JP2015508955A - セル間の干渉を管理または改善すること - Google Patents

セル間の干渉を管理または改善すること Download PDF

Info

Publication number
JP2015508955A
JP2015508955A JP2014554906A JP2014554906A JP2015508955A JP 2015508955 A JP2015508955 A JP 2015508955A JP 2014554906 A JP2014554906 A JP 2014554906A JP 2014554906 A JP2014554906 A JP 2014554906A JP 2015508955 A JP2015508955 A JP 2015508955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
abs
base station
subcell
blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014554906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015508955A5 (ja
Inventor
ハギガット アフシン
ハギガット アフシン
トゥーハー ジェイ.パトリック
トゥーハー ジェイ.パトリック
マリニエール ポール
マリニエール ポール
パニ ダイアナ
パニ ダイアナ
カイ ルージン
カイ ルージン
ナイェブ ナザール シャーロック
ナイェブ ナザール シャーロック
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2015508955A publication Critical patent/JP2015508955A/ja
Publication of JP2015508955A5 publication Critical patent/JP2015508955A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0073Allocation arrangements that take into account other cell interferences
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/30Special cell shapes, e.g. doughnuts or ring cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/32Hierarchical cell structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

セルにおける干渉を管理するため、および/または改善するためのシステムおよび方法が、提供され得る。例えば、部分帯域オールモーストブランクサブフレーム(PB−ABS)サブフレーム、および/または空間的オールモーストブランクサブフレーム(SABS)が、より小さいセルおよびより大きいセル(例えば、ピコセルまたはマクロセル)を有するネットワークにおける通信を調整するためにもたらされ、さらに/または使用されることが可能である。例えば、PB−ABSが、ピコセル動作もしくはピコセル伝送のために確保された領域および/もしくは特定のリソース(例えば、リソースブロック)、およびマクロセル動作もしくはマクロセル伝送に利用可能な領域もしくは他のリソース(例えば、ピコセル動作のために確保されたものではない)を定義するのに使用され得る次元(例えば、周波数)をもたらすことが可能である。さらに、ビームパラメータ(例えば、セル分割に関連する)に基づいて、SABSが、特定の空間的方向の伝送を防止するのに使用され得るさらなる次元(例えば、空間的な)をもたらすことが可能である。

Description

本発明は、セル間の干渉を管理または改善することに関する。
関連出願の相互参照
本出願は、参照により内容が本明細書に組み込まれている、2012年1月27日に出願した米国仮特許出願第61/591,605号明細書、および2012年5月30日に出願した米国仮特許出願第61/653,176号明細書の利益を主張するものである。
地球規模のモバイルデータトラフィックは、2008年以来、毎年、増加してきており、ますます多くのユーザが、モバイルネットワークを使用するモバイルデバイスを購入する、または入手するにつれ、増加しつづけるものと予想されている。この成長に対応するのに、ネットワーク、およびそれらの事業者は、さらなるスペクトルを使用する必要がある可能性があり、さらに/または使用する可能性がある。しかし、スペクトルは、有限で、希少で、高価である。さらに、現在のマクロベースのネットワーク展開および/またはスモールセルネットワーク展開(例えば、ロングタームエボリューション(LTE)展開またはLTE−アドバンスト(LTE−A)展開)は、不十分である可能性があり、非効率である可能性があり、さらに/または所望されるパフォーマンスをもたらさない可能性がある。例えば、マクロベースのネットワーク展開、および/またはスモールベースのネットワーク展開において、現行のオールモーストブランクサブフレーム(ABS)技法が、マクロセルおよびピコセルの干渉のない動作のために時分割多重化(TDM)フレームワークを作成するのに使用され得る。現行のABS技法は、マクロセルおよびピコセルの平均セルスループットを向上させるが、そのようなABS技法は、マクロUEの平均スループットを低下させる可能性がある(例えば、ピコセルのためにABSサブフレームにおけるマクロセル動作からリソースが奪われる可能性がある事例が存在し得る)。さらに、マクロベースのネットワーク展開および/またはスモールベースのネットワーク展開において、それらに関連するセルの干渉条件、バックホール、および/または動作が、展開費用、出費、容量、効率などを制御するように管理される必要があり得る。
セル(例えば、ピコセルを含む、より小さいセル、およびマクロセルを含む、より大きいセルなどの異なるセル)間の干渉を管理するため、および/または改善するためのシステムおよび方法が、提供され得る。例えば、部分帯域オールモーストブランクサブフレーム(PB−ABS)サブフレームが、受信され、さらに/または特定されることが可能である(例えば、基地局、UE、および/またはセルによって)。PB−ABSは、より小さいセル動作のために確保された領域と、より大きいセル(例えば、マクロセル)の動作に利用可能な領域とを含み得る。PB−ABSサブフレーム内のリソースブロック(例えば、オールモーストリソースブロック)がどのように、より小さいセル動作、および/またはより大きいセル動作に割り当てられることが可能であるかの指示が、受信されることが可能である。実施形態において、この指示は、各ビットがPB−ABS領域に関連付けられたリソースブロックもしくはリソースブロックのセット、および/またはパラメータを表すことが可能なビットマップを含み得る。それに基づいて伝送が、より小さいセルUE、および/またはより大きいセルUEに供給され得るように(例えば、信号が伝送され得る)示されたリソース割り当てに基づくPB−ABSサブフレーム。
さらに、セル分割のためのシステム(例えば、基地局および/またはユーザ機器(UE))および/または方法が提供され得る(例えば、システムの干渉および他の特性を管理し、さらに/または改善するように)。例えば、基地局が、仰角、方位角、ビーム幅などの放射関連のパラメータ、および/または傾斜角、ビーム幅、無効化方向(nulling direction)、またはビーム送信電力などのさらなるパラメータを含む1または複数のパラメータに基づいて、セルを1または複数のサブセルに分割することが可能である。また、基地局は、分割されたセル、およびサブセルに関連付けられたセル特有の基準シンボルを生成して、基地局が、それらのセル特有の基準シンボルに基づいて、そのセルの関連付けられたサブセル内のUEと通信することができるようにする。さらに、基地局は、サブセルに関連付けられた1または複数のリソースを分割することが可能である(例えば、サブセルが、ビーム縁端におけるUEに関して、セルから分割された他のサブセルに干渉をもたらし得る場合に)。それらのリソースは、ビームを空白化すること(blanking)によって分割されることが可能である(例えば、ビームブランキング)。一実施形態において、ビームは、空間的オールモーストブランクサブフレーム(spatial almost blank subframe)などのサブフレームによって規定され得る特定の期間(例えば、ブランク期間)に関して特定の空間方向からビームを逸らすことによって空白化され得る。)
より詳細な理解は、添付の図面に関連して例として与えられる、詳細な説明から得ることができる。
開示される1または複数の実施形態が実施され得る例示的な通信システムを示す図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的なワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)を示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る別の例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る別の例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 オールモーストブランクサブフレーム(ABS)機構の例示的な動作を示す図である。 非マルチキャスト−ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(非MBSFN)構成における例示的な部分帯域(PB)ABSサブフレームを示す図である。 マルチキャスト−ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)構成における例示的なPB−ABSサブフレームを示す図である。 物理セルID(PCI)による例示的なPB−ABSリソース割り当てを示す図である。 垂直ビーム形成によるセル分割の例示的な実施形態を示す図である。 水平ビーム形成によるセル分割の例示的な実施形態を示す図である。 垂直ビーム形成に関連付けられた一様でないサブセルトポロジの例示的な実施形態を示す図である。 一様でないセル分割の例示的な実施形態を示す図である。 水平ビーム形成に関連付けられた一様なサブセル分割の例示的な実施形態を示す図である。 垂直ビーム形成および水平ビーム形成によって分割され得るセルの例示的な実施形態を示す図である。 UE固有のサブセル分割の例示的な実施形態を示す図である。 セクタ化され得るピコセルなどのセルの例示的な実施形態を示す図である。 異なるビームによってさらに分割され得るピコセルなどのセクタ化されたセルの例示的な実施形態を示す図である。 ピコセルなどの垂直に分割されたセルの例示的な実施形態を示す図である。 調整された傾斜制御の例示的な実施形態を示す図である。 調整されたビーム幅制御の例示的な実施形態を示す図である。 調整された無効化位置付けの例示的な実施形態を示す図である。 SABSのアプリケーションの例示的な実施形態を示す図である。 システムにおいて垂直ビーム形成を使用するSABSの例示的な実施形態を示す図である。
次に、例示的な実施形態の詳細な説明を、様々な図を参照して述べる。この説明は、可能な実施例の詳細な例を与えるが、それらの詳細は、例示的であることが意図され、適用の範囲を限定するものではないことに留意されたい。
図1Aは、開示される1または複数の実施形態が実施され得る例示的な通信システム100の図を示す。通信システム100は、音声、データ、ビデオ、メッセージング、ブロードキャストなどのコンテンツを複数のワイヤレスユーザに供給する複数のアクセスシステムであり得る。通信システム100は、複数のワイヤレスユーザが、ワイヤレス帯域幅を含むシステムリソースの共有を介してそのようなコンテンツにアクセスすることを可能にすることができる。例えば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)などの1または複数のチャネルアクセス方法を使用することが可能である。
図1Aに示されるとおり、通信システム100は、ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、および/または102d(全体的に、またはひとまとめにしてWTRU102と呼ばれ得る)、無線アクセスネットワーク(RAN)103/104/105、コアネットワーク106/107/109、公衆交換電話網(PSTN)108、インターネット110、およびその他のネットワーク112を含むことが可能であり、ただし、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を企図することが認識されよう。WTRU102a、102b、102c、および/または102dのそれぞれは、ワイヤレス環境において動作し、さらに/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例として、WTRU102a、102b、102c、および/または102dは、ワイヤレス信号を送信するように、さらに/または受信するように構成されることが可能であり、さらにユーザ機器(UE)、移動局、固定加入者ユニットもしくはモバイル加入者ユニット、ポケットベル、セルラ電話機、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ノートブック、パーソナルコンピュータ、ワイヤレスセンサ、家庭用電子機器などを含み得る。
また、通信システム100は、基地局114aおよび基地局114bを含むことも可能である。基地局114a、114bのそれぞれは、WTRU102a、102b、102c、および/または102dのうちの少なくとも1つとワイヤレスでインターフェースをとって、コアネットワーク106/107/109、インターネット110、および/またはネットワーク112などの1または複数の通信ネットワークに対するアクセスを円滑にするように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例として、基地局114aおよび/または114bは、基地局トランシーバ(BTS)、ノードB、eノードB、ホームノードB、ホームeノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、ワイヤレスルータなどであり得る。基地局114a、114bはそれぞれ、単一の要素として示されるが、基地局114a、114bは、任意の数の互いに接続された基地局および/またはネットワーク要素を含み得ることが認識されよう。
基地局114aは、他の基地局、ならびに/または基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、中継ノードなどの他のネットワーク要素(図示せず)を含むことも可能なRAN103/104/105の一部であり得る。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれ得る特定の地理的区域内でワイヤレス信号を送信するように、さらに/または受信するように構成され得る。セルは、セルセクタにさらに分割され得る。例えば、基地局114aに関連するセルが、3つのセクタに分割されることが可能である。このため、一実施形態において、基地局114aは、3つの、すなわち、セルの各セクタにつき1つのトランシーバを含み得る。別の実施形態において、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を使用することが可能であり、したがって、セルの各セクタにつき複数のトランシーバを利用することが可能である。
基地局114aおよび/または114bは、任意の適切なワイヤレス通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光など)であり得る無線インターフェース115/116/117を介してWTRU102a、102b、102c、および/または102dのうちの1または複数と通信することが可能である。無線インターフェース115/116/117は、任意の適切な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立され得る。
より詳細には、前述したとおり、通信システム100は、多元接続システムであることが可能であり、さらにCDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどの1または複数のチャネルアクセススキームを使用することが可能である。例えば、RAN103/104/105における基地局114a、ならびにWTRU102a、102b、および/または102cが、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))を使用して無線インターフェース115/116/117を確立することが可能なユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実施することが可能である。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)および/または発展型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含み得る。HSPAは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)および/または高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)を含み得る。
別の実施形態において、基地局114a、ならびにWTRU102a、102b、および/または102cが、ロングタームエボリューション(LTE)および/またはLTEアドバンスト(LTE−A)を使用して無線インターフェース115/116/117を確立することが可能な発展型UMTS地上無線アクセス(E−UTRA)などの無線技術を実施することが可能である。
他の実施形態において、基地局114a、ならびにWTRU102a、102b、および/または102cが、IEEE802.16(すなわち、ワールドワイドインターオペラビリティフォーマイクロウェイブアクセス(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、暫定標準2000(IS−2000)、暫定標準95(IS−95)、暫定標準856(IS−856)、グローバルシステムフォーモバイルコミュニケーションズ(GSM(登録商標))、エンハンストデータレートフォーGSMエボリューション(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)などの無線技術を実施することが可能である。
図1Aの基地局114bは、例えば、ワイヤレスルータ、ホームノードB、ホームeノードB、またはアクセスポイントであることが可能であり、さらに事業所、自宅、車両、キャンパスなどの局在化された区域内でワイヤレス接続を円滑にするための任意の適切なRATを利用することが可能である。一実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dが、IEEE802.11などの無線技術を実施して、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立することが可能である。別の一実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dが、IEEE802.15などの無線技術を実施して、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立することが可能である。さらに別の実施形態において、基地局114bおよびWTRU102c、102dが、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を利用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することが可能である。図1Aに示されるとおり、基地局114bは、インターネット110に対する直接接続を有することが可能である。このため、基地局114bは、コアネットワーク106/107/109を介してインターネット110にアクセスすることを要求されない可能性がある。
RAN103/104/105は、WTRU102a、102b、102c、および/または102dのうちの1または複数に音声サービス、データサービス、アプリケーションサービス、および/またはボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)サービスを提供するように構成された任意のタイプのネットワークであり得るコアネットワーク106/107/109と通信状態にあることが可能である。例えば、コアネットワーク106/107/109は、呼制御、料金請求サービス、モバイルロケーションベースのサービス、プリペイド通話、インターネット接続、ビデオ配信などを提供することが可能であり、さらに/またはユーザ認証などの高レベルのセキュリティ機能を実行することが可能である。図1Aには示されないものの、RAN103/104/105、および/またはコアネットワーク106/107/109は、RAN103/104/105と同一のRATを使用する、または異なるRATを使用する他のRANと直接または間接の通信状態にあり得ることが認識されよう。例えば、E−UTRA無線技術を利用していることが可能なRAN103/104/105に接続されていることに加えて、コアネットワーク106/107/109は、GSM無線技術を使用する別のRAN(図示せず)と通信状態にあることも可能である。
コアネットワーク106/107/109は、WTRU102a、102b、102c、および/または102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするゲートウェイの役割をすることも可能である。PSTN108は、普通の従来の電話サービス(POTS)をもたらす回線交換電話ネットワークを含み得る。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイートにおける伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、およびインターネットプロトコル(IP)などの一般的な通信プロトコルを使用する、互いに接続されたコンピュータネットワークおよびコンピュータデバイスの地球規模のシステムを含み得る。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される有線通信ネットワークまたはワイヤレス通信ネットワークを含み得る。例えば、ネットワーク112は、RAN103/104/105と同一のRATを使用することも、異なるRATを使用することも可能な1または複数のRANに接続された別のコアネットワークを含むことが可能である。
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、および/または102dのうちのいくつか、またはすべてが、マルチモード能力を含むことが可能であり、すなわち、WTRU102a、102b、102c、および/または102dは、異なるワイヤレスリンクを介して異なるワイヤレスネットワークと通信するための複数のトランシーバを含むことが可能である。例えば、図1Aに示されるWTRU102cが、セルラベースの無線技術を使用することが可能な基地局114a、およびIEEE802無線技術を使用することが可能な基地局114bを相手に通信するように構成されることが可能である。
図1Bは、例示的なWTRU102のシステム図を示す。図1Bに示されるとおり、WTRU102は、プロセッサ118、トランシーバ120、送信/受信要素122、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、非リムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、および他の周辺装置138を含み得る。WTRU102は、実施形態と合致したままでありながら、前述の要素の任意の部分的組み合わせを含み得ることが認識されよう。さらに、実施形態は、基地局114aおよび114b、ならびに/または、とりわけ、基地局トランシーバ(BTS)、ノードB、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、ホームノードB、発展型ホームノードB(eノードB)、ホーム発展型ノードB(HeNB)、ホーム発展型ノードBゲートウェイ、およびプロクシノードなどの、ただし、以上には限定されない基地局114aおよび114bが代表することが可能なノードが、図1Bに示され、さらに本明細書で説明される要素のうちのいくつか、またはすべてを含み得ることを企図する。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来のプロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連する1または複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、他の任意のタイプの集積回路(IC)、状態マシンなどであり得る。プロセッサ118は、WTRU102がワイヤレス環境において動作することを可能にする信号符号化機能、データ処理機能、電力制御機能、入出力処理機能、および/または他の任意の機能を実行することが可能である。プロセッサ118は、送信/受信要素122に結合されることが可能なトランシーバ120に結合され得る。図1Bは、プロセッサ118とトランシーバ120を別々の構成要素として示すが、プロセッサ118とトランシーバ120は、電子パッケージまたは電子チップの中に一緒に組み込まれてもよいことが認識されよう。
送信/受信要素122は、無線インターフェース115/116/117を介して基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するように、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成され得る。例えば、一実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号を送信するように、さらに/または受信するように構成されたアンテナであり得る。別の実施形態において、送信/受信要素122は、例えば、IR信号、UV信号、または可視光信号を送信するように、さらに/または受信するように構成されたエミッタ/検出器であることが可能である。さらに別の実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号と光信号の両方を送受信するように構成され得る。送信/受信要素122は、ワイヤレス信号の任意の組み合わせを送信するように、さらに/または受信するように構成され得ることが認識されよう。
さらに、送信/受信要素122は、図1Bに単一の要素として示されるものの、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含み得る。より詳細には、WTRU102は、MIMO技術を使用することが可能である。このため、一実施形態において、WTRU102は、無線インターフェース115/116/117を介してワイヤレス信号を送信するため、および受信するための2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含むことが可能である。
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信されるべき信号を変調するように、さらに送信/受信要素122によって受信された信号を復調するように構成され得る。前述したとおり、WTRU102は、マルチモード能力を有し得る。このため、トランシーバ120は、WTRU102が、例えば、UTRAおよびIEEE802.11などの複数のRATを介して通信することを可能にするための複数のトランシーバを含み得る。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニットまたは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合されることが可能であり、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニットまたは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)からユーザによって入力されたデータを受け取ることが可能である。また、プロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にデータを出力することも可能である。さらに、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132などの任意のタイプの適切なメモリからの情報にアクセスすることが可能であり、さらにそのようなメモリの中にデータを格納することが可能である。非リムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、ハードディスク、または他の任意のタイプのメモリストレージデバイスを含み得る。リムーバブルメモリ132は、加入者IDモジュール(SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(SD)メモリカードなどを含み得る。他の実施形態において、プロセッサ118は、サーバ上、またはホームコンピュータ(図示せず)上など、WTRU102上に物理的に配置されていないメモリからの情報にアクセスすること、およびそのようなメモリの中にデータを格納することが可能である。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることが可能であり、さらにWTRU102におけるその他の構成要素に電力を供給するように、さらに/またはそれらの構成要素に対する電力を制御するように構成されることが可能である。電源134は、WTRU102に電力を供給するための任意の適切なデバイスであり得る。例えば、電源134には、1または複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)など)、太陽電池、燃料電池などが含まれ得る。
プロセッサ118は、WTRU102の現在の位置に関する位置情報(例えば、経度と緯度)をもたらすように構成され得るGPSチップセット136に結合されることも可能である。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはそのような情報の代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)から無線インターフェース115/116/117を介して位置情報を受信してもよく、さらに/または近くの2つ以上の基地局から受信されている信号のタイミングに基づいて、その位置を特定してもよい。WTRU102は、実施形態と合致したままでありながら、任意の適切な位置特定方法によって位置情報を獲得することが可能であることが認識されよう。
プロセッサ118は、さらなるフィーチャ、さらなる機能、および/またはさらなる有線接続もしくはワイヤレス接続をもたらす1または複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含み得る、他の周辺装置138にさらに結合されることが可能である。例えば、周辺装置138には、加速度計、電子コンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオのための)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、振動デバイス、テレビトランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザなどが含まれ得る。
図1Cは、実施形態によるRAN103およびコアネットワーク106のシステム図を示す。前述したとおり、RAN103は、UTRA無線技術を使用して、無線インターフェース115を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信することが可能である。また、RAN103は、コアネットワーク106と通信状態にあることも可能である。図1Cに示されるとおり、RAN103は、無線インターフェース115を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信するための1または複数のトランシーバをそれぞれが含み得るノードB140a、140b、および/または140cを含むことが可能である。ノードB140a、140b、および/または140cはそれぞれ、RAN103内の特定のセル(図示せず)に関連することが可能である。また、RAN103は、RNC142aおよび/または142bを含むことも可能である。RAN103は、実施形態と合致したままでありながら、任意の数のノードBおよびRNCを含み得ることが認識されよう。
図1Cに示されるとおり、ノードB140aおよび/または140bが、RNC142aと通信状態にあることが可能である。さらに、ノードB140cが、RNC142bと通信状態にあることが可能である。ノードB140a、140b、および/または140cは、Iubインターフェースを介してそれぞれのRNC142a、142bと通信することが可能である。RNC142a、142bは、Iurインターフェースを介して互いに通信状態にあることが可能である。RNC142a、142bのそれぞれは、それが接続されたそれぞれのノードB140a、140b、および/または140cを制御するように構成され得る。さらに、RNC142a、142bのそれぞれは、外側ループ電力制御、負荷制御、受け付け制御、パケットスケジューリング、ハンドオーバ制御、マクロダイバーシティ、セキュリティ機能、データ暗号化などの他の機能を実行するように、またはサポートするように構成され得る。
図1Cに示されるコアネットワーク106は、メディアゲートウェイ(MGW)144、移動交換局(MSC)146、サービングGPRSサポートノード(SGSN)148、および/またはゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)150を含むことが可能である。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク106の一部として示されるが、これらの要素のうちのいずれの要素も、コアネットワーク事業者以外のエンティティによって所有され、さらに/または運用される可能性があることが認識されよう。
RAN103におけるRNC142aは、IuCSインターフェースを介してコアネットワーク106におけるMSC146に接続され得る。MSC146は、MGW144に接続され得る。MSC146およびMGW144は、WTRU102a、102b、および/または102cに、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。
また、RAN103におけるRNC142aは、IuPSインターフェースを介してコアネットワーク106におけるSGSN148に接続されることも可能である。SGSN148は、GGSN150に接続され得る。SGSN148およびGGSN150は、WTRU102a、102b、および/または102cに、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。
前述したとおり、コアネットワーク106は、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される他の有線ネットワークまたはワイヤレスネットワークを含むことが可能なネットワーク112に接続されることも可能である。
図1Dは、実施形態によるRAN104およびコアネットワーク107のシステム図を示す。前述したとおり、RAN104は、E−UTRA無線技術を使用して、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信することが可能である。また、RAN104は、コアネットワーク107と通信状態にあることも可能である。
RAN104は、eノードB160a、160b、および/または160cを含むことが可能であり、ただし、RAN104は、実施形態と合致したままでありながら、任意の数のeノードBを含み得ることが認識されよう。eノードB160a、160b、および/または160cはそれぞれ、無線インターフェース116を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信するための1または複数のトランシーバを含み得る。一実施形態において、eノードB160a、160b、および/または160cは、MIMO技術を実施することが可能である。このため、例えば、eノードB160aが、複数のアンテナを使用して、WTRU102aにワイヤレス信号を送信すること、およびWTRU102aからワイヤレス信号を受信することが可能である。
eノードB160a、160b、および/または160cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)に関連することが可能であり、さらに無線リソース管理決定、ハンドオーバ決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリングなどを扱うように構成されることが可能である。図1Dに示されるとおり、eノードB160a、160b、および/または160cは、X2インターフェースを介して互いに通信することが可能である。
図1Dに示されるコアネットワーク107は、移動性管理ゲートウェイ(MME)162、サービングゲートウェイ164、およびパケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ166を含み得る。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク107の一部として示されるが、これらの要素のうちのいずれの要素も、コアネットワーク事業者以外のエンティティによって所有され、さらに/または運用される可能性があることが認識されよう。
MME162が、S1インターフェースを介してRAN104におけるeノードB160a、160b、および/または160cのそれぞれに接続されることが可能であり、さらに制御ノードの役割をすることが可能である。例えば、MME162は、WTRU102a、102b、および/または102cのユーザを認証すること、ベアラ活性化/不活性化、WTRU102a、102b、および/または102cの初期アタッチ中に特定のサービングゲートウェイを選択することなどを担うことが可能である。また、MME162は、RAN104と、GSMまたはWCDMAなどの他の無線技術を使用するRAN(図示せず)の間で切り換えるための制御プレーン機能をもたらすことも可能である。
サービングゲートウェイ164が、S1インターフェースを介してRAN104におけるeノードB160a、160b、および/または160cのそれぞれに接続されることが可能である。サービングゲートウェイ164は、一般に、WTRU102a、102b、および/または102cに対する/からのユーザデータパケットのルーティングおよび転送を行う。また、サービングゲートウェイ164は、eノードB間ハンドオーバ中にユーザプレーンをアンカリングすること、WTRU102a、102b、および/または102cにダウンリンクデータが利用可能な場合にページングをトリガすること、WTRU102a、102b、および/または102cのコンテキストを管理すること、および格納することなどの他の機能を実行することも可能である。
また、サービングゲートウェイ164は、WTRU102a、102b、および/または102cに、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能なPDNゲートウェイ166に接続されることも可能である。
コアネットワーク107は、他のネットワークとの通信を円滑にすることが可能である。例えば、コアネットワーク107は、WTRU102a、102b、および/または102cに、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。例えば、コアネットワーク107は、コアネットワーク107とPSTN108の間のインターフェースの役割をするIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことが可能であり、またはそのようなIPゲートウェイと通信することが可能である。さらに、コアネットワーク107は、WTRU102a、102b、および/または102cに、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される他の有線通信ネットワークまたはワイヤレス通信ネットワークを含み得るネットワーク112に対するアクセスをもたらすことが可能である。
図1Eは、実施形態によるRAN105およびコアネットワーク109のシステム図を示す。RAN105は、IEEE802.16無線技術を使用して、無線インターフェース117を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信するアクセスサービスネットワーク(ASN)であり得る。後段でさらに説明されるとおり、WTRU102a、102b、および/または102c、RAN105、ならびにコアネットワーク109の異なる機能エンティティ間の通信リンクは、基準ポイントと定義され得る。
図1Eに示されるとおり、RAN105が、基地局180a、180b、および/または180c、ならびにASNゲートウェイ182を含むことが可能であり、ただし、RAN105は、実施形態と合致したままでありながら、任意の数の基地局およびASNゲートウェイを含み得ることが認識されよう。基地局180a、180b、および/または180cはそれぞれ、RAN105における特定のセル(図示せず)に関連することが可能であり、さらに無線インターフェース117を介してWTRU102a、102b、および/または102cと通信するための1または複数のトランシーバをそれぞれが含むことが可能である。一実施形態において、基地局180a、180b、および/または180cは、MIMO技術を実施することが可能である。このため、基地局180aが、例えば、複数のアンテナを使用して、WTRU102aにワイヤレス信号を送信すること、およびWTRU102aからワイヤレス信号を受信することが可能である。また、基地局180a、180b、および/または180cは、ハンドオフをトリガすること、トンネル確立、無線リソース管理、トラフィック分類、サービス品質(QoS)ポリシー執行などの移動性管理機能をもたらすことも可能である。ASNゲートウェイ182は、トラフィック集約ポイントの役割をすることが可能であり、さらにページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク109に対するルーティングなどを担うことが可能である。
WTRU102a、102b、および/または102cとRAN105の間の無線インターフェース117は、IEEE802.16規格を実施するR1基準ポイントと定義され得る。さらに、WTRU102a、102b、および/または102cのそれぞれが、コアネットワーク109を相手に論理インターフェース(図示せず)を確立することが可能である。WTRU102a、102b、および/または102cとコアネットワーク109の間の論理インターフェースは、認証、許可、IPホスト構成管理、および/または移動性管理のために使用され得るR2基準ポイントと定義され得る。
基地局180a、180b、および/または180cのそれぞれの間の通信リンクは、基地局間のWTRUハンドオーバ、およびデータの転送を円滑にするためのプロトコルを含むR8基準ポイントと定義され得る。基地局180a、180b、および/または180cとASNゲートウェイ182の間の通信リンクは、R6基準ポイントと定義され得る。R6基準ポイントは、WTRU102a、102b、および/または102cのそれぞれに関連する移動性イベントに基づいて移動性管理を円滑にするためのプロトコルを含み得る。
図1Eに示されるとおり、RAN105が、コアネットワーク109に接続され得る。RAN105とコアネットワーク109の間の通信リンクは、例えば、データ転送能力および移動性管理能力を円滑にするためのプロトコルを含むR3基準ポイントと定義され得る。コアネットワーク109は、モバイルIPホームエージェント(MIP−HA)184、認証−許可−アカウンティング(AAA)サーバ186、およびゲートウェイ188を含み得る。前述の要素のそれぞれは、コアネットワーク109の一部として示されるが、これらの要素のうちのいずれの要素も、コアネットワーク事業者以外のエンティティによって所有され、さらに/または運用される可能性があることが認識されよう。
MIP−HAは、IPアドレス管理を担うことが可能であり、さらにWTRU102a、102b、および/または102cが、異なるASNおよび/または異なるコアネットワークの間でローミングすることを可能にすることができる。MIP−HA184は、WTRU102a、102b、および/または102cに、インターネット110などのパケット交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cとIP対応のデバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。AAAサーバ186は、ユーザ認証、およびユーザサービスをサポートすることを担うことが可能である。ゲートウェイ188は、他のネットワークとのインターワーキング(interworking)を円滑にすることが可能である。例えば、ゲートウェイ188は、WTRU102a、102b、および/または102cに、PSTN108などの回線交換ネットワークに対するアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、および/または102cと従来の陸線通信デバイスの間の通信を円滑にすることが可能である。さらに、ゲートウェイ188は、WTRU102a、102b、および/または102cに、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される他の有線通信ネットワークまたはワイヤレス通信ネットワークを含み得るネットワーク112に対するアクセスをもたらすことが可能である。
図1Eには示されないものの、RAN105は、他のASNに接続されることが可能であり、さらにコアネットワーク109は、他のコアネットワークに接続されることが可能であることが認識されるべきであり、認識されることが可能であり、さらに/または認識されよう。RAN105と他のASNの間の通信リンクは、RAN105と他のASNの間でWTRU102a、102b、および/または102cの移動性を調整するためのプロトコルを含み得るR4基準ポイントと定義され得る。コアネットワーク109と他のコアネットワークの間の通信リンクは、ホームコアネットワークと移動先コアネットワークの間のインターワーキングを円滑にするためのプロトコルを含み得るR5基準と定義され得る。
本明細書で説明されるとおり、モバイルネットワーク上で増大するデータトラフィックをサポートするのを助けるのに、既存のマクロセルeNBに対するインフラストラクチャオーバーホールが、マクロセルからスモールセルまたはピコセル(例えば、さもなければ劣悪なカバレッジを有するユーザに対して、より高いサービス品質を可能にすることができる)に移す(offload)異種のネットワーク(ヘット−ネット)が確立され得るようにもたらされる、さらに/または使用されることが可能である。そのようなネットワークの保護をもたらすのに、ロングタームエボリューションアドバンスト(LTE−A)エンハンストインターセルインターフィアランスコーディネーション(Enhanced Inter Cell Interference Coordination)(eICIC)が、マクロセルユーザ機器(UE)および/またはピコ(もしくは他のスモールセル)ユーザ機器(UE)をもたらすことが可能であり、さらに/またはそのようなユーザ機器(UE)のために使用されることが可能である。詳細には、オールモーストブランクサブフレーム(ABS)機構および/または技法が、例えば、時分割多重化(TDM)フレームワークを作成するのに使用されて、マクロセルおよび/またはピコ(もしくは他のスモール)セルの干渉を低減する(例えば、干渉のない動作のために)ことが可能である。図2は、例えば、マクロベースのネットワーク(例えば、図1A〜図1Eで前述した通信システムおよび/またはWTRUで使用され得る)において使用され得る通常のABS機構またはABS技法の例示的な実施形態を示す。図2に示されるとおり、ABSサブフレームにおいて、マクロeNB(例えば、202)が、周期的にオフにされて、ピコeNB(例えば、204)がそのセル縁端UEと通信することを許し得る、または可能にし得る。例示的な実施形態(例えば、図示される)において、周期的ABSパターンは、半静的に構成され得る。さらに、周期的ABSパターンは、40ビット長マッピングを使用して定義されること、および表現されることが可能である。また、ABSパターンのデューティサイクルが、マクロセルとピコセルの間で目標の負荷分散が実現され得るように選択されることも可能である。実施形態において、ABSサブフレームは、完全に空白ではないことが可能であり、さらにレガシーUE(例えば、リリース8UE)の動作をサポートする信号を送信することが可能である。例えば、ABSサブフレームにおいて、マクロセルが、共通基準信号(CRS)、一次二次同期チャネル(PSCH)および二次同期チャネル(SSCH)、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)、ならびに/または物理制御チャネル(PDCCH)の伝送を続けることが可能である。
ABS機構またはABS技法(例えば、図2に示される)は、システム全体の平均セルスループットの向上をもたらし得るが、マクロUEの平均スループットを低下させる可能性がある。例えば、マクロセルにおいて、ABSサブフレームの物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)リソースが、例えば、ピコセルUE上、またはスモールセルUE上の干渉を低減する、または制限する、より低い伝送電力などの制約を有することが可能であり、さらに/またはそのような制約の下で動作することが可能である。マクロセルにおけるABSサブフレームに対するそのようなリソース割り当ては、ピコセルUEまたはスモールセルUEの実際のニーズの知識なしに実行され得る。そのような実施形態において、ピコセルは、そのようなリソースのうちのわずかしか必要としない可能性があり、したがって、ピコセルが必要とする可能性があるよりも多くのリソースが、ABSサブフレームにおけるマクロセル動作から奪われる事例が存在する可能性がある。
このため、そのようなマクロセルUE、および/またはピコセルUEもしくはスモールセルUE、ならびに/またはそれらに関連するネットワーク、ならびにそのようなセル、UE、および/またはネットワークにおける干渉調整で使用され得る、またはそのようなUEおよびネットワークをサポートし得るABSサブフレームを提供するためのシステムおよび方法が、開示され得る。そのようなABSサブフレームは、現行のABSサブフレーム、ABS機構、および/またはABS技法で使用され得る時間領域分割(TDM)(例えば、第1の次元)と組み合わせで、さらなる1または複数の次元を含む、さらに/または使用することが可能である。1つのそのような次元(例えば、さらなる次元)が、例えば、部分帯域(PB)ABS(PB−ABS)サブフレームをもたらす、もしくは作成するのに、さらに/またはPB−ABSに関するRRM測定リソース制約、RLM測定リソース制約、および/またはCSI測定リソース制約を含むそのようなPB−ABSサブフレームの検出、2つのサービングセルにおけるPB−ABSサブフレームの分割などに、例えば、使用され得る、周波数領域(例えば、第2の次元)であることが可能である。別のそのような次元(例えば、TDMおよび/または周波数領域と一緒に使用され得るさらなる次元)が、空間ABS(SABS)をもたらす、もしくは作成するのに、ビーム特有のパラメータによって実施されるSABSでリソースを分割するのに、調整されたビームパラメータおよび/またはビーム制御をシグナリングするのに、UEにおけるサブセルIDのためのビーム特有の基準信号に、ビームブランキングに、さらに/または空白化されたビームリソースについてのUE測定に使用され得る空間領域(例えば、第3の次元)であり得る。
例えば、PB−ABS(例えば、TDMに加えて、FDMなどの周波数領域を含み得る)が、そのようなマクロセルUEおよび/またはピコセルUEもしくはスモールセルUE、ならびに/またはネットワークをサポートするように定義され、もたらされ、さらに/または使用されることが可能である。図3は、非マルチキャスト−ブロードキャスト単一周波数ネットワーク(MBSFN)構成における例示的なPB−ABSサブフレームを示し、さらに図4は、MBSFN構成における例示的なPB−ABSサブフレームを示す。図3および図4に示されるとおり、PB−ABSサブフレームは、PDSCH領域(例えば、304および404)の一部分であり得る1または複数のPB−ABS領域(例えば、302および402)を含み得る。PB−ABS領域(例えば、302および402)は、ネットワーク上のピコセル動作、または他のスモールセル動作のために確保され得る。例えば、PB−ABS領域は、PB−ABSサブフレーム内に1または複数のリソースブロック(RB)(例えば、306および406)、および/またはRBのサブセットを含むことが可能であり、ただし、そのようなRBもしくはそれらのサブセットは、ピコセル動作もしくはスモールセル動作のために使用され得る。PB−ABSサブフレームおよび/またはABSサブフレームは、マクロセル動作のために使用されることが可能な1または複数の領域をさらに含むことが可能であり、したがって、1または複数のRB(例えば、ピコセルのために使用されないRB)がマクロセル伝送に利用可能であり得る。このため、サブフレーム(例えば、PB−ABS)が、供給され、さらに/または受信されることが可能であり、ただし、そのようなサブフレームは、領域(例えば、PB−ABS領域)、またはピコセル動作などのより小さいセル動作のための領域、およびより大きいセル動作に利用可能な領域(例えば、ABS領域)の割り当ての指示(例えば、本明細書で説明されるビットマップ)を含む。そのようなサブフレームは、情報または信号をどこに送信すべきかに関する判定が行われ得るように処理されることが可能である。例えば、指示の中で識別された、または指示の中に含められた割り当てに基づいて、1または複数のRB(例えば、オールモーストRB)および/または領域(例えば、PB−ABS領域)に関する1または複数のパラメータ(例えば、領域パラメータ)が、そのようなスモールセル伝送(スモールセルUEに対する伝送)のために識別され、さらに/または使用されることが可能である。指示の中の割り当てに基づいて、スモールセル伝送のために識別されない、さらに/または使用されない可能性がある1または複数のRB、および/または領域(例えば、PB−ABS領域)に関する1または複数のパラメータ、ならびに/またはより大きいセルの伝送に利用可能な領域(例えば、ABS領域)が、より大きいセルの伝送のために使用されることが可能である。このため、この実施形態において、マクロセルは、ピコUEに対する干渉を制限しながら、または低減しながら、PB−ABSサブフレームまたはABSサブフレームの中で(例えば、ABS帯域内で)マクロUEに送信することができる。さらに、マクロセルは、ピコUE干渉低減に関連する制約なしに、非PB−ABSサブフレームの中でマクロUEをスケジュールすることができる。
前述したとおり、PB−ABSサブフレーム(例えば、302および402)は、PB−ABS領域(本明細書で「オールモーストブランクRB」とも呼ばれ得る)に割り当てられたRB(例えば、306および406)を含み得る。オールモーストブランクRBを割り当てる際、オールモーストブランクRBは、隣り合っていても、隣り合っていなくてもよい。さらに、PB−ABSサブフレームに関する周波数領域情報が、各ビットがRBまたはRBのセットを表し得るビットマップを使用して定義されることが可能である。PB−ABSサブフレームの中のオールモーストブランクRBの数および位置は、固定であること、半静的に構成されること、および/または動的に変更されることが可能である。実施形態において、PB−ABS領域は、エンハンスト物理ダウンリンク制御チャネル(ePDCCH)情報を送信することが可能である。例えば、サブフレームのレガシー制御領域(例えば、図3に示されるPDCCH)の外にマップされ得るePDCCH情報と関係する制御チャネルまたは複数の制御チャネルが、PB−ABS領域の中に含められることが可能である。
さらに、PB−ABS領域におけるPDSCH伝送が、マクロセルが低減された電力で継続的に送信することができるように弱められ、さらに/または低減された電力の(RP)モードに切り換えられることが可能である。実施形態において、RP−ABS領域(例えば、PB−ABS領域におけるPDSCH伝送の電力または低減された電力を計算するのに使用され得る)に関する電力オフセットPRP−ADSは、構成されたセル範囲拡大(CRE)値と等しいことが可能であり、またはそのようなCRE値から導き出されることが可能である。
時間および/または周波数(例えば、第1の次元、および第2の次元)が、RBがオールモーストブランクRBであり得るかどうかを判定するのに使用され得る。例えば、UEが、RBがオールモーストブランクRBであり得るかどうかを、時間および/または周波数の関数を使用して判定することが可能である。そのような実施形態において、オールモーストブランクRBは、周期性および時間オフセットを使用すること、および/または周期性および時間オフセットによって表されることが可能であり、さらにオールモーストブランクRBが生じることが可能な帯域が、それらに依存しても、依存しなくてもよい別の(例えば、異なる)周期性および周波数を使用すること、および/またはそのような周期性および周波数によって表されることが可能である。そのような周期性、時間オフセット、および/または周波数オフセット(例えば、オールモーストブランクRBの周期性および時間オフセット、ならびに帯域の周期性および周波数オフセット)が、RBがオールモーストブランクRBであり得るかどうかを識別するのに(例えば、UEによって)使用されることが可能であり、したがって、RBが、オールモーストブランクRBに関連する特定の周期性および時間オフセット、ならびに/またはその帯域の特定の周期性および周波数オフセットを有し得る場合、それは、そのようなとして合図がされ、さらに/または識別されることが可能である。
また、オールモーストブランクRBは、複数の構成を有することも可能であり、さらに/または複数の構成であることも可能である。それらの構成のうちの1または複数において、オールモーストブランクRBは、セル縁端ピコUE(例えば、ピコeNBに接続されている可能性があり、さらにピコeNBのカバレッジエリアの境界近くに、もしくはそのような境界に隣接して(例えば、そのカバレッジエリアの中心近くにではなく)位置することが可能なUE)に対して干渉しない(例えば、大きくは干渉しない)ことが可能な1または複数の(例えば、いくつかの)UEに対する制限された電力の伝送を許し、さらに/または可能にすることができる。さらに、それらの構成のうちの1または複数において、オールモーストブランクRBは、マクロUEに送信しないように構成され得る。
例示的な実施形態において、1または複数のPB−ABS領域パラメータおよび/またはマッピング情報(例えば、周波数領域マッピング情報)が、決定されることが可能であり、さらに/またはPB−ABS領域および/またはオールモーストブランクRB(例えば、それに関連する)を特定するのに使用されることが可能である。例えば、UEが、PB−ABSサブフレーム内でPB−ABS領域の指示を受信することが可能である。UEは、PDCCHを介して、RRCシグナリングを介して、例えば、ブロードキャストチャネルを使用して、またはこれらの組み合わせを介して、PB−ABS領域に対するリソース割り当ての指示を受信することが可能である。この指示は、UEに明示的にシグナリングされることも、暗示的にシグナリングされることも可能である。この指示は、ビットフラグ、コード、1または複数のパラメータ、および/またはビットマップを含み得るが、以上には限定されない。
例えば、周波数領域におけるPB−ABS領域が、ビットマップを使用して定義されること、示されること、さらに/または識別されることが可能である。このビットマップの各ビットは、以下、すなわち、物理リソースブロックのセット、仮想リソースブロックのセット、および/または1または複数のリソースブロック割り当てパラメータのうちの少なくともいずれかによって定義され得るサブフレーム(例えば、PB−ABS領域内のPB−ABSサブフレーム)内の1つのRB、またはRBのセットを表すことが可能である。実施形態において、リソースブロック割り当てパラメータは、例えば、リソース割り当てのタイプ(例えば、局所化された、または分散された)、および/または物理リソースブロックもしくは仮想リソースブロックのセットを示すビットのセットを含み得る。さらに、このビットマップまたは他の指示が、周波数領域マッピング情報、または周波数領域内のPB−ABSマッピングを示し得る情報をもたらすことが可能である。
実施形態によれば、PB−ABSマッピング情報および/またはそれらのパラメータは、同一の相対狭帯域送信電力指標(Relative Narrowband Transmit Power Indicator)(RNTP)、またはRNTPのサブセットであり得る。RNTPは、ダウンリンクにおける物理リソースブロック(PRB)当たり1ビットを含むことが可能であり、この1ビットが、そのPRB上の送信された電力が事前定義された閾値を超え得ることを示す。実施形態において、PB−ABSマッピング情報が、マクロeNBからピコオンX2(Pico on X2)へのLOAD INDICATIONメッセージの中のABS Informationelement(IE)の中に含められることが可能である。例えば、1つは、時間パターンを示し、もう1つは、帯域パターンを示す2つのビットマップパターンが、供給され得る。UEは、ビットマップパターンの中で示される、対応する時間および帯域に基づいて、オールモーストブランクRBを特定することができる。
さらに、PB−ABSサブフレーム内のオールモーストブランクRBのマッピング(例えば、マッピング情報、シグナリング、ビットマップなどによって示され得る)は、以下のうちの1または複数を使用して実行され得る。例えば、例示的な方法において、PB−ABS領域に割り当てられたRB(例えば、オールモーストブランクRB)が、帯域内の事前定義された固定ポイントの周囲のいくつかのRBにマップされることが可能であり、そのようなRBを含むことが可能であり、さらに/またはそのようなRBによって定義されることが可能である。そのような固定ポイントの例が、搬送波の中心、または帯域縁端であることが可能である。さらに、例示的な方法によれば、オールモーストブランクRBは、周波数領域内の等間隔のPRBにマップされることが可能であり、そのようなPRBを含むことが可能であり、さらに/またはそのようなPRBによって定義されることが可能である。
別の例示的な方法において、オールモーストブランクRBに割り当てられたRBが、ビットマップで示され得るPRBもしくはPRBペアにマップされることが可能であり、そのようなPRBもしくはPRBペアを含むことが可能であり、さらに/またはそのようなPRBもしくはPRBペアによって定義されることが可能である。例えば、PB−ABSに対する完全に柔軟性のあるリソース割り当てが実施されることが可能である。ビットマップは、オールモーストブランクRBに割り当てられた1または複数のPRBまたはPRBペアを示すことが可能である。ビットマップに関するビットの数は、PB−ABSに利用可能な最小のリソースに応じて2×NRB(DL)またはNRB(DL)を含むことが可能である。UEは、PDCCHを介して、RRCシグナリングを介して、例えば、ブロードキャストチャネルを使用して、またはこれらの組み合わせを介して、PB−ABS領域に対するリソース割り当てを示すビットマップを受信することが可能である。
さらに、実施形態において、PB−ABS領域および/またはオールモーストブランクRBは、ビットマップで示され得るリソース割り当ての中のリソースブロックグループ(RBG)にマップされることが可能であり、そのようなRBGを含むことが可能であり、さらに/またはそのようなRBGによって定義されることが可能である。例えば、RBGは、PB−ABS領域に関する最小のリソース粒度であり得る。ビットマップは、いずれのRBGがPB−ABS領域として割り当てられるかを示すことが可能である。ビットマップに関するビットの数は、[(NRB(DL)/P)]、つまり、システム帯域幅をRGBのサイズで割ったものであることが可能である。ビットの数を算出するのに使用され得るそのようなシステム帯域幅、およびそれに基づくRGBサイズの例が、以下の表1に示され得る。実施形態において、UEは、PDCCHを介して、RRCシグナリングを介して、例えば、ブロードキャストチャネルを使用して、またはこれらの組み合わせを介して、PB−ABS領域に対するリソース割り当てを示すビットマップを受信することが可能である。
さらなる実施形態において、PB−ABS領域に対する割り当て、および/またはPB−ABS領域のマッピングが、事前定義されることが可能である。例えば、RBGのサブセットが、PB−ABS伝送のために使用されることが可能である。このサブセットは、サービングセルのPCI(物理セルID、すなわち、Ncell,id)で識別されることが可能である。単一のPRB、またはPRBペアが、所与のセルに関するPB−ABSのために使用され得る。RBGのサブセット内で、所与のセルに関するPRB位置またはPRBペア位置(例えば、PB−ABSをマップするのに、または定義するのに使用され得る)が、PCIで識別され得る。例えば、PRB(例えば、PB−ABSをマップする、または定義するのに使用され得る)の位置は、Nshift=Ncell,id mod Pと定義され得る。図5は、PCIに基づくPB−ABSリソース割り当ての例示的な実施形態を示す。
無線リソース測定(RRM)、無線リンク測定(RLM)、およびチャネル状態情報(CSI)が、例えば、本明細書で説明されるPB−ABSサブフレーム中に実行され、使用され、さらに/またはもたらされることが可能である。例えば、PB−ABSモードにある際、ゼロ電力CSI基準信号(CSI−RS)パターンを使用するUEが、PB−ABS帯域などの指定された帯域にわたってRRM/RLM/CSI測定を実行することが可能であり、さらに/または指定された帯域内、および指定された帯域外で同時のRRM/RLM/CSI測定を実行することが可能である。
さらに、UEが、低減された電力のPB−ABSモードで動作する場合、UEは、そのような計算に電力オフセット値(例えば、前述した)を含めることによって、CSI基準信号(CSI−RS)無線リンク測定を実行することが可能である。電力オフセットPRP−ABSは、測定および/または関係のある閾値に直接に適用され得る。低減された電力のPB−ABSサブフレームにおいて、リソース要素当たりのPDSCHエネルギー(EPRE)が算出されることも可能である。例示的な実施形態によれば、EPREは、対応するUE特有のρパラメータおよびρパラメータに電力オフセットPRP−ABS値を適用することによって算出され得る。ρパラメータは、セル特有の基準信号(CRS)を有するOFDMシンボルに関するPDSCHEPRE対CRS EPREの比を示し、さらにρパラメータは、CRSを有さないOFDMシンボルに関するPDSCHEPRE対CRS EPREの比を示す。
CSIフィードバックに関して、ネットワークは、UEに2次元パターンを供給することが可能である。すると、UEは、PB−ABSパターンに関するCSIをフィードバックするように構成されることが可能である。実施形態において、UEは、複数の帯域および/またはパターン(例えば、ABSパターンおよび/またはPB−ABSパターン)を与えられて、フィードバックをもたらすことが可能である。詳細には、各帯域に関して、UEは、PB−ABSパターンとABSパターン(例えば、R10 ABSパターン)の両方に関してフィードバックをもたらすことが可能である。
UEは、一次セル(PCell)、および1または複数の隣接セルに関するRRM測定リソース制約セットを有してさらに構成されて、オールモーストブランクRB(例えば、「保護されたRB」)にわたるCSI−RS測定、保護されていないRBにわたるCSI−RS測定、および/または帯域全体にわたるCSI−RS測定を実行することが可能である。RRM測定リソース制約セットは、適切なフィードバックのためのRBを示すためのRBの2次元表現を含み得る。
例示的な実施形態によれば、オールモーストブランクRB、またはそれらのセットは、マクロセルUEとピコセルUEもしくはスモールセルUEの間で構成され、さらに/またはマップされることが可能である。例えば、RBの明示的なセット、またはその指標などの情報が、マクロセルからピコセルもしくはeNBに送信されて(例えば、X2インターフェースを介して)、いずれのRBがオールモーストブランクRBであり得るかを示すことが可能である。実施形態において、オールモーストブランクRBパターンのうちの1または複数が、オールモーストブランクRBパターンがマクロセルとピコセルの間で構成される(例えば、事前構成される)ことが可能であり、さらに各セルが、その後、それに相応して自らのUEを構成することが可能であるように、マクロセルとピコセルの間で事前構成されることも可能である。そのような実施形態において、オールモーストブランクRBセットは、LOAD INDCATIONメッセージの中のIEを介してトリガされ得る。さらに、実施形態において、ピコ(例えば、ピコセルまたはeNB)が、そのピコが、より多くのオールモーストブランクRBを必要とする可能性があるか、より少ないオールモーストブランクRBしか必要としない可能性があるかをUEに示すことが可能である。ピコは、時間または周波数のいずれかの点でより多くのリソースの必要性、またはより少ないリソースの必要性をさらに示すことが可能である。例えば、ピコは、オールモーストブランクPBの時間周期性が十分であると考える可能性があるが、ABSが適用され得る、もしくは使用され得る、より大きい帯域、またはより小さい帯域を使用する可能性がある。
さらに、実施形態において、PB−ABSサブフレームが、サービングセル間で分割され得る。例えば、PB−ABSが構成され得る場合、UEは、PB−ABS領域とマクロセル動作のために利用可能な領域が別々のサービングセルに属するかのように動作することが可能である。そのような実施形態において、ABSの保護された部分と保護されない部分は、PB−ABS領域および/またはマクロセル動作に通信をもたらすのに使用され得る別々のサービングセルとして定義され得る。
ABSの保護された部分および保護されない部分に含められ得るそのようなサービングセルは、本明細書で説明されるとおり動作させられることが可能である。例えば、実施形態において、ダウンリンク制御チャネル(例えば、PDCCHまたはePDCCH)が、ABSの部分(例えば、保護された、さらに/または保護されていない)のうちの少なくとも1つから送信されることが可能である。PDCCHが送信され得る場合、リソース要素グループ(REG)に対するマッピング(例えば、周波数帯域にわたるPB−ABSの位置)が、搬送波の部分、またはRBのサブセットが、完全な搬送波を構成する、または含むことが可能であるかのように計算され、または特定されることが可能であり、さらにREGの定義が適用されることが可能である(例えば、マッピングまたは位置を含むREGの定義が特定されると、その定義が、UEによって、PB−ABSに関連する帯域の部分を探し出すのに使用され得る)。したがって、実施形態において、保護された部分および保護されない部分のPDSCHは、それらの特定の部分に関連するダウンリンク制御チャネルから割り当てられ得る。そのような実施形態において、クロススケジューリングは使用されない可能性がある(例えば、許されない可能性がある)。さらに、クロススケジューリングは、帯域の部分(例えば、保護された、さらに/または保護されない)の間のそのようなクロススケジューリングが、搬送波指示フィールド(CIF)を介して実行され得る場合に使用され得る。各帯域内のPRBには、その帯域の一部であり得るRB(例えば、実施形態においてRBだけ)がカウントされ得るように番号が付けられることが可能である。例えば、帯域内で、PRBに、実施形態において、その帯域の最初のPRBがインデックス0を有することが可能であり、さらに最後のPRBがインデックスN−1を有することが可能であり、ただし、Nは、その帯域内のPRBの数であり得るように、インデックスが付け直される(または番号が付け直される)ことが可能である。そのような実施形態(例えば、LTEの場合)において、PRBインデックス付けスキームが、ダウンリンク制御情報(DCI)の中のPDSCH割り当ての一部としてシグナリングされ得る「周波数割り当て」の中で使用されることが可能である。さらに、そのようなインデックス付け直しは、例えば、「クロススケジューリング」割り当てが特定の帯域を示し得る場合、制御シグナリングの中でより小さい周波数割り当てフィールドの使用を潜在的に可能にする、または許すことができる。
両方の部分(例えば、保護されていない、さらに/または保護された)に関してPB−ABSサブフレーム中に測定され得るCSI、CSI−RS、CRSなどを報告するのに、帯域(例えば、PB−ABSおよび/またはオールモーストブランクRBに関連することが可能な)の各部分に関する周期的CSI報告(例えば、PB−ABS中に、またはPB−ABS時に測定された)が、CSI、CSI−RS、CRSなどが異なる周期、および異なるオフセットで報告され得る、または送信され得るように使用されることが可能である。さらに、PB−ABS中に測定され得るそのような部分に関する非周期的CSI報告が、例えば、CSI要求フィールドの値に基づいて、各帯域に関して別々に、または両方の帯域に関してトリガされることが可能である。RRM測定が、帯域のそのような部分に関して別々に定義されることも可能である。
前述したとおり、空間領域が(例えば、ABSの時間領域TDM、およびPB−ABSの周波数領域に加えて)もたらされて、さらに/または使用されて、マクロセルUEおよび/またはピコセルUEもしくはスモールセルUE、ならびに/またはネットワーク、およびネットワークに関連する干渉調整をサポートするのに使用され得る空間的オールモーストブランクサブフレーム(SABS)を定義する、さらに/またはもたらすことも可能である。例えば、高密度のスモールセル展開においてセル高密度化がもたらされ、さらに/または使用されることが可能である。そのような実施形態において、セル分割が、活性アレイシステム(AAS)によって形成された狭ビームを介して実行されることが可能であり、さらにシグナリングが、動的に、または半静的に構成され得る異なるセル展開に関するビームパラメータを調整するのに使用されることが可能である。ビーム特有のパラメータに基づいて、空間的オールモーストブランクサブフレーム(SABS)が、干渉調整および/または干渉管理のためのさらなる次元としてもたらされ、さらに/または使用されることが可能である。さらに(例えば、AASベースのビーム形成に関連する干渉調整に関して)、調整されたビームブランキング、および関連するUE測定がもたらされ、さらに/または使用されることが可能である。
例えば、前述したとおり、活性アンテナシステム(AAS)がもたらされ、さらに/または使用されることが可能である。そのようなASSは、それに含められた各アンテナ要素に完成したRFトランシーバを組み込むことが可能であり、各要素には、デジタルRFストリームが供給され得る。実施形態において、いくつかのこれらの要素が、或る形状に配置されてアンテナアレイを形成することが可能である。さらに、アレイにおける各アンテナ要素の位相および/または振幅を独立に制御することによって、それに関連するアンテナビームパターンが電気的にステアリングされることが可能である。例示的な実施形態によれば、AASは、多数のアンテナ要素を有するアンテナアレイを形成する大きい形状を有することが可能である。そのような実施形態は、狭放射ビームをもたらし得る。基地局(例えば、3GPP基地局)に対するAASの適用は、ワイヤレスネットワーク(例えば、図1A〜図1Eにおいて前述したネットワークなどの)のネットワーク容量およびユーザカバレッジをさらに増大させることが可能である。
さらに、セル高密度化が、例えば、既存のセルを、より狭いビームがAASによって形成され得るように小さいサブセルに分割することによってもたらされることが可能である。同一のAASまたは複数のAASから複数の狭ビームを同時に放出すること、または受け取ることによって、セル内の異なる地理的区域におけるユーザが、同一の周波数リソース内でサービスを受ける、さらに/または供給されることが可能であり、セル分割利得からのネットワーク容量の増大を可能にする。セル高密度化の例示的な実施形態が、垂直に向けられたビーム(例えば、垂直ビーム形成によるセル分割)および水平に向けられたビーム(例えば、水平ビーム形成によるセル分割)がそれぞれ使用され得る、図6および図7に示されることが可能である。図6および図7に示されるとおり、セルが、分離された3つのビーム(例えば、ビーム1、2、3)によって3つのサブセル(例えば、サブセル1、2、および3)に分割され得る。さらに、そのようなセル分割が、送信ビーム形成または受信ビーム形成を介してダウンリンク方向とアップリンク方向の両方で実行されることが可能である。
例示的な実施形態(例えば、第1の適用実施形態)において、AASベースのセル分割が、同種のネットワークに適用されることが可能である。既に展開されている既存の基地局サイト内で、各マクロセルが、AASの設置でさらに高密度化されて、同時に複数のアンテナビームを円滑にすることが可能である。AAS形状によって支配され得るビーム形成をステアリングする向き(例えば、図6および図7に示されるとおり、垂直および/または水平)に依存して、本明細書で開示される(例えば、後段で)サブセルトポロジのうちの1または複数が、そこからもたらされることが可能であり、さらに/または生じることが可能である。
例えば、一様でないセル分割がもたらされることが可能である(例えば、サブセルトポロジに関して)。そのような実施形態において、セルは、垂直ビーム形成から生じた一様でないサブセルトポロジの例示的な実施形態を示す図8に異なるパターン、異なる濃淡、および/または異なる色で示されるとおり、異なる範囲で(例えば、塔からの)スモールサブセルに分割されることが可能である。図8に示されるとおり、これらのビームは、垂直に設置されたAASによって異なる仰角に向けられることが可能である。これらのビームの高度差(例えば、塔の高さによる)が、各サブセルに関する範囲差となり得る。さらに、作成されたそのようなスモール(smalls)は、同一のビーム幅を所与として、一様でない可能性があり、そのことに基づいて、サブセルサイズは、塔の高さに基づく異なる範囲および/または異なる角度を有する一様でないセル分割の例示的な実施形態を示す図9に示されるとおり、異なる可能性がある。図9に示されるとおり、実施形態において、セル3が、セル2およびセル1と比べて、同一の塔の高さ、およびそれらに関連する異なる仰角に基づいて、より大きい範囲を有することが可能である。さらに、信号強度(例えば、異なるビーム、および異なるセルに関連する)が、範囲差(例えば、図9に示されるセル1、2、および3の間の範囲差)から生じる様々なパスロスに基づいて、そのような実施形態で等しくない可能性がある。
実施形態によれば、サブセル(例えば、セル1、2、および3の非セル分割に関連する)に関する1または複数のAAS制御パラメータが異なるように構成されて、各セル内で等しいユーザ体験を伴う類似したサイズのカバレッジを実現することが可能である(例えば、セル1、2、および3などのセルに関して範囲が同様であることを可能にするように)。例えば、より小さい仰角のビーム幅が、より小さい値で設定されることが可能であり、さらにそれに関連するセルの送信電力が、パスロス差を補償するように増強されることが可能である。同種のマクロセル環境において展開されるものの、垂直セル分割(図8および図9に示され、さらに本明細書で説明される)は、同種でないミクロ挙動をもたらすことも可能である。
一様のセル分割がもたらされることも可能である(例えば、サブセルトポロジに関して)。一様のセル分割の実施形態において、ビームステアリングが、水平に設定されたAASによって方位角で実行され得る場合(例えば、水平ビーム形成によってもたらされる一様なサブセル分割を示す図10に示されるとおり)、分割され得るサブセルは、一様であることが可能であり、したがって、等しいビーム幅が、それらのサブセルのすべて、またはいくつかに関して同様のスパン区域をもたらすことが可能であり、さらに各サブセルが、同様の範囲特性を有することが可能である。例えば、図10に示されるとおり、スパン区域(例えば、異なるパターンで示される)は、それらのサブセルおよび/またはセルに関して同様であり得る。しかし、サブセル内の範囲のばらつきは、元のマクロセルと同一の特性を留める、または保つことが可能である。このため、この実施形態において分割されたスモールセルは、サブセル内のユーザ公平性を直接に向上させることはない可能性がある。例示的な実施形態において、そのような水平に分割されたサブセル(例えば、図10に示される)は、AAS(例えば、塔において高くされるべき)を使用しない可能性があり、さらに/または必要としない可能性がある。
高密度のセル分割が、さらにもたらされることが可能である(例えば、サブセルトポロジに関して)。例えば、マクロセルに関する高密度化が、垂直方向と水平方向の両方で傾けられたAASビームを使用することが可能である(例えば、高密度のセル分割をもたらすように)。両方の方向でアンテナビームをステアリングすることができるように、AASが、平面アレイに構成されることが可能である。図11は、そのような平面アレイを使用することが可能な垂直ビーム形成と水平ビーム形成の両方からの高密度のセル分割の例示的な実施形態を示す。図11に示されるとおり、マクロセルなどのセルが、4つのサブセル(例えば、異なる4つのパターンで示される)に分割されることが可能である。
さらに、UE特有のサブセルがもたらされることが可能である(例えば、サブセルトポロジに関して)。UE特有のサブセルに関する実施形態において、特定のセル分割が全く実行されない、さらに/または使用されないことが可能である。詳細には、仮想サブセルが、サービングUEに関連することが可能なAASビームから形成されることが可能である。この仮想セルは、UEが移動し得るにつれ、ビームのステアリングパラメータを動的に調整することによってUEを追跡することが可能である。そのような追跡は、UEがサブセルの中心に位置付けられることを可能にすることができる。UE特有のサブセルの例示的な実施形態、およびその仮想セル(例えば、v)の追跡が、図12に示され得る。
さらに、セル内の複数のユーザが、同一の周波数リソース内、および同一の時間リソース内で複数のUE特有のビームによってスケジュールされることが可能である(例えば、彼らが地理的に離隔している可能性がある際、またはそのような場合に)。異なるセットのUEが、それらのセル分割(例えば、UE特有のセル分割)が柔軟であり、さらに動的であり得るように、異なるセル構成を有し得る他の時間リソースにおいてサービスを受けることがさらに可能である。UE特有のセル分割に関する動的ビームステアリングをサポートするのに、平面アレイAAS構成(例えば、図11に示される)、および細かい粒度のビームステアリングが使用されることが可能である。
また、AASによるセル高密度化(例えば、AASベースのセル高密度化)が、異種のネットワーク(例えば、ピコセル、マイクロセルなどのより小さいセルと、マクロセルなどのより大きいセルをともに有するネットワーク)などのネットワークにおける様々なセル層に適用されることも可能である。詳細には、低電力伝送を用いるAASデバイスが、マイクロセルまたはピコセルなどの低電力伝送ノードのためのアプリケーションがもたらされ得るように使用されることが可能である。
実施形態において、そのようなAASベースのセル高密度化は、AASベースのセル分割(例えば、ピコセルなどのスモールセルに適用され得る)を使用することが可能である。例えば、現在のスモールセル展開またはピコセル展開において、送信ポイントを囲むセルカバレッジエリアを作成することが可能な全方向性アンテナが使用され得る。AASのビームステアリング機構のため、ピコセルなどのスモールセルは、セクタ化された方向を向く複数のAASデバイスを構成することによって、より小さいセルにセクタ化され得る。図13は、ピコセルなどのセクタ化されたスモールセルの例示的な実施形態を示す。図13に示されるとおり、ピコセルが、3つのセクタに分割される(例えば、セクタ化される)ことが可能であり、ただし、3つのAASデバイス(例えば、AAS1、2、および3)が、異なる3つのセクタ方向を範囲に含むように使用され得る。
セル高密度化は、水平ビーム形成または垂直ビーム形成によって各AASに関して複数の狭ビームを生成することによって実行され得る(例えば、そのような分割の後に)。例えば、水平に傾いたビームが、異なるビームによってさらに分割された、セクタ化されたピコセルの例示的な実施形態を示す図14に示されるとおり、サブセルトポロジを生むことが可能である。
実施形態において、スモールセルまたはピコセルが、高い高度で展開されない可能性がある。図8および図9で前述したような垂直ビーム形成は、適用可能でない可能性がある。しかし、都市部の展開に関して、垂直に傾いたビームを使用するセル分割が、高層ビルのために異なる様態で使用され得る。図15は、垂直に傾いたビームで分割され得る、垂直に分割されたスモールセルまたはピコセルの例示的な実施形態を示す。
例示的な実施形態によれば、AASベースのセル分割が、異種のネットワークなどのネットワークにおけるマクロセルとピコセルの両方に同時に適用されることも可能である。ネットワークにおけるマクロセルとピコセルもしくは他のスモールセルに対するそのような適用は、AASによって提供されるビーム傾斜制御の柔軟性のため、様々なスモールセルトポロジを生む、またはもたらすことが可能である。さらに、そのような実施形態において、マクロセルの伝送ビームが、ピコセルカバレッジエリアに対する放射を最小限に抑えるように注意深く設計され得る場合、ピコセルが、よく分離されることが可能である。例えば、周囲のサブセルの傾斜角度およびビーム幅を合同で最適化することによって、マクロセルは、スモールセルカバレッジまたはピコセルカバレッジが、その他から分離されたサブセルとして抜き出され得るように分けられることが可能である。ピコサービングエリアを含み得るこのサブセルにサービスを提供するビームは、ピコセルに対するマクロ干渉を回避するようにオフにされる、または動的に制御されることが可能である。また、ピコセルが、マクロセルサービングエリアに対する干渉を低減する、または回避するようにセル分割の際にそのビームを制御することも可能である。
本明細書で説明されるとおり、そのようなスモールセル実施例またはスモールセル実施形態(例えば、3GPPワイヤレスネットワークにおける)は、干渉、バックホールサポート、ネットワーク管理、および/または容量などの技術的課題に直面する可能性がある。例えば、同一チャネル展開における高密度の隣接セルからの干渉側の数の増加により、異種のネットワークにおけるSINR分布が、マクロネットワークまたは同種のネットワークにおける分布とは異なることが可能であり、そのため、1または複数のUEが干渉条件に直面する可能性がある。さらに、異なる地理的区域に展開された(例えば、多数で)スモールセルが、バックホールを介してコアネットワークに効率的に結び付けられる必要がある可能性があり、さらにスモールセルの相互接続が、例えば、干渉調整または干渉軽減のために必要とされる可能性がある。セル間の容量が大きく、待ち時間の短い接続が、協調マルチポイント伝送(CoMP)などの一部の高度な伝送技術のアプリケーションに関して望ましい可能性があるが、そのような実施例または実施形態に関するバックホールは、複雑であり得る。さらに、サービスにおけるセルの数が増加し、トポロジがより複雑になり得るにつれ、ネットワーク設計およびセル計画に関するネットワーク管理が、必要とされる可能性があり、スモールセル動作が、所与の電力予算の下で大きいネットワーク容量をもたらすように調整され、さらに/または協働させられる必要がある可能性がある。
そのような技術的課題を軽減するのに役立つように、前述したとおり、ビーム特有のパラメータを介して実施された空間的オールモーストブランクサブフレーム(SABS)を用いたリソース分割を含むSABSが、もたらされることが可能であり、ただし、そのようなSABSは、時間領域、周波数領域、および空間領域を組み合わせることが可能である。さらに、調整されたビームパラメータおよび/またはそれらの制御のシグナリング、UEにおけるサブセル識別のためのビーム特有の基準信号、干渉管理のためのビームブランキングおよび/またはその調整、ならびに/または空白化されたビームリソースにわたるUE測定が、本明細書で説明されるとおり提供されることが可能である。
例えば、ビーム分割されたセル(例えば、本明細書で説明されるとおり、垂直ビーム形成および/または水平ビーム形成を介して)に関するセル特有の基準信号がもたらされることが可能である。セルが、アンテナシステムの様々な放射関連のパラメータに基づいて分割されることが可能であり、そのようなパラメータは、以下、すなわち、仰角(例えば、垂直ビーム形成によって制御されることが可能であり、さらにビームを垂直にステアリングすることが可能であるパラメータ)、方位角(例えば、水平ビーム形成によって制御されることが可能であり、さらにビームを水平にステアリングすることが可能であるベアリングパラメータ)、ビーム幅(例えば、ビームが放出される、または受け取られる角度の範囲に関連するパラメータであり、ただし、そのようなパラメータは、サブセルのカバレッジエリアを定義することが可能である)、偏波(例えば、放射される波の電界の方向に関連するパラメータ)などのうちの1または複数を含み得る。
分割されたセルにおけるサブセルは、例えば、PCI(物理セルID)、基準信号、前述のパラメータなどを含む同一のセットの伝送パラメータに基づいて動作することが可能である。そのような実施形態において、異なるサブセルの間の区別は、放射されたビーム(例えば、放射されたビームの正確な特性)に基づくことが可能である。例えば、各サブセルが、セルIDに基づく伝送パラメータの独自のサブセットを使用することが可能である。
さらに、伝送、測定、干渉などを調整するのに使用され得るセル特有の基準信号が、アンテナポート0乃至3などの1または複数のアンテナポートを通って伝送されることが可能である。実施形態において、使用され得る基準信号シーケンス
によって定義されることが可能であり、ただし、nは、無線フレーム内のスロット番号であることが可能であり、さらにlは、スロット内のOFDMシンボル番号であることが可能である。疑似ランダムシーケンスc(i)が、出力シーケンスc(n)内で長さ31ゴールドシーケンス(例えば、iが、nと同値であること、またはnに関するサブステーション(substation)であることが可能である)、および長さMPNによって定義されることが可能であり、ただし、n=0,1,...MPN−1であるとともに、
c(n)=(x(n+Nc)+x(n+Nc))mod2
(n+3l)=(x(n+3)+x(n))mod2
(n+3l)=(x(n+3)+x(n+2)+x(n+1)+x(n))mod2
である。
そのような例において、N=1600および最初のmシーケンスが、x(0)=1、x(n)=0、n=1,2,...,30で初期設定されることが可能である。2番目のmシーケンスの初期設定は、cinitで表され得る。例えば、そのようなシーケンスを生成するのに、疑似ランダムシーケンスジェネレータが、
または
で、各OFDMシンボルの始めに初期設定されることが可能であり、ただし、
であり、Nbeamは、アンテナシステムによってもたらされる、放射されるビームの数であり得る。セル特有の周波数シフトは、分割されていないセルの周波数シフトと同一のままであることが可能であり、さらに実施形態において、
または
によって定義される、または算出されることが可能である。
さらに、ビーム特有の基準信号がもたらされることが可能である。ビーム特有の基準信号は、サブセル識別およびサブセル選択を支援するのに使用され得る。例えば、UEが、各ビームの信号強度(例えば、RSRP)を比較して、サブセル(例えば、最良のサブセル、または比較されるサブセルのうちの最高の強度を有するサブセルを特定することが可能である。セル識別の目的で、ビームごとの基準信号が使用されることが可能であり、さらにそのような基準信号は、関与する周波数帯域、またはそれの少なくとも一部にわたることが可能である。
AAS分割されたスモール(例えば、ピコ)セルに関する干渉制御が、本明細書で説明されるとおり、もたらされることが可能である。例えば、UEが、異なるビームによって分割され得るサブセルの境界近くに位置している可能性がある場合、「ビーム縁端」ユーザが生じることが可能であり、ただし、そのようなユーザは、ビーム漏出、またはビームのサイドローブによって生じる可能性があるより弱い信号、および干渉に悩まされる可能性がある。
或る実施形態において、干渉制御は、調整されたセル分割によってもたらされることが可能である。そのような調整されたセル分割は、ビーム間干渉を軽減する、または制御することが可能である。本明細書で説明されるとおり、セル分割を制御することが可能なAASのパラメータは、以下、すなわち、傾斜角度(例えば、仰角および方位角)、ビーム幅、無効化方向、ビーム送信(TX)電力などのうちの1または複数を含み得る。UEチャネル条件およびネットワークスケジューリング決定に依存して、これらのパラメータは、例えば、ビーム間干渉を最小限に抑えるように、UEスループットを増加させるようになど、複数のサブセルにわたって調整された様態で動的に調整され得る。
例示的な実施形態によれば、調整されたセル分割は、個々に、または任意の組み合わせで適用され得る1または複数のサブカテゴリを含み得る。例えば、調整されたセル分割は、調整された傾斜制御を含み得る。調整された傾斜制御において、複数のサブセルに関連するビームのステアリング角度は、信号強度を増加させるとともに、ビーム縁端ユーザに対する干渉を低減するように調整された様態で(上方に、下方に、特定の角度でなど)動的に調整されることが可能である。このため(例えば、調整された様態のそのような動的調整を使用して)、セル分割が、複数のビームに関して1つの送信ポイントを使用して実行されて、サブセル(例えば、図16に示される)が、トラフィック負荷または他の基準に応じてサイズ変更され得るようにすることが可能である。図16は、調整された傾斜制御の例示的な実施形態を示す。図16に示されるとおり、サブセル(例えば、サブセル1および2)のビームの仰角は、ビーム縁端UE(例えば、図示されるUE1およびUE2)に関連するサービスを向上させるように外向きに(例えば、矢印の方向で)調整されることが可能である。
調整されたセル分割は、調整されたビーム幅制御をさらに含み得る。調整されたビーム幅制御において、各ビームは、それ独自のビーム幅を有して、例えば、関連するサブセルのカバレッジエリアを制御することが可能である。ビーム幅は、例えば、異なる放射ビーム幅をそれぞれが有し得る(例えば、信号を向上させ、さらに/または干渉を軽減するように)能動アンテナサブシステムまたは受動アンテナサブシステムのバンクによって動的に、さらに協調的に調整されることが可能である。図17は、調整されたビーム幅制御の例示的な実施形態を示す。図17に示されるとおり、2つのUE(例えば、UE1およびUE2)が、サブセル(例えば、サブセル1)内で一緒にスケジュールされることが可能であり、さらに1つのUE(例えば、UE3)が、別のサブセル(例えば、サブセル2)内でスケジュールされることが可能である。各サブセルに関するビーム幅は、図17に示されるとおり調整されて(例えば、外向きに)、サブセル(例えば、サブセル1)におけるビーム縁端におけるUE(例えば、UE2)が、調整の後、サブセルのビーム縁端に位置しないようにすることが可能である。調整された帯域幅制御は、セルデータオフロードのために使用されることも可能である。例えば、狭ビームが、さらなるユーザを有する地理的区域内で適用されて、より小さいサブセルが、例えば、セル分割利得を活用するように形成されることが可能である。まばらなユーザを有する他の区域に、より大きい区域を範囲に含むより大きいビーム幅が関連付けられることが可能である。ユーザ分布が1日の間に変化すると、セルトポロジが、ユーザニーズおよび/またはユーザ要求に適合させられることが可能である。
調整されたセル分割は、調整された無効化位置付けをさらに含み得る。調整された無効化位置付けにおいて、ビームにおける無効化位置(例えば、図18に示されるとおり、ゼロの伝送を生じることが可能な角度であり得る)が、AASの各アンテナ要素の位相および振幅を制御することによって調整可能にされ得る。隣接セルにおけるビーム縁端UEがスケジュールされる可能性がある場合、無効化位置が、そのUEの方向に、またはそのUEにサービスを提供するサブセルの傾斜方向に向けて協調的に位置付けられて、それらの無効化変更から干渉レベルが低減され得るようにすることが可能である。図18は、調整された無効化位置付けの例示的な実施形態を示す。図18に示されるとおり、サブセル1に関して送信された信号が、図示される放射パターンの無効角度に位置している可能性があるUE1(例えば、サブセル2内の)に対して干渉をもたらさない可能性がある。さらに、図18に示されるとおり、無効化位置は、隣接するUE(例えば、UE1)に向けて、または中にそのUEを有するサブセルに向けて移動されることが可能である。
別の例示的な実施形態において、調整されたセル分割は、調整された電力制御を含み得る。調整された電力制御において、各サブセルの電力は、動的に、さらに協調的に制御され得る(例えば、各ビームのカバレッジを調整するように電力が増加されること、および/または低減されることが可能である)。例えば、送信電力は、所与のサブセルにおけるトラフィック負荷の予期、サブセル(例えば、UEが関連付けられているのとは異なるサブセル)における干渉のレベルなどの様々な基準に基づいて、サブセルに関して決定され得る。サブセルに関する送信電力を決定する際、サブセルは、自らのサービングUEのパフォーマンスを最大化することが可能な電力、隣接サブセル内のUEに対する干渉を最小限に抑えることが可能な電力などを選択する、または決定することが可能である。例示的な実施形態において、そのような情報(例えば、パフォーマンスを最大化することが可能な電力、または干渉を最小限に抑えることが可能な電力)が、対応するサブセルeNBに対する信号インタレスト(signal interest)および信号干渉(例えば、異なるサブセルにおけるUEによる)のレベルを測定すること、および/または報告することによって決定され得る。測定は、CRS、またはCSI−RSなどの他の基準信号に基づくことが可能である。
実施形態において、シグナリングが、そのような調整されたセル分割に関して本明細書で説明されるとおり使用されることが可能である。例えば、複数のセル層が重なり合う可能性がある場合に異種のネットワークにおける調整されたセル分割を円滑にするのに、本明細書の実施形態において説明されるビームパラメータのセットが、マクロセル、およびスモールセルもしくはピコセルの間で交換されることが可能である一方で、同種の展開において、各基地局が、そのビームパラメータを自律的に構成することが可能である。そのような情報(例えば、ビームパラメータ)が、隣接するマクロセルおよび/またはスモールセルもしくはピコセルの間で通信されて、干渉管理(例えば、セル縁端ユーザに関する)を向上させることが可能である。実施形態において、そのような情報交換は、X2インターフェースを使用して行われることが可能であり、X2インターフェース上で、1つの基地局によって半静的に構成されたビームパラメータが、それに隣接する基地局に示され得る。
例えば、ビームパラメータ(例えば、傾斜角度、ビーム幅、無効化方向、ビーム送信電力など)のそれぞれに関して、ビットマップが、本明細書で説明されるとおり定義されることが可能であり(例えば、そのようなパラメータは、ビットマップの中のビットとして与えられ得る)、さらにeNBの間で、X2インターフェースを介してセルまたはサブセルをもたらしていることが可能である。実施形態において、傾斜角度に関して、指標(例えば、ビットマップの、またはビットマップの中に含められた)の各ビットが、調整された分割のために使用され得る何らかの最小限の値と最大限の値を有する間隔にわたって定義され得る傾斜角度の範囲に対応することが可能である。さらに、ビーム幅指標に関連するビットマップの中のビットは、調整された分割のために使用され得るアンテナ放射パターン上のポイント(例えば、2つのポイント)間の事前定義された角度分離のセットに対応することが可能である。ビーム送信電力の場合、eNBが近い将来に使用することを意図する最大ビーム送信電力を隣接セルに示すビットマップが定義されることが可能である。隣接セルは、この情報を利用して、それらがサービスを提供するUEに対する干渉の影響を制限することができる(例えば、分割を調整する際に)。さらに、それらのパラメータのそれぞれが、時間(例えば、サブフレームのセット)をかけて、または周波数の点で(例えば、1または複数のリソースブロック)構成されることが可能である。そのような機能をサポートするのに、この構成が有効であり得るサブフレームまたはリソースブロック(RB)のセットに対応するビットマップ(例えば、特別なビットマップ)が、X2インターフェースを介してシグナリングされることが可能である。同様のインターフェースメッセージが、RRCプロトコルで与えられて、例えば、サブセル展開についてUEがよりよく知るようにすることが可能である。ビーム構成情報は、分けられ、さらに調整され得るセルおよび/またはサブセルのうちの1または複数においてUE受信(例えば、干渉を認識する高性能の受信機を介する)を支援するのに使用されることが可能である。
実施形態において、本明細書で説明されるネットワークにおける干渉は、リソース分割によってさらに制御されることが可能である。例えば、リソース分割は、ビームブランキングを介してもたらされ、さらに/または実行されることが可能である。ビームブランキングの際、ネットワークリソースが、同一チャネルで展開されるサブセルの間で分割されて、例えば、干渉を制御する、または軽減することが可能である。サブセルのうちの1または複数が、例えば、ビーム縁端で、これらのサービスを受けるUEに関して互いに干渉を生じさせ得る場合、スケジューリングリソースが、これらのサブセルの間で時間的に共有されることが可能である。さらに、ビームのうちのいくつか(例えば、1または複数)が、或る時間、意図的に「空白化」されて、その他のサブセルによるサービスを受けるUEに対する干渉を低減することが可能である。
ビームを「空白化」する(例えば、「空白」動作をもたらす)のに、以下のうちの1または複数が実行され得る。例えば、一実施形態において、サブセルの伝送全体、またはAASビームが、空白期間中、停止されることが可能である。
さらに、空白期間中、特定のサブセルにサービスを提供するデータチャネルが、ビームにおいて全くスケジュールされないことが可能である。しかし、ネットワーク動作をサポートするのに、制御チャネルのうちのいくつかが、空白期間中に送信されることを許されてもよい。例えば、UE測定およびUE同期のために設計された、いくつかの制御チャネルの送信が、許されてもよい。そのような制御下のビームは、「オールモーストブランクビーム(ABB)」と呼ばれ得る。
さらなる例示的な実施形態において、ブランク期間中、データチャネルは、ビームにおいてより低い電力で送信されてもよい。同一のビームにおける制御された他のチャネルが、最大電力で送信されることが可能である。そのような構成下のビームは、ゼロでない電力のABBとさらに呼ばれ得る。このため、実施形態において、制御チャネル、またはそれらのサブセットが、低減された電力で送信されることが可能である。
ビームブランキングの際、周波数リソースが、サブセルおよび/またはビームの間で共有されることも可能である。例えば、ビームブランキング(例えば、ビームブランキング動作またはビームブランキング方法における)が、1つのセットのサブセルに関して周波数帯域の一部分を使用し、さらに別のセットのサブセルに関して周波数帯域の別の部分を使用することが可能である。周波数リソース分割は、例えば、LTEベースのワイヤレスネットワークなどのワイヤレスネットワークのために、副搬送波、リソースブロック、またはコンポーネントキャリア(CA)の点で指定され得る。また、ビームブランキングは、時間的にサブフレームのセットにわたって適用されることも可能である(例えば、時間的にサブフレームのセットにわたって適用されることに制限されることが可能である)。
例示的な実施形態によれば、ビームブランキングは、例えば、AASからのビーム(例えば、1つのビーム)が、それに関連するセル全体にサービスを提供するのに使用され得る場合に、適用されることが可能である。例えば、UE位置および無線チャネル条件に依存して、AASが、サービスを受けるUEの空間的特性を探ることが可能であり、さらにこのビームを、例えば、向上した送信、または最適な送信のために、その傾斜角度を制御することによって様々な方向にステアリングすることが可能である。そのような実施形態において、干渉は、空白期間中に特定の空間的方向でAASビームが送信されることを許さないことによって、制御される、または低減されることが可能である。これを行うことによって、この方向の近くの別のセルによるサービスを受けるセル縁端UEが、干渉から保護され得る。サブフレームに関連した、AAS伝送のそのような構成に関する空白期間は、リソース分割が、AASの使用から空間的に実現され得る「空間的オールモーストブランクサブフレーム」(SABS)であり得る。例示的な実施形態によれば、SABSは、方位角または仰角などのAASパラメータのセットによって指定され得る。
図19は、SABSの例示的な実施形態を示す。図19に示されるとおり、SABASが、マクロセルおよびピコセルを有する異種のネットワーク(例えば、ヘットネット1900)において適用されることが可能である。そのような実施形態において、ピコセルによるサービスを受ける可能性があるセル縁端UE(例えば、1902)が、SABSによって保護されることが可能であり、SABSにわたって、マクロセルは、UEに向かう方向で送信することを許されない(例えば、1904を介して)ことが可能である。
また、SABSは、マルチビームの同種システムにおいて使用されることも可能である。図20は、例えば、垂直ビーム形成を使用する、マルチビームの同種システムにおけるSABSの例示的な実施形態を示し、ただし、他の形態のマルチビームシステムがもたらされてもよい。そのような実施形態(例えば、システム構成)において、各ビーム(例えば、ビーム1、2、および3)が、異なるABSパターン(例えば、図示されるABS1、2、および3)に設定されることが可能である。各ビームに割り当てられたABSパターンは、互いのサブセットであり得る。チャネルに関する制御情報およびブロードキャスト情報が、利用可能な各ビームによって送信されることも可能である一方で、データチャネル伝送は、所与のビームに関して定義されたABSパターンに従うことが可能である。さらに、各ビームに関するABSパターンは、そのビームによる範囲に含まれる各区域のオフロード能力に基づいて独立に定義されることが可能である。
また、UE測定が、ビームブランキングのためにもたらされ、さらに/または使用されることも可能である。例えば、通信システム(例えば、LTEシステム)において、UEによって実行され得る測定のうちのいくつかが、ビームブランキングの導入によって影響を受ける可能性がある。このため、以下のうちの1または複数が実行されて、ビームブランキングと一緒にUE測定をもたらすことが可能である。
例えば、UEが、ビームブランキングを伴って構成されたリソース上で無線リンク監視(RLM)測定を実行することに限定されることが可能である。例えば、UEが、空間的オールモーストブランクサブフレーム(SABS)で構成されている可能性がある場合、UEは、ダウンリンク無線リンク品質監視動作またはダウンリンク無線リンク品質監視測定をSABS、またはそのサブセットに限定することが可能である。さらに、実施形態において、UEは、より上位の層のシグナリング(例えば、SABS)を介してUEに示されたサブフレームの限られたセットの上で基準信号受信品質(RSRQ)測定(例えば、無線リソース管理(RRM)手順の一環であり得る)を実行することに限定されることが可能である。そのようなRSRQ測定制限により、アイドル動作モード中のUEによる不要な周波数内セル再選択が回避され得る。UEは、空間的オールモーストブランクサブフレームのサブセットなどの制限されたリソース上でチャネル状態情報(CSI)測定を実行することに制限されることが可能である。例えば、UEは、複数のチャネル品質指示(CQI)報告をもたらすように構成されることが可能であり、ただし、各CQI報告は、異なるビームブランキング構成および/またはビームブランキングパターンに対応することが可能である。ビームブランキングに関するそのような測定の際、UEは、それらの測定に関して同一のSABSパターンを使用してもよく、または、例えば、UEが経験している可能性がある干渉の量、および/またはネットワーク負荷に依存して、異なるSABSパターンに基づいて様々な測定を実行してもよい。
また、ビームブランキング調整が、本明細書で説明されるとおりもたらされ、さらに/または使用されることも可能である。例えば、異種のネットワークまたは同種のネットワークのいずれかにおいて、ビームブランキング(例えば、ビームブランキング動作またはビームブランキング方法)が、複数の送信ポイントの複数のビームの間で緊密な協調を必要とする可能性がある(例えば、干渉軽減を助けるのに)。例えば、調整のためのいつ、どのようなタイプの空白が生じるべきかのタイミングインスタンスを指定するビームブランキングパターン、またはブランキングパターンのセットが定義されることが可能である。例えば、以上のことに基づいて、ビームブランキングパターンは、以下のパラメータ、すなわち、ビーム空白がいつ生じるかを示す指示またはパラメータ(例えば、いずれのサブフレームが空白化され得るかを示し得るビットパターン、ビームブランキングが出現するごとの、空白化されたビームの傾斜角度を示す指示またはパラメータ(例えば、AASが2Dビーム形成を実行することに制限され得る場合、方位角または仰角などの1つの傾斜角度が指定され得る)、ビームブランキングの出現ごとの(例えば、さらにそれがゼロでない電力の動作であり得る場合の)、空白化されたビームの送信電力の指示、ビームブランキングの出現ごとの(例えば、さらにそれがゼロでない電力の動作であり得る場合の)、空白化されたビームのビーム幅が示され得る指示などを備えることが可能である。
実施形態によれば、ビームブランキングは、ビームブランキングパターンが各周期に関して再使用され得るように、或る長さのビームブランキングパターンに関して周期的に動作させられてもよい。さらに、ビームブランキングパターンは、UEが経験している可能性がある干渉の量、および/またはネットワーク負荷などの基準または或る条件がトリガされ得る際に、不規則に適用されてもよい。各送信ポイントに関するビームブランキングパターンは、一般に異なっていて、協働する送信ポイントの間でそれらのパターンが交換され得る(例えば、交換される必要があり得る)ことも可能である。受信ポイントが、例えば、測定(例えば、正しい測定)のためにブランキングパターンについて通知を受けることも可能である。
また、ビームブランキングの調整は、静的に、または半静的に実行されることも可能である。この調整が静的に実行され得る場合、ビームブランキングパターンは、初期セル計画時に基地局の間であらかじめ設定されることが可能であり、さらにUEが、初期RRC構成を介して通知を受けることが可能である。半静的調整が使用され得る場合、ビームブランキングパターンは、時とともに変化し得る。このため、シグナリング手順が、複数のパラメータのビームブランキングパターンを伝送することが可能なネットワークインターフェースを介して使用され、さらに/またはもたらされることが可能である。そのような実施形態において、ブランキング動作の変化は、半静的調整において緩慢であり得る。このため、そのインターフェースからそのメッセージを配信することに関する待ち時間要件は、厳格でなくてもよく、X2インターフェースが、ビームブランキングパターンを含み得るメッセージを配信するのに使用されることが可能である。調整がフレームごとに行われ得る動的ビームブランキングの場合、周期的ビームブランキングパターンは、使用されない可能性がある。そのような実施形態において、特定のサブフレームを空白化する動的命令は、光ファイバベースのリンク、またはL1インターフェース上の直接無線リンク(direct link over the air)などの待ち時間の短い高速インターフェースを介して発行され得る。
UEまたはWTRUという用語が本明細書で使用され得るものの、そのような用語の使用は、互いに区別なく使用されることが可能であり、このため、区別できない可能性がある。
特徴および要素が、特定の組み合わせで前段において説明されるものの、各特徴または各要素は、単独で使用されることも、その他の特徴および要素と任意の組み合わせで使用されることも可能であることが当業者には認識されよう。さらに、本明細書で説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサによって実行されるようにコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアとして実装されることが可能である。コンピュータ可読媒体の例には、電子信号(有線接続またはワイヤレス接続を介して伝送される)、およびコンピュータ可読記憶媒体が含まれる。コンピュータ可読記憶媒体の例には、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内部ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、ならびにCD−ROMディスク、およびデジタルバーサタイルディスク(DVD)などの光媒体が含まれるが、以上には限定されない。ソフトウェアに関連するプロセッサが、WTRU、UE、端末装置、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実装するのに使用され得る。

Claims (20)

  1. 異なるセル間の干渉を管理するための方法であって、
    より小さいセル動作のために確保された領域と、より大きいセル動作に利用可能な領域とを備えるサブフレームを受信するステップと、
    前記より小さいセル動作のために確保された前記領域の割り当ての指示を受信するステップと、
    前記指示に基づいて前記サブフレームを処理するステップとを備えることを特徴とする方法。
  2. より小さいセル動作のために確保された前記領域は、1または複数のオールモーストブランクリソースブロックを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記指示は、ビットマップを備え、前記ビットマップの各ビットは、少なくとも前記1つのリソースブロックを表し、さらに前記オールモーストリソースブロックのうちの少なくとも1つは、前記ビットマップの中の以下、すなわち、物理的リソースブロックのセット、仮想リソースブロックのセット、またはリソースブロック割り当てのうちの少なくとも1つによって定義されることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記サブフレームは、以下、すなわち、部分的空白のオールモーストブランクサブフレームまたは空間的オールモーストブランクサブフレームのうちの少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記指示に基づいて前記サブフレームを処理するステップは、
    前記指示に含められた前記割り当てに基づいて、前記より小さいセル動作のために確保された前記領域内のより小さいセルのユーザ機器(UE)のために確保された送信に関する1つもしくは複数のオールモーストリソースブロック、または1つもしくは複数の領域パラメータを特定するステップと、
    前記より小さいセル動作のために確保された前記領域内の前記特定されたオールモーストリソースブロックのうちの1または複数を使用して、または前記より小さいセル動作のために確保された前記領域の前記特定された領域パラメータのうちの1または複数と合致するように、前記1または複数のより小さいセルUEに信号を送信するステップと、
    より大きいセル動作に利用可能な前記領域内で、または前記より小さいセルUEに対する送信のために特定されていない前記より小さいセル動作のために確保された前記領域内の前記オールモーストリソースブロックのうちの1または複数を使用して、1または複数のより大きいセルUEに信号を送信するステップとを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記より小さいセル動作のために確保された前記領域内の前記送信は、以下、すなわち、ミュートされたモードまたは低減された電力(RP)のモードの少なくともいずれかであることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記割り当ての前記指示は、前記より小さいセル動作のために確保された前記領域のための時間パターンもしくは時間領域、および周波数パターンもしくは周波数領域を備えることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記割り当ての前記指示は、前記より小さいセル動作のために確保された前記領域のための時間パターンもしくは時間領域、および周波数パターンもしくは周波数領域を備えることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  9. 前記オールモースリソースブロックのうちの1または複数の上で、または前記パラメータのうちの1または複数と合致するように、前記より小さいセル動作のために確保された前記領域内の帯域に対して1または複数の測定を行うステップをさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  10. 1または複数のパラメータに基づいてセルを1または複数のサブセルに分割し、
    前記分割されたセルまたはサブセルに関連するセル特有の基準信号を生成し、
    前記セル特有の基準信号に基づいて、前記サブセルのうちの1または複数における1または複数のワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)と通信する
    ように構成されたアンテナシステムを備えることを特徴とする基地局。
  11. 前記パラメータのうちの前記1または複数は、放射関連のパラメータを備えることを特徴とする請求項10に記載の基地局。
  12. 前記放射関連のパラメータは、以下、すなわち、仰角、方位角、ビーム幅、または偏波のうちの1または複数を含むことを特徴とする請求項11に記載の基地局。
  13. 前記パラメータのうちの前記1または複数は、以下、すなわち、傾斜角度、ビーム幅、無効化方向、またはビーム送信電力のうちの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項10に記載の基地局。
  14. 前記アンテナシステムは、インターフェースを介して前記ネットワークにおける別の基地局に前記パラメータのうちの1または複数を送信するようにさらに構成されることを特徴とする請求項10に記載の基地局。
  15. 前記分割されたセルにおける前記サブセルのそれぞれは、物理的セルIDまたは基準信号の少なくともいずれかを含む同一のセットの送信パラメータに基づいて動作し、さらに前記サブセルのうちの1または複数の間の区別は、それに関連する放射されたビームの特定に基づくことを特徴とする請求項10に記載の基地局。
  16. 前記アンテナシステムは、サブセルに関連する1または複数のリソースを、前記サブセルが、前記サブセルのビーム縁端にある前記WTRUのうちの1または複数に関して他のサブセルに対する干渉を生じさせる場合に、分割するようにさらに構成されることを特徴とする請求項10に記載の基地局。
  17. 前記リソースのうちの1または複数は、サブセルに関連するビームを空白化することによって分割されることを特徴とする請求項16に記載の基地局。
  18. 前記アンテナシステムは、空間的オールモーストブランクサブフレームによって定義された空白期間にわたって前記ビームを特定の空間的方向から逸らすようにステアリングすることによって、前記ビームを空白化するように構成されることを特徴とする請求項17に記載の基地局。
  19. 情報または信号を受信するように構成された受信機と、
    情報または信号を送信するように構成された送信機と、
    前記受信機によって受信されたセル特有の基準信号を処理し、
    前記セル特有の基準信号に基づいて、基地局のサブセルを、それとの通信のために選択し、
    前記選択されたサブセルの空白化されたビームに関連する空間的オールモーストブランクサブフレームに対して測定を行い、さらに
    前記測定を、前記送信機を使用して送信する
    ように構成されたプロセッサとを備えることを特徴とするワイヤレス送受信ユニット(WTRU)。
  20. 前記測定は、以下の、無線リンク監視(RLM)測定、基準信号受信品質(RSRQ)測定、またはチャネル状態情報(CSI)測定のうちの少なくとも1つを備えることを特徴とする請求項19に記載のWTRU。
JP2014554906A 2012-01-27 2013-01-27 セル間の干渉を管理または改善すること Pending JP2015508955A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261591605P 2012-01-27 2012-01-27
US61/591,605 2012-01-27
US201261653176P 2012-05-30 2012-05-30
US61/653,176 2012-05-30
PCT/US2013/023339 WO2013112971A1 (en) 2012-01-27 2013-01-27 Managing or improving interference between cells

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017179263A Division JP2018011347A (ja) 2012-01-27 2017-09-19 セル間の干渉を管理または改善すること

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508955A true JP2015508955A (ja) 2015-03-23
JP2015508955A5 JP2015508955A5 (ja) 2016-06-30

Family

ID=47714558

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014554906A Pending JP2015508955A (ja) 2012-01-27 2013-01-27 セル間の干渉を管理または改善すること
JP2017179263A Pending JP2018011347A (ja) 2012-01-27 2017-09-19 セル間の干渉を管理または改善すること

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017179263A Pending JP2018011347A (ja) 2012-01-27 2017-09-19 セル間の干渉を管理または改善すること

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9271168B2 (ja)
EP (1) EP2807886A1 (ja)
JP (2) JP2015508955A (ja)
KR (1) KR20140125405A (ja)
CN (1) CN104081854B (ja)
HK (1) HK1200003A1 (ja)
TW (1) TWI617145B (ja)
WO (1) WO2013112971A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015045658A1 (ja) * 2013-09-24 2017-03-09 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
JP2017085524A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 Kddi株式会社 基地局装置、指向方向制御方法およびプログラム
JP2020503736A (ja) * 2016-12-30 2020-01-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ユーザ機器および通信方法

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2161783A1 (en) * 2008-09-04 2010-03-10 Alcatel Lucent Method for multi-antenna signal processing at an antenna element arrangement, corresponding transceiver and corresponding antenna element arrangement
JP5269831B2 (ja) * 2010-04-30 2013-08-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置、移動端末装置及び通信制御方法
JP4902778B1 (ja) * 2010-11-08 2012-03-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、基地局装置及び通信制御方法
JP4897918B1 (ja) * 2010-11-08 2012-03-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動端末装置、基地局装置及び通信制御方法
KR101855523B1 (ko) * 2011-10-06 2018-05-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 피드백 생성 방법 및 장치
US9832658B2 (en) * 2012-03-23 2017-11-28 Nokia Solutions And Networks Oy Interference coordination by means of directional antenna beams in a wireless system
WO2013152490A1 (en) * 2012-04-12 2013-10-17 Nokia Siemens Networks Oy Three-dimensional beamforming in a mobile communications network
WO2013180405A1 (ko) * 2012-05-29 2013-12-05 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 제어 채널을 송수신하는 방법 및 이를 위한 장치
US8976698B2 (en) * 2012-08-09 2015-03-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for radio link monitoring in new carrier type (NCT) in a long term evolution (LTE) system
WO2014051285A1 (ko) * 2012-09-27 2014-04-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭 제어 방법 및 이를 위한 장치
JP5814207B2 (ja) * 2012-10-15 2015-11-17 株式会社Nttドコモ 基地局装置及び移動端末装置
WO2014062195A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-24 Nokia Siemens Networks Oy Csi feedback with elevation beamforming
US9270441B2 (en) 2012-10-24 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for improving resource usage in communication networks using interference cancelation
EP2919501B1 (en) * 2012-11-09 2017-12-13 NEC Corporation Wireless-resource setting method, base station, wireless-resource setting system, and non-transitory computer-readable medium
US8983393B2 (en) 2012-12-13 2015-03-17 At&T Intellectual Property I, Lp Method and apparatus for mitigating interference in a wireless communication system
WO2014107001A1 (ko) * 2013-01-02 2014-07-10 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 간섭을 측정하기 위한 방법 및 이를 위한 장치
US9516563B2 (en) * 2013-01-21 2016-12-06 Intel Corporation Apparatus, system and method of handover of a beamformed link
US8948747B2 (en) * 2013-02-13 2015-02-03 The Boeing Company Overlapping cells for wireless coverage
US9788254B2 (en) * 2013-02-18 2017-10-10 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting indication in wireless communication system
US9706522B2 (en) * 2013-03-01 2017-07-11 Intel IP Corporation Wireless local area network (WLAN) traffic offloading
CN104053241A (zh) * 2013-03-15 2014-09-17 中兴通讯股份有限公司 一种通信节点间干扰协调的系统及方法
US9215644B2 (en) * 2013-03-15 2015-12-15 Facebook, Inc. Distribution node and client node for next generation data network
US9318799B2 (en) * 2013-03-29 2016-04-19 Broadcom Corporation Wireless communication apparatus and method for controlling antenna radiation patterns based on fading conditions
KR102087663B1 (ko) * 2013-04-17 2020-03-11 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서의 빔 성형장치 및 방법
CN104219724A (zh) * 2013-05-31 2014-12-17 中兴通讯股份有限公司 一种小区间协作进行干扰测量的方法和节点
EP3011784B1 (en) * 2013-06-17 2017-09-13 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and base stations for assisting scheduling of a user equipment in a heterogeneous network
WO2015010253A1 (zh) * 2013-07-23 2015-01-29 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
CN110602721B (zh) * 2013-08-20 2021-08-13 华为技术有限公司 通信方法及装置
KR102135814B1 (ko) * 2013-08-29 2020-07-20 주식회사 케이티 액티브 안테나 시스템을 이용하여 셀 경계의 간섭을 제어하는 디지털 신호 처리 장치 및 무선 통신 시스템, 그리고 셀 경계 간섭 제어 방법
US20150078303A1 (en) * 2013-09-19 2015-03-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) System and Method for Providing Interference Characteristics for Interference Mitigation
US9451625B2 (en) 2013-09-19 2016-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for providing interference characteristics for interference mitigation
US9673957B2 (en) 2013-09-19 2017-06-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for providing interference characteristics for interference mitigation
US9749075B2 (en) * 2013-09-27 2017-08-29 Mediatek Inc. Methods of discovery and measurements for small cells in OFDM/OFDMA systems
CN103619022B (zh) * 2013-12-06 2017-02-01 中国联合网络通信集团有限公司 一种异构网络中小区间干扰协调的方法及设备
CN103763014B (zh) * 2014-01-06 2017-08-01 上海交通大学 基于智能天线系统的新型波束赋形实现方法
KR20160105866A (ko) * 2014-01-28 2016-09-07 후지쯔 가부시끼가이샤 빔 선택 방법 및 장치 및 통신 시스템
US9699048B2 (en) 2014-02-13 2017-07-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Computing system with channel quality mechanism and method of operation thereof
EP3114773B1 (en) * 2014-03-07 2018-02-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for inter-cell interference coordination
CN104902496B (zh) * 2014-03-07 2020-02-14 中兴通讯股份有限公司 一种小区间的干扰协调方法及装置
US10219232B2 (en) * 2014-04-17 2019-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method searching neighboring cells in wireless communication system
US9398586B2 (en) 2014-04-25 2016-07-19 Cisco Technology, Inc. Almost blank subframe based orthogonal resource allocation in a wireless network environment
US9800383B2 (en) * 2014-05-27 2017-10-24 Intel Corporation Power offset signaling techniques for network-assisted interference cancellation and suppression (NAICS) receivers
US20160028451A1 (en) * 2014-07-22 2016-01-28 Alcatel-Lucent Usa Inc. Active Antenna System And Method With Full Antenna Ports Dimension
US10382174B2 (en) * 2014-07-25 2019-08-13 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for inter-cell interference cancellation in wireless communication system
WO2016032378A1 (en) * 2014-08-28 2016-03-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods receiving radiation pattern information and related network nodes and base stations
WO2016032377A1 (en) * 2014-08-28 2016-03-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods communicating radiation pattern information and related network nodes and base stations
CN105407474B (zh) * 2014-09-04 2021-01-12 北京三星通信技术研究有限公司 一种资源管理方法及基站
EP3192187B1 (en) * 2014-09-08 2020-12-02 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Scheduled transmission in cellular communications networks
KR102280021B1 (ko) * 2014-09-11 2021-07-21 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 기준 신호를 송수신하는 기법
US10541797B2 (en) * 2014-09-24 2020-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling transmission power in transmitter of wireless communication system
WO2016060304A1 (ko) * 2014-10-17 2016-04-21 엘지전자 주식회사 신호 전송 방법 및 장치
WO2016072534A1 (ko) * 2014-11-04 2016-05-12 엘지전자 주식회사 신호 전송 방법 및 장치
CN104394592B (zh) * 2014-11-14 2018-02-16 大唐移动通信设备有限公司 Prb资源的分配方法、装置及基站
WO2016082214A1 (en) * 2014-11-28 2016-06-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for coordinating resources among different networks
CN105657848B (zh) * 2014-12-03 2019-03-15 上海无线通信研究中心 基于三维有源天线的混合网络的干扰协调方法
US20160183232A1 (en) 2014-12-19 2016-06-23 Futurewei Technologies, Inc. System and Method for Interference Coordination in Cellular Millimeter Wave Communications Systems
KR101810633B1 (ko) 2014-12-19 2017-12-19 한국전자통신연구원 셀룰러 이동통신시스템에서의 시스템 운용 방법 및 장치
CN104618946B (zh) * 2015-01-08 2019-01-08 西安电子科技大学 基于有源天线三维波束模型的lte异构网络干扰协调方法
WO2016122232A1 (ko) * 2015-01-30 2016-08-04 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 무선 링크 모니터링 방법 및 이를 위한 장치
US10050752B1 (en) * 2015-02-06 2018-08-14 Sprint Communications Company L.P. Radial antenna for small cell with a null feature
CN105991171B (zh) * 2015-02-15 2019-05-10 电信科学技术研究院 一种三维信道状态信息确定方法及装置
US10638498B2 (en) 2015-02-27 2020-04-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Frequency selective almost blank subframes
US9980270B2 (en) * 2015-03-13 2018-05-22 Futurewei Technologies, Inc. System and method for interference coordination in wireless communications systems
CN104968051B (zh) * 2015-05-26 2019-03-08 大唐移动通信设备有限公司 一种小区宽带上行链路的资源分配方法和装置
KR102306128B1 (ko) * 2015-06-04 2021-09-28 한국전자통신연구원 가상 빔 식별자 설정 방법 및 장치, 가상 빔 식별자를 이용해 자원을 할당하는 방법 및 장치
CN106304380B (zh) * 2015-06-26 2021-04-06 中兴通讯股份有限公司 一种资源调度的指示方法及装置
ES2762705T3 (es) * 2015-07-27 2020-05-25 Ericsson Telefon Ab L M Indicación de patrón de invisibilización para utilización de recurso en radiocomunicación celular
US9894528B2 (en) * 2015-08-14 2018-02-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Methods and systems for almost blank subframe (ABS) pattern selection for small cells
KR101667161B1 (ko) * 2015-08-31 2016-10-17 한국과학기술원 밀집 배치된 네트워크에서 에너지 절약을 위한 모듈러 셀간 전력 관리 방법 및 시스템
TWI720052B (zh) * 2015-11-10 2021-03-01 美商Idac控股公司 無線傳輸/接收單元和無線通訊方法
CN105517044B (zh) * 2015-11-25 2019-10-29 中国联合网络通信集团有限公司 一种干扰协调的方法及系统
CN105554889B (zh) * 2015-12-10 2019-03-29 东南大学 基于自适应增强型技术选择的无线网络组网方法和装置
CN105430753B (zh) * 2015-12-31 2019-02-01 中国科学技术大学 一种提高密集小小区网络中系统吞吐量的方法
WO2017133772A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method for adapting a beam shape of a beam
KR102429965B1 (ko) * 2016-02-19 2022-08-08 삼성전자주식회사 사용자 단말의 수신 안테나 선택 방법 및 그 장치
US11088747B2 (en) * 2016-04-13 2021-08-10 Qualcomm Incorporated System and method for beam management
US11012577B2 (en) * 2016-05-18 2021-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for enabling differentiated charging support
US11296844B2 (en) * 2016-06-17 2022-04-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Allocation of reference signals
CN109479268B (zh) * 2016-08-17 2023-08-22 联想创新有限公司(香港) 用于进一步emtc的资源指配指示
CN106230491B (zh) * 2016-08-30 2019-07-19 中通服咨询设计研究院有限公司 3d-mimo扇区虚拟化系统中的pci分配方法
US10743262B2 (en) * 2016-09-30 2020-08-11 Nokia Solutions And Networks Oy Beam management for interference mitigation for wireless networks
CN109644347B (zh) * 2016-12-23 2021-01-08 Oppo广东移动通信有限公司 传输控制信道的方法、网络设备和终端设备
CN108347289B (zh) * 2017-01-25 2020-04-03 华为技术有限公司 一种干扰协调方法及装置
US10405335B2 (en) * 2017-03-01 2019-09-03 Qualcomm Incorporated Soft channel reservation
CN108540253B (zh) * 2017-03-06 2020-02-18 中国移动通信集团广东有限公司 一种降低异构网小区间干扰的方法及装置
US10652775B2 (en) * 2017-03-14 2020-05-12 Qualcomm Incorporated Techniques for mitigating interference for transmissions of a periodic multi-beam discovery reference signal
EP3603280B1 (en) * 2017-03-28 2024-05-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Technique for allocating radio resources in a radio access network
US11711780B2 (en) * 2017-05-08 2023-07-25 Parallel Wireless, Inc. Base station with interference monitoring circuit
US11140368B2 (en) * 2017-08-25 2021-10-05 Advanced Micro Devices, Inc. Custom beamforming during a vertical blanking interval
US11539908B2 (en) 2017-09-29 2022-12-27 Advanced Micro Devices, Inc. Adjustable modulation coding scheme to increase video stream robustness
US10574666B2 (en) * 2017-10-02 2020-02-25 Higher Ground Llc System and method for controlling communication based on one or more of communication channels, polarization, antenna parameters, and power levels
US10823822B2 (en) * 2017-10-02 2020-11-03 Higher Ground Llc System and method for deploying self-coordinated devices in an environment with incumbent receivers
US11398856B2 (en) 2017-12-05 2022-07-26 Advanced Micro Devices, Inc. Beamforming techniques to choose transceivers in a wireless mesh network
US10750492B2 (en) * 2017-12-20 2020-08-18 Qualcomm Incorporated Resource assignment in NR-SS
JP6877373B2 (ja) * 2018-02-09 2021-05-26 三菱電機株式会社 リソース割当方法
WO2019241904A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-26 Qualcomm Incorporated Selective signature for multiple access systems
US20200052753A1 (en) * 2018-08-09 2020-02-13 Qualcomm Incorporated Methods for full duplex beamforming and online calibration in millimeter wave systems
TWI669976B (zh) * 2018-10-08 2019-08-21 台達電子工業股份有限公司 無線通訊系統及方法
EP3667943B1 (en) * 2018-12-14 2021-03-31 ASUSTek Computer Inc. Method and apparatus of beam indication in a wireless communication system
US10834604B1 (en) * 2019-01-07 2020-11-10 Sprint Communications Company L.P. Wireless beamforming to facilitate ultra reliable low latency communication (URLLC) service
US11240688B2 (en) * 2019-06-12 2022-02-01 Qualcomm Incorporated Over-the-air interference coordination among base stations
KR102350178B1 (ko) * 2019-07-08 2022-01-11 주식회사 엘지유플러스 셀 간 간섭을 줄이는 방법 및 장치
WO2021035650A1 (zh) * 2019-08-29 2021-03-04 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
KR20220029248A (ko) * 2020-09-01 2022-03-08 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 고차(higher-order) 섹터화(sectorization)을 이용한 조정된 MU스케줄링을 위한 장치 및 방법
WO2022067497A1 (en) * 2020-09-29 2022-04-07 Qualcomm Incorporated Equal projection area beam design for millimeter wave small cell
US11699408B2 (en) 2020-12-22 2023-07-11 Ati Technologies Ulc Performing asynchronous memory clock changes on multi-display systems
CN112969189A (zh) * 2021-02-02 2021-06-15 中国铁塔股份有限公司 Ssb波束的发射处理方法及相关设备
US20230066605A1 (en) * 2021-08-30 2023-03-02 Qualcomm Incorporated Polarization signaling in line-of-sight path detection
US11791868B2 (en) 2021-10-20 2023-10-17 Cisco Technology, Inc. Enhancing radio resource management with beamwidth selection and beamsteering
EP4170954A1 (en) 2021-10-22 2023-04-26 Nokia Solutions and Networks Oy Transmitting reference signal for coexisting cells
US11791554B2 (en) 2021-12-02 2023-10-17 Cisco Technology, Inc. Flexible radio assignment with beamsteering antennas

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011130447A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-20 Qualcomm Incorporated Resource partitioning information for enhanced interference coordination

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7668530B2 (en) * 2005-04-01 2010-02-23 Adaptix, Inc. Systems and methods for coordinating the coverage and capacity of a wireless base station
CN101541012A (zh) 2008-03-21 2009-09-23 夏普株式会社 干扰过载指示生成方法、干扰过载指示触发方法、干扰过载指示方法和基站
US20100222062A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Industrial Technology Research Institute Method, apparatus and system for interference avoidance in a femtocell network
KR101589607B1 (ko) * 2009-03-02 2016-01-29 삼성전자주식회사 펨토 기지국과 통신 단말기를 갖는 통신 시스템 및 그의 통신 방법
US9232462B2 (en) * 2009-10-15 2016-01-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for cross-cell coordination and signaling
EP2550760B1 (en) 2010-03-24 2020-02-19 LG Electronics Inc. Method and apparatus for reducing inter-cell interference in radio communication system
JP5773993B2 (ja) * 2010-04-28 2015-09-02 三菱電機株式会社 移動体通信システム
KR20120006881A (ko) * 2010-07-13 2012-01-19 삼성전자주식회사 Ofdm 계층셀 시스템에서 셀 간 간섭 조절 방법 및 장치
US9014025B2 (en) * 2010-10-04 2015-04-21 Futurewei Technologies, Inc. System and method for coordinating different types of base stations in a heterogeneous communications system
EP2439984B1 (en) * 2010-10-05 2015-09-02 Alcatel Lucent Interference mitigation on a physical downlink control channel
WO2012052066A1 (en) * 2010-10-22 2012-04-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods for cell selection balancing, computer programs and computer program products
US9014169B2 (en) * 2011-03-10 2015-04-21 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cell search procedure for heterogeneous networks
KR101587144B1 (ko) * 2011-09-29 2016-01-20 노키아 솔루션스 앤드 네트웍스 오와이 간섭 관리를 위한 방법 및 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011130447A1 (en) * 2010-04-13 2011-10-20 Qualcomm Incorporated Resource partitioning information for enhanced interference coordination
JP2013526154A (ja) * 2010-04-13 2013-06-20 クゥアルコム・インコーポレイテッド 拡張干渉協調のためのリソース区分情報

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NTT DOCOMO: "Interference Coordination for Non-CA-based Heterogeneous Networks", 3GPP TSG-RAN WG1#60BIS, vol. R1-102307, JPN6016041060, 16 April 2010 (2010-04-16) *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015045658A1 (ja) * 2013-09-24 2017-03-09 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
JP2020036364A (ja) * 2013-09-24 2020-03-05 ソニー株式会社 通信制御装置、通信制御方法、端末装置及び情報処理装置
JP2017085524A (ja) * 2015-10-30 2017-05-18 Kddi株式会社 基地局装置、指向方向制御方法およびプログラム
JP2020503736A (ja) * 2016-12-30 2020-01-30 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America ユーザ機器および通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104081854B (zh) 2019-02-05
TWI617145B (zh) 2018-03-01
TW201345181A (zh) 2013-11-01
US9271168B2 (en) 2016-02-23
EP2807886A1 (en) 2014-12-03
US20130194950A1 (en) 2013-08-01
US20160127089A1 (en) 2016-05-05
CN104081854A (zh) 2014-10-01
JP2018011347A (ja) 2018-01-18
WO2013112971A1 (en) 2013-08-01
US9831992B2 (en) 2017-11-28
KR20140125405A (ko) 2014-10-28
HK1200003A1 (en) 2015-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018011347A (ja) セル間の干渉を管理または改善すること
JP7187107B2 (ja) 構成可能基準信号
CN109845129B (zh) 针对新无线电在弹性帧结构中进行波束成形扫描和训练
CN109155659B (zh) 用于波束成形的上行链路传输的系统和方法
JP5963889B2 (ja) アクティブ・アンテナ・アレイを使用した仮想セクタ化
Akyildiz et al. LTE-Advanced and the evolution to Beyond 4G (B4G) systems
US9560662B2 (en) Methods and network nodes for configuring almost blank subframe transmission patterns and corresponding measurement patterns for reducing intercell interference in an heterogeneous cellular radio communication system
US9781728B2 (en) Method and apparatus for coordinating schedulers in a coordinated multi-point communication system
JP6715768B2 (ja) 無線基地局および無線通信方法
US20160050680A1 (en) Selection of Transmission Mode Based on Radio Conditions
WO2013145046A1 (ja) 基地局装置、移動通信システム、基地局装置の制御方法、及びコンピュータ可読媒体
US20230075012A1 (en) System and method for determination of a dynamic beam list
US10177955B2 (en) In and relating to communication network resourcing
Akyildiz et al. Physical Communication
López-Pérez et al. Sector offset configuration with static vertical beam-forming for LTE

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170516