JP2015193813A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015193813A5
JP2015193813A5 JP2015050264A JP2015050264A JP2015193813A5 JP 2015193813 A5 JP2015193813 A5 JP 2015193813A5 JP 2015050264 A JP2015050264 A JP 2015050264A JP 2015050264 A JP2015050264 A JP 2015050264A JP 2015193813 A5 JP2015193813 A5 JP 2015193813A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyarylene sulfide
weight
parts
resin
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015050264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015193813A (ja
JP6613582B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015050264A priority Critical patent/JP6613582B2/ja
Priority claimed from JP2015050264A external-priority patent/JP6613582B2/ja
Publication of JP2015193813A publication Critical patent/JP2015193813A/ja
Publication of JP2015193813A5 publication Critical patent/JP2015193813A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613582B2 publication Critical patent/JP6613582B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(上記一般式(1)中、Arはアリーレン基、mは2〜50の範囲を表す。)
[2]前記樹脂前駆体組成物が、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している[1]に記載の樹脂組成物。
[3]前記樹脂前駆体組成物を、250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリ
アリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却速度20℃/分以下で冷却することにより得られる[1]または[2]に記載の樹脂組成物。
[4]ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)およびポリアリーレンスルフィドの合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記ポリアリーレンスルフィドを50重量部を超え85重量部以下含む樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
[5][1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物を成形してなる成形品。
[6]前記熱可塑性樹脂(A)および前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含み、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している樹脂前駆体組成物を250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化する[1]〜[4]のいずれかに記載の樹脂組成物の製造方法。
[7]前記樹脂前駆体組成物を250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却温度20℃/分以下で冷却する、[6]記載の樹脂組成物の製造方法。

Claims (7)

  1. ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)および下記一般式(1)で表される環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含む樹脂前駆体組成物を、250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化して得られる樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
    Figure 2015193813
    (上記一般式(1)中、Arはアリーレン基、mは2〜50の範囲を表す。)
  2. 前記樹脂前駆体組成物が、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している請求項2に記載の樹脂組成物。
  3. 前記樹脂前駆体組成物を、250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却速度20℃/分以下で冷却することにより得られる請求項1または2に記載の樹脂組成物。
  4. ガラス転移温度が100℃以上である熱可塑性樹脂(A)およびポリアリーレンスルフィドの合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記ポリアリーレンスルフィドを50重量部を超え85重量部以下含む樹脂組成物であって、前記熱可塑性樹脂(A)が海相、前記ポリアリーレンスルフィドが島相である海島構造を形成しており、島相同士の粒子間距離が0.01μm〜10μmである樹脂組成物。
  5. 請求項1〜のいずれかに記載の樹脂組成物を成形してなる成形品。
  6. 前記熱可塑性樹脂(A)および前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)の合計100重量部に対して、前記熱可塑性樹脂(A)を15重量部以上50重量部未満、前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)を50重量部を超え85重量部以下含み、320℃において前記熱可塑性樹脂(A)と前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)が相溶している樹脂前駆体組成物を250℃〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化する請求項1〜のいずれかに記載の樹脂組成物の製造方法。
  7. 前記樹脂前駆体組成物を250〜450℃に加熱することにより前記環状ポリアリーレンスルフィド(B)をポリアリーレンスルフィドに転化した後、冷却温度20℃/分
    以下で冷却する、請求項6記載の樹脂組成物の製造方法。
JP2015050264A 2014-03-27 2015-03-13 樹脂組成物およびその製造方法 Active JP6613582B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015050264A JP6613582B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-13 樹脂組成物およびその製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014065937 2014-03-27
JP2014065937 2014-03-27
JP2015050264A JP6613582B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-13 樹脂組成物およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015193813A JP2015193813A (ja) 2015-11-05
JP2015193813A5 true JP2015193813A5 (ja) 2018-03-01
JP6613582B2 JP6613582B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=54433131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015050264A Active JP6613582B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-13 樹脂組成物およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613582B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6610326B2 (ja) * 2016-02-22 2019-11-27 三菱ケミカル株式会社 フィルム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231249A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Toray Ind Inc ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物およびその製造方法
JP5444913B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-19 東レ株式会社 ポリアリーレンスルフィド系多孔質膜、及びその製造方法
JP2011219712A (ja) * 2009-07-30 2011-11-04 Toray Ind Inc 非熱可塑性ポリイミド系ポリマーアロイとその製造方法
EP2733161A4 (en) * 2011-07-11 2015-04-08 Toray Industries PRE-IMPREGNATED THERMOPLASTIC RESIN, MOLDED PREFORM AND MOLDED COMPOSITE USING THE SAME, AND METHOD FOR PRODUCING THE MOLDED PREFORM AND MOLDED COMPOSITE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014167918A5 (ja)
JP2013254199A5 (ja)
JP2016041812A5 (ja)
JP2016504472A5 (ja)
JP2017047573A5 (ja) 化粧シートおよび化粧シートの製造方法
JP2019508220A5 (ja)
GB2549608B (en) Process for the preparation of a C20 to C60 wax from the selective thermal decomposition of plastic poyolefin polymer
JP2015044981A5 (ja)
JP2013504665A5 (ja)
JP2016104558A5 (ja)
MY156527A (en) Epoxy resin, process for production thereof, epoxy resin composition using same, and cured product
MX2016017017A (es) Proceso para la preparacion de una poliamida semi-aromatica, semi-cristalina.
JP2015004868A5 (ja) トナーの製造方法
PH12015502793A1 (en) Composition for copper film formation and copper film production method using same
JP2014196484A5 (ja)
JP2012206503A5 (ja)
JP2015178544A5 (ja)
WO2012111964A3 (ko) 무용제형 조성물 및 그의 제조방법
JP2015530475A5 (ja)
WO2016085222A8 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 적용한 성형품
JP2015193813A5 (ja)
RU2012115918A (ru) Способ изготовления пленочного композита и применение пленочного композита, изготовленного этим способом
WO2014195799A3 (en) Fiber reinforced polymer composition enabling rapid-cycle void-free composite manufacturing
MY183904A (en) Method for manufacturing a mold
WO2014060976A3 (en) Method for producing a brush and brush obtained by said method