JP2015230627A - 拡張式制御ユニット - Google Patents

拡張式制御ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2015230627A
JP2015230627A JP2014117136A JP2014117136A JP2015230627A JP 2015230627 A JP2015230627 A JP 2015230627A JP 2014117136 A JP2014117136 A JP 2014117136A JP 2014117136 A JP2014117136 A JP 2014117136A JP 2015230627 A JP2015230627 A JP 2015230627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
facility
safety
controller
engine assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014117136A
Other languages
English (en)
Inventor
貴志 福西
Takashi Fukunishi
貴志 福西
勇 安井
Isamu Yasui
勇 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2014117136A priority Critical patent/JP2015230627A/ja
Publication of JP2015230627A publication Critical patent/JP2015230627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

【課題】システムの自動化レベルに対応して容易に制御ユニットを構成できる拡張式制御ユニットを提供する。
【解決手段】メインコントローラ11と、小型アクチュエータ用コントローラ12と、を備え、リニアゲージ52、近接スイッチ53と、小型モーター54と、が接続される基本制御ユニット10と、安全装置用コントローラ22と、開閉機器26と、遮断機器25と、を備え、ドアスイッチ55と、外部電源Eと、が接続される動力/安全制御ユニット20と、大型アクチュエータ用コントローラ31を備え、大型モーター56が接続される増設モーション制御ユニット30と、を具備し、基本制御ユニット10、動力/安全制御ユニット20及び増設モーション制御ユニット30は、密閉構造に構成され、それぞれが標準コネクタ付きケーブル75で接続され、小型モーター54又は大型モーター56と被駆動部との間にクラッチ61が介される。
【選択図】図1

Description

本発明は、拡張式制御ユニットの技術に関する。
制御ユニットとは、何らかのシステムを制御する装置である。拡張式制御ユニットとは、システムを統合的に制御する基本ユニットに複数の拡張ユニットを追加可能とする構成の制御ユニットである(例えば、特許文献1)。
例えば、自動車工場におけるエンジン組付設備を一つのシステムとしたときには、エンジン組付設備が備えるセンサー、アクチュエータ、安全装置等を統合的に制御する制御ユニットが必要となる。そして、実際の自動車工場におけるエンジンの組付設備は、エンジンの生産台数、エンジンの種類等の状況によって、設備(システム)の自動化レベルが異なる。
従来の拡張式制御ユニットでは、システムの拡張に対応できるように構成されているものの、システムの自動化レベルに対応するように構成されていない。そこで、例えば自動車工場におけるエンジン組付設備のように、システムの自動化レベルが状況によって異なる場合には、システムの自動化レベルに対応して容易に制御ユニットを構成できる拡張式制御ユニットが必要となる。
特開2014−052672号公報
本発明の解決しようとする課題は、システムの自動化レベルに対応して容易に制御ユニットを構成できる拡張式制御ユニットを提供することである。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、メインコントローラと、小型アクチュエータ用コントローラと、を備え、センサーと、小型アクチュエータと、が接続される基本制御ユニットと、安全装置用コントローラと、開閉機器と、遮断機器と、を備え、安全装置と、外部電源と、が接続される動力/安全制御ユニットと、大型アクチュエータ用コントローラを備え、大型アクチュエータが接続される増設モーション制御ユニットと、を具備し、前記基本制御ユニット、前記動力/安全制御ユニット及び前記増設モーション制御ユニットは、密閉構造に構成され、それぞれがコネクタ付きケーブルで接続され、前記小型アクチュエータ又は前記大型アクチュエータがモーターの場合には、該モーターと被駆動部との間にクラッチが介されるものである。
本発明の拡張式制御ユニットによれば、システムの自動化レベルに対応して容易に制御ユニットを構成できる。また、モーターと被駆動部とをクラッチを介して接続するため、モーターを容易に取り付け又は取り外しでき、制御ユニットを容易に構成できる。
拡張式制御ユニットの構成を示したブロック図。 手動設備時の拡張式制御ユニットの構成を示した平面図。 自動設備時の拡張式制御ユニットの構成を示した平面図。 多軸自動設備時の拡張式制御ユニットの構成を示した平面図。
図1を用いて、拡張式制御ユニット100の構成について説明する。なお、図1では、拡張式制御ユニット100の構成についてブロック図にて模式的に表している。
拡張式制御ユニット100は、本発明の拡張式制御ユニットに係る実施形態である。拡張式制御ユニット100は、自動車工場におけるエンジン組付設備S(図2〜図4参照)を統合的に制御する装置であって、基本制御ユニット10に複数の拡張ユニットとしての動力/安全制御ユニット20及び増設モーション制御ユニット30を追加して構成されるものである。
自動車工場におけるエンジン組付設備Sは、搬送装置110によってエンジンWが搬送され、自動又は手動によって部品(図示略)が組み付けられるものとする(図2〜図4参照)。
拡張式制御ユニット100は、基本制御ユニット10と、動力/安全制御ユニット20と、増設モーション制御ユニット30と、具備している。
基本制御ユニット10は、エンジン組付設備Sを統合的に制御するものである。基本制御ユニット10は、密閉構造に構成され、防滴及び防塵の機能を有したケースを備えている。基本制御ユニット10は、前記ケース内に、メインコントローラ11と、小型アクチュエータ用コントローラ12と、を備えている。
メインコントローラ11は、エンジン組付設備Sを統合的に制御する機能を有している。メインコントローラ11は、操作盤51と、センサーとしてのリニアゲージ52と、センサーとしての近接スイッチ53と、に接続されている。また、メインコントローラ11は、小型アクチュエータ用コントローラ12と、電気回路21と、安全装置用コントローラ22と、大型アクチュエータ用コントローラ31と、に接続されている。
操作盤51は、作業者が拡張式制御ユニット100によって制御されるエンジン組付設備Sに操作指令を入力するものである。リニアゲージ52及び近接スイッチ53について、詳しくは後述する。
小型アクチュエータ用コントローラ12は、小型モーター54を制御する機能を有している。小型アクチュエータ用コントローラ12は、小型モーター54に接続されている。また、小型アクチュエータ用コントローラ12は、メインコントローラ11に接続されている。
小型モーター54と被駆動対象である減速機(後述するシャッター120を開閉するための機構)とは、クラッチ61を介して接続されている。
動力/安全制御ユニット20は、エンジン組付設備Sが自動化された場合に追加されるものであって、密閉構造に構成され、防滴及び防塵の機能を有したケースを備えている。動力/安全制御ユニット20は、前記ケース内に、電気回路21と、安全装置用コントローラ22と、を備えている。
電気回路21は、外部電源Eから供給される電流を、遮断機器25及び開閉機器26を介して、小型モーター54、ドアスイッチ55又は大型モーター56に導くものである。電気回路21は、外部電源Eと接続されている。また、遮断機器25及び開閉機器26は、メインコントローラ11に接続されている。
安全装置用コントローラ22は、ドアスイッチ55を制御する機能を有している。安全装置用コントローラ22は、安全装置としてのドアスイッチ55と接続されている。また、安全装置用コントローラ22は、メインコントローラ11と接続されている。ドアスイッチ55について、詳しくは後述する。
増設モーション制御ユニット30は、エンジン組付設備Sが自動化され、組付ロボット140が増設された場合に追加されるものであって、密閉構造に構成され、防滴及び防塵の機能を有したケースを備えている。増設モーション制御ユニット30は、前記ケース内に、大型アクチュエータ用コントローラ31を備えている。
大型アクチュエータ用コントローラ31は、大型モーター56を制御する機能を有している。大型アクチュエータ用コントローラ31は、大型モーター56と接続されている。大型アクチュエータ用コントローラ31は、メインコントローラ11と接続されている。
大型モーター56と被駆動対象である減速機(後述する組付ロボット140を駆動するための機構)とは、クラッチ62を介して接続されている。
図2を用いて、エンジン組付設備Sが手動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成について説明する。なお、図2では、エンジン組付設備Sが手動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成を平面視にて模式的に表している。
エンジン組付設備Sが手動設備である場合には、作業者Fがエンジン組付設備SにおいてエンジンWに部品の取り付け作業を行う。なお、上述したように、搬送装置110は、エンジンWを搬送するものである。
エンジン組付設備Sが手動設備である場合には、拡張式制御ユニット100は、基本制御ユニット10のみの構成として用いられる。
エンジン組付設備Sが手動設備である場合には、エンジン組付設備Sでは、リニアゲージ52及び近接スイッチ53が用いられる。リニアゲージ52及び近接スイッチ53は、集約ターミナル70を介して基本制御ユニット10と接続されている。
リニアゲージ52は、エンジンWに部品を組み付けた後に、エンジンWに対する部品の組付位置を計測し、組付精度を確認するものである。近接スイッチ53は、搬送装置110によって搬送されるエンジンWがエンジン組付設備Sに近接したことを検知するものである。
なお、小型モーター54は、基本制御ユニット10に接続されるものであるが、エンジン組付設備Sが手動設備である場合には使用されない。
図3を用いて、エンジン組付設備Sが自動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成について説明する。なお、図3では、エンジン組付設備Sが自動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成を平面視にて模式的に表している。
エンジン組付設備Sが自動設備である場合には、エンジン組付設備Sでは、無人状態で組付装置(図示略)によって自動でエンジンWに部品が取り付けられる。また、エンジン組付設備Sが自動設備である場合には、エンジン組付設備Sは、カバー150によって略密閉されている。
エンジン組付設備Sが自動設備である場合には、拡張式制御ユニット100は、基本制御ユニット10に対して動力/安全制御ユニット20を追加した構成として用いられる。基本制御ユニット10と動力/安全制御ユニット20とは、標準コネクタ付きケーブル75によって接続されている。
基本制御ユニット10および動力/安全制御ユニット20は、基本制御ユニット10と動力/安全制御ユニット20とを接続する標準コネクタ付きケーブル75に対応するコネクタを有している。例えば、標準コネクタ付きケーブル75のコネクタがオス型コネクタである場合は、基本制御ユニット10および動力/安全制御ユニット20は当該オス型コネクタに対応するメス型コネクタを有している。
エンジン組付設備Sが自動設備である場合には、エンジン組付設備Sでは、エンジン組付設備Sが自動設備である場合に用いられたリニアゲージ52及び近接スイッチ53に追加して、小型モーター54及びドアスイッチ55が用いられる。小型モーター54は、集約ターミナル70を介して基本制御ユニット10と接続されている。ドアスイッチ55は、集約ターミナル70を介して動力/安全制御ユニット20と接続されている。
小型モーター54は、カバー150で覆われているエンジン組付設備Sにおいて、搬送設備110の入口及び出口に設けられるシャッター120を開閉するものである。
ドアスイッチ55は、カバー150で覆われているエンジン組付設備Sにおいて、作業者が設備点検のためにエンジン組付設備Sに入退出するための保安用ドア130に設けられている。ドアスイッチ55は、エンジン組付設備Sが自動運転中に保安用ドア130が開とされた場合を検知して、自動運転中のエンジン組付設備S150を停止させる機能を有している。
図4を用いて、エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成について説明する。なお、図4では、エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合の拡張式制御ユニット100の構成を平面視にて模式的に表している。
エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合には、エンジン組付設備Sでは、無人状態で組付ロボット140によって自動でエンジンWに大型の部品が取り付けられる。また、エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合には、エンジン組付設備Sは、カバー150によって略密閉されている。
エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合には、拡張式制御ユニット100は、基本制御ユニット10に対して動力/安全制御ユニット20及び増設モーション制御ユニット30を追加した構成として用いられる。基本制御ユニット10と増設モーション制御ユニット30とは、標準コネクタ付きケーブル75によって接続されている。
基本制御ユニット10および増設モーション制御ユニット30は、基本制御ユニット10と増設モーション制御ユニット30とを接続する標準コネクタ付きケーブル75に対応するコネクタを有している。例えば、標準コネクタ付きケーブル75のコネクタがオス型コネクタである場合は、基本制御ユニット10および増設モーション制御ユニット30は当該オス型コネクタに対応するメス型コネクタを有している。
エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合には、エンジン組付設備Sでは、エンジン組付設備Sが自動設備である場合に用いられたリニアゲージ52、近接スイッチ53、小型モーター54及びドアスイッチ55に追加して、大型モーター56が用いられる。大型モーター56は、集約ターミナル70を介して増設モーション制御ユニット30と接続されている。
大型モーター56は、組付ロボット140を駆動するものである。組付ロボット140は、自動でエンジンWに対して大型の部品を取り付けるものである。
拡張式制御ユニット100の効果について説明する。拡張式制御ユニット100によれば、システム(エンジン組付設備S)の自動化レベルに対応して容易に制御ユニットを構成できる。
すなわち、エンジン組付設備Sが手動設備である場合には、拡張式制御ユニット100において基本制御ユニット10のみが用いられ、最小限のセンサー類(リニアゲージ52及び近接スイッチ53)が設けられることによって制御ユニットを構成できる。
また、エンジン組付設備Sが自動設備である場合には、拡張式制御ユニット100において基本制御ユニット10に動力/安全制御ユニット20が追加され、最小限のセンサー類(リニアゲージ52及び近接スイッチ53)と、小型アクチュエータ(小型モーター54)と、安全装置(ドアスイッチ)と、が設けられることによって制御ユニットを構成できる。
さらに、エンジン組付設備Sが多軸自動設備である場合には、拡張式制御ユニット100において基本制御ユニット10に動力/安全制御ユニット20及び増設モーション制御ユニット30が追加され、最小限のセンサー類(リニアゲージ52及び近接スイッチ53)と、小型アクチュエータ(小型モーター54)と、安全装置(ドアスイッチ)と、大型アクチュエータ(大型モーター56)と、が設けられることによって制御ユニットを構成できる。
拡張式制御ユニット100によれば、エンジン組付設備Sが手動設備、自動設備又は多軸自動設備である場合について、基本制御ユニット10に動力/安全制御ユニット20又は増設モーション制御ユニット30を、標準コネクタ付きケーブル75を介して着脱することによって容易に構成できる。
また、小型モーター54とシャッター120を開閉するための減速機とは、クラッチ61を介して接続されているため、小型モーター54を容易に取り付け又は取り外しでき、制御ユニットを容易に構成できる。
さらに、大型モーター56と組付ロボット140を駆動する減速機とは、クラッチ62を介して接続されているため、大型モーター56を容易に取り付け又は取り外しでき、制御ユニットを容易に構成できる。
10 基本制御ユニット
11 メインコントローラ
12 小型アクチュエータ用コントローラ
20 動力/安全制御ユニット
21 電気回路
22 安全装置用コントローラ
25 遮断機器
26 開閉機器
30 増設モーション制御ユニット
31 大型アクチュエータ用コントローラ
54 小型モーター
56 大型モーター
61 クラッチ
62 クラッチ
100 拡張式制御ユニット
S エンジン組付設備

Claims (1)

  1. メインコントローラと、小型アクチュエータ用コントローラと、を備え、センサーと、小型アクチュエータと、が接続される基本制御ユニットと、
    安全装置用コントローラと、開閉機器と、遮断機器と、を備え、安全装置と、外部電源と、が接続される動力/安全制御ユニットと、
    大型アクチュエータ用コントローラを備え、大型アクチュエータが接続される増設モーション制御ユニットと、
    を具備し、
    前記基本制御ユニット、前記動力/安全制御ユニット及び前記増設モーション制御ユニットは、密閉構造に構成され、それぞれがコネクタ付きケーブルで接続され、
    前記小型アクチュエータ又は前記大型アクチュエータがモーターの場合には、該モーターと被駆動部との間にクラッチが介される、
    拡張式制御ユニット。
JP2014117136A 2014-06-05 2014-06-05 拡張式制御ユニット Pending JP2015230627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117136A JP2015230627A (ja) 2014-06-05 2014-06-05 拡張式制御ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014117136A JP2015230627A (ja) 2014-06-05 2014-06-05 拡張式制御ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015230627A true JP2015230627A (ja) 2015-12-21

Family

ID=54887357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014117136A Pending JP2015230627A (ja) 2014-06-05 2014-06-05 拡張式制御ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015230627A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149104A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Hitachi Ltd 分散型制御装置
JPH0531648A (ja) * 1991-07-23 1993-02-09 Yaskawa Electric Corp 工作機械の主軸制御装置
JP2005157665A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Omron Corp セーフティコントローラ、それを用いたシステムおよび増設ユニット
JP2005309663A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Yaskawa Electric Corp モーションコントローラ
JP2007109991A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01149104A (ja) * 1987-12-07 1989-06-12 Hitachi Ltd 分散型制御装置
JPH0531648A (ja) * 1991-07-23 1993-02-09 Yaskawa Electric Corp 工作機械の主軸制御装置
JP2005157665A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Omron Corp セーフティコントローラ、それを用いたシステムおよび増設ユニット
JP2005309663A (ja) * 2004-04-20 2005-11-04 Yaskawa Electric Corp モーションコントローラ
JP2007109991A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI611883B (zh) 產業用遠端操作機器人系統
KR101704094B1 (ko) 로봇 시스템
JP6759852B2 (ja) I/oモジュール
EP3498649B1 (en) Inspection and maintenance system for elevators
US11331798B2 (en) Robot system and robot controller
US9846414B2 (en) Servomotor control device and production system equipped with the control device
IN2014CH02191A (ja)
JP5892132B2 (ja) 制御装置及びロボットシステム
US20110282490A1 (en) Control device and method for safety monitoring of manipulators
US20110301753A1 (en) Robot controller
JP2015230627A (ja) 拡張式制御ユニット
KR20130142252A (ko) 엘리베이터 시스템
US20150263651A1 (en) Movable barrier operator with backup control module
CN107708942A (zh) 电气设备安装装置及方法
KR101794525B1 (ko) 스마트 통신 플랫폼을 적용한 유압식 밸브 제어 시스템
CN105609336A (zh) 一种高压开关及高压开关远程控制系统
EP2843831A3 (en) Motor drive unit
KR101738947B1 (ko) 무선통신을 이용한 plc 시스템
JP6970216B2 (ja) 自動操作コンポーネントの駆動ユニット、特に、把持、クランプおよび交換または旋回ユニット
JP2008184283A (ja) エレベータのドア制御装置
KR102538920B1 (ko) 라인 시스템
EP3099965A1 (en) A motor driven actuator connected to one or more further components
JP2016020562A (ja) 開閉装置
WO2019014475A3 (en) ELECTROMECHANICAL CONTROL DEVICE
KR101438193B1 (ko) 멀티모드형 선박 엔진 중계제어기

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180313