JP2015220647A - サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置 - Google Patents

サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015220647A
JP2015220647A JP2014103768A JP2014103768A JP2015220647A JP 2015220647 A JP2015220647 A JP 2015220647A JP 2014103768 A JP2014103768 A JP 2014103768A JP 2014103768 A JP2014103768 A JP 2014103768A JP 2015220647 A JP2015220647 A JP 2015220647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
reception
broadcast program
reservation
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014103768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6329811B2 (ja
Inventor
裕樹 杉山
Hiroki Sugiyama
裕樹 杉山
邦宏 岡本
Kunihiro Okamoto
邦宏 岡本
利英 羽河
Toshihide Hagawa
利英 羽河
広明 近藤
Hiroaki Kondo
広明 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2014103768A priority Critical patent/JP6329811B2/ja
Publication of JP2015220647A publication Critical patent/JP2015220647A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6329811B2 publication Critical patent/JP6329811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】従来に比べてより正確な受信予約数を集計可能な技術を提供する。
【解決手段】放送番組を受信する受信装置(20)が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、受信装置から取得する受信予約情報取得部(14)と、受信予約情報取得部が取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計部(15)と、を備えるサーバ(10)。
【選択図】図1

Description

本発明は放送番組の受信予約数を集計するサーバ、受信予約集計方法、当該サーバの制御プログラム、当該サーバと放送番組を受信する受信装置とを備える受信予約集計システム、および当該受信装置に関する。
近年、ネットワークに接続された、放送番組を受信する受信装置から、当該受信装置に関連する情報を取得する技術が開示されている。
例えば、特許文献1には、ユーザの視聴行動に関する情報をテレビジョン受信装置から外部センタが受信し、受信した情報を分析することにより、視聴者の視聴行動に適したテレビジョン番組の制作または編成等を行うことができる情報提供システムが開示されている。
また、特許文献2には、放送受信装置が視聴者に関する情報である視聴者情報と、放送受信装置および表示装置の接続を示す接続情報とを参照し、視聴者が存在し、かつ放送受信装置および表示装置が接続されている場合に視聴されているチャンネル情報をサーバに送信することにより、正確な視聴情報を収集できる情報収集システムが開示されている。
特開2005−151148号公報(2005年6月9日公開) 国際公開第2012/176836号(2012年12月27日公開)
社団法人電波産業会、"衛星デジタル音声放送運用規定 技術資料 ARIB TR-B26 1.2版"、[online]、[2007年9月26日]、インターネット(URL:http://www.arib.or.jp/english/html/overview/doc/4-TR-B26v1_2-2p3.pdf)
しかしながら、上述のような従来技術では、放送番組を受信する受信装置から、ユーザが視聴している放送番組の情報は取得することはできるが、今後放送する放送番組に対するユーザの情報は取得することができない。例えば、今後放送する放送番組のうち、受信予約が多くされていて人気のある放送番組を予め提示することはできない。これは、非特許文献1によると、受信装置が放送波から取り出した放送番組を特定するためのIDや、番組名を示す情報(SI情報)は、送出意図と異なった目的で使用してはならないためであり、またSI情報の送出意図は、チャンネル一覧、番組表、イベント予約などであるため、受信装置は、今後放送する放送番組を特定するためのID、番組名を示す情報などを、ネットワークに対して出力できないからである。そのため、例えば、ユーザが今後放送する放送番組を受信予約しても、受信予約した放送番組を特定するためのIDをネットワークに出力できない。一方、例えば、受信装置以外の装置から、特定の受信装置に対して、受信予約する放送番組の情報を通知することは可能であるが、この場合、受信予約を実行した受信装置から情報を取得する構成ではないため、正確な受信予約数を取得できないという問題がある。
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、従来に比べてより正確な受信予約数を集計可能な技術を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係るサーバは、放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、上記受信予約情報取得手段が取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、を備える。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る受信予約集計方法は、放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得工程と、上記受信予約情報取得工程において取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計工程と、を含む。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御プログラムは、サーバとしてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、上記受信予約情報取得手段が取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、として機能させる。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る受信予約集計システムは、放送番組を受信する受信装置とサーバとを備えた受信予約集計システムであって、上記受信装置は、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を上記サーバに出力する受信予約情報出力手段を備え、上記サーバは、上記受信予約情報を、上記受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、上記受信予約情報取得手段が取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、を備える。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る受信装置は、放送番組を受信する受信装置であって、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を出力する予約情報出力手段を備える。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る受信装置は、放送番組を受信する受信装置であって、上記放送番組の受信予約数を放送予約単位ごとに集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける操作受付手段と、上記操作受付手段が受け付けた操作が示す放送番組の受信予約を実行する受信予約手段と、を備える。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る受信装置は、放送番組の受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、上記集計結果取得手段が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組情報を、放送波を介して取得する番組情報取得手段と、上記番組情報取得手段が取得した番組情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する番組情報管理手段と、を備える。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御プログラムは、放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を出力する予約情報出力手段として機能させる。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御プログラムは、放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、上記放送番組の受信予約数を放送予約単位ごとに集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける操作受付手段と、上記操作受付手段が受け付けた操作が示す放送番組の受信予約を実行する受信予約手段と、として機能させる。
また、上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る制御プログラムは、放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、放送番組の受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、上記集計結果取得手段が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組情報を、放送波を介して取得する番組情報取得手段と、上記番組情報取得手段が取得した番組情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する番組情報管理手段と、として機能させる。
本発明の一態様によれば、従来に比べてより正確な受信予約数を集計可能な技術を提供することができる。
本発明の実施形態1に係る受信予約集計システムを模式的に示す図である。 本発明の実施形態1における受信予約集計システムの要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施形態1におけるサーバおよび受信装置の構成を示す図である。 本発明の実施形態1に係る受信予約集計システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。 本発明の実施形態1における受信予約情報および集計結果情報の例を示すテーブルである。 本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面の他の例を示す図である。 本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面のさらに他の例を示す図である。 本発明の実施形態1において表示装置に表示される画面の例を示す図である。 本発明の実施形態2に係る受信予約集計システムを模式的に示す図である。 本発明の実施形態2における受信予約集計システムの要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施形態2に係る受信予約集計システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。 本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態2における放送番組に関する詳細な情報を示す詳細表示画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態2における録画予約画面の一例を示す図である。 本発明の実施形態2における録画予約画面の他の例を示す図である。 本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面の他の例を示す図である。 本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面のさらに他の例を示す図である。 本発明の実施形態3における受信予約集計システムの要部構成を示す機能ブロック図である。 本発明の実施形態3に係る受信予約集計システムにおける処理の流れを示すシーケンス図である。
〔実施形態1〕
以下、本発明の実施の形態について、詳細に説明する。以下の特定の実施形態で説明する構成以外の構成については、必要に応じて説明を省略する場合があるが、他の実施形態で説明されている場合は、その構成と同じである。また、説明の便宜上、各実施形態に示した部材と同一の機能を有する部材については、同一の符号を付し、適宜その説明を省略する。
(受信予約集計システム1)
図1は、本発明の実施形態1に係る受信予約集計システム1を模式的に示す図である。また、図2は、本発明の実施形態1における受信予約集計システム1の要部構成を示す機能ブロック図である。受信予約集計システム1は、図1および図2に示すように、サーバ10、受信装置20(20aおよび20b)、および表示装置30によって構成されている。受信予約集計システム1では、サーバ10は、受信装置20から放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を取得する。そして、サーバ10は、取得した受信予約情報を参照して放送予約単位ごとの受信予約数を集計し、集計結果を示す集計結果情報を表示装置30に出力する。
ここで、放送予約単位とは、受信予約を選択可能な単位である。一つの放送番組が放送予約単位となる場合もあるし、一つの放送番組に含まれる複数のコーナーのそれぞれが放送予約単位となる場合もある。
なお、表示装置30は、集計結果を表示する装置に限定されず、例えば、集計結果を音声出力することによってユーザに集計結果を提示する音声出力装置であってもよい。
また、受信予約とは、受信装置20が放送番組を受信することを予約することであり、より具体的には、視聴予約または録画予約である。
また、放送番組は地域によって放送される時間帯が異なる場合があるため、本明細書では、サーバ10は、放送予約単位ごとの受信予約数を、さらに放送局ごとに集計し、受信装置が設置されている地域の放送局以外が放送する放送番組を示す放送番組情報は、出力する集計結果情報に含まない構成とする。
同じ番組表に基づいて放送番組を放送する地域ごとの受信予約数を集計する。
また、受信装置20は、受信装置20aのように、受信予約した放送番組の画像データおよび音声データ(以下、放送番組の画像データおよび音声データを放送番組データと称する)を記憶するためのHDD(Hard Disk Drive)40を備える構成であっても、受信装置20bのように、HDD40を備えない構成であってもよい。この場合、受信装置20bは、HDD40に替えて、録画した放送番組を記憶する記憶部(不図示)を備える構成であってもよい。すなわち、受信装置20は、録画した放送番組を記憶するレコーダであってもよい。さらに、受信装置がテレビの場合、当該テレビに接続されたレコーダを、例えば、HDMI(登録商標) CECによって制御するレコーダ制御部(不図示)を当該テレビが備える構成の場合、テレビとレコーダとを含む構成を受信装置20としてもよい。この場合、レコードに替えてセットトップボックスをテレビに接続した場合も、同様にテレビとセットトップボックスとを含む構成を受信装置20としてもよい。
さらに、受信装置20bは、録画した放送番組を保存する記憶部を備えない構成であってもよい。この場合、受信装置20bは録画予約できないため、受信装置20bから出力される受信予約情報は、放送番組を視聴予約した旨を示す受信予約情報である。
続いて、受信予約集計システム1を構成するサーバ10、受信装置20、および表示装置30の詳細について、図2を用いて説明する。
(サーバ10)
サーバ10は、図2に示すように、サーバ通信部11、サーバ制御部12、および番組基本情報記憶部13を備えている。
サーバ通信部11は、ネットワーク2を介して、受信装置20から受信予約情報を取得し、表示装置30に集計結果情報を出力する機能を備えている。
番組基本情報記憶部13には、放送番組に関する情報が記憶されており、具体的には、(1)放送番組名を示す放送番組名情報、(2)当該放送番組を放送する放送局を示す放送局情報、(3)当該放送番組の放送を開始する時刻を示す開始時刻情報、および(4)当該放送番組の放送を終了する時刻を示す終了時刻情報、が少なくとも記憶されている。また、本明細書において、上記(1)〜(4)を番組基本情報と総称する場合もある。なお、番組基本情報は、終了時刻情報に替えて、当該放送番組の番組長を示す番組長情報を含む構成であってもよい。
(サーバ制御部12)
サーバ制御部12は、図1に示すように、受信予約情報取得部(受信予約情報取得手段)14、集計部(集計手段、受信装置特定手段)15、番組基本情報取得部16、および出力部(集計結果出力手段)17としても機能する。
受信予約情報取得部14は、サーバ通信部11を制御し、サーバ通信部11が取得した受信予約情報を取得する。
集計部15は、受信予約情報取得部14が取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する。ここで、集計とは、単に放送予約単位ごとの受信予約数を合計することに限定されず、例えば、第1の集計方法として各放送番組の受信予約数に応じて並び替える集計方法、第2の集計方法として日付ごとの放送番組の受信予約数を集計する集計方法、第3の集計方法として正規化した各放送番組の受信予約数に応じて並び替える集計方法、などが挙げられる。
番組基本情報取得部16は、番組基本情報記憶部13から、番組基本情報を取得する。
出力部17は、サーバ通信部11を制御し、集計部15が集計した集計結果を示す集計結果情報をサーバ通信部11から出力する。
(サーバ10のハードウェア構成)
図3は、本発明の実施形態1におけるサーバ10および受信装置20の構成を示す図であり、(a)は、サーバ10のハードウェア構成を示すブロック図である。図3の(a)に示すように、サーバ10は、通信部1100、制御部1200、および記憶部1300を備えている。
通信部1100は、ネットワーク2を介して受信装置20および表示装置30との通信を可能にするためのインターフェースである。通信部1100は、上述したサーバ通信部11の機能を実現する。
記憶部1300は、主記憶部および補助記憶部を備えている。記憶部1300の主記憶部として利用可能なデバイスとしては、例えば、半導体RAM(random access memory)を挙げることができる。また、記憶部1300の補助記憶部として利用可能なデバイスとしては、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)を挙げることができ、補助記憶部には、サーバ10として動作させるための制御プログラムが保存されている。制御プログラムは、サーバ制御部12の機能を実現するためのプログラムである。
制御部1200は、記憶部1300の主記憶上に制御プログラムを展開し、展開された制御プログラムに含まれる各種の命令を実行することによって、上述したサーバ制御部12の機能を実現する。制御部1200として利用可能なデバイスとしては、CPU(Central Processing Unit)を挙げることができる。
(受信装置20)
受信装置20は、図2に示すように、受信装置通信部21、受信装置制御部22、および表示部23を備えている。
受信装置通信部21は、ネットワーク2を介して、サーバ10に受信予約情報を出力する機能を備えている。
表示部23は、受信装置制御部22から出力される画像信号が示す画像を表示する表示デバイスである。
(受信装置制御部22)
受信装置制御部22は、図2に示すように、受信予約情報出力部(受信予約情報出力手段)24、操作受付部(操作受付手段)25、受信予約部(受信予約手段)26、放送番組受信部27、および表示制御部28としても機能する。
受信予約情報出力部24は、受信装置通信部21を制御し、放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、受信装置通信部21を介して出力する。
操作受付部25は、放送番組を受信予約する旨を示す操作をユーザから受け付け、当該操作を示す操作信号に変換し、出力する。
受信予約部26は、放送番組を受信予約する旨の操作信号を取得すると、後述する放送番組受信部27を制御し、当該放送番組の受信予約を実行する。より具体的には、当該放送番組の開始時刻になると、放送番組受信部27を制御し、当該放送番組の受信を実行する。当該放送番組の受信予約が視聴予約であった場合、受信予約部26は、当該放送番組を表示部23に表示するように放送番組受信部27を制御する。一方、当該放送番組の受信予約が録画予約であった場合、受信予約部26は、HDD40に当該放送番組の放送番組データを出力するように放送番組受信部27を制御する。
また、受信予約部26は、当該放送番組の受信予約を実行した履歴を記憶する構成であってもよい。この場合、受信予約部26は、既に受信予約を実行した放送番組を受信予約する旨の操作信号を取得した場合、当該放送番組は既に受信予約済みである旨を示す信号を出力することができる。また、受信予約部26は、放送番組を示す放送番組情報(放送番組情報の詳細は後述する)を取得し、当該放送番組情報が示す放送番組を受信予約しているか否かを判定し、判定結果を出力することもできる。
また、受信予約部26は、録画予約する旨の操作信号を取得した場合、録画機器から当該録画機器が録画可能な時間、放送番組データを記憶できる容量といった情報を取得する構成であってもよい。この場合、受信予約部26は、取得した操作信号が示す録画予約を実行するには録画機器の容量が足りないと判定した場合、録画機器の容量が足りない旨を示す信号を送出することができる。また、受信予約部26は、EPG(Electronic Program Guide)を利用した受信予約を実行してもよい。
放送番組受信部27は、放送番組を受信する。放送番組受信部27が受信する放送番組は、放送波を介して放送されるものであってもよいし、ネットワーク経由で配信されるものであってもよい。また、放送番組受信部27は、EPGを利用するための情報を、放送波またはネットワーク経由で取得する。なお、放送番組受信部27が取得するEPGを利用するための情報は、放送番組を特定する情報に加えて、上述した番組基本情報、当該放送番組の詳細情報(詳細は後述)も取得できる。なお、本明細書において、単に「番組情報」と記載した場合、これは、番組基本情報および詳細情報の少なくとも一方を指すものとする。
表示制御部28は、表示部23に表示する画像を示す画像信号を出力する。
(受信装置20のハードウェア構成)
図3の(b)は、受信装置20のハードウェア構成を示すブロック図である。図3の(b)に示すように、受信装置20は、通信部2100、制御部2200、記憶部2300、放送番号受信部2400、操作部2500、および出力部2600を備えている。
通信部2100は、ネットワーク2を介してサーバ10との通信を可能にするためのインターフェースである。通信部2100は、上述した受信装置通信部21の機能を実現する。
記憶部2300は、主記憶部および補助記憶部を備えている。記憶部2300の主記憶部として利用可能なデバイスとしては、例えば、半導体RAM(random access memory)を挙げることができる。また、記憶部2300の補助記憶部として利用可能なデバイスとしては、例えば、ハードディスクドライブ(HDD)を挙げることができ、補助記憶部には、受信装置20として動作させるための制御プログラムが保存されている。制御プログラムは、受信装置制御部22の機能を実現するためのプログラムである。
制御部2200は、記憶部2300の主記憶上に制御プログラムを展開し、展開された制御プログラムに含まれる各種の命令を実行することによって、上述した受信装置制御部22の機能を実現する。制御部2200として利用可能なデバイスとしては、CPU(Central Processing Unit)を挙げることができる。
放送番組受信部2400は、放送局から送信された放送番組を受信する装置である。具体的には、放送番組受信部2400は、複数の放送局から送信された放送番組の中から1または複数の放送番組を選択(選局)して受信する。放送番組受信部2400として利用可能なデバイスとしては、チューナを挙げることができる。
操作部2500は、受信装置20を遠隔操作するためのリモートコントローラ、または受信装置20に設けられた入力デバイスをユーザが操作することにより、ユーザの入力操作を受け付ける。上記入力デバイスの例としては、ボタン、スイッチ、タッチパネルなどが挙げられる。
出力部2600は、画像信号が示す画像を出力する。出力部2600は、上述した表示部23の機能を実現し、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)、PDP(Plasma Display Panel)、EL(Electroluminescence)ディスプレイなどの表示デバイスを挙げることができる。また、出力部2600は、音声信号が示す音声を出力する機能も実現し、例えば、スピーカを挙げることができる。
(表示装置30)
表示装置30は、図2に示すように、表示装置通信部31、集計結果取得部32、表示制御部33、および表示部34を備える。
表示装置通信部31は、ネットワーク2を介して、サーバ10から集計結果を示す集計結果情報を取得する機能を備えている。
集計結果取得部32は、表示装置通信部31を制御し、表示装置通信部31を介して集計結果情報を取得する。
表示制御部33は、表示部34に表示する画像を示す画像信号を出力する。
表示部34は、表示制御部33から出力される画像信号が示す画像を表示する表示デバイスである。
(HDD40)
HDD40は、放送番組記憶部41を備えている。
放送番組記憶部41は、受信装置20から出力される放送番組データを取得し、記憶する。
(受信予約集計システム1の処理の流れ)
図4は、本発明の実施形態1に係る受信予約集計システム1における処理の流れを示すシーケンス図である。受信予約集計システム1の処理の流れについて、図4を用いて説明する。
(ステップS1)
受信装置20の操作受付部25は、放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける。操作受付部25は、受け付けた操作を示す操作信号を、受信予約情報出力部24および受信予約部26に出力する。なお、本ステップS1は必須ではない。例えば、操作受付部25が受け付けた操作が、放送番組の受信予約を複数回実行する構成であった場合、受信装置20は、2回目以降の受信予約についてステップS1の処理を実行せず、ステップ2の処理に進む場合もある。なお、複数回の例として、「毎週」、「毎週火曜日全4回」などが挙げられる。
(ステップS2)
受信予約情報出力部24は、放送番組を受信予約する操作を示す操作信号を取得すると、当該操作信号が示す放送番組の受信予約情報を、受信装置通信部21を介してサーバ10に出力する。ここで、受信予約情報について、図5を用いて説明する。図5は、本発明の実施形態1における受信予約情報および集計結果情報の例を示すテーブルであり、(a)は、受信予約情報の例を示すテーブルである。
図5の(a)に示すように、受信予約情報には、端末ID(TerminalID)、放送局ID(StationID)、開始時間(StartTime)、および終了時間(EndTime)が含まれる。
端末IDとは、自装置(受信装置20)を特定するための情報である。なお、受信予約情報は、端末IDを含まない構成であってもよい。
放送局IDとは、受信予約された放送番組を放送する放送局を特定するための情報である。
開始時間とは、受信予約された放送番組の放送を開始する時刻を示す情報である。
終了時間とは、受信予約された放送番組の放送を終了する時刻を示す情報である。
このように、受信予約情報には、受信予約された放送番組を示す情報は含まれていないが、受信予約された放送番組を放送する放送局と、当該放送番組の開始および終了時刻とを特定する情報が含まれるため、サーバ10は、受信予約情報を参照することにより、受信予約された放送番組を特定することができる。
また、受信予約情報には、放送番組を録画するための受信予約(録画予約)であるか、または放送番組を視聴するための受信予約(視聴予約)であるか、を示す受信予約形式情報を含める構成であってもよい。この場合、サーバ10は、受信予約の受信予約数に加えて、録画予約の受信予約数および視聴予約の受信予約数も集計することができる。
(ステップS3)
サーバ10の受信予約情報取得部14は、サーバ通信部11を介して、受信装置20から出力された受信予約情報を取得する。受信予約情報取得部14は、取得した受信予約情報を、集計部15に出力する。
(ステップS4)
集計部15は、受信予約情報を取得すると、取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの予約数を集計する。そして、集計部15は、集計した集計結果を示す集計結果情報を生成する。ここで、集計結果情報について、図5を用いて説明する。図5の(b)は、集計結果情報の例を示すテーブルである。
図5の(b)に示すように、集計結果情報には、開始時間(StartTime)、終了時間(EndTime)、放送局ID(StationID)、および予約台数が含まれる。
開始時間とは、受信予約された放送番組の放送を開始する時刻を示す情報である。
終了時間とは、受信予約された放送番組の放送を終了する時刻を示す情報である。
放送局IDとは、受信予約された放送番組を放送する放送局を特定するための情報である。
なお、受信予約情報の説明において言及したように、開始時間、終了時間、および放送局IDによって放送番組を特定することができるため、集計結果情報に含まれる開始時間、終了時間、および放送局IDを、放送番組を示す放送番組情報と総称する。
予約台数とは、上述した放送番組情報が示す放送番組を受信予約した受信装置20の台数を示す情報である。なお、集計結果情報は、予約台数に替えて、例えば、上述した第1の集計方法によって並び替えられたランクを示す情報を含む構成であってもよい。また、集計部15は、後述するステップS5において取得する番組基本情報を、集計結果情報に含める構成であってもよい。
(ステップS5)
続いて、集計部15は、集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、番組基本情報取得部16に出力する。番組基本情報取得部16は、取得した各放送番組情報の番組基本情報を、番組基本情報記憶部13から取得する。そして、番組基本情報取得部16は、取得した番組基本情報を、集計部15に出力する。
なお、上述したステップS4およびステップS5は、処理の順番を入れ替えて実行されてもよい。この場合、集計部15は、取得した受信予約情報を番組基本情報取得部16に出力し、番組基本情報取得部16は、取得した各放送番組情報の番組基本情報を、番組基本情報記憶部13から取得する。続いて、集計部15は、取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの予約数を集計する。また、ステップS4およびステップS5は、並行して実行されてもよい。
(ステップS6)
集計部15は、集計結果情報を、出力部17に出力する。上述したように、集計部15は、ステップS5において取得した番組基本情報を含めた集計結果情報を、出力部17に出力してもよい。出力部17は、取得した集計結果情報を、サーバ通信部11を介して表示装置30に出力する。
(ステップS7)
表示装置30の集計結果取得部32は、表示装置通信部31を介して、サーバ10から集計結果情報を取得する。そして、集計結果取得部32は、取得した集計結果情報を表示制御部33に出力する。
(ステップS8)
表示制御部33は、集計結果情報を取得すると、集計結果情報が示す集計結果を表示部34に出力するため、集計結果を示す画像信号を、表示部34に出力する。表示部34は、取得した画像信号が示す集計結果を表示する。
(集計結果の表示例1)
表示装置30が表示する集計結果の一例を、図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面50の一例を示す図である。
図6に示すように、表示装置30は、放送予約単位ごとの受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果画面50を表示する。集計結果画面50には、集計結果画面50に含まれる放送番組の放送を開始する期間51、集計した地域を示す集計地域52、および放送番組に関する情報53が含まれている。
放送番組に関する情報53は、上述したステップS4において、集計部15が番組基本情報を集計結果に含めた場合、当該番組基本情報が示す各データが表示される。そのため、放送番組に関する情報53には、当該放送番組の放送番組名、当該放送番組を放送する放送局、当該放送番組の開始時刻、および当該放送番組の終了時刻が含まれる。
また、上述したステップS4において、集計部15が集計部15が番組基本情報を集計結果に含めない場合であっても、表示装置30が、本実施形態においてサーバ10が備える番組基本情報取得部16と同様の機能を備えることにより、集計結果情報を参照して放送番組に関する情報53を表示可能である。この場合、表示装置30が備える番組基本情報取得部は、放送波を介して番組基本情報を取得する構成であってもよい。
(集計結果の表示例2)
図7は、本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面50の他の例を示す図であり、図8は、本発明の実施形態1における集計結果を示す集計結果画面50のさらに他の例を示す図である。時間の経過とともに集計部15が出力する集計結果情報を変化させる例について、図7および図8を用いて説明する。
集計部15は、取得した受信予約情報が示す放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めない構成であってもよい。例えば、所定の時間を2分とした場合、集計部15は、2014年5月13日の18:58になると、2014年5月13日の19:00から放送開始となる放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めない集計結果情報を出力する。この場合、2014年5月13日の18:57の時点では、表示装置30は、図7の(a)に示す集計結果画面50を表示する。そして、2014年5月13日の18:58になると、表示装置30は、図7の(b)に示すように、2014年5月13日の19:00以前に放送開始となる放送番組を含まない集計結果画面50を表示する。
また、集計部15は、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送中の場合、当該放送番組が放送中であることを示す放送中情報を上記集計結果情報に含める構成であってもよい。例えば、集計部15は、2014年5月13日の19:00になると、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組が放送中であることを示す放送中情報を含めた集計結果情報を出力する。この場合、2014年5月13日の18:59の時点では、表示装置30は、図7の(a)に示す集計結果画面50を表示する。そして、2014年5月13日の19:00になると、表示装置30は、図7の(c)に示すように、放送中であることを示す画像54を含めた集計結果画面50を表示する。
また、集計部15は、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を、当該放送番組の開始時刻の所定の時間前から集計結果情報に含める構成であってもよい。例えば、所定の時間を2分とした場合、集計部15は、2014年5月13日の18:58になると、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を含めた集計結果情報を出力する。この場合、2014年5月13日の18:57の時点では、表示装置30は、図7の(a)に示す集計結果画面50を表示する。そして、2014年5月13日の18:58になると、表示装置30は、図8の(a)に示すように、放送開始間近であることを示す画像55を含めた集計結果画面50を表示する。
また、集計部15は、上述したように、正規化した受信予約数を集計する第3の集計方法によって受信予約数を集計することができる。第3の集計方法の例として、例えば、集計部15は、ある日に受信予約された受信予約数から、当該ある日の前日に受信予約された受信予約数を引いた差を集計する。こうすることにより、受信予約数の日毎の増減を反映した放送番組のランクを決定することができる。この場合、例えば、表示装置30は、第3の集計方法によって集計された集計方法を表示するため、図6に示した集計結果画面50に「盛り上がりランキング表示」ボタンを表示し、ユーザが「盛り上がりランキング表示」ボタンを選択した操作を受け付けると、サーバ10に対して、第3の集計方法によって集計した集計結果情報を出力するよう要求する。サーバ10は、第3の集計方法によって集計した集計結果情報を表示装置30に出力すると、表示装置30は、図8の(b)に示すように、「盛り上がりランキング」を示す集計結果画面50を表示する。
なお、第3の集計方法には、上述した集計方法以外に、例えば、今日から放送開始日までの日数に1を足した和を、EPGの期間(例えば7日)+1で割り、予約台数を掛けた積の値を算出する方法(第4の集計方法)も挙げることができる。この方法により、1日当たりの予約台数を算出することができる。
なお、上記第1〜第4の集計方法の何れかを、単に第1の方法とも呼称し、上記第1〜第4の集計方法のうち、当該第1の方法とは異なる集計方法を第2の方法とも呼称する。
なお、図7の(b)、(c)、および図8の(a)に示した、時間の経過とともに表示する集計結果画面50を変更する処理は、表示装置30が実行する構成であってもよい。例えば、表示装置30が、図7の(a)に示す集計結果画面50を、取得した集計結果情報が示す集計結果として表示している場合、2014年5月13日の18:58になると、集計結果取得部32は、集計結果情報に含まれている各放送番組情報のうち、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組情報を含まない集計結果情報を、表示制御部33に出力する。表示制御部33は、取得した集計結果情報が示す集計結果を、図7の(b)に示す集計結果画面50のように表示部34に表示する構成であってもよい。
また、例えば、表示装置30が図7の(a)に示す集計結果画面50を表示している場合、2014年5月13日の19:00になると、集計結果取得部32は、集計結果情報に含まれている各放送番組情報のうち、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組情報に放送中情報を含めた集計結果情報を、表示制御部33に出力する。表示制御部33は、取得した集計結果情報が示す集計結果を、図7の(c)に示す集計結果画面50のように表示部34に表示する構成であってもよい。
また、例えば、表示装置30が図7の(a)に示す集計結果画面50を表示している場合、2014年5月13日の18:58になると、集計結果取得部32は、集計結果情報に含まれている各放送番組情報のうち、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組情報に放送開始情報を含めた集計結果情報を、表示制御部128に出力する。表示制御部33は、取得した集計結果情報が示す集計結果を、図8の(a)に示す集計結果画面50のように表示部34に表示する構成であってもよい。
また、図4に示す受信予約集計システム1において、サーバ10は、受信予約情報を取得すると、集計結果をプッシュ出力する構成としているが、これに限定されない。例えば、サーバ10は、所定の間隔(例えば30分、1時間など)で集計結果情報を出力する構成であってもよい。また、表示装置30からサーバ10に対して集計結果情報の出力を要求する構成であってもよい。表示装置30からサーバ10に対して集計結果情報の出力を要求する構成について、図9を用いて説明する。
図9は、本発明の実施形態1において表示装置30に表示される画面の例を示す図であり、(a)は、表示装置30のメニュー画面57の例であり、(b)は、表示装置30のブラウザ起動時の初期画面59の例であり、(c)は、受信予約集計システム1の利用を促す画像60の例である。
表示装置30からサーバ10に対して集計結果情報の出力を要求する構成の場合、例えば、図9の(a)に示すように、表示装置30が備える各機能(例えば、表示装置30がテレビの場合、入力切替、番組表表示など)を利用するために表示されるメニュー画面57において、表示装置30は、視聴予約の集計結果を表示するための選択項目57および録画予約の集計結果を表示するための選択項目58を含めたメニュー画面57を表示する。この場合、ユーザが、選択項目57を選択する操作(例えば、ユーザがリモコンを操作し、選択項目57にカーソルを合わせ、リモコンの決定ボタンを押すなど)をした場合、表示装置30はサーバ10に対して視聴予約の集計結果情報を出力するよう要求する構成としてもよい。
また、例えば、図9の(b)に示すように、表示装置30が備えるブラウザを起動させたときに表示される初期画面59において、表示装置30は、視聴予約の集計結果を表示するためのアイコン57および録画予約の集計結果を表示するためのアイコン58を含めた初期画面59を表示する。この場合、ユーザがアイコン58を選択する操作(例えば、ユーザがリモコンを操作し、アイコン58にカーソルを合わせ、リモコンの決定ボタンを押すなど)をした場合、表示装置30はサーバ10に対して録画予約の集計結果情報を出力するよう要求する構成としてもよい。
また、受信予約集計システム1を利用したいユーザを登録制とし、図9の(a)における選択項目の1つとして、図9の(c)に示すような、受信予約集計システム1の利用を促す画像60を含む選択項目を含んだメニュー画面を表示する構成であってもよい。また、図9の(b)におけるアイコンの1つとして、図9の(c)に示すような、受信予約集計システム1の利用を促す画像60を含むアイコンを含んだ初期画面を表示する構成であってもよい。
このように、本実施形態に係る受信予約集計システム1では、サーバ10は、放送番組を受信する受信装置20から受信予約情報を取得し、取得した受信予約情報を参照して放送予約単位ごとの受信予約数を集計する。そして、サーバ10は、集計結果を示す集計結果情報を表示装置30に出力し、表示装置30は、集計結果情報が示す集計結果を表示する。したがって、受信予約集計システム1は、放送番組を受信する受信装置20から受信予約情報を取得できるので、従来に比べてより正確な受信予約数を集計することができる。
なお、サーバ10は、複数のサーバによって構成されてもよい。例えば、サーバ通信部11、受信予約情報取得部14、および出力部17を備える予約情報集積サーバと、サーバ通信部11および集計部15を備える受信予約集計サーバと、サーバ通信部11、番組基本情報取得部16、および番組基本情報記憶部13を備える番組基本情報サーバと、によって構成されてもよい。この場合、予約情報集積サーバは、受信装置20から受信予約情報を取得し、取得した受信予約情報を受信予約集計サーバに出力する。受信予約集計サーバは、受信予約数を集計し、集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、番組基本情報サーバに出力する。番組基本情報サーバは、取得した各放送番組情報の番組基本情報を受信予約集計サーバに出力し、受信予約集計サーバは、集計結果情報を、予約情報集積サーバに出力する。予約情報集積サーバは、取得した集計結果情報を、表示装置30に出力する。
また、サーバ10は、サーバ通信部11、受信予約情報取得部14、集計部15、および出力部17を備える予約情報集積集計サーバと、サーバ通信部11、番組基本情報取得部16、および番組基本情報記憶部13を備える番組基本情報サーバと、によって構成されてもよい。この場合、予約情報集積集計サーバは、受信装置20から受信予約情報を取得し、受信予約数を集計し、集計結果に含まれる各放送番組情報を、番組基本情報サーバに出力する。番組基本情報サーバは、取得した各放送番組情報の番組基本情報を予約情報集積集計サーバに出力し、予約情報集積集計サーバは集計結果情報を表示装置30に出力する。
また、サーバ10は、サーバ通信部11、受信予約情報取得部14、および出力部17を備える予約情報集積サーバと、サーバ通信部11、集計部15、番組基本情報取得部16、および番組基本情報記憶部13を備える受信予約集計番組基本情報サーバと、によって構成されてもよい。この場合、予約情報集積サーバは、受信装置20から受信予約情報を取得し、取得した受信予約情報を受信予約集計番組基本情報サーバに出力する。受信予約集計番組基本情報サーバは、受信予約数を集計し、集計結果情報に含まれる各放送番組情報の番組基本情報を取得し、集計結果情報を、予約情報集積サーバに出力する。予約情報集積サーバは、取得した集計結果情報を、表示装置30に出力する。
このように、サーバ10を、サーバ10が備える各部をそれぞれ備えた複数のサーバによって構成し、各サーバがサーバ通信部11を介して情報を送受信することにより、サーバ10と同じ機能を実現することができる。
また、図1に示す受信予約集計システム1では、受信装置20は、受信装置20aおよび20bの2台であるが、本発明において、受信装置の数は限定されず、受信予約集計システム1は、受信装置20を1または複数備える構成であればよい。
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、図10〜図17に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
(受信予約集計システム101)
図10は、本発明の実施形態2に係る受信予約集計システム101を模式的に示す図である。また、図11は、本発明の実施形態2における受信予約集計システム101の要部構成を示す機能ブロック図である。実施形態1では、サーバ10は集計結果情報を表示装置30に出力したが、本実施形態では、受信予約情報を出力する受信装置120に集計結果情報を出力する。すなわち、本実施形態における受信装置120は、実施形態1における受信装置20および表示装置30の機能を備えていると言うことができる。
(サーバ110)
サーバ110は、図11に示すように、実施形態1におけるサーバ10のサーバ制御部12に替えて、サーバ制御部112を備え、番組詳細情報記憶部111をさらに備える構成になっている。
番組詳細情報記憶部111には、放送番組に関する詳細な番組詳細情報が記憶されている。番組詳細情報とは、具体的には、(1)放送番組に出演する出演者を示す出演者情報、(2)放送番組に関連した情報を示す関連情報、(3)放送番組の内容を示す番組内容情報、が挙げられるが、これらに限定されず、番組詳細情報記憶部111にはさらに、番組基本情報が記憶されている構成であってもよい。この場合、番組詳細情報および番組基本情報はそれぞれ別々に放送番組と関連付けられ、例えば、番組詳細情報のテーブルおよび番組基本情報のテーブルとして記憶されていてもよいし、番組詳細情報および番組基本情報が一緒に放送番組と関連付けられ、例えば、1つのテーブルとして記憶されていてもよい。
(サーバ制御部112)
サーバ制御部112は、図11に示すように、実施形態1におけるサーバ制御部12の機能に加えて、番組詳細情報取得部(詳細情報取得手段)113および番組詳細情報管理部(詳細情報管理手段)114としても機能する。また、実施形態1における出力部17の機能に替えて、出力部(集計結果出力手段、詳細情報出力手段)117としても機能する。
番組詳細情報取得部113は、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組詳細情報を、番組詳細情報記憶部111から取得する。なお、サーバ制御部112は、番組基本情報取得部16に替えて、番組基本情報取得部16の機能を備えた番組詳細情報取得部113として機能してもよい。この場合、番組詳細情報取得部113は、1回の問い合わせ(QUERY)で、番組詳細情報および番組基本情報を取得することができる。
番組詳細情報管理部114は、番組詳細情報取得部113が取得した詳細情報を、集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する。
出力部117は、サーバ通信部11を制御し、集計部15が集計した集計結果を示す集計結果情報と、番組詳細情報管理部114が管理する詳細情報とを出力する。
(受信装置120)
受信装置120は、図11に示すように、実施形態1における受信装置20の受信装置制御部22に替えて、受信装置制御部122をそなえている。
(受信装置制御部122)
受信装置制御部122は、図11に示すように、実施形態1における受信装置制御部22の機能に加えて、集計結果取得部(集計結果取得手段)121としても機能する。また、実施形態1における表示制御部28の機能に替えて、表示制御部(表示手段)128としても機能する。
集計結果取得部121は、受信装置通信部21を制御し、受信装置通信部21を介して集計結果情報および詳細情報を取得する。
表示制御部128は、表示部34に表示する画像を示す画像信号を出力する。
(受信予約集計システム101の処理の流れ)
図12は、本発明の実施形態2に係る受信予約集計システム101における処理の流れを示すシーケンス図である。受信予約集計システム101の処理の流れについて、図12を用いて説明する。
受信装置120が放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付け、受信予約情報をサーバ110に出力し、サーバ110が受信予約数を集計し、放送番組の番組基本情報を取得するステップS1〜ステップS5の処理については、上述した処理と同じであるため、説明を省略する。
(ステップS10)
サーバ110の番組基本情報取得部16は、ステップS5において取得した各放送番組情報を、番組詳細情報取得部113に出力する。番組詳細情報取得部113は、取得した各放送番組が示す放送番組の詳細情報を、番組詳細情報記憶部111から取得する。そして、番組詳細情報取得部113は、各放送番組情報と取得した詳細情報とを、番組詳細情報管理部114に出力する。番組詳細情報管理部114は、取得した各放送番組情報と詳細情報とを関連付けて管理する。
(ステップS11)
集計部15は、集計結果情報を出力部117に出力する。また、番組詳細情報管理部114は、各放送番組情報に関連付けて管理する詳細情報を、出力部117に出力する。出力部117は、取得した集計結果情報および詳細情報を、サーバ通信部11を介して受信装置120に出力する。
(ステップS12)
受信装置の集計結果取得部121は、受信装置通信部21を介して、サーバ110から集計結果情報および詳細情報を取得する。そして、集計結果取得部121は、取得した集計結果情報および詳細情報を表示制御部128に出力する。
(ステップS13)
表示制御部128は、集計結果情報および詳細情報を取得すると、集計結果情報が示す集計結果および詳細情報が示す放送番組に関する詳細な情報を表示部23に出力するため、画像信号を表示部23に出力する。表示部23は、取得した画像信号が示す画像を表示する。
(集計結果および放送番組に関する詳細な情報の表示例1)
図13は、本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面150の一例を示す図である。
図13に示すように、受信装置120は、実施形態1における集計結果画面50に加えて、詳細表示ボタン61、録画予約ボタン62、および視聴予約ボタン63を備えている集計結果画面150を表示する。
詳細表示ボタン61は、当該放送番組に関する詳細な情報を表示部23に出力する旨の操作を受け付けるボタンである。詳細表示ボタン61が選択された場合に表示される画面については、参照する図面を替えて後述する。
録画予約ボタン62は、当該放送番組を録画予約する旨の操作を受け付けるボタンである。録画予約ボタン62が選択された場合に表示される画面については、参照する図面を替えて後述する。
視聴予約ボタン63は、当該放送番組を視聴予約する旨の操作を受け付けるボタンである。
(詳細表示画面76)
図14は、本発明の実施形態2における放送番組に関する詳細な情報を示す詳細表示画面76の一例を示す図である。
受信装置120では、図13に示す詳細表示ボタン61が選択されると、集計結果取得部121が取得した詳細情報を含む詳細表示画面76を、表示制御部128が表示部23に表示する。詳細表示画面76には、図14の(a)に示すように、放送番組に関する情報53に加えて、詳細情報に含まれる出演者情報が示す出演者77、詳細情報に含まれる関連情報が示す放送番組に関連した情報78、および詳細情報に含まれる番組内容情報を示す情報80が含まれている。また、詳細表示画面76に録画予約ボタン62を含めることにより、ユーザが詳細表示画面76の画面を参照し、録画予約したいと思ったときに、ユーザに煩雑な操作を強いることなく、容易に録画予約する旨の操作を受け付けることができる。なお、録画予約ボタン62に加えて、視聴予約ボタン63を含めた構成であってもよい。
また、例えば、サーバ110の番組詳細情報記憶部111に、当該放送番組の詳細情報が記憶されていなかった場合など、集計結果取得部121が詳細情報を取得できなかった場合、図14の(b)に示すように、受信装置20は、詳細情報を取得できなかった旨を示す画像79を含めた詳細表示画面76を表示してもよい。また、集計結果取得部121が詳細情報を取得できなかった場合、図13に示す集計結果画面150において、詳細表示ボタン61を無効にする構成であってもよい。
(録画予約画面68)
図15は、本発明の実施形態2における録画予約画面68の一例を示す図である。また、図16は、本発明の実施形態2における録画予約画面68の他の例を示す図である。
受信装置120は、図13に示す録画予約ボタン62が選択されると、表示制御部128は、当該放送番組を録画予約するための録画予約画面68を表示部23に表示する。録画予約画面68には、図15の(a)に示すように、放送番組に関する情報53に加えて、当該放送番組を録画する機器を選択するための録画機器選択項目69、当該放送番組を録画する画質を選択するための録画モード選択項目70、録画予約を実行するための録画予約決定ボタン76が含まれている。
録画予約画面68において、録画予約決定ボタン76が選択されると、受信予約部26は、当該放送番組の予約を実行する。ここで、既に当該放送番組が録画予約されている場合、表示制御部128は、図15の(b)に示すように、当該放送番組は既に録画予約済みであることを示す画像71を含む録画予約画面68を表示する。
また、録画予約画面68において、録画予約決定ボタン76が選択され、当該放送番組の録画予約が完了した場合、表示制御部128は、当該放送番組を録画する機器を示す画像72および録画する画質を示す画像73を含んだ録画予約画面68を表示する。
また、録画予約画面68において、録画予約決定ボタン76が選択され、当該放送番組の録画予約に失敗した場合、表示制御部128は、当該放送番組の録画予約に失敗したことを示す画像74と、当該放送番組の録画予約に失敗した原因を示す画像75とを含んだ録画予約画面68を表示する。なお、録画予約に失敗した原因の例として、録画機器の空き容量が不足している場合も挙げることができる。
(集計結果の表示例3)
図17は、本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面150の他の例を示す図であり、図18は、本発明の実施形態2における集計結果を示す集計結果画面150のさらに他の例を示す図である。本実施形態において受信装置120が時間の経過とともに表示する集計結果画面150を変更する処理を、図17および図18を用いて説明する。なお、集計結果情報を変更する処理(放送開始間近の放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めない処理、放送中であることを示す放送中情報を集計結果情報に含める処理、および放送開始間近であることを示す放送開始情報を集計結果情報に含める処理)は、実施形態1と同様、サーバ110の集計部15が実行してもよいし、受信装置120の集計結果取得部121が実行してもよい。なお、図17および図18において、録画予約ボタン62に替えて当該放送番組を視聴予約する旨の操作を受け付ける視聴予約ボタンであってもよいし、録画予約ボタン62と並べて、視聴予約ボタンが表示される構成であってもよい。
例えば、受信装置120が、図17の(a)に示すように、録画予約ボタン62に含む集計結果画面150を表示している場合、2014年5月13日の18:58になると、受信装置120は、図17の(b)に示すように、2014年5月13日の19:00以前に放送開始となる放送番組を含まない集計結果画面150を表示する。
また、例えば、受信装置120が、図17の(a)に示すように、録画予約ボタン62に含む集計結果画面150を表示している場合、2014年5月13日の19:00になると、受信装置120は、図17の(c)に示すように、2014年5月13日の19:00から放送を開始する放送番組が放送中であることを示す画像54と、当該放送番組の録画予約の操作を無効とする録画予約無効ボタン64とを含めた集計結果画面150を表示する。また、この場合、受信装置120は、図17の(d)に示すように、録画予約無効ボタン64に替えて、これから録画を実行することができる今すぐ録画ボタン65を含めた集計結果画面150を表示してもよい。さらに、この場合、図示していないが、受信装置120は、当該放送番組の録画操作を受け付けるボタンを表示しない構成であってもよい。
また、例えば、図17の(a)に示すように、受信装置120が録画予約ボタン62に含む集計結果画面150を表示している場合、2014年5月13日の18:58になると、図18の(a)に示すように、受信装置120は2014年5月13日の19:00以前に放送開始となる放送番組を含まない集計結果画面150を表示する。
また、例えば、実施形態1において説明したように、集計部15が正規化した受信予約数を集計する第3の集計方法によって集計した集計結果情報をサーバ110が出力した場合においても、図18の(d)に示すように、受信装置120は、録画予約ボタン62を含めた集計結果画面150を表示する。
(集計結果の表示例4)
本実施形態において、既に受信予約済みである放送番組を示す放送番組情報を含む集計結果情報を受信装置120が取得した場合に、受信装置120が表示する集計結果画面150について、図18の(b)および(c)を用いて説明する。
まず、受信装置120の受信予約部26は、受信装置120が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が受信予約済みであるか否かを判定する。受信予約部26が、受信予約済みの放送番組があると判定した場合、表示制御部128は、図18の(b)に示すように、当該放送番組は受信予約済みであることを示す画像66を含む集計結果画面150を表示部23に表示する。この場合、表示制御部128はさらに、図18の(b)に示すように、録画予約ボタン62を録画予約無効ボタン64に変更した集計結果画面150を表示してもよい。
また、受信予約部26が、受信予約済みの放送番組があると判定した場合、表示制御部128は、録画予約ボタン62を表示し、録画予約ボタン62が選択されたことを示す操作信号を取得した場合に、図18の(c)に示すように、当該放送番組は受信予約済みであることを示す画像67を表示する構成であってもよい。この場合、図18の(c)に示すように、当該放送番組は受信予約済みであることを示す画像66を表示する構成であってもよい。
なお、上述した集計結果画面150の説明では、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が受信予約済みであるか否かを、受信装置120の受信予約部26が実行したが、サーバ110が、集計結果情報の出力と共に、放送番組が受信予約済みであることを示す受信予約済情報を出力する構成であってもよい。
例えば、サーバ110の受信予約情報取得部14は、受信装置120から、受信装置120を特定するための端末IDを含めた受信予約情報を取得する。集計部15は、取得した受信予約情報に含まれる端末IDごとに、取得した受信予約情報を管理する。そして、出力部17は、管理している端末IDが示す受信装置120に集計結果情報を出力する場合、当該端末IDが示す受信装置120が受信予約した放送番組が、出力する集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組と一致するか否かを判定する。出力部17は、受信装置120が受信予約した放送番組が、出力する集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組と一致すると判定した場合、当該放送番組は受信予約済みであることを示す受信予約済情報を、集計結果情報と共に受信装置120に出力する。
受信装置120は、集計結果情報と受信予約済情報とを取得すると、表示制御部128は、取得した受信予約済情報を参照し、図18の(b)に示すように、当該放送番組は受信予約済みであることを示す画像66を含む集計結果画面150や、図18の(c)に示すように、録画予約ボタン62が選択されたことを示す操作信号を取得した場合に、当該放送番組は受信予約済みであることを示す画像67を表示する構成であってもよい。
このように、本実施形態に係る受信予約集計システム101では、サーバ110は、放送番組に関する詳細な情報を、集計結果情報と共に出力することができる。そのため、受信予約集計システム101は、集計結果と共に、集計結果に含まれる放送番組の詳細な情報をユーザに提供することができる。
また、本実施形態に係る受信予約集計システム101では、サーバ110は、受信装置120から受信予約情報を取得し、受信装置120に集計結果情報を出力する。そのため、受信予約集計システム101では、集計結果を表示する画面から受信予約を受け付けることができる。また、受信予約集計システム101では、表示している集計結果に含まれている放送番組を既に受信装置120が受信予約していることを、ユーザに知らせることができる。
なお、実施形態1と同様、実施形態2におけるサーバ110も、複数のサーバによって構成されてもよい。実施形態1において説明した予約情報集積サーバ、受信予約集計サーバ、および番組基本情報サーバに加えて、サーバ通信部11、番組詳細情報記憶部111、番組詳細情報取得部113、および番組詳細情報管理部114を備える番組詳細情報サーバによって構成されてもよい。この場合、番組詳細情報サーバは、番組基本情報サーバから放送番組情報を取得し、当該放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を、予約情報集積サーバに出力する。
〔実施形態3〕
本発明の他の実施形態について、図19に基づいて説明すれば、以下のとおりである。なお、説明の便宜上、前記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
(受信予約集計システム201)
図19は、本発明の実施形態3に係る受信予約集計システム201の要部構成を示す機能ブロック図である。実施形態2では、放送番組の詳細情報をサーバ110が取得したが、本実施形態では、受信装置220が放送番組の詳細情報を取得する。なお、本実施形態におけるサーバ210は、実施形態1におけるサーバ10と同等の機能を備えるため、詳細な説明は省略する。
なお、本実施形態では、詳細情報を取得する構成について記載しているが、この構成に限定されず、詳細情報とともに番組基本情報を取得する構成であってもよいし、詳細情報に替えて番組基本情報を取得する構成であってもよい。この場合、本実施形態におけるサーバ210は、番組基本情報を受信装置220に出力せず、受信装置220は、番組情報が取得できる構成であればよい。
(受信装置220)
受信装置220は、図19に示すように、実施形態2における受信装置120の受信装置制御部122に替えて、受信装置制御部222を備える構成になっている。
(受信装置制御部222)
受信装置制御部222は、図19に示すように、実施形態2における受信装置制御部122の機能に加えて、番組詳細情報取得部(番組情報取得手段)223および番組詳細情報管理部(番組情報管理手段)224としても機能する。また、実施形態2における集計結果取得部121および表示制御部128の機能に替えて、それぞれ集計結果取得部(集計結果取得手段)221および表示制御部(表示手段)228としても機能する。
集計結果取得部221は、受信装置通信部21を制御し、受信装置通信部21を介して集計結果情報を取得する。
番組詳細情報取得部223は、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を、放送番組受信部27から取得する。
番組詳細情報管理部224は、番組詳細情報取得部223が取得した詳細情報を、集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する。
表示制御部228は、表示部34に表示する画像を示す画像信号を出力する。
(受信予約集計システム201の処理の流れ)
図20は、本発明の実施形態3に係る受信予約集計システム201における処理の流れを示すシーケンス図である。受信予約集計システム201の処理の流れについて、図20を用いて説明する。
受信装置220が放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付け、受信予約情報をサーバ210に出力し、サーバ210が集計結果情報を出力するステップS1〜ステップS6の処理については、上述した処理と同じであるため、説明を省略する。
(ステップS20)
受信装置220の集計結果取得部221は、受信装置通信部21を介して集計結果情報を取得する。集計結果取得部221は、取得した集計結果情報を、表示制御部228および番組詳細情報取得部223に出力する。
(ステップS21)
番組詳細情報取得部223は、取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を、放送番組受信部27から取得する。そして、番組詳細情報取得部223は、取得した各放送番組情報と詳細情報とを、番組詳細情報管理部224に出力する。番組詳細情報管理部224は、取得した取得した各放送番組情報と詳細情報とを関連付けて管理する。そして、番組詳細情報管理部224は、管理する各放送番組情報と詳細情報とを、表示制御部228に出力する。
そして、表示制御部228が集計結果情報および詳細情報を取得し、集計結果情報が示す集計結果および詳細情報が示す放送番組に関する詳細な情報を示す画像信号を表示部23に出力し、表示部23が画像を表示する処理は上述したステップS13と同じため、詳細な説明は省略する。
なお、本実施形態では、受信装置220は、詳細情報を取得するステップS21の後に、集計結果および詳細情報を表示するステップS13の処理を行ったが、これに限定されない。例えば、受信装置220は、ステップS20の後、取得した集計結果情報が示す集計結果を表示し、当該表示する処理と並行して、上述したステップS21の処理を実行してもよい。また、例えば、図13に示す集計結果画面150を表示している場合、詳細表示ボタン61が選択する操作を受け付けると、ステップS21の処理を実行する構成であってもよい。
このように、本実施形態に係る受信予約集計システム201では、受信装置220が放送番組の詳細情報を取得する。そのため、受信予約集計システム201では、番組詳細情報記憶部を備えない構成であっても、放送番組の詳細情報をユーザに提示することができる。
〔実施形態4〕
サーバ10、サーバ110、サーバ210、受信装置20、受信装置120、および受信装置220の制御ブロック(特にサーバ制御部12、サーバ制御部112、受信装置制御部22、受信装置制御部122、および受信装置制御部222は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、サーバ10、サーバ110、サーバ210、受信装置20、受信装置120、および受信装置220は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムおよび各種データがコンピュータ(またはCPU)で読み取り可能に記録されたROM(Read Only Memory)または記憶装置(これらを「記録媒体」と称する)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などを備えている。そして、コンピュータ(またはCPU)が上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔まとめ〕
本発明の態様1に係るサーバ(10、110、210)は、放送番組を受信する受信装置(20、120、220)が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得手段(受信予約情報取得部14)と、上記受信予約情報取得手段が取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段(集計部15)と、を備える。
上記の構成によれば、サーバは、放送番組を受信する受信装置から受信予約情報を取得し、取得した受信予約情報を参照して放送予約単位ごとの受信予約数を集計する。したがって、サーバは、放送番組を受信する受信装置から受信予約情報を取得できるので、従来に比べてより正確な受信予約数を集計することができる。
本発明の態様2に係るサーバは、上記態様1において、上記集計手段が集計した集計結果を示す集計結果情報を出力する集計結果出力手段(出力部17、117)をさらに備えてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果を示す集計結果情報を出力する。そのため、サーバは、集計結果をユーザに提示することができる。
本発明の態様3に係るサーバは、上記態様2において、上記集計結果出力手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、各放送番組情報の示す放送番組の受信予約数に応じて並び替えを行う第1の方法を用いて並び替えたものを出力してもよい。
上記の構成によれば、サーバは、第1の方法を用いて、放送番組の受信予約数に応じて並び替えた集計結果情報を出力する。そのため、サーバは、受信予約数のランキングをユーザに提示することができる。
本発明の態様4に係るサーバは、上記態様3において、上記集計結果出力手段は、さらに、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、上記第1の方法とは異なる第2の方法を用いて並び替えたものを出力してもよい。
上記の構成によれば、サーバは、第1の方法とは異なる第2の方法を用いて並び替えた集計結果情報を出力する。そのため、サーバは、単なる受信予約数のランキングではなく、例えば正規化した受信予約数のランキングをユーザに提示することができる。
本発明の態様5に係るサーバ(110)は、上記態様2〜4において、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を取得する詳細情報取得手段(番組詳細情報取得部113)と、上記詳細情報取得手段が取得した詳細情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する詳細情報管理手段(番組詳細情報管理部114)と、をさらに備えてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を取得する。そのため、サーバは、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳しい内容を取得することができる。
本発明の態様6に係るサーバは、上記態様5において、上記詳細情報管理手段が各放送番組情報に関連付けて管理する上記詳細情報を出力する詳細情報出力手段(出力部117)をさらに備えてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を出力する。そのため、サーバは、集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報をユーザに提示することができる。
本発明の態様7に係るサーバは、上記態様2〜6において、上記集計手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送中の場合、当該放送番組が放送中であることを示す放送中情報を上記集計結果情報に含めてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果情報に、放送番組が放送中であることを示す放送中情報を含める。そのため、サーバは、ユーザに提示した集計結果に放送中の放送番組が含まれている場合、集計結果に放送中の放送番組があることをユーザに知らせることができる。
本発明の態様8に係るサーバは、上記態様2〜7において、上記集計手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を、当該放送番組の開始時刻の所定の時間前から集計結果情報に含めてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果情報に、放送番組が放送間近であることを示す放送開始情報を含める。そのため、サーバは、ユーザに提示した集計結果に放送間近の放送番組が含まれている場合、集計結果に放送間近の放送番組があることをユーザに知らせることができる。
本発明の態様9に係るサーバは、上記態様2〜6において、上記集計手段は、上記受信予約情報が示す放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めなくてもよい。
上記の構成によれば、サーバは、集計結果情報に、放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を含めない。そのため、サーバは、受信予約不可能な放送番組が含まれない集計結果をユーザに提示することができる。
本発明の態様10に係るサーバは、上記態様1〜9において、上記受信予約情報は、上記放送番組を録画するための受信予約であるか、または上記放送番組を視聴するための受信予約であるか、を示す受信予約形式情報を含んでもよい。
上記の構成によれば、サーバは、録画予約であるか視聴予約であるかを示す受信予約形式情報を含む受信予約情報を取得する。そのため、サーバは、録画予約ごと、視聴予約ごとの集計結果をユーザに提示することができる。
本発明の態様11に係るサーバは、上記態様2〜6において、上記受信予約情報を出力した受信装置を特定する受信装置特定手段(集計部15)を更に備え、上記集計結果出力手段は、集計結果情報に含まれる放送番組情報に、上記受信装置特定手段によって特定された受信装置が受信予約している放送番組を示す放送番組情報が含まれている場合、当該特定された受信装置に対して、当該放送番組は受信予約済みであることを示す受信予約済情報をさらに出力してもよい。
上記の構成によれば、サーバは、受信装置に集計結果情報を出力する際に、当該受信装置が既に受信予約した放送番組が集計結果に含まれる場合、その旨を示す受信予約済み情報をさらに受信装置に対して出力する。したがって、サーバは、集計結果情に含まれる放送番組の中に、既に受信装置が受信予約した放送番組があるか否かを提示することができる。
本発明の態様12に係る受信予約集計方法は、放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得工程と、上記受信予約情報取得工程において取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計工程と、を含んでもよい。
上記の構成によれば、受信予約集計方法は、上記態様1に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様13に係る受信予約集計システム(1、101、201)は、放送番組を受信する受信装置(20、120、220)とサーバ(10、110、210)とを備えた受信予約集計システムであって、上記受信装置は、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を上記サーバに出力する受信予約情報出力手段(受信予約情報出力部24)を備え、上記サーバは、上記受信予約情報を、上記受信装置から取得する受信予約情報取得手段(受信予約情報取得部14)と、上記受信予約情報取得手段が取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段(集計部15)と、を備える。
上記の構成によれば、受信予約集計システムは、上記態様1に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様14に係る受信装置(20、120、220)は、放送番組を受信する受信装置であって、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を出力する予約情報出力手段(受信予約情報出力部24)を備える。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様12に係る受信予約集計システムの受信装置を実現することができる。
本発明の態様15に係る受信装置(120、220)は、上記態様14において、上記予約情報出力手段が出力した上記受信予約情報を参照して生成された集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段(集計結果取得部121、221)と、上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報が示す集計結果を表示する表示手段(表示制御部128、228)と、を備える。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様1に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様16に係る受信装置(120、220)は、放送番組を受信する受信装置であって、上記放送番組の受信予約数を放送予約単位ごとに集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段(集計結果取得部121、221)と、上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける操作受付手段(操作受付部25)と、上記操作受付手段が受け付けた操作が示す放送番組の受信予約を実行する受信予約手段(受信予約部26)と、を備える。
上記の構成によれば、受信装置は、集計結果を表示する画面において、放送番組の受信予約を受け付けることができる。
本発明の態様17に係る受信装置(120、220)は、上記態様16において、上記受信予約手段は、放送番組の受信予約を実行する場合、当該放送番組は既に受信予約済みであるか否かを判定してもよい。
上記の構成によれば、受信装置は、放送番組を受信予約する際、当該放送番組が既に受信予約済であるか否かを判定する。したがって、受信装置は、受信予約を受け付けた放送番組が既に受信予約済みであることを提示することができる。
本発明の態様18に係る受信装置(220)は、放送番組の受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段(集計結果取得部221)と、上記集計結果取得手段が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組情報を、放送波を介して取得する番組情報取得手段(番組詳細情報取得部223)と、上記番組情報取得手段が取得した番組情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する番組情報管理手段(番組詳細情報管理部224)と、を備える。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様6に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様19に係る受信装置は、上記態様18において、上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送中の場合、当該放送番組が放送中であることを示す放送中情報を上記集計結果情報に含めてもよい。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様7に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様20に係る受信装置は、上記態様18または19において、上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を、当該放送番組の開始時刻の所定の時間前から集計結果情報に含めてもよい。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様8に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様21に係る受信装置は、上記態様18において、上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めなくてもよい。
上記の構成によれば、受信装置は、上記態様9に係るサーバと同等の効果を奏する。
本発明の態様1に係るサーバ(10、110、210)は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記サーバが備える各手段として動作させることにより上記サーバをコンピュータにて実現させるサーバの制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明の態様14、16、17に係る受信装置(20、120、220)は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを上記受信装置が備える各手段として動作させることにより上記受信装置をコンピュータにて実現させる受信装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
本発明は、テレビジョン受像機、レコーダといった放送番組を受信する受信装置による受信予約を集計する受信予約集計システムに利用することができる。
1、101、201 受信予約集計システム
2、102、202 ネットワーク
10、110、210 サーバ
11 サーバ通信部
12、112 サーバ制御部
13 番組基本情報記憶部
14 受信予約情報取得部(受信予約情報取得手段)
15 集計部(集計手段、受信装置特定手段)
16 番組基本情報取得部
17、117 出力部(集計結果出力手段、詳細情報出力手段)
111 番組詳細情報記憶部
113 番組詳細情報取得部(詳細情報取得手段)
114 番組詳細情報管理部(詳細情報管理手段)
20、120、220 受信装置
21 受信装置通信部
22、122、222 受信装置制御部
23 表示部
24 受信予約情報出力部(受信予約情報出力手段)
25 操作受付部(操作受付手段)
26 受信予約部(受信予約手段)
27 放送番組受信部
28、128、228 表示制御部(表示手段)
121 集計結果取得部(集計結果取得手段)
223 番組詳細情報取得部(番組情報取得手段)
224 番組詳細情報管理部(番組情報管理手段)
40 HDD
41 放送番組記憶部

Claims (25)

  1. 放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、
    上記受信予約情報取得手段が取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、を備えることを特徴とするサーバ。
  2. 上記集計手段が集計した集計結果を示す集計結果情報を出力する集計結果出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のサーバ。
  3. 上記集計結果出力手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、各放送番組情報の示す放送番組の受信予約数に応じて並び替えを行う第1の方法を用いて並び替えたものを出力することを特徴とする請求項2に記載のサーバ。
  4. 上記集計結果出力手段は、さらに、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報を、上記第1の方法とは異なる第2の方法を用いて並び替えたものを出力することを特徴とする請求項3に記載のサーバ。
  5. 上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の詳細情報を取得する詳細情報取得手段と、
    上記詳細情報取得手段が取得した詳細情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する詳細情報管理手段と、をさらに備えることを特徴とする請求項2〜4の何れか1項に記載のサーバ。
  6. 上記詳細情報管理手段が各放送番組情報に関連付けて管理する上記詳細情報を出力する詳細情報出力手段をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載のサーバ。
  7. 上記集計手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送中の場合、当該放送番組が放送中であることを示す放送中情報を上記集計結果情報に含めることを特徴とする請求項2〜6の何れか1項に記載のサーバ。
  8. 上記集計手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を、当該放送番組の開始時刻の所定の時間前から集計結果情報に含めることを特徴とする請求項2〜7の何れか1項に記載のサーバ。
  9. 上記集計手段は、上記受信予約情報が示す放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めないことを特徴とする請求項2〜6の何れか1項に記載のサーバ。
  10. 上記受信予約情報は、上記放送番組を録画するための受信予約であるか、または上記放送番組を視聴するための受信予約であるか、を示す受信予約形式情報を含むことを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載のサーバ。
  11. 上記受信予約情報を出力した受信装置を特定する受信装置特定手段を更に備え、
    上記集計結果出力手段は、集計結果情報に含まれる放送番組情報に、上記受信装置特定手段によって特定された受信装置が受信予約している放送番組を示す放送番組情報が含まれている場合、当該特定された受信装置に対して、当該放送番組は受信予約済みであることを示す受信予約済情報をさらに出力することを特徴とする請求項2〜6の何れか1項に記載のサーバ。
  12. 放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得工程と、
    上記受信予約情報取得工程において取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計工程と、を含むことを特徴とする受信予約集計方法。
  13. サーバとしてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、
    放送番組を受信する受信装置が放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を、当該受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、
    上記受信予約情報取得手段が取得した上記受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、として機能させるための制御プログラム。
  14. 放送番組を受信する受信装置とサーバとを備えた受信予約集計システムであって、
    上記受信装置は、
    上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を上記サーバに出力する受信予約情報出力手段を備え、
    上記サーバは、
    上記受信予約情報を、上記受信装置から取得する受信予約情報取得手段と、
    上記受信予約情報取得手段が取得した受信予約情報を参照し、放送予約単位ごとの受信予約数を集計する集計手段と、を備えることを特徴とする受信予約集計システム。
  15. 放送番組を受信する受信装置であって、
    上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を出力する予約情報出力手段を備えることを特徴とする受信装置。
  16. 上記予約情報出力手段が出力した上記受信予約情報を参照して生成された集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、
    上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報が示す集計結果を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする請求項15に記載の受信装置。
  17. 放送番組を受信する受信装置であって、
    上記放送番組の受信予約数を放送予約単位ごとに集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、
    上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける操作受付手段と、
    上記操作受付手段が受け付けた操作が示す放送番組の受信予約を実行する受信予約手段と、を備えることを特徴とする受信装置。
  18. 上記受信予約手段は、放送番組の受信予約を実行する場合、当該放送番組は既に受信予約済みであるか否かを判定することを特徴とする請求項17に記載の受信装置。
  19. 放送番組の受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、
    上記集計結果取得手段が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組情報を、放送波を介して取得する番組情報取得手段と、
    上記番組情報取得手段が取得した番組情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する番組情報管理手段と、を備えることを特徴とする受信装置。
  20. 上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送中の場合、当該放送番組が放送中であることを示す放送中情報を上記集計結果情報に含めることを特徴とする請求項19に記載の受信装置。
  21. 上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組が放送開始間近であることを示す放送開始情報を、当該放送番組の開始時刻の所定の時間前から集計結果情報に含めることを特徴とする請求項19または20に記載の受信装置。
  22. 上記集計結果取得手段は、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の開始時刻の所定の時間前から、当該放送番組を示す放送番組情報を集計結果情報に含めないことを特徴とする請求項19に記載の受信装置。
  23. 放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、上記放送番組を受信予約した旨を示す受信予約情報を出力する予約情報出力手段として機能させるための制御プログラム。
  24. 放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、
    上記放送番組の受信予約数を放送予約単位ごとに集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、
    上記集計結果取得手段が取得した上記集計結果情報に含まれる放送番組情報が示す放送番組を受信予約する旨を示す操作を受け付ける操作受付手段と、
    上記操作受付手段が受け付けた操作が示す放送番組の受信予約を実行する受信予約手段と、として機能させるための制御プログラム。
  25. 放送番組を受信する受信装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記コンピュータを、
    放送番組の受信予約数を集計した集計結果を示す集計結果情報を取得する集計結果取得手段と、
    上記集計結果取得手段が取得した集計結果情報に含まれる各放送番組情報が示す放送番組の番組情報を、放送波を介して取得する番組情報取得手段と、
    上記番組情報取得手段が取得した番組情報を、上記集計結果情報に含まれる各放送番組情報に関連付けて管理する番組情報管理手段と、として機能させるための制御プログラム。
JP2014103768A 2014-05-19 2014-05-19 サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置 Active JP6329811B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014103768A JP6329811B2 (ja) 2014-05-19 2014-05-19 サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014103768A JP6329811B2 (ja) 2014-05-19 2014-05-19 サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015220647A true JP2015220647A (ja) 2015-12-07
JP6329811B2 JP6329811B2 (ja) 2018-05-23

Family

ID=54779698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014103768A Active JP6329811B2 (ja) 2014-05-19 2014-05-19 サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6329811B2 (ja)

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010153A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Toshiba Corp 放送受信装置、視聴予測方法及び番組広告放映スケジュール決定方法
JP2002279026A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nec Corp 番組関心度提示サーバ、番組関心度提示方法、および番組関心度提示プログラム
JP2003319366A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Sharp Corp 番組サービス提供装置および番組サービス受信装置
JP2004129245A (ja) * 2002-09-10 2004-04-22 Canon Inc 受信装置及び方法並びに視聴率予測方法
JP2005102109A (ja) * 2003-05-30 2005-04-14 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005151148A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Hakuhodo Inc 情報提供システム及び視聴行動分析システム
JP2005175850A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006093991A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp 番組検索装置及び番組検索方法
JP2006324798A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Toshiba Corp ネットワークシステム、信号処理装置および通信処理装置
JP2007274164A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 受信装置及び番組通知方法
JP2009218881A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Fujitsu Ltd 嗜好情報管理システムおよび端末装置
WO2010064424A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 パナソニック株式会社 サーバ装置及び録画装置
WO2012176836A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 三菱電機株式会社 視聴情報収集システム、放送受信装置、および視聴情報収集方法
JP2013005311A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Nec Casio Mobile Communications Ltd デジタル放送システム、端末、およびサーバ
JP2013085020A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Video Research:Kk コンテンツ録画支援システム及び方法、コンテンツ録画装置
JP2014049984A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp 電子機器および映像コンテンツ再生方法

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010153A (ja) * 2000-06-26 2002-01-11 Toshiba Corp 放送受信装置、視聴予測方法及び番組広告放映スケジュール決定方法
JP2002279026A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nec Corp 番組関心度提示サーバ、番組関心度提示方法、および番組関心度提示プログラム
JP2003319366A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Sharp Corp 番組サービス提供装置および番組サービス受信装置
JP2004129245A (ja) * 2002-09-10 2004-04-22 Canon Inc 受信装置及び方法並びに視聴率予測方法
JP2005102109A (ja) * 2003-05-30 2005-04-14 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2005151148A (ja) * 2003-11-14 2005-06-09 Hakuhodo Inc 情報提供システム及び視聴行動分析システム
JP2005175850A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2006093991A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Toshiba Corp 番組検索装置及び番組検索方法
JP2006324798A (ja) * 2005-05-17 2006-11-30 Toshiba Corp ネットワークシステム、信号処理装置および通信処理装置
JP2007274164A (ja) * 2006-03-30 2007-10-18 Toshiba Corp 受信装置及び番組通知方法
JP2009218881A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Fujitsu Ltd 嗜好情報管理システムおよび端末装置
WO2010064424A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 パナソニック株式会社 サーバ装置及び録画装置
JP2013005311A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Nec Casio Mobile Communications Ltd デジタル放送システム、端末、およびサーバ
WO2012176836A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 三菱電機株式会社 視聴情報収集システム、放送受信装置、および視聴情報収集方法
JP2013085020A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Video Research:Kk コンテンツ録画支援システム及び方法、コンテンツ録画装置
JP2014049984A (ja) * 2012-08-31 2014-03-17 Toshiba Corp 電子機器および映像コンテンツ再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6329811B2 (ja) 2018-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9288553B2 (en) Application gadgets and electronic program guides
KR101197219B1 (ko) 개인 일정 및 방송 프로그램을 관리하기 위한 장치 및 방법
US20140082672A1 (en) Metadata System for Real-Time Updates to Electronic Program Guides
US20190289246A1 (en) Video display apparatus and terminal apparatus
US20160255410A1 (en) Recommendation image display system, recommendation image output device, and recommendation image output method
CN109600656B (zh) 一种视频榜单显示方法、装置,终端设备及存储介质
EP3319312A1 (en) Image display apparatus and operation method therefor
US20180014055A1 (en) Communication system, receiving device, server, and communication method
JP2006304109A (ja) サーバ装置、携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム
US20150163554A1 (en) Method, electronic device, and computer program product
JP2013085020A (ja) コンテンツ録画支援システム及び方法、コンテンツ録画装置
JP6329811B2 (ja) サーバ、受信予約集計方法、制御プログラム、受信予約集計システム、受信装置
US20180242046A1 (en) Content reproduction system, video recording apparatus, terminal apparatus, and content reproduction method
JP5780611B2 (ja) 画像表示方法、映像処理システム、携帯端末、及び携帯端末の操作プログラム
CN111314414B (zh) 数据传输方法、装置及系统
KR102511520B1 (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
JP6110330B2 (ja) 放送受信端末、制御プログラム、および表示端末
WO2015162824A1 (ja) リスト処理装置及びリスト処理方法
US20150037012A1 (en) Handling requests when available channel selectors are in use
US20130268969A1 (en) Allowing presentation control of immediate content interrupting digital television channel programming
JP2019205092A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム。
JP7179491B2 (ja) 情報処理装置、表示装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム。
JP5778241B2 (ja) 視聴情報集計装置、視聴情報集計システム、視聴情報集計方法、プログラム、および記録媒体
JP6537804B2 (ja) サーバ、情報管理方法、情報管理システム、コンテンツ提供端末、および制御プログラム
JP4378252B2 (ja) チャンネル制御装置、チャンネル制御方法およびチャンネル制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6329811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150