JP2015518656A - Ledランプ用電極モジュール - Google Patents

Ledランプ用電極モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2015518656A
JP2015518656A JP2015505668A JP2015505668A JP2015518656A JP 2015518656 A JP2015518656 A JP 2015518656A JP 2015505668 A JP2015505668 A JP 2015505668A JP 2015505668 A JP2015505668 A JP 2015505668A JP 2015518656 A JP2015518656 A JP 2015518656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lines
electrode
line
parallel
electrode pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015505668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5873598B2 (ja
Inventor
ウォンヒ チェ
ウォンヒ チェ
Original Assignee
トゥルー スター インコーポレイテッド
トゥルー スター インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トゥルー スター インコーポレイテッド, トゥルー スター インコーポレイテッド filed Critical トゥルー スター インコーポレイテッド
Publication of JP2015518656A publication Critical patent/JP2015518656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5873598B2 publication Critical patent/JP5873598B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • F21S2/005Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/001Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being electrical wires or cables
    • F21V23/002Arrangements of cables or conductors inside a lighting device, e.g. means for guiding along parts of the housing or in a pivoting arm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/06Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being coupling devices, e.g. connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/36Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes
    • H01L33/38Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape
    • H01L33/387Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the electrodes with a particular shape with a plurality of electrode regions in direct contact with the semiconductor body and being electrically interconnected by another electrode layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/644Heat extraction or cooling elements in intimate contact or integrated with parts of the device other than the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/647Heat extraction or cooling elements the elements conducting electric current to or from the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • F21K9/20Light sources comprising attachment means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/10Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes comprising a linear array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0066Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/642Heat extraction or cooling elements characterized by the shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】放熱特性を向上させるとともに光源を安定化して高光力、高出力を得るようにする。【解決手段】LED素子を収容する装着孔が形成される非伝導性材のフレームと、フレームと一体に結合し、装着孔に収容されるLED素子に電源を供給する伝導性材の電極パターンとを含み、電極パターンは、両側に並んで配置される第1及び第2並列ラインと、第1及び第2並列ラインの間に配置される胴体部と、胴体部の上部及び下部に並んで配置され、胴体部に区間別に垂直切断可能部を介して連結され、両側がそれぞれ第1及び第2並列ラインに給電ラインを介して連結される上下部ラインとを含む単位体が繰り返し並んで形成され、隣り合う胴体部に連結される上部ラインと下部ラインの両側が第1及び第2直列ラインを介して互いに連結される原電極板を所定の形態に切断してなる。【選択図】図1

Description

本発明はLEDランプ用電極モジュール、より詳しくは単位体を繰り返して形成される原電極板を用途に合わせて切断して多様な構造の電極パターンとして活用することができるLEDランプ用電極モジュールに関するものである。
一般に、LEDはダイオードの一種で、順方向に電圧を加えたとき、電磁気誘導による電子の移動時に電子が持つエネルギーが光エネルギー及び熱エネルギーとして発生する。この際、両者は互いに反比例の関係をなすから、LEDの内部で発生した熱を早く除去することによって光子の発生を増加させることができるようになる。LED光源はおよそ25〜55℃程度の活性温度を維持するとき、光出力及び光効率が極大化する特性を持っている。また、LEDの耐久性を維持することができる。すなわち、適当な電子の活性に必要な熱以外には光子の発生を減少させ、熱による過度な電流量は原子構造の結合力を低下させ、最終的にはLEDが破壊され得る。このような発熱問題は大部分が照明に使うための高輝度高電力量のLED光源を製作するときに発生し、LEDで発生して電子活性に必要な熱以外に発生する熱を速かに排出することができるように設計する必要がある。大部分のLED光源メーカーはこのような問題を解決するためのパッケージ設計を進め、このように製作された高ワットLED光源をパワーLEDという。一般に、LED光源はPCB上にLEDチップやパッケージが搭載されてなる。このような従来のLED光源は、PCBの銅箔回路層を介して電流がLEDチップのプラス(+)電極に入力され、LEDチップを介してマイナス(−)電極に出力されて発光する。この際、PCBの銅箔回路層の限界のため、導電性を高めることができなくて、LEDチップ及び回路で発生する電流抵抗とチップから光子が発生するときに同時に発生する熱をPCBの下部絶縁層を介して放熱板に伝達して放出する間接的な放熱方法を取る。そのため、発生する熱に比べて放熱が効果的になされることができないため、高光力のLED光源を具現するのに限界があった。
本発明は前述した従来の問題点を解決するためのもので、電気伝導性及び熱伝導性に優れた金属を加工してヒートシンク(heat sink)に製作し、このヒートシンクをLED素子に電源を供給する電極として用いることにより、LED素子で発生する熱をヒートシンクを通じて直接排出して放熱特性を向上させるとともに光源を安定化して高光力、高出力を得るようにするLEDランプ用電極モジュールを提供することにその目的がある。
前記課題を達成するための本発明の一実施例によるLEDランプ用電極モジュールは、LED素子を収容する装着孔が形成される非伝導性材のフレームと、前記フレームと一体に結合し、前記装着孔に収容されるLED素子に電源を供給する伝導性材の電極パターンとを含み、前記電極パターンは、両側に並んで配置される第1及び第2並列ラインと、前記第1及び第2並列ラインの間に配置される胴体部と、前記胴体部の上部及び下部に並んで配置され、前記胴体部に区間別に垂直切断可能部を介して連結され、両側がそれぞれ前記第1及び第2並列ラインに給電ラインを介して連結される上下部ラインとを含む単位体が繰り返し並んで形成され、隣り合う胴体部に連結される上部ラインと下部ラインの両側が第1及び第2直列ラインを介して互いに連結される原電極板を所定の形態に切断してなる。
本発明によるLEDランプ用電極モジュールは、LED素子を実装する電極部分の表面積を極大化して熱的抵抗を最小化し、導線に流れる電子の流れを極大化することができ、LEDの電極表面の表面抵抗に最大に対応することができるようにして電圧降下を最小化することができる。
同時に、極大化した電極によって抵抗が極小化した大きな伝熱通路及び電気流動通路を確保することができるようになり、電極の表面積が増加してLEDと電極間の熱平衡が早く進むことができる。よって、LED活性層の温度が急激に上昇する問題を解決することができ、LEDの抵抗が安定化して電流が安定になり、コンバータ設計の際、定電流による駆動を易しく具現することができる。
また、LED活性層において電子と正孔の結合率を高めることができるのでLEDの効率が向上し、放熱機能の向上によってLEDの温度を迅速に低くすることができる。
特に、電極パターンを丸く巻くまたは曲げることができるので、加工性がよく、多様な出力の電極パターンを提供することができ、直列または並列の回路構成において別途の配線やPCBが必要ではなく、同時に半田付け工程なしにもモジュールの回路を構成することができる非常に有用な効果がある。
本発明の一実施例による原電極板とフレームが結合した状態を示した斜視図である。 図1の原電極板を抜粹して示した斜視図である。 図1のフレームを抜粹して示した斜視図である。 本発明の一実施例による並列連結用電極モジュールを示した斜視図である。 図4の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。 本発明の一実施例による直列連結用電極モジュールを示した斜視図である。 図6の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。 本発明の一実施例による単独使用のための電極モジュールを示した斜視図である。 図8の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。 本発明の一実施例による並列連結された電極モジュールを示した斜視図である。 図10の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。 本発明の一実施例による直列連結された電極モジュールを示した斜視図である。 図12の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。
本発明を添付図面に基づいて詳細に説明すれば次のようである。ここで、同一構成に対しては同一符号を付け、繰り返される説明や本発明の要旨を不必要にあいまいにし得る公知の機能及び構成についての詳細な説明は省略する。本発明の実施形態は当該分野で通常の知識を持った者に本発明をより完全に説明するために提供するものである。よって、図面において要素の形状及び大きさなどはより明確な説明のために誇張して示すことがある。
図1は本発明の一実施例による原電極板とフレームが結合した状態を示した斜視図である。本発明によるLEDランプ用電極モジュールは、LED素子1を収容する装着孔210が形成された非伝導性材のフレーム200と、フレーム200と一体に結合し、装着孔210に収容されたLED素子1に電源を供給する伝導性材の電極パターン100とを含む。
本発明の一実施例によれば、電極パターン100は、両側に並んで配置された第1及び第2並列ライン101、102と、第1及び第2並列ライン101、102の間に配置された胴体部110と、胴体部110の上部及び下部に並んで配置され、胴体部110に区間別に垂直切断可能部103を介して連結され、両側がそれぞれ第1及び第2並列ライン101、102に給電ライン140を介して連結される上下部ライン120、130とを含む単位体11が繰り返し並んで形成され、隣り合う胴体部110に連結された上部ライン120と下部ライン130の両側が第1及び第2直列ライン105、106を介して互いに連結された伝導性材の原電極板10を所定の形態に切断してなる。原電極板10は伝導性材からなり、曲げ加工(bending processing)の可能な素材からなることが好ましい。
図2は図1の原電極板を抜粹して示した斜視図である。本発明の一実施例によれば、上部ライン120の一方の側は第1並列ライン101に第1及び第2給電ライン141、142を介して連結され、他方の側は第2並列ライン102に第3給電ライン143を介して連結され、下部ライン130の一方の側は第1並列ライン101に第4給電ライン144を介して連結され、他方の側は第2並列ライン102に第5及び第6給電ライン145、146を介して連結される。
それぞれの給電ライン140の除去される形態によって電極パターン100を並列または直列連結用に形成することができ、単独使用のための電極パターンに形成することができる。また、並列ライン101、102または直列ライン105、106の除去される形態によって複数の単位体11が並列連結された電極パターンまたは直列連結された電極パターンを形成することができる。それぞれの場合については後述する。
本発明の一実施例によれば、胴体部110は、長手方向に複数の胴体領域111、112、113が互いに離隔して連続的に形成され、それぞれの胴体領域111、112、113は容易な電気的接続及び電気的切断のために水平切断可能部104を介して連結される。のように胴体部110が複数の胴体領域111、112、113に区画される場合、胴体部110が容易に分離できるので、加工が容易であり、放熱性能を向上させることができるようになる。また、水平切断可能部104は前述した垂直切断可能部103と直交することができる。
垂直切断可能部103と水平切断可能部104が除去される場合、胴体領域111、112、113は互いに分離した構造を取り、上部ライン120及び下部ライン130からも分離される。この際、LED素子1はフレーム200の装着孔210を通じてワイヤボンディング(wire−bonding)方式で電極パターン100に実装される。この際、LED素子1と電極パターン100を連結する一対のワイヤ2はそれぞれ上部ライン120とLED素子1、かつ胴体領域111とLED素子1を連結することができる。また、前記のような方法でLED素子1と胴体領域111、112を連結するとか、LED素子1と胴体領域112、113を連結することができ、下部ライン130とLED素子1、かつ胴体領域113とLED素子1を連結することができる。よって、LED素子1が上部ライン120及び下部ライン130に連結されて電気的接続がなされる。
本発明の一実施例によれば、胴体部110は、放熱のための複数の放熱口114が打孔で形成できる。前記のように胴体部110に放熱口114が形成される場合、電極パターン100の総質量を減少させるのみならず、原料節減の効果を期待することができ、外部空気と接触する胴体部110の表面積が増加することにより、優れた放熱性能を確保することができるようにする。
本発明の一実施例によれば、第1及び第2並列ライン101、102、上下部ライン120、130、及び第1及び第2直列ライン105、106には複数の締結口107が打孔で形成される。締結口107はフレーム200と電極パターン100を連結するとか、フレーム200と電極パターン100を電灯フレームまたは基板などに固定するとき、ネジなどが挿入されるように使われることができ、外部電線を電極パターン100と連結するための用途に使われることができる。
図3は図1のフレームを抜粹して示した斜視図である。本発明の一実施例によれば、フレーム200は、LED素子1を収容する装着孔210が区間別に形成され、装着孔210の間には胴体部110が外部に露出するようにスリット220が打孔で形成される。装着孔210は一つのフレーム200当たり少なくとも二つ以上形成できる。装着孔210が三つ以上形成される場合には、それぞれの装着孔210は等間隔で形成できる。一方、スリット220は、電極パターン100の胴体部110が外部に露出するように、かつ胴体部110の位置と対応するように、装着孔210の間に打孔で形成され、結果として胴体部110を外部に露出させて外部空気と接触して放熱するように作用する。胴体部110が複数の胴体領域111、112、113からなる場合、スリット220は各胴体領域111、112、113の位置と対応して形成されることが好ましい。
本発明の一実施例によれば、フレーム200は電極パターン100に形成された締結口107と対応する位置に連結口230が打孔で形成される。連結口230が締結口107と対応する位置に打孔で形成される場合、フレーム200と電極パターン100が結合されれば、連結口230と締結口107の中心が一致することになる。よって、一致した連結口230と締結口107にネジなどを挿入してフレーム200と電極パターン100を連結するとか、フレーム200と電極パターン100を電灯フレームまたは基板などに固定することができ、外部電線を電極パターン100と連結することもできる。
また、フレーム200は、電極パターン100の胴体部110と上下部ライン120、130を連結する垂直切断可能部103、及び胴体領域111、112、113を連結する水平切断可能部104が形成された位置と対応する位置に切断穴240を打孔で形成可能である。この切断穴240は垂直切断可能部103または水平切断可能部104を除去するときにパンチングなどの加工のための通路として活用できる。
本発明の一実施例によれば、フレーム200は樹脂材からなり、電極パターン100とフレーム200はインサート射出(insert injection)成形方式で結合される。よって、フレーム200の製作過程で電極パターン100とフレーム200を一体化して生産することができる。この外にも、電極パターン100とフレーム200は組立て方式で固定できるのはもちろんのこと、接着方式で固定されることもできる。
前記のように構成された電極モジュールの製造方法を簡単に説明すれば次のようである。まず、伝導性材の板からプレス、パンチング、エッチングなどの加工で原電極板10を形成する。その後、インサートモールディング工程によってフレーム200を射出するとともに原電極板10とフレーム200を結合させる。その後、原電極板10のメッキ作業を選択的に実施することができる。前記のように形成された原電極板10はパンチングなどの加工でそれぞれの給電ライン140、並列ライン101、102または直列ライン105、106、及び垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去して多様な構造の電極パターン100を完成できる。その後、フレーム200の装着孔210を通じて電極パターン100にLED素子1をワイヤボンディング(wire−bonding)する。
以下、前記のような原電極板10を切断して形成される電極パターン100の多様な実施例を添付図面に基づいて説明する。
図4は本発明の一実施例による並列連結用電極モジュールを示した斜視図、図5は図4の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。図示のように、電極パターン100は胴体部110の長手方向に連結される並列連結用であり、原電極板10を単位体11別に切断し、第1及び第2並列ライン101、102、第2及び第5給電ライン142、145及び第1及び第2直列ライン105、106を除去し、垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去することで形成される。
この際、電極パターン100の一方の側には第1及び第4給電ライン141、144が残ることになり、他方の側には第3及び第6給電ライン143、146が残ることになる。すなわち、上部ライン120の両端には第1及び第4給電ライン141、144が、下部ライン130の両端には第3及び第6給電ライン143、146が形成され、上部ライン120が(+)極として形成される場合、下部ライン130は(−)極として形成され、上部ライン120が(−)極として形成される場合、下部ライン130は(+)極として形成され、第1給電ライン141及び第3給電ライン143を連結し、第4給電ライン144及び第6給電ライン146を連結することで、電極パターン100同士並列連結が可能である。一方、電極パターン100に実装されたLED素子1はワイヤボンディングによって上部ライン120と胴体領域111、胴体領域111と胴体領域112、胴体領域112と胴体領域113、または胴体領域113と下部ライン130に連結されて電気的接続がなされ、LED素子1が発光する。
図6は本発明の一実施例による直列連結用電極モジュールを示した斜視図、図7は図6の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。図示のように、電極パターン100は胴体部110の長手方向に連結される直列連結用であり、原電極板10を単位体11別に切断し、第1及び第2並列ライン101、102、第1、第3、第4及び第6給電ライン141、143、144、146及び第1及び第2直列ライン105、106を除去し、垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去することで形成される。
この際、電極パターン100の一方の側には第2給電ライン142が残ることになり、他方の側には第5給電ライン145が残ることになる。すなわち、上部ライン120の一端には第2給電ライン142が、下部ライン130の他端には第5給電ライン145が形成され、上部ライン120が(+)極として形成される場合、下部ライン130は(−)極として形成され、上部ライン120が(−)極として形成される場合、下部ライン130は(+)極として形成され、第2給電ライン142及び第5給電ライン145を連結して電極パターン100同士直列連結が可能である。一方、電極パターン100に実装されたLED素子1はワイヤボンディングによって上部ライン120と胴体領域111、胴体領域111と胴体領域112、胴体領域112と胴体領域113または胴体領域113と下部ライン130に連結されて電気的接続がなされ、LED素子1が発光する。
本発明の一実施例によれば、第1給電ライン141及び第6給電ライン146または第3給電ライン143及び第4給電ライン144に連結された第1及び第2並列ライン101、102の一部を給電ライン141、143、144、146の上方に折り曲げてソケット147を形成し、第2給電ライン142または第5給電ライン145に連結された第1及び第2並列ライン101、102の一部を給電ライン142、145の上方に折り曲げてソケット148を形成する。
ソケット147、148は、給電ライン140の端部に連結された第1及び第2並列ライン101、102を給電ライン140に対して ‘T’字形を成すように切断し、給電ライン140に対して垂直になるように上方に1次に折り曲げ、給電ライン140に対して平行になるように内側に2次に折り曲げた形態を取ることができる。よって、ソケット147、148が形成されなかった給電ラインをソケット147、148に差し込んで電極パターン100同士容易に締結できる。
図5に示す並列連結用電極パターン100の場合、電極パターン100の一方の側に形成された第1及び第4給電ライン141、144または他方の側に形成された第3及び第6給電ライン143、146にだけソケット147を形成するとか、あるいは互いにずれた位置の給電ラインにだけソケット147を形成することが好ましい。一例として、第1給電ライン141及び第6給電ライン146にだけソケット147を形成し、ソケット147が形成されなかった第3給電ライン143を他の電極パターン100の第1給電ライン141に形成されたソケット147に差し込み、ソケット147が形成されなかった第4給電ライン144をさらに他の電極パターン100の第6給電ライン146に形成されたソケット147に差し込むことで、複数の電極パターン100を連結することができる。
一方、図7に示す直列連結用電極パターン100の場合、電極パターン100の一方の側に形成された第2給電ライン142または他方の側に形成された第5給電ライン145にだけソケット148を形成し、ソケット148が形成されなかった第2給電ライン142を他の電極パターン100の第5給電ライン145に形成されたソケット148に差し込むことで、複数の電極パターン100を連結することができる。
図8は本発明の一実施例による単独使用のための電極モジュールを示した斜視図、図9は図8の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。図示のように、電極パターン100は、単独使用のために原電極板10を単位体11別に切断し、第1及び第2並列ライン101、102、第1及び第2直列ライン105、106、すべての給電ライン140、及び垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去することで形成される。すなわち、すべての給電ライン140が除去され、上部ライン120、下部ライン130及び胴体部110だけ残ることになる。この際、上部ライン120が(+)極として形成される場合、下部ライン130は(−)極として形成され、上部ライン120が(−)極として形成される場合、下部ライン130は(+)極として形成される。上下部ライン120、130の両端に電線などを連結して電流を受けることができ、電線を配置した状態で連結口230と締結口107をネジなどで固定し、外部電線を電極パターン100と電気的に接続する方式で連結することができる。一方、電極パターン100に実装されたLED素子1は、ワイヤボンディングによって上部ライン120と胴体領域111、胴体領域111と胴体領域112、胴体領域112と胴体領域113、または胴体領域113と下部ライン130に連結されて電気的接続がなされ、LED素子1が発光する。
図10は本発明の一実施例による並列連結された電極モジュールを示した斜視図、図11は図10の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。図示のように、電極パターン100は、第1及び第2並列ライン101、102を介して並んで連結された複数の単位体11からなった並列用電極パターンで、第1、第3、第4及び第6給電ライン141、143、144、146、第1及び第2直列ライン105、106、及び垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去することで形成される。よって、すべての上部ライン120は第1並列ライン101にだけ連結され、すべての下部ライン130は第2並列ライン102にだけ連結される。
この際、電極パターン100に実装されたLED素子1はワイヤボンディングによって上部ライン120と胴体領域111、胴体領域111と胴体領域112、胴体領域112と胴体領域113または胴体領域113と下部ライン130に連結され、第1並列ライン101及び第2並列ライン102に互いに異なる極の電流が流れるようにし、最終に電極パターン100に実装されたLED素子1が発光することができる。
図12は本発明の一実施例による直列連結された電極モジュールを示した斜視図、図13は図12の電極パターンを抜粹して示した斜視図である。図示のように、電極パターン100は第1及び第2直列ライン105、106を介して並んで連結された複数の単位体11からなった直列用電極パターンで、第1及び第2並列ライン101、102、すべての給電ライン140、及び垂直切断可能部103及び水平切断可能部104を除去することで形成される。この際、電極パターン100に実装されたLED素子1はワイヤボンディングによって上部ライン120と胴体領域111、胴体領域111と胴体領域112、胴体領域112と胴体領域113または胴体領域113と下部ライン130に連結され、単位体11が複数配置された電極パターン100のうち、最上端に配置された電極パターン100の上部ライン120と最下端に配置された電極パターン100の下部ライン130に互いに異なる極の電流が流れるようにし、最終に電極パターン100に実装されたLED素子1が発光することができる。
前記のような本発明LEDランプ用電極モジュールによれば、LED素子を実装する電極部分の表面積を極大化して抵抗を最小化することにより、導線に流れる電子の流れを極大化することができ、LEDの電極表面の表面抵抗に最大に対応して電圧降下を最小化することができる。一方、電極モジュールを丸く巻くとか曲げることができるので、加工が容易であり、多様な出力の電極パターンを提供することができ、直列または並列の回路構成に別途の配線やPCBが必要ではなく、同時に半田付け工程なしにもモジュールの回路を構成することができる利点がある。
以上の説明は本発明の技術思想を例示的に説明したものに過ぎなく、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者であれば本発明の本質的な特性から逸脱しない範疇内で多様な修正、変更及び置換が可能であろう。よって、本発明に開示された実施例及び添付図面は本発明の技術思想を限定するためのものではなく説明するためのものであり、このような実施例及び添付図面によって本発明の技術思想の範囲が限定されるものではない。本発明の保護範囲は以下の請求範囲によって解釈されなければならなく、それと同等な範囲内にあるすべての技術思想は本発明の権利範囲に含まれるものに解釈されなければならないであろう。

Claims (15)

  1. LED素子を収容する装着孔が形成される非伝導性材のフレーム、及び前記フレームと一体に結合し、前記装着孔に収容されるLED素子に電源を供給する伝導性材の電極パターンを含むLEDランプ用電極モジュールであって、
    前記電極パターンは、両側に並んで配置される第1及び第2並列ラインと、前記第1及び第2並列ラインの間に配置される胴体部と、前記胴体部の上部及び下部に並んで配置され、前記胴体部に区間別に垂直切断可能部を介して連結され、両側がそれぞれ前記第1及び第2並列ラインに給電ラインを介して連結される上下部ラインとを含む単位体が繰り返し並んで形成され、隣り合う胴体部に連結される上部ラインと下部ラインの両側が第1及び第2直列ラインを介して互いに連結される原電極板を所定の形態に切断してなることを特徴とする、LEDランプ用電極モジュール。
  2. 前記上部ラインの一方の側は前記第1並列ラインに第1及び第2給電ラインを介して連結され、他方の側は前記第2並列ラインに第3給電ラインを介して連結され、前記下部ラインの一方の側は前記第1並列ラインに第4給電ラインを介して連結され、他方の側は前記第2並列ラインに第5及び第6給電ラインを介して連結されることを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  3. 前記胴体部は、長手方向に複数の胴体領域が互いに離隔して連続的に形成され、それぞれの胴体領域は容易な電気的接続及び電気的切断のために水平切断可能部を介して連結されることを特徴とする、請求項2に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  4. 前記胴体部は放熱のための複数の放熱口を備えたことを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  5. 前記第1及び第2並列ラインと上下部ラインまたは第1及び第2直列ラインには複数の締結口が打孔で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  6. 前記電極パターンは、前記胴体部の長手方向に連結される並列連結用であり、前記原電極板を単位体で切断し、前記第1及び第2並列ライン、第2及び第5給電ライン及び第1及び第2直列ラインを除去し、前記垂直切断可能部と水平切断可能部を除去することで形成されることを特徴とする、請求項3に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  7. 前記電極パターンは、前記胴体部の長手方向に連結される直列連結用であり、前記原電極板を単位体で切断し、前記第1及び第2並列ライン、第1、第3、第4及び第6給電ライン及び第1及び第2直列ラインを除去し、前記垂直切断可能部及び水平切断可能部を除去することで形成されることを特徴とする、請求項3に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  8. 前記第1給電ラインと第6給電ラインまたは第3給電ラインと第4給電ラインに連結される第1及び第2並列ラインの一部を前記給電ラインの上方に折り曲げることでソケットが形成されることを特徴とする、請求項6に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  9. 前記第2給電ラインまたは第5給電ラインに連結される第1及び第2並列ラインの一部を前記給電ラインの上方に折り曲げることでソケットが形成されることを特徴とする、請求項7に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  10. 前記電極パターンは、単独使用のために、前記原電極板を単位体で切断し、前記第1及び第2並列ライン、第1及び第2直列ライン、すべての給電ライン、及び前記垂直切断可能部及び水平切断可能部を除去することで形成されることを特徴とする、請求項3に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  11. 前記電極パターンは、前記第1及び第2並列ラインを介して並んで連結される複数の単位体からなる並列用電極パターンであり、前記第1、第3、第4及び第6給電ライン、第1及び第2直列ライン、及び前記垂直切断可能部及び水平切断可能部を除去することで形成されることを特徴とする、請求項3に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  12. 前記電極パターンは、前記第1及び第2直列ラインを介して並んで連結される複数の単位体からなる直列用電極パターンであり、前記第1及び第2並列ライン、すべての給電ライン、及び前記垂直切断可能部及び水平切断可能部を除去することで形成されることを特徴とする、請求項3に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  13. 前記フレームは、LED素子を収容する複数の装着孔が形成され、前記装着孔の間には前記胴体部が外部に露出するようにスリットが打孔で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  14. 前記フレームは、前記電極パターンに形成される締結口と対応する位置に連結口が打孔で形成されることを特徴とする、請求項5に記載のLEDランプ用電極モジュール。
  15. 前記フレームは、樹脂材からなり、前記電極パターンとフレームはインサート射出成形方式で結合されることを特徴とする、請求項1に記載のLEDランプ用電極モジュール。
JP2015505668A 2013-01-24 2014-01-09 Ledランプ用電極モジュール Expired - Fee Related JP5873598B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130008194A KR101301719B1 (ko) 2013-01-24 2013-01-24 Led 램프용 전극모듈
KR10-2013-0008194 2013-01-24
PCT/KR2014/000247 WO2014115986A1 (ko) 2013-01-24 2014-01-09 Led 램프용 전극모듈

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015518656A true JP2015518656A (ja) 2015-07-02
JP5873598B2 JP5873598B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=49454669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015505668A Expired - Fee Related JP5873598B2 (ja) 2013-01-24 2014-01-09 Ledランプ用電極モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9203009B2 (ja)
EP (1) EP2827045A4 (ja)
JP (1) JP5873598B2 (ja)
KR (1) KR101301719B1 (ja)
CN (1) CN104412034A (ja)
WO (1) WO2014115986A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502822A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 ルミレッズ ホールディング ベーフェー リードフレーム上のledの配置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101786500B1 (ko) * 2014-06-30 2017-10-18 주식회사 다빈리써치 Led램프용 플렉서블 전극모듈
USD774686S1 (en) * 2015-02-27 2016-12-20 Star Headlight & Lantern Co., Inc. Optical lens for projecting light from LED light emitters
KR20160106396A (ko) * 2015-03-02 2016-09-12 주식회사 비케이테크놀로지 리드프레임 및 이를 포함하는 반도체 패키지
KR20160123133A (ko) * 2015-04-15 2016-10-25 주식회사 트루스타 플렉시블 led모듈
KR101753120B1 (ko) 2015-06-12 2017-08-17 주식회사 트루스타 육각형 led모듈

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148375A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Nippon Denyo Kk Ledランプとその製造方法
JP3862723B2 (ja) * 2002-10-25 2006-12-27 森山産業株式会社 発光モジュール

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6386733B1 (en) * 1998-11-17 2002-05-14 Ichikoh Industries, Ltd. Light emitting diode mounting structure
DE10012734C1 (de) * 2000-03-16 2001-09-27 Bjb Gmbh & Co Kg Illuminationsbausatz für Beleuchtungs-, Anzeige- oder Hinweiszwecke sowie Steckverbinder für einen solchen Illuminationsbausatz
DE102007003809B4 (de) * 2006-09-27 2012-03-08 Osram Ag Verfahren zum Herstellen einer Leuchtdiodenanordnung und Leuchtdiodenanordnung mit einer Mehrzahl von kettenförmig angeordneten LED-Modulen
JP2008263118A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Nec Lighting Ltd 発光デバイス
WO2009066646A1 (ja) * 2007-11-20 2009-05-28 Showa Denko K.K. 光源連結体、発光装置、表示装置
TWI419357B (zh) * 2008-03-12 2013-12-11 Bright Led Electronics Corp Manufacturing method of light emitting module
JP2010177048A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Yamagata Promotional Organization For Industrial Technology 照明装置
JP4910023B2 (ja) * 2009-08-27 2012-04-04 シャープ株式会社 光源装置
CN102052583A (zh) * 2009-10-29 2011-05-11 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 照明装置
CN102221134A (zh) * 2010-04-14 2011-10-19 富准精密工业(深圳)有限公司 照明装置
KR101543333B1 (ko) * 2010-04-23 2015-08-11 삼성전자주식회사 발광소자 패키지용 리드 프레임, 발광소자 패키지, 및 발광소자 패키지를 채용한 조명장치
KR20110121927A (ko) * 2010-05-03 2011-11-09 삼성엘이디 주식회사 발광소자 패키지를 이용한 조명 장치
JP2012049367A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Kyocera Elco Corp 半導体発光素子取付用モジュール、半導体発光素子モジュール、半導体発光素子照明器具、及び、半導体発光素子取付用モジュールの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59148375A (ja) * 1983-02-15 1984-08-25 Nippon Denyo Kk Ledランプとその製造方法
JP3862723B2 (ja) * 2002-10-25 2006-12-27 森山産業株式会社 発光モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502822A (ja) * 2016-12-13 2020-01-23 ルミレッズ ホールディング ベーフェー リードフレーム上のledの配置
JP7100658B2 (ja) 2016-12-13 2022-07-13 ルミレッズ ホールディング ベーフェー リードフレーム上のledの配置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014115986A1 (ko) 2014-07-31
EP2827045A1 (en) 2015-01-21
KR101301719B1 (ko) 2013-09-10
US20150076986A1 (en) 2015-03-19
CN104412034A (zh) 2015-03-11
EP2827045A4 (en) 2015-10-21
JP5873598B2 (ja) 2016-03-01
US9203009B2 (en) 2015-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873598B2 (ja) Ledランプ用電極モジュール
JP3138910U (ja) 発光ダイオードと導熱装置との結合構造
KR101220834B1 (ko) 방열성능의 향상 및 전압강하의 방지를 위한 고광력 엘이디 광원 구조체
KR20110056306A (ko) 발광다이오드 및 이의 형성 방법, 및 발광다이오드를 이용한 장치
CN104584213B (zh) 半导体装置
EP2618050A2 (en) Led light source structure with high illuminating power and improved heat dissipating characteristics
CN107112654B (zh) 模块-端子台连接结构及连接方法
EP3119168B1 (en) Aircraft led light unit
CN103201863B (zh) 用于发光器件的岛状载体
EP2306067B1 (en) Light source module
KR20160123133A (ko) 플렉시블 led모듈
US20120267645A1 (en) Light emitting diode module package structure
KR101786500B1 (ko) Led램프용 플렉서블 전극모듈
KR101059071B1 (ko) 발광 다이오드 실장용 인쇄회로기판
CN102913803A (zh) 发光二极管灯条
JP3138765U (ja) 発光ダイオードと導熱装置との結合構造
KR101753120B1 (ko) 육각형 led모듈
JP5255725B1 (ja) スリーブ接合方式を用いたledモジュール及びそれを用いた灯器具
KR102290269B1 (ko) Led 조명기판 및 그 제조방법
EP4117033A1 (en) Ultraviolet light irradiation device and exposure system
CN201877427U (zh) 一种集成式大功率led
KR101469215B1 (ko) 피부 치료용 led모듈
KR101980074B1 (ko) 히트 싱크 및 이를 구비한 발광 모듈
KR100990423B1 (ko) 표면실장 소자형태의 엘이디 모듈
JP2018507566A (ja) リードフレーム及びこれを含む半導体パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5873598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees