JP2015231169A - Imaging apparatus - Google Patents

Imaging apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2015231169A
JP2015231169A JP2014117226A JP2014117226A JP2015231169A JP 2015231169 A JP2015231169 A JP 2015231169A JP 2014117226 A JP2014117226 A JP 2014117226A JP 2014117226 A JP2014117226 A JP 2014117226A JP 2015231169 A JP2015231169 A JP 2015231169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
card
recording medium
file
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014117226A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
孝之 中▲浜▼
Takayuki Nakahama
孝之 中▲浜▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014117226A priority Critical patent/JP2015231169A/en
Publication of JP2015231169A publication Critical patent/JP2015231169A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To evade a problem in which an automatically deleted image file cannot be reproduced when reproduced.SOLUTION: An imaging apparatus includes: read/write control means of controlling reading and writing of image data; card control means of controlling actuation of a card; means of creating a list of image data recorded in the card; card determination means of determining that the card has automatic transfer and automatic deleting functions; threshold acquiring means of acquiring a threshold for writing capacity for starting automatic deletion from the card; means of determining whether a specified image is an object of automatic deletion; file management information control means of controlling update of file management information; and recording medium management means of managing the capacity of the card. The imaging apparatus determines whether an image to be reproduced is an object of automatic deletion, and refers directly to a directory entry when the image is an object of automatic deletion and displays the image even when the image is already deleted.

Description

本発明は、画像処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム、記憶媒体に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus, a control method thereof, a computer program, and a storage medium.

デジタルカメラで撮影された画像は、デジタルデータとしてCFやSDカードのような外部記録媒体に記録される。しかし外部記録媒体には記録できる容量が決まっているため、ユーザが画像削除を行わずに撮影を続けていると外部記録媒体の容量が一杯になり、撮影が不可能になってしまう。   Images taken with a digital camera are recorded as digital data on an external recording medium such as a CF or SD card. However, since the recording capacity of the external recording medium is determined, if the user continues shooting without deleting the image, the capacity of the external recording medium becomes full, and shooting becomes impossible.

そこで、特許文献1には、外部記録媒体の空き容量が少なくなると格納されている画像データを無線通信を利用してサーバに転送し、転送した画像を外部記録媒体から削除することで空き容量を確保するという技術が開示されている。   Therefore, in Patent Document 1, when the free space of the external recording medium decreases, the stored image data is transferred to the server using wireless communication, and the transferred image is deleted from the external recording medium to reduce the free space. The technique of ensuring is disclosed.

特開2006−174060号公報JP 2006-174060 A

しかしながら、上述の特許文献1に開示された従来技術では、デジタルカメラが転送する画像ファイルと削除する画像ファイルを決定するという条件下で機能するシステムであった。しかし近年自動で画像を転送し、転送した画像を外部記録媒体から削除するという機能を搭載した外部記録媒体が登場した。   However, the prior art disclosed in Patent Document 1 described above is a system that functions under the condition that an image file to be transferred and an image file to be deleted are determined by the digital camera. However, in recent years, external recording media that have a function of automatically transferring an image and deleting the transferred image from the external recording medium have appeared.

そのため、デジタルカメラは外部記録媒体に記録されている自動削除済み画像ファイルを再生しようとしたとき、再生できないという問題が発生する。   For this reason, there is a problem that when the digital camera tries to reproduce the automatically deleted image file recorded on the external recording medium, it cannot be reproduced.

上記目的を達成するために、本発明は、
画像データの読み書きを制御する読み書き制御手段(50)、
カードの起動を制御するカード制御手段(50)、
カードに記録されている画像データの一覧を作成する手段(50)、
カードが自動転送、自動削除機能を有することを判別するカード判別手段(50)、
自動削除を開始する書き込み容量の閾値をカードから取得する閾値取得手段(50)、
指定した画像が自動削除対象であるかを判断する手段(50)、
ファイル管理情報の更新を制御するファイル管理情報制御手段(52)、
カードの容量を管理する記録媒体管理手段(52)、
とを備え、
再生対象となった画像が、自動削除対象であるかどうかを判定し、
自動削除対象であった場合は、直接ディレクトリエントリを参照するとともに、削除済みであった場合でも画像を表示する(50)
ことを特徴とする構成とした。
In order to achieve the above object, the present invention provides:
Read / write control means (50) for controlling reading / writing of image data,
Card control means (50) for controlling the activation of the card,
Means (50) for creating a list of image data recorded on the card;
Card discriminating means (50) for discriminating that the card has an automatic transfer and automatic deletion function;
Threshold acquisition means (50) for acquiring from the card the threshold of the write capacity for starting automatic deletion;
Means (50) for determining whether the designated image is a target for automatic deletion;
File management information control means (52) for controlling the update of the file management information;
Recording medium management means (52) for managing the capacity of the card;
And
Determine whether the image to be played is subject to automatic deletion,
If it is an object to be automatically deleted, the directory entry is directly referred to and an image is displayed even if it has been deleted (50).
It was set as the characteristic characterized by this.

本発明によれば、自動削除された画像を正しく表示することができる。   According to the present invention, an automatically deleted image can be correctly displayed.

本発明の一実施例に係るデジタルカメラの概略構成ブロック図である。1 is a block diagram of a schematic configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention. ファイルシステムの概要を示す図である。It is a figure which shows the outline | summary of a file system. 外部記録媒体200へのデータ保存処理の一例を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining an example of data storage processing to an external recording medium 200. 外部記録媒体のマウント処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the mounting process of an external recording medium. 自動削除機能を備えた外部記録媒体の自動削除処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the automatic deletion process of the external recording medium provided with the automatic deletion function. 本発明の実施形態に対応するフローチャートである。It is a flowchart corresponding to the embodiment of the present invention. 本実施例の削除画像の取り消しに対応するフローチャートである。It is a flowchart corresponding to cancellation of the deleted image of the present embodiment. 本実施例の表示例である。It is a display example of a present Example.

以下、図面を参照して本発明の実施形態を説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に対応する画像処理装置としてのデジタルカメラの構成の一例を示す図である。図1において、100はデジタルカメラ本体を示す。10は撮影レンズ、12は絞り機能を備えるシャッター、14は光学像を電気信号に変換する撮像素子、16は撮像素子14のアナログ信号出力をデジタル信号に変換するA/D変換器である。   FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a digital camera as an image processing apparatus corresponding to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 100 denotes a digital camera body. Reference numeral 10 denotes a photographing lens, 12 denotes a shutter having a diaphragm function, 14 denotes an image sensor that converts an optical image into an electrical signal, and 16 denotes an A / D converter that converts an analog signal output from the image sensor 14 into a digital signal.

18は撮像素子14、A/D変換器16及びD/A変換器26にクロック信号や制御信号を供給するタイミング発生部であり、メモリ制御部22及びシステム制御部50により制御される。20は画像処理部であり、A/D変換器16からのデータ或いはメモリ制御部22からのデータに対して所定の画素補間処理や色変換処理を行う。   A timing generator 18 supplies a clock signal and a control signal to the image sensor 14, the A / D converter 16 and the D / A converter 26, and is controlled by the memory controller 22 and the system controller 50. An image processing unit 20 performs predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the data from the A / D converter 16 or the data from the memory control unit 22.

また、画像処理部20においては、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行う。この演算結果に基づいてシステム制御部50は、露光制御部40、測距制御部42に対して制御を行い、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理及びEF(フラッシュプリ発光)処理を行っている。   Further, the image processing unit 20 performs predetermined calculation processing using the captured image data. Based on this calculation result, the system control unit 50 controls the exposure control unit 40 and the distance measurement control unit 42 to perform TTL (through the lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure). ) Processing and EF (flash pre-emission) processing.

さらに、画像処理部20は、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   Further, the image processing unit 20 performs predetermined calculation processing using the captured image data, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained calculation result.

22はメモリ制御部であり、A/D変換器16、タイミング発生部18、画像処理部20、画像表示メモリ24、D/A変換器26、メモリ30及び圧縮・伸長部32を制御する。A/D変換器16からの出力データは、画像処理部20及びメモリ制御部22を介して、或いは、メモリ制御回路22のみを介して、画像表示メモリ24又はメモリ30に書き込まれる。   A memory control unit 22 controls the A / D converter 16, the timing generation unit 18, the image processing unit 20, the image display memory 24, the D / A converter 26, the memory 30, and the compression / decompression unit 32. Output data from the A / D converter 16 is written into the image display memory 24 or the memory 30 through the image processing unit 20 and the memory control unit 22 or only through the memory control circuit 22.

24は画像表示メモリ、26はD/A変換器、28はTFT LCD等から成る画像表示部であり、画像表示メモリ24に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器26を介して画像表示部28により表示される。   Reference numeral 24 denotes an image display memory, 26 denotes a D / A converter, and 28 denotes an image display unit composed of a TFT LCD or the like. Display image data written in the image display memory 24 passes through the D / A converter 26. Displayed by the image display unit 28.

デジタルカメラ100において、画像表示部28を用いて撮像した画像データを逐次表示すれば、電子ファインダ機能を実現することが可能である。また、画像表示部28は、システム制御部50の指示により任意に表示をON/OFFすることが可能であり、表示をOFFにした場合にはデジタルカメラ100の電力消費を大幅に低減することができる。   In the digital camera 100, if the image data captured using the image display unit 28 is sequentially displayed, the electronic viewfinder function can be realized. The image display unit 28 can arbitrarily turn on / off the display according to an instruction from the system control unit 50. When the display is turned off, the power consumption of the digital camera 100 can be significantly reduced. it can.

30は撮影した静止画像や動画像を格納するためのメモリであり、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像を格納するのに十分な記憶容量を備えている。これにより、複数枚の静止画像を連続して撮影する連射撮影やパノラマ撮影の場合にも、高速かつ大量の画像書き込みをメモリ30に対して行うことが可能となる。また、メモリ30はシステム制御部50の作業領域としても使用することができる。   Reference numeral 30 denotes a memory for storing captured still images and moving images, and has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images and a moving image for a predetermined time. Thereby, even in the case of continuous shooting or panoramic shooting in which a plurality of still images are continuously shot, it is possible to write a large amount of images to the memory 30 at high speed. The memory 30 can also be used as a work area for the system control unit 50.

32は適応離散コサイン変換(ADCT)等により画像データを圧縮・伸長する圧縮・伸長部であり、メモリ30に格納された画像を読み込んで圧縮処理或いは伸長処理を行う。なお、処理を終えたデータは再度メモリ30に書き込まれる。   A compression / decompression unit 32 compresses / decompresses image data by adaptive discrete cosine transform (ADCT) or the like, and reads an image stored in the memory 30 to perform compression processing or decompression processing. Note that the processed data is written into the memory 30 again.

40は絞り機能を備えるシャッター12を制御する露光制御部であり、フラッシュ48と連携することによりフラッシュ調光機能も有する。42は撮影レンズ10のフォーカシングを制御する測距制御部、44は撮影レンズ10のズーミングを制御するズーム制御部、46はバリアである保護部102の動作を制御するバリア制御部である。   Reference numeral 40 denotes an exposure control unit that controls the shutter 12 having a diaphragm function, and has a flash light control function in cooperation with the flash 48. Reference numeral 42 denotes a distance measurement control unit that controls focusing of the photographing lens 10, reference numeral 44 denotes a zoom control unit that controls zooming of the photographing lens 10, and reference numeral 46 denotes a barrier control unit that controls the operation of the protection unit 102 serving as a barrier.

48はフラッシュであり、AF補助光の投光機能、フラッシュ調光機能も有する。露光制御部40、測距制御部42はTTL方式を用いて制御されており、撮像した画像データを画像処理回路20によって演算した演算結果に基づき、システム制御回路50が露光制御部40、測距制御部42に対して制御を行う。50はデジタルカメラ100全体を制御するシステム制御回路、52はシステム制御回路50の動作用の定数、変数、プログラム等を記憶するメモリである。   A flash 48 has an AF auxiliary light projecting function and a flash light control function. The exposure control unit 40 and the distance measurement control unit 42 are controlled using the TTL method. Based on the calculation result obtained by calculating the captured image data by the image processing circuit 20, the system control circuit 50 performs the exposure control unit 40 and the distance measurement. The controller 42 is controlled. A system control circuit 50 controls the entire digital camera 100, and a memory 52 stores constants, variables, programs, and the like for operation of the system control circuit 50.

54はシステム制御部50でのプログラムの実行に応じて、文字、画像、音声等を用いて動作状態やメッセージ等を画像表示する液晶表示装置やスピーカー等を備える表示部である。この表示部54は、デジタルカメラ100の操作部近辺の視認し易い位置に単数或いは複数個所設置され、例えばLCDやLED、発音素子等の組み合わせにより構成される。また、表示部54は、その一部の機能が光学ファインダ104内に設置されている。表示部54の表示内容のうち、LCD等に表示するものとしては、シングルショット/連写撮影表示、セルフタイマー表示、圧縮率表示、記録画素数表示、記録枚数表示、残撮影可能枚数表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示がある。   Reference numeral 54 denotes a display unit including a liquid crystal display device, a speaker, and the like that display an operation state, a message, and the like using characters, images, sounds, and the like according to execution of a program in the system control unit 50. The display unit 54 is installed in a single or a plurality of positions near the operation unit of the digital camera 100 so as to be easily visible, and is configured by a combination of, for example, an LCD, an LED, and a sounding element. The display unit 54 has a part of its function installed in the optical viewfinder 104. Among the display contents of the display unit 54, what is displayed on the LCD or the like includes single shot / continuous shooting display, self-timer display, compression rate display, number of recorded pixels, number of recorded pixels, number of remaining images that can be captured, shutter There are speed display, aperture value display, and exposure compensation display.

更には、フラッシュ表示、赤目緩和表示、マクロ撮影表示、ブザー設定表示、時計用電池残量表示、電池残量表示、エラー表示、複数桁の数字による情報表示、外部記録媒体200の着脱状態表示、通信I/F動作表示、日付け・時刻表示、等がある。また、表示部54の表示内容のうち、光学ファインダ104内に表示するものとしては、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、等がある。   Furthermore, flash display, red-eye reduction display, macro shooting display, buzzer setting display, clock battery remaining amount display, battery remaining amount display, error display, information display with multiple digits, display / removal state display of external recording medium 200, Communication I / F operation display, date / time display, etc. Among the display contents of the display unit 54, what is displayed in the optical viewfinder 104 includes in-focus display, camera shake warning display, flash charge display, shutter speed display, aperture value display, exposure correction display, and the like.

56は電気的に消去・記録可能な不揮発性メモリであり、例えばEEPROM等が用いられる。60、62、64、66、68及び70は、システム制御部50の各種の動作指示を入力するための操作部である。スイッチやダイアル、タッチパネル、視線検知によるポインティング、音声認識装置等の単数或いは複数の組み合わせで構成される。ここで、これらの操作部の具体的な説明を行う。   Reference numeral 56 denotes an electrically erasable / recordable nonvolatile memory, such as an EEPROM. Reference numerals 60, 62, 64, 66, 68 and 70 are operation units for inputting various operation instructions of the system control unit 50. It is composed of one or a plurality of combinations such as a switch, dial, touch panel, pointing by line of sight detection, and a voice recognition device. Here, a specific description of these operation units will be given.

60はモードダイアルスイッチで、電源オフ、自動撮影モード、撮影モード、パノラマ撮影モード、再生モード、マルチ画面再生・消去モード、PC接続モード等の各機能モードを切り替え設定することができる。62はシャッタースイッチSW1で、不図示のシャッターボタンの操作途中でONとなり、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作開始を指示する。   Reference numeral 60 denotes a mode dial switch, which can switch and set various function modes such as power-off, automatic shooting mode, shooting mode, panoramic shooting mode, playback mode, multi-screen playback / erase mode, and PC connection mode. Reference numeral 62 denotes a shutter switch SW1, which is turned on during the operation of a shutter button (not shown), and performs AF (auto focus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, EF (flash pre-flash) processing, and the like. Instruct to start operation.

64はシャッタースイッチSW2で、不図示のシャッターボタンの操作完了でONとなり、以下の一連の処理の動作開始が指示される。該処理には、撮像素子12から読み出した信号をA/D変換器16、メモリ制御部22を介してメモリ30に画像データを書き込む露光処理が含まれる。また、画像処理部20やメモリ制御部22での演算を用いた現像処理も含まれる。更には、メモリ30から読み出された画像データを圧縮・伸長部32で圧縮し、記録媒体200或いは210に画像データを書き込む記録処理も含まれる。   Reference numeral 64 denotes a shutter switch SW2, which is turned on when the operation of a shutter button (not shown) is completed, and instructs to start the following series of processing operations. This process includes an exposure process in which a signal read from the image sensor 12 is written into the memory 30 via the A / D converter 16 and the memory control unit 22. Further, development processing using calculation in the image processing unit 20 and the memory control unit 22 is also included. Furthermore, a recording process in which the image data read from the memory 30 is compressed by the compression / decompression unit 32 and the image data is written to the recording medium 200 or 210 is also included.

66は画像表示ON/OFFスイッチで、画像表示部28のON/OFFを設定することができる。この機能により、光学ファインダ104を用いて撮影を行う際に、TFT LCD等からなる画像表示部28への電流供給を遮断することにより、省電力を図ることが可能となる。   Reference numeral 66 denotes an image display ON / OFF switch which can set ON / OFF of the image display unit 28. With this function, when taking an image using the optical viewfinder 104, it is possible to save power by cutting off the current supply to the image display unit 28 such as a TFT LCD.

68はクイックレビューON/OFFスイッチで、撮影直後に撮影した画像データを自動再生するクイックレビュー機能を設定する。なお、本実施形態では特に、画像表示部28をOFFとした場合におけるクイックレビュー機能を設定する機能を備えるものとする。   Reference numeral 68 denotes a quick review ON / OFF switch, which sets a quick review function for automatically reproducing image data taken immediately after photographing. In the present embodiment, it is assumed that a function for setting a quick review function when the image display unit 28 is turned off is provided.

70は各種ボタンやタッチパネル等からなる操作部である。操作部70には、例えば、メニューボタン、セットボタン、マクロボタン、マルチ画面再生改ページボタン、フラッシュ設定ボタン、単写/連写/セルフタイマー切り替えボタン、メニュー移動+(プラス)ボタンが含まれる。更に、メニュー移動−(マイナス)ボタン、再生画像移動+(プラス)ボタン、再生画像−(マイナス)ボタン、撮影画質選択ボタン、露出補正ボタン、日付/時間設定ボタン等も含まれる。   An operation unit 70 includes various buttons and a touch panel. The operation unit 70 includes, for example, a menu button, a set button, a macro button, a multi-screen playback page break button, a flash setting button, a single shooting / continuous shooting / self-timer switching button, and a menu movement + (plus) button. Further, a menu movement- (minus) button, a reproduction image movement + (plus) button, a reproduction image- (minus) button, a shooting image quality selection button, an exposure correction button, a date / time setting button, and the like are also included.

80は電源制御部で、電池検出部、DC-DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ部等により構成される。この電源制御部80により、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、検出結果及びシステム制御部50の指示に基づいてDC-DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、外部記録媒体200を含む各部へ供給する。   A power control unit 80 includes a battery detection unit, a DC-DC converter, a switch unit that switches a block to be energized, and the like. The power supply control unit 80 detects the presence / absence of a battery, the type of battery, and the remaining battery level, and controls the DC-DC converter based on the detection result and the instruction from the system control unit 50, and the necessary voltage is required. It is supplied to each part including the external recording medium 200 for a long period.

82はコネクタ、84はコネクタ、86はアルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる電源部である。   Reference numeral 82 denotes a connector, 84 denotes a connector, and 86 denotes a primary battery such as an alkaline battery or lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, NiMH battery, or Li battery, an AC adapter, or the like.

90はメモリカード等の外部記録媒体とデータの送受信を行うカードコントローラ、91はメモリカード等の外部記録媒体とのインタフェース、92はメモリカード等の外部記録媒体200と接続を行うコネクタである。また、98はコネクタ92に外部記録媒体200が装着されているか否かを検知する記録媒体着脱検知部である。なお、本実施形態では画像データを保存するための記録媒体を取り付けるインタフェースやコネクタは、単数或いは複数、いずれの系統数を備える構成としても構わない。また、異なる規格のインタフェース及びコネクタを組み合わせて備える構成としても構わない。   Reference numeral 90 denotes a card controller that transmits and receives data to and from an external recording medium such as a memory card, 91 denotes an interface with the external recording medium such as a memory card, and 92 denotes a connector that connects to the external recording medium 200 such as a memory card. Reference numeral 98 denotes a recording medium attachment / detachment detection unit that detects whether or not the external recording medium 200 is attached to the connector 92. In the present embodiment, the interface or connector to which the recording medium for storing the image data is attached may have a single or a plurality of systems and any number of systems. Moreover, it is good also as a structure provided with combining the interface and connector of a different standard.

例えば、インタフェース91、そしてコネクタ92をPCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード等の規格に準拠したものを用いて構成することができる。その場合、LANカードやモデムカード、USBカード、IEEE1394カード、P1284カード、SCSIカード、PHS等の通信カード、等の各種通信カードを接続することが可能となる。更には、他のコンピュータやプリンタ等の周辺機器との間で画像データや画像データに付属した管理情報を転送し合うことが可能となる。   For example, the interface 91 and the connector 92 can be configured by using a PCMCIA card, a CF (compact flash (registered trademark)) card, or the like conforming to a standard. In that case, various communication cards such as a LAN card, a modem card, a USB card, an IEEE 1394 card, a P1284 card, a SCSI card, a communication card such as a PHS, and the like can be connected. Furthermore, it becomes possible to transfer image data and management information attached to the image data to / from peripheral devices such as other computers and printers.

102は、デジタルカメラ100のレンズ10を含む撮像部を覆うことにより、撮像部の汚れや破損を防止するバリアである保護部である。104は光学ファインダであり、画像表示部28による電子ファインダ機能を使用すること無しに、光学ファインダのみを用いて撮影を行うことが可能である。また、光学ファインダ104内には、表示部54の一部の機能、例えば、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示などが設置されている。   Reference numeral 102 denotes a protection unit that is a barrier that prevents the imaging unit from being stained or damaged by covering the imaging unit including the lens 10 of the digital camera 100. Reference numeral 104 denotes an optical viewfinder, which can take an image using only the optical viewfinder without using the electronic viewfinder function of the image display unit 28. In the optical viewfinder 104, some functions of the display unit 54, for example, a focus display, a camera shake warning display, a flash charge display, a shutter speed display, an aperture value display, an exposure correction display, and the like are installed.

200はメモリカード等の、デジタルカメラ100に対し着脱可能な外部記録媒体である。以上がデジタルカメラ100の全体のシステム構成である。   Reference numeral 200 denotes an external recording medium that can be attached to and detached from the digital camera 100, such as a memory card. The overall system configuration of the digital camera 100 has been described above.

次に図2を参照して、外部記録媒体内に構築されているファイルシステムとして一般的に使用されているFATシステムについて説明する。   Next, a FAT system generally used as a file system built in an external recording medium will be described with reference to FIG.

FATの先頭領域には、マスタブートレコーダ(MBR)201、ブートセクタ202、FAT203からなる管理領域200が設定されている。ここには、データ領域のサイズや記憶装置上の論理的な記憶の最小単位を表すクラスタサイズ等ファイルシステムに関する基本的な情報が書き込まれている。   A management area 200 including a master boot recorder (MBR) 201, a boot sector 202, and a FAT 203 is set in the head area of the FAT. Here, basic information about the file system such as the size of the data area and the cluster size indicating the minimum unit of logical storage on the storage device is written.

その後に続くのがデータ領域210である。通常ファイルはデータ領域210に保存される。このデータ領域210には、ディレクトリエントリ211と画像データファイルの本体データ213が含まれる。ここで、ディレクトリエントリ211には、画像データファイルのファイル名、撮影日時、属性、本体データ213の開始クラスタ番号、データサイズ等の画像データに関する情報が含まれる。なお、ディレクトリエントリ211の集合を特にディレクトリエントリブロック212という。   Following that is the data area 210. The normal file is stored in the data area 210. The data area 210 includes a directory entry 211 and main data 213 of the image data file. Here, the directory entry 211 includes information on the image data such as the file name of the image data file, the shooting date and time, the attribute, the start cluster number of the main body data 213, and the data size. A set of directory entries 211 is particularly referred to as a directory entry block 212.

ここで例えば、FATを用いてある画像ファイル(IMG_0001.JPG)を取得する最も基本的な方法を説明する。ファイルシステムはまず、各画像データファイルのディレクトリエントリ211を含むディレクトリエントリブロック212を見つける。その中から、取得対象のファイルを見つけるために、該ファイルのファイル名とディレクトリエントリ212のファイル名とを順々に文字列比較をしていく。   Here, for example, the most basic method for acquiring an image file (IMG — 0001.JPG) using FAT will be described. The file system first finds a directory entry block 212 that includes a directory entry 211 for each image data file. Among them, in order to find the file to be acquired, the file name of the file and the file name of the directory entry 212 are sequentially compared with each other.

そして、該当するファイルのディレクトリエントリ211が検出されると、その開始クラスタを取得する。取得した開始クラスタからFAT203のテーブルを参照し、そのファイルがどのクラスタを使用しているかに関するクラスタの繋がり(チェーン)を把握する。ここでIMG_0001.JPGは、ディレクトリエントリ211によれば開始クラスタが3となっている。そこでFAT203を参照するとクラスタは3-4-5-6と4つのクラスタ(1クラスタ当たり16KB(キロバイト)としているので、16KB*4=64KB)を使用していることが分かる。このようにしてIMG_0001.JPGがクラスタ3〜6に存在することを認識し、その部分を読み出すことでファイルを取得することができる。   When the directory entry 211 of the corresponding file is detected, the start cluster is acquired. The FAT 203 table is referred to from the acquired start cluster, and the cluster connection (chain) relating to which cluster the file uses is grasped. Here, IMG — 0001.JPG has a start cluster of 3 according to the directory entry 211. Therefore, referring to FAT 203, it is understood that the cluster uses 3-4-5-6 and 4 clusters (16 KB (4 kilobytes) per cluster, so 16 KB * 4 = 64 KB). In this way, the file can be acquired by recognizing that IMG — 0001.JPG exists in the clusters 3 to 6 and reading out that portion.

逆に外部記録媒体に所定のファイルを保存する際には、まずそのファイルをオープンする。ファイルオープンでは、ディレクトリエントリ211に保存するためにファイルのファイル名(IMG_0001.JPG)を登録する。ただし、ここでは、開始クラスタやファイルサイズは未定なので空白である。次にデータ領域210にファイルの内容を書き込む。(ただし、データのサイズに応じて、FATも随時更新される場合もある)。データを書き込み終えると、ファイルをクローズする。クローズでは、ディレクトリエントリ211に先ほど未定だった開始クラスタやサイズを書き込み、FAT203の書き込みが行われる。   Conversely, when a predetermined file is stored in the external recording medium, the file is first opened. In the file open, the file name (IMG — 0001.JPG) of the file is registered for saving in the directory entry 211. However, since the start cluster and file size are undecided here, it is blank. Next, the contents of the file are written in the data area 210. (However, the FAT may be updated at any time according to the data size). When the data has been written, the file is closed. In the close, the start cluster and size that have not been determined previously are written to the directory entry 211, and the FAT 203 is written.

次に図3を参照して、デジタルカメラにおける外部記録媒体へのアクセス手段を説明する。   Next, referring to FIG. 3, a means for accessing an external recording medium in the digital camera will be described.

図3において、301は、ファイル制御部である。このファイル制御部301は、システム制御部50の一部であって、外部記録媒体200に画像データファイルを保存するためにファイルシステムを制御する。302は内部バッファ、303はファイル管理情報キャッシュ部であり、ともにメモリ30内に配置される。内部バッファ302には撮影された画像データが蓄積される。ファイル管理情報キャッシュ部303には、外部記録媒体200のディレクトリエントリ211やFAT203の情報が保存されている。このファイル管理情報キャッシュを使用することで、ファイルの検索や読み出しなどを高速にできるようになる。   In FIG. 3, reference numeral 301 denotes a file control unit. The file control unit 301 is a part of the system control unit 50 and controls the file system in order to save the image data file in the external recording medium 200. Reference numeral 302 denotes an internal buffer, and 303 denotes a file management information cache unit, both of which are arranged in the memory 30. The internal buffer 302 stores captured image data. The file management information cache unit 303 stores directory entry 211 and FAT 203 information of the external recording medium 200. By using this file management information cache, it becomes possible to search and read files at high speed.

次に図4を参照して、外部記録媒体のマウント処理について説明する。   Next, the external recording medium mounting process will be described with reference to FIG.

システム制御部50はまず記録媒体着脱検知部98によって外部記録媒体が装着されているか確認する(S501)。装着されていなければ画像表示部28に外部記録媒体が挿入されていないことをユーザに表示してマウント処理を終える。   The system control unit 50 first confirms whether an external recording medium is loaded by the recording medium attachment / detachment detection unit 98 (S501). If not mounted, the image display unit 28 displays to the user that no external recording medium is inserted, and the mounting process is completed.

外部記録媒体が挿入されていた場合、外部記録媒体に電源を供給し通信を開始する(S502)。外部記録媒体との通信により外部記録媒体の種類や総容量、書き込み速度などの情報を取得する(S503)。続いて外部記録媒体のFAT情報を読み出し、使用容量を算出し、S503で取得した総容量から空き容量を算出する。次に外部記録媒体のディレクトリエントリ情報から格納されている全てのファイル情報を読み出す(S505)。読み出したファイルの中から静止画ファイルや動画ファイルなどデジタルカメラの制御で必要となるファイルに関しては必要な情報をデジタルカメラ内に一覧情報として保持する(S506)。   If an external recording medium has been inserted, power is supplied to the external recording medium and communication is started (S502). Information such as the type, total capacity, and writing speed of the external recording medium is acquired through communication with the external recording medium (S503). Subsequently, the FAT information of the external recording medium is read, the used capacity is calculated, and the free capacity is calculated from the total capacity acquired in S503. Next, all file information stored in the directory entry information of the external recording medium is read (S505). Necessary information is held as list information in the digital camera for files required for control of the digital camera, such as still image files and moving image files, from among the read files (S506).

次に図5を参照して、自動削除機能付き外部記録媒体における、自動削除処理の流れを説明する。システム制御部50により電源が供給されると、まず自動削除機能がONになっているかどうか確認する(S601)。ONになっていなければそのまま起動処理を続ける。自動削除機能がONになっている場合、自動削除を開始する条件である閾値を取得する(S602)。この閾値はユーザが設定でき、外部記録媒体の総容量に対して使用容量がどれだけ(例えば10%、20%など)以上の場合に転送済みの画像を消去するか決定するための値である。   Next, the flow of automatic deletion processing in the external recording medium with automatic deletion function will be described with reference to FIG. When power is supplied from the system control unit 50, it is first checked whether or not the automatic deletion function is ON (S601). If it is not ON, the startup process continues. If the automatic deletion function is ON, a threshold that is a condition for starting automatic deletion is acquired (S602). This threshold can be set by the user, and is a value for determining how much the used capacity is to exceed the total capacity of the external recording medium (for example, 10%, 20%, etc.) when the transferred image is to be erased. .

次に外部記録媒体に記録可能な容量の取得(S603)とFAT情報をもとに現在の使用容量を算出する(S604)。これらの情報から総容量に対する使用容量が閾値を超えているかどうかの判定を行う(S605)。閾値を超えている場合には自動削除をするために、転送済み画像の検索を行い(S606)、転送済み画像の中から削除を行う画像を選定する(S607)。   Next, acquisition of the capacity that can be recorded on the external recording medium (S603) and the current use capacity are calculated based on the FAT information (S604). From these pieces of information, it is determined whether the used capacity with respect to the total capacity exceeds the threshold (S605). When the threshold value is exceeded, in order to perform automatic deletion, the transferred image is searched (S606), and the image to be deleted is selected from the transferred images (S607).

そして対象となった画像の削除を開始する。ここで削除を行うのはディレクトリエントリの削除のみであり(S608)、FATの削除は行わない。FATの削除はシステム制御部50により電源供給が一旦OFFになり、再度ONになった時点で行われる(S609)。ただし、自動削除した画像に対する全てのFATを削除するのではなく、ディレクトリエントリを確認し、削除されたままになっているものに対応するFATのみ削除する(S610)。   Then, the deletion of the target image is started. Here, only the directory entry is deleted (S608), and the FAT is not deleted. The FAT is deleted when the power supply is once turned off by the system control unit 50 and turned on again (S609). However, instead of deleting all the FATs for the automatically deleted image, the directory entry is checked and only the FAT corresponding to the deleted one is deleted (S610).

[実施例1]
以下、図6を参照して、本発明の第1の実施例による、画像再生処理の流れについて説明する。
[Example 1]
Hereinafter, the flow of image reproduction processing according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.

ユーザにより再生を指示されると、デジタルカメラ100は再生対象とする画像を決定する(S701)。ここで再生対象とする画像を決定するために外部記録媒体にどのようなファイルが格納されているかという情報が必要となる。図4のS506で説明したようにデジタルカメラでは外部記録媒体のマウント処理時にあらかじめ格納されている画像ファイル情報を一覧として保持することにより、外部記録媒体へアクセスすることなしに再生対象を決定するとこができる。   When playback is instructed by the user, the digital camera 100 determines an image to be played back (S701). Here, in order to determine an image to be reproduced, information on what kind of file is stored in the external recording medium is required. As described in step S506 in FIG. 4, the digital camera maintains a list of image file information stored in advance during the mounting process of the external recording medium, thereby determining the playback target without accessing the external recording medium. Can do.

次に図3で説明した処理を用いて画像ファイルの読み出しを行う。まず、メモリ30のファイル管理情報キャッシュ部に再生対象画像のディレクトリエントリが格納されているか確認する(S702)。ディレクトリエントリが格納されているのであればその情報を利用して(S703)画像ファイルを読み出し(S712)再生処理を行う(S713)。ファイル管理情報キャッシュ部に再生対象画像のディレクトリエントリが格納されていない場合、直接外部記録媒体からディレクトリエントリを取得する(S704)。   Next, the image file is read using the processing described in FIG. First, it is confirmed whether or not the directory entry of the reproduction target image is stored in the file management information cache unit of the memory 30 (S702). If the directory entry is stored, the information is used (S703), the image file is read (S712), and the reproduction process is performed (S713). When the directory entry of the reproduction target image is not stored in the file management information cache unit, the directory entry is acquired directly from the external recording medium (S704).

読み出したディレクトリエントリから画像ファイルが削除されているか判断し(S705)、削除されていない場合はそのまま画像ファイルの読み出し再生処理を行う。既に削除されている場合は下記に続く処理を行う。   It is determined whether the image file has been deleted from the read directory entry (S705). If not deleted, the image file is read and reproduced as it is. If it has already been deleted, the following processing is performed.

まず、使用している外部記録媒体が自動削除機能を搭載しているものであるかを判別し(S705)、さらに自動削除機能がONになっているかを確認する(S707)。これらの判別情報は外部記録媒体から通信を用いて取得する。ただし、現在どのような設定になっているかはユーザが操作部70を用いて入力するという手段をもちいても実現できる。またこれらの情報取得は再生時に行わず、マウント時に行っても良い。   First, it is determined whether the external recording medium being used is equipped with an automatic deletion function (S705), and further, it is confirmed whether the automatic deletion function is ON (S707). Such discrimination information is acquired from an external recording medium using communication. However, the current setting can be realized by using a means for the user to input using the operation unit 70. Further, such information acquisition may not be performed at the time of reproduction but may be performed at the time of mounting.

自動削除機能付でない外部記録媒体や自動削除機能付記録媒体でも削除機能がONになっていない場合は、画像を再生することができないため、再生できない画像があることをユーザに通知する(S706)。   If the deletion function is not ON even in an external recording medium without an automatic deletion function or a recording medium with an automatic deletion function, an image cannot be played back, so the user is notified that there is an image that cannot be played back (S706). .

次に、外部記録媒体から自動削除を開始する設定値である閾値を取得する(S709)。そして図4のS503により取得しておいた外部記録媒体の総容量とS504で算出した空き容量を用いて総容量に対してどれくらい使用しているのか算出する。   Next, a threshold value, which is a setting value for starting automatic deletion, is acquired from the external recording medium (S709). Then, using the total capacity of the external recording medium acquired in S503 in FIG. 4 and the free capacity calculated in S504, how much of the total capacity is used is calculated.

ここで取得した値を用いて自動削除が開始されるかどうか判定を行う(S710)。例えば現在の使用容量が30%であり、設定されている閾値の値が20%であれば自動削除が開始されるだろうと判断することができる。   It is determined whether or not automatic deletion is started using the acquired value (S710). For example, if the current used capacity is 30% and the set threshold value is 20%, it can be determined that automatic deletion will be started.

次に再生対象となっている画像ファイルが転送済であるかを確認する(S711)。転送済であるかの確認は外部記録媒体に再生対象ファイルを指定し、転送済であるかどうかの返信を受けることで実現できる。   Next, it is confirmed whether the image file to be reproduced has been transferred (S711). Confirmation of whether the transfer has been completed can be realized by designating a file to be reproduced on the external recording medium and receiving a reply as to whether the transfer has been completed.

S711によって確認した結果、再生対象となっている画像ファイルが既に転送済であると判定された場合、今後外部記録媒体によって削除される可能性がある。自動で削除されただけであればディレクトリエントリの削除情報以外は信頼できる値がそのまま残っているので、その値を用いて画像ファイルを読み出し(S712)再生処理を行う(S713)。   As a result of checking in S711, if it is determined that the image file to be reproduced has already been transferred, there is a possibility that it will be deleted by the external recording medium in the future. If it is only deleted automatically, a reliable value other than the deletion information of the directory entry remains as it is, so that the image file is read using the value (S712) and reproduction processing is performed (S713).

また以上説明したように、本実施形態によれば、自動削除された画像においても正しく画像を表示することができる。   As described above, according to the present embodiment, an image can be displayed correctly even in an automatically deleted image.

次に図7に示すフローチャートを参照して、自動削除された画像の取り消しについて説明する。   Next, cancellation of an automatically deleted image will be described with reference to a flowchart shown in FIG.

まず、再生している画像に対して自動削除された画像であることがわかるように画像表示部28に表示する(S801)。このときユーザにわかりやすいように図8(a)のように文章、またはアイコンなどを使用して表示してもよい。次に自動削除された画像を取り消すかどうかを表示する(S802)。   First, an image is displayed on the image display unit 28 so that it can be seen that the image is automatically deleted from the image being reproduced (S801). At this time, it may be displayed using a sentence or an icon as shown in FIG. Next, it is displayed whether or not to cancel the automatically deleted image (S802).

ユーザによって取り消しが選択された場合、システム制御部50は削除を取り消すために外部記録媒体のディレクトリエントリを書き換える(S803)。このとき図8(c)のように対象画像が再度自動削除されないように画像にプロテクトをすることをユーザに勧めても良く(S804)、画像プロテクトが選択された場合はディレクトリエントリを書き換え、アイコンで画像プロテクトされたことを表示する(S805)。   If cancellation is selected by the user, the system control unit 50 rewrites the directory entry of the external recording medium in order to cancel the deletion (S803). At this time, as shown in FIG. 8C, the user may be advised to protect the image so that the target image is not automatically deleted again (S804). When image protection is selected, the directory entry is rewritten and the icon is rewritten. To display that the image is protected (S805).

以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。   As mentioned above, although preferable embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these embodiment, A various deformation | transformation and change are possible within the range of the summary.

14 撮像素子、16 A/D、18 タイミング発生部、26 D/A、
28 画像表示部、32 圧縮伸長部、30 メモリ、24 画像表示メモリ、
22 メモリ制御部、20 画像処理部、40 露光制御部、42 測距制御部、
44 ズーム制御部、46 バリア制御部、48 フラッシュ、52 メモリ、
54 表示部、56 不揮発性メモリ、60 モードダイアル、
64 シャッタースイッチ、66 画像表示ON/OFF、68 クイックレビューON/OFF、
70 操作部、80 電源制御部、86 電源部、90 カードコントローラ、
91 I/F、98 記録媒体着脱検知部、104 光学ファインダ、110 通信部、
112 コネクタ(アンテナ)、200 外部記録媒体
14 image sensor, 16 A / D, 18 timing generator, 26 D / A,
28 image display unit, 32 compression / decompression unit, 30 memory, 24 image display memory,
22 memory control unit, 20 image processing unit, 40 exposure control unit, 42 distance measurement control unit,
44 zoom control unit, 46 barrier control unit, 48 flash, 52 memory,
54 display, 56 non-volatile memory, 60 mode dial,
64 Shutter switch, 66 Image display ON / OFF, 68 Quick review ON / OFF,
70 operation unit, 80 power supply control unit, 86 power supply unit, 90 card controller,
91 I / F, 98 recording medium attachment / detachment detection unit, 104 optical finder, 110 communication unit,
112 Connector (antenna), 200 External recording medium

Claims (3)

画像データの読み書きを制御する読み書き制御手段(50)、
カードの起動を制御するカード制御手段(50)、
カードに記録されている画像データの一覧を作成する手段(50)、
カードが自動転送、自動削除機能を有することを判別するカード判別手段(50)、
自動削除を開始する書き込み容量の閾値をカードから取得する閾値取得手段(50)、
指定した画像が自動削除対象であるかを判断する手段(50)、
ファイル管理情報の更新を制御するファイル管理情報制御手段(52)、
カードの容量を管理する記録媒体管理手段(52)、
とを備え、
再生対象となった画像が、自動削除対象であるかどうかを判定し、
自動削除対象であった場合は、直接ディレクトリエントリを参照するとともに、削除済みであった場合でも画像を表示する(50)
ことを特徴とする撮像装置。
Read / write control means (50) for controlling reading / writing of image data,
Card control means (50) for controlling the activation of the card,
Means (50) for creating a list of image data recorded on the card;
Card discriminating means (50) for discriminating that the card has an automatic transfer and automatic deletion function;
Threshold acquisition means (50) for acquiring from the card the threshold of the write capacity for starting automatic deletion;
Means (50) for determining whether the designated image is a target for automatic deletion;
File management information control means (52) for controlling the update of the file management information;
Recording medium management means (52) for managing the capacity of the card;
And
Determine whether the image to be played is subject to automatic deletion,
When it is an object to be automatically deleted, the directory entry is directly referred to, and an image is displayed even if it has been deleted (50).
An imaging apparatus characterized by that.
自動削除された画像であることを判別した場合、警告を表示する(28)
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
When it is determined that the image has been automatically deleted, a warning is displayed (28).
The imaging apparatus according to claim 1.
自動削除された画像の削除が取り消された場合、画像にプロテクトをかける(50)
ことを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
When deletion of an automatically deleted image is canceled, the image is protected (50).
The imaging apparatus according to claim 1.
JP2014117226A 2014-06-06 2014-06-06 Imaging apparatus Pending JP2015231169A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117226A JP2015231169A (en) 2014-06-06 2014-06-06 Imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117226A JP2015231169A (en) 2014-06-06 2014-06-06 Imaging apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015231169A true JP2015231169A (en) 2015-12-21

Family

ID=54887744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014117226A Pending JP2015231169A (en) 2014-06-06 2014-06-06 Imaging apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015231169A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018207489A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 オリンパス株式会社 Video generation device, video generation method and video generation program
EP3796632A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Deletion at power on of data stored in the memory of an image processing device which is connectable to an image capturing device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018207489A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 オリンパス株式会社 Video generation device, video generation method and video generation program
EP3796632A1 (en) * 2019-09-20 2021-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Deletion at power on of data stored in the memory of an image processing device which is connectable to an image capturing device
US11343461B2 (en) 2019-09-20 2022-05-24 Canon Kabushiki Kaisha Device, control method, and computer-readable storage medium
JP7361551B2 (en) 2019-09-20 2023-10-16 キヤノン株式会社 Devices, control methods, and programs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5025104B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and computer program
JP4262082B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4809960B2 (en) Image processing apparatus, method, and recording medium
JP4829579B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US8077221B2 (en) Image capturing apparatus and control method therefor with determination whether storage medium is limited-rewriteable storage medium
JP4324116B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2015231169A (en) Imaging apparatus
JP5460001B2 (en) Image search apparatus, image search apparatus control method, program, and recording medium
JP4574382B2 (en) Information retrieval apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4878456B2 (en) Recording medium and imaging apparatus
JP4574426B2 (en) Data processing apparatus and data processing method
JP4836233B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, computer program, and storage medium
JP4298534B2 (en) Image display apparatus and method
JP5225478B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, and computer program
JP4701297B2 (en) Image processing apparatus, method, and recording medium
JP4766706B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2011130198A (en) Imaging apparatus, control method thereof and program
JP2008077402A (en) Image processor, its control method, computer program and storage medium
JP4646723B2 (en) Image reproduction apparatus, imaging apparatus, and control method
JP2006202051A (en) Data processor and data processing method
JP5968086B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
US8855465B2 (en) Moving image recording apparatus, moving image recording method, and program
JP2008186298A (en) Imaging device, control method thereof, and program
JP2005051347A (en) Imaging apparatus
JP2006121506A (en) Data file management device, management method, image pickup device, program, and recording medium