JP2015205681A - 塵埃検出装置及び塵埃検出方法 - Google Patents

塵埃検出装置及び塵埃検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015205681A
JP2015205681A JP2015062924A JP2015062924A JP2015205681A JP 2015205681 A JP2015205681 A JP 2015205681A JP 2015062924 A JP2015062924 A JP 2015062924A JP 2015062924 A JP2015062924 A JP 2015062924A JP 2015205681 A JP2015205681 A JP 2015205681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust
detection device
amount
dust detection
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015062924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6455819B2 (ja
Inventor
宏毅 田岡
Hiroki Taoka
宏毅 田岡
香山 博之
Hiroyuki Kayama
博之 香山
武井 一朗
Ichiro Takei
一朗 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2015062924A priority Critical patent/JP6455819B2/ja
Publication of JP2015205681A publication Critical patent/JP2015205681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6455819B2 publication Critical patent/JP6455819B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L11/00Machines for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/02Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
    • G01S17/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S17/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L13/00Implements for cleaning floors, carpets, furniture, walls, or wall coverings
    • A47L13/10Scrubbing; Scouring; Cleaning; Polishing
    • A47L13/50Auxiliary implements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L25/00Domestic cleaning devices not provided for in other groups of this subclass 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/06Investigating concentration of particle suspensions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4811Constructional features, e.g. arrangements of optical elements common to transmitter and receiver
    • G01S7/4813Housing arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47LDOMESTIC WASHING OR CLEANING; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47L2201/00Robotic cleaning machines, i.e. with automatic control of the travelling movement or the cleaning operation
    • A47L2201/06Control of the cleaning action for autonomous devices; Automatic detection of the surface condition before, during or after cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/45UAVs specially adapted for particular uses or applications for releasing liquids or powders in-flight, e.g. crop-dusting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】塵埃の飛散源となる塵埃堆積場所を検出することにより、ユーザが塵埃を効果的に除去すること。【解決手段】塵埃検出装置100であって、空気中の塵埃量を計測する塵埃計測部101と、前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定する全体制御部103と、前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御する飛行制御部106と、前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する通信部104を含む、塵埃検出装置。【選択図】図2

Description

本開示は、塵埃検出装置及び塵埃検出方法に関する。
天井、壁及び家具等の高い部分を自動的に掃除する室内自動掃除装置が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。特許文献1に開示された室内自動掃除装置は、超音波モータによって駆動するプロペラを有し、天井又は壁面を検出しながら、天井又は壁面に沿って本体を移動することにより、天井又は壁面に付着している塵埃(粉塵)を除去する。
また、特許文献2には、塵埃によって反射したLED光をフォトダイオードにより受光し、その受光強度に基づいて塵埃量を測定する塵埃測定装置が提案されている。
特開平10−295604号公報 特許第2533687号公報
一般的に、棚の上又は照明の傘の上など、人の目に付きにくい高い場所に堆積した塵埃は、人による掃除では見逃すことも多く、特許文献1に記載の室内自動掃除装置でも全ての塵埃堆積場所を漏れなく掃除することは困難である。また、特許文献2に記載の塵埃測定装置は、測定領域での塵埃量を測定することが可能であるに過ぎない。
例えば、仮に飛散した花粉(塵埃)が検出され、除去されたとしても、掃除が見逃された場所に堆積された花粉の除去が為されていないままであれば、当該堆積された花粉が再び飛散し、花粉の除去が再度必要となってしまうとともに、人が花粉症を発症しやすくなってしまう。
このように、塵埃が何処から舞い上がっているのか(飛散源)を特定しない限り、塵埃を除去することは困難である。また、飛散源の塵埃が除去されないままでは、清掃の効率が悪くなる。
本開示の非限定的で例示的な一態様は、塵埃の飛散源となる塵埃堆積場所を検出することにより、ユーザが塵埃を効果的に除去することができる塵埃検出装置である。
本開示の一態様の付加的な恩恵及び有利な点は本明細書及び図面から明らかとなる。この恩恵及び/又は有利な点は、本明細書及び図面に開示した様々な態様及び特徴により個別に提供され得るものであり、その1以上を得るために全てが必要ではない。
本開示の一態様に係る塵埃検出装置は、空気中の塵埃量を計測する計測部と、前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定する全体制御部と、前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御する飛行制御部と、前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する通信部とを含む。
なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムまたはコンピュータ読み取り可能な記録媒体で実現されてもよく、装置、システム、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。コンピュータ読み取り可能な記録媒体は、例えばCD−ROM(Compact Disc−Read Only Memory)などの不揮発性の記録媒体を含む。
本開示によれば、塵埃の飛散源となる塵埃堆積場所を検出することにより、ユーザが塵埃を効果的に除去することができる。
本開示の実施の形態1に係る塵埃検出装置を示す斜視図 本開示の実施の形態1に係る塵埃検出装置の構成を示すブロック図 本開示の実施の形態1に係る塵埃検出装置の動作を示すフロー図 本開示の実施の形態2に係る塵埃検出装置を示す斜視図 本開示の実施の形態2に係る塵埃検出装置の構成を示すブロック図 本開示の実施の形態2に係る塵埃検出装置の動作を示すフロー図 本開示の実施の形態3に係る塵埃検出装置の構成を示すブロック図 本開示の実施の形態3に係る誘導情報の一例を示す図
以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態に係る塵埃検出装置100の斜視図を示す。図1Bは、図1Aの塵埃検出装置100を反対方向から見た斜視図である。
図1A及び図1Bに示すように、塵埃検出装置100は、プロペラ10a〜10d、超音波センサ20、複眼カメラ30、集塵部40、GPS(Global Positioning System)受信機50を備える。
推力用の4つのプロペラ10a〜10dは、例えば、超音波モータ(図示せず)によって駆動する。塵埃検出装置100は、超音波モータにより各プロペラ10a〜10dの回転数を制御することにより、上下左右の各方向への飛行が可能となる。なお、塵埃検出装置100が備えるプロペラの数は4個に限定されない。
また、塵埃検出装置100は、各超音波センサ20及び複眼カメラ30によって、空間(例えば、室内)における障害物(天井、壁及び什器(家具)など)の位置を検知する。そして、塵埃検出装置100は、検知結果に基づいて、塵埃検出装置100と障害物との衝突を回避するように、塵埃検出装置100の飛行を制御する。なお、超音波センサ20及び複眼カメラ30は、図1A及び図1Bに示すように、塵埃検出装置100の側面に設置される場合に限らず、塵埃検出装置100の上部又は下部に設置されてもよい。
集塵部40は、塵埃計測部(後述する)の空気取入口である。塵埃計測部は、集塵部40から取り入れた空気中の塵埃量を計測する。なお、集塵部40の設置位置は、図1に示す塵埃検出装置100の上部に限定されず、下部又は側面でもよい。
GPS受信機50は、塵埃検出装置100の現在位置を示す位置データを取得する。
また、塵埃検出装置100は、サーバとの通信を行うためのアンテナ(図1に示せず)を備える。例えば、塵埃検出装置100は、塵埃検出結果(塵埃堆積場所及び塵埃量など)を示す塵埃情報をアンテナを介してサーバへ送信する。ここで、サーバは、例えば、室内にある家電の中に具備されていてもよいし、インターネットを介して塵埃検出装置100と接続されるクラウドサーバでもよい。また、サーバは、例えば、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、又は、インターネットなどの通信機能を備えたテレビ(スマートテレビと呼ばれることもある)等のデバイス機器と接続可能であって、塵埃検出装置100から受け取った検出結果をこれらのデバイス機器に送信する。各デバイス機器は、受け取った検出結果を表示することにより、ユーザに対して、どの場所にどの程度の塵埃が堆積しているかを提示することが可能となる。
[塵埃検出装置100の構成]
図2は、本実施の形態に係る塵埃検出装置100の構成を示すブロック図である。図2に示す塵埃検出装置100は、塵埃計測部101、位置特定部102、全体制御部103、通信部104、測距部105、飛行制御部106、飛行装置107を有する。
塵埃計測部101は、塵埃検出装置100の現在位置において、図1に示す集塵部40から取り入れた空気中の塵埃量を計測する。例えば、塵埃計測部101は、特許文献2に開示された方法を用いて塵埃量を計測してもよい。塵埃計測部101は、塵埃量の計測値(塵埃計測値)を全体制御部103へ出力する。
位置特定部102は、塵埃検出装置100の現在位置を特定し、特定した位置情報を全体制御部103へ出力する。位置特定部102は、例えば、図1に示すGPS受信機50から受け取る塵埃検出装置100の位置データ(緯度、経度)を取得する。また、例えば、位置特定部102は、ジャイロセンサ(図示せず)を備え、塵埃検出装置100の動き(挙動)を検知し、検知結果に基づいて位置データを補正してもよい。
全体制御部103は、塵埃計測部101から受け取る塵埃計測値を用いて、塵埃堆積場所を検出する。具体的には、まず、全体制御部103は、塵埃計測値(塵埃量)に基づいて、塵埃検出装置100の現在位置から塵埃堆積場所への移動方向を決定する。例えば、全体制御部103は、塵埃計測値がより大きい方向へ塵埃検出装置100を移動させるように飛行制御部106へ指示する。そして、全体制御部103は、塵埃検出装置100が移動した経路において塵埃計測値がピークとなる場所を、塵埃堆積場所(つまり、塵埃の飛散源)として決定する。全体制御部103は、塵埃堆積場所として決定した位置に対応する、位置特定部102から受け取る塵埃検出装置100の位置情報(例えば、緯度、経度)、及び、当該位置での塵埃計測値を、塵埃情報として通信部104へ出力する。
通信部104は、全体制御部103から受け取る塵埃情報(塵埃堆積場所の位置情報及び塵埃計測値)を、例えば、アンテナを介してサーバへ送信する。
測距部105は、塵埃検出装置100に対する障害物(壁、什器など)と、塵埃検出装置100との距離を測定し、測定結果を飛行制御部106へ出力する。測距部105は、例えば、図1に示す超音波センサ20又は複眼カメラ30から取得した情報を用いて障害物との距離を測定する。
飛行制御部106は、全体制御部103から指示される移動方向への塵埃検出装置100の飛行(移動)を制御する。また、飛行制御部106は、測距部105から受け取る測距結果に基づいて、塵埃検出装置100と障害物との衝突を回避するように、塵埃検出装置100の飛行(移動)を制御する。
飛行装置107は、飛行制御部106からの制御に従って、塵埃検出装置100を飛行させる。飛行装置107は、例えば、図1に示すプロペラ10a〜10d、及び、図示しない超音波モータである。
[塵埃検出装置100の動作]
上記構成を有する塵埃検出装置100の動作について説明する。
図3は、塵埃検出装置100における塵埃検出処理の流れを示すフロー図である。
図3において、ステップ(以下、「ST」と示す)101では、塵埃計測部101は、塵埃検出装置100の現在位置における塵埃量を計測する。ここで、塵埃計測部101は、塵埃検出装置100の現在位置における複数の方向での塵埃量を計測する。例えば、塵埃計測部101は、塵埃検出装置100の周囲(360度)を45度ずつの8方向の領域に分けて、各領域の塵埃量を計測してもよい。なお、上記領域の数は8個に限定されず、上下方向を含めてもよい。
ST102では、全体制御部103は、ST101において計測した塵埃計測値が、前回計測された塵埃計測値と比較して上昇しているか否かを判断する。つまり、全体制御部103は、今回計測された塵埃計測値が前回計測された塵埃計測値よりも大きいか否かを判断する。
今回計測された塵埃計測値が前回計測された塵埃計測値よりも大きい場合(ST102:Yes)、ST103において、全体制御部103は、塵埃検出装置100の移動方向を決定する。具体的には、全体制御部103は、ST101において今回計測した複数の方向のうち、塵埃計測値が最も大きい方向を、塵埃検出装置100の移動方向として決定する。全体制御部103は、決定した移動方向を飛行制御部106へ指示する。飛行装置107は、飛行制御部106からの指示に従って、塵埃検出装置100を飛行させる。
図3に示すように、塵埃検出装置100は、今回計測された塵埃計測値が前回計測された塵埃計測値よりも大きい間、ST101〜ST103の処理を繰り返す。すなわち、塵埃検出装置100は、塵埃計測値がより大きい方向へ移動する。
一方、今回計測された塵埃計測値が前回計測された塵埃計測値以下の場合(ST102:No)、ST104において、全体制御部103は、塵埃検出装置100の現在位置を、塵埃堆積場所(塵埃の飛散源)として決定する。ここで、今回計測された塵埃計測値が前回計測された塵埃計測値以下の場合とは、具体的には、塵埃計測値が前回計測時と同程度である場合、又は、前回計測時より下回る場合である。つまり、塵埃検出装置100は、ST101〜ST104の処理を行うことによって、塵埃計測値がピークとなる場所を特定する。換言すると、塵埃検出装置100は、空気中の塵埃の密度がより高い場所を探索する。
ST105では、全体制御部103は、ST104において塵埃堆積場所として決定した位置を示す位置情報、及び、塵埃堆積場所における塵埃計測値を含む塵埃情報を、通信部104を介してサーバへ送信する。
ここで、例えば、全体制御部103は、塵埃検出装置100が飛行可能な空間の構造(部屋、及び、部屋に設置された什器などの大きさ、配置など)を予め把握していてもよい。この場合、塵埃情報は、塵埃検出装置100が飛行可能な空間を示す3次元マップにおける、塵埃堆積場所及び塵埃計測値を示す情報であってもよい。
または、塵埃検出装置100と接続するサーバが、上記塵埃検出装置100が飛行可能な空間の構造を予め把握してもよい。この場合、塵埃情報は、塵埃堆積場所を示す位置情報、及び、塵埃計測値を示す情報である。そして、サーバは、塵埃検出装置100から受け取った塵埃情報を用いて、塵埃検出装置100が飛行可能な空間を示す3次元マップにおける塵埃堆積場所及び塵埃計測値を示す情報を作成する。
そして、サーバは、塵埃検出装置100が飛行可能な空間における、塵埃堆積場所及び塵埃計測値をユーザに提示する。例えば、サーバは、ユーザが保持するデバイス機器へ塵埃堆積場所及び塵埃計測値を示す情報を送信することにより、デバイス機器が備えるディスプレイなどに当該情報を提示させる。
このようにして、本実施の形態によれば、塵埃検出装置100は、飛行して、塵埃の飛散源である塵埃堆積場所を検出しこれをサーバに送信することができ、ユーザはサーバから塵埃堆積場所及び塵埃計測値の提示を受け、どの場所にどの程度の塵埃が堆積しているのかを特定することができる。よって、本実施の形態によれば、塵埃検出装置100が塵埃の飛散源となる塵埃堆積場所を検出することにより、ユーザは塵埃を効果的に除去することができる。
また、塵埃検出装置100は、飛行開始にあたって、ユーザが事前に塵埃検出装置100に登録した塵埃堆積場所候補に向かって飛行するようにしてもよい。このようにすれば、塵埃検出装置100は、塵埃堆積場所を効率良く検出することができる。このような塵埃堆積場所候補としては、ユーザからは見えにくいが外来者からはよく見えるためにユーザが常に清潔にしておきたいと思っている場所などが考えられる。
また、塵埃検出装置100は、塵埃計測部101を使って塵埃堆積場所を探す前に、あらかじめ複眼カメラ30を用いて、塵埃が堆積しやすい形状をした家具を探索しても良い。鉛直方向にみて断面積が大きい家具は塵埃が堆積しやすいので(棚の上、電灯の傘など)、このような家具の存在を複眼カメラを用いて把握しておけば、上述した塵埃堆積場所をより短時間に特定することができる。
なお、ユーザが暮らす部屋の中でのユーザの動きを俯瞰できる高い位置に、ユーザの位置を把握できるセンサ等を設置してもよい。このようなセンサ等により把握されたユーザの位置又は動きに基づいて、塵埃堆積場所(候補)をより効果的に特定することができる。例えば、ユーザが存在する時間の長い場所(例えばソファ付近など)の付近に塵埃堆積場所があれば、ユーザが塵埃を吸引するリスクが高い。したがって、このようなセンサ等として人物位置を把握できる人感センサアレイ等を用いて、ユーザが存在する時間の長い場所を把握し、その付近に塵埃堆積場所があれば、ユーザにその旨を通知することができる。更に、複眼カメラのような立体的な形状を把握できるセンサを具備していれば、前述の鉛直方向にみて断面積が大きい家具の存在を検知することも可能である。
(実施の形態2)
図4は、本実施の形態に係る塵埃検出装置200の斜視図を示す。なお、図4A及び図4Bは、塵埃検出装置200をそれぞれの反対方向から見た斜視図である。また、図4において、実施の形態1(図1)と同一構成には同一符号を付し、その説明を省略する。
図4Aに示す塵埃検出装置200は、実施の形態1の集塵部40の代わりに、集塵部60を備える。
集塵部60は、集塵部40と同様、塵埃計測部の空気取入口である。ただし、集塵部60は、図4Aに示すように、塵埃検出装置200本体の斜め下方向又は直下方向(図示せず)にストロー状に伸びた形状を採り、ストロー形状の先端部分から、塵埃計測部へ空気を取り込む。集塵部60は、例えば、伸縮可能であり、塵埃計測時に伸びて、塵埃計測時以外には縮めた状態で本体に収納されてもよい。
例えば、図4A及び図4Bに示す塵埃検出装置200は、プロペラ10a〜10dによって気流を発生させ、什器などの測定対象に付着している塵埃をわずかに舞い上がらせ、舞い上がった塵埃を集塵部60から吸い込んで塵埃量を計測する。
[塵埃検出装置200の構成]
図5は、本実施の形態に係る塵埃検出装置200の構成を示すブロック図である。なお、図5において、実施の形態1(図2)と同一構成には同一符号を付し、その説明を省略する。
塵埃検出装置200において、記憶部201は、塵埃検出装置200が塵埃量を計測する測定対象となる場所の位置情報を記憶する。測定対象は、例えば、部屋内の什器などの塵埃堆積場所の候補である。すなわち、記憶部201は、塵埃堆積場所の候補である複数の場所を記憶する。また、記憶部201は、上記測定対象での測定時における測定高度を併せて記憶する。測定高度とは、測定位置において塵埃検出装置200が塵埃量の計測を行う際の塵埃検出装置200の高度を示す。
測定高度は、塵埃検出装置200が測定対象の上空において塵埃量を計測する際に、塵埃検出装置200が測定対象に近づきすぎると、塵埃検出装置200による気流によって必要以上に塵埃が舞い上がってしまうことを回避するための情報である。例えば、測定高度としては、計測時における測定対象の表面の気流強度が0.2m/s未満となる高度が設定される。例えば、測定高度は、予め測定され、記憶部201に記憶されている。
全体制御部202は、記憶部201に記憶された測定対象の位置(予め定められた塵埃堆積場所の候補)に基づいて、塵埃検出装置200の現在位置から塵埃堆積場所(候補)への移動方向を決定する。全体制御部202は、飛行制御部106に対して、決定した移動方向への塵埃検出装置200の移動を指示する。すなわち、全体制御部202は、塵埃検出装置200の移動方向として、記憶部201に記憶された複数の測定対象である場所を順に選択する。なお、全体制御部202は、飛行制御部106に対して、塵埃検出装置200が測定対象の上空にしばらく滞在するように指示してもよい。塵埃計測部203は0.5秒程度の時間間隔で塵埃量を計測し全体制御部202に測定結果を通知する。
全体制御部202は順次選択した測定対象(塵埃堆積場所の候補)に向かって飛行する間も、塵埃計測部203から塵埃量の計測値(塵埃計測値)の通知を受ける。塵埃計測値が予め定めた量を超す場所があると測定対象への飛行を一旦延期し、まず塵埃計測値が上昇する方向に飛行し、塵埃計測値のピークとなる場所を塵埃堆積場所として通信部104へ出力する。この後、延期していた測定対象への飛行を再開する。
[塵埃検出装置200の動作]
上記構成を有する塵埃検出装置200の動作について説明する。
図6は、塵埃検出装置200における塵埃検出処理の流れを示すフロー図である。なお、図6において、実施の形態1(図3)と同一処理には同一符号を付し、その説明を省略する。
なお、図6では、塵埃検出装置200の記憶部201は、複数個(N個)の塵埃堆積場所候補i(i=1,2,…,N)を予め記憶しているものとする。
図6において、ST201では、全体制御部202は、塵埃堆積場所候補のインデックスiを初期化(i=1)する。
ST202では、全体制御部202は、塵埃堆積場所候補iの方向への飛行を開始するように、飛行制御部106を制御する。
ST203では、塵埃計測部203は、実施の形態1(塵埃計測部101)と同様にして、塵埃検出装置200の現在位置における塵埃量を計測する。
ST204では、全体制御部202は、ST203において計測された塵埃計測値が予め設定された閾値を超えたか否かを判断する。塵埃計測値が閾値を超えた場合(ST204:Yes)、全体制御部202は、現在位置付近の塵埃堆積場所を検出するために、塵埃堆積場所候補iの方向への飛行を一旦延期する。そして、全体制御部202は、実施の形態1(全体制御部103)と同様にして、ST101〜ST105の処理を行うことにより、塵埃の飛散源である塵埃堆積場所を検出し、検出した塵埃堆積場所の塵埃情報をサーバに送信する。ST101〜ST105の処理が完了後、ST206では、全体制御部202は、ST205において延期した塵埃堆積場所候補iの方向への飛行を再開させる。
一方、塵埃計測値が閾値を超えない場合(ST204:No)、ST207において、全体制御部202は、塵埃検出装置200が塵埃堆積場所候補iに到着したか否かを判断する。塵埃検出装置200が塵埃堆積場所候補iに到着していない場合(ST207:No)、全体制御部202は、塵埃堆積場所候補iの方向への飛行を継続して、ST203の処理に戻る。
塵埃検出装置200が塵埃堆積場所候補iに到着した場合(ST207:Yes)、全体制御部202は、ST208において塵埃堆積場所候補iでの塵埃量を計測し、ST209において、ST208にて計測した塵埃計測値を含む、塵埃堆積場所候補iの塵埃情報をサーバに送信する。
ST210では、全体制御部202は、インデックスiをインクリメントする(i=i+1)。
ST211では、全体制御部202は、全ての塵埃堆積場所候補の選択が終了したか否か(すなわち、i>N)を判断する。全ての塵埃堆積場所候補の選択が終了していない場合(ST211:No)、全体制御部202は、次の塵埃堆積場所候補の方向への飛行を開始して、ST203の処理に戻る。
全ての塵埃堆積場所候補の選択が終了した場合(ST211:Yes)、全体制御部202は、塵埃検出装置200の待機場所へ帰還するように、飛行制御部106を制御する。
このように、塵埃検出装置200は、塵埃の堆積場所となり得る場所(候補)である測定対象を予め記憶し、測定対象での塵埃量を順に計測する。すなわち、本実施の形態によれば、塵埃検出装置200は、飛行して、塵埃の飛散源となり得る塵埃堆積場所候補を順に検出して移動し、各候補での塵埃量をユーザに対して提示させる。これにより、ユーザは、特に塵埃を堆積させたくない場所、又は、塵埃が堆積する可能性が高いと思われる場所など、ユーザが清潔にしたいと拘る場所を毎回、漏れなくチェックすることができる。
また、塵埃検出装置200は、塵埃計測値が閾値を超える場合、記憶している複数の塵埃堆積場所候補の各々への移動を一旦延期し、実施の形態1と同様にして、複数の方向のうち、塵埃計測値が最も高い方向を移動方向として決定することにより、塵埃の飛散源である塵埃堆積場所を検出する。このように、本実施の形態によれば、塵埃検出装置200が予め記憶している塵埃堆積場所候補への飛行の途中であっても、塵埃の飛散源となる塵埃堆積場所を随時検出することにより、実施の形態1と同様、ユーザは塵埃を効果的に除去することができる。
なお、本実施の形態では、図6に示すように、塵埃検出装置200が、各測定対象での塵埃量を計測する毎に塵埃情報をサーバへ送信する場合について説明した。しかし、塵埃検出装置200は、全ての測定対象に対する塵埃情報をサーバへ毎回送信する場合に限らない。例えば、塵埃検出装置200は、塵埃計測値が所定の閾値を超える測定対象の塵埃情報をサーバへ送信してもよい。こうすることで、塵埃検出装置200からサーバへの情報量を低減することができる。また、サーバは、実際に塵埃が堆積している測定対象をユーザへ提示することが可能となる。また、上記塵埃計測値と所定の閾値との比較は、サーバにおいて行われてもよい。
また、本実施の形態では、塵埃検出装置200は、測定対象での塵埃量の計測時の塵埃検出装置200の高度を制御するための高度情報を用いる。更に、塵埃検出装置200は、塵埃量の計測時に、図4Aに示すストロー状の集塵部60によって測定対象付近の空気を取り入れる。こうすることで、塵埃検出装置200は、塵埃を必要以上に飛散させることなく塵埃量を計測することができる。つまり、本実施の形態によれば、塵埃検出装置200に起因して塵埃を飛散させることを防ぐことができる。
(実施の形態3)
実施の形態1及び実施の形態2では、塵埃検出装置が検出した塵埃堆積場所をユーザに提示する場合について説明した。
これに対して、天井付近などの高い部分は、ユーザが塵埃の堆積を見逃し易く、気付きにくい場所である。このため、ユーザにとって、これらの場所は元々認識しにくい場所であり、言葉又は図によってユーザに適格に提示することが容易ではない。
そこで、本実施の形態に係る塵埃検出装置は、ユーザの現在位置から、検出した塵埃堆積場所へユーザを誘導する場合について説明する。以下では、一例として、実施の形態1(図1〜図3)の塵埃検出処理が行われる場合について説明する。ただし、本実施の形態に係る塵埃検出装置における塵埃検出処理としては、実施の形態1の処理に限定されず、実施の形態2(図4〜図6)の処理も適用可能である。
[塵埃検出装置300の構成]
図7は、本実施の形態に係る塵埃検出装置300の構成を示すブロック図である。なお、図7において、実施の形態1(図2)と同一構成には同一符号を付し、その説明を省略する。
図7に示す塵埃検出装置300において、通信部301は、通信部104(図1)の動作に加え、ユーザを塵埃堆積場所へ誘導するための情報(誘導情報)をサーバ(図示せず)からアンテナを介して受信する。通信部301は、誘導情報を誘導部302へ出力する。
誘導情報には、例えば、塵埃堆積場所を示す位置、塵埃堆積量、及び、ユーザ情報が含まれる。塵埃堆積量としては、実際の堆積量を示す数値でもよく、実際の堆積量が「多い」、「普通」、「少ない」などにランク分けされた情報でもよい(例えば、図8を参照)。また、ユーザ情報としては、例えば、ユーザの現在位置、又は、ユーザと塵埃堆積場所との距離(例えば、図8を参照)などを含めてもよい。また、ユーザを誘導すべき塵埃堆積場所が複数存在する場合、誘導情報には、複数の塵埃堆積場所毎の情報が含まれる。
誘導部302は、通信部301から受け取る誘導情報に基づいて、ユーザの現在位置から塵埃堆積場所へユーザを誘導する。例えば、誘導部302は、まず、ユーザの現在位置へ塵埃検出装置300を移動するように、飛行制御部106へ指示する。次いで、誘導部302は、誘導情報に示される塵埃堆積場所へ塵埃検出装置300を移動するように、飛行制御部106へ指示する。また、誘導部302は、誘導の際に、合成音声によって、ユーザを塵埃堆積場所へ誘導する旨を通知してもよい。
[塵埃検出装置300の動作]
上記構成を有する塵埃検出装置300の動作について説明する。
以下、塵埃検出装置300におけるユーザを塵埃堆積場所へ誘導する方法1〜3について例示する。
<方法1>
方法1では、塵埃検出装置300において、誘導部302は、まず、誘導情報に示されるユーザの現在位置へ塵埃検出装置300を移動するように、飛行制御部106へ指示する。次いで、塵埃検出装置300がユーザの現在位置へ移動すると、誘導部302は、誘導情報に示される塵埃堆積場所へ塵埃検出装置300を移動するように、飛行制御部106へ指示する。例えば、誘導部302は、ユーザが移動可能な速さで、塵埃堆積場所へ塵埃検出装置300を移動するように、飛行制御部106へ指示する。
また、誘導部302は、例えば、スピーカを備え、ユーザを塵埃堆積場所へ誘導する際に、合成音声によって、塵埃堆積場所まで誘導する旨をユーザへ通知する。そして、誘導部302は、ユーザが塵埃堆積場所への誘導を許可した場合、塵埃堆積場所への誘導を開始する。
なお、例えば、誘導部302は、マイクを備え、ユーザが塵埃堆積場所への誘導を許可するか否かの情報を取得してもよい。または、誘導部302は、ユーザが保持するデバイス機器の操作入力によって、ユーザが塵埃堆積場所への誘導を許可するか否かの情報を、当該デバイス機器から直接取得してもよく、サーバを介して取得してもよい。
<方法2>
方法2では、誘導情報には、ユーザを誘導すべき塵埃堆積場所が複数個含まれる。また、サーバは、塵埃検出装置300から受け取る塵埃情報に基づいて、複数の塵埃堆積場所毎の情報を、塵埃検出装置300がユーザを誘導する順番に並べる。
例えば、各堆積場所での塵埃堆積量は、上述したように「多い」、「普通」、「少ない」などにランク分けされているものとする。この場合、サーバは、同一ランクの塵埃堆積場所から構成される集合を対象として、ユーザの現在位置からの距離及び塵埃堆積量に基づいて、最も効率的な誘導順序を決定してもよい。つまり、サーバは、塵埃量及びユーザの移動距離に基づいて、各集合における塵埃堆積場所への誘導順序を決定する。例えば、サーバは、同一ランクの塵埃堆積場所の集合を対象として、巡回セールスマン問題解決アルゴリズムに従って、誘導順序を決定してもよい。
例えば、誘導情報は、「多い」の集合、「普通」の集合、「少ない」の集合の順に、情報が並べられる。この場合、誘導部302は、塵埃量がより多い集合から順に、ユーザを塵埃堆積場所へ誘導する。具体的には、誘導部302は、「多い」の集合に含まれる塵埃堆積場所へユーザを順に誘導し、次いで、「普通」の集合に含まれる塵埃堆積場所へユーザを順に誘導し、最後に、「少ない」の集合に含まれる塵埃堆積場所へユーザを順に誘導する。
例えば、単純に、塵埃量がより多い順に塵埃堆積場所へユーザが誘導される場合、ユーザは、室内を何度も往復しなければならないこともあり得る。この場合、ユーザは疲労してしまう。これに対して、塵埃検出装置300は、塵埃量及びユーザの移動距離を考慮して、より早く除去すべき塵埃堆積場所(優先度がより高い塵埃蓄積場所)へユーザが効率良く移動できるように、ユーザを誘導することができる。
なお、誘導情報における誘導順序の決定処理は、塵埃検出装置300が行ってもよい。
また、誘導順序の決定は、同一ランクの集合毎に行われる場合に限定されず、例えば、「多い」及び「普通」の双方の集合を対象として巡回セールスマン問題解決アルゴリズムに従って、誘導順序が決定されてもよい。この場合、誘導部302は、「多い」及び「普通」の双方の集合に含まれる塵埃堆積場所へユーザを順に誘導し、次いで、「少ない」の集合に含まれる塵埃堆積場所へユーザを順に誘導する。このようにすると、清掃のために限られた時間(例えば10分というような短時間)しか確保できないユーザに無駄のない清掃順を提示することができる。
<方法3>
方法3では、誘導部302は、塵埃堆積場所への誘導を開始する前に、ユーザに対して、塵埃堆積場所を提示する。そして、誘導部302は、ユーザから誘導が必要であると指示された塵埃堆積場所への誘導を開始する。つまり、誘導部302は、全体制御部103において検出した塵埃堆積場所のうち、ユーザが選択した場所へユーザを誘導する。
なお、ユーザへの塵埃堆積場所は、例えば、誘導部302が備えるスピーカ(図示せず)を用いて合成音声によって提示されてもよく、ユーザが保持するデバイス機器へ塵埃検出装置300から直接送信することによって提示されてもよく、ユーザが保持するデバイス機器へサーバを介して送信することによって提示されてもよい。
また、誘導部302は、ユーザからの誘導の要否(塵埃堆積場所の選択結果)を、例えば、誘導部302が備えるマイク(図示せず)を用いてユーザの音声を取得し、音声認識処理によって判断してもよい。または、誘導部302は、ユーザからの誘導の要否を、ユーザが保持するデバイス機器から直接受信してもよく、ユーザが保持するデバイス機器からサーバを介して受信してもよい。
このように、方法3では、塵埃検出装置300に誘導させる塵埃堆積場所をユーザが選択する。すなわち、ユーザが掃除する場所の順番を決定する。これにより、例えば、花粉症の家族がよく近づく場所が塵埃堆積場所として提示された場合には、ユーザは、塵埃検出装置300に対して当該塵埃堆積場所を優先的に誘導させることができるなど、ユーザ固有の問題を効率良く解決することができる。
以上、塵埃検出装置300におけるユーザを塵埃堆積場所へ誘導する方法1〜3について説明した。
このように、本実施の形態によれば、塵埃検出装置300が検出した塵埃堆積場所へユーザを誘導することにより、ユーザにとって認識しにくい場所であっても、ユーザは適格に塵埃堆積場所を特定することができ、効率的に掃除することができる。
なお、本実施の形態において、塵埃検出装置300は、例えば、塵埃計測値が所定の閾値(第1閾値)を超える場所へユーザを誘導した際、ユーザに対して塵埃量が多いことを注意喚起してもよい。注意喚起の方法としては、例えば、塵埃検出装置300に発光素子を備え、当該発光素子を点滅させてもよく、合成音声によりユーザへ通知してもよい。こうすることで、ユーザに対して塵埃が堆積しやすい場所を直感的に認識させることができ、頻繁に掃除をすることを促すことができる。
一方で、塵埃検出装置300は、例えば、塵埃計測値が所定の閾値(第1閾値又は他の第2閾値)を下回る場所へユーザを誘導してもよい。そして、塵埃検出装置300は、ユーザに対して塵埃の堆積量が少ないことを通知してもよい。通知の方法としては、例えば、塵埃検出装置300に発光素子を備え、当該発光素子を点滅させてもよく、塵埃検出装置300が合成音声によりユーザを褒めてもよい。こうすることで、ユーザに対して塵埃の堆積の程度を直感的に認識させることができる。
また、本実施の形態において、塵埃検出装置300は、塵埃堆積場所へユーザを誘導した後にユーザが掃除している間、別の場所へ退避してもよい。こうすることで、ユーザの掃除作業に対して塵埃検出装置300自体が邪魔になることを回避することができ、塵埃検出装置300の推進気流によって、ユーザが集めた塵埃を舞い上げてしまうことを防ぐことができる。
以上、本開示の各実施の形態について説明した。
なお、上記実施の形態において、塵埃検出装置(図1又は図4)がプロペラを有する小型ヘリコプター型である場合について説明した。しかし、塵埃検出装置は、プロペラを有する場合に限定されず、例えば、風船を有する飛行船型であってもよい。この場合、塵埃検出装置は、更に、塵埃量計測時に塵埃を舞い上げるためのブラシを備えてもよい。こうすることで、塵埃検出装置において、飛行のための気流により塵埃を必要以上に舞い上がらせることを防ぐことができる。
また、上記実施の形態において、塵埃検出装置が塵埃計測部を備える場合について説明した。しかし、塵埃検出装置は、上述した塵埃計測部を備えずに、例えば、付着性のあるテープなどを備えてもよい。この場合、塵埃検出装置は、テープにより塵埃を取得して塵埃検出装置の格納装置(図示せず)まで帰還し、格納装置がテープに付着した塵埃を分析することにより塵埃を検出してもよい。こうすることで、塵埃検出装置には塵埃計測部が不要となるので、塵埃検出装置の小型化が可能となり、消費電力を低減させることができる。
上記各実施の形態では、本開示をハードウェアで構成する場合を例にとって説明したが、本開示はハードウェアとの連携においてソフトウェアでも実現することも可能である。
また、上記各実施の形態の説明に用いた各機能ブロック(図2、図5、図7)は、典型的には集積回路であるLSIとして実現される。これらは個別に1チップ化されてもよいし、一部または全てを含むように1チップ化されてもよい。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。
また、集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路または汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)又は、LSI内部の回路セルの接続若しくは設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサーを利用してもよい。
さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。バイオ技術の適用等が可能性としてありえる。
本開示の一態様の概要は以下のとおりである。
本開示の一態様である塵埃検出装置は、空気中の塵埃量を計測する計測部と、前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定する全体制御部と、前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御する飛行制御部と、前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する通信部とを含む。
前記計測部は、現在位置における複数方向での前記塵埃量を計測し、前記全体制御部は、前記複数方向のうち、前記塵埃量が最も高い方向を前記移動方向として決定してもよい。
前記全体制御部は、今回計測された前記塵埃量が前回計測された前記塵埃量以下の場合、前記塵埃検出装置が今回計測した位置である現在位置を前記塵埃堆積場所として決定してもよい。
前記塵埃堆積場所候補である複数の場所を記憶する記憶部、を更に具備し、前記全体制御部は、前記移動方向として、前記複数の場所への方向を順に選択し、前記計測部は、前記複数の場所の各々において前記塵埃量を計測してもよい。
前記計測部は、現在位置における複数方向での前記塵埃量を計測し、前記全体制御部は、前記現在位置における前記塵埃量が閾値を超える場合、前記塵埃堆積場所候補である複数の場所への移動を延期し、前記複数方向のうち、前記塵埃量が最も高い方向を前記移動方向として決定してもよい。
室内の家具の形状を把握する家具形状把握部を更に具備し、鉛直方向にみた断面積が大きい家具を前記塵埃堆積場所候補としてもよい。
前記塵埃堆積場所へユーザを誘導する誘導部を更に具備してもよい。
前記塵埃堆積場所が複数個ある場合、前記サーバは、前記塵埃量に基づいて前記複数の塵埃堆積場所を複数の集合に分け、前記誘導部は、前記塵埃量がより多い集合に含まれる塵埃堆積場所から順にユーザを誘導してもよい。
前記塵埃堆積場所が複数個ある場合、前記サーバは、前記塵埃量及び前記ユーザの前記塵埃堆積場所への移動距離に基づいて、前記塵埃堆積場所への誘導順序を決定してもよい。
前記誘導部は、前記塵埃堆積場所のうち、ユーザが選択した場所へユーザを誘導してもよい。
ストロー形状であり、前記ストロー形状の先端から前記計測部へ空気を取り込む集塵部を更に具備してもよい。
本開示の一態様である塵埃検出方法は、塵埃検出装置を用いた塵埃検出方法であって、取り込んだ空気中の塵埃量を計測し、前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定し、前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御し、前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する。
本計測は、天井、壁及び家具等の高い部分に堆積された塵埃を検出可能な塵埃検出装置などに有用である。
100,200,300 塵埃検出装置
10a,10b,10c,10d プロペラ
20 超音波センサ
30 複眼カメラ
40,60 集塵部
50 GPS受信機
101,203 塵埃計測部
102 位置特定部
103,202 全体制御部
104,301 通信部
105 測距部
106 飛行制御部
107 飛行装置
201 記憶部
302 誘導部

Claims (12)

  1. 塵埃検出装置であって、
    空気中の塵埃量を計測する計測部と、
    前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定する全体制御部と、
    前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御する飛行制御部と、
    前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する通信部と、
    を具備する塵埃検出装置。
  2. 前記計測部は、現在位置における複数方向での前記塵埃量を計測し、
    前記全体制御部は、前記複数方向のうち、前記塵埃量が最も高い方向を前記移動方向として決定する、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  3. 前記全体制御部は、今回計測された前記塵埃量が前回計測された前記塵埃量以下の場合、前記塵埃検出装置が今回計測した位置である現在位置を前記塵埃堆積場所として決定する、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  4. 前記塵埃堆積場所候補である複数の場所を記憶する記憶部、を更に具備し、
    前記全体制御部は、前記移動方向として、前記複数の場所への方向を順に選択し、
    前記計測部は、前記複数の場所の各々において前記塵埃量を計測する、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  5. 前記計測部は、現在位置における複数方向での前記塵埃量を計測し、
    前記全体制御部は、前記現在位置における前記塵埃量が閾値を超える場合、前記塵埃堆積場所候補である複数の場所への移動を延期し、前記複数方向のうち、前記塵埃量が最も高い方向を前記移動方向として決定する、
    請求項4に記載の塵埃検出装置。
  6. 室内の家具の形状を把握する家具形状把握部を更に具備し、
    鉛直方向にみた断面積が大きい家具を前記塵埃堆積場所候補とする、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  7. 前記塵埃堆積場所へユーザを誘導する誘導部を更に具備する、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  8. 前記塵埃堆積場所が複数個ある場合、
    前記サーバは、前記塵埃量に基づいて前記複数の塵埃堆積場所を複数の集合に分け、
    前記誘導部は、前記塵埃量がより多い集合に含まれる塵埃堆積場所から順にユーザを誘導する、
    請求項7に記載の塵埃検出装置。
  9. 前記塵埃堆積場所が複数個ある場合、
    前記サーバは、前記塵埃量及び前記ユーザの前記塵埃堆積場所への移動距離に基づいて、前記塵埃堆積場所への誘導順序を決定する、
    請求項7に記載の塵埃検出装置。
  10. 前記誘導部は、前記塵埃堆積場所のうち、ユーザが選択した場所へユーザを誘導する、
    請求項7に記載の塵埃検出装置。
  11. ストロー形状であり、前記ストロー形状の先端から前記計測部へ空気を取り込む集塵部を更に具備する、
    請求項1に記載の塵埃検出装置。
  12. 塵埃検出装置を用いた塵埃検出方法であって、
    取り込んだ空気中の塵埃量を計測し、
    前記計測した塵埃量又は予め定められた塵埃堆積場所候補に基づいて、前記塵埃検出装置の移動方向を決定し、
    前記移動方向への前記塵埃検出装置の飛行を制御し、
    前記計測した塵埃量に基づいて決定された塵埃堆積場所の位置情報、及び、前記塵埃堆積場所での前記塵埃量をサーバへ送信する、
    塵埃検出方法。
JP2015062924A 2014-04-09 2015-03-25 塵埃検出装置及び塵埃検出方法 Expired - Fee Related JP6455819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015062924A JP6455819B2 (ja) 2014-04-09 2015-03-25 塵埃検出装置及び塵埃検出方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014080446 2014-04-09
JP2014080446 2014-04-09
JP2015062924A JP6455819B2 (ja) 2014-04-09 2015-03-25 塵埃検出装置及び塵埃検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015205681A true JP2015205681A (ja) 2015-11-19
JP6455819B2 JP6455819B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=52727020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015062924A Expired - Fee Related JP6455819B2 (ja) 2014-04-09 2015-03-25 塵埃検出装置及び塵埃検出方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9529086B2 (ja)
EP (1) EP2929829B1 (ja)
JP (1) JP6455819B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501817A (ja) * 2015-12-16 2019-01-24 スカイコム コーポレーション 浮揚式プラットフォーム
JP2020182689A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 三菱電機株式会社 清掃システム
JP6817660B1 (ja) * 2020-01-29 2021-01-20 株式会社ウオールナット 飛行型内部探査機
JP2022130402A (ja) * 2019-07-04 2022-09-06 みこらった株式会社 掃除システム及び掃除システムを構成するロボット掃除装置並びに飛行体装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160052644A1 (en) * 2014-08-20 2016-02-25 Elwha Llc Unmanned aerial vehicle having an onboard cleaning device
US9993852B2 (en) 2014-08-20 2018-06-12 Elwha Llc Surface cleaning unmanned aerial vehicle
JP6037190B1 (ja) * 2015-07-31 2016-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 飛行体
USD834996S1 (en) * 2016-02-26 2018-12-04 Powervision Robot Inc. Unmanned aerial vehicle
CN106200671A (zh) * 2016-07-19 2016-12-07 成都通甲优博科技有限责任公司 一种全方位清洁机器人装置及其控制方法
USD830228S1 (en) * 2016-07-21 2018-10-09 Adrian A. Grassi Unmanned aerial vehicle
EP3515817B1 (en) * 2016-09-21 2021-05-19 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for uav sensor placement
USD846437S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846443S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD847017S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846440S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846441S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD847020S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD847019S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846444S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846442S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD846439S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD847021S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-30 Samsung Electroncis Co., Ltd. Drone
USD846438S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
USD847018S1 (en) * 2016-10-18 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Drone
CN106510567A (zh) * 2016-12-13 2017-03-22 内蒙古格润思贝思建筑维护有限公司 一种基于飞行机器人的幕墙擦洗系统
US10099785B1 (en) * 2017-07-25 2018-10-16 Oswaldo Gonzalez Drone with ring assembly
USD830897S1 (en) * 2017-09-19 2018-10-16 Hyunhwan CHOI Unmanned aerial vehicle
JP1635540S (ja) * 2018-03-07 2019-07-08
CN109387464A (zh) * 2018-09-21 2019-02-26 浙江华诚工程管理有限公司 一种建筑监理现场粉尘自动处理系统
USD870017S1 (en) * 2019-05-03 2019-12-17 Xiao Meng Aircraft
KR102170907B1 (ko) * 2019-05-09 2020-10-28 주식회사 이쓰리 무인항공기를 이용한 미세먼지 측정장치
KR102278407B1 (ko) * 2019-08-21 2021-07-19 삼육대학교산학협력단 드론을 이용한 미세먼지 저감 시스템
KR20220101422A (ko) * 2021-01-11 2022-07-19 엘지전자 주식회사 식기세척기의 제어방법
EP4392765A1 (en) * 2021-08-25 2024-07-03 Industrial Intelligence, Inc. System, device and method for effective deployment of a dust accumulation sensor

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4137751A (en) * 1972-10-27 1979-02-06 Columbia Scientific Industries, Inc. Aerial prospecting
JPH04160697A (ja) * 1990-10-25 1992-06-03 Matsushita Electric Works Ltd 光散乱式粒子検知センサ
JPH10295604A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Honda Electron Co Ltd 室内自動掃除装置
JP2003339599A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Sharp Corp 自走式掃除機
JP2004325020A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Sharp Corp 自走式掃除機
US7116272B2 (en) * 2003-06-09 2006-10-03 Wolf Edward A Direction and distance finder for locating distress signals
US20070035730A1 (en) * 2005-05-17 2007-02-15 The Boeing Company Enhanced signal detection of optically encoded particles via flare
JP2008086375A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 掃除機システムとそのプログラム
US8178825B2 (en) * 2007-10-29 2012-05-15 Honeywell International Inc. Guided delivery of small munitions from an unmanned aerial vehicle
US20120222224A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Debris detecting unit and robot cleaning device having the same
WO2013076712A2 (en) * 2013-03-19 2013-05-30 Wasfi Alshdaifat Top-wing aerobotic glass cleaner
WO2013104691A1 (de) * 2012-01-13 2013-07-18 Useful Robots Gmbh Erfassungssystem zur informationsgewinnung in rohrartigen elementen
DE102012108179A1 (de) * 2012-09-04 2013-12-19 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Radioaktivitätsmessverfahren und Radioaktivitätsmessdrohne
JP2014030772A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 Irobot Corp デブリセンサを備えた清浄装置
JP2015001450A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社トプコン 飛行体誘導システム及び飛行体誘導方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4221482A (en) * 1976-07-20 1980-09-09 Macourt Denis J C Mineral prospecting by the detection of radon or iodine
US4086632A (en) * 1976-09-27 1978-04-25 The Boeing Company Area navigation system including a map display unit for establishing and modifying navigation routes
US5240207A (en) * 1992-08-03 1993-08-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Generic drone control system
KR100269069B1 (ko) * 1996-08-30 2000-10-16 모리 하루오 차량용네비게이션장치및기억매체
US6811113B1 (en) * 2000-03-10 2004-11-02 Sky Calypso, Inc. Internet linked environmental data collection system and method
AUPR575701A0 (en) * 2001-06-18 2001-07-12 Bhp Billiton Innovation Pty Ltd Gravity surveys
US20040143602A1 (en) * 2002-10-18 2004-07-22 Antonio Ruiz Apparatus, system and method for automated and adaptive digital image/video surveillance for events and configurations using a rich multimedia relational database
KR101048528B1 (ko) * 2010-02-19 2011-07-12 한국지질자원연구원 해저 탐사장치 및 탐사방법
FR2972364B1 (fr) * 2011-03-08 2014-06-06 Parrot Procede de pilotage suivant un virage curviligne d'un drone a voilure tournante a rotors multiples.

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4137751A (en) * 1972-10-27 1979-02-06 Columbia Scientific Industries, Inc. Aerial prospecting
JPH04160697A (ja) * 1990-10-25 1992-06-03 Matsushita Electric Works Ltd 光散乱式粒子検知センサ
JPH10295604A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Honda Electron Co Ltd 室内自動掃除装置
JP2003339599A (ja) * 2002-05-27 2003-12-02 Sharp Corp 自走式掃除機
JP2004325020A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Sharp Corp 自走式掃除機
US7116272B2 (en) * 2003-06-09 2006-10-03 Wolf Edward A Direction and distance finder for locating distress signals
US20070035730A1 (en) * 2005-05-17 2007-02-15 The Boeing Company Enhanced signal detection of optically encoded particles via flare
JP2008086375A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 掃除機システムとそのプログラム
US8178825B2 (en) * 2007-10-29 2012-05-15 Honeywell International Inc. Guided delivery of small munitions from an unmanned aerial vehicle
US20120222224A1 (en) * 2011-03-04 2012-09-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Debris detecting unit and robot cleaning device having the same
WO2013104691A1 (de) * 2012-01-13 2013-07-18 Useful Robots Gmbh Erfassungssystem zur informationsgewinnung in rohrartigen elementen
DE102012108179A1 (de) * 2012-09-04 2013-12-19 Gsi Helmholtzzentrum Für Schwerionenforschung Gmbh Radioaktivitätsmessverfahren und Radioaktivitätsmessdrohne
WO2013076712A2 (en) * 2013-03-19 2013-05-30 Wasfi Alshdaifat Top-wing aerobotic glass cleaner
JP2015001450A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 株式会社トプコン 飛行体誘導システム及び飛行体誘導方法
JP2014030772A (ja) * 2013-11-21 2014-02-20 Irobot Corp デブリセンサを備えた清浄装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019501817A (ja) * 2015-12-16 2019-01-24 スカイコム コーポレーション 浮揚式プラットフォーム
JP2020182689A (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 三菱電機株式会社 清掃システム
JP2022130402A (ja) * 2019-07-04 2022-09-06 みこらった株式会社 掃除システム及び掃除システムを構成するロボット掃除装置並びに飛行体装置
JP7315262B2 (ja) 2019-07-04 2023-07-26 みこらった株式会社 掃除システム及び掃除システムを構成するロボット掃除装置並びに飛行体装置
JP7465603B2 (ja) 2019-07-04 2024-04-11 みこらった株式会社 掃除システム、及び掃除システムを構成するロボット掃除装置、飛行体装置、空気清浄装置、掃除指示装置、並びにロボット掃除装置プログラム、飛行体装置プログラム、空気清浄装置プログラム、掃除指示装置用プログラム
JP6817660B1 (ja) * 2020-01-29 2021-01-20 株式会社ウオールナット 飛行型内部探査機
JP2021116652A (ja) * 2020-01-29 2021-08-10 株式会社ウオールナット 飛行型内部探査機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2929829A1 (en) 2015-10-14
EP2929829B1 (en) 2016-12-28
US20150293227A1 (en) 2015-10-15
US9529086B2 (en) 2016-12-27
JP6455819B2 (ja) 2019-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6455819B2 (ja) 塵埃検出装置及び塵埃検出方法
US11132000B2 (en) Robot with automatic styles
CN111479662B (zh) 学习障碍物的人工智能移动机器人及其控制方法
US9984590B2 (en) Identifying a change in a home environment
US10694910B2 (en) Control method of autonomous cleaner, control device, non-transitory computer-readable recording medium storing a control program, and autonomous cleaner
JP6390965B2 (ja) 自走式掃除機、制御装置、および自動清掃システム
US20150046018A1 (en) Autonomous moving body, obstacle sensing method, and obstacle avoiding method
US20180348783A1 (en) Asynchronous image classification
KR102393921B1 (ko) 로봇 및 그의 제어 방법
EP3340159A1 (en) System for providing location information and electronic device and method supporting the same
WO2014065071A1 (ja) 機器制御装置、および自走式電子機器
CN108886574B (zh) 一种拍摄引导方法、设备及系统
EP3294101B1 (en) Robot and controlling method thereof
JP6551824B2 (ja) 浮揚移動台
RU2016114155A (ru) Способ и устройство для управления интеллектуальным устройством посредством речи, устройство управления и интеллектуальное устройство
KR102070067B1 (ko) 장애물을 학습하는 인공지능 이동 로봇 및 그 제어방법
US20180131856A1 (en) Mobile photographing apparatus, mobile photographing control apparatus, photographing device, photographing method, control method of mobile photographing apparatus, and recording medium for recording photographing program
US11627853B2 (en) Robotic cleaner and control method therefor
JP2014500827A5 (ja)
CN111643017B (zh) 基于日程信息的清扫机器人控制方法、装置和清扫机器人
WO2019225313A1 (ja) 監視装置及びプログラム
JP2019059452A (ja) 飛行体、生体探索システム、生体探索方法、プログラム、及び記録媒体
KR102500529B1 (ko) 이동 로봇 및 그 제어방법
KR20190119234A (ko) 이동 로봇 및 그 제어방법
JP2019202770A (ja) 浮揚移動台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181210

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6455819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees