JP2015212605A - 湿度調整装置 - Google Patents

湿度調整装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015212605A
JP2015212605A JP2014143009A JP2014143009A JP2015212605A JP 2015212605 A JP2015212605 A JP 2015212605A JP 2014143009 A JP2014143009 A JP 2014143009A JP 2014143009 A JP2014143009 A JP 2014143009A JP 2015212605 A JP2015212605 A JP 2015212605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
moisture
humidity
outlet
humidification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014143009A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン博勝
Po-Sheng Jan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Altrason Inc
Original Assignee
Altrason Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Altrason Inc filed Critical Altrason Inc
Publication of JP2015212605A publication Critical patent/JP2015212605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1411Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant
    • F24F3/1423Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by absorbing or adsorbing water, e.g. using an hygroscopic desiccant with a moving bed of solid desiccants, e.g. a rotary wheel supporting solid desiccants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • B01D53/08Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds according to the "moving bed" method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/26Drying gases or vapours
    • B01D53/261Drying gases or vapours by adsorption
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/02Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
    • F24F6/06Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using moving unheated wet elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/02Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
    • F24F6/08Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using heated wet elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/12Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air
    • F24F6/16Air-humidification, e.g. cooling by humidification by forming water dispersions in the air using rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/1458Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification using regenerators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F6/00Air-humidification, e.g. cooling by humidification
    • F24F6/02Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air
    • F24F6/06Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using moving unheated wet elements
    • F24F2006/065Air-humidification, e.g. cooling by humidification by evaporation of water in the air using moving unheated wet elements using slowly rotating discs for evaporation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Central Air Conditioning (AREA)
  • Air Humidification (AREA)

Abstract

【課題】従来の湿度調整装置では、例えば増湿機や除湿機など、加湿か除湿かのいずれかのみしか運転できない為、加湿機能及び除湿機能を同時に備える湿度調整装置がないという問題がある。
【解決手段】本発明の湿度調整装置は調湿環境に設置された湿度調整装置の一種であって、吸湿ホイール周辺の水気と水を吸収する吸湿ホイールと、制御によって吸湿ホイールに水又は水気を供給する給湿部と、吸湿ホイールに熱接続され、吸湿ホイールと相対運動し、吸湿ホイールに吸着された水又は水気を加熱して水蒸気を生成する加熱部と、加熱部と連接して水蒸気を導入する蒸気導入口、加湿導出口、除湿導出口を有し、組み合せにより互いに連接する蒸気導入口及び加湿導出口、又は蒸気導入口及び除湿導出口に切り替わる導送部と、除湿導出口と連接し、調湿環境の湿度を調整する凝水部とを備える。
【選択図】図1a

Description

本発明は、空調装置に関するもので、特に湿度調整装置に関する。
空気の温度が高ければ高いほど水蒸気を吸収する能力が高くなる。よって空気中の湿度も高くなる。医学では、空気中の湿度と呼吸との間に非常に密接な関係が存在していることを認めている。45〜55%の相対湿度の際、酸素が比較的容易に肺胞を通して血液に進入するため、最も快適に感じる。高温多湿の際、体温調節の発汗機能は容易に影響を受け蒸し暑いという不快感を感じる。湿度不足の場合には、体の皮膚はかゆみを帯び、乾燥しやすいため、粘膜も刺激を受け易くなる。それ以外にも、空気中の湿度は博物館、図書館、製造業、建設業、ビールメーカーにとって非常に重要な問題である。高湿度環境では、ぜん虫、真菌、シロアリ、微生物などが繁殖または増殖し易く、湿度不足の場合には物品の含水率が低すぎることが物品応力、脆化、反り、割れ等損傷の原因になり得る。
従来の湿度調整装置では、例えば増湿機や除湿機など、加湿か除湿かのいずれかのみしか運転できない為、同時に加湿機能及び除湿機能を備える湿度調整装置がないという問題が存在する。
それ故、本発明は加湿機能及び除湿機能を同時に備える湿度調整装置を提供することを目的とする。
本発明が提供するのは従来技術の問題を解決する為に調湿環境に設置された湿度調整装置であって、自転方向に沿って自転し、吸湿ホイール周辺の水気と水を吸収する吸湿ホイール、前記吸湿ホイールに対応して配置され、前記吸湿ホイールと相対運動し、制御によって前記吸湿ホイールに水又は水気を供給する給湿部、前記吸湿ホイールに熱接続され、前記吸湿ホイールと相対運動し、前記吸湿ホイールに吸着された水又は水気を加熱して水蒸気を生成する加熱部、蒸気導入口、加湿導出口、除湿導出口を有する導送部、前記蒸気導入口が前記加熱部と連接されて前記水蒸気が導入され、前記導送部は組み合せにより互いに連接する前記蒸気導入口及び前記加湿導出口、或いは前記蒸気導入口及び前記除湿導出口に切り替わる。前記除湿導出口と連接し、導入された水蒸気が凝縮収集し、前記調湿環境の湿度を下降させる凝水部を含む。
本発明が提供する湿度調整装置はさらに外部ファンを有し、前記外部ファンが前記凝水部と熱接続されている。
本発明が提供する湿度調整装置はさらに内部ファンを有し、内部ファンが前記加熱部と熱接続されている。
前記給湿部は前記加熱部の隣側に設けられ、前記加熱部及び前記給湿部が前記吸湿ホイールの自転方向によって順に設置される。
前記加熱部は前記吸湿ホイールの二枚の吸湿面に対応して配置される。
前記導送部は回転切替部材を有し、前記回転切替部材が加湿排気通路及び除湿排気通路を有し、前記回転切替部材が前記導送部で回転ができるように設けられることで、隔離板により前記加湿排気通路及び前記除湿排気通路が隔離され、前記回転切替部材により加湿導送の位置及び除湿導送の位置に切り替わり、前記回転切替部材が前記加湿導送の位置に来る際は、前記加湿排気通路が蒸気導入口及び加湿導出口と連通し、前記回転切替部材が前記除湿導送の位置に来る際は、前記除湿排気通路が蒸気導入口及び除湿導出口と連通する。
前記凝水部に設置する間隔部材を含む。
前記凝水部が前記凝水部に凝縮された水を導出する排水口を含む。
前記調湿環境の湿度を検知させる湿度感知部がさらに含まれる。
前記給湿部が前記回転切替部材に連動する連動部材と、前記連動部材に連動する導水部材を含む。前記連動部材が前記回転切替部材に連動し、前記導水部材が前記連動部材に連動し、回転切替部材が前記加湿導送の位置に来る際は、前記導水部材が吸湿ホイールの吸湿面と互いに接触し、前記回転切替部材が前記除湿導送の位置に来る際は、前記導水部材が連動部材の圧力により前記吸湿ホイールの二枚の吸湿面に分離される。
前記導送部は前記回転切替部材に連動する作動部材がさらに含まれる。
前記給湿部が噴霧部材を含む。
前記給湿部が霧化部材を含む。
開示の技術手段によれば、本発明の湿度調整装置が加湿機能及び除湿機能を同時に備えるため、個別に加湿器と除湿機を購入する必要はない。尚且つ、収納スペース及びコストを節約することができる。
その他、湿度感知部によって自動的に調湿環境の湿度が検知され、検知された湿度によって湿度調整装置を加湿状態又は除湿状態に切り替え、適切な湿度環境を維持させることができる。
本発明の第一実施例に係る湿度調整装置を示した斜視図である。 本発明の第二実施例に係る湿度調整装置を示した斜視図である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が加湿時を示したブロック図である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が除湿時を示したブロック図である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置の導送部を示した後視分解図である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が加湿時を示す図の一である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が除湿時を示す図の一である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が加湿時を示す図の二である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置が除湿時を示す図の二である。 本発明の前記第一実施例に係る湿度調整装置の凝水部を示した斜視図である。
以下の実施形態及び添付図面により、本発明で採用された具体実施形態を具体的に説明する。
以下は図1aから図9に基いて、本発明の実施形態について説明する。該当説明は本発明の実施形態の一つの例示にすぎず、本発明の実施形態を限定するものではない。
図1aが示すように、本発明の第一実施例に係る湿度調整装置100が調湿環境に設置され、湿度調整装置100は吸湿ホイール1と、給湿部2と、加熱部3と、導送部4と、凝水部5を含む。
前記吸湿ホイール1が自転方向に沿って自転し、吸湿ホイール1周辺の水気と水を吸収し、より良好な吸湿効果を達成するには前記吸湿ホイール1に複数の微細孔が設けられることが好ましい。例えば、前記吸湿ホイール1を沸石、シリコーン(Silica Gel)、活性アルミナ(Activated Alumina)、活性炭(Activated Carbons)など吸湿材料で作る事ができる。
前記給湿部2が前記吸湿ホイール1に対応して配置され、前記吸湿ホイール1と相対運動し、制御によって前記吸湿ホイール1に水又は水気を供給する。本実施例中では、前記給湿部2は前記吸湿ホイール1のシャフト11に固定して設置される。
前記加熱部3が前記吸湿ホイール1に熱接続され、前記吸湿ホイール1と相対運動し、前記吸湿ホイール1に吸着された水又は水気を加熱して水蒸気Sを生成させる。本実施例では、前記加熱部3は前記吸湿ホイール1のシャフト11に固定して設置される。
前記導送部4が蒸気導入口41と、加湿導出口42と、除湿導出口43とを有し、前記蒸気導入口41が前記加熱部3と連接されることで前記水蒸気Sを導入し、前記導送部4の組み合せにより互いに連接する前記蒸気導入口41及び前記加湿導出口42に、或るいは前記蒸気導入口41及び前記除湿導出口43に切り替わる。
前記凝水部5が前記除湿導出口43と連接し、導入された水蒸気Sを凝縮収集し、前記調湿環境の湿度を下げる。
図2が示すように、前記調湿環境に対し加湿が必要な時、前記給湿部2が制御によって吸湿ホイール1に給水し、前記加熱部3が前記吸湿ホイール1に吸着された水を加熱して水蒸気Sを生成させ、尚且つ前記導送部4における入り口と出口の組み合せにより前記蒸気導入口41及び前記加湿導出口42と連接されると同時に、前記蒸気導入口41及び前記除湿導出口43が互いに閉鎖される。これによって前記調湿環境の湿度を上げる。
図3が示すように、前記調湿環境に対し除湿が必要な時、前記給湿部2が制御によって給水を止め、前記吸湿ホイール1が前記調湿環境の水気を吸着させ、前記加熱部3が前記吸湿ホイール1に吸着された水を加熱して水蒸気Sを生成させ、尚且つ前記導送部4の組み合せにより前記蒸気導入口41及び前記除湿導出口43と連接されると同時に、前記蒸気導入口41及び前記加湿導出口42が互いに閉鎖される。前記水蒸気Sが前記除湿導出口43により前記凝水部5に排出し凝縮され、これによって前記調湿環境の湿度を下げる。
図4が示すように、本実施例中の前記導送部4はハウジング部材44、回転切替部材45、作動部材46を含む。前記蒸気導入口41と、前記加湿導出口42と、前記除湿導出口43が前記ハウジング部材44に位置する。前記回転切替部材45が前記ハウジング部材44で回転ができるように設けられている。前記回転切替部材45が隔離板451により隔離された加湿排気通路及び除湿排気通路を有し、回転により加湿導送位置及び除湿導送の位置に切り替わる。前記作動部材46が前記回転切替部材45の片側に連接し、回転により前記回転切替部材45が切り替えられ前記加湿導送及び除湿導送の位置に来る。
図5が示すように、前記回転切替部材45が前記加湿導送の位置に来る際、前記加湿排気通路が蒸気導入口41及び前記加湿導出口42と連通する。つまり、前記加湿排気通路が前記隔離板451の片側に位置し、尚且加湿気体注入口452及び加湿気体排出口453を備える。前記回転切替部材45が前記加湿導送の位置に来る際、前記加湿気体注入口452が前記蒸気導入口41と連通し、且つ加湿気体排出口453が前記加湿導出口42と連通することで前記水蒸気Sを前記調湿環境に導送させる。
図6が示すように、前記回転切替部材45が前記除湿導送位置に来る際、前記除湿排気通路が蒸気導入口41及び前記除湿導出口43と連通する。つまり、前記除湿排気通路が前記隔離板451の他方側に位置し、且つ除湿気体注入口454及び除湿気体排出口455を備える。前記回転切替部材45が前記除湿導送位置に来る際、前記除湿気体注入口454が前記蒸気導入口41と連通し、且つ除湿気体排出口455が前記除湿導出口43と連通することで前記水蒸気Sを前記凝水部5に導送させる。
図1aが示すように、前記給湿部2が連動部材21と、吸水モータ22と、蓄水タンク23と、及び導水部材24とを備えていることが好ましい。前記連動部材21が前記回転切替部材45に連動し、且つ前記導水部材24が前記連動部材21に連動する。前記吸水モータ22が外部水源から水を抽出し蓄水タンク23に蓄える。
図1a、図7、図8が示すように、本実施例中では、前記導水部材24が固定部材241及び二つのクランプ部材242を含む。前記固定部材241が前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13に対応し前記シャフト11に固定され、前記二つのクランプ部材242が前記固定部材241の枢接部243に設置される。それぞれの該当クランプ部材242は入水口244と、出水口245及び弾性部材246を含む。前記入水口244が蓄水タンク23及び出水口と連通する。前記弾性部材246が前記出水口245に対応し水流を導引する。本実施例中に、蓄水タンク23の水が無くなる際、前記吸水モータ22が前記外部水源から水を抽出する。前記吸水モータ22が前記外部水源の水を蓄水タンク23に取り入れた後、前記蓄水タンク23の水は重力の作用を受けて入水口244に流れ出水口245から流出する。
図7が示すように、前記回転切替部材45が前記加湿導送位置に来る際、前記連動部材21が前記回転切替部材45の連動を受けて第一位置に位置し、且つ前記導水部材24の前記二つのクランプ部材242が重力の作用を受けて枢接部243を軸として小さな角度で廻旋し、且つ前記導水部材24の弾性部材246が前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13と接触する。前記弾性部材246が出水口245から流出した水を前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13に導引させる。
図1a及び図8が示すように、前記回転切替部材45が前記除湿導送位置に来る際、前記連動部材21が前記回転切替部材45の連動を受けて第二位置に位置し、且つ前記導水部材24の前記二つのクランプ部材242が前記連動部材21の圧力を受けて前記導水部材24の前記弾性部材246が前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13から分離される。これによって前記吸湿ホイール1の自転により前記弾性部材246の磨耗が避けられる。当然ながら本発明がこれに限定されるものではない。図1bが示すように、本発明の別実施例の湿度調整装置100a中、前記給湿部2が噴霧部材25を含む。前記噴霧部材25が前記蓄水タンク23と連接する入水口251と及び前記入水口251と連接する複数の出水口252を含む。前記複数の出水口252は前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13に対応して設置されて前記吸湿ホイール1に給水される。また、前記出水口252にさらに霧化部材26を増設し、前記霧化部材26が水を霧化させて液滴に生成させることによって前記給湿部2が前記吸湿ホイール1に均等に給水し、前記吸湿ホイール1に均等に液滴を吸収させることができる。
図1aが示すように、本発明の第一実施例によると、前記湿度調整装置100がさらに外部ファン6を有し、外部ファン6が前記凝水部5に熱接続し、前記凝水部5の温度を下げることにより前記凝水部5の水蒸気Sの凝縮が補助できることが好ましい。
図8が示すように、本発明の第一実施例によると、前記凝水部5に間隔部材51が設けられ、前記間隔部材51により水蒸気Sと前記凝水部5の接触表面を広げ、これにより水蒸気Sの急速な凝結を補助する。当然ながら本発明がこれに限定されるものではない。前記凝水部5に通孔がある間隔部材52を設けてもよい。これにより水蒸気Sと前記凝水部5の接触表面を広げるとともに、空気を前記間隔部材52の通孔への流通させることができる。これによって水蒸気Sの降温を補助し、水蒸気Sの凝縮効率を上昇させる。より好ましいのは、前記凝水部5が排水口53を有し、前記凝水部5に凝縮した水を導出させることである。
図1aが示すように、本発明の第一実施例によると、前記給湿部2が前記加熱部3の隣側に設置され、前記加熱部3及び前記給湿部2が前記吸湿ホイール1の自転方向Dによって順に設置される。加湿を行う際、前記吸湿ホイール1が前記給湿部2から供給された水を吸収し、前記給湿部2から供給された水を吸収した部位を前記自転方向Dに沿って回転させ、前記加熱部3に対応させることで加湿すると共に前記吸湿ホイール1が調湿環境中の水気の吸着を減らすことができ、エネルギーの無駄が避けられる。
図1、図2、図3が示すように、前記湿度調整装置100がさらに湿度感知部7を有し、前記湿度感知部7が前記外部ファン6の入風面61に設置されることで、前記調湿環境の湿度をより確実に感知させることができる。
図1aが示すように、本発明の第一実施例によると、前記加熱部3は前記吸湿ホイール1の二枚の吸湿面12、13に対応して配置され、且つ前記加熱部3が風流入口31と、前記風流入口31と互いに連通する風流出口32とが含まれる。前記風流入口31が吸湿面12に対応して配置され、前記風流出口32が吸湿面13に対応して配置される。前記湿度調整装置100がさらに内部ファン8が含まれることが好ましい。前記内部ファン8は前記加熱部3から水蒸気Sを排出するために用いられる。前記内部ファン8が前記風流入口31及び前記風流出口32と連通する。これにより風を前記風流入口31から前記風流出口32に吹き込ませ、加熱部3に発生した水蒸気Sを前記蒸気導入口41に吹き込ませる。本実施例中に、前記凝水部5が前記内部ファン8と連通する通気口54を有し、前記内部ファン8が前記通気口54に設置される。
図4が示すように、本発明の第一実施例によると、前記ハウジング部材44は通気口441及び排水口442を含む。前記通気口441は前記間隔部材52の通孔に対応している。前記回転切替部材45が前記加湿導送位置に来る際、風が外部ファン6から前記間隔部材52の通孔に吹き込んだ後、前記通気口441から前記ハウジング部材44に進入し、前記除湿導出口43から前記凝水部5に吹き込む。前記排水口442と前記凝水部5と連通し、前記ハウジング部材44に凝縮された水を排出させることができる。
当該分野の技術を熟知するものが理解できるように、本発明の好適な実施形態を前述の通り開示したが、これらは決して本発明を限定するものではない。本発明の主旨と領域を逸脱しない範囲内で各種の調節や修正を加えることができる。従って、本発明の特許請求の範囲は、このような調節や修正を含めて広く解釈されるべきである。
100 湿度調整装置
1 吸湿ホイール
11 シャフト
12、13 吸湿面
2 給湿部
21 連動部材
22 吸水モータ
23 蓄水タンク
24 導水部材
241 固定部材
242 クランプ部材
243 枢接部
244 入水口
245 出水口
246 弾性部材
25 噴霧部材
251 入水口
252 出水口
26 霧化部材
3 加熱部
31 風流入口
32 風流出口
4 導送部
41 蒸気導入口
42 加湿導出口
43 除湿導出口
44 ハウジング部材
45 回転切替部材
451 隔離板
452 加湿気体注入口
453 加湿気体排出口
454 除湿気体注入口
455 除湿気体排出口
46 作動部材
5 凝水部
51、52 間隔部材
53 排水口
54 通気口
6 外部ファン
61 入風面
7 湿度感知部
8 内部ファン
D 自転方向
S 水蒸気

Claims (13)

  1. 調湿環境に設置された湿度調整装置であって、
    自転方向に沿って自転し、吸湿ホイール周辺の水気と水を吸収する吸湿ホイールと、
    前記吸湿ホイールに対応して配置され、前記吸湿ホイールと相対運動し、制御によって前記吸湿ホイールに水又は水気を供給する給湿部と、
    前記吸湿ホイールに熱接続され、前記吸湿ホイールと相対運動し、前記吸湿ホイールに吸着された水又は水気を加熱して水蒸気を生成する加熱部と、
    蒸気導入口、加湿導出口、そして除湿導出口を有し、前記蒸気導入口が前記加熱部と連接することで前記水蒸気を導入し、組み合せにより互いに連接する前記蒸気導入口及び前記加湿導出口、もしくは前記蒸気導入口及び前記除湿導出口に切り替わる導送部と、
    前記除湿導出口と連接し、導入された水蒸気が凝縮収集し、前記調湿環境の湿度を下降させる凝水部とを備えることを特徴とする湿度調整装置。
  2. 前記凝水部に熱接続し、外部ファンをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  3. 前記加熱部に熱接続し、内部ファンをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  4. 前記給湿部が前記加熱部の隣側に設けられ、前記加熱部及び前記給湿部が前記吸湿ホイールの自転方向によって順に設置されることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  5. 前記加熱部が前記吸湿ホイールの二枚の吸湿面に対応して配置されることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  6. 前記導送部が回転切替部材を有し、前記回転切替部材が加湿排気通路及び除湿排気通路を有し、前記回転切替部材が前記導送部で回転ができるように設けられることで隔離板により前記加湿排気通路及び前記除湿排気通路が隔離され、前記回転切替部材により加湿導送位置または除湿導送位置に切り替わり、
    前記回転切替部材が前記加湿導送位置に来る際、前記加湿排気通路が蒸気導入口及び加湿導出口と連通し、前記回転切替部材が前記除湿導送位置に来る際、前記除湿排気通路が蒸気導入口及び除湿導出口と連通することを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  7. 前記凝水部に設置する間隔部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  8. 前記凝水部が前記凝水部に凝縮された水を導出する排水口を備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  9. 前記調湿環境の湿度を検知する湿度感知部を備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  10. 前記給湿部が前記回転切替部材に連動する連動部材と、前記連動部材に連動する導水部材とを備え、
    前記回転切替部材が前記加湿導送位置に来る際、前記導水部材が吸湿ホイールの吸湿面と互いに接触し、前記回転切替部材が前記除湿導送位置に来る際、前記導水部材が連動部材の圧力により前記吸湿ホイールの二枚の吸湿面から分離されることを特徴とする請求項6に記載の湿度調整装置。
  11. 前記導送部が前記回転切替部材に連動する作動部材をさらに備えることを特徴とする請求項6に記載の湿度調整装置。
  12. 前記給湿部が噴霧部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
  13. 前記給湿部が霧化部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の湿度調整装置。
JP2014143009A 2014-05-06 2014-07-11 湿度調整装置 Pending JP2015212605A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103116165A TW201542986A (zh) 2014-05-06 2014-05-06 濕度調整裝置
TW103116165 2014-05-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015212605A true JP2015212605A (ja) 2015-11-26

Family

ID=50979576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014143009A Pending JP2015212605A (ja) 2014-05-06 2014-07-11 湿度調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9353959B2 (ja)
EP (1) EP2942574B1 (ja)
JP (1) JP2015212605A (ja)
TW (1) TW201542986A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI634289B (zh) * 2016-08-17 2018-09-01 創昇科技股份有限公司 空調裝置
CN106949576A (zh) * 2017-04-28 2017-07-14 苍南县炎亭登科水产有限公司 一种可再生的转轮除湿系统
CN112020388B (zh) * 2018-02-26 2023-10-24 瑟莫特拉有限公司 利用湿度波动来冷却、加热及稳定湿度
CN112432334B (zh) * 2020-11-25 2022-06-14 合肥迅驰电子科技有限责任公司 一种空调控制方法及其控制器
US11808813B2 (en) * 2022-03-11 2023-11-07 Intel Corporation Apparatus and method for controlling unit specific junction temperature with high temporal resolution for concurrent central processing unit (CPU) core testing
CN116398950B (zh) * 2023-06-09 2023-08-18 江苏嘉盛环境设备制造有限公司 一种家用转轮除湿机的加热保护连接方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226596A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Samsung Electronics Co Ltd 除加湿装置及び換気システム
JP2007278633A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 除加湿機
JP2009014340A (ja) * 2008-10-20 2009-01-22 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2009041835A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Panasonic Corp 加湿機能付き空気清浄装置
JP2009281725A (ja) * 2009-09-02 2009-12-03 Daikin Ind Ltd 調湿装置
JP2011145030A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Panasonic Corp 除湿機

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5181387A (en) * 1985-04-03 1993-01-26 Gershon Meckler Air conditioning apparatus
US5873256A (en) * 1994-07-07 1999-02-23 Denniston; James G. T. Desiccant based humidification/dehumidification system
JP2968241B2 (ja) * 1997-10-24 1999-10-25 株式会社荏原製作所 除湿空調システム及びその運転方法
JP4172088B2 (ja) * 1999-04-30 2008-10-29 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
GB0817468D0 (en) * 2008-09-24 2008-10-29 Univ Nottingham Cooling system
US9297546B2 (en) * 2011-07-27 2016-03-29 Mitsubishi Electric Corporation Humidity control apparatus and air-conditioning system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006226596A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Samsung Electronics Co Ltd 除加湿装置及び換気システム
JP2007278633A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Tiger Vacuum Bottle Co Ltd 除加湿機
JP2009041835A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Panasonic Corp 加湿機能付き空気清浄装置
JP2009014340A (ja) * 2008-10-20 2009-01-22 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP2009281725A (ja) * 2009-09-02 2009-12-03 Daikin Ind Ltd 調湿装置
JP2011145030A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Panasonic Corp 除湿機

Also Published As

Publication number Publication date
US20150323202A1 (en) 2015-11-12
EP2942574A3 (en) 2016-01-20
US9353959B2 (en) 2016-05-31
EP2942574B1 (en) 2017-09-13
EP2942574A2 (en) 2015-11-11
TW201542986A (zh) 2015-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015212605A (ja) 湿度調整装置
US9920942B2 (en) Humidity regulating system
KR100610671B1 (ko) 제가습장치 및 환기시스템
CN108139096A (zh) 加湿器
CN109812882B (zh) 恒湿机
JP2006275383A (ja) 加除湿・冷暖房システム
JP2018036038A (ja) 適温式除湿装置
KR20160006274A (ko) 양흡입 제가습장치
JP2011089665A (ja) 調湿装置
CN105091142B (zh) 湿度调整装置
CN206514391U (zh) 除湿加湿净化杀菌一体机
KR102092223B1 (ko) 리프트 장치를 포함하는 가습장치
JP2008249211A (ja) 空気調和機
JP2005161316A (ja) 除湿機の制御装置
JP4825190B2 (ja) 空気調和機
KR101957682B1 (ko) 제가습 장치
CN212431075U (zh) 空调器室内机
JP2008025898A (ja) 加湿機能付空気清浄機
CN205957359U (zh) 空调装置
JP2002147803A (ja) 調湿換気装置
JP4659186B2 (ja) 加湿装置
KR100352430B1 (ko) 실내 제습 시스템과 실내 가습 시스템을 갖는 공기조화시스템 및 그 운전 제어방법
CN218065177U (zh) 除湿模块、除湿装置、浴霸
CN208519876U (zh) 一种小温差型除湿机
KR102422041B1 (ko) 습도 제어 장치 및 그의 동작 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160712