JP2015501880A - 金属の電気めっき加工のための水平な電解槽の陽極構造 - Google Patents

金属の電気めっき加工のための水平な電解槽の陽極構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015501880A
JP2015501880A JP2014542862A JP2014542862A JP2015501880A JP 2015501880 A JP2015501880 A JP 2015501880A JP 2014542862 A JP2014542862 A JP 2014542862A JP 2014542862 A JP2014542862 A JP 2014542862A JP 2015501880 A JP2015501880 A JP 2015501880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anodes
electrode
electroplating
electrolytic cell
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014542862A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴメス・デ・アブレウ,ホセ・エドゥアルド
オオイシ,タカシ
カルデラーラ,アリーセ
Original Assignee
インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JP2015501880A publication Critical patent/JP2015501880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/10Electrodes, e.g. composition, counter electrode
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/10Electrodes, e.g. composition, counter electrode
    • C25D17/12Shape or form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/02Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by shape or form
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/091Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds
    • C25B11/093Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds at least one noble metal or noble metal oxide and at least one non-noble metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25CPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC PRODUCTION, RECOVERY OR REFINING OF METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25C7/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells; Servicing or operating of cells
    • C25C7/02Electrodes; Connections thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0607Wires
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/06Wires; Strips; Foils
    • C25D7/0614Strips or foils
    • C25D7/0642Anodes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

本発明は電気めっき設備において酸素を発生させるための電極に関し、この電極はバルブ金属の支持体と外側の触媒層を有し、支持体は2〜8cm2の範囲の面積のスリットを有する金属板から成り、前記スリットは5〜25cmの距離で間隔が保たれている。本発明はまた、前記電極のうちの少なくとも1つを有する電気めっき加工のための水平な電気化学電解槽、および前記電解槽のうちの少なくとも1つを備えた電気めっき設備に関する。本発明はまた、前記電極の表面で陽極反応によって酸素を発生する工程を含む、電気めっきの方法に関する。【選択図】図1

