JP2015227007A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015227007A
JP2015227007A JP2014113250A JP2014113250A JP2015227007A JP 2015227007 A JP2015227007 A JP 2015227007A JP 2014113250 A JP2014113250 A JP 2014113250A JP 2014113250 A JP2014113250 A JP 2014113250A JP 2015227007 A JP2015227007 A JP 2015227007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
platen roller
spring
protrusion
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014113250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6440382B2 (ja
Inventor
哲寛 石川
Tetsuhiro Ishikawa
哲寛 石川
寿美男 渡邉
Sumio Watanabe
寿美男 渡邉
森 幸博
Yukihiro Mori
幸博 森
土屋 雅広
Masahiro Tsuchiya
雅広 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Component Ltd
Original Assignee
Fujitsu Component Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Component Ltd filed Critical Fujitsu Component Ltd
Priority to JP2014113250A priority Critical patent/JP6440382B2/ja
Priority to US15/309,865 priority patent/US9908346B2/en
Priority to PCT/JP2015/065115 priority patent/WO2015182613A1/ja
Priority to EP15799553.1A priority patent/EP3150386B1/en
Priority to CN201580027820.2A priority patent/CN106414088B/zh
Publication of JP2015227007A publication Critical patent/JP2015227007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6440382B2 publication Critical patent/JP6440382B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/02Platens
    • B41J11/04Roller platens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/304Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface
    • B41J25/312Bodily-movable mechanisms for print heads or carriages movable towards or from paper surface with print pressure adjustment mechanisms, e.g. pressure-on-the paper mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2202/00Embodiments of or processes related to ink-jet or thermal heads
    • B41J2202/30Embodiments of or processes related to thermal heads
    • B41J2202/31Thermal printer with head or platen movable

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

【課題】サーマルヘッドをプラテンローラ側に押しつけるためのバネを取り外したり、落下させても、サーマルヘッドが容易に抜け落ちて外れることのないプリンタ装置を提供する。
【解決手段】プリントヘッドと、プラテンローラと、を有し、プリントヘッドとプラテンローラとの間に挟まれた記録紙に印字を行うプリンタ装置において、プリントヘッドの側部に突起部が設けられており、プリンタ装置におけるフレームの側面には、突起部が入る溝部が設けられており、溝部は、溝部の入り口を形成する領域と、領域の延びている方向に対して交わる方向に形成される、突起部を位置決めする位置決め領域と、第一領域と位置決め領域との間に形成される傾斜部と、を備え、傾斜部は、溝部の縁に、領域において突起部が移動する方向及び位置決め領域において突起部が移動する方向とは異なる方向に形成される斜面を設ける。
【選択図】図6

Description

本発明は、プリンタ装置に関する。
レシート等を発行するプリンタは、商店等のレジスタ、銀行等におけるATM(Automated Teller Machine)やCD(Cash dispenser)等の用途に幅広く用いられている。レシート等を発行するプリンタは、記録紙となる感熱紙を搬送しながらサーマルヘッド等により記録紙に印字等を行ない、所定の長さまで記録紙を搬送した後、カッター装置により所定の長さで記録紙を切断する。
このようなカッター装置は、固定刃と可動刃とを有しており、可動刃を固定刃が設けられている側に動かすことにより、固定刃と可動刃との間に挟まれた記録紙を切断することができる。
特開2003−19845号公報
ところで、上述したサーマルヘッド等により記録紙に印字等を行うプリンタ装置においては、印字を行うサーマルヘッドと記録紙の搬送を行うプラテンローラとの間に記録紙を挟み、サーマルヘッドをプラテンローラ側に押しつけた状態で印字を行っている。
このようなプリンタ装置においては、一般的には、サーマルヘッドをプラテンローラ側に押しつけるためのバネが設けられており、このバネを取り外すことにより、サーマルヘッドをプリンタ本体より取り外すことができる。しかしながら、バネを取り外したり、プリンタ本体が落下した際に、サーマルヘッドが容易に抜け落ちて外れてしまうと、サーマルヘッドが破損されたりする場合がある。
よって、サーマルヘッドをプラテンローラ側に押しつけるためのバネを取り外したり落下させたりしても、サーマルヘッドが容易に抜け落ちて外れることのないプリンタ装置が求められている。
本実施の形態の一観点によれば、プリントヘッドと、プラテンローラと、を有し、前記プリントヘッドと前記プラテンローラとの間に挟まれた記録紙に印字を行うプリンタ装置において、前記プリントヘッドの側部に突起部が設けられており、前記プリンタ装置におけるフレームの側面には、前記突起部が入る溝部が設けられており、前記溝部は、前記溝部の入り口を形成する領域と、前記領域の延びている方向に対して交わる方向に形成される、前記突起部を位置決めする位置決め領域と、前記第一領域と前記位置決め領域との間に形成される傾斜部と、を備え、前記傾斜部は、前記溝部の縁に、前記領域において前記突起部が移動する方向及び前記位置決め領域において前記突起部が移動する方向とは異なる方向に形成される斜面を有することを特徴とする。
本発明によれば、サーマルヘッド等を用いたプリンタ装置において、サーマルヘッドをプラテンローラ側に押しつけるためのバネを取り外したり、落下させても、サーマルヘッドが容易に抜け落ちることを防ぐことができる。
プリンタ装置の構造図 プリンタ装置の説明図(1) プリンタ装置の説明図(2) プリンタ装置の説明図(3) 本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図 本実施の形態におけるプリンタ装置の構造図 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(1) V字状のバネの斜視図 本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図(1) 本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図(2) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(2) 本実施の形態におけるプリンタ装置の説明図(3)
本発明を実施するための形態について、以下に説明する。尚、同じ部材等については、同一の符号を付して説明を省略する。
最初に、サーマルヘッドを用いたプリンタ装置について、図1及び図2に基づき説明する。図1及び図2のサーマルヘッドを用いたプリンタ装置は、記録紙に印字するためのプリントヘッドであるサーマルヘッド910、記録紙を搬送するためのプラテンローラ920等を有している。印字のなされる不図示の記録紙は、サーマルヘッド910とプラテンローラ920との間に挟まれており、記録紙はサーマルヘッド910により印字されながら、プラテンローラ920の回転により搬送される。このようなプリンタ装置においては、サーマルヘッド910は、プラテンローラ920側にバネ930により押しつけられている。バネ930は、ヘッド加圧バネであり、V字状に形成されており、プリンタ装置に設置されている状態においては、図1における矢印に示されるように、V字が広がる方向に働く復元力を有している。このバネ930は、フレーム940とサーマルヘッド910との間に設置されており、バネ930において矢印に示すようにV字が広がる方向に働く復元力により、サーマルヘッド910をプラテンローラ920側に押しつけている。
フレーム940を、アルミニウム等の金属のダイキャストにより形成した場合、フレーム940の強度は高く、フレーム940とサーマルヘッド910との間にバネ930を設置しても、フレーム940が変形等することはない。しかしながら、低コスト化の要求により、フレーム940を樹脂材料により形成することを考えた場合、樹脂材料は変形しやすく、フレーム940とサーマルヘッド910との間に、バネ930を設置すると、バネ930の復元力により、樹脂材料により形成されたフレーム940に力が加わり、フレーム940が変形してしまい、サーマルヘッド910をプラテンローラ920側に押す力が減少する場合がある。また、フレーム940が変形することにより、プリンタ装置が破壊等されてしまう可能性がある。
