JP2015520187A - Fbxo3阻害剤 - Google Patents

Fbxo3阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015520187A
JP2015520187A JP2015516008A JP2015516008A JP2015520187A JP 2015520187 A JP2015520187 A JP 2015520187A JP 2015516008 A JP2015516008 A JP 2015516008A JP 2015516008 A JP2015516008 A JP 2015516008A JP 2015520187 A JP2015520187 A JP 2015520187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
fbxo3
compound
mice
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015516008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015520187A5 (ja
JP6275703B2 (ja
Inventor
チェン,ベイベイ
マランパリ,ラマ・ケイ
Original Assignee
ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション
ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション
ザ・ユナイテッド・ステイツ・ガバメント・アズ・リプリゼンテッド・バイ・ザ・デパートメント・オブ・ベテランズ・アフェアーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション, ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション, ザ・ユナイテッド・ステイツ・ガバメント・アズ・リプリゼンテッド・バイ・ザ・デパートメント・オブ・ベテランズ・アフェアーズ filed Critical ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション
Publication of JP2015520187A publication Critical patent/JP2015520187A/ja
Publication of JP2015520187A5 publication Critical patent/JP2015520187A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6275703B2 publication Critical patent/JP6275703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • A61K31/341Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide not condensed with another ring, e.g. ranitidine, furosemide, bufetolol, muscarine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • A61K31/4021-aryl substituted, e.g. piretanide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4418Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof having a carbocyclic group directly attached to the heterocyclic ring, e.g. cyproheptadine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/444Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a six-membered ring with nitrogen as a ring heteroatom, e.g. amrinone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/01Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/44Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring
    • C07C211/53Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring having the nitrogen atom of at least one of the amino groups further bound to a hydrocarbon radical substituted by amino groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C229/00Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C229/38Compounds containing amino and carboxyl groups bound to the same carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms and carboxyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with radicals, containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/10Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms
    • C07D211/14Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with radicals containing only carbon and hydrogen atoms attached to ring carbon atoms with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/06Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/36Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms
    • C07D213/38Radicals substituted by singly-bound nitrogen atoms having only hydrogen or hydrocarbon radicals attached to the substituent nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • C07D233/61Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms not forming part of a nitro radical, attached to ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/301,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/28Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/12Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms
    • C07D295/135Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly or doubly bound nitrogen atoms with the ring nitrogen atoms and the substituent nitrogen atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本出願は、FBXO−3阻害剤としてのベンザチン及び関連化合物並びにそれらの使用を開示する。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2012年6月8日に出願された米国特許仮出願第61/657,423号の利益を主張する。
炎症性障害は、毒性のある病原体に感染した後に、宿主細胞の傷害、又は免疫エフェクター細胞(T細胞、マクロファージなど)上の受容体を活性化する関連した刺激物質に反応して多量の循環炎症性サイトカインの分泌をもたらす高度に活性化された免疫系を特徴とする、多くのヒト疾患の根底にある。例えば、敗血症は、米国で毎年500,000人以上の死亡をもたらし、肺炎は、感染症による死亡の主な原因である。さらに、非感染性疾病(大腸炎、関節炎)は、病因の主なメディエーターとしてサイトカインを必要とし得る。こうした感染性障害の主な特色は、マクロファージ、リンパ球及びPMNを含めた炎症誘発性細胞からのサイトカイン放出のバースト、すなわちサイトカインストームである。多くの状態において、サイトカインストームが拡大されすぎ(高サイトカイン血症)、深刻な組織傷害をもたらす持続的及び超生理的なレベルのサイトカイン(TNFα、IL−β及びIL−6を含む)を産生する免疫エフェクター細胞の恒常的活性化を伴う致命的な免疫反応をもたらす。未検査のまま放置すると、この深刻な炎症カスケードは、宿主にとって壊滅的な結果になり得る。
サイトカインストームをブロックすることに関する従来の努力は、全身性コルチコステロイドの使用、又は特定のサイトカイン、例えばTNFα及びIL−1βに対する標的化抗炎症剤の開発に着目し、これは、敗血症の死亡率を改善しなかった。上流のT細胞中の表面受容体(例えばTLR4受容体)を阻害することに着目した他のアプローチは、決定的でなく、類似の薬剤は第3相臨床治験で成功しなかった。こうしたアプローチの多くは、1つの標的のみ(受容体又はサイトカイン)が阻害のために選択されているため限定的である。しかし、全身性炎症及び敗血症は、多くの炎症性メディエーターが複数の受容体の活性化により放出される、複雑な障害である。単一の分子標的に対する薬剤は、宿主の炎症反応の間、他の炎症性サイトカインの活性を妨げることができない。こうした知見は、より多様な炎症誘発性生体分子の合成及び分泌を支配し得る治療介入のためのさらに新しい標的を同定することの重要性を強調するものである。さらに、敗血症の療法の主力は抗菌剤であり、これは、完全な防御を与えず、且つ付随的毒性及び多剤耐性の急速な出現のために制限される。したがって、新規な標的を伴うより新しい小分子抗炎症治療法の発見は、敗血症などの炎症性疾病の重症度に多大な影響を与え得る。
TNF受容体関連因子(TRAF)は、炎症、抗ウイルス応答及びアポトーシスの調節に主に関与するタンパク質ファミリーである。良く特徴づけされた6種のTRAFタンパク質(TRAF1〜6)が存在し、さらに新しい相同体のTRAF7が最近同定された。すべてのTRAFメンバーは、膜貫通型TNF受容体との相互作用を媒介する高度に保存されたC末端ドメインを共に有する。TRAFタンパク質の同定は、TNFRスーパーファミリー及びToll様/インターロイキン−1受容体(TLR/IL−1R)ファミリーから発するシグナル伝達の分子機構の解明に大きく寄与した。TRAFファミリータンパク質は、IL−1受容体、TLR、CD40、RANK、I−TAC、p75NGF受容体などと相互作用する。具体的には、TRAF2、TRAF5及びTRAF6は、細胞表面レセプターを下流のキナーゼカスケードにつなげるアダプタータンパク質として働き、該カスケードは次に、主要な転写因子、例えば核内因子κB(NFκB)を活性化して、サイトカイン遺伝子発現をもたらす。免疫反応が拡大しすぎると、TRAF媒介性サイトカイン放出は、浮腫、多臓器不全及びショックの重大な影響をもたらす。しかし、TRAFタンパク質は、シグナル伝達を媒介して、幾つかの下流のサイトカインの転写活性化を惹起するという、中心的役割を果たす。こうした発見は、TRAFタンパク質の存在量を選択的にモジュレートするように設計されている計略は、治療介入のための新規な戦略として働く可能性があることを示唆する。しかし現在までに、タンパク質安定性のレベルでのTRAFファミリーの分子的調節に関してはほとんどわかっていない。細胞中のTRAFタンパク質濃度のモジュレーションに向けられる戦略は、新しいクラスの抗炎症剤設計の基礎を成す可能性がある。
タンパク質のユビキチン化は、プロテアソームによる又はリソソームを介する分解のためにタンパク質に印をつけ、多様なプロセスを調節する。標的タンパク質へのユビキチンの結合は一連の酵素反応によって編成され、これは、E1ユビキチン活性化酵素と、E1−活性化酵素からE2−結合酵素へのユビキチンの移動と、最後に、E3−ユビキチンリガーゼによって触媒される、基質のε−アミノリジンとユビキチンのC末端との間のイソペプチド結合の生成とを含む。多くのE3リガーゼのうち、Skp−カリン1−Fボックス(SCF)スーパーファミリーは、中でも最も研究されている。SCF複合体は、Skp1、カリン1及びE2ユビキチン結合(Ubc)酵素からなる触媒コア複合体を有する。SCF複合体は、F−ボックスタンパク質と呼ばれるアダプター受容体サブユニットも含有し、これは、リン酸特異的ドメイン相互作用を通して何百もの基質を標的とする。F−ボックスタンパク質は、2つのドメイン、すなわちNH2末端のF−ボックスモチーフ及びC末端のロイシンリッチリピート(LRR)モチーフ又はWDリピートモチーフを有する。SCF複合体は、Skp1に結合するのにF−ボックスモチーフを使用し、一方でロイシンリッチ/WDリピートモチーフは、基質認識に使用される。
本明細書に開示される一実施形態は、式II:
(式中、Xは二価の連結部分であり、
〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシであり、但し、R又はRの少なくとも1つが、置換されていてもよいアルキル、置換されたアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基又はハロゲンである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルである。
式III:
又は
式IV:
(式中、Xは二価の連結部分であり、
〜R及びR〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが、さらに本明細書に開示される。
本明細書に開示される別の実施形態は、対象において炎症性サイトカイン放出を阻害するための方法であって、FBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含む方法である。
本明細書に開示されるさらなる実施形態は、対象において炎症性障害を治療するための方法であって、治療有効量のFBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含む方法である。
本明細書に開示されるさらなる実施形態は、FBXL2の、FBXO3誘導性ユビキチン化及び分解を阻害するための方法であって、FBXO3を含有する組織又は細胞を、ベンザチン化合物、置換されていてもよいジアミノアルカン、置換されたキノリン、ヘマトキシリン、テトラメチレンビス、ナフサカイン(naphthacaine)、アンピシリン又はエリプチン(elliptine)と接触させるステップを含む方法である。
本明細書に開示される別の実施形態は、対象又は目的物の表面における細菌の増殖を阻害するための方法であって、有効量のFBXO3阻害剤を対象又は目的物の表面に投与するステップを含む方法である。
本明細書に開示されるさらなる実施形態は、FBXO3タンパク質の生理活性を阻害するための方法であって、FBXO3を、FBXO3タンパク質のApaGドメインキャビティに存在するアミノ酸残基Y308、N335、E341、T368及びS370と相互作用する化合物に接触させるステップを含む方法である。
前述は、添付の図面を参照して続けられる以下の詳細な説明から、さらに明らかになるであろう。
FBXL2が、TRAFをポリユビキチン化の標的にすることを示す図であり、コントロール(CON)プラスミド又は異所性のFBXL2プラスミドを発現させた後のTRAF及び陰性コントロールタンパク質のレベルを示す免疫ブロットである。 FBXL2が、TRAFをポリユビキチン化の標的にすることを示す図である。外因性のドキシサイクリンの制御下にある誘導性FBXL2プラスミドで細胞をトランスフェクトした。ドキシサイクリンで様々な時間細胞を処理し、次いで、細胞を集め、免疫ブロットによって、FBXL2、TRAF及びβ−アクチンについて細胞可溶化物を解析した。 FBXL2が、TRAFをポリユビキチン化の標的にすることを示す図である。内因性のFBXL2を免疫沈降し、続いて、TRAF1〜6を免疫ブロットした。 FBXL2が、TRAFをポリユビキチン化の標的にすることを示す図であり、In vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCF複合体成分をそれぞれのV5−TRAFおよびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし(左から2番目のレーン)、これはポリユビキチン化したTRAFタンパク質を示す。 FBXL2が、TRAFをポリユビキチン化の標的にすることを示す図である。FBXL2を過剰発現した場合又はしない場合の、各TRAFタンパク質の半減期を示す。 FBXL2がリジン201部位でポリユビキチン化されることを示す図である。FBXL2の幾つかの欠失変異体を設計し、pcDNA3.1D/V5−HISベクターにクローニングした(上部パネル)。FBXL2変異体をコードするプラスミドを細胞にトランスフェクトし、続いて、MG132で処理した。細胞を集め、ビヒクル(左下部)又はMG132(右下部)に細胞を曝露した後、免疫ブロットによってV5−FBXL2及びβ−アクチンについて細胞可溶化物を解析した。 FBXL2がリジン201部位でポリユビキチン化されることを示す図である。FBXL2の幾つかの欠失変異体を設計し、pcDNA3.1D/V5−HISベクターにクローニングした(上部パネル)。FBXL2変異体をコードするプラスミドを細胞にトランスフェクトし、続いて、MG132で処理した。細胞を集め、ビヒクル(左下部)又はMG132(右下部)に細胞を曝露した後、免疫ブロットによってV5−FBXL2及びβ−アクチンについて細胞可溶化物を解析した。 FBXL2がリジン201部位でポリユビキチン化されることを示す図である。FBXL2の幾つかの点変異体を設計し、pcDNA3.1D/V5−HISベクターにクローニングした(上部パネル)。FBXL2変異体をコードするプラスミドを細胞にトランスフェクトし、続いて、MG132で処理した。細胞を集め、ビヒクル(左下部)又はMG132(右下部)に細胞を曝露した後、免疫ブロットによってV5−FBXL2及びβ−アクチンについて細胞可溶化物を解析した。 FBXL2がリジン201部位でポリユビキチン化されることを示す図であり、野生型(WT)FBXL2及びFBXL2 K201Rの半減期に関する試験を示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、FBXL2中の潜在的なリン酸化部位(GPS2.1予測)のスキームを示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図である。内因性のFBXL2を免疫沈降し、続いて、リン酸化スレオニンの免疫ブロットを行った。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図である。内因性のFBXL2を免疫沈降し、続いて、幾つかの候補キナーゼについて免疫ブロットを行った。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図である。内因性のFBXL2を免疫沈降し、続いて、FBXO3の免疫ブロットを行った。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、In vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCFFBXO3複合体成分をV5−FBXL2およびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし(右側のレーン)、これはポリユビキチン化したFBXL2を示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図である。hisタグをつけたFBXL2欠失変異体プラスミドで細胞をトランスフェクトし、続いてhisプルダウンを行った。コバルトビーズに結合したFBXO3タンパク質を溶出し、次いでSDS−PAGEで分離し、続いてFBXO3の免疫ブロットを行った。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、WT FBXL2及びFBXL2C末端欠失変異体の半減期試験を示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、FBXL2中のGSK3βコンセンサス配列を示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図である。V5−WT FBXL2又はV5−FBXL2 T404A点変異体のいずれかをコードするプラスミドで細胞をトランスフェクトし、次いでトランスフェクトした細胞を、V5抗体を用いる免疫沈降にかけ、続いてリン酸化スレオニン免疫ブロットを行った。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、In vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCFFBXO3複合体成分をV5タグをつけたWT FBXL2又はFBXL2 T404A変異体およびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし(左から2番目のレーン)、これはポリユビキチン化したFBXL2を示す。 FBXL2が、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼFBXO3によって標的化されることを示す図であり、FBXL2を標的化するFBXO3のモデルを示す。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図であり、V220I変異を示すFBXL2タンパク質のSNP解析を示す。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図である。最初に、ゲノムDNAを20人の健康なコーカサス人ドナー由来のPBMC細胞から抽出し、続いて、TaqMan(登録商標)SNPプローブを使用するSNPジェノタイピングをリアルタイムPCRを用いて行った。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図である。3つのWT PBMC細胞試料及び3つのヘテロ接合V220I変異含有PBMC細胞を2ug/mlのLPSで24時間処理してから、ヒトサイトカインアレイ(R&D)を使用して、サイトカイン放出についてアッセイした。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図であり、In vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCFFBXO3又はSCFFBXO3V220I変異体の複合体成分をV5−FBXL2およびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし、これはポリユビキチン化したFBXL2のレベルを示す。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図である。V5−WT FBXO3又はV5−FBXO3V220I変異体のプラスミドで細胞をトランスフェクトし、続いて、V5、FBXL2及びTRAFタンパク質について免疫ブロットを行った。 FBXO3がV220で自然発生変異を含有することを示す図である。U937細胞をさらに24時間LPSで処理してから、ヒトサイトカインアレイ(R&D)を使用して、サイトカイン分泌についてアッセイした。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。レンチウイルスによるFBXO3遺伝子導入は、P.aeruginosa誘導性の肺炎症及び傷害の重症度を増大する。C57BL/6Jマウスに、レンチ−LacZ、レンチ−FBXO3又はレンチ−FBXO3V220Iを120時間気管内(i.t.)投与し(10CFU/マウス)、4匹のマウス/群に、P.aeruginosa(PA103、10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。レンチウイルスによるFBXO3遺伝子導入は、P.aeruginosa誘導性の肺炎症及び傷害の重症度を増大する。C57BL/6Jマウスに、レンチ−LacZ、レンチ−FBXO3又はレンチ−FBXO3V220Iを120時間気管内(i.t.)投与し(10CFU/マウス)、4匹のマウス/群に、P.aeruginosa(PA103、10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。レンチウイルスによるFBXO3遺伝子導入は、P.aeruginosa誘導性の肺炎症及び傷害の重症度を増大する。C57BL/6Jマウスに、レンチ−LacZ、レンチ−FBXO3又はレンチ−FBXO3V220Iを120時間気管内(i.t.)投与し(10CFU/マウス)、4匹のマウス/群に、P.aeruginosa(PA103、10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。レンチウイルスによるFBXO3遺伝子導入は、P.aeruginosa誘導性の肺炎症及び傷害の重症度を増大する。C57BL/6Jマウスに、レンチ−LacZ、レンチ−FBXO3又はレンチ−FBXO3V220Iを120時間気管内(i.t.)投与し(10CFU/マウス)、4匹のマウス/群に、P.aeruginosa(PA103、10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズし、洗浄タンパク質を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズし、洗浄細胞数を測定した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。