JP2015502596A - モバイルデバイスからのリモートアクセス - Google Patents

モバイルデバイスからのリモートアクセス Download PDF

Info

Publication number
JP2015502596A
JP2015502596A JP2014538964A JP2014538964A JP2015502596A JP 2015502596 A JP2015502596 A JP 2015502596A JP 2014538964 A JP2014538964 A JP 2014538964A JP 2014538964 A JP2014538964 A JP 2014538964A JP 2015502596 A JP2015502596 A JP 2015502596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote
mobile
client
file
peer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014538964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502596A5 (ja
Inventor
ジュウ,ゥルイ
カザン,ウィッサム
ジャオ,コーァピーン
トーマス,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2015502596A publication Critical patent/JP2015502596A/ja
Publication of JP2015502596A5 publication Critical patent/JP2015502596A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/06Protocols specially adapted for file transfer, e.g. file transfer protocol [FTP]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/17Details of further file system functions
    • G06F16/178Techniques for file synchronisation in file systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

一実施形態において、モバイルデバイス102は、モバイルクライアント104を実行して、リモートコンピュータデバイス110におけるリモートクライアント108にアクセスすることができる。モバイルクライアント104は、データネットワーク106に接続することができる。モバイルクライアント104は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108とのピアツーピア接続を確立することができる。

Description

パーソナルコンピュータは、データストレージデバイスに1以上のデータファイルを記憶することができる。ユーザは、スマートフォンなどのモバイルコンピュータデバイスにデータファイルを伝送するために、モバイルコンピュータデバイスをパーソナルコンピュータに接続することができる。モバイルコンピュータデバイスは、ユニバーサルシリアルバス(USB)を用いて、パーソナルコンピュータに接続され得る。
この概要は、詳細な説明において以下でさらに詳述されるコンセプトのうち選択したものを簡略化した形で紹介するために提供される。この概要は、特許請求される主題の主要な特徴又は必要不可欠な特徴を特定することを意図するものではないし、特許請求される主題の範囲を限定するよう使用されることを意図するものでもない。
以下で説明される実施形態は、リモートコンピュータデバイスにおけるリモートクライアントにアクセスするために、モバイルクライアントを実行するモバイルデバイスに関する。モバイルクライアントは、データネットワークに接続することができる。モバイルクライアントは、データネットワークを介して、リモートコンピュータデバイスにおいて実行中であるリモートクライアントとのピアツーピア接続を確立することができる。
ネットワークの一実施形態を示すブロック図。 コンピューティングデバイスの一実施形態を示すブロック図。 モバイルクライアントからピアツーピア接続を確立してファイルを同期する方法の一実施形態を示すフローチャート。 モバイルクライアントからピアツーピア接続を確立してリモートファイルにアクセスする方法の一実施形態を示すフローチャート。 モバイルクライアントを使用してモバイルファイルを記憶する方法の一実施形態を示すフローチャート。 モバイルクライアントを使用してリモートファイルを取得する方法の一実施形態を示すフローチャート。 リモートクライアントとのピアツーピア接続を確立する方法の一実施形態を示すフローチャート。 リモートアクセスサーバを使用して、ピアツーピア接続を確立する方法の一実施形態を示すフローチャート。
上述した利点及び他の利点、並びに上述した特徴及び他の特徴を得ることができる形態を説明するために、より具体的な記載が示され、添付の図面に図示されている特定の実施形態を参照しながら提供される。これらの図面は代表的な実施形態を示すに過ぎず、したがって、その範囲を限定するものと考えられるべきではなく、また、実施例が、添付の図面を使用することにより、さらに具体的且つ詳細に記載され説明されることを理解されたい。
以下において、実施形態について詳細に説明する。特定の実施例について説明されるが、これは、例示の目的のためだけに説明されることを理解すべきである。当業者であれば、本開示の主題の精神及び範囲から逸脱することなく、他のコンポーネント及び構成を使用してもよいことが認識されよう。本実装は、マシンにより実施される方法としてもよいし、少なくとも1つのプロセッサのために記憶された、方法を列挙する命令のセットを有する有体のマシン読み取り可能な媒体としてもよいし、又はモバイルデバイスとしてもよい。
ユーザは、任意のモバイルデバイスから、リモートコンピュータデバイスにおけるファイルにアクセスすることができる。ユーザは、フォルダを閲覧することができ、ドキュメントを閲覧又は編集することができ、写真を閲覧することができ、ビデオデータ又はオーディオデータを再生することができる。ユーザは、いつでもどこからでもアクセスすることを可能にするモバイルクライアントを、モバイルデバイスにインストールすることができる。ユーザは、モバイルデバイスを使用して物理的に存在しないリモートコンピュータデバイスに戻ることによって、外部ディスク又はラップトップにフォルダ又はファイルをコピーすることを避けることができる。
モバイルクライアントは、ピアツーピア接続などの直接接続を用いて、リモートコンピュータデバイスにおけるリモートクライアントにアクセスすることができる。直接接続とは、ファイルアクション又はファイル管理アクションを管理する介在サーバが存在しない、リモートクライアントとモバイルクライアントとの間の接続である。ピアツーピア接続とは、クライアント−サーバ関係とは対照的に、各ノードが接続において等しい立場及び特権を有する、2以上のデバイス間のノード接続である。リモートアクセスサーバが、モバイルクライアントとリモートコンピュータデバイスとの間の最初の接続の確立に対して、責任を有し得る。最初の接続の後、モバイルクライアントは、要求を送信すること、及び応答を受信することを含め、リモートコンピュータデバイスと直接的に対話することができる。ピアツーピア接続を実行することができないモバイルデバイスに関しては、リモートアクセスサーバが、データを伝送するために、リモートコンピュータデバイスとの接続を保つ役割を果たすことができる。
接続システムは、モバイルクライアント、クラウドサービス、及びリモートコンピュータデバイスにおいて実行されるリモートクライアントを有してもよい。例えば、ユーザは、家庭のパーソナルコンピュータにおける画像ライブラリを閲覧することができる。ユーザが、モバイルクライアントのユーザインタフェースを介して、関連付けられたデバイスのリストから家庭のパーソナルコンピュータを選択する場合において、モバイルクライアントは、接続確立要求をリモートアクセスサーバに送信することができる。リモートアクセスサーバは、要求を受信して、ユーザを認証し、リモートコンピュータデバイス及びモバイルデバイスのピアツーピア接続能力を確認することができる。モバイルデバイスが、ピアツーピア接続に関して適切なデバイスである場合、リモートアクセスサーバは、リモートコンピュータデバイスに問い合わせることができる。リモートアクセスサーバは、リモートコンピュータデバイスがオンラインで存在し、ピアツーピア接続能力を有するかを判定することができる。リモートコンピュータデバイスがピアツーピア接続を確立できる場合、リモートコンピュータデバイスは、インターネットプロトコルアドレスなどの接続データを用いて、応答することができる。リモートアクセスサーバは、接続データをモバイルクライアントに転送することができる。モバイルクライアントは、リモートコンピュータデバイスとのピアツーピア接続を確立することができる。
モバイルクライアントは、その後、リモートコンピュータデバイスと直接的に通信することができる。例えば、モバイルクライアントは、画像ライブラリ閲覧要求をリモートコンピュータデバイスに送信することができる。リモートコンピュータデバイスは、要求を受信し、ローカル画像ライブラリからメタデータを取得することができる。リモートコンピュータデバイスは、メタデータをモバイルデバイスに返送することができる。モバイルクライアントは、ユーザがリモートコンピュータデバイスにおけるファイルマネージャを用いてあたかも直接画像ライブラリを閲覧するかのように、画像ライブラリを閲覧することができる。ユーザが特定の写真を見るためにさらにクリックする場合において、モバイルクライアントは、画像閲覧要求をリモートコンピュータデバイスに送信することができる。リモートコンピュータデバイスは、モバイルスクリーン上で表示するために、画像のサイズを変更しサイズが変更された画像をモバイルクライアントに送信することによって、モバイルデバイスからの要求に応答することができる。
したがって、一実施形態において、モバイルデバイスは、リモートコンピュータデバイスにおけるリモートクライアントにアクセスするために、モバイルクライアントを実行することができる。モバイルクライアントは、データネットワークに接続することができる。モバイルクライアントは、データネットワークを介して、リモートコンピュータデバイスにおいて実行中であるリモートクライアントとのピアツーピア接続を確立することができる。
図1は、ネットワーク100の一実施形態のブロック図を示している。モバイルデバイス102は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110により実行されているリモートクライアント108とのピアツーピア接続を生成するモバイルクライアント104を実行することができる。モバイルクライアント104は、モバイルファイル114を記憶している、モバイルデバイス102のモバイルストレージデバイス112にアクセスすることができる。モバイルファイル114は、モバイルデバイス102に記憶される任意のファイルである。
リモートクライアント108は、リモートファイル118を記憶している、リモートコンピュータデバイス110のリモートストレージデバイス116に対するアクセス権を提供することができる。リモートファイル118は、リモートコンピュータデバイス110に記憶される任意のファイルである。リモートファイル118は、テキストファイル120、デジタルイメージファイル122、オーディオファイル124、ビデオファイル126、又は他の種類のデータファイルなどの、メディアデータファイルであってよい。
モバイルクライアント104は、リモートアクセスサーバ128を使用して、リモートクライアント108とのピアツーピア接続を生成することができる。リモートアクセスサーバ128は、モバイルクライアント104から、リモートクライアント108を指定しモバイルデバイス102を記載しているピアツーピア接続クエリを受信することができる。ピアツーピア接続クエリは、ピアツーピア接続に関するリモートコンピュータデバイス110の能力と、ピアツーピア接続要求に関する適切なフォーマットとを問い合わせる。ピアツーピア接続要求により、ピアツーピア接続を確立することが開始される。リモートアクセスサーバ128は、リモートコンピュータデバイス110の能力及び接続データを判定するために、ピアツーピア接続クエリをリモートクライアント108に送信することができる。リモートコンピュータデバイス110が、ピアツーピア接続をサポートしている場合、リモートアクセスサーバ128は、リモートクライアントの適切な接続データ内にピアツーピア接続クエリをラップして、そのピアツーピア接続クエリをモバイルクライアント104に返すことができる。次いで、モバイルクライアント104は、ピアツーピア接続を確立するために、ピアツーピア接続要求をリモートクライアント108に送信することができる。リモートクライアント108は、ピアツーピア接続要求に基づいて、モバイルクライアント104を認証することができる。モバイルクライアント104は、モバイルクライアント104をリモートクライアント108に認証させることができる。
一旦モバイルクライアント104が認証されると、モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイスにアクセスすることを許可されるものとして、他のモバイルデバイスを指定することができる。ユーザは、リモートコンピュータデバイス110又はプライマリモバイルデバイス102を使用して、他のモバイルデバイスに関するパーミッションレベルのセットを指定することができる。パーミッションレベルとは、モバイルデバイスがファイルに対して取ることができるどの種類のファイルアクション又はファイル管理アクションかを説明するものである。ユーザは、モバイルデバイスに対して、所定のファイルをアクセス可能なものとして指定し、他のファイルをアクセス禁止されるものとして指定することができる。パーミッションレベルは、ファイルごとに、ファイルに対して適用されてもよいし、ファイルの様々なクラス又はグループに対して適用されてもよい。
モバイルクライアント104とリモートクライアント108との間でピアツーピア接続が一旦確立されると、モバイルクライアント104は、モバイルファイル114のコピーをリモートコンピュータデバイス110に記憶することができる。モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110に記憶されたリモートファイル118にアクセスすることができる。モバイルクライアント104は、リモートファイル118に対するダウンロードアクションを実行して、リモートファイル118のモバイルコピーをモバイルデバイス102に作成することができる。リモートクライアント108は、モバイルデバイス102によって使用されるように、モバイルデバイス102に関するモバイルデバイス仕様に基づいて、リモートファイル118のモバイルコピーのサイズを変更することができる。リモートクライアント108は、モバイルデバイス102又は外部ソースから、モバイルデバイス仕様を受信してもよいし、又は、モバイルデバイス仕様を予め記憶していてもよい。モバイルクライアント104は、リモートファイル118に対する編集アクションを実行して、リモートコンピュータデバイス110において、リモートファイル118を直接変更することができる。
リモートファイル118は、シーケンシャルメディアファイル(sequential media file)であってもよい。シーケンシャルメディアファイルとは、オーディオファイル124又はビデオファイル126など、シーケンシャルに再生され得るメディアを表す任意のメディアファイルである。リモートクライアント108は、シーケンシャルメディアファイルをモバイルクライアント104にストリーミングすることができる。
モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110のファイル構造に対してファイル管理アクションを実行することができる。ファイル管理アクションは、作成アクション、削除アクション、移動アクション、又はリモートコピーアクションであってよい。作成アクションにより、リモートコンピュータデバイス110において、リモートファイル118が作成される。削除アクションにより、リモートコンピュータデバイス110から、リモートファイル118が削除される。移動アクションにより、リモートコンピュータデバイス110において、リモートファイル118が、第1のフォルダから第2のフォルダに移動される。リモートコピーアクションにより、リモートコンピュータデバイス110において、リモートファイル118のコピーが作成される。
ファイルは、モバイルデバイス102においてモバイルコピー114として存在し、リモートコンピュータデバイス110においてリモートコピー118として存在し得る。モバイルクライアント104又はリモートクライアント108は、ピアツーピア接続の期間を通じた同期スケジュールに従って、モバイルファイル114と、リモートファイル118とを同期することができる。モバイルファイル114がリモートファイル118と異なる場合、モバイルクライアント104は、リモートファイル118とモバイルファイル114との間で、不一致解決アクション(conflict resolution action)を実行することができる。不一致解決アクションにより、リモートファイル118及びモバイルファイル114のどちらのバージョンを反映させるかを決定することができる。
図2は、モバイルデバイス102、リモートコンピュータデバイス110、又はリモートアクセスサーバ128として動作し得る例示的なコンピューティングデバイス200のブロック図を示している。コンピューティングデバイス200は、ハードウェア技術、ソフトウェア技術、ファームウェア技術、及びオンチップシステム技術のうち1以上を組み合わせて、モバイルクライアント104又はリモートクライアント108を実装することができる。コンピューティングデバイス200は、バス210、プロセッサ220、メモリ230、読み取り専用メモリ(ROM)240、ストレージデバイス250、入力デバイス260、出力デバイス270、及び通信インタフェース280を含み得る。バス210により、コンピューティングデバイス200の構成要素間での通信が可能となる。
プロセッサ220は、命令のセットを解釈し実行する少なくとも1つの従来のプロセッサ又はマイクロプロセッサを含み得る。メモリ230は、情報とプロセッサ220による実行のための命令とを記憶する、ランダムアクセスメモリ(RAM)又は別の種類の動的なストレージデバイスであってよい。メモリ230は、プロセッサ220による命令の実行の間に使用される一時的な変数又は他の中間情報も記憶することができる。ROM240は、静的な情報とプロセッサ220のための命令とを記憶する、従来のROMデバイス又は別の種類の静的なストレージデバイスを含み得る。ストレージデバイス250は、例えば、磁気記録媒体又は光記録媒体、及び対応するドライブなどの、任意の種類の有体のマシン読み取り可能な媒体を含み得る。ストレージデバイス250は、方法を列挙する命令のセットを記憶することができ、それら命令のセットは、1以上のプロセッサによって実行された場合において、1以上のプロセッサにその方法を実行させる。ストレージデバイス250はまた、データファイル又はピアツーピアデータ接続データを記憶するための、データベース又はデータベースインタフェースであってもよい。
入力デバイス260は、ユーザがコンピューティングデバイス200に情報を入力することが可能となる、キーボード、マウス、音声認識デバイス、マイクロフォン、ヘッドセットなどの、1以上の従来の機構を含み得る。出力デバイス270は、ユーザに情報を出力する、ディスプレイ、プリンタ、1以上のスピーカ、ヘッドセット、媒体(メモリや、磁気ディスク又は光ディスク、及び対応するディスクドライブなど)などの、1以上の従来の機構を含み得る。通信インタフェース280は、処理デバイス200が他のデバイス又はネットワークと通信することを可能にする、任意のトランシーバのような機構を含み得る。通信インタフェース280は、ネットワークインタフェース又はモバイルトランシーバインタフェースを含んでもよい。通信インタフェース280は、無線インタフェースであってもよいし、有線インタフェースであってもよいし、又は、光インタフェースであってもよい。
コンピューティングデバイス200は、例えば、メモリ230、磁気ディスク、又は光ディスクなどのコンピュータ読み取り可能な媒体に含まれる命令のシーケンスを実行するプロセッサ220に応答して、そのような機能を実行することができる。そのような命令は、ストレージデバイス250などの別のコンピュータ読み取り可能な媒体からメモリ230に読み込まれてもよいし、又は、通信インタフェース280を介して別のデバイスからメモリ230に読み込まれてもよい。
図3は、モバイルクライアント104からピアツーピア接続を確立してファイルを同期する方法300の一実施形態のフローチャートを示している。モバイルデバイス102において実行中であるモバイルクライアント104は、データネットワーク106に接続することができる(ブロック302)。モバイルクライアント104は、ピアツーピア(P2P)接続を確立するために、リモートアクセス(RA)サーバ128にコンタクトすることができる(ブロック304)。モバイルクライアント104は、自身をリモートクライアント108に認証させることができる(ブロック306)。モバイルクライアント104は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108とのピアツーピア接続を確立することができる(ブロック308)。モバイルクライアント104は、リモートクライアント108との同期スケジュールを作成することができる(ブロック310)。モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110におけるリモートファイル118を、モバイルデバイス102におけるモバイルファイル114と同期することができる(ブロック312)。モバイルファイル114のバージョンと、リモートファイル118のバージョンとが一致せず、且つユーザ入力が受信された場合(ブロック314)、モバイルクライアント104は、ユーザ入力を不一致解決アクションの考慮に入れることができる(ブロック316)。モバイルクライアント104は、リモートファイル118とモバイルファイル114との間で、不一致解決アクションを実行することができる(ブロック318)。
図4は、モバイルクライアント104からピアツーピア接続を確立してリモートファイル118にアクセスする方法400の一実施形態のフローチャートを示している。モバイルクライアント104は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108とのピアツーピア接続を確立することができる(ブロック402)。モバイルクライアント104が、ファイル管理アクションを実行している場合(ブロック404)、モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110に対して、ファイル管理アクションを実行することができる(ブロック406)。ファイル管理アクションは、リモートコンピュータデバイス110のリモートファイル118に対する、作成アクション、削除アクション、移動アクション、リモートコピーアクションのうちの少なくとも1つとすることができる。モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110におけるリモートファイル118にアクセスすることができる(ブロック408)。リモートファイル118が、オーディオファイル124又はビデオファイル126などの、リモートシーケンシャルメディアファイルである場合(ブロック410)、モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110におけるリモートシーケンシャルメディアファイルを、モバイルクライアント104にストリーミングすることができる(ブロック412)。そうでなければ、モバイルクライアント104は、リモートコンピュータデバイス110のリモートファイル118に対して、ファイルアクションを実行することができる(ブロック414)。ファイルアクションは、編集アクション、ダウンロードアクションのうちの少なくとも1つとすることができる。
図5は、モバイルクライアント104からピアツーピア接続を確立してモバイルファイル114を記憶する方法500の一実施形態のフローチャートを示している。モバイルクライアント104は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108との直接接続、例えば、ピアツーピア接続を確立することができる(ブロック502)。モバイルクライアント104は、モバイルデバイス102において、モバイルファイル114を作成することができる(ブロック504)。モバイルクライアント104は、モバイルファイル114をリモートクライアント108にプッシュすることができる(ブロック506)。プッシュアクションとは、モバイルクライアント104によって開始される、モバイルデバイス102からリモートコンピュータデバイス110へのファイル伝送である。
図6は、モバイルクライアント104からピアツーピア接続を確立してリモートファイル118を取得する方法500の一実施形態のフローチャートを示している。モバイルクライアント104は、データネットワーク106を介して、リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108との直接接続、例えば、ピアツーピア接続を確立することができる(ブロック602)。モバイルクライアント104は、リモートストレージデバイス116におけるリモートファイル118を選択することができる(ブロック604)。モバイルクライアント104は、リモートクライアント108からリモートファイル118をプルすることができる(ブロック606)。プルアクションとは、モバイルクライアント104によって開始される、リモートコンピュータデバイス110からモバイルデバイス102へのファイル伝送である。
図7は、リモートクライアント108とのピアツーピア接続を確立する方法700の一実施形態のフローチャートを示している。リモートコンピュータデバイス110において実行中であるリモートクライアント108は、データネットワーク106に接続することができる(ブロック702)。リモートクライアント108は、リモートアクセスサーバ128から、モバイルクライアント104の代わりに、ピアツーピア接続クエリを受信することができる(ブロック704)。リモートクライアント108は、モバイルクライアント104を認証することができる(ブロック706)。リモートクライアント108は、データネットワーク106を介して、モバイルデバイス102において実行中であるモバイルクライアント104とのピアツーピア接続を確立することができる(ブロック708)。リモートクライアント108は、モバイルデバイス102に関するモバイルデバイス仕様を判定することができる(ブロック710)。リモートクライアント108は、モバイルデバイス102に関するパーミッションレベルを判定することができる(ブロック712)。リモートクライアント108は、リモートコンピュータデバイス110におけるリモートファイル118へのアクセス権を、モバイルクライアント104に提供することができる(ブロック714)。ユーザが実行しているファイルアクションが、モバイルファイル114に対するものである場合(ブロック716)、リモートクライアント108は、モバイルクライアント104から、モバイルファイル114を受信することができる(ブロック718)。ユーザが実行しているファイルアクションが、リモートファイル118に対するものである場合(ブロック716)、リモートクライアント108は、モバイルクライアント104による表示のために、リモートファイル118のサイズを変更することができる(ブロック720)。リモートクライアント108は、リモートファイル118をモバイルクライアント104に送信することができる(ブロック722)。
図8は、リモートアクセスサーバ128を使用して、ピアツーピア接続を確立する方法800の一実施形態のフローチャートを示している。リモートアクセスサーバ128は、モバイルクライアント104から、ピアツーピア接続クエリを受信することができる(ブロック802)。モバイルクライアント104が、ピアツーピア接続をサポートしない場合(ブロック804)、リモートアクセスサーバ128は、サービス拒否メッセージ(service denial message)をモバイルクライアント104に返すことができる(ブロック806)。リモートアクセスサーバ128は、ピアツーピア接続クエリをリモートクライアント108に送信することができる(ブロック808)。リモートアクセスサーバ128は、リモートクライアント108から、インターネットプロトコルアドレス及びピアツーピア接続能力などのリモートクライアントデータのセットを受信することができる(ブロック810)。リモートクライアント108が、ピアツーピア接続をサポートしない場合(ブロック812)、リモートアクセスサーバ128は、サービス拒否メッセージをモバイルクライアント104に返すことができる(ブロック806)。リモートアクセスサーバ128は、リモートクライアント108のピアツーピア接続データ内にピアツーピア接続クエリをラップすることができる(ブロック814)。リモートアクセスサーバ128は、ピアツーピア接続データをモバイルクライアント104に送信することができる(ブロック816)。
主題が構造的特徴及び/又は方法論的動作に特有の言葉で説明されてきたが、添付の特許請求の範囲において定められる主題は、上述された特定の特徴又は動作に必ずしも限定されないことを理解されたい。むしろ、上述の特定の特徴及び動作は、請求項を実施する例示的形態として開示されたものである。
本発明の範囲内の実施形態はまた、記憶されたコンピュータ実行可能な命令又はデータ構造を運ぶ、又は有する非トランジトリなコンピュータ読み取り可能な記憶媒体も含み得る。そのような非トランジトリなコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、汎用コンピュータ又は特殊目的のコンピュータによってアクセスすることができる任意の利用可能な媒体であってよい。例えば、そのような非トランジトリなコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM若しくは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージ若しくは他の磁気ストレージデバイス、又は、コンピュータ実行可能な命令若しくはデータ構造の形態で所望のプログラムコード手段を運ぶ、あるいは記憶するために使用することができる任意の他の媒体を含み得るが、これらに限定されるものではない。上記の組合せもまた、非トランジトリなコンピュータ読み取り可能な記憶媒体の範囲内に含まれるべきである。
実施形態はまた、通信ネットワークを介して(有線リンク、無線リンク、又はそれらの組合せのいずれかにより)リンクされているローカル処理デバイス及びリモート処理デバイスによってタスクが実行される分散コンピューティング環境においても実行することができる。
コンピュータ実行可能な命令は、例えば、汎用コンピュータ、特殊目的のコンピュータ、又は特殊目的の処理デバイスに所定の機能又は一群の機能を実行させる命令及びデータを含む。コンピュータ実行可能な命令はまた、スタンドアロン環境又はネットワーク環境におけるコンピュータによって実行されるプログラムモジュールも含む。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行するか、又は特定の抽象データ型を実装するルーティン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、及びデータ構造などを含む。コンピュータ実行可能な命令、関連するデータ構造、及びプログラムモジュールは、本明細書で開示した方法のステップを実行するための例示的なプログラムコード手段を表す。そのような実行可能な命令又は関連するデータ構造の特定のシーケンスは、そのようなステップにおいて記述された機能を実施するための例示的な対応する動作を表す。
上述の説明は、特定の詳細を含み得るが、それらは請求項を限定するものとして決して解釈されるべきではない。説明した実施形態の他の構成も、本開示の範囲の一部である。例えば、本開示の原理は、各個人ユーザに適用することができるが、各ユーザは、個々に、そのようなシステムを展開することができる。これにより、非常に多くの可能なアプリケーションのうちのいずれか1つが本明細書で説明した機能を使用しない場合であっても、各ユーザは、本開示の利点を利用することが可能となる。電子デバイスの多くの例の各々が、様々な考えられ得る方法により、コンテンツを処理することができる。実施例は、全てのエンドユーザによって使用される1つのシステムにおいて必ずしも存在する必要はない。したがって、提供された特定の例ではなく、添付の特許請求の範囲及びその正当な均等物によってのみ、本発明が定められるべきである。

Claims (10)

  1. モバイルデバイスにおいて実行中であるモバイルクライアントをデータネットワークに接続するステップと、
    前記データネットワークを介して、前記モバイルクライアントと、リモートコンピュータデバイスにおいて実行中であるリモートクライアントとの間で、ピアツーピア接続を確立するステップと、
    を含む、マシンにより実施される方法。
  2. 前記モバイルクライアントを使用して、前記リモートコンピュータデバイスに対してファイル管理アクションを実行するステップ
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 前記モバイルクライアントと前記リモートクライアントとの間の同期スケジュールを作成するステップ
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記リモートコンピュータデバイスにおけるリモートファイルを、前記モバイルデバイスにおけるモバイルファイルと同期するステップ
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  5. 前記リモートファイルと前記モバイルファイルとの間で、不一致解決アクションを実行するステップ
    をさらに含む、請求項4記載の方法。
  6. 前記モバイルデバイスにおいてモバイルファイルを作成するステップと、
    前記モバイルファイルを前記リモートクライアントにプッシュするステップと、
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  7. 前記ピアツーピア接続を確立するために、リモートアクセスサーバにコンタクトするステップ
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  8. 方法を列挙する命令のセットが記憶された有体のマシン読み取り可能な媒体であって、前記命令のセットが、1以上のプロセッサによって実行された場合において、前記1以上のプロセッサに前記方法を実行させ、前記方法は、
    リモートコンピュータデバイスにおいて実行中であるリモートクライアントをデータネットワークに接続するステップと、
    前記データネットワークを介して、前記リモートクライアントと、モバイルデバイスにおいて実行中であるモバイルクライアントとの間で、ピアツーピア接続を確立するステップと、
    を含む、有体のマシン読み取り可能な媒体。
  9. モバイルファイルを記憶するデータストレージと、
    データネットワークに接続する通信インタフェースと、
    前記データネットワークを介して、リモートコンピュータデバイスにおいて実行中であるリモートクライアントとの直接接続を確立し、且つ前記モバイルファイルを前記リモートクライアントにプッシュするよう、モバイルクライアントを実行するプロセッサと、
    を備えた、モバイルデバイス。
  10. 前記モバイルクライアントは、リモートファイルを選択し、前記リモートクライアントから前記リモートファイルをプルする、請求項9記載のモバイルデバイス。
JP2014538964A 2011-10-27 2012-10-24 モバイルデバイスからのリモートアクセス Pending JP2015502596A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/282,472 2011-10-27
US13/282,472 US9716744B2 (en) 2011-10-27 2011-10-27 Remote access from mobile devices
PCT/US2012/061751 WO2013063162A2 (en) 2011-10-27 2012-10-24 Remote access from mobile devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502596A true JP2015502596A (ja) 2015-01-22
JP2015502596A5 JP2015502596A5 (ja) 2015-11-19

Family

ID=48168775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014538964A Pending JP2015502596A (ja) 2011-10-27 2012-10-24 モバイルデバイスからのリモートアクセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9716744B2 (ja)
EP (1) EP2772007A4 (ja)
JP (1) JP2015502596A (ja)
KR (1) KR101923255B1 (ja)
CN (1) CN103907311B (ja)
WO (1) WO2013063162A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9420031B2 (en) * 2013-01-15 2016-08-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Systems and methods for building and using hybrid mobile applications
US10574744B2 (en) * 2013-01-31 2020-02-25 Dell Products L.P. System and method for managing peer-to-peer information exchanges
US9143966B2 (en) 2014-01-20 2015-09-22 Nokia Technologies Oy Remote access to a wireless device
WO2021075919A1 (ko) * 2019-10-16 2021-04-22 한국과학기술원 다중 기기 상호작용을 위한 사용자 인터페이스 분산 방법
US20230325263A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-12 Korea Advanced Institute Of Science & Technology User Interface Distribution Method for Multi-Device Interaction

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521938A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 グッド テクノロジー インコーポレイテッド データサービスによるデータ処理装置の全無線同期システム及び方法
US20070168439A1 (en) * 2002-03-29 2007-07-19 Koch Robert A Remote Access and Retrieval of Electronic Files
JP2008289133A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Sony Corp データ通信システム、クレードル装置、サーバ装置、転送制御プログラム、通信制御プログラムおよびデータ通信方法
US20100262582A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Microsoft Corporation Content synchronization across multiple computers

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6052735A (en) 1997-10-24 2000-04-18 Microsoft Corporation Electronic mail object synchronization between a desktop computer and mobile device
US6941270B1 (en) * 1999-06-21 2005-09-06 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for loading a mobile terminal with an application program installed at a peer device
US6789126B1 (en) * 2000-05-09 2004-09-07 Sun Microsystems, Inc. Addressing message gates in a distributed computing environment
JP4178539B2 (ja) * 2001-07-02 2008-11-12 富士フイルム株式会社 ゲーム提供システム
EP1423796A1 (en) 2001-08-09 2004-06-02 Gigamedia Access Corporation Hybrid system architecture for secure peer-to-peer-communication
US20030097451A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-22 Nokia, Inc. Personal data repository
US6938042B2 (en) 2002-04-03 2005-08-30 Laplink Software Inc. Peer-to-peer file sharing
US20040128198A1 (en) * 2002-05-15 2004-07-01 Linwood Register System and method for computer network-based enterprise media distribution
US7386878B2 (en) * 2002-08-14 2008-06-10 Microsoft Corporation Authenticating peer-to-peer connections
US6928476B2 (en) 2002-08-23 2005-08-09 Mirra, Inc. Peer to peer remote data storage and collaboration
KR100468325B1 (ko) * 2003-03-28 2005-01-27 주식회사 프리챌 P2p서비스 방법
US20040235521A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-25 Salil Pradhan Method and system for exchanging digital media
US7676675B2 (en) 2003-06-06 2010-03-09 Microsoft Corporation Architecture for connecting a remote client to a local client desktop
BRPI0419244B1 (pt) 2004-12-28 2018-04-24 Telecom Italia S.P.A. “método e sistema de acesso remoto para capacitar um usuário a acessar remotamente um equipamento terminal ”
US7593943B2 (en) 2005-01-14 2009-09-22 Microsoft Corporation Method and system for synchronizing multiple user revisions to a shared object
EP3054629B1 (fr) * 2005-08-05 2019-06-05 Orange Procédé de contrôle d'un équipement multimédia à partir d'un terminal mobile, programmes d'ordinateur, équipement multimédia et serveur correspondants
KR100722372B1 (ko) 2005-11-16 2007-05-28 주식회사 로직플랜트 원격지 컴퓨터를 이용한 모바일 기기용 인터넷 메일클라이언트 시스템과 그 제어 방법
CA2636010A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-17 Baker Hughes Inc SYSTEM AND METHOD FOR REMOTE DATA ACQUISITION AND DISTRIBUTION
US8166390B2 (en) * 2006-02-15 2012-04-24 Microsoft Corporation Figure sizing and positioning on dynamic pages
US8275715B2 (en) * 2006-06-18 2012-09-25 Bank Of America Corporation Apparatuses, methods and systems for a deposit process manager decisioning engine
CN101072397A (zh) 2006-06-23 2007-11-14 腾讯科技(深圳)有限公司 一种手机及手机处理p2p流媒体的方法
EP1881421B1 (en) 2006-07-21 2013-01-02 Research In Motion Limited Mobile communications device access from personal computer
US7949301B2 (en) 2006-07-21 2011-05-24 Research In Motion Limited Mobile communications device access from personal computer
US20080139195A1 (en) 2006-12-07 2008-06-12 David John Marsyla Remote access for mobile devices
US8782527B2 (en) * 2007-06-27 2014-07-15 Microsoft Corp. Collaborative phone-based file exchange
US8230100B2 (en) * 2007-07-26 2012-07-24 Realnetworks, Inc. Variable fidelity media provision system and method
EP2188734A4 (en) * 2007-08-08 2014-09-24 Innopath Software Inc HANDLING OF PRESSURE AND CLONE CONFIGURATION FOR MOBILE DEVICES
US20090172547A1 (en) * 2007-12-31 2009-07-02 Sparr Michael J System and method for dynamically publishing multiple photos in slideshow format on a mobile device
US8081963B2 (en) 2008-02-12 2011-12-20 Microsoft Corporation Utilizing mobile device functionality from remote computers
US7921150B1 (en) * 2009-10-23 2011-04-05 Eastman Kodak Company Method for viewing videos on distributed networks
US9104438B2 (en) 2009-12-03 2015-08-11 International Business Machines Corporation Mapping computer desktop objects to cloud services within a cloud computing environment
US9208482B2 (en) * 2010-04-09 2015-12-08 Paypal, Inc. Transaction token issuing authorities
US8380177B2 (en) * 2010-04-09 2013-02-19 Paydiant, Inc. Mobile phone payment processing methods and systems
US9560468B2 (en) * 2011-01-31 2017-01-31 Parallel Limited, LLC Communication system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005521938A (ja) * 2002-03-29 2005-07-21 グッド テクノロジー インコーポレイテッド データサービスによるデータ処理装置の全無線同期システム及び方法
US20070168439A1 (en) * 2002-03-29 2007-07-19 Koch Robert A Remote Access and Retrieval of Electronic Files
JP2008289133A (ja) * 2007-04-20 2008-11-27 Sony Corp データ通信システム、クレードル装置、サーバ装置、転送制御プログラム、通信制御プログラムおよびデータ通信方法
US20100262582A1 (en) * 2009-04-10 2010-10-14 Microsoft Corporation Content synchronization across multiple computers

Also Published As

Publication number Publication date
KR101923255B1 (ko) 2018-11-28
WO2013063162A2 (en) 2013-05-02
WO2013063162A3 (en) 2013-07-04
US20130110979A1 (en) 2013-05-02
KR20140093219A (ko) 2014-07-25
CN103907311B (zh) 2018-05-15
CN103907311A (zh) 2014-07-02
US9716744B2 (en) 2017-07-25
EP2772007A2 (en) 2014-09-03
EP2772007A4 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10282522B2 (en) Cross-application authentication on a content management system
US9298747B2 (en) Deployable, consistent, and extensible computing environment platform
JP5624479B2 (ja) 同期サーバープロセス
JP6215359B2 (ja) 複数のコンピューティングデバイスにわたる情報へのアクセスの提供
KR101210161B1 (ko) 동기화 방법 및 시스템
JP2010518520A (ja) 分散装置に対するマルチマスタ・データ同期のコンフリクト解決
CN109582644A (zh) 文件存储方法、装置、设备及计算机可读存储介质
WO2014012449A1 (zh) 桌面同步方法、装置、处理中心及系统
CN103946845A (zh) 客户端应用文件访问
US9680885B2 (en) Information processing apparatus and terminal device that communicate with each other
US10348821B2 (en) Prioritizing structural operations and distributing changes in a synced online content management system
KR101923255B1 (ko) 모바일 장치로부터의 원격 액세스 기법
US9930063B2 (en) Random identifier generation for offline database
US10574703B1 (en) Content delivery employing multiple security levels
US20140223028A1 (en) Sharing Data Among Smart Devices and a Cloud Network
US10574745B2 (en) Syncing with a local paired device to obtain data from a remote server using point-to-point communication
US9436769B2 (en) Automatic device upload configuration
KR101714821B1 (ko) 홈 네트워크에서의 애플리케이션 이동성 관리 장치
KR20160070254A (ko) 리얼타임 캔버스 제공 시스템, 리얼타임 캔버스 제공방법, 그 프로그램 및 이를 기록한 기록매체
KR20100058108A (ko) 콘텐츠 동기화 방법
US11442892B2 (en) File and data migration to storage system
US9100385B1 (en) Management and synchronization of electronic media content information
JP6248185B2 (ja) 最近の関連するコンテンツをユーザーに示すアクティビティのインターネットでアクセス可能なデータストレージビュー
KR20160070255A (ko) 리얼타임 캔버스 제공 시스템, 리얼타임 캔버스 제공방법, 그 프로그램 및 이를 기록한 기록매체
US20240214439A1 (en) Shared capture session

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150928

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170711