JP2015193813A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015193813A5 JP2015193813A5 JP2015050264A JP2015050264A JP2015193813A5 JP 2015193813 A5 JP2015193813 A5 JP 2015193813A5 JP 2015050264 A JP2015050264 A JP 2015050264A JP 2015050264 A JP2015050264 A JP 2015050264A JP 2015193813 A5 JP2015193813 A5 JP 2015193813A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyarylene sulfide
- weight
- parts
- resin
- thermoplastic resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 claims description 28
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 28
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 17
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 16
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N precursor Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 3
- 125000000732 arylene group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- -1 arylene sulfide Chemical class 0.000 description 2
Description
(上記一般式(1)中、Arはアリーレン基、mは2〜50の範囲を表す。)
[2]前記樹脂前駆体組成物が、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している[1]に記載の樹脂組成物。
[3]前記樹脂前駆体組成物を、250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリ
アリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却速度20℃/分以下で冷却することにより得られる[1]または[2]に記載の樹脂組成物。
[4]ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)およびポリアリーレンスルフィドの合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記ポリアリーレンスルフィドを50重量部を超え85重量部以下含む樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
[5][1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物を成形してなる成形品。
[6]前記熱可塑性樹脂(A)および前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含み、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している樹脂前駆体組成物を250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化する[1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物の製造方法。
[7]前記樹脂前駆体組成物を250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却温度20℃/分以下で冷却する、[6]記載の樹脂組成物の製造方法。
[2]前記樹脂前駆体組成物が、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している[1]に記載の樹脂組成物。
[3]前記樹脂前駆体組成物を、250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリ
アリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却速度20℃/分以下で冷却することにより得られる[1]または[2]に記載の樹脂組成物。
[4]ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)およびポリアリーレンスルフィドの合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記ポリアリーレンスルフィドを50重量部を超え85重量部以下含む樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
[5][1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物を成形してなる成形品。
[6]前記熱可塑性樹脂(A)および前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含み、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している樹脂前駆体組成物を250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化する[1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物の製造方法。
[7]前記樹脂前駆体組成物を250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却温度20℃/分以下で冷却する、[6]記載の樹脂組成物の製造方法。
Claims (7)
- ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)および下記一般式(1)で表される環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含む樹脂前駆体組成物を、250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化して得られる樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
- 前記樹脂前駆体組成物が、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している請求項2に記載の樹脂組成物。
- 前記樹脂前駆体組成物を、250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却速度20℃/分以下で冷却することにより得られる請求項1または2に記載の樹脂組成物。
- ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)およびポリアリーレンスルフィドの合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記ポリアリーレンスルフィドを50重量部を超え85重量部以下含む樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
- 請求項1〜4のいずれかに記載の樹脂組成物を成形してなる成形品。
- 前記熱可塑性樹脂(A)および前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含み、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している樹脂前駆体組成物を250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化する請求項1〜4のいずれかに記載の樹脂組成物の製造方法。
- 前記樹脂前駆体組成物を250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却温度20℃/分
以下で冷却する、請求項6記載の樹脂組成物の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015050264A JP6613582B2 (ja) | 2014-03-27 | 2015-03-13 | 樹脂組成物およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014065937 | 2014-03-27 | ||
JP2014065937 | 2014-03-27 | ||
JP2015050264A JP6613582B2 (ja) | 2014-03-27 | 2015-03-13 | 樹脂組成物およびその製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015193813A JP2015193813A (ja) | 2015-11-05 |
JP2015193813A5 true JP2015193813A5 (ja) | 2018-03-01 |
JP6613582B2 JP6613582B2 (ja) | 2019-12-04 |
Family
ID=54433131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015050264A Active JP6613582B2 (ja) | 2014-03-27 | 2015-03-13 | 樹脂組成物およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6613582B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6610326B2 (ja) * | 2016-02-22 | 2019-11-27 | 三菱ケミカル株式会社 | フィルム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008231249A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Toray Ind Inc | ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物およびその製造方法 |
JP5444913B2 (ja) * | 2009-03-31 | 2014-03-19 | 東レ株式会社 | ポリアリーレンスルフィド系多孔質膜、及びその製造方法 |
JP2011219712A (ja) * | 2009-07-30 | 2011-11-04 | Toray Ind Inc | 非熱可塑性ポリイミド系ポリマーアロイとその製造方法 |
EP2733161A4 (en) * | 2011-07-11 | 2015-04-08 | Toray Industries | PRE-IMPREGNATED THERMOPLASTIC RESIN, MOLDED PREFORM AND MOLDED COMPOSITE USING THE SAME, AND METHOD FOR PRODUCING THE MOLDED PREFORM AND MOLDED COMPOSITE |
-
2015
- 2015-03-13 JP JP2015050264A patent/JP6613582B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014167918A5 (ja) | ||
JP2013254199A5 (ja) | ||
JP2016041812A5 (ja) | ||
JP2016504472A5 (ja) | ||
JP2017047573A5 (ja) | 化粧シートおよび化粧シートの製造方法 | |
JP2019508220A5 (ja) | ||
GB2549608B (en) | Process for the preparation of a C20 to C60 wax from the selective thermal decomposition of plastic poyolefin polymer | |
JP2015044981A5 (ja) | ||
JP2013504665A5 (ja) | ||
JP2016104558A5 (ja) | ||
MY156527A (en) | Epoxy resin, process for production thereof, epoxy resin composition using same, and cured product | |
MX2016017017A (es) | Proceso para la preparacion de una poliamida semi-aromatica, semi-cristalina. | |
JP2015004868A5 (ja) | トナーの製造方法 | |
PH12015502793A1 (en) | Composition for copper film formation and copper film production method using same | |
JP2014196484A5 (ja) | ||
JP2012206503A5 (ja) | ||
JP2015178544A5 (ja) | ||
WO2012111964A3 (ko) | 무용제형 조성물 및 그의 제조방법 | |
JP2015530475A5 (ja) | ||
WO2016085222A8 (ko) | 열가소성 수지 조성물 및 이를 적용한 성형품 | |
JP2015193813A5 (ja) | ||
RU2012115918A (ru) | Способ изготовления пленочного композита и применение пленочного композита, изготовленного этим способом | |
WO2014195799A3 (en) | Fiber reinforced polymer composition enabling rapid-cycle void-free composite manufacturing | |
MY183904A (en) | Method for manufacturing a mold | |
WO2014060976A3 (en) | Method for producing a brush and brush obtained by said method |