(図5A)の肺試料についてH&E染色を実施した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。PA103(10PFU/マウス、群当たり7匹のマウス)をi.t.投与したマウスの生存研究を判定した。マウスを注意深く経時的にモニターし、瀕死の、死亡する前の動物は直ちに安楽死させ、死亡したと記録した。Prismソフトウェアを使用して、カプランマイヤー生存曲線を作成した。 FBXO3V220Iが、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異体であることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズし、サイトカイン分泌を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。レンチウイルスのFBXO3ノックダウンは、P.aeruginosa誘導性肺炎症及び傷害の重症度を弱める。C57BL/6Jマウスに、コントロール(CON)shRNA又はレンチ−FBXO3 shRNA(10CFU/マウス)をコードするレンチウイルスを120時間i.t.投与し、4匹のマウス/群に、PA103(10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。レンチウイルスのFBXO3ノックダウンは、P.aeruginosa誘導性肺炎症及び傷害の重症度を弱める。C57BL/6Jマウスに、コントロール(CON)shRNA又はレンチ−FBXO3 shRNA(10CFU/マウス)をコードするレンチウイルスを120時間i.t.投与し、4匹のマウス/群に、PA103(10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。レンチウイルスのFBXO3ノックダウンは、P.aeruginosa誘導性肺炎症及び傷害の重症度を弱める。C57BL/6Jマウスに、コントロール(CON)shRNA又はレンチ−FBXO3 shRNA(10CFU/マウス)をコードするレンチウイルスを120時間i.t.投与し、4匹のマウス/群に、PA103(10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。レンチウイルスのFBXO3ノックダウンは、P.aeruginosa誘導性肺炎症及び傷害の重症度を弱める。C57BL/6Jマウスに、コントロール(CON)shRNA又はレンチ−FBXO3 shRNA(10CFU/マウス)をコードするレンチウイルスを120時間i.t.投与し、4匹のマウス/群に、PA103(10PFU/マウス)を24時間接種した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄タンパク質を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄細胞数を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。(図6A)の肺試料についてH&E染色を実施した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。サイトカイン分泌を測定した。 FBXO3ノックダウンが、pseudomonas誘導性肺傷害を回復させることを示す図である。PA103(10PFU/マウス、群当たり6匹のマウス)をi.t.投与したマウスの生存研究を判定した。マウスを注意深く経時的にモニターし、瀕死の、死亡する前の動物は直ちに安楽死させ、死亡したと記録した。Prismソフトウェアを使用して、カプランマイヤー生存曲線を作成した。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図である。FBXO3の幾つかの欠失変異体を設計し、pcDNA3.1D/V5−HISベクターにクローニングした。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図であり、In vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCFFBXO3完全長(FL)又はトランケート型FBXO3タンパク質をV5−FBXL2およびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし(左から2番目のレーン)、これはポリユビキチン化したFBXL2を示す。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図であり、FBXO3−ApaGドメインの構造解析を示す。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図であり、FBXO3−ApaGドメインと相互作用する候補化合物、ベンザチン、のドッキング研究を示す。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図であり、FBXO3−ApaGドメインと相互作用する候補化合物、ベンザチン、のドッキング研究を示す。 FBXO3の構造解析が細菌様ApaGドメインを明らかにすることを示す図であり、FBXO3−ApaGドメインと相互作用する候補化合物、ベンザチン、のドッキング研究を示す。 FBXO3阻害剤の生成及びドッキング解析を示す図であり、ベンザチン類似体合成の一般的テーマを示す。簡単に述べると、目的のベンザチン類似体は、ベンズアルデヒド誘導体及びジアミン誘導体、例えばエチレンジアミンから調製した。一般に、適切なベンズアルデヒド誘導体(0.02mol)を、エチレンジアミン(0.01mol、約700ul)の無水エタノール溶液(20ml)に加えた。得られた溶液を還流し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで60分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。添加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。ベンザチン誘導体の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。 FBXO3阻害剤の生成及びドッキング解析を示す図であり、ベンザチン類似体合成の一般的テーマを示す。新規FBXO3阻害剤、BC−1215の構造及びドッキング研究を示す。 FBXO3阻害剤の生成及びドッキング解析を示す図であり、ベンザチン類似体合成の一般的テーマを示す。新規FBXO3阻害剤、BC−1215の構造及びドッキング研究を示す。 FBXO3阻害剤の生成及びドッキング解析を示す図であり、ベンザチン類似体合成の一般的テーマを示す。新規FBXO3阻害剤、BC−1215の構造及びドッキング研究を示す。 BC−1215がTh1パネルサイトカインの広域スペクトルを阻害することを示す図である。PBMC細胞(1.5*10/mlで0.6ml)を、10ug/mlのBC−1215と共に2ug/mlのLPSで16時間処理した。サイトカイン放出を、ヒトサイトカインアレイ(R&D systems)によってモニターした。サイトカインアレイドットブロットの結果を定量化し、下にグラフ化した。 BC−1215が、FBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させることを示す図である。PBMC細胞を2ug/mlのLPSを用いて各時点で処理してから、示したタンパク質について免疫ブロットを行った。 BC−1215が、FBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させることを示す図であり、in vitroユビキチン化アッセイを示す。精製したSCFFBXO3複合体成分を、V5−FBXL2およびユビキチン化反応成分の完全な補足物と共にインキュベートし、BC−1215の濃度の増大はポリユビキチン化したFBXL2レベルの減少を示した。 BC−1215が、FBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させることを示す図である。MLE細胞も様々な濃度のBC−1215で16時間処置した。細胞を集め、免疫ブロットに関するアッセイを行った。 BC−1215が、FBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させることを示す図である。Hela細胞を様々な濃度のBC−1215で24時間処理してから、細胞周期を解析した(BD bioscience)。 BC−1215が、FBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させることを示す図である。MLE細胞をBC−1215(10ug/ml)で24時間処理してから、COX−2活性についてアッセイした(Cayman)。 BC−1215が、内毒素敗血症性ショックモデルにおけるサイトカイン放出を阻害することを示す図である。BC−1215を、酢酸を使用して1:2のモル比で水に可溶化した;BC−1215の保存液は5mg/mlであった。C57BL6マウスを、ケタミン(80〜100mg/kg腹腔内(i.p.))及びキシラジン(10mg/kg i.p.)で深麻酔した。500ug、100ug、20ug、4ug及び0.8ugのBC−1215を腹腔内(IP)注射によってマウスに投与した。10分後に、マウスに100ugのLPS(E.coli)をIP注射によって与えた。90分後にマウスを安楽死させ、採血し、IL1−β、IL−6及びTNFαアッセイを試験した(各用量でn=3/マウス群)。 BC−1215が、盲腸結紮穿刺(CLP)敗血症モデルにおいてサイトカイン放出を阻害することを示す図である。上記のようにBC−1215を可溶化した。C57BL6マウスを、ケタミン(80〜100mg/kg IP)及びキシラジン(10mg/kg i.p.)で深麻酔した。100ugのBC−1215をIP注射によってマウスに投与した。30分後にCLPを実施した。6時間後にマウスを安楽死させ、採血し、IL1−β、IL−6及びTNFαレベルについてアッセイした(n=4〜5マウス/群、CLPに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。BC−1215(100ug)を、IP注射によってC57BL6マウスに投与した。次いでマウスを、pseudomonas(株PA103、10CFU/マウス、i.t.)でさらに18時間攻撃感染した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。BC−1215(100ug)を、IP注射によってC57BL6マウスに投与した。次いでマウスを、pseudomonas(株PA103、10CFU/マウス、i.t.)でさらに18時間攻撃感染した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。BC−1215(100ug)を、IP注射によってC57BL6マウスに投与した。次いでマウスを、pseudomonas(株PA103、10CFU/マウス、i.t.)でさらに18時間攻撃感染した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。BC−1215(100ug)を、IP注射によってC57BL6マウスに投与した。次いでマウスを、pseudomonas(株PA103、10CFU/マウス、i.t.)でさらに18時間攻撃感染した。マウスをFlexiVentによってモニターして、肺機能を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄タンパク質を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄細胞数を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。H&E染色を肺試料について実施した(n=4〜6マウス/群)。 BC−1215が緑膿菌肺炎において肺傷害を軽減させることを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。サイトカイン分泌を測定した(n=4〜6マウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。C57BL6マウスを、H1N1(10PFU/マウス、i.t.)で9日間まで攻撃感染した。BC−1215処理については、保存液(5mg/ml)を飲料水(2%ショ糖を含有)に加えて、30ug/mlの終濃度にした。FlexiVentを使用して、肺機能を5日目に測定した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。C57BL6マウスを、H1N1(10PFU/マウス、i.t.)で9日間まで攻撃感染した。BC−1215処理については、保存液(5mg/ml)を飲料水(2%ショ糖を含有)に加えて、30ug/mlの終濃度にした。FlexiVentを使用して、肺機能を5日目に測定した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。C57BL6マウスを、H1N1(10PFU/マウス、i.t.)で9日間まで攻撃感染した。BC−1215処理については、保存液(5mg/ml)を飲料水(2%ショ糖を含有)に加えて、30ug/mlの終濃度にした。FlexiVentを使用して、肺機能を5日目に測定した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。C57BL6マウスを、H1N1(10PFU/マウス、i.t.)で9日間まで攻撃感染した。BC−1215処理については、保存液(5mg/ml)を飲料水(2%ショ糖を含有)に加えて、30ug/mlの終濃度にした。H1N1(10PFU/マウス、8マウス/群)でi.t.投与したマウスの生存を研究した。マウスを注意深く経時的にモニターし、瀕死の、死亡する前の動物は直ちに安楽死させ、死亡したと記録した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄細胞数を測定した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。マウスを次いで屠殺し、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄タンパク質を測定した(n=5〜8マウス/群、H1N1に対してp<0.05)。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図であり、ビヒクル又はBC−1215で処理したマウス由来の肺の写真である。 BC−1215が、H1N1インフルエンザ肺炎の重症度を減らすことを示す図である。H&E染色を肺試料について実施した。 図15A〜15Cは、BC−1215が、TPA誘導性耳浮腫を軽減させることを示す図である。図15A〜15C.C57BL6マウスをケタミン(80〜100mg/kg i.p.)及びキシラジン(10mg/kg i.p.)で深麻酔した。TPA投与(2μg/耳)30分後に、BC−1215の20μlエタノール溶液を8、40、200ug/耳で耳に塗った。比較は、等容量のエタノール(ビヒクルコントロール)を含んでいた。TPA投与18時間後にマウスを安楽死させ、マイクロメーターを使用して耳の厚さを測定した(図15B)。耳のパンチ生検物も直ちに取得し、秤量し、グラフ化した(図15C)。 図16A〜16Cは、BC−1215が、カラゲナン誘導性足浮腫を軽減させることを示す図である。図16A〜16C.C57BL6マウスをケタミン(80〜100mg/kg i.p.)及びキシラジン(10mg/kg i.p.)で深麻酔した。マウスに25ulの生理食塩水又は25ulのカラゲナン(生理食塩水中1%)を足底下に投与し、続いて、100ugのBC−1215を2日間毎日IP注射した。マウスを安楽死させ、足の厚さおよび体積を測定した(図16B〜16C)(n=4匹のマウス/群、ビヒクルに対してp<0.05)。 図17A〜17Dは、BC−1215が、DSS誘導性結腸炎症を軽減させることを示す図である。図17A〜17C.C57BL6マウスに、3.5%デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)を含有する水を5日間まで与えた。マウスを、ビヒクル又は100ugのBC−1215のいずれかで毎日(IP注射によって)処理した。次いで、マウスを安楽死させた。結腸の長さを測定し、グラフ化した(図17A)。結腸組織はまた、ELISAによって、IL1β(図17B)およびTNFα(図17C)について解析した(n=4マウス/群、DSSに対してp<0.05)。図17D、H&E染色を結腸試料について実施した(n=4マウス/群、DSSに対してp<0.05)。 FBXO3によって触媒される新規な提唱炎症経路を示す図である。感染症又は自己免疫障害は以下の経路:FBXO3┤FBXL2┤TRAF→サイトカイン産生→組織の炎症、傷害及び浮腫、を含み得る。特に、局部的及び全身的炎症は、以前に認識されていなかったE3リガーゼ成分、FBXO3が別のE3リガーゼサブユニット、FBXL2のユビキチン化及び分解を誘発し、それによって、炎症細胞からのサイトカイン分泌を媒介するTRAFタンパク質のレベルを増大させる独特な経路によって部分的に調節される。本質的に、FBXL2は、炎症のフィードバック阻害因子であるように思われる。TRAFは、NF−κを介するサイトカイン遺伝子発現に対する重要な分子インプットであるので、FBXO3の変異又は阻害は、TRAFタンパク質の誘導を妨げ、サイトカイン産生を抑制することになる。FBXO3は、Fボックスタンパク質ユビキチンE3リガーゼの阻害剤の生成を導いた、本発明の中核としての新規な分子標的として働く。 Kirby−Bauer抗生物質試験を示す図である。BC−1215を、Mueller−Hinton寒天培地を使用する抗生物質感受性試験で試験した。簡単に述べると、様々な量のBC−1215又はゲンタマイシン(陽性コントロール)を含有する6mmの濾紙をMueller−Hinton寒天培地上に加えてから、Staphylococcus aureusに曝露した。このプレートを37度で24時間インキュベートした。ゾーンサイズを測定し、陽性の結果を示す赤丸で印をつけた。このデータは、BC−1215は、細菌性ApaGタンパク質との相互作用を通して細菌の増殖を阻害することができることを示唆する。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。PBMC細胞(1.5*10/mlで0.6ml)を、様々な濃度の各化合物と共に2ug/mlのLPSで16時間処理した。IL1β及びTNFαサイトカイン放出をELISAによってモニターして、IC50を計算した。U937単球(1.5*10/mlで0.6ml)を様々な濃度の各化合物で16時間処理した。次いで、細胞をトリパンブルーで染色して、死細胞を識別し、LD50を計算した。治療指数(TI)=LD50/IC50。赤色で印をつけた化合物は、値が高い目的物(低IC50、高LD50)であり、in vivoでのさらなる試験を必要とする。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 ベンザチン化合物及びアッセイ結果を示す表である。 図21A〜21Eは、BC−1261が、P.aeruginosa誘導性肺炎症を軽減させることを示す図である。BC−1261をi.p.注射によってマウスに投与し、次いでマウスを、P.aeruginosa(株PA103、2.5*10cfu/マウス、i.t.)又はP.aeruginosaなし(コントロール、CON)でさらに18時間直ちに攻撃感染した。次いでマウスを安楽死させ、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄タンパク質、細胞数およびサイトカイン分泌を測定した(A〜C)。D.洗浄細胞をシトシンで処理し、メイグリュンワルドギムザで染色した。E.H&E染色を肺試料について実施した。データは、n=4マウス/群、PA103に対してP<0.05を表す。 図22A〜22Cは、BC−1261が、喫煙誘導性慢性肺炎症を軽減させることを示す図である。マウスを巻タバコの煙に5週間曝露してから、1用量のBC1261(100ug)のi.p.注射を行い、18時間後に、マウスを安楽死させ、肺を生理食塩水で洗浄し、回収し、次いでホモジナイズした。洗浄タンパク質、細胞数およびサイトカイン分泌を測定した(A〜C)。データは、n=3マウス/群、コントロールに対してP<0.05を表す。 図23A〜23Dは、BC−1261が、TPA誘導性耳浮腫を軽減させることを示す図である。TPA投与(2μg/耳)30分後に、異なる用量のBC−1261をマウスの耳に様々な用量で塗った。A.ビヒクルコントロール(CON)としての等容量のエタノールとの肉眼的比較を行った。TPA投与18時間後にマウスを安楽死させ、マイクロメーターを使用して耳の厚さを測定した(B)。剖検試料も取得し、MPO活性を測定し(C)、耳浮腫を計算した(D)。データは、n=6マウス/群、TPAに対してP<0.05を表す。 図24A〜24Dは、BC−1261が、DSS誘導性急性結腸炎症を軽減させることを示す図である。A〜D.C57BL6マウスに、3.5%デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)を含有する水を5日間まで自由に与えた。マウスを、ビヒクル(コントロール[CON])又はBC−1261(150μg)のいずれかで毎日(i.p.注射によって)処理するか、又はBC−1261を30μg/mlで飲料水中に投与した(po)。次いで、マウスを安楽死させ、結腸の長さを測定し、グラフ化した(A〜B)。結腸組織を、TNFα(C)およびIL6(D)についても解析した。E.H&E染色を結腸の切片について実施した。データは、n=4マウス/群、DSSに対してP<0.05及びコントロールに対して**P<0.05を表す。 図25A〜25Jは、BC−1261が、DSS誘導性慢性結腸炎症を軽減させることを示す図である。A.最高3サイクルまでにわたり、C57BL6マウスに2%デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)を含有する水を6日間自由に与え、次いで水に切り替えた。BC−1261を30μg/mlで飲料水中に投与し、これは、7日目に開始した。実験の終わりにマウスを安楽死させ、結腸の長さを測定し、グラフ化した(B〜C)。疾患指数を測定し、グラフ化した(D)。血清サイトカインレベルを測定した(E〜F)。結腸組織サイトカインおよびMPO活性も解析した(G〜J)。データは、n=7マウス/群、コントロールに対してP<0.05を表す。 図26A〜26Cは、FBXO3−ApaGドメインとの化合物BC−1234のドッキング研究を示す図である。A.BC−1234の構造の構造を示す。B.BC−1234は、FBXO3のApaGモチーフ内のGlu64及びThr91残基と相互作用する。C.FBXO3−ApaGモチーフと相互作用する、最高のドッキングスコアを有するBC−1234の5ポーズを示す。D.BC−1234をMLE(マウス上皮細胞)でさらに試験した。簡単に述べると、MLE細胞を様々な濃度のBC−1234で16時間処理した。次いで細胞を集め、オーロラB、サイクリンD3、FBXL2及びFBXO3の免疫ブロットについてアッセイした。 図27A〜27Gは、BC−1258が、癌細胞においてG2/M停止及びアポトーシスを誘導することを示す図である。A.5つのコントロール、AML及びALLの対象由来のPBMCをRPMI培地で18時間培養した。次いで細胞を集め、溶解し、タンパク質免疫ブロットについてアッセイした。B〜D.ヒト白血病細胞(U937、K562およびTHP1細胞)を、様々な濃度のBC−1258で16時間処理した。細胞を集め、オーロラB、サイクリンD2、サイクリンD3及びFBXL2の免疫ブロットについてアッセイした。E〜F.MLE細胞を様々な濃度のBC−1258で16時間処理し、細胞を、BrdUの取り込み及び7−AAD染色によって処理し、続いてFACSによる細胞周期解析を行い(E)、2N、4N及び8N DNAのヒストグラムを定量化し、グラフ化した(F)。G.FACS解析の定量化によって、各時点でのBC−1258処理後のアポトーシス性MLE細胞のレベルが示される。 図28A〜28Iは、BC−1258が、異種移植における腫瘍増殖を抑制することを示す図である。A〜E.ヌードマウスにおけるU937腫瘍移植片の増殖に対するBC−1258及び他の化合物の効果を示す(n=4マウス/群、薬物濃度は飲料水中に30ug/ml)。パネルAは、薬物処理後の3匹のヌードマウスにおける異種移植片(矢印)の代表的な可変サイズの画像を示した。B.経時的な腫瘍体積測定(n=4マウス/群、コントロールに対してP<0.05)。D.Cの腫瘍組織を秤量し、グラフ化した(n=4マウス/群、コントロールに対してP<0.05)。E.マウスにおける3つのコントロール及び3つの薬物処理したU937移植片由来の腫瘍をエンドポイントで集め、免疫ブロットによって、オーロラB、CaM及びFBXL2タンパク質についてアッセイした。F〜I.各マウスの血清をエンドポイントで集め、クレアチニン、LDH、ALTおよびクレアチンキナーゼ活性について処理した。 ApaGの薬物結合モチーフを示す図である。 化合物BC−1261及びBC−1234とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1304とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1305とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1305とのFBXO3−ApaGの相互作用(第2の位置)を示す図である。 化合物BC−1306とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1307とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1308とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1309とのFBXO3−ApaGの相互作用を示す図である。 化合物BC−1215及びBC−1261についての毒性スクリーニングを要約する表である。
配列表
添付の配列表に載せたアミノ酸配列は、37C.F.R.1.822において定義された、アミノ酸に関する標準的な3文字コードを使用して示される。この配列表は、2013年3月11日に作成された4.47KBのASCIIテキストファイルとして提出され、参考として本明細書に組み込まれる。
専門用語
本明細書で使用する場合、単数形の用語「1つ(a)」、「1つ(an)」及び「その(the)」は、文脈において別段に明記しない限り、複数の指示物を含む。また、本明細書で使用する場合、用語「含む(comprises)」は、「含む(includes)」を意味する。
本明細書に記載のものと類似又は等価の方法及び材料を本開示の実施又は試験において使用することができるが、適切な方法及び材料を以下に記載する。さらに、材料、方法及び例は例示にすぎず、制限を意図したものではない。
本開示の様々な例を検討しやすくするために、特定の用語についての以下の説明を提供する。
「アシル」は、構造−C(O)Rを有する基であって、式中Rが、例えば、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいヘテロアリールでもよい基を指す。「低級アシル」基は、1から6個の炭素原子を含有するものである。
「アシルオキシ」は、構造−OC(O)R−を有する基であって、式中Rが、例えば、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいヘテロアリールでもよい基を指す。「低級アシルオキシ」基は、1から6個の炭素原子を含有する。
本明細書で使用する場合、「投与」は、別の人間による対象への投与又は対象による自己投与を含める。
用語「脂肪族」は、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロゲン化アルキル及びシクロアルキル基を含むと定義される。「低級脂肪族」基は、1から10個の炭素原子を有する、分枝又は非分枝の脂肪族基である。
「アルカンジイル」、「シクロアルカンジイル」、「アリールジイル」、「アルカンアリールジイル」は、脂肪族、環状脂肪族、アリール及びアルカンアリール炭化水素に由来する二価の基を指す。
「アルケニル」は、炭素及び水素のみを含有する、環状、分枝又は直鎖の基を指し、結合していてもしていなくてもよい、1つ又は複数の二重結合を含有する。アルケニル基は、無置換でも、置換されていてもよい。「低級アルケニル」基は、1から6個の炭素原子を含有する。
用語「アルコキシ」は、結合点に酸素原子を含む、1から20個の炭素原子、好ましくは1から8個の炭素原子(「低級アルコキシ」と称される)、より好ましくは1から4個の炭素原子を含む、直鎖、分枝又は環状の炭化水素構造及びそれらの組み合わせを指す。「アルコキシ基」の例は、式−ORによって表され、式中Rは、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル、アルコキシ又はヘテロシクロアルキル基で置換されていてもよい、アルキル基でもよい。適切なアルコキシ基としては、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、i−プロポキシ、n−ブトキシ、i−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシシクロプロポキシ、シクロヘキシルオキシなどが挙げられる。
「アルコキシカルボニル」は、アルコキシ置換されたカルボニル基、−C(O)OR(式中Rは、置換されていてもよいアルキル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル又は類似の部分を表す)を指す。
用語「アルキル」は、例えばメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、デシル、テトラデシル、ヘキサデシル、エイコシル、テトラコシルなどの、1から24個の炭素原子の分枝又は非分枝の飽和炭化水素基を指す。「低級アルキル」基とは、1から6個の炭素原子を有する分枝又は非分枝の飽和炭化水素である。好ましいアルキル基は、1から4個の炭素原子を有する。アルキル基は、1つ又は複数の水素原子がハロゲン、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、ヒドロキシル、アリール、アルケニル又はカルボキシルなどの置換基で置換されている「置換されたアルキル」でもよい。例えば、低級アルキル又は(C〜C)アルキルは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、iso−ブチル、sec−ブチル、ペンチル、3−ペンチル又はヘキシルでもよく;(C〜C)シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル又はシクロヘキシルでもよく;(C〜C)シクロアルキル(C〜C)アルキルは、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロヘキシルメチル、2−シクロプロピルエチル、2−シクロブチルエチル、2−シクロペンチルエチル又は2−シクロヘキシルエチルでもよく;(C〜C)アルコキシは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、iso−ブトキシ、sec−ブトキシ、ペントキシ、3−ペントキシ又はヘキシルオキシでもよく;(C〜C)アルケニルは、ビニル、アリル、1−プロペニル、2−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、1−ペンテニル、2−ペンテニル、3−ペンテニル、4−ペンテニル、1−ヘキセニル、2−ヘキセニル、3−ヘキセニル、4−ヘキセニル又は5−ヘキセニルでもよく;(C〜C)アルキニルは、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル、1−ブチニル、2−ブチニル、3−ブチニル、1−ペンチニル、2−ペンチニル、3−ペンチニル、4−ペンチニル、1−ヘキシニル、2−ヘキシニル、3−ヘキシニル、4−ヘキシニル又は5−ヘキシニルでもよく;(C〜C)アルカノイルは、アセチル、プロパノイル又はブタノイルでもよく;ハロ(C〜C)アルキルは、ヨードメチル、ブロモメチル、クロロメチル、フルオロメチル、トリフルオロメチル、2−クロロエチル、2−フルオロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル又はペンタフルオロエチルでもよく;ヒドロキシ(C〜C)アルキルは、ヒドロキシメチル、1−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシエチル、1−ヒドロキシプロピル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、1−ヒドロキシブチル、4−ヒドロキシブチル、1−ヒドロキシペンチル、5−ヒドロキシペンチル、1−ヒドロキシヘキシル又は6−ヒドロキシヘキシルでもよく;(C〜C)アルコキシカルボニルは、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブトキシカルボニル、ペントキシカルボニル又はヘキシルオキシカルボニルでもよく;(C〜C)アルキルチオは、メチルチオ、エチルチオ、プロピルチオ、イソプロピルチオ、ブチルチオ、イソブチルチオ、ペンチルチオ又はヘキシルチオでもよく;(C〜C)アルカノイルオキシは、アセトキシ、プロパノイルオキシ、ブタノイルオキシ、イソブタノイルオキシ、ペンタノイルオキシ又はヘキサノイルオキシでもよい。
「アルキニル」は、炭素及び水素のみを含有する環状、分枝又は直鎖の基を指し、1つ又は複数の三重結合を含有する。アルキニル基は、無置換でも、置換されていてもよい。「低級アルキニル」基は、1から6個の炭素原子を含有するものである。
用語「アミン」又は「アミノ」は、R及びR’が、独立に、水素又はアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル若しくはヘテロシクロアルキル基でもよい、式−NRR’の基を指す。例えば、「アルキルアミノ」又は「アルキル化アミノ」は、−R又はR’の少なくとも1つがアルキルであるNRR’を指す。
「アミノカルボニル」は、単独又は組み合わせで、アミノ基が、例えばアルキル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アルカノイル、アルコキシカルボニル、アラルコキシカルボニルなどで一又は二置換されていてもよい、アミノ置換されたカルボニル(カルバモイル)基を意味する。アミノカルボニル基は、−N(R)−C(O)−R(式中Rは置換された基又はHである)でもよい。適切なアミノカルボニル基はアセタミドである。
用語「アミド(amide)」又は「アミド(amido)」は、R及びR’が独立に、上記の水素、アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アラルキル、シクロアルキル、ハロゲン化アルキル又はヘテロシクロアルキル基である、式−C(O)NRR’によって表される。
「類似体」は、親化合物と化学構造が異なる分子であり、例えば、相同体(アルキル鎖の長さの違い又は1つ若しくは複数の同位体の含有など、化学構造若しくは質量における増分により異なる)、分子破片、1つ若しくは複数の官能基が異なる構造、又はイオン化の変化である。類似体は、親化合物から必ずしも合成されるとは限らない。誘導体は、基本構造に由来する分子である。
「動物」は、例えば哺乳動物及びトリを含むカテゴリーである、生きている多細胞脊椎生物を指す。用語、哺乳動物は、ヒトとヒト以外の哺乳動物の両方を含む。同様に、用語「対象」は、ヒトと非ヒト対象の両方を含み、トリ及びヒト以外の哺乳動物、例えば非ヒト霊長類、伴侶動物(イヌ及びネコなど)、家畜(ブタ、ヒツジ、ウシなど)、並びに大形ネコ科動物などの非飼育動物が含まれる。用語、対象は、生物の生活環のステージにかかわらず適用する。したがって、用語対象は、生物(すなわち、生物が哺乳動物であるかトリ、例えば家禽又は野鳥であるか)に応じて、in utero又はin ovoの生物に適用する。
「アリール」は、無置換でも置換されていてもよい、単環(例えば、フェニル)又は縮合多環(例えば、ナフチル又はアンスリル)を有する、一価の不飽和芳香族炭素環式基を指す。「ヘテロアリール基」は、芳香族基の環の中に組み込まれた少なくとも1つのヘテロ原子を有する芳香族基と定義される。ヘテロ原子の例としては、これらに限定されないが、窒素、酸素、硫黄及び亜リン酸が挙げられる。ヘテロアリールとしては、これらに限定はされないが、ピリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、チアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアジアゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、フラニル、キノリニル、イソキノリニル、ベンズイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、キノキサリニルなどが挙げられる。アリール又はヘテロアリール基は、これらに限定されないが、アルキル、アルキニル、アルケニル、アリール、ハライド、ニトロ、アミノ、エステル、ケトン、アルデヒド、ヒドロキシ、カルボン酸又はアルコキシを含めた1つ又は複数の基で置換されていてもよいし、アリール又はヘテロアリール基は無置換でもよい。
用語「アラルキル」は、アリール基がアルキル基の水素について置換されたアルキル基を指す。アラルキル基の例はベンジル基である。
「アリールオキシ」又は「ヘテロアリールオキシ」は、それぞれArがアリール基又はヘテロアリール基である、式−OArの基を指す。
原子座標又は構造座標は、タンパク質などの原子(散乱中心)によるX線の単色ビーム回折により得られたパターンに関する数学的方程式から導かれた数学的座標を指す。幾つかの例では、そのタンパク質は結晶状態のFBXO3タンパク質であり得る。回折データを使用して、結晶の繰り返し単位の電子密度図を計算する。電子密度図を使用して、結晶の単位格子内のそれぞれの原子の位置を確定する。一例を挙げれば、用語「構造座標」は、結晶形態のFBXO3タンパク質の原子などによるX線の単色ビーム回折により得られたパターンに関する数学的方程式から導かれるデカルト座標を指す。X線結晶解析により決定された構造座標セットは、標準誤差を伴わないことはないことを当業者なら理解する。本開示において、骨格原子を使用してスーパーインポーズした時に、約1.0オングストローム未満、例えば約0.75、又は約0.5、又は約0.25オングストロームのタンパク質骨格原子(N、Cα、C及び0)の平均二乗偏差を有する任意の構造座標セットは、(そうでないとの明確な記述がない場合)同一とみなすべきである。
用語「カルボキシレート」又は「カルボキシル」は、基−COO又は−COOHを指す。
用語「同時投与」又は「同時投与する」は、大体の同じ期間内での少なくとも1つの他の治療薬を伴うFBXO3阻害剤の投与を指し、(同時投与は、正確な同じ時点で投与することを含めるが)正確な同じ時点での投与を必要としない。したがって、同時投与は、同一日、又は別の日、又は同一週、又は別の週でもよい。FBXO3阻害剤と同じ組成物にさらなる治療薬を含むことができる。
用語「シクロアルキル」は、少なくとも3個の炭素原子で構成される非芳香族の炭素を基本とする環を指す。シクロアルキル基の例としては、これらに限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシルなどが挙げられる。用語「ヘテロシクロアルキル基」は、環の炭素原子の少なくとも1つがヘテロ原子、例えばこれらに限定されないが、窒素、酸素、硫黄又は亜リン酸で置換されている、上記で定義されたシクロアルキル基である。
用語「エステル」は、例えば、C1〜6アルキル基(「カルボキシルC1〜6アルキル」又は「アルキルエステル」)、アリール又はアラルキル基(「アリールエステル」又は「アラルキルエステル」)などで置き換えられた水素を有するカルボキシル基を指す。CO1〜3アルキル基が好ましく、例えば、メチルエステル(COMe)、エチルエステル(COEt)及びプロピルエステル(COPr)などであり、これには、それらのリバースエステル(例えば−OCOMe、−OCOEt及び−OCOPr)が含まれる。
用語「ハロゲン」は、フルオロ、ブロモ、クロロ及びヨード置換基を指す。
用語「ハロゲン化アルキル」又は「ハロアルキル基」は、これらの基に存在する1つ又は複数の水素原子がハロゲン(F、Cl、Br、I)で置換された、上記で定義されたアルキル基を指す。
用語「ヒドロキシル」は、式−OHによって表される。
「阻害する」は、疾患又は状態の完全な発達を阻害することを指す。「阻害する」は、生物活性又は結合の、コントロールに対する任意の量的又は質的な低減も指す。
「N−複素環式基」又は「N−複素環」は、少なくとも1つの窒素ヘテロ原子を含む単環式又は二環式の環又は環系を指す。環又は環系は、ヘテロ原子(複数可)に加えて1から9個の炭素原子を一般に含み、飽和でも、不飽和でも、芳香族(擬似芳香族を含める)でもよい。用語「擬似芳香族」は、厳密には芳香族ではないが、電子の非局在化によって安定化し、芳香環と同様な方法で挙動する環系を指す。芳香族には、ピロリル環などの擬似芳香環系が含まれる。
5員単環式のN−複素環の例としては、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル(1,2,3及び1,2,4オキサジアゾリルを含める)、イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル(1,2,3及び1,3,4トリアゾリルを含める)、テトラゾリル、チアジアゾリル(1,2,3及び1,3,4チアジアゾリルを含める)、並びにジチアゾリルが挙げられる。6員単環式のN−複素環の例としては、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル及びトリアジニルが挙げられる。複素環は、広い範囲の置換基で、好ましくは、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、ハロ、ヒドロキシ、メルカプト、トリフルオロメチル、アミノ、シアノ又はモノ若しくはジ(C1〜6アルキル)アミノで置換されていてもよい。N−複素環式基は、炭素環式環、例えばフェニル、ナフチル、インデニル、アズレニル、フルオレニル及びアントラセニルに縮合していてもよい。
8、9及び10員の二環式複素環の例としては、1Hチエノ[2,3−c]ピラゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンズイミダゾリル、インダゾリル、イソキノリニル、キノリニル、キノキサリニル、プリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、ベンゾトリアジニルなどが挙げられる。これらの複素環は、例えば、C1〜6アルキル、C1〜6アルコキシ、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、ハロ、ヒドロキシ、メルカプト、トリフルオロメチル、アミノ、シアノ又はモノ若しくはジ(C1〜6アルキル)アミノで置換されていてもよい。別段定義しない限り、置換されていてもよいN−複素環式基は、ピリジニウム塩及び適切な環窒素のN−オキシド形態を含む。
「ニトロ」は、構造−NOを有するR基を指す。
「R基」又は「置換基」は、典型的には水素原子の代わりに、原子又は分子中の原子に共有結合的に結合して、原子又は分子の原子の原子価要求を満たす、単一原子(例えばハロゲン原子)又は共有結合的に互いに結合した一群の2つ以上の原子を指す。R基/置換基の例としては、アルキル基、水酸基、アルコキシ基、アシルオキシ基、メルカプト基及びアリール基が挙げられる。
用語「対象」は、ヒト及び非ヒト対象の両方を含み、トリ及びヒト以外の哺乳動物、例えば非ヒト霊長類、伴侶動物(イヌ及びネコなど)、家畜(ブタ、ヒツジ、ウシなど)、及び大形ネコ科動物などの非飼育動物が含まれる。用語、対象は、生物の生活環のステージにかかわらず適用する。したがって、用語、対象は、生物(すなわち、生物が哺乳動物であるかトリ、例えば家禽又は野鳥であるかであるか)に応じて、in utero又はin ovoの生物に適用する。
「置換された」又は「置換」は、分子又はR基の水素原子を1つ又は複数のさらなるR基で置き換えることを指す。別段定義しない限り、本明細書で使用する場合、用語「置換されていてもよい」又は「随意の置換基」は、1、2、3、4又はそれ以上の基、好ましくは1、2又は3、より好ましくは1又は2の基でさらに置換されていても、されていなくてもよい基を指す。置換基は、例えば、C1〜6アルキル、C2〜6アルケニル、C2〜6アルキニル、C3〜8シクロアルキル、ヒドロキシル、オキソ、C1〜6アルコキシ、アリールオキシ、C1〜6アルコキシアリール、ハロ、C1〜6アルキルハロ(CF及びCHFなど)、C1〜6アルコキシハロ(OCF及びOCHFなど)、カルボキシル、エステル、シアノ、ニトロ、アミノ、置換アミノ、二置換アミノ、アシル、ケトン、アミド、アミノアシル、置換アミド、二置換アミド、チオール、アルキルチオ、チオキソ、スルフェート、スルホネート、スルフィニル、置換スルフィニル、スルホニル、置換スルホニル、スルホニルアミド、置換スルホンアミド、二置換スルホンアミド、アリール、arC1〜6アルキル、ヘテロシクリル及びヘテロアリール(各アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、アリール及びヘテロシクリル並びにそれらを含有する基は、さらに置換されていてもよい)から選択することができる。N−複素環の場合の随意の置換基には、これらに限定されないが、C1〜6アルキル、すなわちN−C1〜3アルキル、より好ましくはメチル、特にN−メチルも含まれ得る。
「治療有効量」は、その薬剤を用いて治療を受ける対象において所望の効果を得るのに十分な特定の薬剤の量を指す。例えば、治療量は、対象の炎症を阻害するのに十分なFBXO3阻害剤の量でもよい。理想的には、治療有効量の薬剤は、対象において実質的な細胞傷害性作用を引き起こすことなく、疾患又は状態を阻害又は治療するのに十分な量である。治療有効量の薬剤は、治療を受ける対象、病気の重症度及び治療組成物の投与方式によって決まる。
「治療」は、疾患又は病態の徴候又は症状を、それが発生し始めてから回復させる治療介入を指す。本明細書で使用する場合、疾患又は病態に関する用語「回復させる」は、任意の観察可能な治療の有益効果を指す。有益効果は、例えば、感受性の高い対象における疾患の臨床症状発症の遅延、疾患の幾つかの若しくはすべての臨床症状の重症度の低減、疾患の進行遅延、対象の全体的な健康若しくは健康状態の改善、又は特定の疾患に特異的な、当技術分野で周知である他のパラメーターによって証明することができる。フレーズ「疾患を治療する」は、例えば、癌などの疾患の危険性がある対象において、疾患の完全な発達を阻害することを指す。疾患又は状態を「予防する」は、病状若しくは状態の発達の危険性を低下させる、又は病状若しくは状態の重症度を減じる目的で、疾患の徴候を示さない又は初期兆候のみを示す対象に、組成物を予防的に投与することを指す。本明細書に開示する特定の実施形態では、治療は、対象の炎症を阻害する。
「医薬組成物」とは、1つ又は複数の開示化合物の量(例えば単位投薬量)を、1つ又は複数の無毒性の薬学的に許容される添加物(担体、希釈剤及び/又はアジュバント並びに任意の他の生物学的に活性な処方成分が含まれる)と共に含む組成物である。そうした医薬組成物は、Remington’s Pharmaceutical Sciences、Mack Publishing Co.、Easton、PA(第19版)に開示されているものなどの標準的な医薬製剤法によって調製することができる。
用語「薬学的に許容される塩又はエステル」は、例えば、これらに限定されないが、塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、リンゴ酸、酢酸、シュウ酸、酒石酸、クエン酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、マレイン酸、サリチル酸、安息香酸、フェニル酢酸、マンデル酸などを含めた無機酸及び有機酸の塩を含む、従来の手段によって調製される塩又はエステルを指す。本明細書中に開示された化合物の「薬学的に許容される塩」としては、カチオン、例えばナトリウム、カリウム、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、亜鉛から形成されるもの、及び塩基、例えばアンモニア、エチレンジアミン、N−メチル−グルタミン、リジン、アルギニン、オルニチン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、クロロプロカイン、ジエタノールアミン、プロカイン、N−ベンジルフェネチルアミン、ジエチルアミン、ピペラジン、トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン及びテトラメチル水酸化アンモニウムから形成されるものも挙げられる。これらの塩は、標準的な手順によって、例えば、遊離酸を適切な有機塩基又は無機塩基と反応させることによって調製することができる。本明細書で詳述する任意の化学化合物を、それらの薬学的に許容される塩として代わりに投与することができる。「薬学的に許容される塩」は、遊離酸、塩基及び双性イオン性形態も含める。適切な薬学的に許容される塩に関する解説は、Handbook of Pharmaceutical Salts, Properties, Selection and Use、Wiley VCH(2002)に見出すことができる。本明細書に開示する化合物がカルボキシ基などの酸性官能基を含む場合は、そのカルボキシ基に適切な薬学的に許容されるカチオン対は当業者に周知であり、アルカリ、アルカリ土類、アンモニウム、4級アンモニウムカチオンなどが挙げられる。そうした塩は当業者に知られている。「薬理学的に許容される塩」のさらなる例については、Bergeら、J.Pharm.Sci.66:1(1977)を参照されたい。
「薬学的に許容されるエステル」としては、カルボキシル基を含むように改変された、本明細書に記載の化合物に由来するものが挙げられる。in vivoで加水分解性のエステルは、ヒト又は動物の体内で加水分解されて、親の酸又はアルコールを生成するエステルである。したがって代表的なエステルとしては、エステル基のカルボン酸部分の非カルボニル部分が、直鎖若しくは分枝鎖アルキル(例えば、メチル、n−プロピル、t−ブチル若しくはn−ブチル)、シクロアルキル、アルコキシアルキル(例えばメトキシメチル)、アラルキル(例えばベンジル)、アリールオキシアルキル(例えばフェノキシメチル)、アリール(例えばハロゲン、C1−4アルキル若しくはC1−4アルコキシ若しくはアミノなどによって置換されていてもよいフェニル)から選択される、カルボン酸エステル;スルホネートエステル、例えばアルキルスルホニル若しくはアラルキルスルホニル(例えばメタンスルホニル);又はアミノ酸エステル(例えば、L−バリル又はL−イソロイシル)が挙げられる。「薬学的に許容されるエステル」としては、無機エステル、例えば、一、二又は三リン酸エステルも挙げられる。そうしたエステルでは、別段の指定がない限り、存在する任意のアルキル部分は、有利には、1から18個の炭素原子、特に1から6個の炭素原子、より詳細には、1から4個の炭素原子を含有する。そうしたエステルに存在する任意のシクロアルキル部分は、有利には、3から6個の炭素原子を含有する。そうしたエステルに存在する任意のアリール部分は、有利には、上記のカルボシクリルの定義で示すように置換されていてもよいフェニル基を包含する。したがって、薬学的に許容されるエステルとしては、C〜C22脂肪酸エステル、例えばアセチル、t−ブチル、又は長鎖直鎖若しくは分枝の不飽和若しくはω−6一不飽和脂肪酸、例えばパルモイル(palmoyl)、ステアロイルなどが挙げられる。代替のアリール又はヘテロアリールエステルとしては、ベンゾイル、ピリジルメチロイル(pyridylmethyloyl)など(これらのいずれも上記のカルボシクリルで定義されたように置換されていてもよい)が挙げられる。さらなる薬学的に許容されるエステルとしては、脂肪族L−アミノ酸エステル、例えばロイシル、イソロイシル及び特にバリルが挙げられる。
治療的使用については、化合物の塩は、対イオンが薬学的に許容されるものである。しかし、薬学的に許容されない、酸及び塩基の塩も、例えば、薬学的に許容される化合物の調製又は精製に使用され得る。
前述の薬学的に許容される酸付加塩及び塩基付加塩は、化合物が形成可能な、治療的に活性な無毒性の酸付加塩及び塩基付加塩形態を包含することが意図されている。薬学的に許容される酸付加塩は、好都合には、そうした適切な酸で塩基形態を処理することによって得ることができる。適切な酸は、例えば、無機酸、例えばハロゲン化水素酸、例えば塩酸若しくは臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸など;又は有機酸、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、乳酸、ピルビン酸、シュウ酸(すなわちエタン二酸)、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マイレン酸、フマル酸、リンゴ酸(すなわちヒドロキシブタン二酸)、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、サリチル酸、p−アミノサルチル酸、パモン酸などを包含する。逆に、前記塩形態は、適切な塩基で処理することによって遊離塩基形態に変換することができる。
適切な有機塩基及び無機塩基で処理することによって、酸性プロトンを含有する化合物をその無毒性の金属又はアミン付加塩形態に変換することもできる。適切な塩基塩形態は、例えば、アンモニウム塩、アルカリ及びアルカリ土類金属塩、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム塩など、有機塩基を含む塩、例えばベンザチン、N−メチル−D−グルカミン、ヒドラバミン塩、及びアミノ酸、例えば、アルギニン、リジンなどを含む塩を包含する。
上記で使用される用語「付加塩」は、本明細書に記載の化合物が形成可能な溶媒和化合物も包含する。そうした溶媒和化合物は、例えば水和物、アルコラートなどである。
上記で使用される用語「4級アミン」は、化合物が、化合物の塩基性窒素と適切な4級化剤、例えば、置換されていてもよいアルキルハライド、アリールハライド又はアリールアルキルハライド、例えばメチルヨウ化物又はベンジルヨウ化物などとの間の反応によって形成可能な4級アンモニウム塩を定義する。アルキルトリフルオロメタンスルホン酸、アルキルメタンスルホン酸及びアルキルp−トルエンスルホネートなどの、好適な脱離基を有する他の反応体を使用することもできる。4級アミンは、正に帯電している窒素を有する。薬学的に許容される対イオンとしては、クロロ、ブロモ、ヨード、トリフルオロアセテート及びアセテートが挙げられる。選択した対イオンは、イオン交換樹脂を使用して導入することができる。
本明細書に記載の幾つかの化合物は、その互変異性型でも存在し得る。
開示化合物のプロドラッグも本明細書で企図される。プロドラッグは、対象へのプロドラッグの投与に続いて、in vivoでの生理作用、例えば加水分解、代謝などを通して活性化合物へ化学的に変えられる、活性又は非活性の化合物である。本文全体を通して使用される用語「プロドラッグ」は、誘導体のin vivo生体内変換産物が本明細書に記載の化合物で定義された活性薬物をもたらすような、エステル、アミド及びホスフェートなどの薬理学的に許容される誘導体を意味する。プロドラッグは、好ましくは、水溶解度が優れ、生物学的利用能が増大され、in vivoで活性阻害剤に容易に代謝される。本明細書に記載の化合物のプロドラッグは、通常の操作又はin vivoのいずれかで修飾が切断されて親化合物になるように、化合物に存在する官能基を修飾することによって調製することができる。プロドラッグの作製及び使用に関する適合性及び技法は、当業者に周知である。エステルを含むプロドラッグの一般的な議論については、Svensson及びTunek、Drug Metabolism Reviews 165(1988)、並びにBundgaard、Design of Prodrugs、Elsevier(1985)を参照されたい。
用語「プロドラッグ」は、プロドラッグが対象に投与される時に本発明の活性な親薬物をin vivoで放出する、任意の共有結合的に結合した担体を含むことも意図される。プロドラッグは、活性薬剤の医薬と比較して、溶解度及び生物学的利用能などの特質が高められていることが多いので、本明細書に開示する化合物は、プロドラッグ形態で送達することができる。したがって、本明細書中に開示された化合物のプロドラッグ、プロドラッグの送達方法及びそうしたプロドラッグを含有する組成物も企図される。典型的には、開示化合物のプロドラッグは、通常の操作又はin vivoのいずれかで修飾が切断されて親化合物をもたらすように、1つ又は複数の化合物に存在する官能基を修飾することによって調製される。プロドラッグは、in vivoで切断されて、それぞれ対応するアミノ及び/又はホスホネート基を生じる任意の基で官能化された、ホスホネート及び/又はアミノ基を有する化合物を含む。プロドラッグの例としては、限定はされないが、アシル化されたアミノ基及び/又はホスホネートエステル若しくはホスホネートアミド基を有する化合物が挙げられる。特定例としては、プロドラッグは、低級アルキルホスホネートエステル、例えばイソプロピルホスホネートエステルである。
開示化合物の保護された誘導体も企図される。開示化合物と共に使用するための種々の適切な保護基が、Greene and Wuts、Protective Groups in Organic Synthesis;第3版;John Wiley&Sons、New York、1999に開示されている。
一般に、保護基は、分子の残りの部分に影響を及ぼさない条件下で除去される。こうした方法は、当技術分野で周知であり、酸性加水分解、水素化分解などを含む。1つの好ましい方法は、例えば遊離ホスホネートをもたらすためのTMS−Br媒介性エステル切断における、Lewisの酸性条件を使用するホスホネートエステルの切断などの、エステルの除去を含む。第2の好ましい方法は、アルコール、酢酸など又はそれらの混合物などの適切な溶剤系においてパラジウム炭素を利用する水素化分解によるベンジル基の除去などの、保護基の除去を含む。t−ブトキシカルボニル保護基を含めたt−ブトキシ系の基は、水、ジオキサン及び/又は塩化メチレンなどの適切な溶剤系中で、HCl又はトリフルオロ酢酸などの無機酸又は有機酸を利用して除去することができる。アミノ及びヒドロキシ官能アミノを保護するのに適した別の例示的な保護基はトリチルである。他の従来の保護基が知られており、適切な保護基は、Greene及びWuts、Protective Groups in Organic Synthesis;第3版;John Wiley&Sons、New York、1999を参照して、当業者が選択することができる。アミンが脱保護される場合は、得られた塩は容易に中和されて、遊離アミンをもたらすことができる。同様に、ホスホン酸部分などの酸部分が曝露される場合は、化合物は、酸化合物又はその塩として分離され得る。
本明細書中に開示された化合物の特定例としては1つ又は複数の不斉中心が挙げられ、したがって、これらの化合物は、異なる立体異性型で存在し得る。したがって、化合物及び組成物は、それぞれの純粋な鏡像異性体又はラセミ混合物を含めた、立体異性混合物として提供され得る。特定の実施形態では、本明細書に開示する化合物は、90%鏡像体過剰率、95%鏡像体過剰率、97%鏡像体過剰率、又はさらに99%を越える鏡像体過剰率などで、例えばエナンチオピュアな形態などで、実質的にエナンチオピュアな形態で合成されるか、又はその形態であるように精製される。
幾つかの実施形態では、置換されている基(例えば置換アルキル)は、置換されている基(例えば置換アリール)で置換されてもよい。幾つかの実施形態では、互いに連結している置換基の数が2個に限定される(例えば、置換アルキルが置換アリールで置換され、アリールに存在する置換基はこれ以上置換されない)。幾つかの実施形態では、置換基は別の置換基で置換されない(例えば、置換アルキルは無置換のアリールで置換される)。
概要
病原体が、比較的最近同定されたFBXO3(配列番号1)と呼ばれるユビキチンE3リガーゼサブユニットを活性化し、これは、FBXL2と呼ばれる、比較的最近同定された別のユビキチンE3リガーゼサブユニットをユビキチン化し、プロテアソーム分解を媒介するのに十分であることが発見された。さらに、FBXL2が、タンパク質のTRAFファミリーを、上皮及び単球においてそれらを取り除くために標的化することによって、炎症における「ブレーク」として機能することも発見された。したがって、病原体は、FBXO3の活性化を介して、FBXL2をユビキチン化及び分解し、その結果、免疫反応性のTRAFを増加させ、サイトカイン産生を増大させ、肺安定性を損なわせる。特に、本明細書に開示するデータは、i)FBXL2は、6つのTRAFファミリータンパク質(TRAF1〜6)をユビキチン化及び分解の標的にすること、(ii)FBXO3は、特異的に、FBXL2をユビキチン化及び分解の標的にすること、(iii)グリコーゲンシンターゼキナーゼ(GSK3β)がFBXL2をリン酸化し、その結果、FBXO3がFBXL2をユビキチン化するための、新規な分子シグナルとして働くこと、及び(iv)野生型(Wt)FBXO3と比較して、天然に存在するFBXO3点変異体(FBXO3V220I)の発現は、P.aeruginosa感染後にサイトカイン産生を刺激せず、FBXO3V220Iの発現は、肺炎のマウスモデルにおいて炎症性肺傷害の重症度を減らすことを示す。
FBXO3の発見は、それが、哺乳類タンパク質で認められない細菌様の分子シグネチャーをその3次構造内に含有するので、特に重要である。ApaGと呼ばれるこのモチーフは、FBXO3活性をブロックし、TRAFレベルを天然レベルまで低減させ、ヒト細胞からのサイトカイン放出を大きく阻害し、敗血症動物モデルにおいて炎症の重症度を減らす、本明細書中に開示された、非常に独特な、選択的な系統の小分子療法の開発につながった。試験時にヒト末梢血単核球からのリポ多糖(LPS)誘導性サイトカイン分泌を弱める、FBXO3の一連の小分子阻害剤を生成した。一実施形態では、FBXO3阻害剤BC−1215は、幾つかの動物モデルにおいて、炎症を阻害し、組織損傷を予防する。
サイトカインシグナル伝達に関する先天免疫の新しい分子モデルを本明細書に提供する。TRAFタンパク質シグナル伝達を通してサイトカイン応答に新しく関連づけられた、以前に十分に特徴づけされていない2種のタンパク質(FBXO3、FBXL2)が発見された。本明細書に開示する研究は、FBXL2−TRAF−サイトカイン系を活性化すると思われる酵素的挙動をするFBXO3を明らかにする最初のものである。以前に認識されていなかった、TRAF炎症経路におけるFBXO3の活性の新規な機構に基づいて、本明細書に開示する薬剤は、Fボックスタンパク質内の独特な原核生物の分子シグネチャーを標的にする。FBXO3の非常に選択的な小分子阻害剤として働き、且つ敗血症性ショック、肺炎及び他の炎症性状態の予防及び治療に有用であり得るベンザチン化合物を本明細書に開示する。
化合物
一実施形態では、FBXO3阻害剤が本明細書に開示される。例示的なFBXO3阻害剤としては、ベンザチン化合物、置換されていてもよいジアミノアルカン(例えば1,10−ジアミノデカン)、置換されたキノリン(例えば、キニジン、ヒドロキシクロロキン、プリマキン)、ヘマトキシリン、テトラメチレンビス、ナフサカイン、アンピシリン及びエリプチン並びに薬学的に許容されるそれらの塩及びエステルが挙げられる。
ベンザチン化合物は、ベンザチンでもよいし、ベンザチン類似体でもよい。特定の実施形態では、ベンザチン化合物はベンザチンペニシリンではない。特定の実施形態では、ベンザチン類似体は、二価のジアミンコア部分、二価のジアミンコア部分の第1末端における第1アリール含有部分、及び二価のジアミンコア部分の第2末端における第2アリール含有部分を含む。ジアミン基の各アミノ基は、個別に−NH−でも−NR−でもよく、式中Rは記載したような置換基、例えば低級アルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、アシル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アリール、カルボキシル又はエステルである。二価のジアミンコア部分は、2つのアミノ基の間に位置する、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルを含んでいてもよい。特定の実施形態では、ジアミンの2つのアミノ基は、炭素原子と共にヘテロアリールジイル基を形成することができる。末端アリール含有基は、それぞれ個別に、アラルキル基(好ましくはベンジル基)又はN−ヘテロアラルキル基、例えば−アルキル−ピラジニル、−アルキル−ピリミジニル、−アルキル−ピリダジニル又は−アルキル−ピリジニルでもよい。アラルキル基のアリール環は、置換されていてもよいN−複素環式基で置換されていてもよい。特定の実施形態では、置換されていてもよいN−複素環式基は、二価のジアミンコア部分へのアラルキル基の結合点とはパラの環位置に位置する。
例示的なベンザチン類似体としては、置換されていてもよいN−複素環式置換ベンザチンが挙げられる。特定の実施形態では、ベンザチン類似体は、2つのフェニル環を含み、これらのフェニル環の少なくとも1つ、好ましくは両方が、置換されていてもよいN−複素環式基で置換され、置換されていてもよいN−複素環式基は同じでも異なっていてもよい。特定の実施形態では、置換されていてもよいN−複素環式基は、ベンザチン分子スキャフォールドへのフェニル環の結合点とはパラの環位置に位置する。
例示的なN−複素環式基としては、例えば、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル(1,2,3;1,2,4;及び1,3,4オキサジアゾリルを含める)、イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル(1,2,3及び1,3,4トリアゾリルを含める)、テトラゾリル、チアジアゾリル(1,2,3及び1,3,4チアジアゾリルを含める)、ジチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル及びトリアジニルが挙げられる。特に好ましいN−複素環式基としては、イミダゾリル、ピリジル、ピラゾリル、オキサジアゾリル及びピリミジニルが挙げられる。
ベンザチン類似体又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルは、式I:
(式中、Xは二価又は四価の連結部分であり、
〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
の構造を有してもよい。
式Iの特定の実施形態では、Xは、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである。例えば、Xは、−C2n−(式中、nは1から10、より好ましくは2から5である)の構造を有するアルカンジイルでもよく、Xは、−C10−シクロアルカンジイルでもよく、又はXは、−C−アリールジイルでもよい。特に好ましいX部分は−CH−CH−である。
式Iの特定の実施形態では、Xは、スピロ構造に由来する四価部分であり、ジアミンコアの窒素原子はスピロ構造のN−ヘテロ原子を形成する。例えばXは、ジアミンと共にジアザスピロデカンを形成することができる。ジアザスピロデカンの例は以下の式VIに示される。
式Iの特定の実施形態では、R〜R10の少なくとも1つはHではない。式Iの特定の実施形態では、R又はRの少なくとも1つは、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである。式Iの特定の実施形態では、R又はRの少なくとも1つ、好ましくはR及びRの両方は、無置換のアルコキシ、アリール置換アルコキシ、ハロ置換アルコキシ、アリール、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである。式Iの特定の実施形態では、R〜R10の少なくとも1つは、N−複素環式基、特に5員又は6員N−複素環式基である。式Iの特定の実施形態では、R又はRの少なくとも1つ、好ましくはR及びRの両方は、N−複素環式基、特に5員又は6員N−複素環式基である。例示的なN−複素環式基としては、例えば、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、(1,2,3;1,2,4;及び1,3,4オキサジアゾリルを含める)イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル(1,2,3及び1,3,4トリアゾリルを含める)、テトラゾリル、チアジアゾリル(1,2,3及び1,3,4チアジアゾリルを含める)、ジチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル及びトリアジニルが挙げられる。特に好ましいN−複素環式基としては、イミダゾリル、ピリジル、ピラゾリル及びピリミジニルが挙げられる。特に好ましいN−複素環式基としては、イミダゾリル、ピリジル及びピラゾリルが挙げられる。式Iの特定の実施形態では、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれHである。式Iの特定の実施形態では、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれHであり、Xは、置換されていてもよいアルカンジイルであり、R及びRは、それぞれ個別に、置換されていてもよい5員又は6員N−複素環式基である。式Iの特定の実施形態では、R及びRはそれぞれ同じ基である。
さらなる実施形態では、式II:
(式中、Xは二価の連結部分であり、
〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシであり、但し、R又はRの少なくとも1つが、置換されていてもよいアルキル、置換されたアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基又はハロゲンである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが本明細書に開示される。
式IIの特定の実施形態では、Xは、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである。例えば、Xは、−C2n−(式中、nは1から10、より好ましくは2から5である)の構造を有するアルカンジイルでもよく、Xは、−C10−シクロアルカンジイルでもよく、Xは、−C−アリールジイルでもよい。特に好ましいX部分は、−CH−CH−である。
式IIの特定の実施形態では、R〜R10の少なくとも1つは、N−複素環式基、特に5員又は6員N−複素環式基である。式IIの特定の実施形態では、R又はRの少なくとも1つ、好ましくはR及びRの両方は、N−複素環式基、特に5員又は6員N−複素環式基である。例示的なN−複素環式基としては、例えば、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、(1,2,3;1,2,4;及び1,3,4オキサジアゾリルを含める)イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル(1,2,3及び1,3,4トリアゾリルを含める)、テトラゾリル、チアジアゾリル(1,2,3及び1,3,4チアジアゾリルを含める)、ジチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル及びトリアジニルが挙げられる。特に好ましいN−複素環式基としては、イミダゾリル、ピリジル、ピラゾリル、オキサジアゾリル及びピリミジニルが挙げられる。特に好ましいN−複素環式基としては、イミダゾリル、ピリジル及びピラゾリルが挙げられる。式IIの特定の実施形態では、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれHである。式IIの特定の実施形態では、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれHであり、Xは、置換されていてもよいアルカンジイルであり、R及びRは、それぞれ個別に、置換されていてもよい5員又は6員N−複素環式基である。式IIの特定の実施形態では、R及びRはそれぞれ同じ基である。
さらなる実施形態では、
式III:
(式中、Xは二価の連結部分であり、
〜R及びR〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが本明細書に開示される。
式IIIの特定の実施形態では、Xは、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである。例えば、Xは、−C2n−(式中、nは1から10、より好ましくは2から5である)の構造を有するアルカンジイルでもよく、Xは、−C10−シクロアルカンジイルでもよく、Xは、−C−アリールジイルでもよい。特に好ましいX部分は、−CH−CH−である。式IIIの特定の実施形態では、R〜R及びR〜R10は、それぞれ個別にHである。
さらなる実施形態では、式IV:
(式中、Xは二価の連結部分であり、
〜R及びR〜Rは、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが本明細書に開示される。
式IVの特定の実施形態では、Xは、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである。例えば、Xは、−C2n−(式中、nは1から10、より好ましくは2から5である)の構造を有するアルカンジイルでもよく、Xは、−C10−シクロアルカンジイルでもよく、Xは、−C−アリールジイルでもよい。特に好ましいX部分は、−CH−CH−である。式IVの特定の実施形態では、R〜R及びR〜R10は、それぞれ個別にHである。
さらなる実施形態では、式V:
(式中、Xは上記の二価の連結部分であり、
20及びR21は、それぞれ個別に、水素、低級アルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、アシル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アリール、カルボキシル又はエステルから選択され、
22及びR23は、それぞれ個別に、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいN−複素環から選択され、但し、R22又はR23の少なくとも1つは、置換されていてもよいN−複素環である)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルも本明細書に開示される。
式Vの特定の好ましい実施形態では、R23はN−複素環であり、R22はN−複素環置換フェニル、特に、パラ置換されたN−複素環フェニルである。
さらなる実施形態では、式VI:
(式中、Ar及びArは、それぞれ独立に、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいN−複素環式基である。例示的なN−複素環式基としては、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル及びトリアジニルが挙げられる。アリール(特にフェニル)又はN−複素環式基(特にピリミジニル)は、アルキル(特に低級アルキル)、アルコキシ(特にメトキシ)、アミノカルボニル(特にアセタミド)、ハロゲン又はアルキル置換チオール(特に−S−CHCH)で置換されていてもよい)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルも本明細書に開示される。
さらなる実施形態では、式VII:
(式中、Xは二価又は四価の連結部分であり、
31〜R35は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシであり、
36は、水素、置換されていてもよい低級アルキル、置換されていてもよいアルコキシ、ヒドロキシ、アシル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、置換されていてもよいアリール、カルボキシル又は置換されていてもよいエステルである)
の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルも本明細書に開示される。
式VIIの特定の実施形態では、Xは、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである。例えば、Xは、−C2n−(式中、nは1から10、より好ましくは2から5である)の構造を有するアルカンジイルでもよく、Xは、−C10−シクロアルカンジイルでもよく、Xは、−C−アリールジイルでもよい。特に好ましいX部分は、−CH−CH−である。
式VIIの特定の実施形態では、Xは、スピロ構造に由来する四価部分であり、ジアミンコアの窒素原子はスピロ構造のN−ヘテロ原子を形成する。例えば、Xはジアミンと共に、ジアザスピロデカンを形成することができる。ジアザスピロデカンの例は上記の式VIに示される。
式VIIの特定の実施形態では、R31〜R35の少なくとも1つはHではない。式VIIの特定の実施形態では、R又はRの少なくとも1つが、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである。式Iの特定の実施形態では、R34は、無置換のアルコキシ、アリール置換アルコキシ、ハロ置換アルコキシ、アリール、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである。
式VIIの特定の実施形態では、R36は、水素、低級アルキル(特にメチル、エチル又はブチル)、メトキシ、ヒドロキシ、−C(O)R40(R40は低級アルキルである)、−OC(O)R41−(R41は低級アルキルである)、−C(O)OR42(R42は低級アルキルである)、フェニル又は−COOHである。
式I−VIIの特定の実施形態では、化合物は塩の形態でもよい。例えば、ベンザチン化合物構造内のジアミン部分は、アニオン、例えばアセテート(例えば、化合物BC−1215 HAc)、カルボネート、ハライド、シトレート、ニトレート、ニトライト、ホスフェート、ホスホネート、スルフェート、スルホネート又は乳酸と共に塩を形成することができる。特定の実施形態では、式I−VIIの化合物は水溶性であるので、その塩形成を可能にする。化合物の水溶性はまた、肺、経口投与用のエアロゾル送達又は局所投与用の乳濁剤中への化合物の処方を可能にする。
式I及びIIの例示的化合物を図20の表1に示す。
例示的化合物を以下にも示す。
使用方法
一実施形態では、本明細書に開示する化合物は、炎症性障害、特にサイトカイン放出、特にサイトカインストームによって媒介される炎症性障害を治療するために使用することができる。例えば、本明細書に開示する化合物は、毒性のある病原体に感染した後に、宿主細胞の傷害、又は関連した免疫エフェクター細胞(T細胞、マクロファージなど)上の受容体を活性化する刺激物質に反応して多量の循環炎症性サイトカインの分泌をもたらす高度に活性化された免疫系を特徴とする多くのヒト疾患の根底にある炎症性障害を治療するために使用することができる。こうした感染性障害の主な特色は、サイトカイン放出のバースト、すなわちマクロファージ、リンパ球及びPMNを含めた炎症誘発性細胞からのサイトカインストームである。多くの状態において、サイトカインストームは拡大され(高サイトカイン血症)、免疫反応を致命的にし、免疫エフェクター細胞を絶えず活性化し続け、深刻な組織傷害をもたらす、持続的及び超生理的なレベルのTNFα、IL−β及びIL−6を産生する。本明細書に開示する化合物は、炎症性サイトカイン(例えば、TNFα、IL−β、及び/又はIL−6)の放出を阻害することができる。特定の実施形態では、本明細書に開示する化合物は、多くの傷害性サイトカインに汎反応性である。本明細書に開示する化合物は、対象において、炎症を阻害し、組織損傷(例えば肺傷害、特に、細菌性感染由来の肺傷害)を予防する。例えば、本明細書に開示する化合物は、高サイトカイン血症を阻害することができ、並びに/又は超生理的レベルのTNFα、IL−β、及び/若しくはIL−6、若しくは関連した傷害性分子を防止する又は減じることができる。
本明細書に開示する化合物によって治療することができる炎症性障害としては、炎症性成分を持つ任意の障害が挙げられる。例示的な炎症性障害としては、急性及び慢性の炎症障害、例えば喘息、慢性閉塞性肺疾患、肺線維症、肺臓炎(過敏性肺臓炎及び放射線肺臓炎を含める)、肺炎、嚢胞性線維症、乾癬、関節炎/関節リウマチ、鼻炎、咽頭炎、膀胱炎、前立腺炎、皮膚炎、枯草熱を含めたアレルギー、腎炎、結膜炎、脳炎、髄膜炎、眼球炎、ブドウ膜炎、胸膜炎、心膜炎、心筋炎、アテローム性動脈硬化症、ヒト免疫不全ウイルス関連炎症、糖尿病、骨関節症、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患(クローン病、潰瘍性大腸炎)/大腸炎、敗血症、脈管炎、滑液包炎、結合組織病、自己免疫疾患、例えば全身性エリテマトーデス(SLE)、リウマチ性多発筋痛症、強皮症、ウェゲナー肉芽腫症、側頭動脈炎、脈管炎、クリオグロブリン血症、及び多発性硬化症、ウイルス若しくはインフルエンザ誘導性炎症、又は浮腫が挙げられる。本明細書に開示する化合物は、敗血症、肺炎、インフルエンザ誘導性炎症、浮腫、神経症、大腸炎、関節炎、クローン病、糖尿病、皮膚、眼及び耳の炎症(例えば、乾癬、ブドウ膜炎/眼球炎、外耳炎)、全身性エリテマトーデス(SLE)、及び全身性エリテマトーデス(SLE)を治療するのに特に有効であり得る。本明細書に開示する化合物は、例えば、Pseudomonas aeruginosa、Staphylococcus aureus、Streptococcus pneumoniae、Haemophilus influenza又はEscherichia coliによる病原性感染によって誘導される炎症及び組織損傷を治療するのに有用であり得る。本明細書に開示する化合物は、敗血症又は肺炎を治療するのに特に有効であり得る。
本明細書に開示する特定の実施形態では、化合物は抗菌剤でもよい。この化合物は、例えば、Pseudomonas aeruginosa、Staphylococcus aureus、Streptococcus pneumoniae、Haemophilus influenza、又はEscherichia coliの細菌増殖を阻害する(静菌剤として機能する)ことができる。この化合物は、細菌性ApaGタンパク質との相互作用を通して細菌の増殖を阻害することができる。この化合物を対象に投与することによって、対象において細菌の増殖を阻害することができる。目的物の表面に化合物を投与又は適用することによって、目的物の表面(例えば、食品、手術用具、台所の表面、病院の表面)での細菌増殖を阻害することができる。
特定の実施形態では、本明細書に開示する化合物は、他のFBXO3媒介性障害又は傷害、例えば、マラリア、有毒な肺曝露、癌、アルツハイマー病又は熱傷関連傷害などを治療するために使用することができる。例示的な癌としては、白血病、リンパ腫、気管支癌、乳房、結腸、卵巣、甲状腺、膵臓、胃及び前立腺の腺癌、扁平上皮癌、小細胞癌、黒色腫、肉腫及び転移性の癌が挙げられる。FBXO3阻害剤はFBXL2をアップレギュレートするので、FBXO3阻害剤治療の際に、FBXL2の他の基質、例えばサイクリンD2/3、オーロラBタンパク質が分解されるであろう。サイクリンD2/3及びオーロラBは、十分に説明されている腫瘍性タンパク質であるので、FBXO3阻害剤は、サイクリン及びオーロラBタンパク質の阻害を通して癌増殖を阻害することができる。
本明細書に開示される別の実施形態は、対象において炎症性サイトカイン放出を阻害するための方法であって、FBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含む方法である。FBXO3阻害剤はFBXO3活性を阻害し、細胞中のTRAFタンパク質のレベルを低減させ、細胞からのサイトカイン放出を阻害し、敗血症の対象において炎症の重症度を減らす。特定の実施形態では、FBXO3阻害剤は、感染症などのサイトカイン誘導性事象を被ったことがある対象において、細胞中のTRAFタンパク質(例えば、TRAF2、TRAF5及びTRAF6)の濃度を低減させる。TRAF媒介性サイトカイン放出を標的化することによって、FBXO3阻害剤は、複数の生物学的経路で炎症を抑制するが、単一のサイトカインを標的にする抗炎症剤と比較してより広範な全身作用を与える、コルチコステロイドの激しい長期の作用を回避することができる。特定の実施形態では、FBXO3阻害剤で治療した対象の炎症性血球の解析によって、TRAFタンパク質のレベルの低減が示される。
特定の実施形態では、本明細書に開示する化合物は、哺乳類宿主細胞内の他のタンパク質で同定されていない、FBXO3内に同定された「細菌様」の分子シグネチャー(ApaGドメイン(配列番号1、残基278〜400))を標的にする。この特色は、オフターゲットの作用が制限された薬物選択性を与える可能性があるので、非常に魅力的である。特に、本明細書に開示する化合物などのFBXO3阻害剤は、FBXO3タンパク質のApaGドメインキャビティをふさぐ。
FBXO3−ApaGモチーフの3D構造を、Xanthomonas axonopodis pv.Citri由来のApaGタンパク質(2F1E.pdb)の結晶構造に基づく相同性モデルから作製した。特定の実施形態では、FBXO3阻害剤は、ApaGドメインキャビティに位置するアミノ酸残基Y308、N335、E341、T368及びS370と接触及び相互作用する。例えば、FBXO3阻害剤は、水素結合、ファンデルワールス力、塩橋形成、又は共有結合を介してアミノ酸残基と結合することができる。特定の実施形態では、FBXO3阻害剤は、グルタミン酸341のカルボキシル基から4オングストローム以内に塩橋を形成する、少なくとも1つのアミン基、並びにスレオニン368の水酸基、セリン370の水酸基、アスパラギン335のカルボキサミド基、及びチロシン308の水酸基から3オングストローム以内に水素結合を形成する、少なくとも1つの窒素又は酸素を含有する基を含む。
特定の実施形態では、対象は、FBXO3阻害剤を用いる治療を必要としているか、又はその治療を必要としていると認識されている。FBXO3阻害剤を用いる治療を受け入れやすいとして、対象を選択することができる。例えば、対象は、少なくとも2種の異なる炎症性サイトカインによって引き起こされる炎症を阻害する抗炎症剤を必要としている可能性がある。
現在、合成グルココルチコイドが幅広い炎症性障害の治療において使用されており、その主な抗炎症性機構は、リポコルチン1合成をブロックすること、続いてホスホリパーゼA2作用を抑制すること、及び2クラスの炎症誘発性生成物、例えばプロスタグランジン及びロイコトリエンのレベルをモジュレートすることを含む。しかし、グルココルチコイドはin vivoで多くの他の標的タンパク質を有するので、オフターゲットの作用を伴うその非特異性は、種々の有害作用、例えば高血糖症、インスリン抵抗性、真性糖尿病、骨粗鬆症、白内障、不安症、うつ病、大腸炎、高血圧、卒中、勃起不全、性腺機能低下症、甲状腺機能低下症、無月経及び網膜症を引き起こす可能性がある。FBXO3阻害剤の新規な選択的機構に基づいて、本明細書に開示する化合物は、強力なin vivo活性を伴うより優れた毒性プロファイルを提供することができる。
本明細書に開示する化合物は、比較的新しいE3リガーゼサブユニット、FBXO3、及びその下流の標的、TRAFタンパク質を通して炎症を調節する。したがって、これは、グルココルチコイド及び非ステロイド性抗炎症剤(NSAID)などの現行の抗炎症剤と全く異なる作用機構を意味する。
医薬組成物
本開示の別の態様は、対象に投与するために調製される医薬組成物を含み、これは、治療有効量の本明細書に開示する化合物の1つ又は複数を含む。特定の実施形態では、医薬組成物は、炎症、特にサイトカイン誘導性炎症を治療するのに有用である。開示化合物の治療有効量は、投与経路、対象の種及び治療を受ける対象の身体的特性によって決まる。考慮され得る特定の因子としては、疾患の重症度及びステージ、体重、食事及び併用薬物療法が挙げられる。開示化合物の治療有効量を決定するためのこれらの因子の関連性は、当業者が理解している。
対象に投与するための医薬組成物は、選択した分子に加えて、少なくとも1つのさらなる薬学的に許容される添加物、例えば、担体、増粘剤、希釈剤、緩衝液、保存剤、表面活性剤などを含むことができる。医薬組成物は、1つ又は複数のさらなる活性成分、例えば抗菌剤、抗炎症剤、麻酔薬などを含むこともできる。これらの製剤に有用な薬学的に許容される担体は、慣用されている。Remington’s Pharmaceutical Sciences、E.W. Martin、Mack Publishing Co.、Easton、PA、第19版(1995)に、本明細書に開示される化合物の医薬送達に適した組成物及び製剤が記載されている。
一般に、担体の性質は、用いられる特定の投与様式によって決まる。例えば、非経口製剤は、ビヒクルとして、医薬として及び生理学的に許容される液体、例えば水、生理的食塩水、平衡塩類溶液、水性デキストロース、グリセロールなどを含む注射可能な液体を通常含有する。固形組成物(例えば、散剤、丸剤、錠剤又はカプセル剤形態)については、従来の無毒性の固体担体は、例えば、医薬品グレードのマンニトール、ラクトース、デンプン又はステアリン酸マグネシウムを含むことができる。生物学的に中性な担体に加えて、投与される医薬組成物は、少量の無毒性の補助物質、例えば湿潤剤又は乳化剤、保存剤及びpH緩衝剤など、例えば酢酸ナトリウム又はソルビタンモノラウレートを含有することができる。
本明細書に開示する医薬組成物には、開示化合物の薬学的に許容される塩及び/又は溶媒和化合物から形成されるものが含まれる。薬学的に許容される塩には、薬学的に許容される無機又は有機の塩基及び酸に由来するものが含まれる。特定の開示化合物は、酸と共に酸−塩基塩を形成することができる少なくとも1つの塩基性基を有する。塩基性基の例としては、これらに限定されないが、アミノ及びイミノ基が挙げられる。そうした塩基性基と共に塩を形成することができる無機酸の例としては、これらに限定されないが、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸又はリン酸などの鉱酸が挙げられる。塩基性基はまた、有機カルボン酸、スルホン酸、スルホ酸若しくはホスホ酸若しくはN−置換スルファミン酸、例えば酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、コハク酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、メチルマレイン酸、フマル酸、リンゴ酸、酒石酸、グルコン酸、グルカル酸、グルクロン酸、クエン酸、安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、2−フェノキシ安息香酸、2−アセトキシ安息香酸、エンボン酸、ニコチン酸又はイソニコチン酸と、加えて、アミノ酸、例えばα−アミノ酸と、さらに、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、2−ヒドロキシメタンスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、ベンゼンジスルホン酸、4−メチルベンゼンスルホン酸、ナフタレン−2−スルホン酸、2−若しくは3−ホスホグリセリン酸、グルコース−6−リン酸若しくはN−シクロヘキシルスルファミン酸(シクラメートを形成する)と、又は他の酸性有機化合物、例えばアスコルビン酸と塩を形成することができる。特に、医薬分野で周知の多くの他の酸の中で、適切な塩としては、カリウム及びナトリウムなどのアルカリ金属、カルシウム及びマグネシウムなどのアルカリ土類金属に由来するものが挙げられる。
特定の化合物は、無機塩基又は有機塩基と共に酸−塩基塩を形成することができる少なくとも1つの酸性基を含む。無機塩基から形成される塩の例としては、カリウム及びナトリウムなどのアルカリ金属、カルシウム及びマグネシウムなどを含めたアルカリ土類金属を有する本明細書中に開示された化合物の塩が挙げられる。同様に、有機塩基、例えばアミン(本明細書で使用する場合、アミンを指す用語は、遊離アミンが意図されることを文脈上明示しない限り、その共役酸を含むと理解されたい)を有する酸性化合物の塩が企図され、これには、塩基性アミノ酸、脂肪族アミン、複素環式アミン、芳香族アミン、ピリジン、グアニジン及びアミジンと共に形成される塩が含まれる。脂肪族アミンのうち、非環状の脂肪族アミン、並びに環状及び非環状のジ−及びトリ−アルキルアミンが、開示化合物で使用するのに特に適する。加えて、4級アンモニウム対イオンも使用することができる。
本化合物で使用するのに適切なアミン塩基(及びその対応するアンモニウムイオン)の特定例としては、限定はされないが、ピリジン、N,N−ジメチルアミノピリジン、ジアザビシクロノナン、ジアザビシクロウンデセン、N−メチル−N−エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、モノ−、ビス−又はトリス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、2−ヒドロキシ−tert−ブチルアミン、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン、N,N−ジメチル−N−(2−ヒドロキシエチル)アミン、トリ−(2−ヒドロキシエチル)アミン及びN−メチル−D−グルカミンが挙げられる。「薬理学的に許容される塩」のさらなる例については、Bergeら、J.Pharm.Sci.66:1(1977)を参照されたい。
本明細書に開示する化合物は、結晶化することができ、単一の結晶形態で又は様々な結晶多形体の組み合わせとして提供することができる。そのため、1つ又は複数の物理的形態、例えば様々な結晶形態、結晶性、液晶性又は非結晶性の(アモルファスの)形態で化合物を提供することができる。化合物のそうした様々な物理的形態は、例えば、再結晶用の様々な溶剤又は様々な溶剤混合物を使用して調製することができる。あるいは又はさらに、様々な多形体を、例えば、様々な温度で再結晶化することによって、及び/又は再結晶の間の冷却速度を変化させることによって、調製することができる。多形体の存在は、X線結晶解析によって、又は場合によっては別の分光学的な技法、例えば固相NMR分光法、IR分光法によって、又は示差走査熱量測定法によって決定することができる。
医薬組成物は、経口、直腸、鼻腔内、肺内又は経皮送達を含めた種々の粘膜投与様式によって、又は他の表面への局所送達によって対象に投与することができる。場合により、組成物は、筋肉内、皮下、静脈内、動脈内、関節内、腹腔内、髄腔内、脳室内又は非経口的経路を含めた非粘膜経路によって投与することができる。他の別の実施形態では、対象由来の細胞、組織又は器官に直接曝露することによって、ex vivoで化合物を投与することができる。
医薬組成物を製剤化するために、化合物を、様々な薬学的に許容される添加物、及び化合物の分散用の基材又はビヒクルと組み合わせることができる。所望の添加物としては、これらに限定されないが、pH調整剤、例えばアルギニン、水酸化ナトリウム、グリシン、塩酸、クエン酸などが挙げられる。加えて、局所麻酔薬(例えば、ベンジルアルコール)、等張化剤(例えば、塩化ナトリウム、マンニトール、ソルビトール)、吸着阻害剤(例えば、Tween80又はMiglyol812)、溶解度増強剤(例えば、シクロデキストリン及びその誘導体)、安定化剤(例えば血清アルブミン)、及び還元剤(例えばグルタチオン)を含むことができる。当技術分野で周知である多くの他の適切なアジュバントのうち、水酸化アルミニウム(例えば、Amphogel、Wyeth Laboratories、Madison、NJ)、フロイントアジュバント、MPL(商標)(3−O−脱アシル化モノホスホリルリピドA;Corixa、Hamilton、IN)及びIL−12(Genetics Institute、Cambridge、MA)などのアジュバントを組成物に含むことができる。組成物が液体である場合は、1とみなした0.9%(w/v)生理的食塩水の浸透圧を参照して測定した時の製剤の浸透圧を、典型的には、実質的な不可逆的な組織損傷が投与部位において誘導されない値まで調整する。一般に、約0.3から約3.0、例えば約0.5から約2.0、又は約0.8から約1.7の値に溶液の浸透圧を調整する。
化合物を分散する能力を有する親水性化合物及び任意の所望の添加物を含み得る基材又はビヒクル中に、化合物を分散させることができる。基材は、幅広い適切な化合物から選択されることができ、それには、これらに限定されないが、ポリカルボン酸又はその塩、カルボン酸無水物(例えば無水マレイン酸)と他のモノマー(例えば、メチル(メタ)アクリレート、アクリル酸など)とのコポリマー、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドンなどの親水性ビニルポリマー、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロースなどのセルロース誘導体、及びキトサン、コラーゲン、アルギン酸ナトリウム、ゼラチン、ヒアルロン酸などの天然ポリマー、並びにそれらの非中毒性金属塩が含まれる。しばしば、生分解性ポリマー、例えば、ポリ乳酸、ポリ(乳酸−グリコール酸)コポリマー、ポリヒドロキシ酪酸、ポリ(ヒドロキシ酪酸−グリコール酸)コポリマー及びそれらの混合物などが、基材又はビヒクルとして選択される。あるいは又はさらに、合成脂肪酸エステル、例えばポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステルなどをビヒクルとして用いることができる。親水性ポリマー及び他のビヒクルを単独で又は組み合わせて使用することができ、増強された構造的完全性を、部分結晶化、イオン結合、架橋結合などによってビヒクルに分け与えることができる。ビヒクルは、粘膜表面に直接適用するために、液体又は粘性溶液、ゲル、ペースト、粉末、マイクロスフェア及びフィルムを含めた種々の形態で提供することができる。
種々の方法に従って化合物を基材又はビヒクルと組み合わせることができ、化合物の放出を、拡散、ビヒクルの崩壊、又は関連する水チャネルの形成によって行うことができる。状況によっては、化合物を、適切なポリマー、例えば、イソブチル2−シアノアクリレートから調製されるマイクロカプセル(マイクロスフェア)又はナノカプセル(ナノスフェア)中に分散し(例えば、Michaelら、J.Pharmacy Pharmacol.43:1〜5、1991を参照されたい)、生体適合性の分散媒体中に分散し、これによって、長時間にわたって持続性の送達及び生物活性がもたらされる。
あるいは本開示の組成物は、生理的条件に近づけるのに必要とされる薬学的に許容されるビヒクル物質として、pH調整剤及び緩衝剤、浸透圧調整剤、湿潤剤など、例えば、酢酸ナトリウム、乳酸ナトリウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、ソルビタンモノラウレート及びトリエタノールアミンオレエートを含有することができる。固形組成物については、従来の非中毒性の薬学的に許容されるビヒクルを使用することができ、これには、例えば、医薬品グレードのマンニトール、ラクトース、デンプン、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、滑石、セルロース、グルコース、ショ糖、炭酸マグネシウムなどが含まれる。
化合物を投与するための医薬組成物は、溶液、マイクロエマルジョン又は高濃度の活性成分に適した他の規則構造として製剤化することもできる。ビヒクルは、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、液状ポリエチレングリコールなど)及び適切なそれらの混合物を含有する、溶剤又は分散媒でもよい。溶液の適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティングの使用によって、分散可能な製剤の場合には所望の粒径を維持することによって、及び界面活性剤の使用によって、維持することができる。多くの場合、等張剤、例えば、糖、ポリアルコール、例えばマンニトール及びソルビトール、又は塩化ナトリウムを組成物中に含むのが望ましい。吸収を遅延させる薬剤、例えば、モノステアリン酸塩及びゼラチンを組成物中に含めることによって、化合物の持続性吸収をもたらすことができる。
特定の実施形態では、持効性製剤において、例えば徐放性ポリマーを含む組成物において化合物を投与することができる。こうした組成物は、急速放出を防ぐビヒクル、例えば、ポリマー、マイクロカプセル化送達系又は生体付着性ゲルなどの制御放出ビヒクルを用いて調製することができる。本開示の様々な組成物の持続性送達を、吸収を遅延させる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウムヒドロゲル及びゼラチンを組成物中に含めることによって、もたらすことができる。制御放出製剤が望まれる場合は、本開示による使用に適した制御放出結合剤は、活性薬剤に不活性であり、化合物及び/又は他の生理活性物質を組み入れることができる、任意の生体適合性制御放出材料を含む。多くのそうした材料は当技術分野で知られている。有用な制御放出結合剤は、その送達に続いて(例えば、粘膜表面で又は体液の存在下で)生理的条件下で緩徐に代謝される材料である。適切な結合剤としては、これらに限定されないが、持続性製剤での使用について当技術分野で周知である、生体適合性ポリマー及びコポリマーが挙げられる。そうした生体適合性化合物は、周辺組織に対して無毒性且つ不活性であり、鼻腔刺激、免疫反応、炎症などの著しい有害な副作用を誘発しない。これらは、やはり生体適合性であり、容易に体から排出される代謝産物に代謝される。
本開示で使用するための例示的なポリマー材料としては、これらに限定されないが、加水分解性のエステル結合を有するコポリマー及びホモポリマーのポリエステルに由来するポリマーマトリックスが挙げられる。これらの幾つかは、生分解性であり、無毒性又は低毒性の分解産物をもたらすことが当技術分野で知られている。例示的なポリマーとしては、ポリグリコール酸及びポリ乳酸、ポリ(DL−乳酸−co−グリコール酸)、ポリ(D−乳酸−co−グリコール酸)、及びポリ(L−乳酸−co−グリコール酸)が挙げられる。他の有用な生分解性又は生体浸食性のポリマーは、これらに限定されないが、ポリ(ε−カプロラクトン)、ポリ(ε−カプロラクトン−CO−乳酸)、ポリ(ε−カプロラクトン−CO−グリコール酸)、ポリ(β−ヒドロキシ酪酸)、ポリ(アルキル−2−シアノアクリレート)、ヒドロゲル、例えばポリ(ヒドロキシエチルメタクリレート)、ポリアミド、ポリ(アミノ酸)(例えば、L−ロイシン、グルタミン酸、L−アスパラギン酸など)、ポリ(エステル尿素)、ポリ(2−ヒドロキシエチルDL−アスパルトアミド)、ポリアセタールポリマー、ポリオルトエステル、ポリカルボネート、ポリマレアミド、多糖類及びそれらのコポリマーのようなポリマーが挙げられる。そうした製剤を調製するための多くの方法が当業者に周知である(例えば、Sustained and Controlled Release Drug Delivery Systems、J.R.Robinson編、Marcel Dekker,Inc.、New York、1978を参照されたい)。他の有用な製剤としては、制御放出マイクロカプセル(米国特許第4,652,441号及び第4,917,893号)、マイクロカプセル及び他の製剤の作製に有用な乳酸−グリコール酸コポリマー(米国特許第4,677,19号1及び第4,728,721号)、並びに水溶性ペプチド用の持続性放出組成物(米国特許第4,675,189号)が挙げられる。
本開示の医薬組成物は、典型的には、無菌であり、製造、保管及び使用の条件下で安定である。無菌溶液は、必要に応じて1種又は本明細書に列挙した処方成分の組み合わせ共に、必要とされる量で適切な溶剤に化合物を組み入れ、続いて濾過滅菌することによって調製することができる。一般に、分散剤は、基本の分散媒及び本明細書に列挙したものから必要とされる他の処方成分を含有する無菌ビヒクル中に化合物及び/又は他の生理活性物質を組み入れることによって、調製される。無菌散剤の場合には、調製方法は、化合物と任意のさらなる所望の処方成分の粉末を、前もって無菌濾過したそれらの溶液からもたらす、真空乾燥及び凍結乾燥を含む。微生物作用の防止は、様々な抗菌材及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸、チメロサールなどによって達成することができる。
本開示の様々な治療方法によれば、治療又は予防が求められる障害の管理に関係する従来の方法論と一致した方式で、化合物を対象へ送達することができる。本明細書中の開示によれば、予防的又は治療的有効量の化合物及び/又は他の生理活性物質が、選択された疾患又は状態又は1つ若しくは複数のそれらの症状(複数可)を予防する、阻害する及び/又は回復させるのに十分である時間及び条件下で、そうした治療を必要としている対象に投与される。
本開示の化合物の投与は、予防的又は治療的目的のいずれかのためでもよい。予防的に提供する場合は、いかなる症状にも先立って化合物を与える。化合物の予防的投与は、いかなるその後の疾患過程も予防する又は回復させる働きをする。治療的に提供する場合は、疾患又は感染症の症状の発症時(又はその直後に)化合物を与える。
予防的及び治療的目的に関しては、経口経路によって、又は単回ボーラス送達において、長期間にわたる連続的な送達(例えば、連続的な経皮、粘膜若しくは静脈内送達)を介して、又は反復投与プロトコル(例えば、1時間毎、毎日若しくは毎週の反復投与プロトコルによる)において、化合物を対象に投与することができる。治療的有効投薬量の化合物を、本明細書に記載されるような標的にされる疾患又は状態と関連する1つ又は複数の症状又は検出可能な状態を緩和するための臨床的に有意な結果をもたらす、長期的予防又は治療計画内の反復用量として提供することができる。この文脈における有効投薬量の決定は、典型的には、ヒト臨床治験によって追跡調査される動物モデル研究に基づき、対象において標的にされる疾患の症状又は状態の出現又は重症度を有意に低減させる投与プロトコルに導かれる。この点で適切なモデルとしては、例えば、マウス、ラット、トリ、イヌ、ヒツジ、ブタ、ネコ、非ヒト霊長類及び他の受容される当技術分野で知られている動物モデル対象が挙げられる。あるいは、in vitroモデルを使用して有効投薬量を決定することができる。そうしたモデルを使用すると、治療有効量の化合物(例えば、標的にされる疾患の1つ又は複数の症状を緩和するのに有効な量)を投与するための適切な濃度及び用量を決定するのに、通常の計算及び調整しか必要とされない。別の実施形態では、有効量又は有効量の化合物は、治療的又は診断的目的のいずれかで、本明細書に記載されるような疾患又は状態に関連する1つ又は複数の選択された生物活性を、単純に阻害又は増強し得る。