尚、図1及び図2のプリンタ装置においては、サーマルヘッド910とプラテンローラ920との間に入る記録紙をガイドする樹脂材料等により形成された記録紙ガイド950が設けられている。また、図2に示すように、サーマルヘッド910の不図示の記録紙に印字する側とは反対側の端部に設けられた回転突起部911が、フレーム940と記録紙ガイド950との間に挟まれている。尚、サーマルヘッド910における回転突起部911は、バネ930によりサーマルヘッド910がプラテンローラ920側に押しつけられた際に、回転軸となる部分である。図2(a)は図2(b)における一点鎖線2A−2Bにおいて切断した断面図であり、図2(b)は底面図である。
また、図3(a)に示されるように、サーマルヘッド910の両側に、各々出っ張っているサーマルヘッド位置決め突起部912が設けられている。フレーム940の側面には、サーマルヘッド位置決め突起部912が入ることのできるL字状の溝部941が設けられている。尚、説明の便宜上、図3及び図4においては、フレーム940の側面を透過している状態を示している。L字状の溝部941は、入り口近傍に真っ直ぐに形成されたストレート領域941aと、ストレート領域941aの奥における側部において開口している位置決め領域941bとが設けられている。尚、L字状の溝部941に入れられるサーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912の形状は四角形であり、位置決め領域941bの幅は、位置決め領域941bに入れられるサーマルヘッド位置決め突起部912が所定の位置に定まるように形成されている。従って、サーマルヘッド位置決め突起部912を略隙間なく入れることができるため、サーマルヘッド910を所望の位置に設置することができる。
このプリンタ装置においては、L字状の溝部941のストレート領域941aより位置決め領域941bに向けて、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912が入り込み、バネ930によりサーマルヘッド910を背面からプラテンローラ920側に押さえつけることにより、サーマルヘッド910を所望の位置に設置することができる。
このプリンタ装置において、サーマルヘッド910を取り外す際には、バネ930の復元力に抗してバネ930を曲げ、または、バネ930を取り除くことにより、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912をL字状の溝部941の位置決め領域931bからストレート領域941aに移動させる。この状態においては、図3(b)に示されるように、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912は、L字状の溝部941におけるストレート領域941aに位置しているため、L字状の溝部941のストレート領域941aより、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912が容易に外れる。
より詳細に図4に基づき説明する。最初に、図4(a)に示されるように、バネ930により、サーマルヘッド910がプラテンローラ920側に押さえ付けられている状態では、フレーム940に形成されたL字状の溝部941の位置決め領域941bに、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912が入り込み、サーマルヘッド910は所定の位置に設置されている。
この後、バネ930に力を加えるか、バネ930を取り外すことにより、図4(b)に示されるように、サーマルヘッド910をプラテンローラ920側に押さえ付けられている力がなくなる。これにより、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912をフレーム940に形成されたL字状の溝部941の位置決め領域941bとストレート領域941aとの間まで移動させることができる。
この状態においては、図4(c)に示されるように、サーマルヘッド910の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部912は、フレーム940に形成されたL字状の溝部941のストレート領域941aに入っている。よって、サーマルヘッド位置決め突起部912は、L字状の溝部941のストレート領域941aを通り抜け、サーマルヘッド910が抜けて外れてしまう。
(プリンタ装置)
次に、本実施の形態のおけるプリンタ装置について、図5〜図7に基づき説明する。尚、図5(a)は、本実施の形態におけるプリンタ装置のサーマルヘッド10の斜視図であり、図5(b)は、本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図である。本実施の形態におけるプリンタ装置は、記録紙に印字するためのプリントヘッドであるサーマルヘッド10、記録紙を搬送するためのプラテンローラ20等を有している。印字のなされる不図示の記録紙は、サーマルヘッド10とプラテンローラ20との間に挟まれており、記録紙はサーマルヘッド10により印字されながら、プラテンローラ20の回転により搬送される。尚、本実施の形態においては、サーマルヘッド10に放熱板等が取り付けられていてもよい。
本実施の形態におけるプリンタ装置においては、サーマルヘッド10をプラテンローラ20側に押しつけるためのV字状のバネ30が設けられている。V字状のバネ30は、図6のようにプリンタ装置に設置されている状態においては、図6における矢印に示されるようにV字が狭まる方向に復元力が働く。具体的には、図6の状態においては、V字が狭まる方向に復元力が働く。即ち、V字状のバネ30の一方の側31と他方の側32とが狭まる方向に復元力が働くようにV字状のバネ30が設置されている。本実施の形態においては、V字状のバネ30の一方の側31は、樹脂材料により形成された記録紙ガイド50に接して固定されており、他方の側32におけるヘッド接触部33においてサーマルヘッド10の裏面と接し、サーマルヘッド10をプラテンローラ20が設けられている側に押しつけている。ヘッド接触部33は、V字状のバネ30の他方の側32の端部を丸く折り曲げることにより形成されている。
本実施の形態におけるプリンタ装置においては、このようなV字状のバネ30を用いてサーマルヘッド10をプラテンローラ20に押し付けることにより、樹脂材料によりフレームが形成されている場合であっても、V字状のバネ30の力がフレームに加わることはないため、フレームを変形させることはない。よって、樹脂材料によりフレームを形成することが可能となる。また、V字状のバネ30を支えるためのフレームを設ける必要がないため、その分、プリンタ装置を小型にすることができるとともに、低コスト化が可能となる。
尚、図7に示すように、サーマルヘッド10において不図示の記録紙に印字する側とは反対側の端部に設けられた回転突起部11が、V字状のバネ30の一方の側31に設けられた溝部34に入り込んでおり、V字状のバネ30の一方の側31と樹脂材料により形成された記録紙ガイド50との間に挟まれている。また、サーマルヘッド10における回転突起部11は、V字状のバネ30によりサーマルヘッド10がプラテンローラ20側に押しつけられた際に、回転軸となる部分である。図7(a)は図7(b)における一点鎖線7A−7Bにおいて切断した断面図であり、図7(b)は底面図である。尚、図7(a)は図6とは異なる断面における断面図である。
次に、図8に基づきV字状のバネ30について、より詳細に説明する。図8のV字状のバネ30は、一枚の金属板で一方の側31と他方の側32とが一体形成されており、一方の側31となる部分から他方の側32となる部分を折り曲げることにより形成されている。他方の側32は、サーマルヘッド10に加えられる加圧を均一にするため、V字状のバネ30に複数形成されていてもよい。他方の側32の端部には、サーマルヘッド10に力を加えるためサーマルヘッド10と接触するヘッド接触部33が形成されている。また、一方の側31は、フレームの一部として機能するため幅広く形成されており、中央部分には、サーマルヘッド10の回転突起部11が入り込むことができる溝部34が形成されている。サーマルヘッド10の回転突起部11は、V字状のバネ30の一方の側31の溝部34において、V字状のバネ30と記録紙ガイド50との間に挟まれ、回転可能な状態で設置されている。これにより、サーマルヘッド10は、回転突起部11を回転軸として回転させて動かすことができる。
また、V字状のバネ30はステンレス等の金属材料により形成されているため、後述する搬送モータ60等において発熱した熱を放熱する機能を有するとともに、電導性が高いため、アースの一部として機能させることができる。更には、V字状のバネ30は、強度が高いため、V字状のバネ30の一方の側31は、プリンタ装置における筐体の一部を形成するものであってもよい。
図9及び図10は、本実施の形態におけるプリンタ装置の斜視図である。本実施の形態におけるプリンタ装置は、プラテンローラ20を回転させるための搬送モータ60及び搬送モータ60の回転をプラテンローラ20に伝達するためのギアボックス61等が設けられている。本実施の形態によるフレームは、樹脂により形成することができる。また、記録紙ガイド50はフレームと一体的に形成されている。
図10は、本実施の形態によるプリンタ装置の底面を示す斜視図である。フレームには、V字状のバネ30が取り付けられており、溝部34には記録紙ガイド50の一部が入り込み、回転突起部11を溝部34と記録紙ガイド50の一部とにより挟むことで回転突起部11が支持される。V字状のバネ30の一方の側31は、プリンタ装置における樹脂材料等により形成されたフレームの一部を覆い、他方の側32は、ヘッド接触部33において、サーマルヘッド10を押しているため、図1のように、V字状のバネ30の復元力がフレームに大きくかかることはない。
また、本実施の形態におけるプリンタ装置においては、図11(a)に示されるように、サーマルヘッド10の両側に各々出っ張っているサーマルヘッド位置決め突起部12が設けられており、フレーム40の側面には、L字状の溝部41が設けられている。尚、説明の便宜上、図11及び図12においては、フレーム40の側面を透過している状態を示している。溝部41は、入り口近傍において真っ直ぐに形成されたストレート領域41aと、ストレート領域41aの奥の側部において開口している位置決め領域41bと、ストレート領域41aと位置決め領域41bとの間に設けられた傾斜部41cが設けられている。位置決め領域41bは、溝部41に入れられたサーマルヘッド位置決め突起部12を位置決めする。また、L字状の溝部41において、傾斜部41cと対向する側には、上部傾斜部41dが設けられている。傾斜部41c及び上部傾斜部41dは、L字状の溝部41の縁に傾斜を設けることにより形成されている。
尚、L字状の溝部41に入れられるサーマルヘッド10の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部12の形状は四角形であり、位置決め領域41bの幅は、位置決め領域41bに入れられるサーマルヘッド位置決め突起部12が所定の位置に定まるように形成されている。従って、サーマルヘッド位置決め突起部12を位置決め領域41bに略隙間なく入れることができるため、サーマルヘッド10を所望の位置に設置することができる。本実施の形態においては、側面部分に溝部41が形成されるフレーム40は樹脂材料により形成されていてもよく、金属板を加工したものや、ダイキャスト等の金属材料により形成されていてもよい。
傾斜部41cは、ストレート領域41aにおいてサーマルヘッド位置決め突起部12が移動する方向及び位置決め領域41bにおいてサーマルヘッド位置決め突起部12が移動する方向とは異なる方向の斜面を有している。また、上部傾斜部41dにおける斜面は、傾斜部41cの斜面と略平行となるように形成されている。
本実施の形態におけるプリンタ装置においては、L字状の溝部41のストレート領域41aより、傾斜部41cを介し、位置決め領域41bに向けて、サーマルヘッド10の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部12が入り込む。そして、V字状のバネ30によりサーマルヘッド10を背面からプラテンローラ20側に押さえつけることにより、サーマルヘッド10が設置される。
本実施の形態におけるプリンタ装置において、サーマルヘッド10を取り外す際には、V字状のバネ30の復元力に抗してV字状のバネ30を曲げ、または、V字状のバネ30を取り外し、サーマルヘッド10の両側に設けられたサーマルヘッド位置決め突起部12をL字状の溝部41の位置決め領域31bよりストレート領域41aに移動させる必要がある。バネが取り付いた状態においては、図11(b)に示されるように、サーマルヘッド位置決め突起部12は、L字状の溝部41における傾斜部41cに阻まれ、位置決め領域41bと傾斜部41cとの間で止まるため、ストレート領域41aには入り込むことができない。このため、サーマルヘッド10はL字状の溝部41より抜けて外れることはない。
より詳細に図12に基づき説明する。最初に、図12(a)に示されるように、V字状のバネ30により、サーマルヘッド10がプラテンローラ20側に押さえ付けられている状態では、フレーム40に形成されたL字状の溝部41の位置決め領域41bにサーマルヘッド位置決め突起部12が入り込み、サーマルヘッド10は所定の位置に設置されている。
この後、V字状のバネ30に力を加えるか、または、V字状のバネ30を取り外すことにより、サーマルヘッド10をプラテンローラ20側に押さえ付けられている力がなくなる。これにより、図12(b)に示されるように、溝部41の位置決め領域41bと傾斜部41cとの間までサーマルヘッド位置決め突起部12を移動させることができる。この状態では、サーマルヘッド位置決め突起部12は、溝部41のストレート領域41aには入り込んでおらず、その上端部分が上部傾斜部41dに遮られて図示上方への移動が規制されるため、サーマルヘッド10が抜けて外れることはない。
次に、図12(c)に示すように、サーマルヘッド位置決め突起部12の一部、例えば、L字状の溝部41の出口に最も近い側のサーマルヘッド位置決め突起部12の一部が、フレーム40に形成されたL字状の溝部41のストレート領域41aに入り込むように、図12(b)の状態からサーマルヘッド10の全体を動かす。例えば、サーマルヘッド位置決め突起部12を中心に図12(b)の状態から更に図示左方向にサーマルヘッドを回転させる
次に、図12(d)に示すように、サーマルヘッド位置決め突起部12の全体を、フレーム40に形成されたL字状の溝部41のストレート領域41aに移動させる。これにより、サーマルヘッド位置決め突起部12を、フレーム40に形成されたL字状の溝部41のストレート領域41aより溝部41の外に取り外すことができる。
よって、本実施の形態におけるプリンタ装置においては、V字状のバネ30を取り外しても、フレーム40における溝部41よりサーマルヘッド位置決め突起部12が、容易に抜けて外れることはない。
以上、本発明の実施に係る形態について説明したが、上記内容は、発明の内容を限定するものではない。
10 サーマルヘッド
11 回転突起部
12 サーマルヘッド位置決め突起部
20 プラテンローラ
30 V字状のバネ
31 一方の側
32 他方の側
33 ヘッド接触部
34 溝部
40 フレーム
41 溝部
41a ストレート領域
41b 位置決め領域
41c 傾斜部
41d 上部傾斜部
50 記録紙ガイド
60 搬送モータ
61 ギアボックス
70 記録紙センサ

Claims (3)

  1. プリントヘッドと、
    プラテンローラと、
    を有し、
    前記プリントヘッドと前記プラテンローラとの間に挟まれた記録紙に印字を行うプリンタ装置において、
    前記プリントヘッドの側部に突起部が設けられており、
    前記プリンタ装置におけるフレームの側面には、前記突起部が入る溝部が設けられており、
    前記溝部は、前記溝部の入り口を形成する領域と、前記領域の延びている方向に対して交わる方向に形成される、前記突起部を位置決めする位置決め領域と、前記第一領域と前記位置決め領域との間に形成される傾斜部と、を備え、
    前記傾斜部は、前記溝部の縁に、前記領域において前記突起部が移動する方向及び前記位置決め領域において前記突起部が移動する方向とは異なる方向に形成される斜面を有することを特徴とするプリンタ装置。
  2. 前記プリントヘッドを前記プラテンローラ側に押しつけるバネと、
    前記プリントヘッドと前記プラテンローラとの間に入れられる記録紙をガイドする記録紙ガイドとを有し、
    前記バネの一方の側は前記プリントヘッドと接触し、前記一方の側と前記バネの他方の側とが狭まる方向に復元力が働くものであることを特徴とする請求項1に記載のプリンタ装置。
  3. 前記プリントヘッドにおいて、前記プラテンローラと接する側とは反対側には、回転突起部が設けられており、
    前記回転突起部は、前記バネの一方の側と前記記録紙ガイドとの間に挟まれ、回転可能な状態で設置されていることを特徴とする請求項2に記載のプリンタ装置。
JP2014113250A 2014-05-30 2014-05-30 プリンタ装置 Expired - Fee Related JP6440382B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014113250A JP6440382B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 プリンタ装置
US15/309,865 US9908346B2 (en) 2014-05-30 2015-05-26 Printer apparatus
PCT/JP2015/065115 WO2015182613A1 (ja) 2014-05-30 2015-05-26 プリンタ装置
EP15799553.1A EP3150386B1 (en) 2014-05-30 2015-05-26 Printer device
CN201580027820.2A CN106414088B (zh) 2014-05-30 2015-05-26 打印机装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014113250A JP6440382B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015227007A true JP2015227007A (ja) 2015-12-17
JP6440382B2 JP6440382B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=54698938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014113250A Expired - Fee Related JP6440382B2 (ja) 2014-05-30 2014-05-30 プリンタ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9908346B2 (ja)
EP (1) EP3150386B1 (ja)
JP (1) JP6440382B2 (ja)
CN (1) CN106414088B (ja)
WO (1) WO2015182613A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3760444B1 (en) * 2018-02-28 2024-04-03 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer
JP7409113B2 (ja) * 2020-01-30 2024-01-09 ブラザー工業株式会社 切断装置およびプリンタ
JP2022080480A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135773A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Tamura Seisakusho Co Ltd サーマルプリンタにおけるヘッド取付装置
JP2002019167A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Mitsubishi Electric Corp 着脱自在なサーマルヘッドを備えるプリンタ装置
JP2004098699A (ja) * 2003-11-20 2004-04-02 Seiko Epson Corp サーマルヘッドの押圧機構及びそれを備えたプリンタ
JP2007118247A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Fujitsu Component Ltd サーマルプリンタ
JP2008238480A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Fujitsu Component Ltd プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
JP2009096084A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Fujitsu Component Ltd プリンタ装置
JP2012171208A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Seiko Epson Corp サーマルヘッド機構、サーマルプリンターユニット及びサーマルプリンター
JP2013086282A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Fujitsu Component Ltd プリンタ装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4667663B2 (ja) 2001-07-09 2011-04-13 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
CN202271666U (zh) * 2011-09-23 2012-06-13 宁波精芯科技有限公司 机架与胶辊装配结构及应用有该装配结构的热敏打印机
WO2013051631A1 (ja) 2011-10-07 2013-04-11 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135773A (ja) * 1990-09-27 1992-05-11 Tamura Seisakusho Co Ltd サーマルプリンタにおけるヘッド取付装置
JP2002019167A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Mitsubishi Electric Corp 着脱自在なサーマルヘッドを備えるプリンタ装置
JP2004098699A (ja) * 2003-11-20 2004-04-02 Seiko Epson Corp サーマルヘッドの押圧機構及びそれを備えたプリンタ
JP2007118247A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Fujitsu Component Ltd サーマルプリンタ
JP2008238480A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Fujitsu Component Ltd プリンタ及び、それを組み込んだ携帯型端末装置
JP2009096084A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Fujitsu Component Ltd プリンタ装置
JP2012171208A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Seiko Epson Corp サーマルヘッド機構、サーマルプリンターユニット及びサーマルプリンター
JP2013086282A (ja) * 2011-10-13 2013-05-13 Fujitsu Component Ltd プリンタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3150386A4 (en) 2018-01-10
WO2015182613A1 (ja) 2015-12-03
CN106414088B (zh) 2018-11-09
US9908346B2 (en) 2018-03-06
CN106414088A (zh) 2017-02-15
EP3150386A1 (en) 2017-04-05
EP3150386B1 (en) 2021-07-28
US20170151813A1 (en) 2017-06-01
JP6440382B2 (ja) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6372982B2 (ja) プリンタ装置
JP6440382B2 (ja) プリンタ装置
JP5865126B2 (ja) プリンタ装置
JP2014040077A (ja) プリンタ装置
JP6250438B2 (ja) プリンタ装置
JP6411071B2 (ja) プリンタ装置
JP2015163452A (ja) プリンタ装置
JP6293439B2 (ja) プリンタ装置
JP5797519B2 (ja) プリンタ装置
JP6297862B2 (ja) プリンタ装置
JP2017052180A (ja) プリンタ装置
JP6580300B2 (ja) カッター装置及びプリンタ装置
JP6440381B2 (ja) プリンタ装置
JP5969189B2 (ja) プリンタ装置
JP5977516B2 (ja) プリンタ装置
JP2018130969A (ja) プリンタ装置
JP6461508B2 (ja) プリンタ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6440382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees