JP2015509432A - 閉塞検出方法 - Google Patents

閉塞検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015509432A
JP2015509432A JP2014561097A JP2014561097A JP2015509432A JP 2015509432 A JP2015509432 A JP 2015509432A JP 2014561097 A JP2014561097 A JP 2014561097A JP 2014561097 A JP2014561097 A JP 2014561097A JP 2015509432 A JP2015509432 A JP 2015509432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
downstream
baseline
upstream
tube
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014561097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6013518B2 (ja
Inventor
デニス,スコット・エイ
ウィリアムズ,シルケ
Original Assignee
ゼヴェクス・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼヴェクス・インコーポレーテッド filed Critical ゼヴェクス・インコーポレーテッド
Publication of JP2015509432A publication Critical patent/JP2015509432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6013518B2 publication Critical patent/JP6013518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/148Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags
    • A61M5/1483Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons flexible, e.g. independent bags using flexible bags externally pressurised by fluid pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M5/16854Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies by monitoring line pressure
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/17ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered via infusion or injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M2005/16863Occlusion detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M2005/16863Occlusion detection
    • A61M2005/16868Downstream occlusion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/16831Monitoring, detecting, signalling or eliminating infusion flow anomalies
    • A61M2005/16863Occlusion detection
    • A61M2005/16872Upstream occlusion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/12General characteristics of the apparatus with interchangeable cassettes forming partially or totally the fluid circuit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

注入ポンプにおける閉塞センサベースラインの精度を改善する方法が記載される。注入ポンプは、投与セットへのアクセスがあった後に新しい投与セットが据付けられたかどうかを判断するためのラチェット防止判定を行う論理を含む。新しい投与セットが据付けられた場合、新しい閉塞センサベースラインが確立される。新しい投与セットが据付けられなかった場合、現行のベースラインが維持される。ラチェット防止判定論理は、上流センサ信号と下流センサ信号との間の差に等しいベースラインデルタの値に依存し得る。別の態様では、上流閉塞センサベースラインは、注入ポンプのポンピング機構が動作していない間に起こる、上流センサ信号における減少に対応してシフトし、センサ信号ドリフトを補正する。

Description

本発明は、医療用注入ポンプの分野に、より具体的には、流体がポンプ注入される管内の閉塞又は詰まりの検出方法に関する。
所定の流体送達パラメータに従って、患者に栄養流体及び医薬を送達するためのプログラム可能な注入ポンプは、広く使用されている。注入ポンプの1つの種類は、流体源から患者へ流体を運ぶ、可撓性の連結管に沿って配置される、蠕動ポンプである。蠕動ポンプは、管の連続部分を進行的に圧搾して、流体を患者へ向かう流動方向に管を通して流動させるための、ポンピング機構を有する。一般的な配置では、ポンピング機構は、モータ駆動ホイールを含み、これは、このホイールの周囲部分の周りに配置される管のセグメントに係合する、放射状のフィンガ又はローラを有する。ホイールが回転するにつれ、流体は、管を通って患者へポンプ注入される。ポンプホイールの周りに配置される管セグメントは、ポンプのチャネル又は収容部領域での受容のために設計されるカセットにより、U形構成に保持されてもよい。カセットは、流体源から来る管の引込線及び患者へ行く管の引出線を、ポンプにより受容されるU形管セグメントの反対端へ接続するための終点を提供してもよい。本明細書において、「上流」及び「下流」という用語は、ポンピング機構により引き起こされる流体流動の方向に関するものである。例えば、管の引込線は、ポンピング機構から「上流」であり、管の引出線は、ポンピング機構から「下流」である。
特に、経腸栄養のための粘性栄養流体をポンピングするときに認識される懸念は、流動を低減又は完全に妨げ得る、管内の詰まり(「閉塞」)の形成である。安全対策として、注入ポンプ上に1対の閉塞センサを提供することが知られる。上流閉塞センサは、ポンピング機構に対して上流の場所で管を係合するように配置され、下流閉塞センサは、ポンピング機構に対して下流の場所で管を係合するように配置される。閉塞センサは、管内の平衡流圧に対する局所圧格差(圧の増加又は減少のいずれでも)により引き起こされる可撓性の管壁のたわみを検出し、このたわみを示す電子信号を提供する、変換器又は歪みゲージを含んでもよい。例えば、閉塞が、ポンプと患者との間の下流管内の場所で形成される場合、管壁の膨隆又は外側へのたわみは、下流閉塞センサにより検出可能であろう。逆に、閉塞が、流体源とポンプとの間の上流管内の場所で形成される場合、ポンピング機構の連続した動作は、閉塞場所とポンピング機構との間に真空を作り出し、管壁の内側へのたわみは、上流閉塞センサにより検出可能であろう。
上流及び下流閉塞センサからの信号を監視し、それぞれの信号ベースラインと比較して、閉塞を検出する。上流センサ信号ベースラインは、上流センサ場所の流圧平衡の状態に対応する、上流センサにより提供される信号である。同様に、下流センサ信号ベースラインは、下流センサ場所の流圧平衡の状態に対応する、下流センサにより提供される信号である。上流及び下流ベースラインは、ポンプを開始したときに実行される初期設定ルーチンにより確立されてもよい。注入のためのポンプ動作中、上流センサ信号と上流ベースラインとの間、及び下流センサ信号と下流ベースラインとの間のそれぞれの差を監視する。センサ信号と対応するベースラインとの間の差が所定の期間中、所定の閾値を超える場合、上流閉塞が検出される。理解されるであろうように、上流及び下流閉塞センサの有効なベースラインを確立し、維持することは、適切な閉塞検出のために必須である。
無効なベースラインが不注意に使用され得る一状況は、閉塞が検出され、ポンプ動作が停止され、ポンプのドアが開けられて、閉塞した管の交換を可能にするように、カセット及び管にアクセスするときに起こる。新しい管が据付けられず、依然として据付けられている閉塞した管でポンプが再開される場合、初期設定ルーチンは誤って、加圧された管を用いて新しいベースラインを確立し得る。この問題は、当該技術分野において、ベースライン「ラチェッティング」と称される。
センサドリフトもまた、適切な閉塞検出を妨害し得る。非常に低い注入速度を有する注入プロトコル中、ポンプモータは、実際、非常に短期間稼働し得る(例えば、1ステッパモータ「ティック(tick)」、又は1分当たり1増分)。ポンプモータが稼働していないとき、下流センサ信号における増加は、センサドリフトのためであり、下流管内の閉塞により引き起こされる圧における実際の増大のためではないと仮定することができる。同様に、ポンプモータが稼働していないとき、上流センサ信号における減少は、センサドリフトのためであり、上流管内の閉塞により引き起こされる実際の圧減少のためではないと仮定することができる。センサドリフトに起因し得る変化が、関連付けられたセンサベースラインに対する差の計算に含まれる場合、誤った閉塞警告が起こり得る。