化合物の実際の投薬量は、疾患の徴候及び対象の特定の状況(例えば、対象の年齢、サイズ、健康、症状の程度、感受性因子など)のような要因、投与の時間及び経路、同時に施される他の薬物又は治療、並びに対象において所望の活性又は生物学的反応を惹起する化合物の特定の薬理に従って変動する。投薬計画は、最適な予防的又は治療的応答を与えるように調整することができる。治療有効量は、化合物及び/又は他の生理活性物質の任意の有毒な又は有害な副作用を、治療的有益効果が臨床的観点から上回るものでもある。本開示の方法及び製剤内での治療有効量の化合物及び/又は他の生理活性物質に関する非限定的な範囲は、約0.01mg/kg体重から約20mg/kg体重、例えば約0.05mg/kgから約5mg/kg体重、又は約0.2mg/kgから約2mg/kg体重である。
投薬量は、標的部位(例えば、肺又は体循環)で所望の濃度を維持するように主治医が変化させることができる。送達様式、例えば、経皮、直腸、経口、肺、骨内、又は鼻腔内送達対静脈内又は皮下又は筋肉内送達に基づいて、より高い又はより低い濃度を選択することができる。投薬量は、投与製剤の放出比率、例えば、肺内噴霧剤対散剤、徐放経口対注射された微粒子剤又は経皮送達製剤などの放出比率に基づいて調整することもできる。
本明細書に開示する化合物は、さらなる治療薬と共に同時投与することもできる。そうした薬剤としては、これらに限定されないが、別の抗炎症剤、抗菌剤、マトリックスメタロプロテアーゼ阻害剤、リポキシゲナーゼ阻害剤、サイトカインアンタゴニスト、免疫抑制剤、抗癌剤、抗ウイルス剤、サイトカイン、増殖因子、免疫調節薬、プロスタグランジン又は抗血管過剰増殖化合物が挙げられる。
本開示はまた、哺乳類の対象における疾患及び他の状態の予防及び治療で使用するための、本明細書に記載の医薬組成物、活性成分及び/又はこれらを投与するための手段を含有する、キット、パッケージ及び多容器ユニットを含む。診断的に使用するためのキットも提供する。一実施形態では、これらのキットは、本明細書に記載の化合物の1つ又は複数を含有する容器又は製剤を含む。一例を挙げれば、この成分は、対象へ送達するための医薬調製物中に製剤化される。化合物は、バルク分配容器又は単位剤形若しくは多単位剤形中に含有されていてもよい。随意の分配手段、例えば肺又は鼻内噴霧塗布器を提供することができる。包装材料は、それによって包装される医薬品パッケージがどの治療目的及び/又はどの方式で使用することができるかについて示すラベル又は指示書を含んでいてもよい。
結果
FBXL2はTRAFをポリユビキチン化の標的にする。マウスの肺上皮(MLE)におけるFBXL2の異所性発現がTRAF1〜6のタンパク質レベル及びNF−κb経路のp105サブユニットのリン酸化レベルを特異的に低減させることが、今や観察された(図1A)。FBXL2を、ドキシサイクリン誘導性プラスミドを使用してMLE細胞で条件的にも発現させ、これによって、時間依存的にTRAFタンパク質が分解した(図1B)。細胞を溶解し、FBXL2免疫沈降(i.p.)にかけた免疫共沈降実験では、免疫ブロットによって、すべてのTRAFタンパク質がFBXL2免疫沈降物中に検出された(図1C)。この結果は、FBXL2が細胞中でTRAFと相互作用することを示唆する。重要なことに、E1及びE2酵素とユビキチンの完全な補足物を有する精製したSCFFBXL2の混在物は、in vitroにおいて、ポリユビキチン化したTRAF種を生成するのに十分であった(図1D)。最後に、FBXL2の異所性発現は、TRAFタンパク質の半減期を低下させた(図1E)が、そのmRNAレベルは低下させなかった(データ非表示)。
FBXL2は、リジン201部位でポリユビキチン化される。FBXL2はTRAFの重要な制御因子なので、FBXL2の安定性及び分解に関与する機構を調べた。最初に、特定のリジンユビキチン受容部位を欠く幾つかのFBXL2欠失変異体(図2A、上部のマップ)を構築し、26Sプロテアソーム阻害剤MG132に細胞を曝露することによって、ポリユビキチン化に対するその脆弱性を試験した。完全長(FL)及び4種の他のFBXL2欠失変異体はすべて、高分子量のユビキチン化産物の有意な蓄積を示した(図2A、底部右)。さらなる欠失解析によって、FBXL2−C150変異体は、より遅く移動する種の有意な蓄積が認められなかったので(図2B、底部右)、ユビキチン化に抵抗性であることが示唆された。FBXL2のC150とC200の間の50残基内に潜在的なユビキチン化部位が2つある。これらの部位の部位特異的変異誘発、及びこれらの変異体をコードするプラスミドの発現によって、26Sプロテアソーム阻害剤MG132に対するFBXL2のK201R変異体の有意な抵抗性がもたらされた(図2C)。半減期(t1/2)研究において、この変異体の安定性も試験し、この研究によって、WTのFBXL2と比較して有意に延びたt1/2が示された(2.5時間、図2D)。
FBXL2は、残基T404でリン酸化され、SCF E3リガーゼのサブユニットのFBXO3によって標的化される。SCF系のE3リガーゼは、リン酸化タンパク質を標的にする。データベース解析によって、FBXL2内の多くの潜在的なリン酸化部位が示される(図3A、GPS2.1ソフトウェア予測)。FBXL2がリン酸化タンパク質であることを確認するために、細胞を溶解し、FBXL2のi.p.にかけ、リン酸化スレオニン抗体を使用して、FBXL2の予想されるサイズに移動するバンドを認めることができた(図3B)。FBXL2をリン酸化の標的にする潜在的なキナーゼを同定するために、本発明者らは免疫共沈降(co−i.p.)実験を実施した。MLE細胞を溶解し、FBXL2のi.p.にかけた。興味深いことに、試験した7種のキナーゼのうち、GSK3βがFBXL2の免疫沈降物中に認められた唯一のタンパク質であった(図3C)。FBXL2はSCF系のユビキチン化の標的にされ得るリン酸化タンパク質であるので、本発明者らは、FBXL2の分解を媒介し得るF−ボックスタンパク質を無作為に試験するバイアスのないスクリーニングを開始した。これらのタンパク質の過剰発現の際に、FBXO3のみが、免疫反応性FBXL2のレベルを低下させることができた(データ非表示)。FBXO3は明確なC末端モチーフを欠くF−ボックスタンパク質の大きなグループに属し、したがってF−ボックスドメインのみのタンパク質(FBXO)とみなされる。1つの研究のみがFBXO3がp300のユビキチン化を増大させることを示しており、SCFサブユニットとしてのその確実性及びその基質は、ほとんど不明のままである。FBXL2を標的とするFBXO3の特異性を確認するためにco−i.p.実験を実施し、FBXO3がFBXL2の免疫沈降物中に認められた(図3D)。さらに、SCFFBXO3複合体は、FBXL2のポリユビキチン化を誘導することができた(図3E)。図2Aに記載されているFBXL2欠失変異体を使用して、hisタグをつけたFBXL2コンストラクトで細胞をトランスフェクトし、続いて細胞をhisプルダウンする予備的なマッピング研究を実施した。本発明者らの結果は、FBXO3は、FBXL2のC末端(残基350〜423)でドッキングすることを示す(図3F)。この領域がFBXL2の安定性に重要であることを確認するために、野生型(WT)FBXL2及び幾つかのFBXL2のC末端欠失変異体を安定性について試験した(図3G)。興味深いことに、FBXL2C390欠失変異体は、WTのFBXL2と比較して有意に延びたt1/2を示し、このことは、残基390〜423がその安定性に重要であることを示唆するものである。この領域中に、コンセンサスGSK3βリン酸化部位(図3H、GPS2.1ソフトウェア予測)が存在する。T404がFBXL2の確実なリン酸化部位であることを確認するために、WTのFBXL2又はFBXL2T404A変異体のいずれかでトランスフェクトした細胞を溶解し、V5−FBXL2のi.p.にかけ、リン酸化スレオニン抗体を使用して免疫ブロットを行い、FBXL2T404Aタンパク質のリン酸化レベルの有意な低下が認められた(図3I)。興味深いことに、この部位は、in vitroユビキチン化アッセイを使用した場合、FBXL2T404AがSCFFBXO3に対する有意な抵抗性を示すので、FBXO3の相互作用に関する標的モチーフとしても働く(図3J)。要約すれば、FBXO3がFBXL2中のT404リン酸化部位を標的にし、次にこれがSCF複合体を動員して、FBXL2をK201部位でポリユビキチン化する(図3K)。
FBXO3は、V220に自然発生変異を含有する。興味深いことに、SNPデータベース解析によって、約10%という非常に高い変異頻度を有するFBXO3内の自然発生変異(Val220Ile)が示されるが、これは、コーカサス人においてだけである(図4A)。V220Iがヒト細胞での適切なFBXO3変異であることを確認するために、20人の健康なコーカサス人ボランティア由来のPBMC試料(Sanguine Life Scienceから市販品として入手できる)を解析した。最初に、PBMC細胞からゲノムDNA抽出し、続いて、TaqMan(登録商標)SNPプローブを使用するSNPジェノタイピングをリアルタイムPCRを用いて行った。FBXO3V220I変異を持つコーカサス人PBMC試料が3つ同定された(図4B)。このFBXO3変異を含有するこれらのPBMC細胞を、in vitroアッセイを使用してサイトカイン放出について試験した。最初に、Wt又は変異体のPMBC細胞を10%FBSを補充したRPMI培地中で培養し、次いで、細胞を2ug/mlのLPSで24時間処理し、ヒトサイトカインアレイを使用して、培地中に放出されるサイトカインをアッセイした。興味深いことに、LPS誘導性モデルでは、幾つかの主要な炎症性サイトカインの誘導が、WTのPBMC細胞と比較して、FBXO3V220I変異を持つPBMC細胞において有意に抑制された(図4C)。したがって、FBXO3V220I変異は、感染症又は他の自己免疫疾患の対象において、炎症誘発性表現型を低減させる可能性がある。
FBXO3V220I変異の性質を続いて試験した。WTのFBXO3と比較して、SCF−FBXO3V220I複合体は、FBXL2をポリユビキチン化する能力が顕著に低減され、基質の多くがインタクトであることが示された(図4D、下部、低露光)。次いで、成熟したマクロファージの形態及び多くの特性を取り入れるU937単球でのFBXO3の機能を研究した。予備的なデータは、FBXL2はTRAFタンパク質をユビキチン化し、その分解を媒介し、それによってサイトカイン発現を低減させる可能性があることを示す。したがって、細胞中のFBXL2を除去することによって、FBXO3はTRAFタンパク質のレベルをアップレギュレートし、サイトカイン発現を刺激することができるはずであると仮定される。実際、この仮説と一致して、FBXO3の過剰発現はFBXL2のタンパク質レベルを低下させることができ、さらにTRAFタンパク質の6メンバーすべてのレベルを有意に増大させることができた(図4E)。しかし、FBXO3V220Iの過剰発現は、幾つかのTRAFタンパク質において、基本的な増大又は増大なししかもたらさなかった。LPS攻撃の際のU937細胞のサイトカイン放出をさらにモニターした。最初に、細胞を、LacZ、FBXO3又はFBXO3V220Iで24時間トランスフェクトしてから、100ng/mlのLPSへさらに24時間曝露した。ヒトサイトカインアレイを使用して、36種のサイトカインレベルを測定した。興味深いことに、FBXO3が、LPS攻撃と相まって放出される多くのサイトカインを有意にアップレギュレートすることが観察された(図4F、赤色)が、FBXO3V220Iの発現は、LacZコントロールと比較してサイトカイン放出を著しく変化させることはなかった(図4F)。これらの新規な結果は、2種のF−ボックスタンパク質を先天免疫応答へ最初に関連づけするものであり、FBXO3V220IがFBXO3の機能喪失型変異であることを示唆する。この結果は、この天然に存在する低形質変異を有する個体は、感染症又は他の自己免疫疾患に対して鈍い応答を示し得る可能性を提起する。
FBXO3V220Iは、in vivoでのFBXO3の機能喪失型変異である。in vivoでの上記の知見を広げるために、マウスに、空のレンチウイルス又はFBXO3若しくはFBXO3V220Iのいずれかをコードするレンチウイルスを120時間感染させた(10CFU/マウス、i.t.)。次いで、マウスを、P.aeruginosa(株PA103、10CFU/マウス、i.t.)でさらに24時間攻撃感染した。次いで、マウスをFlexiVentでモニターして、肺機能を測定し、安楽死させて、洗浄液体を集めた。WTのFBXO3発現は、PA103誘導性肺傷害を有意に増大させたが、FBXO3V220Iは増大させなかった。特にFBXO3の過剰発現は、肺抵抗及びエラスタンスを有意に増大させ、コンプライアンスを低下させた(図5A〜D)。FBXO3の過剰発現は、洗浄タンパク質濃度、洗浄細胞数及び細胞浸潤を有意に増大させた(図5E〜G)。FBXO3はまた、PA103感染マウスの生存を低下させた(10CFU/マウス、図5H)。FBXO3の過剰発現はまた、PA103の有無にかかわらず、空ベクターと比較してPA103感染マウスにおける洗浄サイトカインレベルを有意に増大させた(図5I)。これらの効果は、FBXO3V220I変異体を使用した場合は観察されなかった。これらのin vivo研究は、FBXO3V220IがFBXO3の機能喪失型変異体であることを再度示唆する。
FBXO3ノックダウンは、pseudomonas誘導性肺傷害をin vivoで回復させた。肺炎におけるFBXO3の役割を確認するために、マウスに、空のshRNA又はFBXO3 shRNAをコードするレンチウイルスに120時間感染させた(10PFU/マウス、i.t)、in vivoノックダウン研究を遂行した。次いで、マウスをPA103(10CFU/マウス、i.t.)でさらに24時間攻撃感染した。興味深いことに、FBXO3ノックダウンは肺機能に対するPA103の有害作用を有意に回復させた。特に、FBXO3ノックダウンはコンプライアンスを増大させ、肺抵抗及びエラスタンスを低下させた(図6A〜D)。FBXO3ノックダウンはまた、洗浄タンパク質濃度、洗浄細胞数及び細胞浸潤を低下させた(図6E〜G)。さらに、FBXO3ノックダウンは、PA103感染マウスにおける洗浄サイトカインレベルを有意に低下させ(図6H)、その生存を増大させた(10CFU/マウス、図6I)。これらのin vivo研究は、FBXO3がサイトカインストームの調節において重要な役割を果たし、潜在的な医薬標的として働く可能性があることを示唆する。したがって、肺炎におけるFBXO3の阻害の潜在的な適用を調べるために、FBXO3の構造を解析し、小分子阻害剤をスクリーニングした。
FBXO3のApaGドメインの構造解析及び阻害剤スクリーニング。FBXO3は、ApaGと呼ばれる非常に独特なドメインをそのカルボキシル末端内に持つ。ApaGドメインは細菌で最初に同定され、コアを含む約125アミノ酸を含有する。しかし、細菌におけるApaGタンパク質の機能は知られていない。Salmonella typhimuriumでは、ApaGドメインタンパク質、CorDは、Co2+抵抗性及びMg2+流出に関与する。様々なApaGタンパク質の構造解析によって、幾つかのβシートの折り畳み構造が示されている。F−ボックスタンパク質は、その基質を標的にするために、そのカルボキシル末端ドメインを利用することが多いので、FBXO3のApaGドメインはFBXO3の基質認識に関与することが仮定された。これを試験するために、一連のFBXO3欠失変異体を設計し、ApaGドメインを欠失させた(図7A)。In vitro転写及び翻訳(TnT)を使用してこれらの変異体を合成し、次いで、基質としてFBXL2を使用して、変異体をin vitroユビキチン化アッセイで試験した。興味深いことに、ApaGドメインを欠くFBXO3−C278は、FBXL2のポリユビキチン化を誘導する能力を失っていた(図7B)。SCF複合体と相互作用するのに必要とされるNH末端のF−ボックスドメインを欠くFBXO3−N70を陰性コントロールとして扱った。これらの実験により、FBXO3−ApaGドメインはFBXL2の標的化に必要とされることが示唆される。次に、ApaGドメインの阻害は、その基質であるFBXL2に対するFBXO3の標的化を乱すことが仮定された。構造的相同性解析を実施して、FBXO3−ApaGドメインが高度に保存されていることを確認した(図7C)。分子ドッキング解析及び予想されるFBXO3−ApaGの3−D構造モデルに関するスコア化ランキング操作を使用して、ApaGドメインキャビティに適合し得る潜在的なリガンドを評価した(図7D)。このドッキング実験は、Discovery studio2.5のLigandFit及びCDockを使用して行った。6507種の認可された又は実験用の薬物を含有するライブラリーを最初に使用して、FBXO3−ApaGに対する潜在的なリガンドをスクリーニングした。このモデルでは、ApaGドメイン(123AA)内のGlu64が、阻害剤と相互作用するのに重要な可能性がある。適切なリガンドのドッキング及び最適適合解析に基づいて、一連の新しい生体分子を開発するための骨格としてとしてベンザチンを選択して、ApaGの結合ポケット内で相互作用することによってサイトカイン分泌を阻害するそれらの能力を試験した(図7E〜F)。
FBXO3阻害剤の調製及びドッキング解析。目的のベンザチン類似体は、ベンズアルデヒド誘導体及びジアミン誘導体、例えばエチレンジアミンから調製した(図8A)。一般に、適切なベンズアルデヒド誘導体(0.02mol)を、エチレンジアミン(0.01mol、約700ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで60分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いでロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。ベンザチン類似体の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
表1で示すように、40の新しい化合物を構築し、それらのIC50、LD50及び治療指数(TI)について試験した。簡単に述べると、LPSに曝露したヒトPBMC細胞に様々な濃度で化合物を加え、サイトカイン分泌をELISAによってモニターして、IC50を決定した。U937単球にも様々な濃度で化合物を加え、細胞をトリパンブルーで染色して、LD50を決定した。幾つかの化合物(BC−1207、BC−1215、BC−1241、BC−1250及びBC−1261)は、FBXO3−ApaGドメインとのドッキング研究において高得点を獲得し、in vitroで高いIC50及び低いLD50を示した。重要なことに、図8B〜Dで示すように、BC−1215及びBC−1261と呼ばれる幾つかの新しい小分子は、構造的解析及びドッキング解析に基づいて、FBXO−ApaGと至適な相互作用を示した。これらの特定の薬剤は、さらなる生物学的試験を是認する顕著な治療指数を示した。幾つかの機能性研究を試みて、BC−1215に着目して抗炎症性作用を評価した。
BC−1215は、サイトカインの広域スペクトルを大きく阻害する。PBMC細胞を、10ug/mlのBC−1215と共に2ug/mlのLPSで16時間処理した。サイトカイン放出を、ヒトサイトカインアレイ(R&D systems)によってモニターした。図9の結果は、G−CSF、GM−CSF、GROα、I−309、IL1−α、IL1−β、IL1rα、IL−6、IL−12、IL−23、MIP−1α、MIP−1β及びTNFαを含めたTH1パネルサイトカインの大部分を有意に抑制する、BC−1215の顕著な能力を示す。これらのサイトカインは、多くの炎症誘発性疾患の発病に密接に関連しており、それらの幾つかは、疾患の重症度を低減させるための、サイトカインをブロックする抗体の使用を導いた。例えば、GM−CSFは、関節リウマチ(RA)の炎症を駆り立てる。現在、GM−CSFをブロックする抗体(MOR103)が、RAを罹患する患者において第1b/2a相試験で試験されている。
ヒトIL1−β遮断抗体であるカナキヌマブは、クリオピリン関連周期性症候群の治療用に認可され、慢性閉塞性肺疾患に対する第1相試験で試験されている。IL−6は多くの自己免疫疾患及び癌と関連しており、最近、IL−6遮断抗体が非小細胞肺癌を罹患する患者において第2相試で試験された。IL−12及びIL−23は、自己免疫と関連しており、ウステキヌマブ(商品名Stelara)は、IL−12及びIL−23に対するヒトモノクローナル抗体であり、中度から重度の尋常性乾癬を治療するのに認可された。重要なTH1サイトカインであるTNFαも炎症反応を促進し、RA、炎症性腸疾患、乾癬及び難治性喘息などの多くの自己免疫障害と病原学的に関連づけされている。インフリキシマブ(Remicade)、アダリムマブ(Humira)又はセルトリズマブ(Cimzia)などの幾つかのTNFαをブロックする抗体が、これらの自己免疫障害を治療するのに認可された。しかし、上記のアプローチの多くは、これらが単一のサイトカインを標的にし、宿主タンパク質に対するものであるので、生理活性スペクトルが限られている。本明細書に開示するデータは、本明細書に記載のこの新しいファミリーのFボックスタンパク質E3リガーゼアンタゴニスト(例えばBC−1215)は、これらが幾つかの炎症誘発性分子に汎反応性であり、宿主細胞の独特な細菌様分子シグネチャーを標的にすることから炎症性障害においてより効果的であり得ることをデータが示唆するという点において、意味がある。Fボックスタンパク質E3リガーゼアンタゴニストのこうした独特な特質は、より大きな抗炎症活性を与え、さらにオフターゲットの作用が限られている。
BC−1215はFBXO3を阻害し、TRAFタンパク質レベルを低下させる。感染症とサイトカイン放出の間の機構的関連を確立するために、PBMC細胞をLPSで処理し、下流のシグナルタンパク質を免疫ブロットによってアッセイした。LPSは、FBXO3タンパク質のレベルを増大させ、FBXL2タンパク質のレベルを低下させ、TRAFタンパク質のレベルを増大させることが見出された(図10A)。したがって、内毒素作用による炎症誘発性シグナル伝達は、FBXO3タンパク質を通して媒介され得る。最初に、基質としてFBXL2を使用して、in vitroユビキチン化アッセイでBC−1215を試験した。BC−1215は、FBXO3が触媒するFBXL2のポリユビキチン化を阻害することができた(図10B)。MLE細胞も様々な濃度のBC−1215で16時間処置した。細胞を集め、タンパク質免疫ブロットについてアッセイした。図10Cで示すように、BC−1215は、FBXL2タンパク質のレベルを用量依存的様式で増大させ、さらにはTRAFタンパク質のレベルを低下させた。サイクリンD2、サイクリンD3及びCCTαを含めた他の知られているFBXL2基質を、陽性コントロールとして扱った。本発明者らは、治療量において、BC−1215は、Hela細胞の細胞周期の進行を有意に変化させないことも観察した(図10D)。BC−1215は、陽性コントロールのDuP−697と比較して、COX−2活性を変化させなかった(図10E)。これらの後者の結果は、BC−1215及び関連した薬剤は、COX−2阻害剤として機能する非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)によって使用される機構と独立して活性を発現する、機構的に新しい部類の抗炎症剤に相当することを強く示唆する。BC−1215の新規な作用機構に基づいて、幾つかの異なるマウス炎症モデルでこの薬剤の有効性を試験した。
BC−1215は、LPS誘導性敗血症性ショックモデルにおいてサイトカイン放出を強力に阻害する。最初に、化合物BC−1215を、酢酸を使用して1:2のモル比で水に可溶化し、BC−1215の保存液は5mg/mlであった。500ug、100ug、20ug、4ug及び0.8ugのBC−1215を腹腔内(IP)注射によってマウスに投与した。10分後に、マウスに100ugのLPS(E.coli)をIP注射によって与えた。90分後にマウスを安楽死させ、採血し、IL1−β、IL−6及びTNFαサイトカインアッセイについて試験した。図11の結果は、IC50IL−1β=1mg/kg、IC50IL−6=2.5mg/kg、IC50TNFα=1.2mg/kgであることを示す。BC−1215に対して予想されるマウス経口LD50用量が1.135g/kgであることを考慮すると、これらのIC50は、非常に低いと考えられる。したがって、BC−1215は、in vivoで予想される毒性用量よりかなり下で生理活性を発現する。
BC−1215は、盲腸結紮穿刺(CLP)敗血症モデルにおいてサイトカイン放出を阻害する。最初に、化合物BC−1215を上記のように可溶化した。100ugのBC−1215をIP注射によってマウスに投与した。30分後に、CLPを実施した。6時間後に、マウスを安楽死させ、採血し、IL1−β、IL−6及びTNFαサイトカインについて試験した。図12で示すように、CLP処理したマウスは、偽処理マウスと比較して、サイトカイン放出を有意に増大させた。しかし、BC−1215は、マウスにおいて、3種の循環炎症性サイトカインすべてのCLP誘導性分泌を有意に弱めることができた。
BC−1215は、pseudomonas誘導性肺炎の肺傷害を低減させる。肺炎においてFボックス阻害剤BC−1215を試験するために、100ugのBC−1215をIP注射によってマウスに投与し、次いで、マウスをPseudomonas aeruginosa株PA103(10CFU/マウス、i.t.)でさらに18時間攻撃感染した。興味深いことに、BC−1215は、肺機能に対するPA103の有害作用を有意に回復させた。特に、BC−1215はコンプライアンスを増大させ、肺抵抗を低下させ、エラスタンスを低減させた(図13A〜D)。BC−1215はまた、洗浄タンパク質濃度、洗浄細胞数及び細胞浸潤を低下させた(図13E、F、G)。さらに、BC−1215はまた、PA103感染マウスにおいて洗浄炎症性サイトカインレベルを有意に低下させた(図13H)。
BC−1215は、in vivoで、H1N1インフルエンザ誘導性肺傷害を回復させる。肺炎においてBC−1215をさらに試験するために、マウスをH1N1(10PFU/マウス、i.t.)で攻撃感染し、9日間観察した。BC−1215処理については、保存液(5mg/ml)を飲料水(2%ショ糖を含有)に加えて、30ug/mlの終濃度にした。肺機能を5日目に測定した。特に、BC−1215は、H1N1に感染したマウスにおいて、コンプライアンスを増大させ、肺抵抗を低下させ、エラスタンスを低減させた(図14A〜C)。さらに、BC−1215は、H1N1肺炎のマウスの生存を有意に増大させた(図14D)。BC−1215はまた、洗浄タンパク質濃度、洗浄細胞数(図14E、F)、肺水腫及び細胞浸潤を著しく低下させた(図14G、H)。
BC−1215は、TPA誘導性耳浮腫を軽減させる。抗炎症剤としてのBC−1215の局所適用を、12−O−テトラデカノイルホルボール−13−アセテート(TPA)誘導性耳浮腫のモデル(Bralleyら、J Inflamm(LOnd)、2008.5:1頁)において試験した。簡単に述べると、TPA投与(2μg/耳)30分後に、BC−1215の20μlエタノール溶液を、8、40及び200ug/耳でマウスの耳に塗った。比較は、等容量のエタノール(ビヒクルコントロール)を含んでいた。TPA投与18時間後にマウスを安楽死させ、マイクロメーターを使用して耳の厚さを測定した。耳のパンチ生検物も直ちに取得し、秤量し、グラフ化した。図15Aで示すように、耳浮腫は、TPA処理動物において、処理してから18時間後に観察された。しかし、BC−1215は、浮腫を有意に消散させることができた。図15B〜Cで示すように、BC−1215は、ビヒクルコントロールと比較して、耳の厚さ及び耳の重量を用量依存的様式で有意に低減させた。これらの研究は、FBXO3阻害剤BC−1215は、浮腫の発達を阻害することによって、局所適用性を有する可能性があり、それにより、皮膚科学的炎症性障害において役割を果たす可能性があることを初めて実証する。
BC−1215は、カラゲナン誘導性足浮腫を回復させる。BC−1215はまた、その抗炎症活性を確認するために、マウス足浮腫モデルにおいても試験した。マウスに、25ulの生理食塩水又は25ulのカラゲナン(生理食塩水中1%)(Posadasら、Br J Pharmacol、2004.142(2):331〜8頁)を足底下に投与し、続いて、200ugのBC−1215を毎日IP注射した。48時間後に、マウスを安楽死させ、足の厚さ及び体積を測定した。図16Aで示すように、足浮腫が、カラゲナン処理動物で48時間目に観察された。しかし、BC−1215は、この作用を有意に抑制することができた。図16B〜Cで示すように、BC−1215は、ビヒクルコントロールと比較して、足の厚さ及び浮腫を有意に低減させる。したがって、FBXO3阻害剤BC−1215は、四肢に関する浮腫の肺外モデルでの炎症を抑制する。
BC−1215は、DSS誘導性大腸炎を回復させる。BC−1215は、その抗炎症活性を確認するために、マウス大腸炎モデルにおいても試験した。簡単に述べると、C57BL6マウスに、3.5%デキストラン硫酸ナトリウム(DSS)を含有する水を5日間まで与えた。マウスを、ビヒクル又は200ugのBC−1215のいずれかで、(IP注射によって)毎日処理した。次いで、マウスを安楽死させ、結腸の長さを測定した。図17Aで示すように、DSSで処理したマウスで結腸の長さの有意な減少が観察され、これは結腸炎症と矛盾がない。しかし、BC−1215で処理したマウスは、コントロールと比較して、結腸の長さの有意な減少は示さなかった。結腸組織のサイトカインレベルを解析した。図17B〜Cで示すように、BC−1215で処理したマウスは、ビヒクル処理したマウスと比較して、結腸組織のIL1β及びTNFαレベルにおいて顕著な低減を示した。さらにBC−1215は、DSS処理したマウスにおいて、結腸組織傷害を有意に低減させた(図17D)。したがって、FBXO3阻害剤BC−1215は、マウスの化学物質誘導性大腸炎において、炎症を抑制する。
要約すれば、以前に認識されていなかったE3リガーゼ成分、FBXO3が、別のE3リガーゼのサブユニット、FBXL2のユビキチン化及び分解を誘発し、それによって、TRAFタンパク質のレベルを増大させる新規な経路によって炎症が部分的に媒介されるという、いかなる系においても最初の根拠が、本明細書に開示される。本質的に、FBXL2は、炎症のフィードバック阻害因子であるように思われる。TRAFはNF−κB駆動性サイトカイン遺伝子発現に対する重要な分子インプットであるので、FBXO3の抑止は、TRAFタンパク質の誘導を妨げ、サイトカイン産生を抑制することができる(図18)。それ故、この発見の中核としてのFBXO3の独特な分子構造に基づいて、ヒト細胞及び組織炎症及び傷害の補完的な小動物モデルで抗炎症活性を大きく発現する、新しい系統のFボックスユビキチン−E3リガーゼ系のApaG小分子阻害剤を作り出した。
BC−1215は、S.aureusの増殖を阻害する。図19で示すように、BC−1215を、Mueller−Hinton寒天培地を使用する抗生物質感受性試験で試験した。簡単に述べると、様々な量のBC−1215又はゲンタマイシン抗生物質(陽性コントロール)を含有する6mmの濾紙をMueller−Hinton寒天培地上に加えてからStaphylococcus aureusに曝露した。このプレートを37度で24時間インキュベートした。ゾーンサイズを測定し、陽性の結果を示す赤丸で印をつけた。本データはBC−1215は、細菌性ApaGタンパク質を通して細菌の増殖を阻害し得ることを示唆する。
FBXO3阻害剤の合成
BC−1202合成の一般的手順。4−(ベンジル−オキシ)ベンズアルデヒド(0.01mol、2.12g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1202の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1203合成の一般的手順。4−(ジメチルアミノ)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.49g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1203の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1204合成の一般的手順。4−メトキシ−ベンズアルデヒド(0.02mol、2.72g)を、エチレンジアミン(0.01mol、約700ul)の無水エタノール(40ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで40分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。次いで、生成物BC−1204をEtOACで抽出し、有機層を水で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。
BC−1205合成の一般的手順。4−(4−モルホリニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.91g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1205の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1206合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1206の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1207合成の一般的手順。4−(1H−イミダゾール−1−イル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.72g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1207の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1208合成の一般的手順。4−アセチルベンズアルデヒド(0.01mol、1.48g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで60分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1208の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1209合成の一般的手順。2−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.22g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで10分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1209の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1210合成の一般的手順。4−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.22g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで10分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1210の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いてエタノールから再結晶化した。
BC−1211合成の一般的手順。4−トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.9g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで60分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。次いで、生成物BC−1211をEtOACで抽出し、有機層を水で洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、真空中で濃縮した。
BC−1212合成の一般的手順。4−(ジメチルアミノ)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.49g)を1,2−フェニレンジアミン(0.005mol、0.54g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、30分間撹拌した。適切なシッフ塩基が沈殿するまで反応物を冷却した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1212の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1213合成の一般的手順。4−(ジメチルアミノ)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.49g)を、(+/−)−トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン(0.005mol、0.57g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1213の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1214合成の一般的手順。4−(1−ピペリジニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.89g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで30分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1214の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1215合成の一般的手順。4−(2−ピリジニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.83g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで30分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1215の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1216合成の一般的手順。3,4,5−トリメトキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.96g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、30分間撹拌した。適切なシッフ塩基が沈殿するまで反応物を冷却した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1216の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1217合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、(+/−)−トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン(0.005mol、0.57g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1217の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1218合成の一般的手順。4−(1−ピペリジニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.89g)を、(+/−)−トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン(0.005mol、0.57g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1218の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1220合成の一般的手順。4−(4−モルホリニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.91g)を、(+/−)−トランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン(0.005mol、0.57g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1220の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1232合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、1,2−フェニレンジアミン(0.005mol、0.54g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、30分間撹拌した。適切なシッフ塩基が沈殿するまで反応物を冷却した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1232の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1233合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、(1S,2S)−(+)−1,2−ジアミノシクロヘキサン(0.005mol、0.57g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1233の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1234合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、1,4−ジアミノブタン(0.005mol、0.44g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1234の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1239合成の一般的手順。4−(1−ピロリジノ)−ベンズアルデヒド(0.01mol、1.75g)を、1,3−ジアミノプロパン(0.005mol、0.37g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1239の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1241合成の一般的手順。4−(2−ピリジニル)ベンズアルデヒド(0.005mol、0.92g)、4−フルオロベンズアルデヒド(0.005mol、0.62g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、60分間撹拌した。適切なシッフ塩基が沈殿するまで反応物を冷却した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1241の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1248合成の一般的手順。4−(2−ピリジニル)ベンズアルデヒド(0.005mol、0.92g)、2−ピリジンカルボキシアルデヒド(0.005mol、0.53g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を還流し、60分間撹拌した。適切なシッフ塩基が沈殿するまで反応物を冷却した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1248の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1250合成の一般的手順。4−(1H−ピラゾール−1−イル)ベンズアルデヒド(0.004mol、0.7g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(10ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1250の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1251合成の一般的手順。5−クロロ−2−ヒドロキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.56g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1251の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1252合成の一般的手順。2−ヒドロキシ−4−メトキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.52g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1252の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1253合成の一般的手順。2,4−ジヒドロキシベンズアルデヒド(0.01mol、1.38g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1253の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1254合成の一般的手順。4−(2−ピリジニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.83g)を、1,4−ジアミノブタン(0.005mol、0.44g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1254の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1255合成の一般的手順。4−(2−ピリジニル)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.83g)を、1,3−ジアミノ−2−プロパノール(0.005mol、0.45g)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1255の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1256合成の一般的手順。2−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンズアルデヒド(0.01mol、1.66g)を、エチレンジアミン(0.005mol、約350ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで40分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を30mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.02mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、40mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1256の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1257合成の一般的手順。4−トリフルオロメトキシ)サリックアルデヒド(4-Trifluoromethoxy)Salicaldehyde)(0.004mol、0.82g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで40分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1257の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1258合成の一般的手順。4−(1,3−チアゾール−2−イル)ベンズアルデヒド(0.004mol、0.76g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1258の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1259合成の一般的手順。4−(2−チエニル)ベンズアルデヒド(0.004mol、0.76g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで40分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1259の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1260合成の一般的手順。4−(2−フリル)ベンズアルデヒド(0.004mol、0.69g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで40分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1260の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1261合成の一般的手順。4−(ピリミジン−2−イル)ベンズアルデヒド(0.004mol、0.74g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで30分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1261の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
BC−1262合成の一般的手順。4−フェニルベンズアルデヒド(0.004mol、0.73g)を、エチレンジアミン(0.002mol、約140ul)の無水エタノール(20ml)溶液に加えた。得られた溶液を加熱し、適切なシッフ塩基が沈殿するまで20分間撹拌した。シッフ塩基を濾過し、冷エタノールで洗浄した。次いで、シッフ塩基を15mlの無水メタノールに加えた。水素化ホウ素ナトリウム(0.01mol)の10%溶液を無水メタノールに溶解し、シッフ塩基に添加した。水素化ホウ素ナトリウムの滴加が完了したら、さらに15分間反応溶液を還流した。次いで、ロータリーエバポレーションによって溶剤を除去し、20mlの冷水を加えて、2級アミンを遊離させた。BC−1262の沈殿物を集め、水で洗浄し、乾燥させ、続いて酢酸エチルから再結晶化した。
開示された本発明の原理が適用され得る多くの可能な実施形態の点を考慮すると、例示される実施形態は、本発明の好適な例にすぎないと認識すべきであり、本発明の範囲を限定するものとして解釈すべきでない。

Claims (43)

  1. 式II:
    (式中、Xは二価の連結部分であり、
    〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシであり、但し、R又はRの少なくとも1つが、置換されていてもよいアルキル、置換されたアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基又はハロゲンである)
    の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステル。
  2. 〜R10の少なくとも1つが、置換されていてもよいN−複素環式基である、請求項1に記載の化合物。
  3. 〜Rの少なくとも1つが、置換されていてもよいN−複素環式基であり、R〜R10の少なくとも1つが、置換されていてもよいN−複素環式基である、請求項2に記載の化合物。
  4. 又はRの少なくとも1つがN−複素環式基である、請求項1に記載の化合物。
  5. がN−複素環式基であり、RがN−複素環式基である、請求項4に記載の化合物。
  6. N−複素環式基が、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、ジチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル又はトリアジニルから選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
  7. N−複素環式基が、イミダゾリル、ピリジル、ピラゾリル、オキサジアゾリル又はピリミジニルから選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の化合物。
  8. Xが、置換されていてもよいアルカンジイル、置換されていてもよいシクロアルカンジイル、置換されていてもよいアリールジイル又は置換されていてもよいアルカンアリールジイルである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物。
  9. 、R、R、R、R、R、R及びR10がそれぞれHであり、R及びRがHでない、請求項1又は8に記載の化合物。
  10. Xが、−C2n−(式中、nは2から5であり、R、R、R、R、R、R、R及びR10はそれぞれHであり、R及びRの少なくとも1つは、5員又は6員N−複素環式基である)の構造を有するアルカンジイルである、請求項1に記載の化合物。
  11. 及びRが、それぞれ個別に、5員又は6員N−複素環式基である、請求項10に記載の化合物。
  12. Xが−CH−CH−である、請求項10又は11に記載の化合物。
  13. N−複素環式基が、イミダゾリル、ピリジル又はピラゾリルから選択される、請求項10から12のいずれか一項に記載の化合物。
  14. 化合物が、
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  15. 式III:
    又は
    式IV:
    (式中、Xは二価の連結部分であり、
    〜R及びR〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
    の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステル。
  16. 式V:
    (式中、Xは二価の連結部分であり、
    20及びR21は、それぞれ個別に、水素、低級アルキル、アルコキシ、ヒドロキシ、アシル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、アリール、カルボキシル又はエステルから選択され、
    22及びR23は、それぞれ個別に、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいN−複素環から選択され、但し、R22又はR23の少なくとも1つは、置換されていてもよいN−複素環である)
    の構造を有する、化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステル。
  17. 請求項1から16のいずれか一項に記載の少なくとも1つの化合物、及び少なくとも1つの薬学的に許容される添加物を含む、医薬組成物。
  18. 対象において炎症性サイトカイン放出を阻害するための方法であって、FBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含む、前記方法。
  19. 対象において炎症性障害を治療するための方法であって、治療有効量のFBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含む、前記方法。
  20. FBXO3阻害剤が、ベンザチン化合物、置換されていてもよいジアミノアルカン、置換されたキノリン、ヘマトキシリン、テトラメチレンビス、ナフサカイン、アンピシリン、エリプチン又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルから選択される、請求項18又は19に記載の方法。
  21. FBXO3阻害剤がベンザチン化合物である、請求項18又は19に記載の方法。
  22. ベンザチン化合物が、N−複素環式置換ベンザチンを含む、請求項21に記載の方法。
  23. ベンザチン化合物が、二価のジアミンコア部分、二価のジアミンコア部分の第1末端における第1アリール含有部分、及び二価のジアミンコア部分の第2末端における第2アリール含有部分を含む、請求項21に記載の方法。
  24. 第1アリール含有部分又は第2アリール含有部分の少なくとも1つがN−複素環式置換基で置換されている、請求項23に記載の方法。
  25. N−複素環式置換基が、ピロリル、H−ピロリル、ピロリニル、ピロリジニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イソオキサゾリル、フラザニル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、ピラゾリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、トリアゾリル、テトラゾリル、チアジアゾリル、ジチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チオモルホリニル、ピペラジニル又はトリアジニルから選択される、請求項22又は24に記載の方法。
  26. ベンザチン化合物がスピロベンザチン化合物を含む、請求項21に記載の方法。
  27. ベンザチン化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが、式I:
    (式中、Xは二価又は四価の連結部分であり、
    〜R10は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシである)
    の構造を有する、請求項21に記載の方法。
  28. スピロベンザチン化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルが、式VI:
    (式中、Ar及びArは、それぞれ独立に、置換されていてもよいアリール又は置換されていてもよいN−複素環式基である)
    の構造を有する、請求項26に記載の方法。
  29. FBXO3阻害剤が、式VII:
    (式中、Xは二価又は四価の連結部分であり、
    31〜R35は、それぞれ個別に、H、置換されていてもよいアルキル、置換されていてもよいアルコキシ、置換されていてもよいアリール、置換されていてもよいシクロアルキル、置換されていてもよい複素環式基、ハロゲン、アミノ又はヒドロキシであり、
    36は、水素、置換されていてもよい低級アルキル、置換されていてもよいアルコキシ、ヒドロキシ、アシル、アシルオキシ、アルコキシカルボニル、置換されていてもよいアリール、カルボキシル又は置換されていてもよいエステルである)
    の構造を有する化合物又は薬学的に許容されるその塩若しくはエステルである、請求項18又は19に記載の方法。
  30. FBXO3阻害剤が、請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物であるか、又は、
    から選択される、請求項18又は19に記載の方法。
  31. FBXO3阻害剤がFBXO3タンパク質のApaGドメインキャビティをふさぐ、請求項18又は19に記載の方法。
  32. 炎症性障害が喘息、慢性閉塞性肺疾患、肺線維症、肺臓炎、肺炎、嚢胞性線維症、乾癬、関節炎/関節リウマチ、鼻炎、咽頭炎、膀胱炎、前立腺炎、皮膚炎、アレルギー、腎炎、結膜炎、脳炎、髄膜炎、眼球炎、ブドウ膜炎、胸膜炎、心膜炎、心筋炎、アテローム性動脈硬化症、ヒト免疫不全ウイルス関連炎症、糖尿病、骨関節症、乾癬性関節炎、炎症性腸疾患、大腸炎、敗血症、脈管炎、滑液包炎、結合組織病、自己免疫疾患、ウイルス若しくはインフルエンザ誘導性炎症又は浮腫である、請求項19から31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 炎症性障害が敗血症である、請求項32に記載の方法。
  34. 炎症性障害が肺炎である、請求項32に記載の方法。
  35. 炎症性障害がPseudomonas aeruginosa、Staphylococcus aureus、Streptococcus pneumoniae、Haemophilus influenza又はEscherichia coliによる感染によって誘導される、請求項19から31のいずれか一項に記載の方法。
  36. 対象においてFBXO3媒介性障害又は傷害を治療するための方法であって、治療有効量のFBXO3阻害剤を対象に投与するステップを含み、FBXO3媒介性障害又は傷害が、マラリア、有毒な肺曝露、癌、アルツハイマー病又は熱傷関連傷害から選択される、前記方法。
  37. 対象が、FBXO3阻害剤を用いる治療の必要性が認識されている、請求項18から36のいずれか一項に記載の方法。
  38. ベンザチン化合物がベンザチンペニシリンではない、請求項20から26のいずれか一項に記載の方法。
  39. FBXL2の、FBXO3誘導性ユビキチン化及び分解を阻害するための方法であって、FBXO3を含有する組織又は細胞を、ベンザチン化合物、置換されていてもよいジアミノアルカン、置換されたキノリン、ヘマトキシリン、テトラメチレンビス、ナフサカイン、アンピシリン又はエリプチンと接触させるステップを含む、前記方法。
  40. 対象又は目的物の表面における細菌の増殖を阻害するための方法であって、有効量のFBXO3阻害剤を対象又は目的物の表面に投与するステップを含む、前記方法。
  41. FBXO3タンパク質の生理活性を阻害するための方法であって、FBXO3を、FBXO3タンパク質のApaGドメインキャビティに存在するアミノ酸残基Y308、N335、E341、T368及びS370と相互作用する化合物に接触させるステップを含む、前記方法。
  42. 化合物が、E341カルボキシル基から4Å以内で塩橋を形成する少なくとも1つのアミン部分、並びにT368水酸基、S370水酸基、N335カルボキサミド基及びY308水酸基から3Å以内で水素結合を形成する少なくとも1つの窒素又は酸素を含有する基を含む、請求項41に記載の方法。
  43. FBXO3生理活性の阻害が、FBXL2の、FBXO3誘導性ユビキチン化及び分解を阻害するステップを含む、請求項41又は42に記載の方法。
JP2015516008A 2012-06-08 2013-03-13 Fbxo3阻害剤 Active JP6275703B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261657423P 2012-06-08 2012-06-08
US61/657,423 2012-06-08
PCT/US2013/030995 WO2013184202A1 (en) 2012-06-08 2013-03-13 Fbxo3 inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015520187A true JP2015520187A (ja) 2015-07-16
JP2015520187A5 JP2015520187A5 (ja) 2016-04-28
JP6275703B2 JP6275703B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=49712430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516008A Active JP6275703B2 (ja) 2012-06-08 2013-03-13 Fbxo3阻害剤

Country Status (17)

Country Link
US (6) US9359284B2 (ja)
EP (1) EP2858975B1 (ja)
JP (1) JP6275703B2 (ja)
KR (1) KR102179006B1 (ja)
CN (2) CN104684895B (ja)
AU (2) AU2013272288B2 (ja)
BR (1) BR112014030720A8 (ja)
CA (1) CA2875305C (ja)
ES (1) ES2734567T3 (ja)
HK (1) HK1209422A1 (ja)
IL (1) IL235919A (ja)
IN (1) IN2014DN11078A (ja)
MX (1) MX369290B (ja)
PL (1) PL2858975T3 (ja)
PT (1) PT2858975T (ja)
SG (1) SG11201408171SA (ja)
WO (1) WO2013184202A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2013272288B2 (en) 2012-06-08 2018-01-18 The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs FBXO3 inhibitors
WO2015089087A1 (en) * 2013-12-09 2015-06-18 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions and methods for treating respiratory injury or disease
AU2015360482B2 (en) * 2014-12-10 2020-07-02 The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs Compositions and methods for treating diseases and conditions
ES2739526T3 (es) 2015-06-03 2020-01-31 Bristol Myers Squibb Co Agonistas de APJ de 4-hidroxi-3-(heteroaril)piridin-2-ona para su uso en el tratamiento de trastornos cardiovaculares
US10792305B2 (en) 2015-06-23 2020-10-06 Nobilis Therapeutics, Inc. Therapeutic immune modulation using noble gas compositions
US11186572B2 (en) 2016-12-02 2021-11-30 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. Bacterial glutaminyl cyclases and inhibitors thereof for use in the treatment of periodontitis
CN113663071B (zh) * 2021-06-28 2022-12-30 四川大学 Fbxl2激活剂在制备治疗egfr驱动的肺癌的药物中的用途
CN114805637B (zh) * 2022-05-31 2023-02-03 中国科学院海洋研究所 一种海洋生物多糖席夫碱衍生物及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010282A (en) * 1974-08-09 1977-03-01 Knoll A.G. Chemische Fabriken Anti-arrhythmic agents
WO1999024395A1 (en) * 1997-11-10 1999-05-20 Array Biopharma, Inc. Compounds which inhibit tryptase activity
US20030013772A1 (en) * 2000-02-23 2003-01-16 Murphy Michael A. Composition, synthesis and therapeutic applications of polyamines
JP2004500406A (ja) * 2000-03-24 2004-01-08 メディクエスト セラピューティックス インク 細胞毒性剤としてのポリアミン類似体
JP2005526129A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 抗結核薬剤、組成物および方法
WO2008027932A2 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Abbott Laboratories Cytochrome p450 oxidase inhibitors and uses thereof
WO2008142623A2 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Piramal Life Sciences Limited Tumor necrosis factor - alpha inhibitors

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
JPS60100516A (ja) 1983-11-04 1985-06-04 Takeda Chem Ind Ltd 徐放型マイクロカプセルの製造法
CA1256638A (en) 1984-07-06 1989-06-27 Motoaki Tanaka Polymer and its production
JP2551756B2 (ja) 1985-05-07 1996-11-06 武田薬品工業株式会社 ポリオキシカルボン酸エステルおよびその製造法
JP2000143665A (ja) * 1998-11-10 2000-05-26 Agency Of Ind Science & Technol ゼオライトの製造方法
JP2001127869A (ja) 1999-10-25 2001-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置の制御方法および携帯電話装置
US6867299B2 (en) 2000-02-24 2005-03-15 Hoffmann-La Roche Inc. Oxamide IMPDH inhibitors
JP2001278869A (ja) 2000-03-31 2001-10-10 Chemiprokasei Kaisha Ltd 1,4−ビス(2h−ベンゾトリアゾリル)ピペラジン誘導体、その製造法及び用途
WO2003076388A2 (en) * 2002-03-12 2003-09-18 4Sc Ag Bis-aniline derivatives useful as potassium channels modulators
US7456222B2 (en) * 2002-05-17 2008-11-25 Sequella, Inc. Anti tubercular drug: compositions and methods
SE0302811D0 (sv) * 2003-10-23 2003-10-23 Astrazeneca Ab Novel compounds
AU2013272288B2 (en) * 2012-06-08 2018-01-18 The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs FBXO3 inhibitors
WO2015089087A1 (en) * 2013-12-09 2015-06-18 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Compositions and methods for treating respiratory injury or disease
AU2015360482B2 (en) * 2014-12-10 2020-07-02 The United States Government As Represented By The Department Of Veterans Affairs Compositions and methods for treating diseases and conditions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4010282A (en) * 1974-08-09 1977-03-01 Knoll A.G. Chemische Fabriken Anti-arrhythmic agents
WO1999024395A1 (en) * 1997-11-10 1999-05-20 Array Biopharma, Inc. Compounds which inhibit tryptase activity
US20030013772A1 (en) * 2000-02-23 2003-01-16 Murphy Michael A. Composition, synthesis and therapeutic applications of polyamines
JP2004500406A (ja) * 2000-03-24 2004-01-08 メディクエスト セラピューティックス インク 細胞毒性剤としてのポリアミン類似体
JP2005526129A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 デパートメント オブ ヘルス アンド ヒューマン サービシーズ 抗結核薬剤、組成物および方法
WO2008027932A2 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Abbott Laboratories Cytochrome p450 oxidase inhibitors and uses thereof
WO2008142623A2 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Piramal Life Sciences Limited Tumor necrosis factor - alpha inhibitors

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOORG. MED. CHEM., vol. Vol.16, JPN6016037505, 2008, pages 2226 - 2234 *
DALT. TRANSACT., JPN6016037509, 2008, pages 7012 - 7025 *
DALT. TRANSACT., vol. Vol.39, JPN6016037508, 2010, pages 1302 - 1315 *
EUR. J. MED. CHEM., vol. Vol.46, JPN6016037503, 2011, pages 480 - 487 *
INORG. CHIMI. ACTA, vol. Vol.183, JPN6016037510, 1991, pages 145 - 155 *
J. MED. CHEM., vol. Vol.7, JPN6016037498, 1964, pages 500 - 503 *
MOL. CELL. BIOL., vol. Vol.31, JPN6016037511, 2011, pages 1905 - 1920 *
MOLECULES, vol. Vol.14, JPN6016037501, 2009, pages 2032 - 2042 *
NEW J. CHEM., vol. Vol.34, JPN6016037495, 2010, pages 2436 - 2444 *
PHARMAZIE, vol. Vol.57, JPN6016037507, 2002, pages 377 - 383 *
UKRA. KHIMI. Z., vol. Vol.47, JPN6016037497, 1981, pages 956 - 959 *

Also Published As

Publication number Publication date
IL235919A0 (en) 2015-02-01
PL2858975T3 (pl) 2019-10-31
AU2013272288A1 (en) 2015-01-22
KR20150061630A (ko) 2015-06-04
CA2875305A1 (en) 2013-12-12
US20160237040A1 (en) 2016-08-18
AU2018202544B2 (en) 2020-05-07
CN107569483B (zh) 2021-09-17
CA2875305C (en) 2021-06-01
AU2018202544A1 (en) 2018-05-10
HK1209422A1 (en) 2016-04-01
US20160235747A1 (en) 2016-08-18
US10869866B2 (en) 2020-12-22
AU2013272288B2 (en) 2018-01-18
BR112014030720A2 (pt) 2017-07-25
US20150152041A1 (en) 2015-06-04
CN104684895B (zh) 2017-09-15
US9359284B2 (en) 2016-06-07
US10369150B2 (en) 2019-08-06
US10159674B2 (en) 2018-12-25
PT2858975T (pt) 2019-07-16
ES2734567T3 (es) 2019-12-10
CN107569483A (zh) 2018-01-12
SG11201408171SA (en) 2015-01-29
US20210315895A1 (en) 2021-10-14
EP2858975A1 (en) 2015-04-15
US20190091222A1 (en) 2019-03-28
EP2858975B1 (en) 2019-04-24
US20200113900A1 (en) 2020-04-16
IN2014DN11078A (ja) 2015-09-25
US10307423B2 (en) 2019-06-04
JP6275703B2 (ja) 2018-02-07
CN104684895A (zh) 2015-06-03
IL235919A (en) 2017-12-31
US11857550B2 (en) 2024-01-02
WO2013184202A1 (en) 2013-12-12
MX2014015039A (es) 2016-02-05
MX369290B (es) 2019-11-04
EP2858975A4 (en) 2015-12-09
BR112014030720A8 (pt) 2021-06-22
KR102179006B1 (ko) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6275703B2 (ja) Fbxo3阻害剤
US9290450B2 (en) Compounds and methods for treating inflammatory and fibrotic disorders
US10208035B2 (en) Compounds for inhibiting drug-resistant strains of HIV-1 integrase
EA016494B1 (ru) (2R,4αS,10αR)-4α-БЕНЗИЛ-7-((2-МЕТИЛПИРИДИН-3-ИЛ)КАРБАМОИЛ)-2-(ТРИФТОРМЕТИЛ)-1,2,3,4,4α,9,10,10α-ОКТАГИДРОФЕНАНТРЕН-2-ИЛДИГИДРОФОСФАТ ИЛИ ЕГО СОЛЬ
US11014902B2 (en) MYC G-quadruplex stabilizing small molecules and their use
JP2019524738A (ja) ケモカインの生物活性を中和するためのピリミジノン誘導体およびその使用
JP6762930B2 (ja) カンナビノイド受容体メディエータとしてのピラゾール誘導体およびそれらの使用
JP2016510749A (ja) キナゾリノン抗生物質
US11426371B2 (en) Compositions and methods for treating cancer
US11649214B2 (en) Inhibitors of the notch transcriptional activation complex kinase (“NACK”) and methods for use of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6275703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250