) 2015-07-30
EP2879681A4 (en) 2015-12-23
EP2879681A1 (en) 2015-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6806342B2 (ja) インドールアミンとしての新規5又は8−置換イミダゾ[1,5−a]ピリジン類、及び/又はトリプトファン2,3−ジオキシゲナーゼ
KR102089239B1 (ko) Dna-pk 억제제
JP6139782B2 (ja) 置換ピラゾロピリミジン化合物、及びその薬学的に許容される塩、並びにこれらの溶媒和物、立体異性体、及び互変異性体、並びにこれらを含む医薬組成物
KR101342014B1 (ko) 유사분열 진행을 억제하기 위한 화합물
KR20230173083A (ko) Cdk 억제제 및 이의 사용 방법
US20060281751A1 (en) Raf inhibitor compounds and methods of use thereof
EP3173413B1 (en) Pyrazolopyrimidinyl inhibitors of ubiquitin-activating enzyme
EP2953941A1 (en) Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
JP2009507024A (ja) Raf阻害剤化合物およびその使用方法
JP2009526761A (ja) ヘテロ二環式チオフェン化合物および使用の方法
CN110194762B (zh) 酞嗪酮类衍生物、其制备方法和用途
EP3845527A1 (en) Multi-substituted pyridone derivatives and medical use thereof
JP2015508775A5 (ja)
CA2873971A1 (en) Substituted pyrrolopyrimidines
Huang et al. Discovery and optimization of pyrazolopyrimidine sulfamates as ATG7 inhibitors
CN117062813A (zh) 一种多环化合物及其应用
EP3556761A1 (en) Pyrrolo-aromatic heterocyclic compound, preparation method therefor, and medical use thereof
KR20140139023A (ko) 암을 치료하기 위한 6-(4-(1-아미노-3-하이드록시사이클로부틸)페닐)-5-페닐(퓨로, 싸이에노 또는 피롤로)[2,3-d]피리미딘-4-온 유도체
JP2022541829A (ja) Rho関連コイルドコイルキナーゼ(ROCK)阻害剤としてのエチニルヘテロ環
Abdelgawad et al. Optimization of pyrazolo [1, 5-a] pyrimidine based compounds with pyridine scaffold: Synthesis, biological evaluation and molecular modeling study
KR102288246B1 (ko) 라파마이신 신호전달 경로 저해제의 기계적 표적 및 이의 치료학적 적용
KR20190115017A (ko) 암을 치료하기 위한 ck1 및/또는 irak1 억제제로서의 n1-(4-(5-(사이클로프로필메틸)-1-메틸-1h-피라졸-4-일)피리딘-2-일)사이클로헥산-1,4-디아민 유도체 및 관련 화합물
US9593121B2 (en) Indole substituted pyrrolopyrimidinyl inhibitors of Uba6
EP3049400B1 (en) New pi3k/akt/mtor inhibitors and pharmaceutical uses thereof
CN117136052A (zh) Cdk抑制剂和其使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160728

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20161011