本発明は、上で言及される問題に対処し、注入ポンプシステムにおける閉塞の検出を改善する。理解され得るように、閉塞検出は、上流及び下流閉塞センサベースライン信号に対して行われる。本発明は、閉塞検出が、実際の閉塞事象を見逃すことなく、偽陽性を回避するように、適切なベースライン値が基準として使用されることを確実にする助けとなる。
一態様では、本発明はラチェット防止判定を行う方法を提供し、それにより、ポンプドアが開けられる度に、新しい投与セット(すなわち、カセット及び管)が据付けられたか、又は以前の閉塞した投与セットが残っているかについての判断が行われる。ラチェット防止判定が、閉塞した投与セットがポンプ内に据付けられたままであると判断した場合、前の上流及び下流センサベースラインが保たれ得るため、このようなラチェット防止判定は、背景において挙げられる「ラチェット」問題の解決において役立つ。逆に、ラチェット防止判定が、新しい投与セットが据付けられたことを見出した場合、新しいセンサベースラインが確立されてもよい。本発明の実施形態に従って、本方法は、上流センサ信号と下流センサ信号との間の差に等しいベースラインデルタを計算することと、このベースラインデルタを所定の最小ベースラインデルタと比較することと、を含み、ラチェット防止判定は、ベースラインデルタが最小ベースラインデルタより小さい場合、閉塞した管が交換されなかったと判断する。最小ベースラインデルタは、注入ポンプにより記憶される過去のベースラインデルタ値に基づいて判断することができる。本方法は、下流センサ信号を所定の下流信号限界と比較する工程を更に含んでよく、ラチェット防止判定は、下流センサ信号が下流信号限界より大きい場合、閉塞した管が交換されなかったと判断する。
別の態様では、上流センサ信号ベースラインを調節し、センサ信号ドリフトを補正するための方法が提供される。本態様に従って、上流センサ場所の流圧平衡に対応する上流センサ信号ベースラインは、注入ポンプのポンピング機構が動作していない間に起こる、上流センサ信号における減少に対応してシフトする。
本発明は、本発明の方法論を実装するためにプログラム化された注入ポンプを更に包含する。
本発明は、以下の図面を参照して、以下に詳細に説明される。
本発明の実施形態に従って形成される注入ポンプの模式図であり、ここで、基本的な動作を例示するために、カセット及び管は、ポンプ内に据付けられて示される。 図1で示されるポンプの電子ブロック図である。 本発明の実施形態に従うポンプにより記憶され、実行される閉塞検出ソフトウェアを一般的に例示する概略図である。 本発明の実施形態に従う、ポンプ初期設定ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、ポンプリセットルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、ポンプリセットルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、閉塞モータ前チェックルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、閉塞モータ前チェックルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、閉塞チェックルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、閉塞モータ後チェックルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図7の閉塞チェックルーチン及び図8の閉塞モータ後チェックルーチンにより呼び出される、検出閉塞ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、ラチェット防止ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、ラチェット防止ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、閉塞ベースラインデルタルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、下流閉塞が検出されたルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、下流閉塞が検出されたルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、上流閉塞が検出されたルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、上流閉塞が検出されたルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、閉塞未決定下流ルーチンのフロー図である。 本発明の実施形態に従う、図9A〜9Gの検出閉塞ルーチンにより呼び出される、閉塞未決定上流ルーチンのフロー図である。
図1及び2は、本発明を具体化するプログラム可能な注入ポンプ10を模式的に描写する。注入ポンプ10は、ハウジング12と、ハウジングの外面上のポンプホイール又はロータ14及びカセット収容部16と、カセット収容部及びポンプホイール上で開閉するようにハウジングに接続されるドア18とを含む。図1で示されるように、投与セットは、流体源から患者に流体を運ぶためのポンプに関連付けて据付けてもよい。投与セットは、流体源からポンプに延びる上流管4と、ポンプから患者に延びる下流管8と、カセット収容部16中に受容されるカセット5と、ポンプホイール14の周りに配置されるU形管セグメント6とを含む。カセット5は、上流管4を管セグメント6の上流末端に、並びに下流管8を管セグメント6の下流末端に接続するための接続終点5U及び5Dで構成され、上流管からポンプを通る下流管への流路を完成する。
ポンプホイール14は、管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構の部分である。ポンピング機構は、ポンプホイール14に接続され、ポンプホイールをその軸の周りで回転させるように動作可能な電子モータ20を更に含む。ポンプホイール14は、ホイールの周囲部分の周りに配置された管セグメント6に係合する放射状フィンガ又はローラ(図示せず)を有する。ポンプホイール14が回転するとき、管セグメント6の連続部分が進行的に圧搾され、患者へ向かう流動方向に、管を通って、流体を流動させる。注入された流体の流速は、モータ20の速度を制御することにより制御することができる。当業者は、上に記載される蠕動ポンピング機構の変形が可能であることを理解するであろう。例えば、モータ20は、並べて配置された1連の並列フィンガ又はローラに接続されたカム部材を駆動することができ、それにより、蠕動ポンピング作用は、図1で示されるように、管の湾曲したセグメントの代わりに管の直線のセグメントに適用される。本発明は、特定のポンピング機構構成に限定されない。
注入ポンプ10には、ポンピングホイール14から上流の管セグメント6に沿った場所の上流閉塞センサ22、及びポンピングホイール14から下流の管セグメント6に沿った場所の下流閉塞センサ24が提供される。上流センサ22及び下流センサ24は各々、管内のそれぞれの局所流圧を示す、それぞれのセンサ信号を提供する。例えば、上流及び下流センサ22、24は、管内で流圧により引き起こされる可撓性の管壁のたわみを検出し、このたわみに比例した電子信号を提供するための、管セグメント6の外壁に係合するように配置される、変換器又は歪みゲージであってよい。本発明の実施形態では、各閉塞センサ22、24は、管内の局所圧に対応する0〜2500mVの範囲内の電圧信号を生成するように構成されてもよい。また例として、閉塞センサ22、24は、機械的に、かつ電圧オフセット及びゲインのデジタル電位差計を介して較正してもよく、1250mVの初期上流ベースライン、750mVの初期下流ベースライン、950mVの上流ベースラインからの−34.5kPa(−5psi)の格差(上流ベースラインより300mV低い)、1150mVの下流ベースラインからの+103.4kPa(+15psi)の格差(下流ベースラインより400mV高い)、及び1250mVの下流ベースラインからの+124.1kPa(+18psi)の格差(下流ベースラインより500mV高い)を確立する。
注入ポンプ10は、開いている又は閉じているかのドアの現行の状態を示す電気信号を生成するように、ドア18上の引金部材28と協働するように配置されるドアセンサ26を更に含む。
図2中に見られるように、注入ポンプ10は、ユーザが、患者に送達されるべき流体の量及びこの流体が送達されるべき速度を判断する注入プロトコルを選択し、又は作り出し、その後稼働させることを可能にするように構成される。注入ポンプ10は、キーパッド、スイッチ、及びダイヤル制御器等の、入力装置を有するユーザインターフェース32に接続されるマイクロプロセッサ30を含む。注入ポンプ10は、マイクロプロセッサ30に接続されたディスプレイ34もまた含む。ディスプレイ34は、時にはユーザインターフェース32の部分として作用する、タッチスクリーンディスプレイであってよい。マイクロプロセッサ30は、選択されたプロトコルを管理するように、電動モータ20を駆動するためのモータ制御装置36に接続される。ポンプ動作を制御するためにマイクロプロセッサにより実行される命令を記憶するための1つ以上のメモリモジュール38は、マイクロプロセッサ30に接続されるか、又はこれと一体化される。記憶された命令は、ソフトウェアルーチンで組織化されてもよい。記憶されたソフトウェアルーチンの中に、本発明に従って閉塞を検出するように機能するルーチンが存在する。これらのルーチンは、以下に詳細に説明される。閉塞検出機能性の目的のために、マイクロプロセッサ30は、上流閉塞センサ22及び下流閉塞センサ24に接続される。マイクロプロセッサ30は、ドアセンサ26からの信号もまた受信する。閉塞センサ及びドアセンサからのアナログ電圧信号をマイクロプロセッサ30による使用のためのデジタル形態に変換するための、アナログ−デジタル変換回路23が示される。注入ポンプ10は、マイクロプロセッサ30に接続される、可聴信号生成器35もまた含んでよい。
ここで、本発明の実施形態に従うポンプにより記憶され、実行される閉塞検出ソフトウェアを一般的に例示する図3に注意を向ける。示される実施形態では、上流センサ22及び下流センサ24からの信号を評価し、かついつ閉塞が存在するかを判断するための論理は、ポンプ状態機械104を通してモータ20の活動と同調される様々なソフトウェアルーチンにより実行される。ポンプを開始すると、初期設定ルーチン100(「OcclusionInit」)を稼働させる。閉塞センサリセットルーチン(「OcclusionReset」)は、療法プロトコル又はポンプ原動機を開始するとき、稼働させる。その後、ポンプ状態機械104は、ポンプ10の状態に基づいて実行を管理する。ポンプ10は、モータ20がポンピングしていないモータアイドリング状態106を有する。選択されたプロトコルプログラムは、このプロトコルのための所望の流速を達成するために、モータ20がいつ作動され、作動停止されるべきかを判断する。ポンプ状態機械104下で、ポンプがモータ20の作動直前のモータ前状態108にあるとき、モータ前ルーチン(「OcclusionPreMotorCheck」)が呼び出される。ポンプ10がモータポンピング状態110にあり、モータ20が作動され、流体をポンピングしている間、状態機械104は主要な閉塞チェックルーチン(「OcclusionCheck」)に従って、閉塞検出を処理する。モータ20が作動停止され、ポンピング状態110を離れるとすぐに、ポンプはモータ後状態112に入り、ここで、閉塞検出論理はモータ後ルーチン(「OcclusionPostMotorCheck」)により処理される。閉塞検出ソフトウェアは、新しい上流及び下流信号値がアナログ−デジタル変換器23から入手可能なときはいつでも、例えば、250ミリ秒毎に、定期的に稼働する。モータがより高いrpm速度で稼働されるとき、データがより頻繁にサンプリングされるように、アナログ−デジタル変換器23からの読取値をモータティックと同調させてもよい。
OcclusionInitルーチンが、図4で例示される。ブロック120で、閉塞センサ22及び24は一時的に無効にされる。ブロック122は、閉塞状態変数OCC_STATUSの値を、閉塞がないことを示す値に設定し(例えば、「OK」)、ブロック124は全ての閉塞タイマを0に設定する。後に説明されるように、閉塞タイマは、どのくらいの間、特定の閉塞信号が閉塞センサベースラインからの差を示す所定の閾値を超えたかを追跡する。ブロック126で、上流及び下流閉塞信号閾値変数、すなわち、UP_THRESH及びDN_THRESHは0に設定される。UP_THRESHは上流センサベースラインに対する上流閉塞センサ信号の差を追跡し、DN_THRESHは下流センサベースラインに対する下流閉塞センサ信号の差を追跡する。本質的に、ブロック126は、現行のセンサ信号値と同等である新しいそれぞれのベースラインを各閉塞センサに対して確立させる。ブロック128では、ブール変数が初期値に設定される。これらは、「真」に設定される、bARREQ及びbADDBLDELTを含む。これらは、bUPREBL、bDNREBL、及びbTAKEPREBLもまた含み、これらは、「偽」に設定される。これらの変数の意義は、この説明において後に明らかになるであろう。ブロック130に従って、過去の「ベースラインデルタ」データが、メモリ38から取り出される。ベースラインデルタは、上流信号ベースラインと下流信号ベースラインとの間の差として定義される。ブロック132で、BL_DELTA_MINと示される変数は、0に設定される。最後に、ブロック134で、閉塞センサ22及び24を有効にする。完了すると、ブール関数であり得るOcclusionInitは「真」値を返す。
図5A及び5Bで、OcclusionResetルーチンが示される。判定ブロック140は、以前のセンサ故障が起こったかどうかをチェックする。センサ故障が起こっていない場合、ブロック142により、OCC_STATUSの値はOKにリセットされる。特にリセットされない変数は、以前の閾値UP_THRESH及びDN_THRESH、モータが最後に停止される前に上流センサ22及び下流センサ24から最後にサンプリングされた信号値に対応するLAST_UP及びLAST_DN、並びにモータ20の回転増分をカウントするためのモータティックカウンタを含む。ブロック146は、全ての閉塞タイマを0にリセットする。ブロック148では、上流及び下流圧センサ信号の勾配履歴が、リセットされる。ブロック150では、サンプリングされた上流及び下流センサ信号の稼働平均を保つための変数UP_AVG及びDN_AVGがリセットされる。
OcclusionResetルーチンはその後、判定ブロック152へ進み、これは、ポンプが停止されている間、カセット5がアクセス可能であるかどうかに基づいてフローを方向付ける。ドアセンサ26が、ポンプが停止された後にドア18が開かれたことを示す場合、カセットはアクセス可能であった。そうでない場合、OcclusionResetは、終了する。カセットがアクセス可能であった場合、新しいカセット及び投与セットが据付けられた可能性があり、フローはブロック154に進み、示されるように、ブール変数bARREQ、bADDBLDELT、bUPREBL、及びbDNREBLをリセットする。判定ブロック156はその後、OCC_STATUSの値をチェックすることにより、ポンプが最後に停止されたときに投与セットが閉塞されていなかったかどうかを判断する。前の閉塞がなかった場合、ラチェッティング問題は存在しないと仮定することができ、ブロック158で、ブール変数bTAKEPREBLは「真」に設定され、新しい閉塞センサベースラインが確立されるであろう。OcclusionResetの実行はその後、完了する。
図6A〜6Bは、OcclusionPreMotorCheckルーチンを例示する。初期判定ブロック160は、このときサンプリングされた上流センサ信号UP_SAMPLE及び下流センサ信号DN_SAMPLEが有効であると考えられるときだけ、実行が進むことを確実にする。例えば、UP_SAMPLE及びDN_SAMPLE読取値を、所定の最大値又は上限と比較してもよい。UP_SAMPLE及びDN_SAMPLEが有効である場合、ルーチンはブロック162に従って、上流及び下流センサ信号値の稼働平均UP_AVG及びDN_AVGを構築する。例えば、稼働平均UP_AVG及びDN_AVGは上流センサ22及び下流センサ24、それぞれからの最後の3回のサンプリングされた読取値について計算してもよく、新しいセンサ読取値がサンプリングされると、連続して更新される。ブロック164で、モータティックを登録するためにモータティックカウンタを開始する。
判定ブロック166は、ブール変数bTAKEPREBLが「真」又は「偽」であるかに基づいてフローを分岐する。bTAKEPREBLの値は、新しいセンサベースラインが確立されたかどうかを判断する。カセットが以前にアクセス可能であったが、前の閉塞がない場合、bTAKEPREBLは「真」に設定されるであろう。判定ブロック166が、bTAKEPREBLが「真」と見出した場合、ブロック168で、閾値UP_THRESH及びDN_THRESHは0に設定され、事実上、それぞれのセンサベースラインとしてUP_AVG及びDN_AVGを確立する。またブロック168で、bTAKEPREBLの値は「真」から「偽」に変更される。フローはその後、ブロック179に飛び、ここで、LAST_UP及びLAST_DNはそれぞれ、UP_AVG及びDN_AVGと等しく設定される。
判定ブロック166が、bTAKEPREBLが「偽」であると見出した場合、現行のベースラインが維持されるが、モータが作動していない間の上流及び下流センサ信号のドリフトの可能性を説明するために調節してもよい。モータ20が停止している間に、下流センサ24からの電圧信号が増加した場合、この信号変化は、実際の圧変化ではなく、センサ信号ドリフトに起因し得ると仮定することができる。その結果、下流センサベースラインに対する現行の圧信号差を示すDN_THRESHの値は変更されず、モータが停止している間の下流センサ信号における増加を反映する。本質的に、これは、ドリフトを説明するために下流ベースラインを調節することと同じである。下流圧の増加が起こる場合、判定ブロック169は「いいえ」の結果を有し、フローは、とばして判定ブロック172に進む。他方で、モータ20が作動していない間に、下流センサ信号が減少する場合、いくらかの圧が放出されたと仮定することができ、DN_THRESHは圧の減少を反映するように調節されるべきである。この状況について、判定ブロック169は「はい」の結果を与え、ブロック170に従って、DN_THRESHは調節される。判定ブロック172及びブロック174に従って、DN_THRESHの調節が負の値をもたらす場合、DN_THRESHは0に設定される。換言すれば、DN_THRESHは負になることは許容されない。
上流閾値UP_THRESHの変化は、ブロック176及び178により処理される。判定ブロック176は、モータが停止している間に上流圧信号が増加したかどうかを判断する。増加せず、かつ代わりにモータが停止している間に圧の減少があった場合、この減少は、センサ信号ドリフトの結果であり、実際の圧減少(真空増加)の結果ではないと仮定される。この場合、判定ブロック176は「いいえ」の結果を有し、UP_THRESHは圧信号変化にかかわらず、そこで維持され、本質的に、センサドリフトを説明するために上流ベースラインをシフトさせる。フローは、とばしてブロック179に進む。しかしながら、判定ブロック176が、モータが停止している間に上流センサ信号が増加したことを見出した場合、いくらかの真空が放出されたと仮定され、ブロック178で、UP_THRESHが調節される。上流閾値UP_THRESHは負になることを許容される。このことは、ドア18が閉じられた後しばらくの間残る高圧が、誤ったベースライン調節を引き起こさないことを確実にする。
最後に、ブロック179により示されるように、OcclusionPreMotorCheckは、LAST_UP及びLAST_DNをそれぞれの稼働平均UP_AVG及びDN_AVGと等しく設定する。
図7は、モータポンピング状態110に対応するOcclusionCheckルーチンのフローを例示する。初期判定ブロック180は、現行のサンプリングされたセンサ信号UP_SAMPLE及びDN_SAMPLEが有効であると考えられることをチェックする。ブロック182は稼働平均UP_AVG及びDN_AVGを再計算する。最後に、ブロック184は、別のルーチン、DetectOcclusionを呼び出し、これは管内に閉塞が存在するかどうかを判断する。DetectOcclusionルーチンは、図9A〜9Gについて以下に詳細に説明される。
モータ後状態112に対応するPostMotorCheckRoutineは、図8で図示され、OcclusionCheckルーチンと大部分は同様である。初期判定ブロック200は、現行のサンプリングされたセンサ信号UP_SAMPLE及びDN_SAMPLEが有効であると考えられることをチェックする。別の判定ブロック202は、モータ制御装置36の状態をチェックすることにより、モータ20が完全に停止していることを確実にする。ブロック204は稼働平均UP_AVG及びDN_AVGを再計算する。最後に、ブロック206はDetectOcclusionルーチンを呼び出す。
DetectOcclusionルーチンは、図9A〜9Gに関連付けて、ここで説明される。ブロック220は、上流及び下流センサ信号の勾配を追跡するための変数である、UP_SLOPE及びDN_SLOPEを0に設定する。ブロック220は、UP_DIFF及びDN_DIFFもまた0に設定する。これらの変数は、最後の閉塞チェック以降のそれぞれの上流及び下流圧変化を記憶するために使用される。ブロック222で、最後の閉塞チェック以降のモータティック数を判断する。ブロック224は、UP_DIFFが(LAST_UP)−(UP_SAMPLE)に等しく、かつDN_DIFFが(DN_SAMPLE)−(LAST_DN)に等しいとして計算する。計算された圧差はその後、ブロック226に従って、それぞれの閉塞閾値に追加される。判定ブロック228及びブロック230は、下流閾値DN_THRESHが負になることを妨げ、事実上、下流ベースラインを下方にシフトさせる。
図9Bに移って、ブロック232で、現行のセンサ信号値は、後の基準のためにLAST_UP及びLAST_DNとして保たれる。ブロック234に従って、勾配履歴バッファ中に記憶される圧差データを用いて、信号勾配UP_SLOPE及びDN_SLOPEを最後の完全なモータ回転にわたり計算する。例として、本実施形態では、1回の完全なモータ回転は12回のモータティックに対応するであろう。次に、判定ブロック236で、ブール変数bARREQを参照して、AntiRatchetルーチンを呼び出すべきかどうかを判断する。bARREQが「真」である場合、フローは分岐してブロック238に進み、ここで、図10A〜10BのAntiRatchetルーチンを呼び出す。AntiRatchetに対する呼び出し後、ブロック240で、bARREQは「偽」に設定される。判定ブロック236が、bARREQが「偽」であることを見出した場合、フローはセンサドリフト補正を適用するために使用される更なる論理のために判定ブロック242へ進む。上流センサ信号勾配が実質的に平坦であり、未決定の上流閉塞がない場合(閉塞の未決定は、図14及び15に関連して後に説明される)、ブロック244で、連続時間UP_SLOPEが勾配閾値未満である(実質的に平坦である)ことを追跡する変数UP_FLATCOUNTが増分され、フローは判定ブロック245に進む。UP_FLATCOUNTが、勾配における安定性を示す選択された閾値(例えば、50)以上である場合、ブロック246で、UP_THRESHを0に設定することにより、現行の上流圧信号は新しい上流ベースラインとして働くことができる。更にブロック246で、ブール変数bUPREBLは「真」に設定され、上流センサが再ベースライン化されたことを示す。他方で、判定ブロック242が「いいえ」の結果を与える場合、上流センサの再ベースライン化はバイパスされ、ブロック248で、UP_FLATCOUNTは0に設定される。図9Cに続けて、判定ブロック250、ブロック251、判定ブロック252、ブロック253、及びブロック254は、それぞれ、判定ブロック242、ブロック244、判定ブロック245、ブロック246、及びブロック248と類似するが、下流センサ及び下流閾値に適用することが理解されるであろう。
上流センサ及び下流センサの両方がブール変数bUPREBL及びbDNREBLにより示されるように再ベースライン化され、かつブール変数bADDBLDELTが「真」である場合、判定ブロック256は、新しいベースラインデルタ値をベースラインデルタ履歴バッファに追加することを許容する。これらの条件が合う場合、ブロック258はbADDBLDELTを「偽」に設定し、ブロック260はルーチンOccBaselineDeltaを呼び出して、ベースラインデルタ値を履歴バッファに追加し、OcclusionInitルーチンのブロック132で初期化され、AntiRatchetルーチンにより使用される最小ベースラインデルタBL_DELTA_MINを計算する。OccBaselineDeltaルーチンは、図11で例示され、ブロック320で開始し、ここで、(ベースラインデルタBL_DELTA)=(上流ベースラインUPBL)−(下流ベースラインDNBL)を計算する。ブロック322で、BL_DELTAを履歴バッファに追加する。330を通るブロック324は、このポンプの過去のベースラインデルタ情報に基づいて、BL_DELTA_MINの好適な値を判断するようにプログラム化される。本明細書で示される実施形態では、BL_DELTA_MINの判断は、どのくらい多くの過去のベースラインデルタ情報が履歴バッファ中で使用可能かに依存してもよい。例えば、データの意味のある標準偏差を計算するために、履歴バッファ中に少なくともいくつかの選択された数のベースラインデルタ値、例えば、少なくとも20個の値が存在する場合、判定ブロック324は、ブロック326及び328に従ってBL_DELTA_MINの計算を指揮し、ここで、(BL_DELTA_MIN)=(過去のベースラインデルタ値の平均BL_DELTA_AVG)−(ベースラインデルタ値の標準偏差の3.3倍)と設定される。選択された閾値の数より少ない過去のベースラインデルタ値しか存在しない場合、判定ブロック324は、フローをブロック330に指揮し、ブロック330は(BL_DELTA_MIN)=(BL_DELTA_AVGの0.6倍)と設定する。
再び、図9Cへ注意を向ける。フローは続き、ブロック242で、OCC_STATUSをOKに設定する。図9Dに進んで、判定ブロック262は、下流閉塞が見出された場合に「真」と返すブール出力ルーチンDownstreamOcclusionDetectedを実行することにより、下流閉塞が存在するかどうかを判断する。DownstreamOcclusionDetectedの論理は、図12A〜12Bで示される。本実施形態では、下流圧読取値が下流ベースラインより103.4kPa(15psi)上まで上がり、30秒間このレベルを上回ったままである場合、又は下流圧読取値が下流ベースラインより124.1kPa(18psi)上まで上がり、5秒間このレベルを上回ったままである場合、下流閉塞が検出される。本明細書で、判定基準の2倍は閉塞「バンド」と呼ぶ。図12A〜12Bの論理は、設計選択に依存する1つ以上の閉塞バンドを評価するために構成可能である。ここで説明される例示的な実施形態では、2つの下流閉塞バンドが存在するが、しかしながら、1つの閉塞バンドのみを使用してもよく(これは以下に説明される上流閉塞検出スキームの場合である)、又は3つ以上の閉塞バンドを使用してもよい。図12A〜12Bで、フローは1つのバンドから次のバンドまで反復型である。特定の閉塞バンドは整数「i」をインデックス化することにより追跡され、下流閉塞バンドの総数はパラメータDNBANDSとして記憶される。所与のバンド「i」における閉塞の圧レベル又は閾値はDN_RANGE(i)として記憶される。したがって、本実施例では、DN_RANGE(1)は103.4kPa(15psi)に対応し、DN_RANGE(2)は124.1kPa(18psi)に対応し、DNBANDS=2である。各バンドのそれぞれのタイマはDN_TIMER(i)と呼ばれ、各バンドのそれぞれの時間制限はDN_OCCTIME(i)として記憶される。その結果、本実施例では、DN_OCCTIME(1)は30秒間であり、DN_OCCTIME(2)は5秒間である。
ブロック340で、DownstreamOcclusionDetectedは閉塞検出ブール変数bOCCDETECTEDを「偽」に設定する。閉塞が少なくとも1つの閉塞バンドの判定基準に従って検出される場合、この変数は「真」に変更されるであろう。インデックスカウンタ「i」は、下流バンドDNBANDSの総数と等しくなるように、ブロック342により初期化され、それにより、最も外側の閉塞バンドの評価を開始する。判定ブロック344は、下流閾値DN_THRESHがDN_RANGE(i)に達した、あるいはこれを超えたかどうかをチェックする。達した、あるいは超えた場合、判定ブロック346は、DN_TIMER(i)が0にあるかどうかをチェックする。DN_TIMER(i)が0にある場合、ブロック348はDN_TIMER(i)を開始する。しかしながら、DN_TIMER(i)が既にカウントしている(0にない)場合、判定ブロック350はDN_TIMER(i)をDN_OCCTIME(i)と比較する。DN_TIMER(i)がバンド時間制限DN_OCCTIME(i)を超える場合、下流閉塞が検出され、ブロック352はbOCCDETECTEDを「真」に設定する。判定ブロック344が、DN_THRESHがDN_RANGE(i)に達していない、あるいはこれを超えていないことを見出した場合、フローは判定ブロック354に直接進み、DN_TIMER(i)が0より大きいかどうかをチェックする。0より大きい場合、ブロック356で、DN_TIMER(i)は0にリセットされる。判定ブロック358は、評価すべき更なる閉塞バンドがあるかどうかを判断する。インデックスカウンタ「i」が1より大きい場合、ブロック359で、「i」は1減らされ、フローは判定ブロック344に戻り、次の下流閉塞バンドの論理を繰り返す。インデックスカウンタ「i」が1である場合、全ての下流閉塞バンドが評価され、bOCCDETECTEDの値がルーチンにより返される。
ここで、DetectOcclusionルーチンの判定ブロック262に戻り、下流閉塞が検出された場合、AntiRatchetルーチンが稼働する機会を有するまで、いかなる警告も抑制される。これは、判定ブロック264で、bARREQの値をチェックすることによりなされる。bARREQが「偽」である場合、ブロック238で、AntiRatchetは既に稼働されており、閉塞事象データはブロック266に従って記録され、ブロック268に従ってOCC_STATUSは下流閉塞を示す値(例えば、「DOWN_OCC」)に設定される。
図9E中の判定ブロック270は、下流ベースラインが所定の範囲外であるかどうかを判断する。関連センサ信号範囲及び閉塞バンド閾値を考慮して、下流及び上流ベースラインの両方の範囲を確立し、強制してもよい。本実施例では、下流ベースラインが1950mV未満であることを必要とする範囲は、追加の+500mV(18psi)の圧が2500mVのセンサ信号範囲内で検出されることを安全に許容する。また例として、上流ベースラインが300mV超であることを必要とする範囲は、−300mV(−5psi)の圧の減少が検出されることを許容する。判定ブロック270はブールルーチンDownstreamOutOfRangeを呼び出し、ベースラインが所定の範囲外であるかどうかをチェックしてもよい。所定の範囲外である場合、この状態はブロック272〜276により示される下流閉塞と同じように処理され、これは実質的に、上記に説明されるブロック264〜268に対応する。挙げられたルーチンDownstreamOutOfRangeは、当業者がプログラムするには単純なルーチンであると考えられ、本明細書で更に説明しない。
図9D〜9E(ブロック262〜276)により例示される下流閉塞検出論理は本質的に、図9F〜9G(ブロック278〜292)から理解され得るように、上流閉塞検出のために繰り返される。判定ブロック278により呼び出されるUpstreamOcclusionDetectedルーチンは図13A〜13Bで描写され、図12A〜12B中のDownstreamOcclusionDetectedルーチンと大部分は同様である。その結果、ブロック360〜378の詳細な説明はここでは省略する。本例示的な実施形態では、1つの上流閉塞バンドのみが定義されることに留意するべきである。より具体的には、上流圧読取値が上流センサベースラインより少なくとも34.5kPa(5psi)下まで落ち、このレベル未満で1秒間、又はそれ以上留まる場合、上流閉塞が検出される。当然のことながら、所望の場合、2つ以上の上流閉塞バンドを定義してもよい。
上記に挙げられるように、判定ブロック244及び255(図9B及び9Cを参照のこと)は、部分的には上流閉塞又は下流閉塞が「未決定」であるかどうかに基づいて判断を行う。未決定閉塞は、閉塞圧閾値が達せられ、閉塞バンドのうちの少なくとも1つにおける閉塞タイマがバンドの時限判定基準に向かってカウントしている状況を指す。例えば、管路圧が30秒間、103.4kPa(15psi)に接し、あるいはこれを超えなければならない下流閉塞バンドについて、バンドタイマが0〜30秒間であるとき、未決定閉塞が存在する。未決定下流閉塞が存在するかどうかを評価するためのルーチンOcclusionPendingDownstreamは図14で示され、未決定上流閉塞が存在するかどうかを評価するための同様のルーチンOcclusionPendingUpstreamは図15で示される。OcclusionPendingDownstreamのブロック380はブール変数bPENDINGを「偽」に設定し、ブロック382はインデックスカウンタ「i」を初期化する。フローは、判定ブロック384で、DN_TIMER(i)が0より大きいかどうかをチェックすることにより、各閉塞バンド「i」を通して反復し、0より大きい場合、ブロック386で、bPENDINGを「真」に設定する。判定ブロック388は、別の閉塞バンドが存在するかどうかを判断する。「i」が下流閉塞バンドの総数に等しい場合、閉塞バンドはもう存在せず、ルーチンはbPENDINGの値を返し、ここで、「真」は未決定下流閉塞を示す。別のバンドが存在する場合、ブロック389で、インデックスカウンタ「i」は増分され、フローは判定ブロック384に戻り、次の閉塞バンドを評価する。図15中のOcclusionPendingUpstreamは同様の様式で機能し、OcclusionPendingUpstreamのブロック390〜399はOcclusionPendingDownstreamのブロック380〜389と類似する。図14及び15で示されるルーチンを、閉塞未決定を判断するために、それぞれ、ブロック250及び244により呼び出されてもよい。
図9Bを再び参照して、DetectOcclusionのブロック238で、AntiRatchetと呼ばれるルーチンが呼び出される。ドア18が開閉される度に、新しい投与セットが据付けられた可能性があり、この場合、新しい上流及び下流ベースラインを確立しなければならない。しかしながら、ドア18が開閉されたが、投与セットが交換されなかった場合、存在する上流及び下流ベースラインを保ち、前の閉塞のために既に加圧された管について、新しいベースラインを確立しないことが重要である。図10A〜10Bで例示されるAntiRatchetルーチンは、存在するセンサベースラインを保つかどうか、又は新しいベースラインを確立するかどうかを判定するための論理を提供する。
AntiRatchetのブロック300はブール変数bGETNEWBLを「真」に設定する。bGETNEWBLの値は、新しい上流及び下流ベースラインが確立されたかどうかを判断するであろう。初期の「真」といった設定は、新しい投与セットが据付けられ、新しいベースラインが必要とされるというデフォルト仮定を表す。本発明に従って、AntiRatchetは、現行の圧センサ読取値UP_SAMPLE及びDN_SAMPLEが新しいベースライン値と考えられるときにもたらされるベースラインデルタ値BL_DELTAを計算し、BL_DELTAを、図11に関連して上記に説明されるように過去のベースラインデルタに基づいてOccBaselineDeltaルーチンによりコンピュータ計算される最小ベースラインデルタBL_DELTA_MINと比較することにより、この仮定を試験する。本発明者は、平衡で取られた適切なセンサベースラインと加圧された管で取られた不適切なベースラインとの間の区別の困難は、投与セットの変動性のために、種々の投与セットのベースラインが広く変動し得るという事実であることを認識した。しかしながら、本発明者は、ベースラインデルタBL_DELTAが所与の注入ポンプについては比較的安定したままであり、種々の投与セットについて顕著に変動しないことを観察した。例えば、あるカセットが比較的高い下流ベースラインと関連付けられる場合、上流ベースライン読取値もまた比較的高いであろう。異なるカセットは、非常に異なる下流ベースラインレベルをもたらし得るが、上流ベースラインは同じように影響され、同様のベースラインデルタをもたらすであろう。本発明に従って、ベースラインデルタBL_DELTAはラチェット防止判定を行うための主要な因子として使用される。したがって、ブロック302で、(BL_DELTA)=(UP_SAMPLE)−(DN_SAMPLE)と設定され、判定ブロック304は、このBL_DELTAがBL_DELTA_MIN未満であるかどうかをチェックする。
理解されるであろうように、加圧された投与セットについてブロック302で計算されるBL_DELTAは、平衡の新しい投与セットについて予想されるベースラインデルタより低いであろう(すなわち、このセットが上流閉塞を有する場合、UP_SAMPLEは平衡読取値から減少され、このセットが下流閉塞を有する場合、DN_SAMPLEは平衡読取値から増加される)。その結果、判定ブロック304で、BL_DELTAがBL_DELTA_MIN未満である場合、ブロック306で、bGETNEWBLは「偽」に変更され、現行のベースラインを保つ。同じ投与セットが据付けられたままであることを判断するラチェット防止判定は、ブロック308で、ログに書き込まれてもよい。
しかしながら、判定ブロック304が、BL_DELTAがBL_DELTA_MIN以上であることを見出した場合、新しい投与セットが据付けられた可能性がある。下流ベースライン変動性の限界はラチェット防止論理の別の判定点を許容する。すなわち、下流センサ読取値DN_SAMPLEがあるレベルより大きい場合、それはいつも加圧された信号を表し、決してベースライン読取値を表さない。本例示的な実施形態では、DN_SAMPLEが1200mVを超える場合、管が加圧されていると仮定する。判定ブロック310はこの判断を行う。DN_SAMPLEが1200mVを超える場合、ブロック312で、bGETNEWBLは「偽」に変更されて、現行のベースラインを保ち、ブロック313で、同じ投与セットが据付けられたままであることを判断するラチェット防止判定はログに書き込まれてもよい。
図10Bで表れるブロック314〜318は、判定ブロック314でチェックされるbGETNEWBLの値に基づいた再ベースライン化に対処する。bGETNEWBLが「真」である場合、ブロック316で、新しいベースラインはUP_THRESH及びDN_THRESHを0に設定することにより確立される。新しい投与セットが据付けられたことを判断するラチェット防止事象は、ブロック318で、ログに書き込まれてもよい。bGETNEWBLが「偽」である場合、ブロック316及び318はバイパスされて、存在する上流及び下流ベースラインを保つ。
本発明は方法及びこの方法を行うようにプログラム化されたポンプ機器の両方として具体化される。本発明の閉塞検出方法及びポンプ機器の例示的な実施形態が、本明細書で詳細に説明されるが、しかしながら、当業者は、付属の請求項により定義されるように、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、修正を行うことができることを認識するであろう。

Claims (13)

  1. 注入ポンプにより着脱可能に受容されるカセットにより前記注入ポンプに接続された管内の閉塞を検出する方法であって、前記注入ポンプが、前記管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構と、前記カセットの除去及び新しいカセットの据付けを許容するために前記カセットへのアクセスがあるかどうかを示す信号を提供するカセットアクセスセンサと、前記流動方向において前記ポンピング機構から上流の前記管に沿った場所の上流センサと、前記流動方向において前記ポンピング機構から下流の前記管に沿った場所の下流センサと、を有し、前記上流センサ及び下流センサが各々、前記管内のそれぞれの局所流圧を示すそれぞれのセンサ信号を提供し、前記方法が、
    前記上流センサ場所の流圧平衡に対応する上流センサ信号ベースライン、及び前記下流センサ場所の流圧平衡に対応する下流センサ信号ベースラインを確立する工程と、
    前記カセットへのアクセスがあったときにラチェット防止判定を行う工程であって、前記ラチェット防止判定が閉塞した管が交換されたかどうかを判断する、工程と、
    前記ラチェット防止判定が閉塞した管が交換されなかったと判断するとき、前記確立された上流センサ信号ベースライン及び前記下流センサ信号ベースラインを維持する工程と、
    前記ラチェット防止判定が閉塞した管が交換されたと判断するとき、新しい上流センサ信号ベースライン及び新しい下流センサ信号ベースラインを確立する工程と、
    前記ポンピング機構から上流の前記管内で閉塞を検出するために、前記上流センサ信号と前記上流センサベースライン信号との間の差を監視する工程と、
    前記ポンピング機構から下流の前記管内で閉塞を検出するために、前記下流センサ信号と前記下流センサベースライン信号との間の差を監視する工程と、を含む、方法。
  2. 前記ラチェット防止判定を行う前記工程が、前記上流センサ信号と前記下流センサ信号との間の差に等しいベースラインデルタを計算するサブ工程と、前記ベースラインデルタを所定の最小ベースラインデルタと比較するサブ工程と、を含み、前記ラチェット防止判定が、前記ベースラインデルタが前記最小ベースラインデルタより小さい場合、閉塞した管が交換されていないと判断する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ラチェット防止判定を行う前記工程が、前記下流センサ信号を所定の下流信号限界と比較するサブ工程を含み、前記ラチェット防止判定が、前記下流センサ信号が前記下流信号限界より大きい場合、閉塞した管が交換されていないと判断する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ラチェット防止判定を行う前記工程が、前記下流センサ信号を所定の下流信号限界と比較するサブ工程を更に含み、前記ラチェット防止判定が、前記下流センサ信号が前記下流信号限界より大きい場合、閉塞した管が交換されていないと判断する、請求項2に記載の方法。
  5. 前記最小ベースラインデルタが、前記注入ポンプにより記憶された過去のベースラインデルタ値に基づいて判断される、請求項2に記載の方法。
  6. 前記ポンピング機構が動作していない間に起こる、前記上流センサ信号における減少に対応して前記上流センサ信号ベースラインをシフトさせる工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 交換可能なカセットにより交換可能な管に動作可能に接続された注入ポンプについてラチェット防止判定を行う方法であって、前記注入ポンプが、前記管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構と、前記カセットの除去及び新しいカセットの据付けを許容するために前記カセットへのアクセスがあるかどうかを示す信号を提供するカセットアクセスセンサと、前記流動方向において前記ポンピング機構から上流の前記管に沿った場所の上流センサと、前記流動方向において前記ポンピング機構から下流の前記管に沿った場所の下流センサと、を有し、前記上流センサ及び下流センサが各々、前記管内のそれぞれの局所流圧を示すそれぞれのセンサ信号を提供し、前記ラチェット防止判定が、閉塞した管が交換されたかどうかを判断し、前記方法が、
    前記上流センサ信号と前記下流センサ信号との間の差に等しいベースラインデルタを計算する工程と、前記ベースラインデルタを所定の最小ベースラインデルタと比較する工程と、を含み、前記ラチェット防止判定が、前記ベースラインデルタが前記最小ベースラインデルタより小さい場合、閉塞した管が交換されていないと判断する、方法。
  8. 前記ラチェット防止判定を行う前記方法が、前記下流センサ信号を所定の下流信号限界と比較する工程を更に含み、前記ラチェット防止判定が、前記下流センサ信号が前記下流信号限界より大きい場合、閉塞した管が交換されていないと判断する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記最小ベースラインデルタが、前記注入ポンプにより記憶された過去のベースラインデルタ値に基づいて判断される、請求項7に記載の方法。
  10. 注入ポンプであって、
    管を前記ポンプに接続するためにカセットを着脱可能に受容するように配置されたカセット収容部を含むハウジングと、
    前記管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構と、
    前記カセットの除去及び新しいカセットの据付けを許容するために前記カセットへのアクセスがあるかどうかを示す信号を提供するカセットアクセスセンサと、
    前記流動方向において前記ポンピング機構から上流の前記管に沿った場所の上流センサ、及び前記流動方向において前記ポンピング機構から下流の前記管に沿った場所の下流センサであって、各々、前記管内のそれぞれの局所流圧を示すそれぞれのセンサ信号を提供する、前記上流センサ及び前記下流センサと、
    前記上流センサ場所の流圧平衡に対応する上流センサ信号ベースライン、及び前記下流センサ場所の流圧平衡に対応する下流センサ信号ベースラインを記憶するように構成された1つ以上のメモリモジュールと、
    前記1つ以上のメモリモジュール、前記ポンピング機構、前記カセットアクセスセンサ、前記上流センサ、及び前記下流センサに接続されたマイクロプロセッサと、を備え、
    前記1つ以上のメモリモジュールが、前記カセットへのアクセスがあったときに前記マイクロプロセッサにラチェット防止判定を行わせる命令を記憶するように更に構成され、前記ラチェット防止判定が、閉塞した管が交換されたかどうかを判断する、注入ポンプ。
  11. 前記1つ以上のメモリモジュールが、前記ラチェット防止判定が閉塞した管が交換されたと判断するとき、前記マイクロプロセッサに新しい上流センサ信号ベースライン及び新しい下流センサ信号ベースラインを確立させる命令を記憶するように更に構成される、請求項10に記載の注入ポンプ。
  12. 注入ポンプに接続された管内の閉塞を検出する方法であって、前記注入ポンプが、前記管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構と、前記流動方向において前記ポンピング機構から上流の前記管に沿った場所の上流センサと、を有し、前記上流センサが前記管内の局所流圧を示すセンサ信号を提供し、前記方法が、
    前記上流センサ場所の流圧平衡に対応する上流センサ信号ベースラインを確立する工程と、
    前記ポンピング機構が動作していない間に起こる、前記上流センサ信号における減少に対応して前記上流センサ信号ベースラインをシフトさせる工程と、
    前記ポンピング機構から上流の前記管内で閉塞を検出するために、前記上流センサ信号と前記上流センサベースライン信号との間の差を監視する工程と、を含む、方法。
  13. 注入ポンプであって、
    管を通る流体流動を意図された流動方向に引き起こすように動作可能なポンピング機構と、
    前記流動方向において前記ポンピング機構から上流の前記管に沿った場所の上流センサであって、前記管内の局所流圧を示すセンサ信号を提供する、前記上流センサと、
    前記上流センサ場所の流圧平衡に対応する上流センサ信号ベースラインを記憶するように構成された1つ以上のメモリモジュールと、
    前記1つ以上のメモリモジュール、前記ポンピング機構、及び前記上流センサに接続されたマイクロプロセッサと、を備え、
    前記1つ以上のメモリモジュールが、前記マイクロプロセッサに、前記ポンピング機構が動作していない間に起こる、前記上流センサ信号における減少に対応して前記上流センサ信号ベースラインをシフトさせる命令を記憶するように更に構成される、注入ポンプ。
JP2014561097A 2012-03-09 2013-03-07 閉塞検出方法 Active JP6013518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/416,302 US9101712B2 (en) 2012-03-09 2012-03-09 Occlusion detection method
US13/416,302 2012-03-09
PCT/US2013/029475 WO2013134448A1 (en) 2012-03-09 2013-03-07 Occlusion detection method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509432A true JP2015509432A (ja) 2015-03-30
JP6013518B2 JP6013518B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=49114844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561097A Active JP6013518B2 (ja) 2012-03-09 2013-03-07 閉塞検出方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9101712B2 (ja)
EP (1) EP2736551B1 (ja)
JP (1) JP6013518B2 (ja)
KR (1) KR101668172B1 (ja)
CN (1) CN104271172B (ja)
AU (1) AU2013230954B2 (ja)
BR (1) BR112014021812B1 (ja)
CA (1) CA2866022C (ja)
DK (1) DK2736551T3 (ja)
ES (1) ES2588159T3 (ja)
MX (1) MX343528B (ja)
WO (1) WO2013134448A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9101712B2 (en) 2012-03-09 2015-08-11 Zevex, Inc. Occlusion detection method
CN104769284B (zh) * 2012-11-09 2016-10-19 费森尤斯维尔公司 用于操作蠕动泵的方法
US9866161B1 (en) * 2014-05-21 2018-01-09 Williams RDM, Inc. Universal monitor and fault detector in fielded generators and method
US10227971B2 (en) 2014-08-12 2019-03-12 Kpr U.S., Llc Downstream flow detection system for flow control apparatus
CN104606737A (zh) * 2015-01-23 2015-05-13 深圳市科曼医疗设备有限公司 输液泵及输液泵阻塞检测方法
AU2015403441B2 (en) * 2015-07-24 2018-11-08 Zevex, Inc. Magnetic pressure sensing system for an infusion pump
CN114042204A (zh) * 2015-12-08 2022-02-15 深圳迈瑞科技有限公司 输液泵及其输液管路上阻塞报警方法和装置
JP6882346B2 (ja) 2016-06-16 2021-06-02 スミスズ メディカル エーエスディー,インコーポレイティド 輸液ポンプシステム投与セットのためのアセンブリおよび方法
CN106730130B (zh) * 2017-01-17 2023-04-11 深圳市好克医疗仪器股份有限公司 一种带有压力自动调零和验证的输液泵
WO2019018658A2 (en) 2017-07-19 2019-01-24 Smiths Medical Asd, Inc. PENCIL ARRANGEMENTS FOR INFUSION PUMPS
CN108175906B (zh) * 2017-12-28 2019-02-26 北京灵泽医药技术开发有限公司 流体控制设备
CN107982600B (zh) * 2017-12-28 2018-10-23 北京灵泽医药技术开发有限公司 检测装置及相应的流体控制设备
WO2019156848A1 (en) * 2018-02-06 2019-08-15 Becton, Dickinson And Company Systems, apparatuses and methods for occlusion detection using pump operation measurement
EP3749387A4 (en) 2018-02-11 2021-11-10 Eitan Medical Ltd. INFUSION PUMP WITH FLEXIBLE STROKE
EP3793640A1 (en) * 2018-05-15 2021-03-24 Baxter International Inc. Infusion pump with tube loading guidance and confirmation
CN112423805B (zh) * 2018-07-18 2023-01-31 深圳迈瑞科技有限公司 输液报警系统、方法、计算机设备和存储介质
CN112384266B (zh) * 2018-07-18 2023-01-31 深圳迈瑞科技有限公司 输液报警系统、方法、计算机设备和存储介质
US11344480B2 (en) 2018-07-26 2022-05-31 Medline Industries, Lp Enteral fluid delivery system
US10765798B2 (en) 2019-01-24 2020-09-08 Medline Industries, Inc. Feeding syringe holder
US11191897B2 (en) 2019-03-04 2021-12-07 Eitan Medical Ltd. In cycle pressure measurement
WO2020178827A1 (en) 2019-03-05 2020-09-10 Avoset Health Ltd. Anti-free-flow valve
EP3955991A4 (en) * 2019-04-16 2023-01-04 Infusion Innovations Pty Ltd SENSOR ARRANGEMENT
USD906516S1 (en) 2019-07-01 2020-12-29 Medline Industries, Inc. Valve clip
US11110036B2 (en) 2019-07-01 2021-09-07 Medline Industries, Inc. Feeding set and enteral feeding pump assembly
USD920504S1 (en) 2019-07-01 2021-05-25 Medline Industries, Inc. Valve
CN110368549B (zh) * 2019-09-02 2020-08-28 巨翊科瑞医疗技术(上海)有限公司 一种便携式注药液仪器
CN111579717B (zh) * 2020-05-07 2021-08-17 成都千嘉科技有限公司 呼吸孔堵塞检测方法、装置、可读介质及气敏报警设备
CN111537692B (zh) * 2020-05-07 2021-08-31 成都千嘉科技有限公司 油污堵孔导致燃气报警器信号滞后的修正方法与装置
EP4247454A1 (en) * 2020-11-17 2023-09-27 Becton, Dickinson and Company Pressure management method for a drug delivery device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08107930A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Terumo Corp 輸液ポンプ
JP2009022808A (ja) * 2001-04-16 2009-02-05 Zevex Inc 供給装置用アダプタ

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6241704B1 (en) 1901-11-22 2001-06-05 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
US4863425A (en) 1987-12-04 1989-09-05 Pacesetter Infusion, Ltd. Patient-side occlusion detection system for a medication infusion system
US4950235A (en) * 1988-05-10 1990-08-21 Pacesetter Infusion, Ltd. Container-side occlusion detection system for a medication infusion system
US5103211A (en) * 1989-11-02 1992-04-07 Ivac Corporation Apparatus for detecting fluid line occlusion
US5096385A (en) * 1989-11-08 1992-03-17 Ivac Corporation Method and system for upstream occlusion detection
US5116203A (en) 1990-03-15 1992-05-26 Abbott Laboratories Detecting occlusion of proximal or distal lines of an IV pump
EP0554716B1 (en) * 1992-01-22 1997-12-03 Alaris Medical Systems, Inc. Fluid line condition detection
US5419684A (en) * 1993-06-14 1995-05-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Infusion pump with reversible motor and method of use
JP3320179B2 (ja) * 1993-12-17 2002-09-03 シャープ株式会社 輸液ポンプ
US5695473A (en) * 1994-07-27 1997-12-09 Sims Deltec, Inc. Occlusion detection system for an infusion pump
US5514102A (en) 1995-05-05 1996-05-07 Zevex Incorporated Pressure monitoring enteral feeding system and method
US5827223A (en) 1995-08-31 1998-10-27 Alaris Medical Systems, Inc. Upstream occulsion detection system
US5791881A (en) 1996-10-18 1998-08-11 Moubayed; Ahmad-Maher Curvilinear peristaltic pump with occlusion detection means
US6422057B1 (en) * 1998-09-29 2002-07-23 Deltec, Inc. Drug pump testing system and methods
US6077055A (en) 1998-12-03 2000-06-20 Sims Deltec, Inc. Pump system including cassette sensor and occlusion sensor
FR2790041B1 (fr) * 1999-02-23 2002-01-18 Fresenius Vial Procede de controle d'un dispositif de pompage comportant une pompe munie d'un tube souple et dispositif de mise en oeuvre du procede
US6422047B1 (en) * 2000-05-04 2002-07-23 Maytag Corporation Washing machine with unbalance detection and control system
US6572604B1 (en) * 2000-11-07 2003-06-03 Baxter International Inc. Occlusion detection method and system for ambulatory drug infusion pump
US8182461B2 (en) * 2003-11-04 2012-05-22 Smiths Medical Asd, Inc. Syringe pump rapid occlusion detection system
US7880624B2 (en) 2008-01-08 2011-02-01 Baxter International Inc. System and method for detecting occlusion using flow sensor output
US8065924B2 (en) 2008-05-23 2011-11-29 Hospira, Inc. Cassette for differential pressure based medication delivery flow sensor assembly for medication delivery monitoring and method of making the same
US7819838B2 (en) 2008-09-02 2010-10-26 Hospira, Inc. Cassette for use in a medication delivery flow sensor assembly and method of making the same
US8608699B2 (en) * 2009-03-31 2013-12-17 Tandem Diabetes Care, Inc. Systems and methods to address air, leaks and occlusions in an insulin pump system
US8486020B2 (en) * 2010-08-11 2013-07-16 Zevex, Inc. Pressure sensor and method of use
WO2012044843A2 (en) * 2010-10-01 2012-04-05 Zevex, Inc. Pressure sensor seal and method of use
US9101712B2 (en) 2012-03-09 2015-08-11 Zevex, Inc. Occlusion detection method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08107930A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Terumo Corp 輸液ポンプ
JP2009022808A (ja) * 2001-04-16 2009-02-05 Zevex Inc 供給装置用アダプタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR101668172B1 (ko) 2016-10-20
EP2736551A4 (en) 2015-05-20
CA2866022A1 (en) 2013-09-12
EP2736551A1 (en) 2014-06-04
CN104271172B (zh) 2016-05-11
EP2736551B1 (en) 2016-05-25
CA2866022C (en) 2017-08-01
AU2013230954B2 (en) 2017-09-07
MX2014010641A (es) 2014-12-05
AU2013230954A1 (en) 2014-09-18
MX343528B (es) 2016-11-09
WO2013134448A1 (en) 2013-09-12
KR20140132763A (ko) 2014-11-18
ES2588159T3 (es) 2016-10-31
DK2736551T3 (en) 2016-09-05
US20130238261A1 (en) 2013-09-12
US9101712B2 (en) 2015-08-11
BR112014021812B1 (pt) 2020-12-29
CN104271172A (zh) 2015-01-07
JP6013518B2 (ja) 2016-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6013518B2 (ja) 閉塞検出方法
US20220262475A1 (en) Adaptive signal processing
JP6010693B2 (ja) ライン内エアの検出及び管理のための方法及び装置
EP3347068B2 (en) Systems and methods for applying reduced negative pressure therapy
AU2014402290B2 (en) Systems and methods for applying reduced pressure therapy
US8378837B2 (en) Occlusion detection system
JP3670293B2 (ja) 上流側の閉塞検出システム
EP1703928B1 (en) System for detecting the status of a vent associated with a fluid supply upstream of an infusion pump
CA2992707C (en) Magnetic pressure sensing system for an infusion pump
US20130233798A1 (en) Blood treatment device
JP2017535323A (ja) 配給システムおよびその動作モード
US20150331419A1 (en) Glucose sensor health monitoring and related methods and systems
US9927273B2 (en) Optical flow measuring device and method of operation
JP2007046564A (ja) ローラ式ポンプ装置
CN114618051B (zh) 液体输送装置、输液管路的阻塞检测方法、装置及电路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6013518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250