Description

本発明は、水平な電解槽(cell)を備えた金属のガルバニ電着の設備に適した、酸素を発生させるための電極構造に関する。
水平な電解槽における金属のガルバニ電着のプロセスにおいて、重くて効率の良くない鉛の陽極に代わるものとして非消耗型の陽極を使用することが当分野で行われていることは周知である。不溶解性の陽極は実際に、設備の設計における高い適応性と、その結果としての高度な操作モードを可能にする。非消耗型の陽極はまた、鉛の陽極よりも高い電流密度における操作も可能にし、その結果として生産性の利点をもたらす。電気化学的な亜鉛または亜鉛合金のめっきのような慣例的な金属の電着において、陽極の反応の結果として酸素が生成する。しかし、非消耗型の陽極を使用する高い電流密度における操作によって、陽極の表面での酸素の生成量が増大する。多くの場合、電着設備には水平な電解槽が設けられていて、その場合、陰極として用いられる金属のリボンまたはワイヤが、互いに平行に配置された陽極の列の間で電解浴を横切って移動する。この場合、一般に酸素の生成量が増大することによってガスの停滞と関連する問題が生じ、その結果、電流密度が局所的に増大し、これが電着物の均質性に悪影響を及ぼす。
従って、酸素の解放を容易にするのに適していて、溶液の更新率を改善することによって陰極への陽イオンの供給を有利にし、さらには電極と溶液の接触に好都合な、改善された機械的特性を有する電極を提供することが望ましいであろう。
本発明の様々な態様が、添付する特許請求の範囲に示されている。
一つの面において、本発明は水平な電解槽を備えた電気めっき設備において酸素を発生させるための電極に関し、この電極はバルブ金属の支持体と外側の触媒層を有し、前記支持体は2〜8cmの範囲の面積のスリットを有する金属シートから成り、前記スリットは5〜25cmの距離で間隔が保たれている。一つの態様において、スリットは均等に離れた形態で配置されている。
驚くべきことに、発明者らは、適切な距離で配置された適当な大きさのスリットを設けると、水平な電解槽を備えた設備で電気めっき加工を行うのに用いられる陽極で酸素を発生させるための電極の作動寿命を著しく増大させる効果があることを見いだした。
一つの態様において、この電極は長方形の形を有し、そして前記のスリットは細長い形を有し、場合により、スリットの長い方の側は電極の短い方の側に対して平行に配置されている。
別の態様において、水平な電解槽を備えた電気めっき設備において酸素を発生させるための電極には、規則的に離れていて3〜5cmの面積を有するスリットが設けられている。
驚くべきことに、発明者らは、金属を製造するときに、スリットを特定のサイズよりも小さなサイズにして、その間隔を大きな距離にすると、何らの利点も示されないことを見いだした。このことは、小さすぎて離れたスリットは十分なガスの解放と再循環を可能にしないために起こるのであろう。逆に、大きすぎて狭い間隔のスリットは有効面積の損失を伴い、これが電着物の均質性に悪影響を及ぼす。
別の面において、水平な電解槽を備えた電気めっき設備において酸素を発生させる電極のバルブ金属はチタンであり、そして触媒層はイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物を含む。
別の面において、本発明は電気めっき設備のための水平な電気化学的な電解槽に関し、この電解槽は上述した通りの少なくとも1つの電極を含む。陽極の部分が2つの平行な列の陽極で構成されていて、陰極として作用する金属のリボンまたはワイヤが陽極の列の間で移動する限りにおいて、スリットは陽極の1つの列の上にだけ存在していてもよく、好ましくは上方の列の上に存在する。別の面において、本発明は上方の列の陽極と下方の列の陽極を含む電解槽に関し、それらの陽極のうちの1つは他方の陽極の上に配置されていて、そして上方の列の陽極と下方の列の陽極の間で前進移動を受ける連続した金属のリボンまたはワイヤから成る陰極を有していて、その前進する方向は陽極から成る前記の平行な列に平行であり、そして前記の少なくとも1つの電極は前記上方の列の陽極から成る陽極である。さらに別の面において、本発明は、陰極として用いられる金属のリボンまたはワイヤが前進する方向に対して直角な長い方の側を有するように配置されたスリットを有する電解槽に関する。
さらに別の面において、本発明は、電気めっき加工を行うための少なくとも1つの水平な電気化学的な電解槽を備えた電気めっき設備であって、その電解槽が上述した通りの少なくとも1つの電極を含むものに関する。
本発明を例証する幾つかの実施例を添付図面を参照して以下で説明するが、それらの説明は本発明の特定の実施例についての様々な構成要素の相互の配置を相対的に例示することだけを目的にしていて、特に、図面は必ずしも一定の縮尺で描かれてはいない。
図1は12個のスリットを設けた本発明に係る陽極として可能性のある態様の上面図を示す。 図2は本発明に係る水平な電解槽として可能性のある態様の側面図を示す。
図1は、距離Cの間隔で相互に離れていて、そして周縁からの距離がDである12個のスリットBを有する陽極Aとして可能性のある態様の上面図を示す。
図2は水平な電解槽として可能性のある態様の側面図を示し、この電解槽はそれぞれが12個のスリットを有するとともに2つの平行な列で配置された8個の陽極Lを有し、これらの陽極の間を陰極として作用する金属のリボンIが移動する。電解質の浴の入口E、消耗した電解質の浴の出口F、陽極で生成した酸素の放出G、および電解質の浴の高さHも示されている。
以下の実施例は本発明の特定の態様を証明するために提示され、その実行可能性は、数値についての特許請求の範囲において大部分が確かめられている。以下の実施例において開示された組成と技術は本発明を実施した際に良好に機能することが発明者によって発見された組成と技術を示していることが、当業者によって認められるはずであるが、しかし、当業者であれば、本開示に鑑みて、それらの開示された特定の態様において多くの変更を行うことができ、そしてそれによって発明の範囲から逸脱することなく同様の結果または類似の結果がなおも得られることを認めるはずである。
実施例1
2つの別個の層、すなわち、65:35の重量比(これはおよそ63.6:36.4のモル比に相当する)でのタンタルとイリジウムの酸化物(全体のイリジウムの添加量は10g/m)を主成分とする第1の層(内側の層)および78:20:2の重量比(これはおよそ72.6:19.9:7.5のモル比に相当する)でのイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物(全体のイリジウムの添加量は35g/m)を主成分とする第2の層(外側の層)から成る触媒被覆を設けたチタンの支持体から成る1380mm×200mm×6mmの大きさの16個の陽極を、それぞれ8個の陽極から成る2つの群に細分し、これらを、亜鉛めっきされるシートの両側に2つの一致する列で平行に配置した。各々の陽極に400mmの面積の12個の細長いスリットを設け、このとき、スリットの短い方の側がシートの長手方向に対して平行に配向するように配置し、そしてスリットが198mmの間隔で相互に離れていて、そしてシートの周縁からの距離が25mmとなるようにした。水平な電解槽を有する亜鉛めっきの設備において陽極を試験し、このとき、温度が50℃でpHを2とした100g/lの亜鉛を入れた電解質の浴を用いて電流密度を13kA/mとした。210トンの亜鉛を付着させた後に陽極の失活が生じた。本明細書の背景において、また多くの亜鉛めっきの設備において一般に受け入れられている慣例に従って、時間が経ってから電解質の浴の抵抗降下の勾配が初期の値に対して20%増大したときに陽極が失活したとみなされる。実際に、陽極の部分的な失活が始まったときに、電流の分布が不均一となり、それと共に、陽極の最も活性な領域において電流の集中が起きた。電流の集中は電解質の浴の抵抗降下が増大したことを決定づけ、従ってそれは、陽極の保存状態の代表的なパラメーターとなる。
比較例1
2つの別個の層、すなわち、65:35の重量比(これはおよそ63.6:36.4のモル比に相当する)でのタンタルとイリジウムの酸化物(全体のイリジウムの添加量は10g/m)を主成分とする第1の層(内側の層)および78:20:2の重量比(これはおよそ72.6:19.9:7.5のモル比に相当する)でのイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物(全体のイリジウムの添加量は35g/m)を主成分とする第2の層(外側の層)から成る触媒被覆を設けたチタンの支持体から成る1380mm×200mm×6mmの大きさの16個の陽極を、それぞれ8個の陽極から成る2つの群に細分し、これらを、亜鉛めっきされるシートの両側に2つの一致する列で平行に配置した。水平な電解槽を有する亜鉛めっきの設備において陽極を試験し、このとき、温度が50℃でpHを2とした100g/lの亜鉛を入れた電解質の浴を用いて電流密度を13kA/mとした。100トンの亜鉛を付着させた後に陽極の失活が生じた。
実施例2
2つの別個の層、すなわち、65:35の重量比(これはおよそ63.6:36.4のモル比に相当する)でのタンタルとイリジウムの酸化物(全体のイリジウムの添加量は10g/m)を主成分とする第1の層(内側の層)および78:20:2の重量比(これはおよそ72.6:19.9:7.5のモル比に相当する)でのイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物(全体のイリジウムの添加量は35g/m)を主成分とする第2の層(外側の層)から成る触媒被覆を設けたチタンの支持体から成る1380mm×200mm×6mmの大きさの16個の陽極を、それぞれ8個の陽極から成る2つの群に細分し、これらを、亜鉛めっきされるシートの両側に2つの一致する列で平行に配置した。各々の陽極に400mmの面積の12個の細長いスリットを設け、このとき、スリットの短い方の側がシートの長手方向に対して平行に配向するように配置し、そしてスリットが198mmの間隔で相互に離れていて、そしてシートの周縁からの距離が25mmとなるようにした。水平な電解槽を有する亜鉛めっきの設備において陽極を試験し、このとき、温度が50℃でpHを2とした100g/lの亜鉛を入れた電解質の浴を用いて電流密度を10kA/mとした。180トンの亜鉛を付着させた後に陽極の失活が生じた。
比較例2
2つの別個の層、すなわち、65:35の重量比(これはおよそ63.6:36.4のモル比に相当する)でのタンタルとイリジウムの酸化物(全体のイリジウムの添加量は10g/m)を主成分とする第1の層(内側の層)および78:20:2の重量比(これはおよそ72.6:19.9:7.5のモル比に相当する)でのイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物(全体のイリジウムの添加量は35g/m)を主成分とする第2の層(外側の層)から成る触媒被覆を設けたチタンの支持体から成る1380mm×200mm×6mmの大きさの16個の陽極を、それぞれ8個の陽極から成る2つの群に細分し、これらを、亜鉛めっきされるシートの両側に2つの一致する列で平行に配置した。水平な電解槽を有する亜鉛めっきの設備において陽極を試験し、このとき、温度が50℃でpHを2とした100g/lの亜鉛を入れた電解質の浴を用いて電流密度を10kA/mとした。140トンの亜鉛を付着させた後に陽極の失活が生じた。
以上の説明は本発明を限定することを意図しておらず、本発明はその範囲から逸脱することなく様々な態様に応じて用いることができ、そして本発明の範囲は添付する特許請求の範囲によってのみ確定される。
本願の明細書と特許請求の範囲を通して、「含む」(および「含んでいる」というような変形)という用語は、他の構成要素、構成部材または追加の加工工程の存在を除外することを意図していない。
文献中の検討事項、法令、資料、方策、記事、その他同種類のものは、単に本発明のための背景を提供するという目的のために本明細書に含まれる。これらの事項の何らかのもの、あるいはそれらの全てが先行技術の基礎の部分を形成していたか、あるいは、それらが、本出願の各々の請求項の優先日の前に、本発明に関連する分野において一般的な共通認識になっていた、ということは示唆されないし、表明されてもいない。
A 陽極、 B スリット、 C スリットの相互の距離、 D 周縁からスリットまでの距離、 E 電解質の浴の入口、 F 消耗した電解質の浴の出口、 G 陽極で生成した酸素の放出、 H 電解質の浴の高さ、 I 陰極(金属のリボン)、 L 陽極。

Claims (10)

  1. 電気めっき設備において酸素を発生させるための電極であって、バルブ金属の支持体と外側の触媒層を有し、前記支持体は2〜8cmの範囲の面積のスリットを有する金属板から成り、前記スリットは5〜25cmの距離で間隔が保たれている、前記電極。
  2. 前記スリットは規則的に間隔が保たれている、請求項1に記載の電極。
  3. 前記スリットは細長い形を有する、請求項1または2に記載の電極。
  4. 前記スリットは3〜5cmの面積を有する、請求項1から3のいずれかに記載の電極。
  5. 前記バルブ金属はチタンであり、そして前記触媒層はイリジウム、タンタルおよびチタンの酸化物を含む、請求項1から4のいずれかに記載の電極。
  6. 請求項1から5のいずれかに記載の少なくとも1つの電極を有する、電気めっき加工のための水平な電気化学電解槽。
  7. 前記少なくとも1つの電極は、陰極として用いられる金属のリボンまたはワイヤが前進する方向に対して直角な長い方の側を有するように配置された細長いスリットを有する、請求項6に記載の電解槽。
  8. a.一方が他方の上に配置されている、上方の列の陽極と下方の列の陽極、および
    b.前記上方の列の陽極と前記下方の列の陽極の間で前進移動を受ける連続した金属のリボンまたはワイヤから成る陰極であって、その前進する方向が陽極から成る前記の平行な列に平行である前記陰極、
    を含み、
    前記の少なくとも1つの電極は前記上方の列の陽極のうちの1つの陽極である、請求項6に記載の電解槽。
  9. 請求項6、7または8に記載の少なくとも1つの電解槽を備えた電気めっき設備。
  10. 請求項1から5のいずれかに記載の電極の表面で陽極反応によって酸素を発生する工程を含む、電気めっきの方法。
JP2014542862A 2011-11-24 2012-11-23 金属の電気めっき加工のための水平な電解槽の陽極構造 Pending JP2015501880A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT002136A ITMI20112136A1 (it) 2011-11-24 2011-11-24 Struttura anodica per celle orizzontali per processi di elettrodeposizione di metalli
ITMI2011A002136 2011-11-24
PCT/EP2012/073527 WO2013076277A2 (en) 2011-11-24 2012-11-23 Anodic structure for horizontal cells for processes of metal electrodeposition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015501880A true JP2015501880A (ja) 2015-01-19

Family

ID=45420775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014542862A Pending JP2015501880A (ja) 2011-11-24 2012-11-23 金属の電気めっき加工のための水平な電解槽の陽極構造

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20140231267A1 (ja)
EP (1) EP2783027A2 (ja)
JP (1) JP2015501880A (ja)
KR (1) KR20140098155A (ja)
CN (1) CN103946428A (ja)
AR (1) AR088980A1 (ja)
AU (1) AU2012342392A1 (ja)
BR (1) BR112014011550A2 (ja)
CA (1) CA2851076A1 (ja)
EA (1) EA201491025A1 (ja)
IL (1) IL232099A0 (ja)
IN (1) IN2014KN00725A (ja)
IT (1) ITMI20112136A1 (ja)
MX (1) MX2014005832A (ja)
WO (1) WO2013076277A2 (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2135873B2 (de) * 1971-07-17 1980-05-14 Conradty Gmbh & Co Metallelektroden Kg, 8505 Roethenbach Zellenoberteil für Amalgamhochlastzellen
AU525633B2 (en) * 1980-03-07 1982-11-18 Nippon Steel Corporation Metal strip treated by moving electrolyte
JPS57101692A (en) * 1980-12-16 1982-06-24 Nippon Steel Corp Horizontal electroplating method by insoluble electrode
AU540287B2 (en) * 1982-02-10 1984-11-08 Nippon Steel Corporation Continuous electrolytic treatment of metal strip using horizontal electrodes
DE3421480A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Conradty GmbH & Co Metallelektroden KG, 8505 Röthenbach Beschichtete ventilmetall-elektrode zur elektrolytischen galvanisierung
DE3889187T2 (de) * 1987-10-01 1994-11-24 Furukawa Circuit Foil Unlösliche Elektrode.
JP3810043B2 (ja) * 1998-09-30 2006-08-16 ペルメレック電極株式会社 クロムめっき用電極
US6322673B1 (en) * 1999-12-18 2001-11-27 Electroplating Technologies, Ltd. Apparatus for electrochemical treatment of a continuous web
US7273535B2 (en) * 2003-09-17 2007-09-25 Applied Materials, Inc. Insoluble anode with an auxiliary electrode
CN2832836Y (zh) * 2005-06-14 2006-11-01 东元电机股份有限公司 一种用于电泳沉积的阳极金属板结构
US20070278107A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Northwest Aluminum Technologies Anode for use in aluminum producing electrolytic cell

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013076277A2 (en) 2013-05-30
EA201491025A1 (ru) 2014-09-30
AU2012342392A1 (en) 2014-04-17
WO2013076277A3 (en) 2013-08-01
EP2783027A2 (en) 2014-10-01
US20140231267A1 (en) 2014-08-21
CA2851076A1 (en) 2013-05-30
CN103946428A (zh) 2014-07-23
AR088980A1 (es) 2014-07-23
ITMI20112136A1 (it) 2013-05-25
IL232099A0 (en) 2014-05-28
IN2014KN00725A (ja) 2015-10-02
KR20140098155A (ko) 2014-08-07
BR112014011550A2 (pt) 2017-05-09
MX2014005832A (es) 2014-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lohrberg et al. Preparation and use of Raney-Ni activated cathodes for large scale hydrogen production
US8551303B2 (en) Multi-anode system for uniform plating of alloys
JP4404871B2 (ja) 電気めっき槽
FI60039B (fi) Elektrokemisk anordning
CN108172850A (zh) 一种析氢电极及其制备和应用
US20140054180A1 (en) Anode for electrowinning and method for electrowinning using same
AU2014247022B2 (en) Electrolytic cell for metal electrowinning
WO2013143247A1 (zh) 一种铝基铅或铅合金复合阳极及其制备方法
US3350294A (en) Electrodes
CN106835193B (zh) 一种Pb基/3D-PbO2/MeOx复合阳极及其制备方法
US3222265A (en) Electrolysis method and apparatus employing a novel diaphragm
JP2016518522A (ja) 電解セル、及び電解セルをレトロフィットする方法
US20190360112A1 (en) Electrode for electrolysis, electrolyzer, electrode laminate and method for renewing electrode
CN114207191A (zh) 用于借助于脉冲技术电解涂覆钢带的方法和设备
JP5898346B2 (ja) 陽極および電解槽の運転方法
JP2015501880A (ja) 金属の電気めっき加工のための水平な電解槽の陽極構造
CN107488865A (zh) 一种次氯酸钠发生器的阴极电极涂层
JPH0445597B2 (ja)
WO2013143245A1 (zh) 一种铝基铅或铅合金复合材料及其制备方法
KR101602952B1 (ko) 타공 및 격자가 형성된 전극을 포함하는 레독스 흐름 전지용 전해액 제조장치
Vasudevan Anodes for electrochemcial processes (Part-I)
Monev Hydrogenation and cracking of nickel coatings electrodeposited in the presence of brighteners
US3431193A (en) Electrolyzer for a simultaneous production of chlorine and alkaline carbonates
US2532629A (en) Method of electrodepositing iron
RU2439207C1 (ru) Способ изготовления катода для электролитического получения меди