JP2015510779A - 血管閉塞を除去するデバイス - Google Patents

血管閉塞を除去するデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2015510779A
JP2015510779A JP2014552729A JP2014552729A JP2015510779A JP 2015510779 A JP2015510779 A JP 2015510779A JP 2014552729 A JP2014552729 A JP 2014552729A JP 2014552729 A JP2014552729 A JP 2014552729A JP 2015510779 A JP2015510779 A JP 2015510779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitter
guide wire
removal device
occlusion
blood vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014552729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6164225B2 (ja
Inventor
フェッラレシ,ロベルト
Original Assignee
カルディア エス.アール.エル.
カルディア エス.アール.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カルディア エス.アール.エル., カルディア エス.アール.エル. filed Critical カルディア エス.アール.エル.
Publication of JP2015510779A publication Critical patent/JP2015510779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6164225B2 publication Critical patent/JP6164225B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/0105Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
    • A61M25/0127Magnetic means; Magnetic markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M25/09041Mechanisms for insertion of guide wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00411Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like actuated by application of energy from an energy source outside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00681Aspects not otherwise provided for
    • A61B2017/00734Aspects not otherwise provided for battery operated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00876Material properties magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • A61B2017/22042Details of the tip of the guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22094Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09133Guide wires having specific material compositions or coatings; Materials with specific mechanical behaviours, e.g. stiffness, strength to transmit torque
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip
    • A61M2025/09183Guide wires having specific characteristics at the distal tip having tools at the distal tip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)

Abstract

血管閉塞を除去するデバイス(1)であって、血管閉塞(10a)に対応して設置するために血管(10)内に挿入するのに適し、強磁性材料の頭部(2a)を有する第1のガイド・ワイヤ(2);磁界を放出するのに適した放出器(3a);及び前記放出器(3a)が第1のガイド・ワイヤ(2)に対し復元力を加えるように、血管閉塞(10a)に対応する血管(10)内で、第1のガイド・ワイヤ(2)に対し反対側に放出器(3a)を設置可能にするのに適した第2のガイド・ワイヤ(4)を備える、デバイス(1)。【選択図】1a

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに記載の種類である、血管閉塞を除去するデバイスに関する。
詳細には、本発明は、血管閉塞、特に、動脈又は静脈内で血流を遮断し、よって血液が身体の特定部位に到達するのを妨げる慢性閉塞を除去するのに使用できるデバイスに関する。
公知のように、血管閉塞は、以下の2つの異なるアプローチによって除去される。即ち、上流(つまり、血流の方向に従うと閉塞の上流である部位に対応)から閉塞を処置する順行性アプローチ、又は順行から閉塞に通す試みが失敗した場合、逆行性アプローチを使用して閉塞に通す試みが可能である。
順行性アプローチの場合、施術者は、X線液体造影剤を患者内に注入し、X線撮影を実施して当該身体部位の画像を入手し、この画像は、全施術の進行を監視するために画面上に表示される。
この時点で、施術者は、動脈/静脈に中空管を挿入し、この中空管を通して、ガイド・ワイヤを動脈内に挿入し、閉塞の上流に位置決めする。ガイド・ワイヤをこの位置に到達させると、施術者は、ガイド・ワイヤを閉塞に通し、したがって閉塞の下流側に到達するようにガイド・ワイヤを手で移動させる。
ガイド・ワイヤを閉塞に通すと、施術者は、閉塞区分を開放するために血管を閉塞する物質を除去する血管形成術、又は別の種類の手技、例えば回転アテレクトミー、方向性アテレクトミー又はレーザ・アテレクトミー等を実施する。
詳細には、施術者は、バルーン・カテーテル又は他の同様のデバイスをガイド・ワイヤに沿って摺動させ、ステント付又はステント無しのバルーン・カテーテルを閉塞に対応させて膨張させると、塞がれた区分を開放して正常な血流を血管内に再建する。
順行性アプローチは、ガイド・ワイヤを閉塞に通して元の血管下流に到達させることが不可能なことがあるため、常に有効ではない。こうした場合、施術者は、閉塞を通すのに逆行性アプローチを試みることを決定できる。
上記の順行性アプローチのように、施術者は、造影剤を患者内に注入し、X線撮影を実施して当該身体部位の画像を入手し、中空管を動脈/静脈内に挿入する。
これらの施術を実施した後、施術者は、ガイド・ワイヤを中空管内部に挿入し、閉塞の下流側までガイド・ワイヤを前進させ、次に、ガイド・ワイヤが上流側の閉塞から出るまで閉塞内部のガイド・ワイヤを前進させる。
この時点で、順行性アプローチの場合と同様に、施術者は、閉塞区分を開放し、適切な血流を血管内に再建するために血管形成術を実施する。
上記の従来技術は、いくつかの著しい欠点を有する。
第1の重要な欠点は、施術の複雑さ及び期間にある。
特に、前記複雑さは、施術者がガイド・ワイヤを閉塞に通して前進させる際に多くの難点に直面することによる。というのは、ガイド・ワイヤは、少なくとも部分的に中空管から突出するので、実質的にあらゆる方向に自由に移動できるためである。
この難点は、閉塞の一部の区分が特に硬い場合があり、したがってガイド・ワイヤが例えば血管壁を通るよりも大きな抵抗を示すことにより悪化する。
このために、施術者は、意図せずに血管を穿孔し、それにより内部損傷、場合によっては大出血又は他の重大な問題を引き起こすおそれがある。
ガイド・ワイヤを前進させる際の前記難点により、前記ガイド・ワイヤが血管の真腔を離れ、血管壁内の、内膜下空間として一般に知られている空間に入ることがあり、この内膜下空間から血管の真腔に再入させることは困難である。
別の欠点は、放射線への曝露並びに施術の前記複雑さ及び期間により、患者が多量の放射線を吸収し、したがって、電離放射線によって生じる可能性がある被害に関して増大した危険性に晒されることにある。
更なる欠点は、施術の大幅な期間、及び全施術を通して閉塞に対しできるだけ良好な視野を有する必要性のために、一般毒性影響を有するおそれがある大量の造影剤を患者内に注入しなければいけないことにある。
それほど重要ではない別の欠点は、閉塞を除去するのに必要である大幅な時間量により、そのような施術は費用がかかることにある。
この状況において、本発明の技術的目的は、上述の不都合を実質的に克服することが可能な、血管閉塞を除去するデバイスを開発することである。
前記技術的目的の範囲内で、本発明の1つの重要な目標は、実用的で、使用が簡単でもある除去デバイスを提供することである。
本発明の別の重要な目標は、施術の間に患者が吸収する放射線量が減少するように、施術をかなり迅速に実施可能にする除去デバイスを提供することである。
特に、本発明の重要な目標は、かなり少量の造影剤の使用しか要求しない除去デバイスを得ることである。
更なる目標は、そのような施術の費用を削減可能にするデバイスを提供することである。
技術的目的及び特定の目標は、添付の請求項1に記載の血管閉塞を除去するデバイスにより達成される。好ましい実施形態は、従属請求項に記載する。
本発明の特性及び利点は、添付の図面に関連する本発明の好ましい実施形態の以下の詳細な説明から明らかに明白である。
本発明による血管閉塞を除去するデバイスを示す図である。 除去デバイスの一部の断面図である。 本発明による除去デバイスの使用におけるステップを示す図である。 本発明による除去デバイスの使用におけるステップを示す図である。 本発明による除去デバイスの使用におけるステップを示す図である。 本発明による除去デバイスの使用におけるステップを示す図である。 本発明による除去デバイスの使用におけるステップを示す図である。
前記図面を参照すると、参照番号1は、本発明による血管閉塞を除去するデバイスを全体的に示す。
デバイスは、血管閉塞10aを、好ましくは慢性閉塞を血管10、好ましくは冠動脈から除去するための使用に適している。
除去デバイス1は、逆行性アプローチにより、血管10内に挿入し、血管閉塞10aに対応するように設置するのに適した第1のガイド・ワイヤ2;血管閉塞10aに通す間に第1のガイド・ワイヤ2を制御するのに適した案内部材3;血管閉塞10aに対応して、特に、順行性アプローチを介して第1のガイド・ワイヤ2に対し反対側から血管10内に案内部材3を設置可能にする第2のガイド・ワイヤ4;及びガイド・ワイヤ2及び4並びに案内要素3を血管10内に挿入、移動可能にするのに適した少なくとも1つの中空管5を備える。
具体的には、公知の種類である中空管5は、本数は2であり、カテーテル、又は血管10内に挿入するのに適しており、ガイド・ワイヤ2及び4並びに案内要素3を血管10内に通して挿入できる内部空洞を有する他の同様の要素から構成される。
ガイド・ワイヤ2及び4は、管5内に挿入される。
ガイド・ワイヤ2及び4は、血管閉塞10aに到達するように血管10内で摺動するのに適した要素から構成される。したがって、ガイド・ワイヤ2及び4は、冠動脈内腔に貫入し、他の材料、例えば部材3等を通すための軌道のように「ガイド」として働く必要のある、可撓性で非外傷性の材料から作製したワイヤから構成できる。例えば、ガイド・ワイヤ2及び4は、金属合金製であり、可能性としては、被覆されている。
したがって、ワイヤ2及び4のそれぞれは、事実上一定で円形の断面を有する管状要素から構成され、実質的に0.1インチ(2.54mm)未満、特に、実質的に0.05インチ(1.27mm)未満、及び好ましくは実質的に0.014インチ(0.36mm)、0.018インチ(0.46mm)或いは0.035インチ(0.89mm)に等しい直径を特徴とする。
更に、第1のガイド・ワイヤ2は、有利には少なくとも1つの頭部2a、即ち、ワイヤ2の、閉塞10aに近接して配置するのに適した部分を有し、この頭部2aは、少なくとも部分的に強磁性材料、つまり、磁界と相互作用するのに適した材料から作製され、以下でより十分に説明するように、案内部材3が前記頭部2aに対して少なくとも復元力を加え、したがって、第1のガイド・ワイヤ2を血管閉塞10aに通すときに第1のガイド・ワイヤ2の運動を案内可能にするようにする。
この目的に関して、頭部2aは、強磁性材料、例えば鉄、ニッケル、コバルト、マンガン、ネオジム、ホウ素等、又は前記化学元素の1つ又は複数を含有する合金から作製した中心本体を有し、また、頭部2aは、滑らかさを保証するため及び保健衛生の理由で、第1のガイド・ワイヤ2の残部のように親水性又は疎水性ポリマーで適切に被覆される。
代替的に、頭部2aは、電磁材料であってもよく、即ち磁界に反応するのに適しているだけでなく、頭部2a自体が磁界を発生させる。
第1のワイヤ2とは異なり、第2のガイド・ワイヤ4は、ほぼ全体がオーステナイト鋼、ポリプロピレン又は他の非磁性材料から作製され、したがって、明らかな磁気特性を有さず、即ち、案内部材3によって放出される磁界の流入によって影響を受けないように、1に非常に近い比透磁率を特徴とする。
案内部材3は、第1のガイド・ワイヤ2の頭部2aと相互作用する磁界を放出するのに適した放出器3a、及び放出器3aが血管10と接触しないように放出器3aを被覆するのに適した被覆部3bを備える。
具体的には、被覆部3bは、放出器3aを覆う第1の部分、及び施術者が第2のガイド・ワイヤ4に沿って被覆部3bの摺動を制御できるように第2のワイヤ4と係合するのに適した第2の部分を備える。具体的には、前記第2の部分は、第2のワイヤ4に対して適切に対応する形状の管から構成され、したがって実質的に5mm未満、好ましくは実質的に2mm未満の直径を有する内部空洞を有する。
被覆部3bのように、放出器3aは、第2のガイド・ワイヤ4に沿って摺動しなければならないので、第2のガイド・ワイヤ4と係合するのに適した中継(hooking)空洞を備える本体から構成され、したがって被覆部3bの空洞と実質的に一致する直径を備える。
更に、血管10内で最適な摺動を達成するために、放出器3bは、円筒形、弓形若しくは球形の形状であるか、又は別の同様の形状であり、或いは、急な湾曲部を辿ることもでき、放出器の移動を促進するように、直列に互いに連続して配置され、分離されるいくつかの部材から構成してもよい。
放出器3bは、永久磁石、即ち、事実上一定の強度を有する磁界を放出し、外部からの刺激を必要としない要素から構成される。具体的には、放出器3aは、強磁性材料、即ち、外部磁界の作用下で高度に帯磁し、外部磁界を取り除いても長時間帯磁し続けることができ、したがって今度はそれ自体が磁石になる材料から構成される。より具体的には、放出器3aは、ネオジム−鉄−ホウ素合金、好ましくは、正方晶Nd2Fe14B合金から構成できる。
代替的に、放出器3aは、永久磁石とは異なり、外部からの刺激を受けたときにのみ、より正確には、電力供給したときに磁界を放出できる要素である電磁石である。したがって、放出器3aは、コイル、ソレノイド、又は導電性ワイヤを備え、電流を通すと磁石として作用するが、電流を通さないと磁界の放出を止める他の要素から構成される。
最後に、場合によっては、放出器3aは、強磁性コア、例えば鉄鋼の周りに巻いたコイル/ソレノイドから構成して、生成する磁界を増大できる。
放出器3aが電磁石から構成される場合、案内部材3は、電気接続手段3cも備え、この電気接続手段3cは、直流電流若しくは交流電流又は異なる特定の波形を有する電流を放出器3aに供給するのに適した、電池、外部商用電源又は他の電源(図示せず)に放出器3aを接続するのに適している。
具体的には、電源は、患者の外側に留めるのに適しており、したがって接続手段3cは、管5を介して血管10内に挿入するのに適した電線から構成され、この管5に通して、又は追加の管を介して第2のガイド・ワイヤ4が挿入される。代替的に、案内手段3は、被覆部3bに適切に統合したワイヤから構成される。
構造上の意味における、上記の血管閉塞を除去するデバイスの機能は以下の通りである。
まず、施術者は、画面上に画像を表示するために、造影剤を患者内に注入し、当該領域に対しX線撮影を実施する。
次に、施術者は、中空管5を正確な施術位置に配置し、特定の穿刺又は切開を患者に実施することにより、中空管を患者体内に挿入する。次に、施術者は、例えば逆行性アプローチを用いて、第1のガイド・ワイヤ2を管5の1つに通して血管10内に挿入し、図2aに示すように第1のガイド・ワイヤ2を閉塞10aの近傍に設置する。
具体的には、第1のワイヤ2が閉塞10aに達すると、施術者は、第1のワイヤ2を所望の位置に封じ込めるように、先細区分を使用して血管閉塞10a内部に頭部2aを挿入する。この施術が完了すると、施術者は、第2のガイド・ワイヤ4をもう一方の管5に通して血管10内に挿入し(図2b)、第2のガイド・ワイヤが閉塞10aに到達するまで第1のワイヤ2に対する反対側から前進させる。
この位置に到達したときに、施術者は、案内部材3を第2のガイド・ワイヤ4に係合し、次に、放出器3aが閉塞10aに到達するまで、特に、図2cに示すように放出器3aが閉塞10aと実質的に接触するように案内部材3を前記第2のガイド・ワイヤ4に沿って摺動させる。次に、施術者は、放出器3aが磁界を放出し始めるように放出器3aを起動し、次に、図2d及び図2eに示すように、第1のガイド・ワイヤ2を閉塞10aに通すように移動させる。
この手順の間、放出器3aによって生成した磁界は、頭部2aと相互作用して、頭部2a、したがってワイヤ2を前記放出器3aに押し付ける力を第1のガイド・ワイヤ2に対して発生させる。具体的には、頭部2a及び放出器3aが閉塞10aに対して相互に両側に配置されるために、前記力は、閉塞10aを通過する方向で加えられ、第1のガイド・ワイヤ2が放出器3aと接触するまで第1のガイド・ワイヤ2を閉塞10aに通して押し進める。
詳細には、放出器3aは、電磁石から構成され、交流電流によって電力供給される場合、極性が時間的に変更する可変磁界を放出し、したがって、一定方向であるが、様々な強度及び極性で加えられた力を頭部2aにかけ、交互に、極性が反対である場合は頭部2aを引き寄せ、極性が同じ場合は頭部2aに反発する。前記力の変動に起因して、頭部2aは、揺動運動を伴って閉塞10aを通過し、したがって、振動又は揺動運動を得、頭部2aが血管を閉塞する物質に貫入するのを促進する。
頭部2aが案内部材3と接触すると、施術者は、続いて、バルーン、又は第1のガイド・ワイヤ2に組み付け、第1のガイド・ワイヤ2に沿って血管閉塞10aに到達するまで摺動するようにした他の同様の拡張手段を使用し、このバルーン又は他の同様の膨張手段を膨張させて、血管10内に正常な血流を再建するようにする。代替的に、施術者は、ワイヤ2を管状要素5に回収し、順行により閉塞の拡大を続けることができる。
本発明は、いくつかの重要な利点を達成する。
除去デバイス1により得られる第1の重要な利点は、血管閉塞10aを除去する施術を実施できる非常な簡単さ及び速さにある。
前記利点は、第1のガイド・ワイヤ2を血管閉塞10aに通すときに第1のガイド・ワイヤ2を案内可能にする放出器3aにより得られる。というのは、第1のガイド・ワイヤ2は、閉塞10aに対応する血管10に位置決めされるためである。具体的には、放出器3aによって頭部2aに加えられる復元力は、第1のガイド・ワイヤ2を閉塞10aに通すのを促進し、したがって、第1のワイヤ2の、周術期合併症を生じさせるおそれがある血管10への損傷を防止する。
更に、放出器3aによって頭部2aに加えられる有利な力により、施術者は、第1のガイド・ワイヤ2を閉塞10に通す際、第1のガイド・ワイヤ2にそれほど力を加えなくてもよく、したがって、前記第1のガイド・ワイヤ2をより簡単に迅速に移動できる。
インターベンションの前記速さにより達成される更なる利点は、除去デバイス1により、従来技術で公知の除去デバイスを使用する場合に対して、放射線への曝露時間及び患者内に注入される造影剤の量を減少することが可能であることにある。
したがって、更なる利点は、革新的除去デバイス1を使用することで施術をより低価格で実施できることにある。
本発明の概念の範囲から逸脱することなく、修正及び変形を本明細書に記載の本発明に行うことができる。本明細書で説明し、請求する全ての要素は、等価の要素で置き換えることができ、本発明の範囲は、全ての他の詳細、材料、形状及び寸法を包含する。
1 デバイス
2 第1のガイド・ワイヤ
2a 頭部
3 案内部材
3a 放出器
3b 被覆部
3c 電気接続手段
4 第2のガイド・ワイヤ
10 血管
10a 血管閉塞

Claims (9)

  1. 血管閉塞(10a)を除去するデバイス(1)であって、前記血管閉塞(10a)に対応して配置するために血管(10)内に挿入するのに適した第1のガイド・ワイヤ(2);前記デバイス(1)は、磁界を放出するのに適した放出器(3a)を備えることを特徴とし、及び前記血管閉塞(10a)に対応する前記血管(10)内で、前記第1のガイド・ワイヤ(2)に対して反対側に前記放出器(3a)を設置可能にするのに適した第2のガイド・ワイヤ(4)を備えるデバイス(1)において、前記第1のガイド・ワイヤ(2)は、前記放出器(3a)が前記第1のガイド・ワイヤ(2)に対し復元力を加えることができるように強磁性材料製である少なくとも1つの頭部(2a)を有することを特徴とする、デバイス(1)。
  2. 前記放出器(3a)は、前記第2のガイド・ワイヤ(4)に沿って摺動するように、前記放出器(3a)を前記第2のガイド・ワイヤ(4)と係合可能にするのに適した空洞を備える、請求項1に記載の除去デバイス(1)。
  3. 前記放出器(3a)は永久磁石を備える、請求項1又は2に記載の除去デバイス(1)。
  4. 前記放出器(3a)はネオジム−鉄−ホウ素合金から構成される、請求項1から3のうちいずれか一項に記載の除去デバイス(1)。
  5. 前記放出器(3a)は正方晶Nd2Fe14B合金から構成される、請求項1から4のうちいずれか一項に記載の除去デバイス(1)。
  6. 前記放出器(3a)は、電力供給したときに前記磁界を放出するのに適した電磁型である、請求項1又は2に記載の除去デバイス(1)。
  7. 前記放出器(3a)を電源に接続するのに適した電気接続手段(3c)を備える、請求項1から6のうちいずれか一項に記載の除去デバイス(1)。
  8. 前記電源は、前記放出器(3a)が可変磁界を放出できるように前記放出器(3a)に交流電流を供給するのに適している、請求項1から7のうちいずれか一項に記載の除去デバイス(1)。
  9. 前記放出器(3a)を封入するのに適した被覆部(3b)を備える、請求項3から5のうちいずれか一項に記載の除去デバイス(1)。
JP2014552729A 2012-01-18 2013-01-16 血管閉塞を除去するデバイス Expired - Fee Related JP6164225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000047A ITMI20120047A1 (it) 2012-01-18 2012-01-18 Dispositivo di rimozione di una occlusione vascolare
PCT/IB2013/050400 WO2013108192A1 (en) 2012-01-18 2013-01-16 Device for removing a vascular occulsion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015510779A true JP2015510779A (ja) 2015-04-13
JP6164225B2 JP6164225B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=45998443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014552729A Expired - Fee Related JP6164225B2 (ja) 2012-01-18 2013-01-16 血管閉塞を除去するデバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9993616B2 (ja)
EP (1) EP2804546B1 (ja)
JP (1) JP6164225B2 (ja)
ES (1) ES2640041T3 (ja)
IT (1) ITMI20120047A1 (ja)
WO (1) WO2013108192A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019058282A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 テルモ株式会社 治療方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107157526A (zh) * 2017-06-02 2017-09-15 先柏(武汉)医疗科技有限公司 介入治疗时使用的磁定向对吻导丝

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624430A (en) * 1994-11-28 1997-04-29 Eton; Darwin Magnetic device to assist transcorporeal guidewire placement
WO2000000252A1 (en) * 1998-06-30 2000-01-06 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for inducing vibrations in a living body
WO2000027312A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Minimally invasive revascularization apparatus and methods
US20040225233A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Frankowski Brian J. Magnetic guidewires
US20090137900A1 (en) * 2002-10-23 2009-05-28 Medtronic, Inc. Methods and Apparatus for Locating Body Vessels and Occlusions in Body Vessels
JP2009526570A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 レトロヴァスキュラー・インコーポレーテッド Cartを用いた閉塞した血管の再疎通

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5895404A (en) * 1997-09-29 1999-04-20 Ruiz; Carlos E. Apparatus and methods for percutaneously forming a passageway between adjacent vessels or portions of a vessel
US6676694B1 (en) * 2002-06-06 2004-01-13 Mitchell Weiss Method for installing a stent graft
US6985776B2 (en) * 2003-04-25 2006-01-10 Medtronic, Inc. Method and apparatus for coronary sinus cannulation
US9332990B2 (en) * 2010-12-30 2016-05-10 Wake Forest University Health Sciences Ureter to ileal conduit anastomosis using magnetic compression and related delivery devices and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5624430A (en) * 1994-11-28 1997-04-29 Eton; Darwin Magnetic device to assist transcorporeal guidewire placement
WO2000000252A1 (en) * 1998-06-30 2000-01-06 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for inducing vibrations in a living body
WO2000027312A1 (en) * 1998-11-06 2000-05-18 St. Jude Medical Cardiovascular Group, Inc. Minimally invasive revascularization apparatus and methods
US20090137900A1 (en) * 2002-10-23 2009-05-28 Medtronic, Inc. Methods and Apparatus for Locating Body Vessels and Occlusions in Body Vessels
US20040225233A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Frankowski Brian J. Magnetic guidewires
JP2009526570A (ja) * 2006-02-13 2009-07-23 レトロヴァスキュラー・インコーポレーテッド Cartを用いた閉塞した血管の再疎通

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019058282A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 テルモ株式会社 治療方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140371758A1 (en) 2014-12-18
US9993616B2 (en) 2018-06-12
WO2013108192A1 (en) 2013-07-25
EP2804546B1 (en) 2017-07-19
EP2804546A1 (en) 2014-11-26
JP6164225B2 (ja) 2017-07-19
ITMI20120047A1 (it) 2013-07-19
ES2640041T3 (es) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6940575B2 (ja) 瘻を形成するためのデバイスおよび方法
US9227078B2 (en) Medical device and using method thereof
JP3901421B2 (ja) 臓器吻合装置
JP2021120068A (ja) 瘻孔を形成するためのデバイスおよび方法
KR101379859B1 (ko) 혈관치료용 마이크로로봇 및 시스템
US9017365B2 (en) Polarizable delivery mechanism for medical device deployment
US20150196360A1 (en) Medical Device for Revascularization of Vascular Occlusion and Method for Using Same
US20020087177A1 (en) Apparatus and method for controlling a magnetically controllable embolic in the embolization of an aneurysm
EP2490764A2 (en) Electromagnetic thrombus treatment system and method
EP3391929A1 (en) Electromagnetic pathologic lesion treatment system
JP6164225B2 (ja) 血管閉塞を除去するデバイス
US10413285B2 (en) Vascular occlusion device configured for infants
KR20140026959A (ko) 만성완전협착 병변 제거를 위한 터널링용 카테터 시스템
US10022254B2 (en) Polarizable delivery mechanism for medical device deployment
WO2019234797A1 (ja) カテーテル
JP2017136158A (ja) カテーテル組立体
JP2009535144A (ja) 外科用縫合針及び外科用縫合針を誘導する方法
US10799221B2 (en) Electromagnetic piercing devices and methods
US20210068797A1 (en) Solenoid occlusion device
JPH0546423Y2 (ja)
JP4338438B2 (ja) 内視鏡用把持装置
EP4355404A1 (en) Magnetically driven crossing tools for arterial and venous occlusions
JP2001017551A (ja) 医療用チューブ組立体ならびにそれに用いられる医療用チューブおよびガイドワイヤ
JP2013111339A (ja) カテーテルキット、ガイドワイヤ及びカテーテル
JP2013111338A (ja) カテーテルキット、ガイドワイヤ及びカテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6164225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees