JP2015514577A - スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリ - Google Patents

スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2015514577A
JP2015514577A JP2015507017A JP2015507017A JP2015514577A JP 2015514577 A JP2015514577 A JP 2015514577A JP 2015507017 A JP2015507017 A JP 2015507017A JP 2015507017 A JP2015507017 A JP 2015507017A JP 2015514577 A JP2015514577 A JP 2015514577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
chamber
pressure vessel
lid
spray coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2015507017A
Other languages
English (en)
Inventor
エム.ドロッズ ミッチェル
エム.ドロッズ ミッチェル
ジョン スコット チャールズ
ジョン スコット チャールズ
ダブリュ.ポー クリストファー
ダブリュ.ポー クリストファー
フェルディナンド リーツ,ザ サード エリック
フェルディナンド リーツ,ザ サード エリック
Original Assignee
フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド, フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド filed Critical フィニッシング ブランズ ホールディングス,インコーポレイティド
Publication of JP2015514577A publication Critical patent/JP2015514577A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2494Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device a liquid being supplied from a pressurized or compressible container to the discharge device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/14Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
    • B05B12/1418Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet for supplying several liquids or other fluent materials in selected proportions to a single spray outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • B05B7/2497Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device several liquids from different sources being supplied to the discharge device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B9/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour
    • B05B9/03Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material
    • B05B9/04Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent material, without essentially mixing with gas or vapour characterised by means for supplying liquid or other fluent material with pressurised or compressible container; with pump
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/001Means for regulating or setting the meter for a predetermined quantity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/005Valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87153Plural noncommunicating flow paths

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

システムは圧力容器(80)を含み、圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されている。システムはまた、第1チャンバ(84)及び第2チャンバ(86)を含み、第1チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第1流体(90)を貯蔵するように形成されており、第2チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第2流体(92)を貯蔵するように形成されている。さらにシステムは、圧力容器に取り外し可能に結合された蓋(82)を含む。システムはまた第1流体通路(102)を含み、第1流体通路は蓋を通って延びており、そして蓋が圧力容器に結合されているときには第1流体を第1チャンバに送達するように形成されている。加えて、システムは第2流体通路(104)を含み、第2流体通路は蓋を通って延びており、そして蓋が圧力容器に結合されているときには第2流体を第2チャンバに送達するように形成されている。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2013年3月15日付けで出願された“Multi-Component Pressure Tank Assembly for Spray Coating Systems”と題する米国非仮特許出願第13/838,435号明細書(全体的に参照することによって本明細書中に組み込まれる)の優先権を主張する。前記出願は、2012年4月16日付けで出願された“Multi-Component Pressure Tank Assembly for Spray Coating Systems”と題する米国仮特許出願第61/624,941号明細書(全体的に参照することによって本明細書中に組み込まれる)の優先権を主張する。
本発明は大まかに言えば、材料、例えば塗装用材料(例えば塗料)をスプレーするためのシステムに関し、より具体的に言えば、スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリに関する。
種々様々なスプレー塗装装置を使用して、標的対象物にスプレーを施すことができる。 例えば、あるスプレー塗装システムは、流体スプレーを生成するために加圧流体(例えば塗料)をスプレー塗装装置へ供給するように形成された加圧フィード容器を有する。
ある用途の場合、流体を交互に使用する(例えば1つの色から別の色へ切り換える)ことが望ましいことがある。
したがって、使用者はフィード容器を減圧し、スプレー塗装装置を分離し、フィード容器の蓋を取り外し、容器から流体を空け、容器を清浄化し、そしてスプレー塗装装置をクリーナー(例えば溶媒)でフラッシングする。
使用者は次いで容器を再充填し、蓋を戻し、スプレー塗装装置を再装着し、そしてフィード装置を再加圧する。
このプロセスは多大な時間がかかり、スプレー塗装プロセスの効率を低下させる。
1実施態様では、システムは圧力容器を含み、圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されている。
システムはまた、第1チャンバ及び第2チャンバを含み、第1チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており、第2チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されている。
さらにシステムは、圧力容器に取り外し可能に結合された蓋を含む。
システムはまた第1流体通路を含み、第1流体通路は蓋を通って延びており、そして蓋が圧力容器に結合されているときには第1流体を第1チャンバに送達するように形成されている。
加えて、システムは第2流体通路を含み、第2流体通路は蓋を通って延びており、そして蓋が圧力容器に結合されているときには第2流体を第2チャンバに送達するように形成されている。
別の実施態様では、システムは圧力容器を含み、圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されている。
システムはまた、第1チャンバ及び第2チャンバを含み、第1チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており、第2チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されている。
少なくとも第2チャンバは圧力容器に取り外し可能に結合されている。
加えてシステムは、圧力容器に取り外し可能に結合された蓋と、蓋に取り付けられるように形成された制御モジュールとを含む。
制御モジュールは第1チャンバから第1流体を、また第2チャンバから第2流体を受容するように、そして第1流体及び/又は第2流体をスプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されている。
さらに別の実施態様では、システムは圧力容器を含み、圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されている。
システムはまた、第1チャンバ、第2チャンバ、及び第3チャンバを含み、第1チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており、第2チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されており、そして第3チャンバは圧力容器内部に配置されていて、第3流体を貯蔵するように形成されている。加えてシステムは、圧力容器に取り外し可能に結合された蓋と、蓋に取り付けられるように形成された制御モジュールとを含む。
制御モジュールは第1チャンバから第1流体を、また第2チャンバから第2流体を受容するように、そして第1流体、第2流体、又はこれらの組み合わせをスプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されている。
制御モジュールはまた、第1流体及び第2流体の流れを選択的に遮断するように、そして第3チャンバからスプレー塗装装置へ第3流体を提供するように形成されている。
これらの、そして他の特徴、態様、及び利点は、添付の図面を参照しながら以下の詳細な説明を読めばよりよく理解できる。図面全体を通して、同様の符号は同様の部分を表す。
スプレー塗装システムの実施態様を示すブロック線図である。 スプレー塗装プロセスの実施態様を示すフローチャートである。 圧力タンクアセンブリを有する流体供給システムの実施態様を示す概略図である。 図3の流体供給システム内部に採用し得る圧力タンクアセンブリの実施態様を示す斜視図である。 図3の圧力タンクアセンブリを線5−5に沿って示す断面図である。 図3の圧力タンクアセンブリを線6−6に沿って示す別の断面図である。 図3の圧力タンクアセンブリを示す分解図である。 圧力タンクアセンブリを有する流体供給システムの別の実施態様を示す概略図である。
本発明の1つ又は2つ以上の具体的な実施態様を以下に説明する。
これらの実施態様を簡潔に説明するため、実際の実施形の全ての特徴を明細書中に記載することはしない。
言うまでもなく、このような実際の実施形を開発するのに際して、いかなる技術的又は設計上の企画においてもそうであるように、開発者の具体的な目標を達成するために実施形特有の数多くの決定を下さなければならず、例えばシステム関連及びビジネス関連の制限事項を遵守しなければならない。
このような制限事項は実施形毎に変化することがある。
さらに、言うまでもないことであるが、このような開発の試みは複雑で時間のかかる場合があるが、それでもなお、このことは本開示内容を利用する当業者にとっては設計、製作、及び製造における日常的な仕事である。
本発明の種々の実施態様のエレメントを導入する場合、冠詞「a」、「an」、「the」及び「前記(said)」は、エレメントのうちの1つ又は2つ以上があることを意味するものとする。
「含む(comprising, including,及びhaving)」は、包括的であること、そして挙げられたエレメント以外のさらなるエレメントがあり得ることを意味するものとする。
動作パラメータ及び/又は環境条件のいかなる例も、開示された実施態様の他のパラメータ/条件を排除するものではない。
下記に詳細に論じるように、スプレー塗装システムは、システムは圧力容器を有する圧力タンクアセンブリを含んでいてよく、圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されている。
ある実施態様では、それぞれの流体を貯蔵するようにそれぞれ形成された複数のチャンバが圧力容器内に配置されている。
従って、圧力容器を減圧することなしに、使用者は複数の流体をスプレーすることができる。
例えば、第1チャンバが、第1の色を有する第1流体を含んでよく、第2チャンバが、第2の色を有する第2流体を含んでよく、そして第3チャンバが溶媒を含んでよい。
このような形態において、使用者は、第1流体流を終了させ、スプレー装置を溶媒でフラッシングし、次いで第2流体をスプレーすることによって、色を変えることができる。
圧力容器を減圧することなしに色を変えることができるので、スプレー動作に関連する時間及び労働コストを著しく低減することができる。
ある実施態様では、圧力タンクアセンブリは、圧力容器に取り外し可能に結合された蓋と、蓋を通って延びる複数の流体通路を含む。
流体通路は、蓋が圧力容器に結合されているときには流体をそれぞれのチャンバに送達するように形成されている。
従って、使用者は蓋を取り外すことなしに追加の流体でチャンバを満たし、これにより流体の補充に関連する時間を低減することができる。
加えて、チャンバのうちの少なくとも1つを、圧力容器に取り外し可能に取り付け、これにより清浄化作業及びメンテナンス作業を容易にすることができる。
更なる実施態様では、圧力タンクアセンブリは、蓋に取り付けられるように形成された制御モジュールを含む。
制御モジュールは第1チャンバから第1流体を、また第2チャンバから第2流体を受容するように、そして第1流体及び/又は第2流体をスプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されている。
従って、制御モジュールは、使用者が第1流体、第2流体、又は流体の組み合わせをスプレーするのを可能にする。
さらに、制御モジュールは、第1流体及び第2流体の流れを選択的に遮断するように、そして第3チャンバからスプレー塗装装置へ第3流体を提供するように形成されていてよい。
例えば第1流体は樹脂であってよく、第2流体は硬化剤であってよく、そして第3流体は溶媒であってよい。
このような形態の場合、制御モジュールは、スプレー動作中に所望の樹脂/硬化剤比を提供するように形成することができる。
しかしスプレー動作が完了すると、制御モジュールは樹脂及び硬化剤の流れを遮断し、そして溶媒がスプレー塗装装置を貫流するようにし、これにより、スプレー塗装システム内部の堆積物形成の可能性を著しく低減することができる。
ここで図1を参照すると、図1はスプレー塗装システム10の実施態様のブロック線図である。
スプレー塗装システム10はスプレー塗装装置12(例えばスプレー装置、スプレーガン)を含む。
図示のスプレー塗装システム10は所望の塗装用流体を標的対象物14に被着する。
スプレー塗装装置12は種々の供給・制御システム、例えば圧力タンクアセンブリを有する流体供給部16、空気供給部18、及び制御システム20に接続されていてよい。
制御システム20は流体供給部16及び空気供給部18の制御を容易にし、スプレー塗装装置12が標的対象物14上に許容し得る品質のスプレー塗膜を提供することを保証する。
例えば、制御システム20はオートメーションシステム22と、位置決めシステム24と、制御モジュール26と、コンピュータ・システム28と、ユーザーインターフェイス30とを含んでいてよい。
制御システム20は位置決めシステム34に接続されてもよい。
位置決めシステムはスプレー塗装ガン12に対する標的対象物14の運動を容易にする。
従って、スプレー塗装システム10は塗装用流体混合物と、流体・空気流量と、スプレーパターンとのコンピュータ制御された取り合わせを提供し得る。
図1のスプレー塗装システム10は、種々様々な用途、流体、標的対象物、及びスプレー塗装装置12のタイプ/形態に適用可能である。
例えば使用者は種々様々な流体及び/又は種々異なる塗装用流体42の組み合わせから所望の流体40を選択することができる。
これらの流体は、異なる塗装タイプ、色、テクスチャー、及び種々の材料、例えば金属、木材、及びプラスチックに対する特徴を含んでいてよい。
使用者はまた、種々異なる対象物38、例えば異なる材料及び製品タイプから所望対象物36を選択することもできる。
スプレー塗装装置12は、使用者によって選択された標的対象物14及び流体供給部16に対応するように種々異なる構成部分及びスプレー形成メカニズムを含んでいてもよい。
例えば、スプレー塗装装置12(例えばスプレーガン)は空気アトマイザー、回転アトマイザー、静電アトマイザー、又は他の好適なスプレー形成メカニズムを含んでよい。
図2は、所望のスプレー塗装用流体を標的対象物14に被着するためのスプレー塗装プロセス50の実施態様を示すフローチャートである。
図示のように、プロセス50は所望流体を被着するための標的対象物14を特定することによって進められる(ブロック52)。
プロセス50は次いで標的対象物14のスプレー面に被着するための所望流体40を選択することによって進められる(ブロック54)。
次いで使用者は、特定された標的対象物14及び所望の流体40のためにスプレー塗装装置12を形成することができる(ブロック56)。
使用者がスプレー塗装装置12に関与するのに伴って、プロセス50は次いで、選択流体40の霧化スプレーを生成する(ブロック58)。
使用者は次いで、標的対象物14の所望面にわたって霧化スプレー塗膜を被着することができる(ブロック60)。
プロセス50は次いで所望表面にわたって被着された塗膜を硬化/乾燥させる(ブロック62)。
質問ブロック64で使用者によって選択流体40の付加的な塗装が望まれるならば、プロセス50はブロック58,60,62を進むことにより、選択流体40の別の塗膜を提供する。
使用者が質問ブロック64で付加的な選択流体塗装を望まない場合には、プロセス50は質問ブロック66に進んで、新しい流体の塗装が使用者によって望まれるかどうかを見極める。
使用者が質問ブロック66で新しい流体の塗装を望む場合には、プロセス50は、スプレー塗装のために新しい選択流体を使用して、ブロック54,56,58,60,62及び64を進む。
使用者が質問ブロック66で新しい流体の塗装を望まない場合には、プロセス50はブロック68で終了する。
図3は、圧力タンクアセンブリ78を有する流体供給システム16の実施態様を示す概略図である。
図示のように、圧力タンクアセンブリ78は制御モジュール26と、蓋82を有する圧力容器80とを含んでいる。
さらに、圧力タンクアセンブリ78の図示の実施態様は、3つのチャンバ84,86及び88を含んでいる。
しかしながら言うまでもなく、圧力タンクアセンブリは1、2、3、4、5、又はそれ以上のチャンバを含んでいてよい。
ある実施態様では、チャンバのうちの1又は2以上(例えばチャンバ84及び88)は圧力容器80に取り外し可能に結合されていてよい。
例えば、以下で詳述するように、圧力タンクアセンブリ78は、圧力容器80内部に配置されるように、そして少なくとも1つの取り外し可能なチャンバを支持するように形成された取り付けフレームを含んでよい。
図示の実施態様では、チャンバ84,86及び88は、圧力容器80内への空気圧流によって加圧され、これにより、チャンバ間でほぼ等しい圧力を確立する。
しかし言うまでもなく、所定のチャンバを個別に加圧することにより、各チャンバ内部の異なる圧力を確立してもよい。
図示のように、各チャンバ84,86及び88は、それぞれの流体90,92及び94で満たされている。
具体的には、第1流体90が第1チャンバ84内部に配置されており、第2流体92が第2チャンバ86内部に配置されており、そして第3流体94が第3チャンバ88内部に配置されている。
言うまでもなく、流体90,92及び94は、スプレーに適した任意のタイプの流体、例えば塗料、エポキシ、樹脂、硬化剤、発泡体成分、及び溶媒であってよい。
各チャンバ84,86及び88は、チャンバから流体を引き出すように形成されたそれぞれの流体導管96,98,及び100を含む。
図示のように、流体導管96,98,及び100は、チャンバ84,86及び88から圧力容器蓋82を通って制御モジュール26内に延びている。
加えて、圧力タンクアセンブリ78は流体通路、例えば図示の充填ポート102,104及び106を含むことによって、蓋82が圧力容器80に結合されているときの、所望流体の各チャンバ内への送達を容易にする。
例えば、第1充填ポート102を使用して、第1チャンバ84を第1流体90で充填することができ、第2充填ポート104を使用して、第1チャンバ86を第2流体92で充填することができ、そして第3充填ポート106を使用して、第3チャンバ88を第3流体94で充填することができる。
さらに、ある実施態様では、各充填ポートは、圧力容器80が加圧されているときには空気圧流が充填ポートを通るのを遮断するように形成された入口を含んでいる。
例えば、圧力タンクアセンブリ78は取り外し可能なキャップを含んでよい。
これらのキャップは、それぞれの入口と係合することによって、空気圧流が充填ポートを通るのを遮断する。
このような形態の場合、圧力容器80を減圧し、キャップを取り外し、そしてチャンバを付加的な流体で満たすことにより、チャンバに流体を加えることができる。
従って、蓋82を取り外すことなしにチャンバに流体を加えることができ、これによりスプレー動作に関連する時間を低減する。
別の実施態様では、逆止弁、取り外し可能なプラグ、又は他の好適な装置を利用して、圧力容器80が加圧されているときには空気圧流が充填ポートを通るのを遮断することができる。
図示の実施態様では、制御モジュール26は、第1流体導管96に流体接続された第1弁108と、第3流体導管100に流体接続された第2弁108とを含む。
弁108は、第1チャンバ及び第3チャンバからマニホルド110内への流体流を制御するように形成されている。
図示のように、マニホルド110は、流体チャンバからの流体を混合するように形成されており、弁112(例えば逆止弁)を含んでいる。
弁112は混合流体流が流体導管内へ戻るのを遮断するように形成されている。
マニホルド110からスプレー塗装装置116へ延びる流体ライン114が、混合流体をスプレー塗装装置116へ送達するように形成されている。
一例を挙げるならば、第1流体90は硬化剤であってよく、第2流体92は溶媒であってよく、そして第3流体94は樹脂(例えばウレタンなど)であってよい。
従って、スプレー動作中、弁108は開かれ、これにより各成分(硬化剤、溶媒、及び樹脂)のマニホルド110内への流入を容易にする。
図示のように、樹脂は、硬化剤と混ざる前に溶媒と混ざる。
流体がマニホルド110内部で混合された後、混合流体は流体ライン114を通ってスプレー塗装装置116へ流れる。
スプレー動作が完了したら、弁108は閉じられ、これにより樹脂及び硬化剤の流れを遮断する。
しかし溶媒は、マニホルド110内に流入し、流体ライン114を通ってスプレー塗装装置116を貫流し続け、これにより流体通路を清浄化する。
従って、システム構成部分内の堆積物形成の可能性は著しく低減される。
図示の実施態様では、圧力タンクアセンブリ78は加圧システム118と空気圧力放出装置120とを含む。
加圧システム118は、空気圧流を圧力容器80内に提供し、これによりチャンバを加圧するように形成されている。
加圧システム118は空気供給部18、圧力調整器、弁、ホース、及び/又は圧力容器80を加圧するのに適した任意の他のエレメントを含んでよい。
空気圧力放出装置120は、空気が圧力容器80から流出するのを選択的に促進するように形成されている。
例えば、空気圧力放出装置120は手動弁を含むことによって、使用者が所望の時に圧力容器80を減圧するのを可能にする。
加えて、空気圧力放出装置120は自動空気圧力軽減弁を含んでいてもよい。
自動空気圧力軽減弁は、タンク圧力が所望値(例えば0.69MPa(100psig))を上回ると自動的に開くように形成されている。
図示の実施態様では、圧力タンクアセンブリ78は空気フラッシュ・システム122と霧化用空気供給部124とを含む。
いくつかの実施態様では、空気フラッシュ・システム122は、圧力タンクアセンブリ78から省かれてよく、或いは、圧力タンクアセンブリ78に付設し得る別個のモジュール・ユニットであってもよい。
空気フラッシュ・システム122は空気供給部、圧力調整器、弁(例えば逆止弁、流れ制御弁など)、ホース、及び/又はマニホルド110に加圧空気を提供するのに適した任意の他の所望のエレメントを含んでよい。
例えば、システム10を溶媒でフラッシングするときには、空気フラッシュ・システム122からの空気が溶媒と同時に流れることによって、泡状溶媒流を確立し、これにより流体通路を清浄化するために使用される溶媒量を低減し、且つ/又は揮発性有機化合物排出量を低減することができる。
ある実施態様では、空気フラッシュ・システム122からの空気流が加圧システム118によって提供されてよい。
加えて、霧化用空気供給部124は流体の霧化のために空気をスプレー塗装装置116へ供給することができる。
例えば、スプレー塗装装置116は流体流に向かってガス噴射し、これにより流体流を分解して流体スプレーを形成することができる。
ある実施態様では、スプレー塗装装置116は回転アトマイザー、無気霧化ノズル、又は別の好適なアトマイザー形態を含んでよい。
以下に詳述するように、霧化用空気供給部124、加圧システム118、及び/又は空気フラッシュ・システム122は共通の空気供給部を使用してよい。
図4は、図3の流体供給システム16内部に採用され得る圧力タンクアセンブリ78の実施態様を示す斜視図である。
前述のように、圧力タンクアセンブリ78は圧力容器80と、蓋82と、制御モジュール26とを含んでいる。
図示の実施態様では、圧力タンクアセンブリ78は、圧力容器80に結合されたタンク・クランプ160を含んでいる。タンク・クランプは、蓋82のクランプ・リング162と係合するように形成されている。
例えば、蓋82を圧力容器80に固定するためには、クランプ160を旋回させてクランプ・リング162と係合させ、次いで締め付けることによって、蓋82と圧力容器80との間に空気圧シールを確立する。
逆に、蓋82を取り外すためには、クランプ160を緩め、次いでクランプ・リング162から離れる方向に旋回させる。
クランプが図示の実施態様に採用されてはいるものの、言うまでもなく、他の結合用アセンブリ、例えばねじ又はボルトを別の実施態様において利用してもよい。
加えて、充填ポート102,104及び106は蓋82を通って延びている。
図示のように、取り外し可能なキャップ164が各充填ポートの入口と係合しており、これにより空気圧流が充填ポートを通るのを遮断する。
同様に、第1流体導管96及び第3流体導管100も蓋82を通って延びており、そして第2流体導管98はマニホルド110内に延びている。
マニホルド110は蓋82に結合されており、そして弁108はマニホルド110に結合されている。
それぞれの弁108は流体ライン(図示せず)、例えばホース、パイプ、又は他の好適な結合部材を介してそれぞれの流体導管に接続されていてよい。
さらにマニホルド110は、流体ライン114に流体を供給するように形成された出口170を含む。
マニホルド110はまた、空気フラッシュ・システム122から空気を受容するための逆止弁166を含んでいる。
逆止弁166は、マニホルド110からの空気/流体流が空気フラッシュ・システム122内へ戻るのを遮断するように形成されている。
加えて、マニホルド110は、逆止弁166を通る空気流を制御するための調整弁168を含む。
ある実施態様では、空気調整弁168はニードル弁、ボール弁、又は任意の他の好適な弁形態であってよい。
図示のように、蓋82には圧力導管172が結合されており、この圧力導管は圧力タンクアセンブリ78に加圧空気を供給するように形成されている。
圧力導管172には、タンク圧力調整器174及び空気圧力放出装置120が結合されている。
図示の実施態様では、空気圧力放出装置120は手動弁を含む。
しかしある実施態様では、空気圧力放出装置120は自動空気圧力軽減弁を含んでいてもよい。
自動空気圧力軽減弁は、タンク圧力が所望値(例えば100psig)を上回ると自動的に開くように形成されている。
加えて、タンク圧力調整器174には、ボール弁176、パージ空気弁178、及び霧化調整器180が接続されている。
タンク圧力調整器174は、圧力容器80内部へ供給される空気流を使用者が調整するのを容易にし、これにより所望タンク圧力が確立されるのを可能にする。
加えて、パージ空気弁178を逆止弁166に流体接続することによって、空気フラッシュ・システム122のために空気流を提供してもよい。
あるいは、別個の空気供給部を使用して空気フラッシュ・システム122へ空気を提供してもよい。
ボール弁176を外部空気供給部に流体接続することにより、空気流を圧力タンクアセンブリ78内に提供することができる。
さらに、ボール弁176は、外部空気供給部から圧力容器80へ流れる空気流を選択的に促進・遮断するように形成されている。
霧化調整器180は、タンク圧力調整器174からの空気流を受容するように、そして使用者がスプレー塗装装置116への空気流を調整するのを可能にするように形成されている。
図示のように、霧化調整器180にはボール弁182が接続されており、ボール弁182は、空気流がスプレー塗装装置116へ流れるのを選択的に促進・遮断するように形成されている。
加えて、圧力容器80には運搬区分184が結合されている。図示の実施態様では、運搬区分184はハンドルである。
しかしながら別の実施態様では、運搬区分184はストラップ、ボルト、ホイール、又は圧力タンクアセンブリ78を運搬するのに適した他の装置を含んでよい。
図5は、図3の圧力タンクアセンブリ78を線5−5に沿って示す断面図である。図示の実施態様では、ライナー200が第1チャンバ84を形成している。
以下に詳述するように、第3チャンバ88はライナーから形成されてもよい。
ライナー200は取り付けフレーム202によって支持されている。
取り付けフレーム202は圧力容器80内部に配置されている。
取り付けフレーム202は図示の実施態様では圧力容器80の底部に当て付けられているが、言うまでもなく、取り付けフレーム202は取り外し可能な結合部材、例えばねじ又はボルトを介して圧力容器80に結合されてもよい。
加えて、ライナー200及び取り付けフレーム202が圧力容器80から取り外し可能であることにより、清浄化動作及びメンテナンス動作が容易になる。
図示の実施態様では、第2チャンバ86は圧力容器80の基底部内に形成されている。
従って、第2流体は圧力容器80内部の第1チャンバ及び第3チャンバを取り囲む空間を満たしている。
図示のように、充填ポート102及び104は蓋82を通ってそれぞれのチャンバ84及び86に延びている。
同様に、流体導管96及び98も、それぞれのチャンバ84及び86から蓋82を通って延びている。
さらに、充填ポート102及び104にキャップ164を結合することにより、空気圧流が圧力容器80から流出するのを遮断する。
図示のように、キャップはねじ山結合により充填ポートの外面に結合されている。
加えて、マニホルド110は弁108、出口170、及び空気調整弁168に結合されている。
図4を参照しながら上述したように、流体は第1チャンバ84から、第1流体導管96及び弁108を通って、そしてマニホルド110内へ流入することができる。
加えて、流体は第2チャンバ86から第2流体導管98を通って、マニホルド110内へ流入することができる。
さらに、圧力導管172を蓋82に結合することにより、圧力容器80の加圧を可能にする。
空気圧力放出装置120(例えば手動の放出)は図示のように圧力導管172に結合されている。
図6は、図3の圧力タンクアセンブリ78を線6−6に沿って示す別の断面図である。
図示の実施態様では、圧力タンクアセンブリ78は、第1チャンバ84を形成する第1ライナー200と、第3チャンバ88を形成する第2ライナー210とを含む。
前述のように、ライナー200及び210は取り付けフレーム202によって取り外し可能に支持されている。
さらに、充填ポート102,104及び106は蓋82を通ってそれぞれのチャンバ84,86及び88に延びている。
加えて、第2流体導管98はチャンバ86から蓋82を通ってマニホルド110へ延びている。
上述のように、弁108は流体導管96及び100に結合されており、チャンバ84及び88からマニホルド110へ供給される流体流を制御する。
逆止弁166は、溶媒の泡状混合物を確立するための空気圧流を受容し、これにより、フラッシング・プロセスの効率を高めるように形成されている。
加えて、やはり上述のように、圧力容器80は運搬区分184、例えば図示のハンドルに結合されている。
図7は、図3の圧力タンクアセンブリ78を示す分解図である。
前述のように、蓋82は圧力容器80に結合するように形成されており、そして充填ポート102,104及び106は蓋を通って延びることにより、それぞれのチャンバ84,86及び88を満たす。
同様に、流体導管96,98及び100はそれぞれのチャンバ84,86及び88から蓋82を通して流体を供給するように形成されている。
具体的には、第1及び第3流体導管96及び100からの流体は弁108を通ってマニホルド110内に流入することができ、そして第2導管98は直接にマニホルド110内に流入することができる。
前述のように、逆止弁166及び空気調整弁168は、泡状溶媒流がシステムを貫流するように形成された空気フラッシュ・システム122のエレメントであってよい。
図示の実施態様では、ライナー200及び210はそれぞれの流体を貯蔵するように形成された半円筒形容器である。
一例として、第1ライナー200内部には硬化剤が配置されてよく、第2ライナー210内部には樹脂が配置されてよく、そして圧力容器80内部のライナーを取り囲む空間を、溶媒が満たしてよい。
前述のように、取り付けフレーム202はライナー200及び210を支持するように、圧力容器80内部に取り外し可能に配置されていてよい。
ある実施態様では、取り付けフレーム202は圧力容器80の構造の一部(例えば内壁の隆起)として組み込まれていてよい。
加えて、取り付けフレーム202は、ねじ、ボルト、溶接、及び/又は他の好適なコネクタによって圧力容器80に結合されていてもよい。
図示の実施態様では、取り付けフレーム202は上側ライナー支持体212と下側ライナー支持体214とを含む。
上側ライナー支持体212は、ライナー200及び210のそれぞれのリップ216に係合して、圧力容器80内部でライナーを支持するように形成されている。
加えて、それぞれの下側ライナー支持体214は、それぞれのライナー底面218を支持することにより、ライナー200及び210の下向きの運動を阻止する。
言うまでもなく、ライナー200及び210を支持するために他のフレーム形態を別の実施態様で採用してもよい。
図8は、圧力タンクアセンブリ78を有する流体供給システム16の別の実施態様を示す概略図である。
図示のように、流体導管96,98及び100はそれぞれのチャンバ84,86及び88から延び、圧力容器蓋82を通って制御モジュール26内に延びている。
図示の実施態様の場合、制御モジュール26は、スプレー塗装装置116に流れる流体流量を測定するように形成されたメーターディスプレイ300と、スプレー塗装装置116へ流れる流体流量を調整するように形成された流量制御弁302とを含んでいる。
図示のように、メーターディスプレイ300及び流量制御弁302は、それぞれの流体導管96,98及び100に流体接続されている。
従って、それぞれのチャンバ84,86及び88からの流体流量をモニタリングして制御することができる。
流体導管96,98及び100は流体をマニホルド110内に流入させる。
マニホルドは流体を混合し、混合された流体を流体ライン304へ送達する。
流体ライン304に流体接続された静的混合器306が流体をさらに混合することによって、混合物の均一性を高め、且つ/又は混合物を攪拌することにより化学反応を促進する。
加えて、流体ライン304に流体カップリングされた流れ調整器308が、スプレー塗装装置116へ流れる流体流を使用者によって調整可能に制御するのを容易にする。
メーターディスプレイ300は、流量を測定するのに適した任意の測定装置、例えば容積式流量計であってよい。
加えて、メーターディスプレイ300は好適な装置、例えばデジタル又はアナログ読み出し装置によって流体流量測定値を提示する。
従って、メーターディスプレイ300は、使用者がそれぞれの導管を通る流体流量を(例えばそれぞれの流れ制御弁302を介して)調整し、これにより所望流量を達成するのを可能にする。
一例を挙げるならば、第1チャンバ84内部に第1色流体90を配置してよく、第3チャンバ88内部に第2色流体94を配置してよく、第2チャンバ86内部に溶媒92を配置してよい。
第1及び第2の色流体90及び94の所望流量を選択することにより、第1色流体と第2色流体とをマニホルド110及び静的混合器306内部で混合した後、所望色を有する流体をスプレー塗装装置116へ出力することができる。
加えて、スプレー流体の所望粘稠度を達成するように、溶媒92の流量を選択することもできる。
スプレー動作が完了した後、使用者は弁108を閉じ、これにより流体流がマニホルド110内へ流入するのを遮断することができる。
次いで使用者はシステムをフラッシングするために溶媒92の流量を増大させ、これにより流体導管内部及び/又はスプレー塗装装置116内部の堆積物を低減することができる。
上記システムは2つのチャンバからの2つの色を混合するように形成されてはいるものの、言うまでもなく、3つ又は4つ以上のチャンバからの対応数の色を混合するように別の実施態様を形成することもできる。
例えばある実施態様では、圧力タンクアセンブリは、色流体を貯蔵するための1,2,3,4,5,6,7,8又は9以上のチャンバを含んでよい。
このような実施態様では、制御モジュールは、チャンバのうちの2つ又は3つ以上からの色流体を混合することによって所望スプレー流体色を達成するように形成されてよい。
さらに、色流体が上述されているが、言うまでもなく、他の流体(例えば樹脂/硬化剤)を図示の流体システムのチャンバ内部に配置されていてもよい。
従って、メーターディスプレイ及び流れ制御弁は、使用者が流体の所望流量をマニホルド内に提供するのを可能にし、これにより所望混合物比を確立することができる。
さらに、言うまでもなく、ある実施態様では流体供給システムは、3つ又は4つ以上のチャンバからの対応数の流体を混合するように形成することもできる。
本発明の特定の特徴だけを図示して本明細書中で説明してきたが、当業者であれば数多くの変更及び変化に想到することになる。
従って、添付の請求項は、本発明の真の思想に含まれるようなあらゆる変更形及び変化形にも範囲が及ぶものとする。

Claims (20)

  1. 圧力容器と、第1チャンバと、第2チャンバと、蓋と、第1流体通路と、第2流体通路と、を含むシステムであって、
    前記圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されており;
    前記第1チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており;
    前記第2チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されており;
    前記蓋は前記圧力容器に取り外し可能に結合されており;
    前記第1流体通路は前記蓋を通って延びており、そして前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第1流体を前記第1チャンバに送達するように形成されており;そして
    前記第2流体通路は前記蓋を通って延びており、そして前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第2流体を前記第2チャンバに送達するように形成されている、
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記第1流体通路は第1入口を含み、前記第2流体通路は第2入口を含み、
    それぞれの入口は、前記圧力容器が加圧されているときには空気圧流がそれぞれの流体通路を通るのを遮断するように形成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 空気圧流が前記第1流体通路を通るのを遮断するために前記第1入口に係合するように形成された第1の取り外し可能なキャップと、
    空気圧流が前記第2流体通路を通るのを遮断するために前記第2入口に係合するように形成された第2の取り外し可能なキャップと、
    を含む、ことを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記蓋に結合するように形成された制御モジュールを含み、
    前記制御モジュールは、
    前記第1チャンバから前記第1流体を、また前記第2チャンバから前記第2流体を受容するように、そして
    前記第1流体、前記第2流体、又はこれらの組み合わせを前記スプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記制御モジュールは、
    前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を測定するように形成された少なくとも1つのメーターディスプレイと、
    前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を調整するように形成された少なくとも1つの流れ制御弁と、
    を含む、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記制御モジュールは、前記スプレー塗装装置から前記第1チャンバ、前記第2チャンバ、又はこれらの組み合わせ内へ、流体が流入するのを遮断するように形成された少なくとも1つの逆止弁、
    を含む、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 前記制御モジュールは、前記第1流体と前記第2流体とを混合するように形成された少なくとも1つの静的混合器を含む、ことを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  8. 前記チャンバのうちの少なくとも1つが取り外し可能である、ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記圧力容器内部に配置されるように、そして前記少なくとも1つの取り外し可能なチャンバを支持するように形成された取り付けフレームを含む、ことを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 圧力容器と、第1チャンバと、第2チャンバと、蓋と、制御モジュールと、を含むシステムであって、
    前記圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されており;
    前記第1チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており;
    前記第2チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されており、少なくとも前記第2チャンバは前記圧力容器に取り外し可能に結合されており;
    前記蓋は前記圧力容器に取り外し可能に結合されており;
    前記制御モジュールは前記蓋に取り付けられるように形成されており、前記制御モジュールは前記第1チャンバから前記第1流体を、また前記第2チャンバから前記第2流体を受容するように、そして前記第1流体、前記第2流体、又はこれらの組み合わせを前記スプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されている、
    ことを特徴とするシステム。
  11. 第1流体通路と第2流体通路とを含み、
    前記第1流体通路は前記蓋を通って延びており、そして前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第1流体を前記第1チャンバに送達するように形成されており;そして
    前記第2流体通路は前記蓋を通って延びており、そして前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第2流体を前記第2チャンバに送達するように形成されている、
    ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 前記圧力容器内部に配置されるように、そして前記第2チャンバを支持するように形成された取り付けフレームを含む、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  13. 前記制御モジュールは、前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を測定するように形成された少なくとも1つのメーターディスプレイと、前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を調整するように形成された少なくとも1つの流れ制御弁とを含む、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  14. 前記制御モジュールは、前記スプレー塗装装置から前記第1チャンバ、前記第2チャンバ、又はこれらの組み合わせ内へ流体が流入するのを遮断するように形成された少なくとも1つの逆止弁を含む、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  15. 泡状の空気及び溶媒の流れを前記スプレー塗装装置に提供するように形成された空気フラッシュ・システムを含む、ことを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  16. 圧力容器と、第1チャンバと、第2チャンバと、第3チャンバと、蓋と、制御モジュールと、を含むシステムであって、
    前記圧力容器は空気圧流を受容し、そして加圧された流体をスプレー塗装装置に供給するように形成されており;
    前記第1チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第1流体を貯蔵するように形成されており;
    前記第2チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第2流体を貯蔵するように形成されており;
    前記第3チャンバは前記圧力容器内部に配置されていて、第3流体を貯蔵するように形成されており;
    前記蓋は前記圧力容器に取り外し可能に結合されており;
    前記制御モジュールは前記蓋に取り付けられるように形成されており、
    前記制御モジュールは前記第1チャンバから前記第1流体を、また前記第2チャンバから前記第2流体を受容し、そして前記第1流体、前記第2流体、又はこれらの組み合わせを前記スプレー塗装装置に選択的に提供するように形成されており、そして
    前記制御モジュールは、前記第1流体及び前記第2流体の流れを選択的に遮断し、そして前記第3チャンバから前記スプレー塗装装置へ前記第3流体を提供するように形成されている、
    ことを特徴とするシステム。
  17. 前記チャンバのうちの少なくとも2つが取り外し可能である、ことを特徴とする請求項16に記載のシステム。
  18. 前記圧力容器内部に配置されるように、そして前記少なくとも2つの取り外し可能なチャンバを支持するように形成された取り付けフレームを含む、ことを特徴とする請求項17に記載のシステム。
  19. 第1流体通路と第2流体通路と第3流体通路とを含み、
    前記第1流体通路は前記蓋を通って延びており、前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第1流体を前記第1チャンバに送達するように形成されており;
    前記第2流体通路は前記蓋を通って延びており、前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第2流体を前記第2チャンバに送達するように形成されており;
    前記第3流体通路は前記蓋を通って延びており、前記蓋が前記圧力容器に結合されているときには前記第3流体を前記第3チャンバに送達するように形成されている、
    ことを特徴とする請求項16に記載のシステム。
  20. 前記制御モジュールは、
    前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を測定するように形成された少なくとも1つのメーターディスプレイと、
    前記第1流体又は前記第2流体の前記スプレー塗装装置への流量を調整するように形成された少なくとも1つの流れ制御弁と、
    前記第1流体と前記第2流体とを混合するように形成された少なくとも1つの静的混合器と、
    を含む、ことを特徴とする請求項16に記載のシステム。
JP2015507017A 2012-04-16 2013-03-18 スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリ Ceased JP2015514577A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261624941P 2012-04-16 2012-04-16
US61/624,941 2012-04-16
US13/838,435 US9149824B2 (en) 2012-04-16 2013-03-15 Multi-component pressure tank assembly for spray coating systems
US13/838,435 2013-03-15
PCT/US2013/032863 WO2013158324A1 (en) 2012-04-16 2013-03-18 Multi-component pressure tank assembly for spray coating systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015514577A true JP2015514577A (ja) 2015-05-21

Family

ID=49324001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507017A Ceased JP2015514577A (ja) 2012-04-16 2013-03-18 スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9149824B2 (ja)
EP (1) EP2838666A1 (ja)
JP (1) JP2015514577A (ja)
CN (1) CN104395001A (ja)
BR (1) BR112014025548A8 (ja)
CA (1) CA2868810A1 (ja)
IN (1) IN2014DN08390A (ja)
MX (1) MX2014012366A (ja)
RU (1) RU2014145866A (ja)
TW (1) TW201406469A (ja)
WO (1) WO2013158324A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107592827B (zh) * 2015-05-12 2019-10-08 巴斯夫涂料有限公司 用于压力容器的安全和控制装置和具有安全和控制装置的压力容器
CN104959251A (zh) * 2015-07-02 2015-10-07 广东溢达纺织有限公司 涂料喷涂罐及喷涂方法
CN105013641A (zh) * 2015-07-02 2015-11-04 广东溢达纺织有限公司 喷涂系统及喷涂方法
DE102018209858A1 (de) * 2018-06-19 2019-12-19 WAHL Engineering GmbH Vorrichtung zur mengendosierten Sprühstoffabgabe in Form eines Sprays
CN108790425A (zh) * 2018-07-13 2018-11-13 永发(河南)模塑科技发展有限公司 一种立体纸浆模塑制品表面喷墨装置
USD953480S1 (en) * 2019-09-05 2022-05-31 Hyung Goo KIM Portable polyurethane foam dispenser
CN112705373A (zh) * 2019-10-25 2021-04-27 苏州宝时得电动工具有限公司 喷雾器
US20210187526A1 (en) * 2019-12-23 2021-06-24 Wagner Spray Tech Corporation Portable low-pressure airless sprayer
CN112007799A (zh) * 2020-07-15 2020-12-01 苏州丽纳芯生物科技有限公司 一种结肠癌检测试纸tc喷涂装置及方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4526191A (en) * 1983-08-30 1985-07-02 Binks Manufacturing Company Fluid supply container for color changer
JPH06134359A (ja) * 1992-10-30 1994-05-17 Ransburg Automot Kk 塗料供給装置
JPH0871459A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Ransburg Ind Kk 塗布用2液混合装置
JPH091003A (ja) * 1995-06-12 1997-01-07 Itw Ltd 2成分加圧供給システム
JP2002210396A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Sekisui House Ltd 塗装装置の洗浄装置及びその洗浄方法
US20040056045A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-25 Kosmyna Michael J. Two-component spray gun with solvent flush/blend
JP2011502762A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 オ クォン,チョン 多彩模様塗料塗布装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3797744A (en) * 1972-11-20 1974-03-19 W Smith Portable cleaning and sanitizing system
DE502004003064D1 (de) 2003-06-12 2007-04-12 Innostarter Ag Multicolor-spraydose
KR100906256B1 (ko) * 2007-11-09 2009-07-07 권정오 다 색상 페인트 도포장치
US8501282B2 (en) 2008-10-17 2013-08-06 The Sherwin-Williams Company Paint applicator

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4526191A (en) * 1983-08-30 1985-07-02 Binks Manufacturing Company Fluid supply container for color changer
JPH06134359A (ja) * 1992-10-30 1994-05-17 Ransburg Automot Kk 塗料供給装置
JPH0871459A (ja) * 1994-09-06 1996-03-19 Ransburg Ind Kk 塗布用2液混合装置
US5632817A (en) * 1994-09-06 1997-05-27 Ransburg Industrial Finishing K.K. Dual components mixing system for coating
JPH091003A (ja) * 1995-06-12 1997-01-07 Itw Ltd 2成分加圧供給システム
US5678591A (en) * 1995-06-12 1997-10-21 Itw Limited Two-components pressure feed system
JP2002210396A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Sekisui House Ltd 塗装装置の洗浄装置及びその洗浄方法
US20040056045A1 (en) * 2002-09-25 2004-03-25 Kosmyna Michael J. Two-component spray gun with solvent flush/blend
JP2004114040A (ja) * 2002-09-25 2004-04-15 Illinois Tool Works Inc <Itw> 溶剤の噴流/混合を有する二要素式スプレイガン
JP2011502762A (ja) * 2007-11-09 2011-01-27 オ クォン,チョン 多彩模様塗料塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130269807A1 (en) 2013-10-17
EP2838666A1 (en) 2015-02-25
CN104395001A (zh) 2015-03-04
CA2868810A1 (en) 2013-10-24
IN2014DN08390A (ja) 2015-05-08
TW201406469A (zh) 2014-02-16
WO2013158324A1 (en) 2013-10-24
BR112014025548A8 (pt) 2017-07-25
BR112014025548A2 (ja) 2017-06-20
US9149824B2 (en) 2015-10-06
RU2014145866A (ru) 2016-06-10
MX2014012366A (es) 2014-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015514577A (ja) スプレー塗装システムのための多成分圧力タンクアセンブリ
US7140797B2 (en) Multi-cartridge dispenser
US7318554B2 (en) Third stream automotive color injection
EP1402957B1 (en) Two component dispensing system
US4358026A (en) Apparatus and process for dispensing liquid preparations
KR20060110337A (ko) 도공장치 및 도공장치의 세정방법
KR101214721B1 (ko) 이액형 도장 펌프 혼합비 조절장치
JP5302561B2 (ja) 多液塗装用塗料供給装置の混合装置
US9987643B2 (en) System and method having multi-component container for spray device
KR102605377B1 (ko) 이액형 도장장치
MXPA00007059A (es) Bloque de mezclado para mezclar sistemas de recubrimiento de material reactivo multicomponente y un aparato que lo utiliza.
AU2013249758A1 (en) Multi-component pressure tank assembly for spray coating systems
JP5102093B2 (ja) 二液塗料供給装置の供給量設定方法
US20040165476A1 (en) Two component coating mixing system
US20110274847A1 (en) Universal actuator for coatings
WO2014089697A1 (en) Two component external mix spray gun and pressure system
KR20110102608A (ko) 2인 작업용 도장장치
JP2013059739A (ja) 粘性液塗布装置
JPH11226460A (ja) ニードルレス二液同心ノズルスプレーガン
KR20110115451A (ko) 이액형 도료공급장치와 혼합장치를 구비한 도장 시스템.
JPH0852391A (ja) 多種塗材の同時塗装方法及びその塗装に用いるスプレーガン
KR20090088581A (ko) 다 색상 페인트 도포용 분사장치
JPH08323261A (ja) 二液高粘度材料注入装置
JPH0523622A (ja) 塗料供給装置
JPH0626715B2 (ja) 浴室等に多色ぼかし斑点模様を形成する方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160419

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20160830