JP2015509797A - 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置 - Google Patents

医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015509797A
JP2015509797A JP2014561325A JP2014561325A JP2015509797A JP 2015509797 A JP2015509797 A JP 2015509797A JP 2014561325 A JP2014561325 A JP 2014561325A JP 2014561325 A JP2014561325 A JP 2014561325A JP 2015509797 A JP2015509797 A JP 2015509797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
piece
connection
socket unit
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014561325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6411220B2 (ja
Inventor
ブランドル、マティアス
ファウルハベル、トーマス
ヘルマン、イェルン
クゲルマン、フランツ
エルター、ゲーカーン
シュテルツァー、ラファエル
Original Assignee
フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー filed Critical フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー
Publication of JP2015509797A publication Critical patent/JP2015509797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411220B2 publication Critical patent/JP6411220B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1668Details of containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/168Sterilisation or cleaning before or after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/168Sterilisation or cleaning before or after use
    • A61M1/1682Sterilisation or cleaning before or after use both machine and membrane module, i.e. also the module blood side
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/168Sterilisation or cleaning before or after use
    • A61M1/169Sterilisation or cleaning before or after use using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/105Multi-channel connectors or couplings, e.g. for connecting multi-lumen tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/20Closure caps or plugs for connectors or open ends of tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M2039/1027Quick-acting type connectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/04Tools for specific apparatus
    • A61M2209/045Tools for specific apparatus for filling, e.g. for filling reservoirs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、医療用流体を供給するためのデバイス(1)のプラグユニット(A)を接続するためのソケットユニット(B)を備えた医療装置(2,3)に関する。医療装置(2,3)は、特に体外血液処理装置(2)、例えば、体外透析装置、腹膜透析のための装置、医療用流体を供給するためのデバイス(1)を充填するための装置(3)である。ソケットユニット(B)は、プラグユニット(A)のコネクタ(29,30)の接続のための接続ピース(26,27)を有し、これにより、流れ接続が、流体を供給したり放出したりするために形成されることができる。接続ピース(26,27)は、接続部分(23,24)で囲まれ、これにより、濯ぎチャンバ(28,49)を形成している。濯ぎチャンバは、クロージャピース(51,52)によって閉じられ、クロージャピースは、ソケットユニットに回転可能に配置されたクロージャ本体(50)の一部である。

Description

本発明は、医療用流体を供給するためのデバイスのプラグユニットを接続するためのソケットユニットを備えた医療装置に関し、医療装置は、特に、体外血液処理装置、例えば、体外透析装置又は腹膜透析のための装置、あるいは医療用流体を供給するためのデバイスを充填するか空にするための装置である。
医療技術的な装置への外部部品の接続のためのさまざまなコネクタが知られている。医療技術的な装置へのアクセスは、一般的に、医療技術的な装置のソケットに適合させて挿入されるプラグによって行われる。これに関して、以下で概して医療装置と称される、医療技術的な装置は、対応するソケットユニットを有し、また、外部部品は、プラグユニットを有する。
腎臓病の患者を治療するために使用されるのは、特に既知の体外透析装置又は腹膜透析のための装置を含む血液処理装置である。患者の血液を浄化させるために、医療用処理流体の準備が必要である。これらは、例えば、透析流体又は代用流体を含む。いわゆる自動腹膜透析(APD)又は急性透析では、医療用処理流体は、血液処理装置で自動的に処理される。処理流体は、血液処理装置に接続された流体リザーバで供給される。
新しい透析流体は、流体リザーバから血液処理装置に汲み出される。流体リザーバは、水で希釈される濃縮物を既に含みうる。この場合には、流体リザーバは、単に水で充填されなければならない。それ故、この接続では、水は医療用流体であることを意味することが理解される。また、使用の準備ができている処理流体が複数の流体を混合することによって処理装置で生成されたとき、複数の流体リザーバが血液処理装置に接続されることが可能である。血液処理装置への液体リザーバの接続は、血液処理装置のソケットユニットに挿入されるプラグユニットによって行われる。
透析流体を供給するためのデバイスを充填するために、透析流体を供給するためのデバイスが接続されることができる装置が知られている。それ故、充填するための装置は、続いて、透析流体を供給するためのデバイスのプラグユニットに接続されることができるソケットユニットを有する。
処理流体を供給するためのデバイスが、例えば、欧州特許第0575970号から知られている。透析流体を供給するためのこの既知の装置は、その自由端でプラグに接続されたホースラインに接続される、流体を収容するためのバッグを有する。透析装置は、プラグが挿入されるソケットを有する。プラグ及びソケットを用いて、新しい透析流体がバッグから出て透析装置に入るように伝達され、使用済みの透析流体がバッグに戻るように伝達されることを可能にするために、2つの流れ接続が形成されることができる。プラグがソケットから滑り出ないようにプラグを固定するために、プラグは、プラグがソケットに完全に挿入されたとき、ソケットの凹部と係合するラッチノーズを有する。
血液処理装置への、又は医療用流体を供給するためのデバイスの充填のための装置への医療用流体を供給するためのデバイスの接続は、医療従事者が簡単かつ信頼できるようにしてなされるべきである。ソケットユニットは、殺菌目的のために、濯ぎ用流体で濯がれることができるべきである。
透析装置のためのソケットユニットが、国際公開第2009/074588号から知られており、ソケットユニットは、濯ぎ用流体で濯がれることができる。ソケットユニットのソケットは、円筒状のハウジング本体を有し、ここにプラグユニットのコネクタのための接続ピースが配置される。濯ぎ目的で、ソケットユニットのハウジング本体は、クロージャピースで閉じられ、これにより、ハウジング本体の円筒状の凹部が、濯ぎ用流体が流れる濯ぎチャンバを形成する。クロージャピースは、濯ぎチャンバが閉じた第1の位置と、濯ぎチャンバが開いた第2の位置との間で、ソケットユニットのハウジング本体に移動可能にガイドされる。
欧州特許第0575970号 国際公開第2009/074588号
本発明の基礎となる問題は、医療従事者が、医療装置、特に、血液処理装置、例えば、体外透析装置又は腹膜透析のための装置への医療用流体の供給を簡略化し、処理の信頼性を高めることである。
本発明によれば、この問題の解決策は、請求項1の特徴にある。本発明の効果的な実施形態は、下位請求項の主題である。
医療用流体の処理のための本発明による医療装置は、ソケットユニットを有し、また、医療用流体を供給するための本発明による装置は、プラグユニットを有する。
ソケットユニット及びプラグユニットは、一方では、医療装置と、他方では、医療用流体を供給するためのデバイスとの間に、流れ接続が、2つのユニットで簡単かつ信頼できるようにして形成されることができることを特徴とする。
流れ接続を形成するために、ソケットユニットは、少なくとも1つの接続ピースを有し、また、プラグユニットは、少なくとも1つのコネクタを有し、これにより、接続ピースがコネクタに接続されたとき、流体密な接続が形成されることができる。接続ピース及びコネクタがどのように設計されているかは重要ではない。接続ピース及びコネクタは、それぞれ、プラグ及びソケットであることができる。
例えば、新しい処理流体を供給し、例えば、使用済みの処理流体を放出するために、複数の接続ピース及びコネクタが、複数の流れ接続を形成するために設けられることができる。
本発明によるソケットユニットの場合には、少なくとも1つの接続ピースが、接続部分によって同心に囲まれ、これにより、濯ぎチャンバを形成しており、ソケットユニットは、少なくとも1つの濯ぎチャンバを閉じるための少なくとも1つのクロージャピースを備えたクロージャ本体を有する。
本発明の基本的な原理は、クロージャ本体が回転軸のまわりに回転可能に装着されるという事実にあり、クロージャ本体の少なくとも1つのクロージャピースは、回転軸から離れて配置されている。クロージャ本体は、第1の回転位置と第2の回転位置との間で回転されることができる。
第1の回転位置では、少なくとも1つのクロージャピースと少なくとも1つのクロージャ部分とが、共通の軸にあり、これにより、濯ぎチャンバを閉じるためのクロージャピースと接続部分との間の接続が、プラグユニット及びソケットユニットの相対移動によって形成されることができる。この接続では、クロージャピースと接続部分との相対移動は、固定した接続部分への移動可能なクロージャピースの移動、又は固定したクロージャピースへの移動可能な接続部分の移動を意味することが理解される。濯ぎチャンバの信頼できるクロージャが、クロージャピースと接続部分との相対移動で達成されることができ、クロージャピースと接続部分とが互いに係合することができる。
第2の回転位置では、少なくとも1つのクロージャピースと少なくとも1つの接続ピースが、互いにオフセットされて配置され、これにより、プラグユニットがソケットユニットに挿入されたとき、プラグユニットの少なくとも1つのコネクタと、ソケットユニットの少なくとも1つの接続ピースとの間の接続が形成されることができる
好ましい実施形態では、ソケットユニットは、ソケットユニットから少なくとも1つの接続部分又は接続ピースが出るように進行させたり、少なくとも1つの接続部分又は接続ピースをソケットユニットに後退させたりするための手段を有する。しかしながら、接続部分が固定されたり、クロージャピースを移動可能にしたりすることも可能である。
特に好ましい実施形態では、ソケットユニットは、プラグユニットの第1のコネクタへの接続のための第1の接続ピースと、プラグユニットの第2のコネクタへの接続のための第2の接続ピースとを有し、これにより、第1の流れ接続が、流体の供給のために形成されることができ、第2の流れ接続が、流体の放出のために形成されることができ、また、ソケットユニットは、第1の濯ぎチャンバを閉じるための第1のクロージャピースと、ソケットユニットの第2の濯ぎチャンバを閉じるための第2のクロージャピースとを有し、第1及び第2のクロージャピースは、回転軸の両側に配置されている。
クロージャ本体は、好ましくは、少なくとも1つの濯ぎチャンバが第1の回転位置においてクロージャピースで閉じられることができ、プラグユニットの少なくとも1つのコネクタが第2の回転位置においてソケットユニットの少なくとも1つの接続ピースに接続されることができるように構成されている。それ故、さらなる特に好ましい実施の形態は、プラグユニットがソケットユニットに挿入されたとき、プラグユニットのコネクタを収容するために、回転軸の両側に配置された凹部を有するようにして、クロージャ本体を形成している。凹部とコネクタとの間の囲まれた角度は、好ましくは、直角である。
さらなる特に好ましい実施の形態は、接続ピース及びコネクタの自動的な接続を与える。それ故、プラグユニットをソケットユニットに完全に挿入することは必要ではない。ソケットユニットにプラグユニットを緩く挿入すれば十分である。そして、接続ピース及びコネクタの流体密な接続が、自動的に行われる。
ソケットユニットは、好ましくは、ソケットユニットへのプラグユニットの分離可能な接続のための手段を有し、この手段は、ソケットユニットの少なくとも1つの接続ピースとプラグユニットの少なくとも1つのコネクタとの間の相対移動が行われたとき、ソケットユニットにはじめに単に緩く挿入されたプラグユニットが、ソケットユニットに固定して接続されるように構成されている。
プラグユニット及びソケットユニットの分離可能な接続のための手段は、好ましくは、プラグユニットの延長ピースが適合するようにして挿入されることができる収容ピースを有する。ソケットユニットの収容ピースは、好ましくは、プラグユニットの延長ピースが挿入されることができる管状体として構成されている。
ソケットユニットの収容ピースは、好ましくは、プラグユニットの延長ピースのラッチノーズを収容するための凹部を有する。かくして、掛け金式に締める(ラッチ)タイプの接続が形成されることができる。しかしながら、収容ピース及び延長ピースは、これによりロックされない。
収容ピースに延長ピースをロックするために、プラグユニット及びソケットユニットの分離可能な接続のための手段は、好ましくは、プラグユニットの延長ピースに導入されることができるピン形状の本体を有し、これにより、プラグユニットの延長ピースは、プラグユニットとソケットユニットとの間に固定した接続を形成するために開かれる。プラグユニットの延長ピースは、ソケットユニットの収容ピースにおいて滑り出ないように固定される。特に好ましい実施の形態では、延長ピース及び収容ピースのロックは、延長ピースの開きによって収容ピースの凹部に滑り出ないように固定されるという事実によって行われる。
本発明の特に好ましい実施の形態は、ソケットユニットの収容ピースでプラグユニットの延長ピースの自動検出を与える。延長部分を検出するための手段は、好ましくは、ばね負荷感知部材を有し、プラグユニットの延長ピースがソケットユニットの収容ピースに取り入れられたとき、感知部材がばねの張力に抗して移動されるようにしてソケットユニットに配置されている。感知部材の移動は、既知の手段によって検出されることができる。例えば、感知部材が移動されたときに開閉される電気的接触、又は感知部材の位置が検出される光障壁がこの目的のために設けられることができる。
特に好ましい実施の形態は、管状収容ピースは、ソケットユニットに回転可能に装着されるように準備され、クロージャ本体は、ソケットユニットの収容ピースに固定される。かくして、特にコンパクトな構造体のユニットが形成される。
以下、本発明の実施形態の一例が、図面を参照して以下に詳細に説明される。
図1は、血液処理装置及び透析流体を供給するためのデバイスを充填するための装置と共に、医療用流体を、特に透析流体を供給するためのデバイスを示すかなり簡略化された概略図である。 図2は、血液処理装置のソケットユニット又は図1の透析流体を供給するためのデバイスと共に、透析流体を供給するためのデバイスのプラグユニットを示す斜視図である。 図3は、図2のソケットユニットを示す斜視図であり、ソケットユニットが濯ぎ手順のために準備されている。 図4は、図2のプラグユニット及びソケットユニットを示す横断面図であり、ソケットユニットがプラグユニットの接続のために準備されている。 図5は、図2のプラグユニット及びソケットユニットを通る断面図であり、プラグユニットは、ソケットユニットに緩く挿入されている。 図6は、図2のプラグユニット及びソケットユニットを通る断面図であり、プラグユニットは、ソケットユニットに接続され、これにより、流れ接続が形成されている。 図7は、図2のソケットユニットを示す横断面図であり、ソケットユニットは、濯ぎ手順のために準備されている。
図1は、医療用流体を、特に透析流体を供給するためのデバイス1と、血液処理装置2と、透析流体を供給するためのデバイスを充填するための装置3とを示すかなり簡略化された概略図である。血液処理装置2は、体外透析装置又は腹膜透析のための装置であることができる。本実施形態では、血液処理装置2は、半透膜5で血液チャンバ6と透析流体チャンバ7とに分けられた透析部4を有する透析装置である。血液供給ライン8が、患者から透析部4の血液チャンバ6までつながり、また、血液ポンプ10が組み込まれた血液戻りライン9が、血液チャンバ6から患者までつながっている。血液チャンバ6と共に、血液供給ライン8及び血液戻りライン9が、透析装置2の体外血液回路Iを形成している。
新しい透析流体が、透析流体リザーバ11から、透析流体ポンプ13が組み込まれた透析流体供給ライン12を通って、透析部4の透析流体チャンバ7に伝達され、また、使用済みの透析流体が、透析流体戻りライン14を通って透析流体チャンバから流出する。
本実施形態では2つのバッグ又はキャニスタ15A及び15Bを有する装置1は、新しい透析流体を供給するために使用される。2つのバッグ又はキャニスタ15A、15Bは、1つのユニット15を形成し、バッグ15Aは、透析処理の前に新しい透析流体で充填され、バッグ15Bは空である。
供給ライン16が、透析流体バッグ15Aから、プラグユニットAの一方の接続点17aまでつながり、また、戻りライン18が、プラグユニットAの他方の接続点17bから空のバッグ15Bまでつながっている。
処理前に流体を透析する準備のために、プラグユニットAは、血液処理装置2に設けられたソケットユニットBに接続され、これにより、新しい透析流体が供給ライン16を通って透析流体リザーバ10に供給されることができ、使用済みの透析流体が、放出ライン18を通って運び去られることができる。しかしながら、透析流体もまた、透析部の透析流体チャンバ7に直接供給されることができる。
透析流体を供給するためのデバイス1は、装置3で新しい透析流体で充填される。透析流体を供給するためのデバイス2はまた、充填のための装置3で空にされることができる。タンク20Aは、新しい透析流体を収容するために使用され、タンク20Bは、使用済みの透析流体を収容するために使用される。必要とされるライン及びポンプは、かなり簡略化さえた図には示されていない。
新しい透析流体を供給するためのデバイス1を充填したり空にしたりするための、及び使用済みの透析流体を受けるための装置3は、透析流体を供給するためのデバイス1のプラグユニットAが接続されるソケットユニットBを有する。血液処理装置2のソケットユニットBと、装置を充填するか空にする装置3のソケットユニットBは、同一の形態であるか異なる形態であってもよい。本実施形態では、ソケットユニットBは同一の形態である。両ソケットユニットBが、透析流体を供給するためのデバイス1のプラグユニットAによって、新しい透析流体及び使用済みの透析流体に対して両方向への流体密な流れ許容接続が、両装置2、3に形成されることができるように構成されている。
透析流体を供給するためのデバイス1のプラグユニットAが、図2ないし図7を参照して詳細に説明される。
図2並びに図3は、それぞれ、プラグユニットA及びソケットユニットBの斜視図であり、また、図4ないし図7は、プラグユニットA及びソケットユニットBの断面を示す図である。
血液処理装置2のソケットユニットBは、交換可能な処理カセット(図示されない)の一部である。しかしながら、ソケットユニットBは、交換可能でないユニットの一部であってもよい。
図2は、プラグユニットAと共にソケットユニットBを示す斜視図である。プラグユニットAによって、透析流体を供給するためのデバイス1は、一方では、充填したり空にしたりするための装置3に、他方では、血液処理装置2に接続されることができる。
ソケットユニットBは、ハウジング本体21を有し、ハウジング本体は、血液処理装置2又充填のための装置3のハウジング壁22に挿入される。ソケットユニットの中心軸25の両側の共通平面に配置された2つの円筒接続部分23、24が、ソケットユニットBのハウジング本体21に設けられている。円筒接続部分23、24の各々は、接続ピース26、27をそれぞれ同心に囲んでおり、接続ピース26は、新しい透析流体を供給するために使用され、接続ピース27は、使用済みの透析流体を戻すために使用される(図4ないし図7)。
流体密な閉じた空間が、それぞれ、2つの接続部分23、24で囲まれている。流体密な閉じた空間は、濯ぎ用流体が伝達されることができる濯ぎチャンバ28、49を形成し、濯ぎ用流体は、詳細には図示されないチャンネルを介して流入したり流出したりすることができる(図7)。濯ぎ用流体は、ソケットユニットBを濯ぐために、濯ぎチャンバ28、49を通って流れる。これは、以下に詳細に説明される。
ハウジング本体21で長手方向に移動可能であるようにして、接続ピース27、28と共に、ソケットユニットBの接続部分23、24がガイドされ、これにより、接続部分及び接続ピースがハウジング本体から出るように進行されるか、ハウジング本体に後退されることができる。接続部分と接続ピースとを進行させるか後退させるためのドライブユニットは、図示されない。それは、電気モータ駆動ドライブユニット又は液圧ドライブユニットであることができる。
新しい透析流体を供給したり使用済みの透析流体を収容したりするための装置1のプラグユニットA(図4ないし図6)は、接続ピース27、28に流体密に接続された対応するコネクタ29、30を有する。プラグユニットAは、2つのコネクタ29、30を接続するプラグ本体31を有する。プラグ本体31は、一方のコネクタ29に接続された供給チャンネル32と、他方のコネクタ30に接続された放出チャンネル33とを有する。供給ライン16は、供給チャンネル32の接続点17aに接続され、新しい透析流体を供給したり使用済みの透析流体を収容したりするための装置1の放出ライン18は、放出チャンネル33の接続点17bに接続される。延長ピース34が、2つのコネクタ29、30の間に位置され、はじめには緩い接続のみがプラグユニットAとソケットユニットBとの間に形成されることができる。
延長部分34は、周縁に分配されるように配置され、延長ピースの一端に一体的に形成された、複数のラッチ要素35を有する。ラッチノーズ36は、ラッチ要素35の自由端の外側面に形成されている。コネクタ29、30は、接触保護スリーブ37、38を有し、これらは、プラグ本体31の2つのコネクタ29、30に掛け式に締まるようにして配置される。コネクタ29、30は、各々、ソケットユニットBの接続ピース26、27によって貫通される薄膜39、40によって閉じられる。
ソケットユニットBのハウジング本体21は、管状の収容ピース43が配置される中央凹部42を有し、その中にプラグユニットAの延長ピース34が挿入されることができる。収容ピース43は、ベアリング44を備えた軸25のまわりに回転可能に装着され、ハウジング本体21の中央凹部42に挿入される。収容ピース43は、ドライブユニット(図示されない)によって回転される。
管状の収容ピース43は、ハウジング本体21から外部に延びている前方部分43Aと、ハウジング本体の中に延びている後方部分43Bとを有し、前方部分43Aは、後方部分43Bよりも大きな外径及び内径を有する。収容ピース43の前方部分43Aの前方端部の内部には、周縁に分配されるように配置され、プラグユニットAがソケットユニットBに緩く置かれたとき、延長ピース34のラッチ要素35のラッチノーズ36が掛け金式に締められる凹部45が設けられている。
感知部材47が、管状の収容ピース57において長手方向に移動可能にガイドされる管状体として構成され、感知部材には、延長ピース34が収容ピース43に挿入されたとき、感知部材47がばねの負荷に抗して押し戻されるように、ばね(図示されない)によって予め負荷が加えられる。
収容ピース43に延長ピース34をロックするために、ピン形状の本体48が、管状の感知部材47にガイドされる。ピン形状の本体48は、収容ピース43に延長ピース34をロックしたり解除したりするために、ドライブユニット(図示されない)によって長手方向に再び進行されたり後退されたりすることができる。
図4は、プラグユニットAがソケットユニットBに緩く置かれた位置でのソケットユニットBを示す図である。ピン形状の本体48が、収容ピース43に後退され、これにより、延長ピース34のラッチノーズ36を備えたラッチ要素35は、凹部45で収容ピース43に掛け金式に締められることができる。
図5は、延長ピース34が収容ピース43に掛け金式に締められた、プラグユニットAがソケットユニットBに緩く置かれた位置を示す図である。ここでは、プラグユニットAは、完全な接続が形成されることなく、単に緩く保持されている。
感知部材47の位置が装置(図示されない)によって監視される。感知部材47が延長ピース34によって押し戻されているので、プラグユニットAが緩く置かれていることが検出される。プラグユニットが緩く置かれたとき、ドライブユニット(図示されない)が動作され、この結果、ピン形状の本体48が収容ピース43中を前方に押される。かくして、はじめは緩かった延長ピース34と収容ピース43との間の接続がロックされる。同時に、接続部分23、24が、ハウジング本体21から出るように接続ピース26、27で前方に押される。また、ピン形状の本体48及び接続部分26、27が互いに接続され、ドライブユニットによって一体的に移動されることが可能である。
接続部分23、24の移動は、接続ピース26、27がプラグユニットAの薄膜39、40を貫通し、この結果、接続ピースとコネクタとの間に流体密接続が形成される。収容ピースによる延長ピースのロックの後、プラグユニットAがソケットユニットBに固定して据え付けられるので、プラグユニット及びソケットユニットが接続されたときに生じる力が受けられることができる。
ソケットユニットBからのプラグユニットAの解除は、逆の順番で行われる。この目的のために、収容ピース43のピン形状の本体48及び接続ピース26、27を備えた接続部分23、24は、ハウジング本体21に後退され、この結果、延長ピース34と収容ピース43との間の接続が解除され、接続ピース26、27は、コネクタ29、30から出るように引かれる。解除は、接続ピースの後退と同時に、又は接続ピースの後退の前に行われることができる。
ソケットユニットBは、濯ぎ手順が濯ぎソリューションで実行されることができるために、2つの接続部分23、24を閉じるためのクロージャ本体50を有する。
クロージャ本体50は、2つのクロージャ部分51、52を有し、これらは、プラグユニットAのコネクタ29、30と互いに同じ間隔で配置され、プラグユニットのコネクタと同じ構成を有する。2つのクロージャ部分51、52は、クロージャ本体50のそれら後方端部で閉じられている。クロージャ本体50は、コネクタ29、30が配置されない2つの向かい合った面に半円形凹部53、54を有する。凹部53、54は、各々、クロージャピースに対して直角を形成している。
クロージャピース51と52を備えたクロージャ本体50は、ソケットユニットBの収容ピース43の前方部分43Aに接続されている。前方部分43が長手軸25に対して回転可能に装着されているので、クロージャピース51、52を備えたクロージャ本体50も、ドライブユニット(図示されない)によって収容ピース43を回転させることによって、軸25のまわりに回転されることができる。
図2は、プラグユニットAがソケットユニットBの上に置かれることができる位置でのクロージャピース51、52を備えたクロージャ本体50を示す図である。この位置では、半円形の凹部53、54が、ソケットユニットBの接続部分23、24及び接続ピース26、27の前方に位置され、また、クロージャピース51、52が、接続部分23、24が配置された平面に垂直に配置されている。この位置では、プラグユニットAは、ソケットユニットBに挿入されることができる。
濯ぎ手順を始めるために、クロージャ本体50は、ドライブユニット(図示されない)によって90°収容ピース43を回転させることによって、コネクタに対して回動され、これにより、クロージャピース51、52は、接続部分23、24の前方に位置されている。しかしながら、ここでは、接続部分は閉じられていない。そして、接続部分23、24は、ハウジング本体21から出るように進行され、これにより、クロージャピース51、52は、接続部分23、24に押される。濯ぎチャンバ28、49は、かくして、流体密に閉じられる(図3並びに図7)。環状シール55が、接続部分23、24に対してクロージャピース51、52をシールするために設けられることができる。濯ぎ手順の完了後、接続部分が再び後退される。クロージャピースを備えたクロージャ本体は、初期位置に再び戻るように回転されることができる(図2)。
クロージャピース及び接続部分の相対移動によって接続部分に対するクロージャピースのアライメントの後、両部分が互いに係合し、これにより、濯ぎチャンバの流体密な閉じが保証されるので、効果的である。
クロージャ本体50は、ソケットユニットBの構成部分を示す。それ故、個別のプラグなどは必要とされない。ソケットユニットBは、ソケットユニットBへのプラグユニットAの接続と、濯ぎ手順の開始との両方を完全に自動制御することを可能にし、この結果、取り扱いが全体として簡略化される。ソケットユニットBへのプラグユニットAの挿入が検出されるので、充填するか空にする手順が自動的に始められることができ、プラグユニットが自動的に解放されることができる。濯ぎ手順も始められることができ、自動的に終了される。

Claims (15)

  1. 医療用流体を供給するためのデバイスのプラグユニットを接続するためのソケットユニット(B)を備えた医療装置であって、
    前記ソケットユニット(B)は、前記プラグユニットの少なくとも1つのコネクタの接続のための少なくとも1つの接続部分(26,27)を有し、これにより、前記コネクタが前記接続ピースに接続されたとき、流体の供給又は放出のための流れ接続が形成されることができ、前記少なくとも1つの接続部分(26,27)は、接続部分(23,24)によって同心に囲まれ、これにより、濯ぎチャンバ(28,49)を形成し、前記ソケットユニット(B)は、前記少なくとも1つの濯ぎチャンバを閉じるための少なくとも1つのクロージャピース(51,52)を備えたクロージャ本体(50)を有し、
    前記クロージャ本体(50)は、回転軸(25)のまわりに回転可能に装着され、前記クロージャ本体(50)にある前記少なくとも1つのクロージャピース(51,52)は、前記回転軸から離れて配置され、
    第1の回転位置では、前記少なくとも1つのクロージャピース(51,52)と前記少なくとも1つのクロージャ部分(23,24)とが、共通の軸にあり、これにより、前記濯ぎチャンバを閉じるためのクロージャピースと接続部分との間の接続が、前記プラグユニット及び前記ソケットユニット(B)の相対移動によって形成されることができ、
    第2の回転位置では、前記少なくとも1つのクロージャピース(51,52)と前記少なくとも1つの接続ピース(23,24)が、互いにオフセットされており、これにより、前記プラグユニットが前記ソケットユニット(B)に挿入されたとき、前記プラグユニット(A)の前記少なくとも1つのコネクタ(29,30)と、前記ソケットユニット(B)の前記少なくとも1つの接続ピース(26,27)との間の接続が形成されることができることを特徴とする医療装置。
  2. 前記ソケットユニット(B)は、前記少なくとも1つの接続ピース(23,24)を前記ソケットユニットから出るように進行させ、前記少なくとも1つの接続ピース(23,24)を前記ソケットユニットに後退させるための手段(43)を具備することを特徴とする請求項1の医療装置。
  3. 前記ソケットユニット(B)は、前記プラグユニットの第1のコネクタへの接続のための第1の接続ピース(23)と、前記プラグユニットの第2のコネクタへの接続のための第2の接続ピース(24)とを有し、これにより、第1の流れ接続が、前記流体の供給のために形成されることができ、第2の流れ接続が、前記流体の放出のために形成されることができ、
    前記ソケットユニット(B)は、前記第1の濯ぎチャンバ(28)を閉じるための第1のクロージャピース(51)と、前記ソケットユニット(B)の前記第2の濯ぎチャンバ(49)を閉じるための第2のクロージャピース(52)とを有し、
    前記第1及び第2のクロージャピース(51,52)は、前記回転軸(25)の両側に配置されていることを特徴とする請求項1又は2の医療装置。
  4. 前記クロージャ本体(50)は、前記プラグユニットが前記ソケットユニットに挿入されたとき、前記プラグユニットの前記コネクタを収容するための、前記回転軸(x)の両側に配置された凹部(53,54)を有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1の医療装置。
  5. 前記凹部(53,54)と前記接続部分(23,24)との間の囲まれた角度は、直角であることを特徴とする請求項4の医療装置。
  6. 前記ソケットユニット(B)は、前記プラグユニットと前記ソケットユニットとの分離可能な接続のための手段(43,47,48)を有することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1の医療装置。
  7. 前記プラグユニット及び前記ソケットユニットの分離可能な接続のための手段(43,47,48)は、前記プラグユニットの延長ピースが挿入されることができる収容ピース(43)を有することを特徴とする請求項6の医療装置。
  8. 前記ソケットユニット(B,B’)の前記収容ピースは、前記プラグユニットの前記延長ピースのラッチノーズを収容するための凹部(45)を有することを特徴とする請求項7の医療装置。
  9. 前記プラグユニットの前記延長ピースの凹部に導入されることができるピン形状の本体(48)は、前記収容ピース(43)において長手方向に移動可能であるようにしてガイドされ、これにより、前記プラグユニットの前記延長ピースは、外側に広げられて前記プラグユニットと前記ソケットユニット(B)との間の接続を形成することができることを特徴とする請求項7又は8の医療装置。
  10. 前記プラグユニット及び前記ソケットユニット(B)の分離可能な接続のための手段(43,47,48)は、前記ソケットユニット(B)の前記収容ピース(43)の前記プラグユニットの延長ピースを検出するための手段(47)を具備する請求項6ないし9のいずれか1の医療装置。
  11. 前記プラグユニットの前記延長ピースを検出するための手段は、前記プラグユニットの前記延長ピースが前記ソケットユニット(B)の前記収容ピースに導入されたとき、前記感知部材が前記ばね負荷に抗して移動されることができるようにして、前記ソケットユニット(B)に配置されるばね負荷感知部材(47)を有することを特徴とする請求項10の医療装置。
  12. 前記収容ピース(43)は、前記ソケットユニット(B)に回転可能に装着され、前記クロージャ本体(50)は、前記ソケットユニットの前記収容ピース(43)に固定されている請求項7ないし11のいずれか1の医療装置。
  13. 医療装置は、血液処理装置(2)であり、特に、体外透析装置又は腹膜透析のための装置であることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1の医療装置。
  14. 医療装置は、血液処理装置に医療用流体を供給するためのデバイスを充填するための装置(3)であることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1の医療装置。
  15. 医療装置に医療用流体を供給するためのデバイス(1)と、
    請求項1ないし12のいずれか1の医療装置(2,3)とを具備する装置であって、
    前記医療用流体を供給するためのデバイス(1)は、前記医療用器具(2,3)の前記ソケットユニット(B)への接続のためのプラグユニット(A)を具備する装置。
JP2014561325A 2012-03-16 2013-03-14 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置 Active JP6411220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261611637P 2012-03-16 2012-03-16
DE102012005189A DE102012005189A1 (de) 2012-03-16 2012-03-16 Medizinische Vorrichting mit einer Buchsen-Einheit zum Anschluss einer Vorrichtung zur Bereitstellung von medizinischen Flüssigkeiten
DE102012005189.1 2012-03-16
US61/611,637 2012-03-16
PCT/EP2013/000774 WO2013135388A1 (de) 2012-03-16 2013-03-14 Medizinische vorrichtung mit einer buchsen-einheit zum anschluss einer vorrichtung zur bereitstellung von medizinischen flüssigkeiten

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018132412A Division JP6661704B2 (ja) 2012-03-16 2018-07-12 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509797A true JP2015509797A (ja) 2015-04-02
JP6411220B2 JP6411220B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=49043699

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561325A Active JP6411220B2 (ja) 2012-03-16 2013-03-14 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置
JP2018132412A Active JP6661704B2 (ja) 2012-03-16 2018-07-12 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018132412A Active JP6661704B2 (ja) 2012-03-16 2018-07-12 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9186492B2 (ja)
EP (1) EP2825248B1 (ja)
JP (2) JP6411220B2 (ja)
DE (1) DE102012005189A1 (ja)
ES (1) ES2566655T3 (ja)
IN (1) IN2014DN07561A (ja)
WO (1) WO2013135388A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015509796A (ja) * 2012-03-16 2015-04-02 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを有する医療装置、及び医療装置への接続のためのプラグユニットを有する医療用流体を供給するためのデバイス
JP2021500945A (ja) * 2017-11-01 2021-01-14 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated ポート装置、ポート装置を含む精製水生成装置及び精製水生成装置のポート洗浄を行うための方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US9861733B2 (en) 2012-03-23 2018-01-09 Nxstage Medical Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
EP3536361B1 (en) 2011-03-23 2020-10-07 NxStage Medical Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
EP2862587A1 (en) 2013-10-15 2015-04-22 Becton Dickinson France Tip cap assembly for closing an injection system
DE102013020864A1 (de) 2013-12-12 2015-06-18 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Konnektor mit Lippenventil
US9878144B2 (en) 2014-10-14 2018-01-30 Wilmarc Holdings, Llc Connector system
DE102015102990A1 (de) * 2015-03-02 2016-09-08 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Medizinischer Steck- und Rastkonnektor zum Herstellen einer Fluidverbindung zwischen zwei Systemen
US10173046B2 (en) 2016-01-19 2019-01-08 Wilmarc Holdings, Llc Connector system for releasably connecting fluid conduits
DE102017101730A1 (de) 2017-01-30 2018-08-02 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Neue Berührschutzvorrichtung für medizinische fluidführende Kassette und Kassette
DE102018104457A1 (de) * 2018-02-27 2019-08-29 B. Braun Avitum Ag Anschlusseinheit für eine Blutbehandlungsmaschine zum Anschließen der Blutbehandlungsmaschine an einen externen Behälter und Blutbehandlungsmaschine mit einer derartigen Anschlusseinheit
US11872337B2 (en) 2018-02-28 2024-01-16 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
US20220313881A1 (en) * 2019-09-12 2022-10-06 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh System and method for connecting a concentrate container with a blood treatment device without leakages
CN112472894A (zh) * 2019-09-12 2021-03-12 费森尤斯医疗护理德国有限责任公司 无泄漏地将浓缩物容器与血液处理装置连接的系统和方法
EP3791902A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-17 Fresenius Medical Care Deutschland GmbH System and method for connecting a concentrate container with a blood treatment device without leakages
TW202128234A (zh) * 2019-09-12 2021-08-01 德商費森尤斯醫療護理德國有限責任公司 用於將濃縮物容器與血液處理裝置連接而無洩漏的系統及方法
CN114641321A (zh) * 2019-11-07 2022-06-17 费森尤斯医疗护理德国有限责任公司 容器、药筒、相应的组合、相应的接收基座、相应的医疗装置和相应的方法
US11338072B2 (en) * 2020-04-14 2022-05-24 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Blood treatment systems and related components and methods
US11555567B2 (en) 2020-06-30 2023-01-17 Wilmarc Holdings, Llc Sanitary fitting
US20230003324A1 (en) * 2021-07-01 2023-01-05 Wilmarc Holdings, Llc Genderless Aseptic Connector

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009074588A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Sorin Group Italia S.R.L. Unit for the infusion of a substitute solution by a dialysis machine
WO2009081196A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Smith & Nephew Plc Connectors
JP2009178566A (ja) * 2002-03-11 2009-08-13 Fresenius Medical Care Deutsche Gmbh コネクタ、容器及び流体調製装置
JP2010532682A (ja) * 2007-07-05 2010-10-14 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 腹膜透析用患者接続システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2137958T3 (es) 1992-06-26 2000-01-01 Fresenius Medical Care De Gmbh Bolsa para concentrado.
US9895526B2 (en) * 2006-03-08 2018-02-20 Ivaxis, Llc Anti-contamination cover for fluid connections
DE102008050849A1 (de) * 2008-10-08 2010-04-15 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung zur Umkehr des Blutflusses für eine extrakorporale Blutbehandlungsvorrichtung und Verfahren zur Feststellung der Umkehr des Blutflusses bei einer extrakorporalen Blutbehandlung
JP5804675B2 (ja) * 2010-05-27 2015-11-04 日本コヴィディエン株式会社 コネクター用キャップ及びこれを備えた輸液ラインの接続装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009178566A (ja) * 2002-03-11 2009-08-13 Fresenius Medical Care Deutsche Gmbh コネクタ、容器及び流体調製装置
JP2010532682A (ja) * 2007-07-05 2010-10-14 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 腹膜透析用患者接続システム
WO2009074588A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Sorin Group Italia S.R.L. Unit for the infusion of a substitute solution by a dialysis machine
WO2009081196A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-02 Smith & Nephew Plc Connectors

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015509796A (ja) * 2012-03-16 2015-04-02 フレセニウス・メディカル・ケア・ドイチュラント・ゲーエムベーハー 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを有する医療装置、及び医療装置への接続のためのプラグユニットを有する医療用流体を供給するためのデバイス
JP2021500945A (ja) * 2017-11-01 2021-01-14 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated ポート装置、ポート装置を含む精製水生成装置及び精製水生成装置のポート洗浄を行うための方法
JP7223359B2 (ja) 2017-11-01 2023-02-16 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド ポート装置、ポート装置を含む精製水生成装置及び精製水生成装置のポート洗浄を行うための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6661704B2 (ja) 2020-03-11
IN2014DN07561A (ja) 2015-04-24
CN104168946A (zh) 2014-11-26
US20130245531A1 (en) 2013-09-19
US9186492B2 (en) 2015-11-17
DE102012005189A1 (de) 2013-09-19
ES2566655T3 (es) 2016-04-14
JP2018202181A (ja) 2018-12-27
JP6411220B2 (ja) 2018-10-24
EP2825248A1 (de) 2015-01-21
EP2825248B1 (de) 2016-03-09
WO2013135388A1 (de) 2013-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6661704B2 (ja) 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを備えた医療装置
JP6193277B2 (ja) 医療用流体を供給するためのデバイスの接続のためのソケットユニットを有する医療装置、及び医療装置への接続のためのプラグユニットを有する医療用流体を供給するためのデバイス
JP6162157B2 (ja) 医療用処理システム
EP2950841B1 (en) Fluid circuit for delivery of renal replacement therapies
EP2950843B1 (en) Sodium and buffer source cartridges for use in a modular controlled complaint flow path
US20180099079A1 (en) Systems and methods for multifunctional volumetric fluid control
AU2014212130B2 (en) Degassing module for a controlled compliant flow path
JP5345614B2 (ja) 腹膜透析用患者接続システム
CN107847659B (zh) 使用输注液盒的透析装填步骤
US9486569B2 (en) Spike with non-return valve function and filling device of a liquid system with spike
US9415201B2 (en) Medical device comprising a socket unit for connecting a plug unit of a device for providing medical fluids
CN114340717A (zh) 在断开时自动密封的医用连接器
CN104168946B (zh) 具有用于连接提供医疗流体的装置的插座单元的医疗装置
CN109925593A (zh) 具有连接提供医疗流体的装置的插座单元的医疗装置
US20240082470A1 (en) Dialysis system having external tubing surface cleaning

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180712

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250